atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ129

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ129

最終更新:2008年02月10日 20:48

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
★ 発見! せこいケチケチママ その128★(実質その129)

45 :名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:41:38 ID:aySogAJD
今日、とあるスタンプカードが満期になり、次回割引してもらえることになりました。
スタンプを押してもらう数は全部で6個。
今日、古いカードに押してもらえたのは2個、
「店員さんが、新しいカード作りましょう。」と言ったか言い終わらないかのうちに。
「残りのスタンプは、こっちに!」とカードを出してきた見知らぬヤンママ。
店員は困った顔をして、私とヤンママを交互に見ている。
「関係ないので、新しいカード作ってください。」
と言ったら、ヤンママ。
「さっき、トイレで会ったじゃない」などと意味不明のこと言うから、
また店員が悩んでいる。そのすきに。ヤンママすかさず、スタンプカードを出す。
押しそうになったところで、

「だから、この人トイレで始めてあった赤の他人、知らない人にポイントなんかやりません。」
と店員の腕を持って、留めてしまった。

ヤンママ舌打ちして「ポイントぐらいで、ほんとケチ」って、私に言いながら、店内へ消えていった。
会計ないなら、レジまで来るなよ。邪魔だ、

184 :名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 12:06:51 ID:eFfsj8LG
へんなプチセコ。
近所のTの家に大きなさくらんぼの木がある。実がなると
近所に分けてくれる。手入れをしてないから、傷があったり、鳥が
つついたりしたのが混じっているが、とてもおいしい(農薬0)
その年も分けてくれたのだが、運悪くセコケチHがきた。

188 :184続き:2008/02/03(日) 12:18:58 ID:eFfsj8LG
セコケチTクレクレ騒ぐ。Tは自分の家の分をあげた。
せこけちT、さくらんぼにキズあるのを見てもっと
いいものをクレクレ。なぜか、Rがもっていたさくらんぼの
ほうがいいものに見えたらしく、Rのもクレクレ。もちろん
わたしのもクレクレ。これに懲りたTは、次の年からはさくらんぼ
の実をゴミとしてすてるようになった。

191 :184続き:2008/02/03(日) 12:58:10 ID:eFfsj8LG
あっ、ごめんなさい。セコケチはHです。
・セコケチT=セコケチHです。
すみません。

240 :名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 16:41:00 ID:DbVIEM/p
場繋ぎ用にmyクレクレ遭遇話。

スーパーの帰りにセコケチで有名なAさんにばったり。
「バッグを置き引きにあっちゃったの。幸いカード類は入れてなかったんだけど、
現金とsuicaの入ったパスケースを盗まれてしまって…お友達と待ち合わせてるのに困ったわ」

彼女が寸借詐欺するのは日常茶飯事だったので、鈍い振りをしてすっとぼける私。
私「警察には行ったんですか?まだなら付いていってあげますよ」
A「行ったけど、戻ってこないよって言われちゃってぇ〜。
(私をチラチラ見ながら)あーあ、この寒いのに●●駅まで歩かなくちゃいけないなんてついてないわー」
私「(目の前のタクシー乗り場を指差し)歩くのが大変ならタクシーを使うといいですよ」
A「(慌てたように)あ、うん、でもタクシーは高いでしょ?私、いまお金ないし!それでね…」
私「待ち合わせの相手の方に一時的に立て替えてもらえばいいですよ」
A「あら、でも電車…」
私「お友達なら事情を話せば分かってもらえるでしょうし」
A「あーそうね、だけど電…」
私「すいません(エコバッグを示し)ナマモノを買ってるので、失礼しますね。お気をつけて」

Aが何か言いかけたけど、背中向けてさっさと歩き出してしまったので後はシラネ。
せいぜい●●駅まで歩いてくれたまえ。二時間くらい掛かるけどウォーキングと思って頑張れ。

彼女に賃借詐欺?された人は多いけど、500円前後だから皆「まっいいか」と見逃してるんだよね。
でも私は嘘ついてまでクレクレする人にはビタ一文やりたくない。

285 :名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 21:51:39 ID:BG0mOKlg
恵方巻きクレクレされましたよーノシ
寿司屋の紙袋提げて歩いてたら、近所のNママさんに声かけられました。
チラっと袋の中覗いて、恵方巻き?多くない?お子さん1人でしょ?
食べきれないともったいないし、貰ってあげるわ。と真顔。
その時のは自宅用じゃなく母に頼まれたもので、15本程持ってたんです。
頼まれものなのでと言っても、嫌だー冗談wケチ臭い事言わないでよーwと
とりあえず3本でいいわよと勝手に話が進んでいくので頭が真っ白になって、
言葉が出なくなりかけたのですが、以前スレに出てた撃退方を思い出して、
頂戴、どうして?三本でいいってば、どうして?腐らせるだけでしょ!
どうして?でどうにか切り抜けました。他にも色々言われましたが覚えてません。
最終的には、話にならない!と相手が怒って去っていきました。
どうして?を10回以上言った気がしますが、本当に撃退できて助かりました。
レス番覚えてませんが、本当に助かりました、ありがとうございます。

286 :名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 21:55:28 ID:y30hklTx
「一休さん」に「どちて坊や」ってキャラクターいたなあ。


344 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 09:13:16 ID:ZUkLjYbq
近所の赤ちゃんのママが「洗濯機が急に壊れた、天気も悪いし今日だけ
子供のものだけ洗わせて」と来た、コインランドリーも遠いし
子供は紙おむつしているから、ついていても食べ物のしみとか、汗よだれ
だろうし(うちの子がよだれがすごくって1日10枚くらいスタイ使うほどで
すぐに洗わないとカビとか生えるしたいへんだったので同情もあった)
ンコはついていないということでOKした

何日かして近所の人から、そのママはもったいないから洗濯は毎日しないらしい
暇そうな人の家に行って、話し相手になってあげるかわりに子供のものだけ
その家の洗濯機で洗っている
何人かの人とそれがもとでけんかしている
という話を聞いた。

もう絶対貸すもんか!つい自分も経験あるから許しちゃったけど
ンコはついてなかったものの、紙おむつが混ざってたから
ぷよぷよした失敗作のタピオカみたいなデロデロでて大変だったんだ
それを理由に絶対貸さない。
それでもぐたぐた言ったら「暇じゃないから、話し相手になってもらう
必要なし」と強めに言う。

赤ちゃんがいるからさわいじゃいけないと我慢してるけど、
本当は今すぐどなりこみに行きたい
ここに書き込むことで、怒鳴り込むのを我慢できるといいと思ったから
書いたけど、それでもだめなら今日振休だしモグラ叩きでもしに行こうかな

410 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 18:13:25 ID:OeFxtd2Y
本当に「貰ってあげる」と言われた。顔見知り程度のおばさんに。
こんなにたくさん(ケーキをホールで3つ)あっても腐らせるだけでしょ?だと。
ちょうどうちの子も誕生日が近くてね、よかったわねぇー、だと。
ぐだぐだと偉そうに喋りながらケーキの箱を凝視していて気持ち悪かった。
言いたそうな事は全部聞いたところで反論。
「つまり私は腐らせるためにものを買う阿呆だと言いたいんですか」
「貴方は私をバカにするために声を掛けたんですね。ひどくないですか?」
「私はケーキを腐らせるために買うんですか?ケーキが食べ物で
ナマモノだってことぐらい私も知ってるんですよ?」
途中、いやちがうのよ、とか、だってそんなに、とかボチョボチョ言っていたがシラネ
お怒りのご様子を全身に漲らせてプリプリと車に乗って帰ってきた。

417 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 19:41:02 ID:GEivbL6O
こんなスレがあったんですね。
そしてせこケチという存在初めて知りました。

実家から送ってくる野菜を「そんなに沢山使いきれないでしょ。もらってあげる」と言われたんだけど、
あれはせこケチだったのか!
近所のママで、普段は挨拶程度なのに、なぜか実家から荷物が来た直後はよく話しかけられた。
もしかしたら狙っていたのか!?

