atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ151

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ151

最終更新:2008年09月16日 17:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その151★


9 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:33:01 ID:2Do2vNxZ
顔見知り程度な公園で会うママに
結婚指輪クレクレされた。ありえない。
結婚5年目記念で指輪をプレゼントされたから
右手の薬指につけてた。

それを目ざとく見つけるや
『そんなブランドリング新しく買ってもらえたんだから
左にはめなおして古いのちょうだいよ』
だって。
私のリングサイズは5号。
そのママはどう頑張っても小指だって入らない体型で
周りも唖然とするばかりだったよ。
10 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:36:31 ID:F6GP2CC1
ダイエットしてから出直してらっしゃい
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

と、みんなで思い切り笑い飛ばしてやれば良かったのに・・・

 


17 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:51:59 ID:LU6xGgxb
歴代のセコケチに比べれば可愛いものですし、スカッとする撃退劇も無いのですが

先月初めに子供の学校関係で、母親数人で集まってお茶をした時のこと、
会計時にあるママさんが私の財布に入っていたクレジットカードを目ざとく発見。
「えっちょっとこれってVISAのゴールドカード?!すっごぉーい!!」
って、そこまで言わんでもというような声で大げさに驚いていた。
余所事なのにちょっと不躾な人だなぁと思っていたら、それ以来、私を金持ち認定したか
「ゴールドカードなんだから」を枕詞に「奢ってチョウダイ☆ミ」とたかってくるようになった('A`)

勿論、一度たりとも奢った事は無いのですが、とにかく鬱陶しい。
ファミレスで集まってお茶した時も、各自払いが原則なのに私一人に払わせようとしたり
「今度のお休みに(私)さんの車でドライブしようよー」だの
「お金持ちなんだからケチケチしたら却って嫌味だよ☆ミ」だの
他の人に「(私)さんってああ見えて凄いお金持ちみたいよ。今度遊びに行こうよ!」だの

頭ダイジョウブデスカー?と言いたくなるセコさ。
大体うちはお宅が思っているような金持ちなんかじゃない!と何度言ったら分かるのか、、、
これからも奢るつもりは一切無いし、ひたすら気分が悪いだけで特に実害は無いので
これからも何を言われてもスルースルーで行く予定です
21 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:57:46 ID:uZkHbbV7
>>17
今後ゴールドカードのことについてセコママが触れたら、その場で
「私から教えたわけでもなく、ましてや人の財布の中を覗きこんで知ったことを言い触らさないでよ。」
って言ってやったら?
お茶の集まりの時に周りで見てたメンバーも居る場なら、尚の事良し。
36 :17:2008/05/21(水) 18:25:53 ID:LU6xGgxb
レスありがとうございます

後出しになりますが、娘の学校はお嬢様学校として割と有名なところで、
ほんまもんの大金持ちがゴロゴロ居る所です。
鉄道会社の大株主、有名な製菓会社社長、世が世なら某藩の殿様という名家などなど
その反面、実は授業料が(周辺私立と比べて)安いので、庶民も結構通っている、そんな学校です。
恐らくセコケチにとっては庶民派だと思っていたらゴールドカード→タカルに手頃な小金持ち!と
思ったのかもしれません。(あ、そう思うと腹が立ってきた)

一度「うち程度でそんなお金があるように言いふらされたら却って恥ずかしいわよ。私もあなたも」と
言ったのですが全く応えず。
渾身の皮肉のつもりだったのですが、奴には効きませんでした。
上に書いたように周りは本物の大金持ちが多いので、皆さん「あらあらセコさんも困った方ね(苦笑)」という感じで
見ています、、、、、、正直、いたたまりません。
何でうちなんだーorz

 


37 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:35:41 ID:Ddyz5wO7
昨日は創立記念日で学校は休み、娘の親友のAちゃんを家で1日預かった。
Aママは朝から夕方まで用事があり、9時過ぎに預かり夕方は5時までに迎えに来る事になってた。
普段からAママにはお世話になっているし、うちの子もよくAちゃん家にお邪魔してるので喜んで預かった。

Aママはお弁当とオヤツをAちゃんの分だけでなく娘の分まで用意してくれてた
天気も良いし庭にシートを出して子供たちはピクニック気分でお弁当を食べてた
食べ始めた瞬間、BちゃんとBママが通りかかり一緒に混ぜて欲しいと言い、
弁当は?、と聞くと子ども達の分を分けてくれ、と。

AママがAちゃんの為に用意した物だから勝手に分けられないし、
娘の分も折角作ってくれたAママに悪いし娘も喜んでるのに分けられない
と言うと盛大にふぁびょって・・・それでも追い返した

4時過ぎにAママが帰ってきて娘にAちゃんとお揃いでファンシーショップの福袋を下さった
可愛いのが沢山入ってて二人でおお喜びしながら見せ合ったり交換したりしてた

そこに又BママとBちゃんが突撃
玄関で押し問答してると出てきたAママに
「何でうちの子の弁当を作らない!!」だの
子ども達が持っていたグッズを
「うちの子にも分けろ!」だのと怒鳴り散らす

「うちの子だけお弁当食べれず可哀想だった
又お土産をそんなに沢山見せびらかして1つもくれないなんて酷すぎる!!!」

なんとか追い出してAママに事情を話したら・・・大笑いして「乞食みたい」って
「何か言って来たら次は家に回して!」って言って帰って行った
Aママは元々腹の座った所が有ると思ってたけど少しビックリした
39 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:41:06 ID:vUAISzU5
>>37
Aママここの住人かも試練w

 


50 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:27:33 ID:3nkS7jYS
私は独身のOLなんだけど、会社にはパートママさんがいっぱいいる。
私の仕事は受付。(といってもファッショナブルなものではなく、守衛さんと同じ)
仕事柄、一人で部屋で仕事をしている。
昼休みも業者や来客が来るし、仕事もあるので(メール等の受け取り)部屋から
あまり動けない。
暇つぶしに本読んだり、DSで英語や漢字のゲームをしている。
(受付なので人に見えないように奥の部屋にいる)

今日、昼間で終わりのパートママAがいきなり奥の部屋までやってきて
「あらー、いい年してゲームとかしてるの?笑われちゃうわよ。
うちの子供がそれ欲しがってたのよね。もらってあげる」といって
ゲームに手を出してきた。
とっさにAママの手をピシャと叩いてしまった。
「何するのよ!私は好意でいってあげてるのよ!いい年した女が
ゲームなんかしてるから、いつまでも結婚できないの!私のは親切なの!」
といい、再び手を出してきた。

私「それ以上やると『ドロボー!』って叫びますよ。って知ってます?
ここ受付だから防犯カメラついてるの…」
Aママ、入り口の部屋にあるカメラ発見!
「あーあ、今の全部録画されちゃってますね…」
と私が言うと、「私は好意でいってあげた」と逃げてった。

Aママ最近パートで入ったばかりなのに、他のパートとんからも香ばしい話を
聞くので、さくっと今の話を総務課長にしておいた。
ちなみに奥の部屋には防犯カメラはない。私や他の夜勤者の休憩室だから。
今日Aママの姿は見ませんでした。
52 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:30:41 ID:3nkS7jYS
私は今、独身なだけで旦那は亡くなったけどいたよ。
見かけが若く見えるだけで、Aママより年上っす。
53 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:41:07 ID:IllQXmn0
52の発言で台無しに感じる・・・
54 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:44:49 ID:76Ipw3f4
だね。
その追加はなんの意味があったのか。
57 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:47:20 ID:dMtcDvbS
>>53
>「何するのよ!私は好意でいってあげてるのよ!いい年した女が
>ゲームなんかしてるから、いつまでも結婚できないの!私のは親切なの!」

