(スレ130より)
706 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:10:37 ID:/v1pMHEw <?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" /?>
子が同じ保育園、同じマンション住まいのシンパパAさん。
見た目今時の若者、ってかんじでパパには見えないが、(25、6歳くらい)
子育てもすごくしっかりしていて、叱り方とかこっちが参考にしているくらい。
亡くなった奥さんとママ友だったし、子も同い年で仲いいので家族ぐるみの付き合いをしている。
で今日、園に迎えに行ったらそのAさんがセコケチーズ3人に囲まれてる。
どうやら服屋さんにお勤めなのを聞きつけたらしく、
チョコあげるから子供のコート1着ずつね、とか無茶な要求をされてるよう。
そもそもそのセコケチーズの子供たちはまだ2歳で、110からしかないそこの服はサイズが合わないのに
そのうち着れる様になるから、なんて気軽に言ってる。
口を挟もうとしたところにセコケチーズが暴言
「そんなんだから片親はケチって言われるのよ!」
「気前良くしないと子供が捻くれちゃうよ!!」
怒りを通り越して・・・・・・殺意を覚えました。
去年、ちょっとブカブカのその店の服を着て「着れる様になったよー!!」と
走って自慢しに来たその子とAさんの笑顔や、
初めてのママ友だったAさんの奥さんが亡くなった時の事が
ぐるぐる頭を回って。
それでも接客業のAさんはにこやかに撃退し、
私に「普通にくれれば、靴下ぐらいならお礼するのになあ・・・」と愚痴ってました。
もう慣れたよ、って感じで涼しい顔のAさんの横で、
固まって何にも出来なかった私は、本当にヘタレでした。
長文すみません、あまりにも悔しくて眠れないので・・・
707 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:13:28ID:QWOZS0FJ
Aさんの撃退トークkwsk
709 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:22:48 ID:B6B9EA/U
>>706
「片親」って…
奥さん亡くなってるのに、本気でそんな事言ってたの?
セコケチーズ呪われたら良いのに。
714 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:31:05 ID:5MiqAzkL
シンパパへ
愛情のこもった手作りチョコいくらでも差し上げますので、
私と結婚してクレクレ
715 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:32:36 ID:vWN42Oos
>>706
それちょっと嫌な予感がするから園に事の次第を話しておいたほうがいい。
717 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:32:49ID:/XRA8/E5
(#゚∀゚)σ )Д`)← >714
718 :706:2008/02/15(金) 01:38:46 ID:/v1pMHEw
>>707
すみません、よく覚えていません。
暴言前は普通にクーポン券で、とか社割で、と提案してるようでした
後半は「それは無理ですねえ」連呼だったと思いますが・・・
>>709
多分死別か離婚か知ってる人は少ないと思います。
>>714
むしろ私が10歳若ければ・・・
いやその気になればいくらでも彼女や奥さんできるでしょうけど、
仕事と育児でまったく恋愛する気なしのようです。
720 :706:2008/02/15(金) 01:46:05 ID:/v1pMHEw
>>715
え、嫌な予感って何でしょう?
ちょっと怖い、というかこれ以上何かあったら爆発しそう・・・
724 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 03:25:21ID:vWN42Oos
>>720
セコの発言から園内外問わず嫌がらせ、イジメの類が想定される
同じ園なら今後悪質なクレクレで問題を起こすかもしれない。
粗悪な因子は子供の教育上宜しくないので排除、出来なければ抑制しておくに越した事は無い
725 :名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 03:44:01 ID:Fl6sJXWW
>>720
子供に対する圧力とか、
家族ぐるみとはいえ仲のいいあなたとの誹謗中傷とか。
事実をありのまま伝えて「子供が心配だから注意して見てください」ってお願いしたらどうだろう。
727 :706:2008/02/15(金) 04:41:08 ID:/v1pMHEw
>>724-725
なるほど、ありがとうございます。
子供はクラスも違うので大丈夫だとは思いますが、油断は禁物ですよね。
誹謗中傷かあ・・・そういう意味では固まって爆発できなかったのは
良かったのか?と思うことにします。
とりあえずAさんに相談してから園に言うか考えます。
Aさんは父子家庭だから特別扱いされる、というのをなにより嫌がりますので・・・
人が亡くなることの重み、というのは判ってたはずなのに、殺意とか言っちゃいけませんでしたね。
反省して、今日は寝ます。
書き込んで少し落ち着きました。ありがとうございました。
734 :706:2008/02/15(金) 08:58:02 ID:9h6PnXkK
ID変わってますが別人なので問題ないです。
失礼しました。