私は本当に気遣いから言ってるのだと思って、「いえいえお気遣いなく〜大丈夫ですよ〜ニコニコ」と返していた。
やけにしつこいとは思っていたんだけど・・・気付いてしまった今となっては彼女が怖いorz

420 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:01:26 ID:xzrYN7WU
友人がクレクレになった。
50歳近い夫が急に仕事を辞めてハローワーク中。高校出てからずっと同じ会社
で働いてたんでつぶしが聞かなくて、次の仕事がなかなか見つからないん
だそうで。
生活が不安なのはわかるけど、しょっちゅううちに夫と子連れでやってきては、
「お茶会」という名の食材漁りをする。
夫も子もテーブルの上の菓子入れ(私はよくチョコを入れている)を勝手に開
けては平らげる。友人も夫や子に「お菓子食べた?もらって帰る?」と勝手に
勧める。
この夫、悪い人じゃないんだけど口数が少なくて話しにくい。「いっしょにお茶し
て楽しい」タイプでは全然ない。実際友人は、夫が仕事してるときは私と会うと
き連れてきたりはしなかった。
友人は乾物やパスタ、野菜などを「これ、こんなに買い置きすると傷むよ〜。もら
ってあげるね」と自分のバッグに入れる。もう、乞食か強盗。

最近は買い置き食材を床下収納に入れて上にラグ敷いたり、菓子入れには煮干
しとか昆布しか入れないなどの対策立ててるけど、冷蔵庫まで開けだすよ。
以前はゆったりしたいい友達だったから、苦しいときぐらいは…って思って来訪を
断らなかったんだけど、そろそろカリカリしはじめてる自分がしんどい。F.O.かなー。

433 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:47:35 ID:cRc7ptqs
さっき電話きた。
「お宅の子ども去年卒業式に着てたスーツ貸してほしいの。」
「あれかっこ良かったよね。もう着れないでしょ。うちが着てあげるよ。」
「夏に親戚の結婚式もあるんだ。その時も貸して欲しいんだ」
「でさ、来年下の子も卒業だから預かっていていい?」

私「売ったからもうない。」

「エーーーー!当てにしてたのに誰に売ったの!知ってる人?誰?誰?」
「今年の卒業の人?ね。返してもらえないの?」
「仕方ないな、他にスーツないの?あーそうだ!学生服貸してよ、」

私「ない。貸さない。貸したくもない。」

と言う会話で電話切っちゃった。

それにしても、電話の相手は誰だったんだろう?
名前は最初に名乗って欲しかった。

440 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:22:34 ID:fpDRZoVu
義姉に貸すと言う名目で盗られてたロデオボーイ2
私が妊婦になった時に使わないでしょ?貸してと言われた
オクで売ろうと思ってたから、うやむやにして断ってたつもりだった
けど、出来婚で籍を入れる前だったので強く断りづらかった
&何度も言われ、両親どうしの顔合わせの時に車でとりに行く
とまで言われ断れずに渡してしまった
約一年たった今、どうする?って聞かれた
どうやら飽きたらしい
帰ってこないと思ってたので、分からないと答えてしまった
もう前より高く売れないんですけど

これはセコだよね?

475 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:19:59 ID:0HZ103wV
投下します
我が家は代々の相撲好き で祖父は場所がある時は毎日部屋に稽古を見に
出向き、ちゃんこを頂いて帰ってくるほどの相撲ファン。
私の子供も「お相撲さんに高い高いして貰ったよ」と幼稚園で言ったみたいでAママさんから
「ずるい!うちの息子タンも!」
「行ったら稽古は見れますよ」とツッケンどんに言ったら「大ウトさんがいないと駄目じゃん!」
と切れられた…。

知らんがなぁ!

482 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:47:54 ID:ExH0P+pZ
>>475
アナタは私の母ですか?(笑

祖父が相撲好き、住んでいた家の隣が相撲部屋で親方の飲み友だったそうです。
私が赤子の頃、良くお相撲さんに抱っこしてもらっていたそうです。
(というか、部屋の若い衆に子守させていたらしい)

どこからかソレを聞きつけた同級生ママに、スーパーで会った時にふじこられた。
「(私)ちゃんだけなんてずるい!うちの子も!!」

いや、ソレ、祖父が生きていた頃の話ですから。
三十年前の話ですから。
今(三十路)になって抱っこしてもらうのは無理でしょ。
お相撲さん、腰壊しちゃいますよ。

と、反論してみたが

「じゃあ孫ちゃんを!!」

まだ孫生まれてないのに、何言ってんだか。(同級生も私も、独身街道まっしぐら)

第一、ここから相撲部屋までは飛行機使って移動するくらい離れてるっての。
飛行機代、私に出せってか??

487 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:30:33 ID:VCs/wuYR
随分前だけど、妹に「海外旅行に一緒に行ってクレクレ」されました。
私が懸賞で当てた『ペアでご招待・アメリカ西海岸4泊6日』に
自分が同行する気満々で、「お姉ちゃんが一緒なら言葉に困らないし
滞在中のお小遣いもお姉ちゃんに持ってもらえてウマママーwwww」だったらしい。
同行者は決めてなかったけど(当選するなんて思ってなかったから)、
誰もアンタにやるなんて言ってませんがな。

そうこうしているうちに私は仕事で参加不可に。
応募規約により、応募者である私が不参加の場合は当選自体が無効。
キレた妹、「お姉ちゃんばかりずるい!私だって海外旅行したいのに!」と喚き、
持っていたカッターで私の腕をざっくり。

彼女を甘やかし放題に育てたうえ、どんなに私が彼女の異常性を指摘しても
絶対に信じず、逆に私を嫉妬深い姉呼ばわりしてきた両親は、
突然の愛娘の乱行と流血沙汰に絶句&目が醒めた模様。
今は昔の詫びをするかのように優しくなったのがせめてもの慰め。
傷はまだ残ってます。四針縫ったよ。

488 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:34:57 ID:bFd3bMK3
で、どこにマ

491 :487:2008/02/05(火) 00:35:59 ID:VCs/wuYR
>>488
ごめん、抜けてた。
妹がママ。私は結婚はしてるけど小梨。
小梨姉が子蟻妹に嫉妬して意地悪をしている、と両親は信じていたらしいです。

492 :487:2008/02/05(火) 00:36:47 ID:VCs/wuYR
追記。
「私だって海外旅行〜」は、妹は出来婚のため新婚旅行をしてないからです。