って言われたから、実際はどうなのかを書いてるだけじゃないの?
61 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:55:43 ID:o89BDD9B
パートとんwwww
62 :50です。:2008/05/21(水) 19:59:34 ID:3nkS7jYS
>57さんのいう通りなんですけど、何か気にさわったのかな?
Aママに「独身」「結婚できない人」=ゲームばかりしてるからと
言われたんで、一応補足で書きました。子供はいませんが。

Aママ多分20代後半(自己申告)
私、30代後半なんですw

>61 気がつきませんでした。

何だか空気読めなくてすみません。
奈々氏に戻ります。
66 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:16:05 ID:cZ/b8M8y
>>50
撃退乙。
しかしこういうのって、
「あなたのために貰ってあ・げ・る」
「気を使っていただいてありがとうございます。家に残ってるゲームも持ってきますから貰ってくださいね」
なんて展開を本気で信じているのかなあ。

 


162 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:26:51 ID:IjuUEQgq
豚切ります。
うちの学校は来月最初が運動会なんですが、弁当作ってクレクレが現れました。
発端は、私のブログを見たそうで、「毎回、凝ったもの作ってるのねえ、料理が趣味なら
多少はお金払うから、うちの分も作ってくれない?」
多少のお金は、コンビニ弁当は儲けも入れて450円位だから、友達なら儲けはいらないはず
だから、8人分(子供2人、夫婦、両方の両親)で2000円位?だそうです。
「うちは子供のリクエストのものしか作らないので、出来ません。」と断ったのですが、
「あら、◯◯夫君のリクエストなら、きっと御馳走なんでしょう。」としつこい。
取りあえず、用事があるからと逃げて来ましたが、この後どうしたものか…
息子のリクエスト、梅干しおにぎりオンリーなんですよね。
164 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:32:04 ID:a9Dy/Tau
>>162
>コンビニ弁当は儲けも入れて450円位だから、友達なら儲けはいらないはず

セコって、ホントに頭が悪いのか、素で無知なのか・・
コンビニとかは、大量仕入れで材料費がめちゃくちゃ安いけど
個人家庭は、材料費だけでも高くつくんだから、水道光熱費とか入れたら
手作りの方が高いのは常識なのに・・・
165 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:33:11 ID:tyeN3RWl
>>162
サクッと学校にお知らせ。
同級生母に根回し。
ブログのことは言わないほうがいい。
2000円で8人分の弁当作れるわけない。
セコはコンビニ弁当詰め替えとけ。
171 :162:2008/05/22(木) 10:40:32 ID:IjuUEQgq
>164、165
セコAさんの計算力。すごいですよ。コンビニは24時間光熱費がかかるし、人件費もかかって
その上に儲けもだすから、弁当があの値段だそうです。説得力があるんだか無いんだか。
「うちも、冷蔵庫は24時間電気付けっぱなしですよ。」とは言っておいたけど。
実はブログ暦が長いので、周りのお母さんたちにも知られてますが、さすがにそれを元に凸して
来たのは、セコAさんが初めてです。
181 :162:2008/05/22(木) 10:58:11 ID:IjuUEQgq
取りあえず、仲の良いお母さんにメールしてみたら、
「今回の運動会、初めて義両親が来るらしいので、けっこう本気かも」だそうです。
習い事が同じで、子供が出て来るのを待ってる間、ずっと愚痴っていたらしい。
そこの家は、義実家が近所でお寿司屋をしてるので、運動会は毎回握り寿司で有名。
なのに凸してないのは、「セコAさんが作るってことになってるんじゃないの?」と言ってました。
うちも、運動会は毎年『梅干しお握り(海苔無し、黒ごま付き)」オンリーで、ブログにも
載ってるんだけどなあ。
取りあえず、他に凸されてそうなお母さんがいないか、様子みてみます。
293 :162:2008/05/22(木) 17:25:42 ID:IjuUEQgq
162です。
2、3件根回しをしたら、同じように凸されている人にHit!しました。
やっぱりブロガーさん、話を聞いたらうちよりも予算多かった 8人前2500円
材料は「○曜市で買って、冷凍しておいてくれれば良いから」と言われたそうですよ。
凸されたのは、うちよりもちょっと前みたいですけど、こんなに凸してたら、
例え自分で作っても、誰かにお弁当を強請ったと疑われると思うんですけどね。
308 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:06:56 ID:gvOh1fsa
>>293
('A`)ウヘェ
2500円でダメだったのに、2000円って・・・
運動会直前になったら、いくらになるんだろうw
309 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:15:43 ID:Cxmc5/cx
>>308
普通、断られたら次は値上げして交渉するよね。
なんで下がるんだろ? セコケチ脳は謎すぎる。
310 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:19:05 ID:FMpiS6jZ
>>309
相手によってふっかける度合いが違うと見た。
なめられてますな。
314 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:28:33 ID:yirI0l+M
前回を踏まえて、ってことじゃないからだろう。
単純に162さんは2000円で充分・2000円でやるだろうと
舐められてるんでしょう。
315 :162:2008/05/22(木) 18:33:39 ID:IjuUEQgq
舐められてますよね、私www
多分、時々ブログのネタに今月の食費を書くせいだと思うのですが
義両親に言うとおっしゃる方もいますが、同居じゃ無い筈なので、多分、義両親は運動会に
合わせて来ると思うんですよね。
まあ、日数もあるので、「運動会を前にしたオシャレな冗談」ということで、スルーしようと
それでも、しつこい場合は、2000円で「お握り(のみ)弁当」請け負うか、
2500円で「○曜市材料冷凍(しただけ)弁当」請け負うかな。
317 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:36:18 ID:NN9SHcld
>>315
それでも、しつこい場合は、2000円で「お握り(のみ)弁当」請け負うか、
2500円で「○曜市材料冷凍(しただけ)弁当」請け負うかな。

こんなこと書いてるけど、一回引き受けたら、ずっと奴隷だよ。
しかも『2000円も出したのにおにぎりしか作ってもらえなかった。』
って周りにふれ回られてもいいの?
319 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:37:40 ID:rnGOprah
やっちゃダメだってば…
餌付けしてどうする。
523 :162:2008/05/23(金) 15:59:22 ID:iLXrWMNp
毎度流れを豚切りますが、162です。
A母さん、セコケチさんじゃないかもです。
息子(小5)にA母さんに、「お弁当作って~」って言われたんだけど、と
軽く冗談まじりに言ってみたら、すごく嫌な顔をして「ありえない!」と
言われました。A君と何かトラブルあるの?(もしかして、問題はそこ?)か
聞いて教えてくれたことなのですが、
・A君は遠足、スキー学習、校外学習などお弁当が必要な時には
だいたい菓子パンかコンビニお握り(4年生の時は全部だったそう)
・何度かお弁当を持ってきたことがあるが、その度Aはお弁当を捨てて
おやつを弁当代わりにしている。お弁当を捨てたことと、自前のおやつだけで
足りないので、クラスメイトにねだっていたことが学級会の話題になった
こともある。
・学級会で話題になった後にも、お弁当(スキー遠足のお握り)を捨てた為
クラスの子が「止めなよ。」と注意したら、「こんなもの食えるなら、お前が
食え」と怒鳴られて、お握りを押し付けられた。酸っぱい匂いがしたと噂に
なった。(これは3年生の3学期だそうです)
普段は、特に問題がないそうなんですが、お弁当が絡む行事だと問題噴出だそう。
息子はうちには関係ないからと、特に話題に出さなかったそうで、
「とにかく、Aと食べ物のことで関わるのは絶対に嫌」と言われました。

続きます。
524 :162:2008/05/23(金) 16:01:36 ID:iLXrWMNp
続きです。

最初に根回ししたB母さんと、2500円でクレクレされたブロガーC母さんと
連絡を取って、どんな条件を出されても「素人なので作らない、注文なら然るべき
ところで」ということにしました。
B母さんが「義実家が1人前600円で巻物中心で作るって言っても良いよ」と
言って下さいました。(前日の夜8時までに注文すればOK)
後、近所の大型スーパーもお弁当の予約しているので、問題ないと思います。
まだ、1週間あるので気は抜けませんが、しっかりと断ることだけを頭に
入れておきたいと思います。
ご心配下さった皆さん、ありがとうございます。
542 :162:2008/05/23(金) 16:52:22 ID:iLXrWMNp
メシマズなんでしょうか…
A君の体型は別に小さくもないし、ガリでもないし、太ってもいないので普段の食事は
ちゃんとしてるだろうなあ、と思います。(その程度にしか接点がありません。)
習い事の送り迎えもキチンとしているようだし、今回の弁当クレ話が冗談にしか思えません。
息子に冗談混じりで話した時も、「ブログに馬鹿なことばかり書くからだよ~」と返されると
思っていたので、話を聞いてちょっとショックを受けてしまいました。
544 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:57:31 ID:ZW7n+DPL
>162
A奥の普段の料理の腕がどれくらいかは知らないけど、
お弁当を作ることに対して知識が無いとかじゃないかな・・・

お弁当の蓋をする前に粗熱を取るとか、
お弁当作りの上で根本的な事をしないから
食べる時間には痛んですっぱい臭いがしてるとか。
それを息子君に言われてで作るのがいやになって
コンビニで売ってるような物を持たせるようになったとか。
783 :162:2008/05/24(土) 17:43:42 ID:YHNyVjeT
すみません、謎が深まってます…
どなたかが「メシマズさん」かもとおっしゃってましたが、どうも違うみたいです。
ちょっと他の方からA母さんのお話になったのですが、周りでブログ書いている人
ことごとく凸しているみたい。(といっても、身ばれしている数人ですが)
で、A母さん自身もブロガーらしいです。というか、本人であれば私も好きで
コメントこそ書いたことないけれど、時々読ませていただくところ。
教えてくれた人が言った検索ワードに間違いが無かったら、多分同一人物。
少なくとも「メシマズ」さんには見えないんですが、もう、「セコケチ」からも
離れているので、何か動きがあったら「その後スレ」に書込みたいと思います。
787 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:05:56 ID:h7mw6Gh+
>>783
A母のブログに載せてるモノって、もしや強奪品……?
789 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:08:16 ID:odV6n/xl
他人のブログを「自分の」って騙っているのかも
790 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:20:28 ID:G5yZBMmi
よくわからないね。
弁当作りだけおかしいのか、朝が苦手だから適当になるのか。
義両親への見栄なのかなあ~
しかし子供も小学校高学年なら、いくらまずくても親が作ってくれたものを
捨てるくらいなら自分で早起きして弁当作ればいいだろと、思ってしまう。
子供でもおにぎり作って冷食の惣菜つめるくらいはできるだろ。
791 :162:2008/05/24(土) 18:30:09 ID:YHNyVjeT
>787 強奪品ではないです。ハンドメイド系でお料理も美味しそう。
学校行事が時々重なって、親近感を覚えていたのですが、全部ではないので、
そういえば、遠足のお弁当の画像があったような気がする。
>789 「騙り」なんでしょうか?
取りあえず、知り合いのブロガーさんと相談して、コメント欄外すことにしました。
>790 捨てたのは、3年生までだと思います。4年生の時は全部、菓子パンかコンビニ
おにぎりだったと、息子が言っていたので。
A君とは1、2で違うクラス、3年から現在までが同じクラス(2年毎のクラス替え)です。
794 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:39:56 ID:uyPXhBIU
まったく料理ができないからこそ、
コンプレックスの裏返しで、ウマソーブログをしてるのかもな。
画像とかはどっかから拾ってきて……

と想像してみるが、謎は深まる

 


224 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:57:40 ID:vmI+QgvQ
自転車クレクレされました

一昨年買った娘(小2)の自転車が小さくなったので
思い切ってちょっと大き目の自転車を購入、しかしやっとつま先が
地面に着くくらいなのが不安らしく、小さいほうの自転車に乗って
たまに大きいほうにチャレンジしたりして二台使用中。
それを何で知ったのか1年と4年の娘がいる知り合いTさんが家に来て
「小さいほうの自転車もらってあげるわよ、邪魔でしょ二台も」と・・・
「まだ二台使ってるんですよ」と理由を話したら
「そんなふうに甘やかしてるから大きい方にちゃんと乗れないんじゃない?」
と言われカチンと来たので絶対譲らない決意をしました。
私「とにかく譲る気は無いです」
T「だったら大きい方を家のお姉ちゃんが乗ってあげるわよ」
私「え?何で?」
T「だってたまにしか乗ってないんでしょ?」
私「嫌ですよ大体お姉ちゃんには小さいんじゃないの?」
T「大丈夫よガマンさせるから、今乗ってるのより新しいし~」
私「何でお古にされなきゃいけないんですか???嫌ですよ」
T「子供がいる人同士でお古を回すのが一番いいのよ」
私「・・・・とにかくダメです」
T「え~そうなの?じゃ小さいほう乗らなくなったら頂戴ね、予約よ」
私「他の人にあげますから、ダメです」
T「何それ?私に上げるからってその人に言ってよ」
私「とにかく・・・とにかく・・・嫌ですごめんなさい!」

最後の嫌です!のあたりでTさんを押し出しつつ門を閉めてしまいました。
心臓バクバク、著しく消耗したので用足しに出かけようとしたのを
中止して家にいます・・・こんなに疲れてどこも行けないなんて
天気がいいのにくやしいなぁ。
226 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:03:50 ID:tyeN3RWl
>>GJ!
鍵を増やすなど自衛も忘れずに。
ほんとにセコは「もらって あ げ る」っていうんだorz
233 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:16:07 ID:vmI+QgvQ
227です
皆様gjありがとうございます。

書き込んでからちょっと怖くなって自転車を家の奥の物置にしまってきました。
ちょっと元気が出たので今から出かけてきます、新しい自転車に鍵も買わなきゃ。
誰かに聞いてもらえるのって、いいですね。

 


234 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:20:46 ID:Dr4mVqO2
豚切ります。

幼稚園で同じクラスのママ友のOさんはお料理上手。
しかも凝った料理じゃなくて、ほんの15分ほどでできる料理のレパートリーが広い人。
他のママさんは時々「出来合でいいならおいでよ」とお昼に招かれているらしい。
それで今日、私も一回来ない?とお昼にさそわれた。
喜んで行ったら、家ランチとは思えない豪華メニュー、味も最高でびっくり!
レシピを聞くとこれがまた簡単で、しかも原価は思ったより安い。
喜んでメモしてたら、参加してた中のKさんがいきなり
「そんなにカンタンなら今夜からウチに来て作ってよ。
1家族も2家族も変わらないじゃない」
周囲があわてて「何バカなこと」Oさんも「それはちょっと」と苦笑い
それなのにKさんは「なんでー?ガスや水道は使わせて あ げ る のに。
Oさんが材料代で、ウチが光熱費なら問題ないじゃん?」だって。
ここのスレに常駐の私、何か言い返さなきゃ!と焦ってたら、
参加者の一人のBさんが「・・・・・乞食」とポツリ みんな大爆笑。
私も他の人もそれに便乗、「旦那さんに今の話してみようか?」とか
「ゆすりというよりほんと、乞食だよねー」とか言い出した。
ふぁびょったBさんが帰ろうとしたとき、Oさんが
「お帰りになるの?じゃあ5000円ね」
さらにふぁびょるBさん。残飯食べさせたくせにとか文句付け出したんだけど
「お食事代じゃないわよ、レシピ代。
他の皆さんにはもうお支払いいただいたけど、
Bさんだけまだだから・・・ないの?なら、もうお誘いはできないわね。
今日だけ体験ってことで許して あ げ る」