506 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 09:42:42 ID:LYiWEJ4N
昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。
私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので
自作したぬいぐるみがたくさんある。

それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。
たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら
ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」
って言われた('A`)

「あーそれ全部大事な物だから〜…」って言って、その後のおねだりも断った。
そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。

535 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 13:23:56 ID:7V3DpOwi
先週にあった話。ちょっと下ネタ入ってるので苦手な人は飛ばしてください。

私は夫と死別して、現在は小学生の息子と二人暮らし。
幸いに、残してくれた生命保険と夫の財産で日々の暮らしは
私が働かなくても大丈夫なので、気楽に毎日を生きてます
この間、学校の集まりであったママ友Aさんに突然
「夫と死別でずーっと一人なのはおかしい、だから私の夫をレンタルしてあげる。
もちろんHもしてもいいよ。だから私に5万円ね」
と、そんなような内容のことを父母会の後に言われた。
そのときは悪い冗談だと思って無言で帰ってきたのだが、土曜日にA夫婦がやってきた。
どうやらA夫はとてもやり気らしく「ちゃっちゃとやって5万くれ」と
玄関先で騒いでいた。「5万暗くらい払えないなんてけちね、せっかくきたんだから
この靴もらっていくから」とA夫婦はまくしたてて帰っていた。
なんだったんだろう・・・
さっき携帯みたらA夫からの着信がいっぱいあったので、気持ち悪くなってきた。
って、書いてみたらセコケチじゃなかったわ

547 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 13:33:43 ID:c08lhEIl
ここに書き込みされている話はずっとネタだと思ってた。
でも 習い事の先生のお姑さんに起こった話を聞いて
まんざら作り話でもないんだなぁと・・・。

先生のお宅の近くにマンションが出来たので 購入して
不便なところに住んでいたお姑さんとお舅さんに住んでもらってたんです。

先生と顔見知り程度の奥さんも同じマンションを購入したみたいで
その奥さんが 「Sさん(先生)と知り合いなんです〜」と
お姑さんに何かと話しかけてきてあっと言う間に 家族ぐるみで仲良くなったそうです。
足の悪いお姑さんに代わってお買い物に行ってくれたり
ちょっとしたお使いをしてくれるので
お姑さんもすっかり気を許して「まるで親子みたい〜」と可愛がっていたみたい。
先生はご多忙な方なので 近くに住んでいてもそんなにしょっちゅうは訪ねてなかったので
寂しかったんだわ・・・とおっしゃってました。

お昼間は 午前中から奥さんがやってきて
お昼になっても帰らないので お昼ごはんを一緒に食べて
夕方になると そこの子供たちが 「おばあちゃん〜」と遊びに来て
一緒におやつを食べて帰り
夜になると ご主人が「ただいま〜」とやってきて
冷蔵庫からビールを出して飲んで帰る・・・という毎日。
たまに 先生が居合わせても 遠慮することもなく普通にご飯食べたり 冷蔵庫を開けるみたいで
先生も「何? この人たち?」と思っていたそうです。
お姑さんに訊くと たまにしか来ない先生へのあてつけもあるのか
「いつも来て 話相手になってくれるのよ〜」と言うので
お姑さんたちが イヤでなければいいかと思ってたそうです。

長くなるので 半分にします。

550 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 13:35:32 ID:c08lhEIl
547です。続きます。

夏に 奥さんがいつもようにお昼ご飯を食べながら
「子供部屋が暑くて可哀想なんだけど クーラー買うお金がないんですぅ」
子供たちは小学生の低学年で 本当にお姑さんたちになついていたので 可愛かったんだと思います。
子供部屋につけるクーラーくらいならと 買ってあげたら
それ以降
「冷蔵庫が壊れて困ってるんです」
「テレビが壊れて・・・」と 何かと買ってクレクレ。
時には 真夜中に夫婦でやってきて
「サラ金に返すお金がなくて〜〜〜」と現金を無心。
さすがに この頃になると お姑さんたちも困っていたんだけど
なかなか先生たちには言えなかったみたいです。

ことが発覚したのは
テレビ買ってあげたりとかしてるんだから このくらいはいいでしょ と
お姑さんがしょっちゅうゴミ出しや お使いを頼むので
奥さんが 逆ギレして 先生のお宅に
「アンタとこのババァ ええ加減にしてくれ!!!」と怒鳴り込んできたから。
先生もびっくりしたそうな。

お姑さんがメニエルだという事で
近くの老人施設にお舅さんと共に引っ越すことに。
何度か 施設にその家族が訪ねてきているみたいだけど
受付で門前払いしてもらうようにして 現在は 平和に暮しているそうです。
嘘のような パラサイト家族って 本当に居るんですね。

長文すみません。しかもセコケチではないかも。

598 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 16:44:07 ID:cdxiPk4b
私の大叔母も入院中に食事介助してくれていたヘルパー(一応子持ち)に寄生されてた。
ちょっとした買い物もしてくれていて、最初はお菓子とか1000円しないくらいのものをお願いしてお釣りは数100円なのでとっといて、といっていたのが段々エスカレート。
パジャマ買ってきましょうか?とか気が利く風なんだが、10000円預かって2000円くらいのものを買ってきてお釣りは渡さないというのが繰り返された。
大叔母はそういうのをこまめにメモしていて、母が見舞いにいったときにそのメモみつけて発覚。
大叔母は人がいいので、他人を悪く言いたくないし、優しい人なんだけれど・・・と言っていたが母が本当に優しい人は他人のお金をかすめとったりしない!といいきかせて、ヘルパー交代してもらった。

大叔母の対応も悪いんだが、そのヘルパーとお互いの子どもの話したりして楽しかったみたい。大叔母の子ども(母の従兄弟)は近くにいないし、母もそう頻繁に会いにいけないしで寂しかったんだと思う。
私も帰省したらお土産持って会いに行くんだけれど、帰りのお弁当代とかいって5000円渡そうとする。
母とも話して、誕生日とお年玉以外は断ってるんだが、お金なんてもらわなくても会いに行くし、話し相手とかマッサージくらいするのにと少し切ない。

616 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 23:20:16 ID:n6z8d1AT
近所のバカ奥
分譲マンソン住まいの30代後半夫妻だが、夫妻で町内会の行事でクレクレしてる。

最初は町内会に入ってくれただけでもありがたい、と長老たちは優しく
していたが、ボランティアはすべて不参加、町内会で食事やお酒がタダで出る
場所にだけ積極的に参加して、夫婦で座り込んで飲み食いしてる。
「私たちがいるから、声かけてくれたらのめるわよ〜」とすっかり町内会の
顔のつもりで、子ども会などの行事には「私が誘った、ってことにしてね」と強要。
しかし、もともとモンペな上に人望も友達もいないから、浮き上がるだけ。
それでもタダで飲み食いができるから、とダンナと二人で平気な顔で飲んでいる。
この半年でそういう振る舞いが目に付いたようで、長老たちに、
「すべての行事に参加しないなら飲み食いはさせない」と言われたら、
「もう会費払わないわっ」
と逆切れしてた。「参加して あ げ て る のに」と、ここで見るテンプレ通りの
応酬話法が展開されて、ちょっとおもしろかった。
mixiでは散々「自分は町内会のカオ」とか言ってるけど、実際町内会での行事の
光景をみた人たちからは「あれを知り合いというのは恥ずかしいよね」と思われている。
知らぬは本人ばかりだが、気づかないだろうな。