もちろんこれはOさんの嘘。
散々ふぁびょったBさんがマンションのドアを叩き付けるように帰っていった後に
目の下指で引っ張ってあっかんべえしてた。
ちょっとタカビーかなと思ってたOさん、実はとても楽しい人で
今後も仲良くしていただけるそうで嬉しい限りです。
235 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:22:44 ID:Dr4mVqO2
うわあああああ!すいません!
途中からKさんとBさんが入れ替わってた!
Bさんは「乞食」と言った後笑ってただけで、
ふぁびょったりしてません!
乞食ママはKです。

お昼があんまりにもオイシかったから、
脳みそ緩んだみたい。
肉豆腐に埋もれにイッテキマツ・・・
236 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:23:23 ID:Rn7uhuou
>ちょっとタカビーかなと思ってたOさん

これ書く必要あったのか
237 :235:2008/05/22(木) 14:26:07 ID:Dr4mVqO2
>>236
>>236
タカビー、悪い意味じゃなかったです・・・
近寄り難い人、って書くべきでした。
ぱっと見は女王の教室の主役したタカラヅカの人に似てるんです。
本人に言ったら「言われたことないよ~ダンナには歯の出てない
ヒサモトだって言われるけど」って笑われてたけど、ほんと美人です。
言葉知らずですいませんorz
238 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:26:09 ID:dfLrVdbM
>>234
その展開、デジャブ
バーベキューの話とそっくり
Oさんも、このスレ見てるんじゃ?
240 :235:2008/05/22(木) 14:28:18 ID:Dr4mVqO2
>>238
それはないかと・・・
私がネットサーファーと言ったら、
「インターネットやってみたい!ぴって押したら買い物できるんでしょ?」
とか言ってたので、完全な初心者かと。
244 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:30:14 ID:s+oOC/EQ
>ネットサーファー

なんだか、ナウイ感じw
246 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:32:07 ID:a8rSvF56
>>244
かえって新鮮な気がしたw

 


269 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:56:12 ID:ZH8jkzP0
先週の日曜日、小3の娘とマクドナルドでお茶していたら、同じマンションの小1の女の子とそのお母さんが隣に座りました。
私達親子は30分後に友人親子と待ち合わせをしていたので、暇つぶしに娘はDSで遊んでいました。
挨拶をすると小1の女の子のお母さんが娘のDSを覗き込み「あらっ娘ちゃんどうぶつの森やってるの?
うちの子もやってるけど全然青バラが咲かなくて…」
と言いながら娘のDS画面を凝視。「娘ちゃんの村は青バラも金バラもたくさん咲いてる!いいな~!
うちの子のソフトと交換しない?娘ちゃんならもうたくさん咲かせてるから大丈夫だよね?お友達なんだし、いいよね?」とまくし立てた。
娘は「えっ…」としどろもどろ。私が「娘は発売してすぐ始めて今までコツコツ頑張ったので…」というと
せこママは「これからもまたコツコツやればいいんじゃないかな?だよね?娘ちゃん☆」と満面の笑み。
せこ娘ちゃんの方はずっと黙ったまま自分のDSを握り締めていました。
せこ娘ちゃんのDSは初期の形で、うちの子のは後から出たメタリックピンクみたいな色の小さいのだったので
せこママが「こうなったらDSごと交換しちゃおっか☆うちのDSはレアだよ☆」と言い出した。
私が「いやぁ~おじいちゃんに買って貰った物だから…」とかもごもごしているその時に、待ち合わせしていた友人親子が登場し、
友人が察して「さ、急がないとね!」と強めに言ってくれて助かりました。
せこママは「あ~ん残念っ!またね~☆」と、ちょっと悔しそうな顔をしていましたが、キレたりはしてなかったのでちょっと安心。
娘は「もう外でゲームするのやめるよ」と悟っていました。
ビシッと言えない母ですまんかった…娘…
270 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:02:19 ID:FWXSUWdA
乙でした。
家まで来ないとイイね
272 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:03:23 ID:29RMqO3i
初期DSなんてレアっていうより骨董品(しかも価値ゼロ)じゃん
でもご近所さんには根回ししたほうがいいとオモ
気付いたら勝手に交換話が成立してしまうかもしらん
275 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:07:19 ID:ZH8jkzP0
>>270
怖い…どうぶつの森はいとこのチビちゃんに貸す約束をしていて貸しちゃったとか、そんな感じで言えば大丈夫かな…
急に交換とか言われてビックリでした。「ちょうだい」では無いだけマシですかね
276 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:11:52 ID:ZH8jkzP0
その前に、どうぶつの森を知らない人にはよくわからない話でしたよね!
すみません!
288 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:20:15 ID:kp7gkNOH
>>275
そのせこママが家に来た時、
「この前、いきなり顔見知りの人が初期のDS取り出して、
レアだから交換してって言い出して怖かったから、
おじいちゃんの所に預かってあるんだ。」
な~んて言ったら、どう言ってくるんだろう。
289 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:22:30 ID:DCUoOrCH
ずっと黙ったまま自分のDSを握り締めてたというせこ娘ちゃんはどんな気持ちだったんだろう…
せこママと同じような思考だったらアレだが、そうじゃなかったらかわいそう過ぎる。
プレイヤーの姿だって何パターンかあるし、村の形だって住んでる住人だって全部違うんだから
それなりに愛着もあるだろうに、「花何本か頂戴」ならまだしも、平気で交換とか酷いよ。
290 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:23:25 ID:ZH8jkzP0
>>288
ちょっと面白いですねw

本当にビシッと言えなくて情けなかったです…
こういう時にビシッと強く言える人なんているの?と思うくらいしどろもどろしてしまいました
294 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:26:07 ID:ZH8jkzP0
せこ娘ちゃんは一切何も言いませんでした。

今のところ先週の日曜日からせこママには会っていませんが、次言われたら「自分でやってこそ」と言ってみます
それでもダメだったら、>>288作戦でしょうか。
それにしてもどうぶつの森について詳しい方が多くて嬉しくなりました
301 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:47:13 ID:OdBTdvyP
DSは初期型もliteもあるけど、絶対初期型と交換なんてしちゃいけない。
新型だけあってliteの方が色々改善されているから使い心地が全然違う。
旧型はバックライト無いから全体的に画面が暗い、そしてデカい。
買取だって二束三文。
レアだレアだってフンガーするなら「それなら売ってそのお金で新型買ったら?
レアならきっと買い替えてもプラスになるよねミャハ★」でいいだろう。
302 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:49:41 ID:ZH8jkzP0
娘のDSは新型は新型でも、ラインストーンのシールをゴタゴタ貼りまくり、名前シールまで貼ってあるんです
なのに交換しちゃおっかなんてビックリしました。今度しつこく言われたらビシッと言えるようにヘタレ脱出がんがります!

 


356 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:44:32 ID:FagGLt+c
夕方、同じマンションのママさんからメールがきた

最近Sさんちのお弁当作ってるって聞いたんだけど本当?
すごい可愛くておいしいってS子ちゃんが言ってたわ~
明日、うちのRくんのもお願いできない?
2個も3個も手間は変わんないよね(*‘‐^)-☆
(一部略)

私からの返信

うん。Sさんちには、下の子のお産の時とかすごいお世話になってるからね~。
まあ、2個も3個もたいして変わらないっちゃ変わらないんだけど
よかったら作るよ~って声かけるのと、作って~って言われるのは同じじゃないかな~(・_・;)
だから無理~!


Sさんは今まで、本当の意味で「お互い様」の付き合いをしてて
現在妊娠中かつ安静中。
それに男の子向けのお弁当なんて作ったことないし。
第一お弁当箱とかどうするつも
357 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:45:51 ID:uG/Pyk3N
これから始まる長い戦いを356はまだ知らない
360 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:57:30 ID:FagGLt+c
すいません。
間違えて書き込んじゃいました。

お弁当箱とかどうするつもりだったんだろう~?
まあいっか~
と、明日のお弁当に備えて早くから寝てたのに
さっきまたメールがきて起こされちゃいました。

断り方が冷たくてショック。
Rくんは楽しみにしてたから可哀相。
自分は早起きが苦手だから、お弁当作りが辛い。
明日じゃなくてもいいから、助けると思って作ることを考えてみてほしい。

という内容。
顔文字とか多くてメール長すぎ…

すでに夕方お断りしてるんだし
このメールには気がつかなかったことにしておきます。
明日の朝、アラームを止めるつもりでついうっかり消去しちゃうかもしれないけど。
380 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:45:55 ID:zbqE59sd
>>360
乙

> Rくんは楽しみにしてたから可哀相。

ん?約束もしてないのになんでRくんが楽しみにしてるの?
あ、Rさんが勝手に決めてRくんに言っちゃったからだよね?
Rくんが可哀想なのは、Rさんが原因だったんだ!
ほんとに可哀想~可哀想~!!

と言ってやれ。
496 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:56:42 ID:hfXecIwx
夕べ夜中にメールでたたき起こされた356ですが
先ほどRさんに会ったので報告というか愚痴りにきました。

昨日書き忘れたかもしれませんが
Rくんは、うちの子&S子ちゃんとは幼稚園が違います。
うちの園は火・金がお弁当日ですが
Rくんのところは月・水・金がお弁当です。

マンションのエントランスで会ったので、会釈をしてさっさと立ち去ろうとしたのですが
腕をつかまれて話しかけられてしまいました。

昨日は突然のメールで驚かせてごめん。
でも本当にいつも困ってる。
Sさんはあなた(私)がお弁当も作ってお迎えまで手伝って
Sさんばっかりラクをしている。ずるい。
お迎えまでしろとは言わないから、せめてお弁当を作って欲しい。

というようなことでした。
まさかいい年した大人の女性が、自分の子どもの前で「ずるい」と言うなんて衝撃でした。
SさんとRさんは、2~3歳児向けの親子学級のときからの知り合いらしいのですが
私の見る限り、RさんはSさんに張り合っているような印象。
501 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:03:15 ID:hfXecIwx
もともと、Rさんもうちの子達と同じ園に入れたかったらしいのですが
ご主人の方針で、今の園に入れることになり
週に3回のお弁当がすごく辛い

と言われたのですが、そんなの私に関係ないし
Rくんのお弁当を作る理由は一つもないし。
私は別にお弁当作りが趣味なわけでも楽しいわけでもないけど
可愛い子どもとS子ちゃんのために作ってる。
これからの季節、食中毒とかも怖いし
さして親しくもないRくんのためには作れない。

ということをオブラートに包んでお話したら
最後は涙目になってじっとりと見つめられてしまいました。
私が悪いことしてるみたいで後味わるいけど。。

何度も「Sさんばっかりずるい」と言ったりしていて
どうやら、自分も2人目が欲しいのにできなくてSさんが妊娠したり
Rくんを行かせたかった園にS子ちゃんが通ったり
と、いうところがRさんの地雷だったようで。

でもそれってSさんのせいじゃないし
まして私なんて全然関係ないじゃ~~んっっっ(怒)
508 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:13:30 ID:6eOn+etT
R旦那の教育方針なんて知らんがな、って感じだよね
そんなに弁当作りが嫌なら、夫婦で話し合って
他に行かせるか、R旦那が作ればいいのに

 


384 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:59:58 ID:UhNnFshv
携帯で見たら画面の上に出る変な動画は何だろう?

今日地元から送られてきたアスパラの束抱えて、お向かいにお裾分けに行くと、
お向かいに来てた客人にアスパラクレクレされた。
お向かいの分を少し貰うってんならまだしも、私に新たにもう一束持ってこいだと?
「消費手伝ってアゲル☆腐らせるより貰ってあげた方が有り難いでしょ?」とか
「うちの子に安全で美味しい野菜食べさせたいのよね、売ってるのって心配じゃない」とか
「網でさっと炙って食べようかな?」なんて、くれてやるとも言ってないのに献立に組み込んでるし。

ところであなた全く知らない人なんだけど。どうして当たり前に貰えると思えるんだろ。

私があげなくてもお向かいさんが分けてあげちゃうんだろうなと思って、
「あ!鍋かけっぱなしなんで、改めてお伺いしますね!」とアスパラ持ったままUターン。
夕方、客人が帰ったのを見計らって再訪問すると、客人は普段から香ばしい人で、
今日はお向かいのミシンを貸してクレクレしに来てたそう…
なんとか貸さずに追い返せて良かったと言ってましたが。

もしかしたら後日、お向かいさんがこのスレに報告に来ちゃうかも。

 


408 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:18:48 ID:GBJanx+V
うちは25日給料日なんだけど(土日になるので今月は今日)、
1日給料日だという近所のママさんが、最近、こちらの給料日直後に
「いいなあ~、うちは今がまさに給料日前でキツキツだよ~」
と、給料が下がり税金があがり、いかに苦しいかを語るようになった。
それだけならありがちだけど、買い物とかについてきたがったり、
車出すから一緒に行こうとやたら誘うように。
で、一緒に行くと「これついでに買ってくれない?月明けたらお礼するから!」
と言って、こまごまとした日用品などをこちらのカゴに入れようとする。
トータル1000円程度。

一回だけ応じたけど、月が明けてもなんの連絡もなかった。
で、また25日過ぎるとメールが。。。
3月あたりからこんな人になってしまった。
1月からの減給&増税のショックがすごく大きかったらしい。
でも、減給はともかく、増税はこっちだって同じだよ。

今朝も順調に「○○で会わない?」とメールが。もちろんお断り。
他の知り合いも25日の人が多いんだけど、みんなにこんな感じらしい。
中には、ちょっと車で送ってもらっただけで(歩いても行けるような距離)、
20Lだけでいいからガソリン入れてくれない?と言われたなんて人も。
節約術のつもりなんだろうけど、失うものが大きすぎるだろうに・・。
410 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:27:06 ID:4/g6mibQ
>>408
えぇ~?
じゃあ「うちの給料日前にはお宅は余裕あるから買ってくれる?」
って聞きたくなるね。
減給だってその家の事情で他の人には関係ないのにケツ持ってこられても困る。
413 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:31:58 ID:JY7qzgW5
何がきても「そういえばあの1000円返してもらってないよね」って言ってたら、
メールしてこなくなるんじゃないかな・・・ とりあえずほとぼりがさめる(セコタイマーで)
と思われるまでは。
420 :408:2008/05/23(金) 10:54:16 ID:GBJanx+V
一回断ったのに、夕方ちょっとだけでもいいし、車出すよと更にメールが来ました。
もちろん再お断り。
1000円は勉強代と思って、もうFO中です(じゃなきゃ2chで愚痴なんてできない)。

>>410
同じような事を言った人がいるんですが、このセコさんの「給料日前」は
やたら長く、15日頃に「今月もそろそろお財布締めなきゃ~」なんて話題が出ると
うちもうちも!と超食いついてきます。

>>413
自分が悪者にされそうであまり強い態度に出られないんですが、
月あけすぐのときにたまたま会ったのでその話をしたら、
今月既にもう苦しい・お願い今月は勘弁して、と言われ逃げられました。
もちろんその後連絡はなくなります。
で、彼女のタイマーが勝手に25日に切れてまたメールが来ます。


多分ね、本当に相当赤字状態になってるんだと思うんですよ。
だからって自分の品性切り売りしてまでやることか?と心底呆れます。

 


423 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:02:06 ID:zK2xTard
皆で共同購入した物の費用を一人数百円ずつ集めていたんだけれど
最期の一人がどーしても払ってくれなかった。
結局私が彼女の分を立替て支払いをした。
4回ほど催促してやっと払ってもらったけれど
数百円のために何度も催促するこちらのほうが悪者の気分でいやだった。
別に回収しなくてもよいんだが、バックレが常習化するといやなので
だからこそしつこく取り立てたんだけれど。
相手によって態度を変える人なんで(他の人にならすんなり払う)
私がなめられてるんだなーと再認識できたわ。