623 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 12:35:43 ID:MYuPc8TY
セコケチが湧いてそう…

■無料図書1万6000冊に市民殺到 県立図書館が一時大混乱
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000009-nnp-l44

627 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 12:52:44 ID:+vrVrNq7
地元の図書館でも定期的に放出してるよ。
一度だけ行った時は入場制限されてたけどすさまじかった。
本のタイトルなんて確認せずに本わし掴みで取ってたり
子供が見てる絵本までむしりとってた。
3日間あるって聞いてたんだけど、私が行った初日朝イチの時点でほぼなくなってたよ。
迫力に押されて一冊も持ち帰れなかったヘタレです

640 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:16:07 ID:PZ80JN0p
除籍になるような図書館の本なんて、利用が少ないあやしい本とか、
利用されすぎてボロボロの本とか、一時流行ったんで複本がある本とかが相場だ。
でも児童書や絵本は息の長いものだし、複本も多いので人気商品。
公共財産の譲渡は結構面倒な手続きがあるので、お手伝いにボランティアを募集する。
すると子供会関係の主婦とかが大挙して集まる。
そんで、会場設置のときめぼしい絵本をこっそり隠し、無償配布が始まると親戚一同が現れて持っていく。
職員はとっくに知ってるので、隠した絵本を何食わぬ顔で棚にもどす、という戦いが繰り広げられている。
こんなやつらが何人もくるので、利用者への公平性が保てない、ボランティアなしにしようとか毎回議題にあがる。
始まる前に隠すなんて何考えてんだ。買えないなら団体貸し出しを利用しろよ。

654 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 19:03:48 ID:R/ogu5h+
50円でも100円でも金取ればいいのに
会計の手間があるから無理?

子供の頃、公民館の図書室へ毎日のように通って、古漫画(某革命劇画他)を何回も読んでた。
そのうち見るに見かねてか?古い漫画を大量にいただけることになった。(本来は何ヶ月も前に廃棄することになってたが、私が毎日読みにくるから職員さん達はニガワラだったらしい)
友達は「そんな古い漫画pgr」だったけど、お迎えに来てた一人の母親が「だったらウチは無料でスーファミ(当時大人気)が欲しい」と、冗談かと思ったらマジで事務所へ歩いていった・・
あんまり覚えてないけど、その場に居た数組の親子はポカーンとその母親の後ろ姿を見送っていた。

確かに自分は無料で漫画をゲットしたわけだが、公民館へのお礼として、祖父と備品の古い積み木を綺麗に磨いたり、母は舶来幼児玩具を取り寄せて寄付してた。
積み木を磨きながら、無料より高いモノはねぇや、と心に刻んだ。
長い割につまらないね、スマソ

650 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 18:22:02 ID:9nNTSdjN
こないだ幼稚園のイベントに行ってきたんだけど
靴箱の前に「ご自由に」と書かれたダンボール箱があったんだ。

ひょいと覗いてみると
・キャラ入りリュック(どっかの宣伝入り)
・新聞屋の広告入りエコバッグ(たくさん入れられて最後にヒモで縛る型)
が大量にあった訳なんだけど・・・

コレなんてセコホイホイ?と思いながら見てると・・・やっぱり居たー!!!
「ウフフー、ウチは3人居るから3つもらっちゃおー」明らかに3つ以上・・・
「姪の分も貰っても良いわよねー」ごっそり袋に入れる・・・
「出したら、いくらぐらいで売れるかしらねー」オクかよ!!
「これごとーなんてねー。あはははははー。」

ちなみに、数十分後覗いたら、もう空っポ。恐るべし、セコママ。

675 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 01:40:45 ID:WQHk5U1P
流れ豚切りスンマソ


不妊治療の末にやっと三つ子を妊娠、出産しました。その入院中の事

同じ病室の人に出産一時金クレクレされたよ。


その人が言うには『一時金を×3も貰えるなんて羨ましい☆分けてよ!』
    だって…

677 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 01:54:04 ID:WQHk5U1P
『その上、帝切なら保険で入院費も出るしいいなー』と…


あのー不妊治療で軽くその金額上回るぐらい使ってるんですが…


これからの教育費だって掛かるんです。


はっきり断ったら
『ケチねぇ。分けてくれてもいいじゃない!』

って人の話、全然聞いて無いし。

もう個室に移りたい…


679 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 02:06:28 ID:OlZ34XKJ
>>675はこれから3倍大変かもしれないけど、
幸せが9倍にも10倍にもなりますように(ー人ー)

680 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 02:07:59 ID:hQqnhbEG
だからって三倍改行するのはやめましょう

715 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 08:34:20 ID:WQHk5U1P
寝てる間にレスがいっぱい。皆さん有難うございます。優しい言葉に泣きそうです。看護士さんに移動したいとお願いしたのですが今は無理だそうです。一室は急患さんの為に開けておかなければいけない。(治療器具が個室にしか入らない為)
と、言われ諦めました。

(★その後いかがですか?in育児板★6より)
459 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:49:26 ID:1wyPYNLU
セコケチスレで出産一時金クレクレされたモノです。
進展があったので報告に来たのですが、こちらでいいでしょうか?セコケチスレがよろしいでしょうか?

463 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 02:00:04 ID:1wyPYNLU
一時金をクレクレしてたAさんは今日、退院されました。看護士さんに〆られた後も『少しぐらいわけてくれるよね?あっ、これお祝い?貰っていい?』とか言い出したので、いい加減にしてくれませんか?また看護士さん呼びます?と言うと
『シングルマザーなの可哀想と思わない?少しぐらい助けてくれても、いいんじゃない?』

465 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 02:13:44 ID:1wyPYNLU
あたしは、初めてお会いした人に助ける義理も無いし友達でも無いのにおかしいと思いませんか?と言ったら『助け合いって知らないの?子供産まれたんだからこれから大変なの。』と訳の分からない事を言うので、看護士さんを呼びました。
『あたしをバカにしてんのー?なんで看護士呼ぶの?関係無いのに!』と叫んでましたが連れて行かれました。

466 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 02:27:39 ID:1wyPYNLU
退院間際にご両親が菓子折りを持って見えられ謝罪されました。『娘がとんでもないご迷惑をお掛けしたそうですいません。』と看護士さんから聞いたそうで何回も謝れてしまいました。
とても礼儀正しい人達でした。Aさんも少し不安定になってるそうで許して欲しいと。これ以上、何も言わないでくれたら結構です。で切り上げ、その後退院されました。
これで一週間のんびり過ごせます。愚痴を聞いてくださりありがとうございました。

686 :名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 04:22:49 ID:M3vWFL3D
やっちゃった・・・
うち、旦那が音楽関係の仕事をしてるんでミュージシャンのスタッフジャンパーとかが
いっぱいあるんですよ。旦那小柄なんで私も着れるサイズの。
でも有名ミュージシャンのものはいろいろ問題がおきやすいのはわかってたんで
(しかもデザインもアイタタなのが多いw)なるべく外には着て行かないようにしてたんですが・・・
この間保育園に遅刻しそうだったんで、つい近くにあった某有名バンドのスタジャンを着て
家を出ちゃったんです。途中で気付いてまずいか?とは思ったんだけど、
旦那自身は普段から着てるし、まあいいか、と思ってそのまま行ったのがまずかった・・・