 


435 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:35:11 ID:3Ri45XMG
クレクレ撃退はスレ違いですか?
ここで書いてもよろしいでしょうか?
436 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:37:24 ID:yDf0Sch5
家紋
438 :435デジカメクレクレ 1:2008/05/23(金) 12:42:22 ID:3Ri45XMG
有り難うございます。長文ですが書かせていただきます。

先日の社員旅行での出来事。(家族同伴OK。但し大人も子供も一人一律+5,000円)
大きな揉め事もなく、子供を放ったらかしにする奥様もいず、
猫かぶってるのかも知れないけど、社交的な人ばっかりで仲良くなれて
和やかに親睦を深められた良い旅行だった、夜の宴会までは。

宴もたけなわ、お待ちかねビンゴ大会があり、私は入社して初めて(苦節○年)
やっっっと景品をゲットできた。
しかも一番の目玉景品、最新型デジタルビデオカメラ。
ボーナスで買おうかな、でも今年ボーナス期待できないしなと悩んでいたので
とても嬉しかった。同僚とキャッキャキャッキャ騒いでいたら、来たよクレクレ。
439 :435デジカメクレクレ 2:2008/05/23(金) 12:43:41 ID:3Ri45XMG
以下、化けの皮剥がれたクレクレ衆

・社員Aさんの奥さんA奥(20代半ば 1歳児抱っこ くわえ煙草 会場は禁煙)
・女性社員Bとその子供 b子とb男(36歳、5歳と3歳 放流中)
・夫婦で社員のC奥(42歳 子供14歳不参加)
・社員Dさんの奥さんD奥(30代半ば 4歳と7歳 宴会中はDさん子守)

A奥
「うちもそろそろ買い換えようと思ってたのよ。
うちのハンディカムと交換してあげる。でもコレ結構高かったのよね。
大まけにまけて15,000円でそっちのと交換してあげる。チョーお得!
アナタのはどうせ元はただでしょミャハ☆」

b子とb男
「(せーの)こんど うんどうかい と ピアノのはっぴょうかいが あるので
おねーさんの かめらを ママに あげてください!(さっきまでオバサン呼ばわり)
ぼくたちからの おねがいです!」
B
「普段、会社でしょー?なかなか子供の行事に参加できなくてぇー。でも記録にぃ
残したいからさぁー。いいでしょー?独身なんだしぃ持ってても・・・ねぇ?ニタニタ」

C奥
「うちの旦那、景品選び係だったのよね。だからある意味うちの旦那のお陰よね?
当たったって気分味わえたんだからもう良いでしょ。返して?…なーんてね!
でも旦那もお手柄ってことよねえ、そう思わない?なんか誠意ってゆーか、ねー?」

D奥
「いーなぁ欲しかったなぁ。うちの壊れちゃったんだよねぇ。でも買うと高いよねえ。
うちの子、今度の運動会で選手宣誓やるんだよねぇ。いーなぁいーなぁ欲しいなぁ
いーなぁいーなぁ欲しいなぁ(以下同文をエンドレス)」
440 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:45:15 ID:xLSzWjKC
>>439
見ただけで退職したくなった
442 :435デジカメクレクレ 3:2008/05/23(金) 12:45:56 ID:3Ri45XMG
お金出してまでそんなのいりません。交換なんてありえないケッ(A奥に)。
記憶に残ればいいじゃないですかwww(B奥に)。
意味分かんないっすwwwこればかりは運ですから(C奥に)。
ホント私も欲しかったので良かったですぅミャハ(D奥に)。

って、それぞれに返してたんだけど途中から面倒くさくなって

無理っす!無理っす!いやホント無理っすwwww
これは、私のー!(溜め) ヾ(゚∀゚)ノ デジカメ!(頭上に掲げる)

ってやってた(ああ酒の勢いorz)。

最初はみんな笑ってたけど、だんだん不穏な空気になってきて、
クレクレ同士小競り合いまで始めちゃって、もう最悪の展開。
「あたしが先に声かけたんだからね!」「うちは子供がいるのよ!」
「それならうちだって…」「だいたい社員じゃない癖に!」
「お金払ってるんだから関係ないでしょ!」うちがうちがうちが…
そしたらやっぱり周りのオッサンや若造らが「いーじゃねーか、あげれば」とか
無責任なことを言い出して…ますますクレクレ衆はヒートアップ!
それでも同僚の援護射撃受けながら戦ってたんだけど、遂に所長が出てきてしまった。
443 :435デジカメクレクレ 4:2008/05/23(金) 12:46:42 ID:3Ri45XMG
「このままじゃ収まんないからジャンケンね。一回勝負だから、いいね?」
良くないです!あげませんから!勝手に何言ってるんですか!と抗議するもスルー。
酔っぱらってて茹で蛸みたいに真っ赤、クネクネヘラヘラする所長。
あまりの理不尽さに悔しくって涙出た。クレクレ乞食共とタコハゲ所長が勝手にジャンケンで
盛り上がってる隙に同僚が気を利かせてデジカメを、フロントに貴重品として預けに
行ってくれた。後で聞いたら複数のフロント係に立ち会わせて自分と私が一緒じゃなきゃ
渡さないようにって、厳命してくれたそう。ありがとう、心の友よ。
私は悔しさのあまり立ち竦むばかり。動いたら泣いちゃいそうだったから。
で、遂に勝ったのはA奥。一番あげたくない奴だった。
「やーりぃ♪じゃ後でで良いから18,000円ちょうだいね?旦那じゃなくて私に渡してねー。」
値上がりしてるんですけど…いやただでも交換しないしorz
早く寄越しなさいよ!嫌ですよ!と攻防してたら、騒ぎの親玉タコ所長 登場。
446 :435デジカメクレクレ 5:2008/05/23(金) 12:47:45 ID:3Ri45XMG
A奥
「私が勝ったのに渡さないんですよ!上司なんだから何とかしろ!」本当にこう言った。

所長
「なぁ~に言ってんの!誰もそんなこと言ってないでしょ。はいみなさーん!注目ー!
い・ち・ば・ん強突張りのタカリ屋は~!A奥さんに決定!!拍手~!」

(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ポカーン
↓
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) ナルホド
↓
ヾ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ A奥オメデト
一同大爆笑。

A奥涙目。酔っぱらって宴会場の舞台の束ねてある幕でシャドーボクシングしてたAさん、
周りに説教されて一気に酔い醒め。その後はブスッたれる奥を引き連れて、宴会場を
ずっと謝罪回遊してた。
所長はニッコニコしながら「みっともないね~。旦那の会社で恥かいちゃったね~。」と
二人の後をつけ回し、あまりにもA夫婦が可哀想なので途中で強制退場させられてた。
他の子供達も面白がって数珠繋ぎになり、ハーメルンの笛吹状態になってきたので。

ありがとう所長、タコハゲとか罵ってゴメンよ。酔ってるときの方がいい仕事しますね。
でも誰が所長のてっぺんハゲにお灸の如く乗っけたワサビにタンポポ刺したんだろうね。
お陰で横っ腹が攣っちゃったよ。爆笑してろくに御礼も言えず御免なさい。

以上です。長くなっちゃって御免なさい。
でも私はすっごーっくスッキリしました!
448 :435デジカメクレクレ オマケ:2008/05/23(金) 12:48:42 ID:3Ri45XMG
あと「せこい!」と思ったのは昼間はセレブ、良いママぶってる若いママが宴会になった途端に
人数分の刺身舟盛りのアワビ、ウニ、トロなど高そうな物をゴッソリ取り皿に持っていったり
未開封の瓶ビールや瓶ジュースをママバッグに入れたり、刺身の紫蘇を子供を使って回収、

ビニールに入れて持ち帰る、栓抜きをバッグに入れるなど結構目にしました。
デジカメに群がってこなかった人の中にも、こんなセコケチがいました。
おばちゃん社員は結構咎めたり叱ったりしてたけど、アーハイハイウルセーって感じでしたね。
ABC夫婦の他に3組ほど、宴会での妻の意地汚さ発覚で家庭内冷戦勃発中らしいです。
451 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:49:29 ID:xLSzWjKC
所長GJ!

でもダンナの会社でよくそんなこと出来るよな。
ダンナ現在、肩身狭いだろうに
454 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:51:37 ID:/BhF5kJ9
>>446
>ありがとう所長、タコハゲとか罵ってゴメンよ。酔ってるときの方がいい仕事しますね。
>でも誰が所長のてっぺんハゲにお灸の如く乗っけたワサビにタンポポ刺したんだろうね。
>お陰で横っ腹が攣っちゃったよ。爆笑してろくに御礼も言えず御免なさい。

もうちょっと所長いたわってやれよwwww
458 :435デジカメクレクレ:2008/05/23(金) 12:55:37 ID:3Ri45XMG
ご支援有り難うございました。
家族同伴は今回から試験的に始めてみたそうです。
来年あるかは疑問ですね。

所長、翌日てっぺんハゲに丸いかぶれが出来てましたwww
468 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:21:11 ID:sLC7bxIq
家族同伴の社員旅行は結構怖いよね
私が勤める会社で社員旅行に行った後にホテルから問い合わせがきたことあるよ
何でも部屋にあった家電やその他の備品がごっそり根こそぎ無くなったとw

犯人は中途採用A氏の奥さん
どうやら失業期間が長かったのでカップやポットを買い換えることが出来ず辛かったと・・・

じゃー旅行に来なきゃいいのさ
470 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:23:16 ID:uVlt/pXE
>>468
その旦那、また失業期間に入るんじゃw
473 :435デジカメクレクレ:2008/05/23(金) 13:26:45 ID:3Ri45XMG
社員のみの旅行ではこんな事なかったんですけど。
あの宴会での醜態には自分も含めてゾッとしました。
社員旅行自体がなくなる可能性もあるので今回のことは
スッキリしつつも釈然としない思いですね。
お酒と旅の開放感がセコケチ魂に何らかの作用をもたらしたんでしょうか。
ぜひ反面教師としたいです。

所長は翌朝、枕の上に散らばるタンポポを見て首を傾げていたそうです。
あれから所長にお茶を出す時は、御礼として持参した高級茶葉を使っています。

お付き合いいただき有り難うございました。

 


521 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:58:32 ID:355++GDJ
>>407
ポテトサラダには必ずリンゴのイチョウ切りを入れる。
子どものころ母が作ってくれててポテトサラダには缶詰のミカンが入っていたが、自分ではやらない。
でも、レタスにジャムはいやかも…。

それだけではナンなので小ネタ。

某メーカー人形の洋服作りが趣味なので、いろいろ作って幼稚園のバザーに出した。
サテン生地もレースもパールビーズもストック+新たに買い足したもの併せて、かなり自腹だった。
バザー委員長に「生地代だけでも出すよ」と言われたが、甥姪、自分の子供3人の一族の子供8人が
たっぷりお世話になってる園。(うちの末娘で最後)、ご恩返しの意味もあるし、お金はとりたくなかったため、
「作ること自体が趣味なので、楽しいからいいのよ」と辞退た。

子供たちの喜ぶ顔も励みになり、暇にまかせて(家事も放り出しw)頑張って作り、2か月根詰めて20点くらいになった。
娘にもついでだからスカート、エプロンなど簡単なものを何点か作った。

あるお母さんが「作るのが趣味なんだよね。材料渡すからうちの子のリカちゃん用に作らせてあげる~」
と、カーテン生地を持ってきたが、「もう力尽きた。自分で作るならメモと型紙見せるよ?」と天然ちゃんになり難を逃れた。

バザーも無事終わり洋服は完売、以後子供同士遊びに行き来などのつきあいは続いてる。
でも、先日遊びに行ったときに、バザーで買ってくれたらしきドレスに混じって、娘用に作りバザーには出品しなかった
スカートとサンドレス(私のハンカチで縫った)をその子のうちで発見…。
ちなみに我が家から某人形持って遊びに行くことはないので、その子か、親自身がお持ち帰りしたんだと推測。
只今静かにFO中です。

 


530 :1/2:2008/05/23(金) 16:08:39 ID:/9qnego+
流れぶった切って、母から聞いた話で、実家のお隣奥がセコケチ。
庭に綺麗な花や珍しい木を植えていると、
珍しくもなくたいして綺麗でもないただ繁殖力だけは凄い花の株を持って
「これおすそ分け☆ミ あら素敵な花がいっぱい咲いているのねー」と、暗にクレクレ。
お人よしの母はしかたなくお裾分けに、少し切って渡すと、それを挿し目にして、その庭を飾っていた。
お裾分けの花は邪魔だからいつも捨てるらしいが、度々持ってきては引き換えにいい花と交換していく。

その奥が一番狙っているのは、母が今は亡き祖父から譲り受けた珍しいプラムの木。
なんども、その木の枝をクレクレされたが、それだけは死守し、かわりにプラムの実を少しだけ分けてた。
ちなみにそのプラムは種から生育すること非常に難しい。
その奥が食べた後の種を植えていたら、ちょっと笑えるな。
ちなみに、今は母も「植える場所が無い」といって受け取り段階で拒否している。
532 :2/2:2008/05/23(金) 16:09:00 ID:/9qnego+
その奥、他にも色々香ばしい人らしく、

・母の作るチーズケーキを暗にクレクレ
(これは最初の数回だけ渡し、今は一切お断りしている)

・庭ににガーデニング用品を入れた大手スーパーの名前入りカゴをいくつも保有。

・実家との境界線のフェンスに棘のあるツタ植物を絡ませる。
(これは危険なため父から苦情を言ってフェンスから外してもらった)

・クーラーの室外機を我が家の境界線すぐ傍に設置。
おかげで夏の実家の庭は熱風が吹き荒れる始末。

・結婚した子供達が帰省すると、実家に面した庭で夜中の12時までバーベキューで大騒ぎ。
煙も騒音もお構いなし。

・リフォームで1週間くらい工事の人が来たときや、その家のお客様が来た時、
両親の許可もなく、勝手に実家の前の道路に駐車させる。
これは母が怒って抗議しにいき、結局工事に関してだけは、
他に場所がないと頼まれ仕方なしに許可した。しかし結局お礼もなし。
次からは一切お断りしている。

・町の音楽サークルに所属し、ボランティアの名目であちこちの施設で披露したあと、
支給されるお弁当の余りをお持ち帰り。
しかし、寄付は100円でもいっさい出さないことで近所でも有名。
(サークルのボランティアの活動費はこうした寄付から成り立っている)

こんな図々しいセコケチ、さっさと引っ越せばいいのに。
533 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:15:07 ID:Fh8a6n1g
どこにママが?
534 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:17:33 ID:/9qnego+
その奥には娘が2人いるんだよ。
もう成人して結婚してるけどね。
ただその娘達が小さかったときからの行状だから書いたんだけど、スレ違いだった?
536 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:18:29 ID:Tf1uJZ9B
なんつーか餌付けしたのが間違いだったのでは…
537 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:27:12 ID:/9qnego+
>>530です
私も母から聞いて、「それならあげなければいいじゃん」とだいぶ言ったのですが、
母は昔からお人良しなので、それにつけこまれたかなと。
まあ、それでも頑張ってお断りしたり、苦情を言ったりしてるみたいですが、
向こうはなんとも堪えてないのが不思議。
バーベキューパーティや寄付ゼロのことは近所でも評判になってるのに、
ずっとそこに平気な顔して住み続ける神経が凄いわ。

 