保育園では何事もなく子を送って、在宅ワーカーなんで家に帰って仕事開始したら
ピンポンが鳴りました。

689 :686:2008/02/07(木) 04:33:24 ID:M3vWFL3D
インターホンで出ると「同じ保育園のAですけどお〜」
・・・誰だっけ。
「今日あなたが着ていたの、○○のスタッフしか貰えないやつですよねえ〜」
ああ、上のクラスの子のママか・・・なんでうち知ってんだ?
「関係ない人が持ってたら怒られちゃいますよ〜」
まさかつけて来たのかなあ・・・まさかね・・・つーか何言ってんだこの人?
「私が預かってあげますよ」
…orz

695 :686:2008/02/07(木) 04:46:50 ID:M3vWFL3D
私「大丈夫です。正規のルートで持ってるものですから」
A「またまた〜見つかると本来の持ち主にも迷惑ですよ〜」
私「いや本当に問題のないものですから」
A「でも私が持ってた方が安全ですよ〜」
・・・ダメだ話通じない
私「とりあえず今仕事中なんでお引き取りください」
A「じゃあ待ちますよお〜立ち話もなんなんで入れてくださーい」
私「いや忙しいんで」ガチャリ
異星人は知らん!仕事だ!

698 :686:2008/02/07(木) 05:05:17 ID:M3vWFL3D
で、取り合えずこのときは4時間くらいドア前で粘って帰ったようなんだがw
セコケチだかヲタだか微妙・・・
その後幸い保育園でも会ってないけど(2日だけだけど)次来たら旦那の仕事を説明した方がいいか思案中・・・
仕事上のモラルで上げられないというのをわかって貰えるかどうか・・・

754 :686:2008/02/07(木) 15:21:34 ID:M3vWFL3D
ジャンパークレクレされたものです。
書き逃げしてしまってすみませんでした。

旦那にも言ってみたんですが、そのバンドは狂信的なファンは少ない、
ライブでもお客さんのマナーはいい方だそうで・・・
もちろんヲタがいないわけではないだろうけど、オークション狙いじゃないの?との意見でした。
職業については言ってわかってもらえることの方が多いけど、
こじれると返って面倒だからやめた方がいい、とのこと。

4時間待ってた事については、私も1000人の待機児童に路を譲れ!とは思いましたw

あの後は実害ないので放置してますが、
見た目は普通の、まあそのバンドのファンでもおかしくない歳のママさんでしたが、
しゃべり方は本当にキモかった・・・

皆様のおっしゃるように、盗難等警戒します。在宅でいつも家に入れるからまだ安心。
長文、個別レスなし、オチなしで、すみませんでした。
又何かあれば報告します。

796 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:43:50 ID:YlG9BfmA
バレンタインは気が重いよ…

今日、薬をクレクレされた…病院で処方された頭痛薬。
ヤヴァイ薬じゃないけど飲みつけない人にはたぶん劇薬。かなり強い。
専門病院のすぐ横の薬局だから分かる人には1発で分かる。
ちっちゃい女の子? の手を引いた、一見「あ、こいつイッてる?」な感じの女だった。
薬くれ、金なくて医者にかかれない、駄目なら(お金)幾らよこせ、って
アンタそれなんて強盗? 張り紙ある薬クレクレさんはアンタかね?
即、薬局に引き返して受付にお知らせさせてもらった。女はその間に逃げた。
気持ち悪いから車は駐車場に預かってもらってバスで寄り道しながら帰ってきた。

明日、夫に付き合ってもらって車引き取りがてらお礼とお詫びしてくるーorz

808 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:10:49 ID:myLxzFH+
通りすがりのセコケチに会いました。

連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。

「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた…
さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず
ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`)

長文スミマセン

818 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:34:00 ID:myLxzFH+
>>808です。説明不足でスミマセン。
お店の中は狭くて他にお客さんも居たので外に置きました。
そのママは私が声かけた時「赤ちゃん居て荷物重いから貰ってあげる」って言われました。スレチでしたらスミマセン

837 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 22:32:30 ID:9pTUwgCR
プチ投下。

私は飲食店でバイトしてます。そこで出会ったプチセコ。
コース料理の店で、途中で口直しのシャーベットが出ます。
それがお子様に人気のため、大人の人が子供にあげるシーンをしばしば見ます。
そのとき(5組の母子でランチ)も大人が子供にあげてたのですが、あるお子様が
「ママー、もっと欲しい!!」
と。
そしたら子供が全員
「もっと欲しいーー!!!!」
とわめき始めました。私も対応に困って母親達のほうを見たのですが、母親は
「お姉ちゃんにもっと言ってごらん」
と言うばかり。しまいにはガキ共が早くー!!と私を殴ってくる始末。
母親は皆笑って見てる。
「シャーベットは3つ入って300円になりますがよろしいですか?おいくつお持ちしましょうか?」
と言うと、
コースを食べてやってるんだからそれくらいただでよこせ!!ふじこふじこ!!
とのお言葉。
私の力ではそのようなことは出来ませんので…と言うと、
子供たちがかわいそうだと思わないのか!責任者を呼んで来い!!と言われました。
呼んできた副店長はあっさりとただでシャーベットを提供するし、
子供に殴られたところにアザはできるし、帰り際にも母親に暴言はかれるし、最低。

それからもちょくちょくその母親たちは店に来ているようです。
私は接客していないので、どういうことになっているのかイマイチわかりませんが。

842 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:41:39 ID:jNHI6Cqv
>837
実際そういう浅ましいシーンを見たことがあるんだが、その店あっという間に
つぶれたよ。いやつぶされた?
ゴネればゴネただけ得をするような店で、セコキチホイホイだった。
普通の常識ある人たちは気分が悪くなるので行かなくなり、わずか数ヶ月で
閉店したときも「やっぱりねぇ…」だった。
そのセコママたちがちょくちょく来てて更に人数増えてるようなら要注意。
逃げて逃げてーw

843 :837:2008/02/08(金) 23:49:34 ID:9pTUwgCR
確かに最近売り上げが下がってきているようです。
今度の人事異動で副店長は別の店に移動になることが決まりました。
基本的な人間関係や時給などには満足しているので、
次の副店長がどういう対応をするのかによって身の振り方を決めようと思います。
ヘタレだったら、問答無用で辞めますw

845 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:57:48 ID:xFzzCa5G
>>843
一度餌付けしちゃったら、副店長変わって「ダメ」と言っても
「前の副店長さんはサービスしてくれてたんだけど!
新しい人はケチでダメね、上に苦情入れるから」で押し通されると思われ。
餌付けしちゃった副店長は罪が重いね〜

846 :名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:59:44 ID:onyp7K9i
副店長にミワ様が降臨*して
「御遠慮下さい。恥をお知りになったほうがよろしいかと。(ニッコリ」
とやったら・・それはそれで潰れるか。
*「足しっぱなし母」参照

847 :837:2008/02/09(土) 00:24:12 ID:h6yudq7d
日付またいでID変わっちゃったけど、837です。
副店長がホールの責任者というスタンスの店なので、店長はそれくらいのことでは出てきません。
店長が出てくるときというのは本当にどうしようもないときです。
>>846さんの言うみたいに副店長が美輪様化してセコケチがふじこーー!!となったり、
>>845さんの言う状況になって本社から注意を受けたりしたら、多分出てくると思います…

ちなみにセコケチは私の顔を覚えていないみたいです。
こっちは覚えているのでなるべく接客しないように努めてますがw

848 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 00:26:19 ID:7b5wkzzi
店の品位がどうこうなのに「それくらい」なんだ
潰れるね

850 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 00:41:29 ID:JCpnUxdq
>>847
最近、大手の外食チェーンなんかは
悪質クレーマーに対応する組織を共同で立ち上げる事になったみたい
お互いに情報を交換したりしてゴネ得を許さない方向で協力していくんだって
店頭のスタッフの為の対応マニュアルなんかも作っていくらしい
それもこれも
どこの企業でも悪質クレーマーの被害が
無視できないどころか業務に支障をきたすレベルまできてしまったからだそうで
日本はどうなるんだろう・・・・・・・・・・・・

852 :837:2008/02/09(土) 00:53:28 ID:h6yudq7d
>>848さん
それくらいという言葉は適切じゃなかったですね。ごめんなさい。
店長が出てくるのは最終手段ということが言いたかったんです。

副店長が変わってもセコケチ来店(そしてサービス)がなくならなかったら、投書も考えてみます。
大手のチェーン店ではないので>>850さんの言うような組織には参加していないと思いますが、
対応マニュアルは本当に欲しいです。
入った頃(3年程前)はそんなことなかったんですけどねぇ…。
正直な話、セコケチとまではいかなくても、ん?と思うようなお客様も増えている気がします。

話をきいてくださって、本当にありがとうございました。

853 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 01:25:46 ID:wirns5wk
流れ豚切りで、
しかもママではなくパパの話なのですが投下します。

私は飲食店でアルバイトをしています。
今日の夕方5時頃、5歳くらいの女の子連れのパパがご来店、
お持ち帰りメニューのお弁当を5個注文されました。
そのメニューは、お店でお食事するときには一人ひとり小さいお新香が付くのですが、
お持ち帰りのときは付きません。
なので欲しいというお客様には500円のチョット高級なお新香(大)を勧めています。
そのことで、お店でいつも付けるほうのお新香を付けろとゴネられました(´・Д・`)
以下パパの言い分↓
・自分は常連なんだ!<お前なんか知らねぇよ(゚Д゚)!!
・明後日だって30人で予約しただろ!!ヽ(`Д´)ノ <お前の勤めている会社がな!
・云十年の付き合いが…<お前じゃなくて会社がな!!
「だからその(漬物)くらいサービスして下さい。(真顔)」ときた。
もう自分1人では対処できなくなり、店長を呼び出し。
パパは店長相手にゴネてゴネてゴネまくり、最後は漬物をゲッツ。
でも容器に入っているわけではないので、ラップに包んでお帰りに。

500円のほうを要求したわけじゃないからプチですが
 (500円という値段もプチですけど)、
お店に対して「常連」という言葉でサービスを強要する行為にびっくりでした。
ちなみにその間女の子は静かにお水を飲んでいました。
なんだかもうパパの方が子供に見えましたよ。。。

856 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:17:22 ID:AuoFymKs
本日のセコケチこんな時間に投下。
パンツタイプの紙おむつを使用している娘。
今日も買い物に行っておむつを一つ買い、
くっついてたおまけをベビカの娘に持たせてやったら、
変なの釣れた。
帰り道にスーパーで清算後の品物詰めてたら、
2歳くらいの子供連れたママが娘に相手になってる。
「あらー、かわいいわねー、おもちゃおばちゃんにくれる?」
正直頭マッチロ。ママがウチの娘に主張することには
自分の赤が喜ぶだろうから、そのおもちゃ寄越せやゴルァ!らしい。
どう撃退しようかと思った瞬間に娘が「あい!」とおもちゃを差し出して…

思いっきり床に投げつけた。

おもちゃはおむつのおまけ。
プラスチックのタンバリンに強度なんかなくて、
しかも1歳児とは思えない力の強い娘が床に叩き付けたもんだから
タンバリンの横のチャラチャラ鳴るところ粉砕。
固まるママと私の横で、それを拾って口に入れるママの子。
「こじき…」と思わず口をついて出たら、
そばで袋詰めしてて一部始終見てた女性数名が盛大に笑い出し
テンプレ通りふぁびょりながら逃げて行った。
おもちゃに罪は無いが、あれ既に家に五つくらいあるんだよね。
もっと丁寧に言えば一個くらいあげたのに。

860 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:34:32 ID:9fJKL9ao
私がセコケチなのか?教えて下さい。今日のお昼に二歳の息子と二人でパスタを食べに行きました。そんなにお腹が減っていなかったので一人前を二人で半分ずつ食べて、ほぼ完食した所で髪の毛らしき毛が入っていたのを発見。

861 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:39:18 ID:9fJKL9ao
続きです。食べてしまった後でしたがなんとなく嫌な気持ちになったので、店員さんに伝えました。すると「新しく作り直しますか?」と言われましたが、もう食べられないので「結構です」と断ると、

862 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:42:09 ID:9fJKL9ao
スミマセン続きです。「では良かったらこれを使って下さい」と100円引きのチケットを渡されました。お金を払うのが嫌な訳ではないのですが、なんか納得いかない気がして。その店には二度と行きたくないと思いました。

863 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:42:55 ID:zICcF2S8
改行をケチッてるのだけはわかった

872 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:58:34 ID:9fJKL9ao
パスタの話の者です。携帯から書き込みしたので改行の仕方がわからず、テンプレもちゃんと読んでなくてスレ違いですみませんでした。ちょっと自分が店員に「この人わざと自分で入れたんじゃないの?」みたいな見られ方をされたのがショックで書いてしまいました。

880 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:16:35 ID:3z3oSO4h
最初にきづいたんならまだしも、
お店側の人の髪の毛と自分の髪の毛ならまだしも、自分の袖についてたかもしれない他人の毛
が入った可能性もあるのに区別できるなんてすごいね。

881 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:18:06 ID:uITMwuL1
きっと白髪か金髪なんでしょうよ

884 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:25:13 ID:9fJKL9ao
>>880
>>881
麺を全部食べて、ソースをすくったらお皿に張り付いていたんです。

891 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 05:14:38 ID:U4ppcT0X
<格言>
銭惜しむより 名を惜しめ


<意味>
ちっちゃいセコケチで守銭に走るより、自分のプライドと名誉を守れ

898 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:10:57 ID:9fJKL9ao
深夜にパスタの書き込みをした者です。スレ違いにも関わらず、たくさんのレスを頂きありがとうございました。
>>891さんの言う通り、店のミスを指摘してモヤモヤした気持ちになるくらいなら、見て見ぬふりをして普通にお金払って帰れば良かったです。勉強になりました。

874 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:07:21 ID:3n0EgOdb
私も投下します

私はお酒コーナーでビールを買ってくれた方に
くじ引きをして貰ったり景品を渡したりするお仕事をしています
いわゆるマネキンといわれるお仕事です
お奨めする商品、景品はその時によって違いますが
景品を付けるのは缶ビールの「6缶パック」か
「1ケース(24缶)」を買って頂いたお客様になります

その日は朝/日、麒/麟、サ/ン/ト/リ/ーのマネキンがおり、
自分はサ/ン/ト/リ/ーで入店していました

カートに朝/日の瓶ビールを5本のせた
じじい、ばばあ、小学生低学年位の男の子&女の子が
やってきて、朝/日のマネキンさん(Aとします)に
「景品をつけろ!」と言っていました
その日のAの景品は種類が沢山あって
「赤&青のビニールバック」「赤&青のマグネット」
「陶器のグラス」がありました
Aは「6缶パックをお買い上げの方に、バックかマグネット、
1ケースの方にグラスを差し上げておりまして…」と
説明していましたが、客のじいさんが
「いつも買っているんだからサービスしろ!
子供がいるんだから、喧嘩しないように二人にくれ!」と
ごねだして、子供も見ているし仕方ないという感じで
バックの赤と青をあげていました。すると
「マグネットもくれ!後、ウチにはもう1人男の子がいるから
青のをもう1組くれ!」と言い出しました。

876 :874:2008/02/09(土) 03:10:13 ID:3n0EgOdb
仕方なく渡していると「コップもくれ!」といって
コップも1個持って行きました…。
合計7個景品をせしめて行った訳です。

景品が減ってしまったAは、バックに景品を補充しに行きました
ここからです!!

レジで会計を終わらせたさっきのじじいが
カートに買い物袋をのせて通りかかりました
「ねえちゃん!!ねえちゃん!!」と
私に向かって声をかけてきてます
呼ばれたので「いらっしゃしませ」とじじいの傍に行くと
「さっきビールを買った!!景品をくれ!!」と言うんです
え、じじいさっき貰ってたじゃん…と荷物をみると
袋から景品が透けて見えてます
じじいは子供に「ほら、袋、どの色がいいんだ!」と言いました
子供は「もういらん!!」と顔を真っ赤にして逃げて行きました
じじいは「じゃあ、赤いのと青いの、2個ずつくれ!!
コップも2個付けろ!!」と言い
「試飲缶もあったな、それも3個くれ!」といいました
(麒/麟が試飲缶を配ってました)
私は一息ついてから、笑顔で
「申し訳御座いません、試飲缶は品切れ致しました。
(本当にもうなかったんです)
景品は6缶パックをお買い上げのお客様対象なんですよ。
申し訳御座いません」
と、返しました。するとふじこりだして
「サービスせんのか!」とか「○○ではくれる!」とか
言いだしやがりました

878 :874:2008/02/09(土) 03:11:23 ID:3n0EgOdb
「申し訳御座いません、瓶ビールにはおつけ出来ないです。
景品法がありまして…。数も決まっておりますので。」
と、ずーっと笑顔を崩さず言い張りました。
じじいはぶつぶつ言いながら帰って行きました。
(じじいがなにか言ってる間、ばばあはずっと無言でした)
帰って来たAにその事を告げると
「えー私も断ればよかった!!なんか怖そうな人だったんで…」
と言ってました。

たしかに子供がいたら、本当は景品1個しか付かない物でも
人数分あげたりするんですけど
私がそうやってサービスするのは善良なお客様のみです
クレクレママには笑顔でお断りしてます
ケチケチ、クレクレは損してますよ!

879 :874:2008/02/09(土) 03:12:17 ID:3n0EgOdb
余談>1ケース(24缶)にラップ1個プレゼントしてた時
6缶パックを2個買ってくれた人がいたんです
なにも言わずに去ろうとしたのでサービスしようと思い、
「お客様!これよかったらお持ち下さい、景品のラップです」
と声をかけると、どこから沸いたのか姑らしき人が来て
「もう1個くれないの?」といいました
「すみません、1ケースに1個なので…」と言うと
「2ケース買ってるじゃない!」といいました
私は笑顔を崩さないで
「判りにくい表現で申し訳ありません、
1ケースは24缶のものなんです。
これは6缶パックなので12缶ですよね、
本来は景品は付かないんですけど…」
と、言った時の嫁らしき人の顔!!!
今にも吹き出しそうでした
姑らしき人は苦虫を噛みつぶしたような顔でした
笑いを耐えながら嫁(らしき人)が
「いいんですか?なんだか申し訳ないですね」と言ったので
私も笑顔で「いえ、お持ち下さい」と返しました
ちょっと楽しかったです

長文すみませんでした

886 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:35:51 ID:joAP23FW
>>874
スレタイ読めます?

887 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:52:33 ID:ZRk9cILm
なんでどうでもいいところで検索避けスラッシュ入れるんだろう。

888 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 04:17:35 ID:uoLrOcjH
そういうのが暗黙の了解化している板も多々あるからね<検索避け
一種のおまじないに近いもんじゃないかと。

897 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 08:58:40 ID:jB6H0RyJ
何年か前に映画館でバイトをしていました。

子供向けの映画には入場者プレゼントがもらえる物があって、セコママがいっぱいいました。


ほとんどのプレゼントが、一人一つお子様のみで種類は選べない。
でも「私にもくれ」という母親や、一度もらっているのにまたもらいにくる子供(親に言われてもらいにきてる)
「家にほかの子供がいるから余分にくれ」や「この色は嫌だから交換しろ」など、忙しい時にはかなり迷惑でした。


あとは子供向け映画を見にきたのに、親だけ別の映画を見てたこともありました。
マルチスクリーンだったので移動できるので、スクリーンをチェックに行くと全席指定なのに通路からコソッと見て頻繁に出入りしてたり。


スクリーンを携帯電話で撮影してる人もいました。

904 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:07:36 ID:lRW0nk5h
>>897
それやられた。
ポケ○ン映画で変なマスコットを「おたくは女の子だからいらないわよね?」とか、ゲームに幻?ポケ○ンを入れてくれるチケット半券を
「ゲームなんかやらないよね?」ってクレクレされた。
全部「いるから前売り買って来たに決まってるだろう!」って追い返したけど、
映画館の人がそういうせこを見越して待機してて謝られたよ。

900 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:37:02 ID:ZtKtnegf
貧しい浅ましい心は本当に醜いな

自分は小さな頃、母親がセコママだった。
母親のよく言う
「もう一回貰ってきな!」「○歳って言いなさい(バスの乗車券半額)」
が死ぬ程恥ずかしかった。同時に第三者の侮蔑の視線と気付かない母親。
バスの入り口で年齢偽装されかけて「私は4歳っ(本当)」と言ったら
ビンタされた事もあるw

人前で何度か言ったら、みっともない事にやっと気付いてくれた。
けど、治ったのは年齢偽装だけ。
中学の時に生理用品万引きで逮捕された。
しかも2人でやったら倍の量だから一緒に万引きしようって言われた…w

そんな彼女は父親の判断により精神病院入院中です。

899 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:34:41 ID:U4ppcT0X
セコケチはもとからセコいのか、結婚して年くって、
セコケチになったのか、どっちが多い?

子連れが多いところから、生活に追われてセコケチが染みついていったのか…
とも見てとれる。

905 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:10:48 ID:YrCcllbn
>>899
母子で裕福ではない家庭で育った友人はドケチだった
みんなでファミレス行ったら、そいつだけ消費税まできっちり割り勘
みんなはキリが良い数字(970円なら1000円)にしていたのに
またある時は、ライブが好きで出かけることになり、私は会場までのルートを調べていた
が、彼女は激安ルートを探していた
電車代なんて安くならんだろ!と思っていたら、○駅から□駅まで歩けば×円浮くよ!と
しかも帰りに一緒にその駅まで歩こうとか…
新幹線のキセルとか色々犯罪もしてました

彼女の自己愛ぶりに私がブチギレたので今何してるのかは知らん
見栄っ張りの守銭奴って感じ

909 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:35:11 ID:FApJpvlS
>>905
キセルは犯罪だけど、激安ルートを探したり、きっちり割り勘はいいんじゃないの?
 それはセコケチじゃなくて節約でしょ。
せっかく安いルート見つけたし、ライブのあとは一緒に話したりしたいから、一緒に歩こうって
提案したのかもしれないし。

で、その友達はママなんだよね?

910 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:55:16 ID:Q1AzN65s
>>909
だから人に迷惑かけずに一人でやる分には「節約」でいいけど
相手にまで強要するのはイクナイ。

926 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 17:41:28 ID:2fxU55f9
昔、うちの母さんと近所のケチママとTさんの三人で
もうすぐ引越しをするTさんの送別会をファミレスでした。
Tさんの分はケチママと母さんとでおごる予定だったのに
ケチママはお金が足りないとか言って、Tさんの分はおろか、
自分の食べた分までうちの母さんに払わせた。
ケチママは今では引っ越したが、未だに返金してこない。
 市ね!

941 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 20:09:23 ID:8y28GIMj
プチ話を。
昔、牛乳パックで椅子を作るのがママ達に流行った。知り合いのママが新築戸建を手に入れ、私はお呼ばれした。が無理をしたせい?か、家中の椅子がその牛乳パック…。
お茶を薦めてもらっても椅子が子供サイズなので落ち着かなかったのを覚えている。
座布団にすればいいのに…。

942 :941:2008/02/09(土) 20:16:54 ID:8y28GIMj
続き。
膨大なその牛乳パックは当時住んでいたマンションの住人からかき集めたもので、
「お金かからないし〜環境にも優しいエコなの〜♪」と自慢気。
私知ってますよ、
牛乳パック欲しさに知ってる住人に根回しするのは勿論、ノルマ付けましたよね?
私なら牛乳を自腹で渡して飲んで貰いますけど…。
その前に椅子位買えよw

946 :941:2008/02/09(土) 20:52:58 ID:8y28GIMj
やっぱり文面に出ましたかw
その後、その新築妻に二番目が産まれ、うちの子供達のものをクレクレ、赤ん坊いて外出ままならないから週イチは遊びに来てクレクレ(バスと電車で一時間かかる)、友達なんだから当たり前〜的要求に耐えられずFOしますた。
買い物頼まれてもお金払わないしそんなに自腹切れませんから…。

950 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 21:23:53 ID:zmWRHXnU
クレママ遭遇話し…

今日仕事帰りに家族分のドーナツを購入。
団地に付く頃には雪で箱がビショビショになってしまった。
そこにエレベーターで一緒になった顔見知りのママに「ドーナツビショビショじゃない私貰ってあげますよ。」って
私は断りつつエレベーターが到着…しかし階が違うのに着いて来る
「ねぇどうせ濡れてるんだから貰ってあげるって」っとドーナツに手をかけそうになったので私は箱を開けてまだ濡れてないんで食べれますよっと目の前でポンデ抹茶を頬張ってやったらポカーンとしてたのほっといて家に帰りました。

ゆっくり食べたかったのに…でも自分的なスッキリでした。

976 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:12:55 ID:3WOQk7cR
ウメついでに
コンビニ店員なんだけど、本日子連れママンに
携帯の振込み金額をまけろと言われたよ('A`)
手数料105円ってさ・・別にうちの手数料じゃないんだけどね
「持ってきてあげたんだから、その分とるのはおかしい!!」
いやあんたがおかしいし、子供に恥ずかしくないのか?

978 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:48:15 ID:nm5HhdkZ
銀行振り込みなら手数料不要ですよ
と言っとけ

984 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 10:05:25 ID:BQz6Cleu
友達夫婦と工作DVDを作った
折り紙や工作を作る手元を真上から撮ってるだけ
NHKの番組じゃ、幼児にはスピードが早いからと超ゆっくりのを作成して、親戚や共通の友人にのみに配布
子供達は折り紙や工作作りがレベルアップ
それでうちの子は保育園でDVDの事を話したようで、昨日同じ保育園のAママにクレと凸された
私の友達が作成したもので、勝手にあげたり焼いたり貸したりできないと言ったら、ここで観せてと家にあがろうとした
自分の友達以外は家に入れたくないと正直に言ったら、今から友達になろう!って
子供同士だって仲良くないのに
しつこいのは嫌と玄関閉めたら、やっと帰ったけど、今朝ポストにお手紙が入ってた
「ぼくもみたいよ」の下にメアドと「他にも教材ある?教材なら何でも貰うよ。教材って高いから困るよねー」と書いてる

989 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 12:09:07 ID:RwvCUxki
非常識か迷ったけどこっちでプチ話しですが投下。

先週下の子(10ヶ月)が風邪っぽかったので病院に連れて行き
薬を出してもらったんですが、その薬をクレクレされました。
上の子が通っている幼稚園でも風邪が流行しており、その際に
「下の子に処方してもらった薬に睡眠の効果あるものが混ざってたせいか
よく眠ってくれた」と私としてはゆっくり休んでくれたからよかったみたいな意味で
話したのですが、同じくらいの子を持つYさんが「その薬ちょうだい」と言ってきました。
風邪なら病院で処方してくれますよ、と言ったのですが「子供は元気。でも元気すぎて
夜寝なくて困ってるの。それ飲めば寝るんでしょ?」と。
風邪薬としてではなく睡眠薬として与えたいそうで。
私も他のママさん達も「非常識!」と言ったのでその場は静かになったのですが、
夕方買物で会った時に「処方してもらった薬の名前教えて」と言われました。
覚えてません、覚えていたとしても教えるつもりありません、で逃げました。
自分ばかり楽してずるいとか言われましたが、大変さはわかるけど子供が元気な方が
ずっといいじゃないかとちょっと凹みました。

992 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 13:51:06 ID:lcmWMgww
ママじゃないけどどっかの親子連れの幼児(幼稚園くらい)
うちの子供達のお菓子を買ってた時に
少し値のはるおもちゃつきのお菓子を一緒に購入。
うちの子供の好きなキャラのだったので自分なりに少し奮発してしまいました。
会計が終わりサッカー?(袋詰めの台)で袋に入れさて帰ろうとしたら
いきなりその幼児が「それ頂戴」はい?と思いつつ通り過ぎようとしたら
ついてきて「ねえそれ頂戴」と言ってくる。
そばに母親らしいのがいたけど気づいてないのか注意もせずに無視。
「なんで?」と言って速攻逃げてきましたが・・
なんか悪びれず平気で赤の他人に物乞いできる幼児もなんだかな・・


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ129」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.