543 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:56:35 ID:Athjmlkw
娘を幼稚園に迎えに行ったときのこと。
ちょっとした頼まれ事を引き受けてくれたお礼にとAママがお菓子をくれた。
「たいしたことやってないからお礼なんていいよー」
「受け取ってよ!娘ちゃんのおやつにしてー」
いやいや、どうぞどうぞ、なんてやりとりをしてると
横からヌッと手が出てきて
「いらないなら私がもらって あ・げ・る」とBママ登場
おお、これがセコかぁ・・・、びっくりしてると
娘が「なんで私のおかしを持っていこうとするの?意味わかんないですけど??」

最近、生意気な口をきくようになってムカツクこともあったけど
娘がセコケチを撃退するとは思わなかったわwww
546 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:59:46 ID:AXpomfCn
>>543
娘GJ!
意味わかんないいんですけどwwwwwww

 


549 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:05:29 ID:Z3bWEWE6
一週間続いた揉め事が今日終わった。長文ですが。

私には手先の器用な妹がいる。
良く言えば多趣味、悪く言えば飽きっぽい。
色々作っては飽き、材料も一通り揃っては放置って感じなので
たまに思い出したように作っては娘や私にくれたりする。
妹は飽きっぽい反面かなり凝り性なのでリクエストを聞いてくれて
上手に希望以上の物を作ってくれるので本当に有難かった。
娘に作ってくれた「なんちゃって釣堀(フエルトと布製)」は娘もかなり気に入ってて
友達が来たら出してきて一緒に遊んだりして友達も楽しそうで
妹もそれを知ってすごく喜んでくれた。
それを知った近所のBママ(子供もママも全く親しくない)が、それチョーダイって言ってきた。
ほんとにそのまま「それちょーだい。」

先週に言われたんだけど親しくもないのに何言ってんだろこの人?と思い
「嫌です。」と返事したら「いいじゃない。タダみたいなもんでしょ。ケチね~。」って。
リアルでいるんだ、こんな人・・・と思い今まで自分の周りにこういう人がいなかったので
周りに心底感謝した。
でも、その後も毎日家の前で待ち伏せ?されて会うようになり
前までは1ヶ月に1度、すれ違えばいい方だったのに
「それも妹の手作り?それでいいからちょうだいよ。(娘の布バック)」
「それも作ってもらったわけ?(妹作ねんどのキーホルダー)」
最初はキツく嫌だって断ってたんだけど、あまりにもしつこくて
碌に返事もしないでスルーして妹にも「こんな人が近所にいてさ~」と話したら
「そういう人は手作りやる人の周りには必ず出現するんだよ。
話通じないし姉ちゃんが敵認定されると面倒だから私が話つけようか?」
とシフトの都合で平日だけど3連休貰えたからとひさびさに遊びに来てくれた。
自分でなんとかできるよ~と言っても「めったに行けないし娘ちゃんにも会いたいんだよw」
と言ってくれ我が妹ながらなんて良い人だと心底感謝。
550 :549:2008/05/23(金) 17:06:30 ID:Z3bWEWE6
で、一昨日、妹と一緒に娘を幼稚園にお迎えに行ったら帰り道にBママがいつも通り待ち伏せ。
「これが妹?」といつもより3倍増しで上から目線。
娘の前では喧嘩したくない妹が娘は家で待っててねと娘を家の中に入れ
「トトロ先に見て待っててね。カンタの婆ちゃん出てきたら呼んでね。」と娘に謎の指示。
その後Bママと話し合い、あまりの話の通じなさっぷりに妹がおかしくなり
「ぷ。ありえなくね?マジで?おかしくね?ちょ~ありえないんですけど。」
と突然柳原可奈子の口調になりBママが切れても
「ちょ~うける。マジうけるんですけど。」しか言わなくなったとこで
娘が「妹ちゃーん!カンタの婆ちゃん出てきた~」と呼びに来たら妹が
「じゃあ、これで。失礼しますね。私は娘ちゃん以外の子に何も貢ぐ気ないんで
姉にストーカーしても無駄ですよ。私に作る気ないんだから。
娘ちゃんの物は娘ちゃんの物。それをたかるのはできないですよね?
あなたも親なんだから子供の持ち物奪うなんて最低最悪だってわかりますよね?
これ以上話を続けたいなら旦那さん連れてきて下さい。私が警察込みで話つけるんで。」
と冷静な口調に変わり
Bママが「たいして上手くもないくせに調子にのんな!」と家の前の柵に蹴り入れて帰っていった。
551 :549:2008/05/23(金) 17:07:10 ID:Z3bWEWE6
そしたら昨日の夜、ほんとにBママ旦那が来た。
昨日はBママの待ち伏せがなかったので安心してたんだけど旦那がくるとは・・・と飽きれてたら違った。
B旦那さんは心底謝罪してくれた。
妹とB旦那さんとで話し合い妹が疑問に思ってる事を聞いた
「ほんとにBママのお子さんが私が作った物を欲しいって言ってるんですか?」
「いや、子供は全く知らないし、知っても欲しがるかどうか・・・」
それもそうだよな。うちの娘は幼稚園、Bママんとこの子は小学生高学年でしかも息子。
おかしいと思ってたんだ。妹も「コレを小学生の男子が欲しがるかな~?」と言ってたし。
話を聞くとBママも昔は手作り品をよく作ってたそうだ。
子供が産まれてからすっかりやらなくなったけど妹が作った釣堀の話を聞いてどんなのか見たくなったらしい。
だれから聞いたのかと思ったらよくうちに遊びにくるCちゃん。
公園の池付近でCちゃんが「娘ちゃんがもってる池のがすごいよ!クジラがいるんだから」と話してて
なにそれ?と話してるうちに実物が見たくなったと・・・見たいをすっ飛ばしてチョーダイって言われましたが?
B旦那が言うにはBママも反省してる。
ストーカーと言われ妹さんに心底軽蔑してる口調で話され引くに引けなくなったと。
本当に申し訳ありませんでした。と菓子折りを渡されたんだけど妹が辞退。
「私は明日帰りますが、今回はB旦那さんを信用します。コレは息子さんと奥様と食べてください。
今後は姉にも娘にも付きまとって欲しくない。普通に付き合っていく分には姉もかまわないって言ってるので。」
と言ったら旦那さんが号泣し私と妹がアワアワしながら慰めて帰ってもらいました。
552 :549:2008/05/23(金) 17:08:14 ID:Z3bWEWE6
で、今日妹が帰るので駅まで送って行こうとしたらBママに遭遇。
遠くから深々と頭を下げられました。こっちも会釈して終わり。
妹が「警察沙汰になんなくて良かった。Bママの気持ちもなんとなくわかる」と。
親しくもない人に見せてって言いづらかったんだろう、普通ならそれで終わるけど
Bママはどうしても見たくて「じゃあ貰っちゃえばいい!」ってなったんだろう、ココが普通とは違う所。
旦那さんが常識人っぽかったからこの先は大丈夫だと思うから挨拶くらいはしておいた方がいいと思うが
絶対深く付き合わない方がいい。家にも上げない方がいいと思う。と言われました。
これには私もまるっと同意。
スカッとしない終わり方ですが一週間続いたBママ攻防戦も今日で無事終わったと思います。
今回妹には何から何まで世話になりっぱなしだったのでお礼を・・・と思ったら
ハンズに連れて行かれ、また新しい手作りキットを買うことに・・・。
お前またかよw前の趣味どうしたwまた飽きたのかよwと突っ込みつつ新作が楽しみです。

書いてたら思った以上に長くなった。申し訳ない。
555 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:11:56 ID:AFTCIdrK
>>552
乙
おもしろかった。
そして妹さんGJ。
移り気でも色々身に付けて次にいくタイプみたいだし、
つっこみながらも、自慢の妹なんでしょ?コノコノー。

 


569 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:41:53 ID:rx3vd+oA
先日の夕方、社宅アパート隣部屋のママさん(普段付き合い全くなし)に
「お味噌大さじ4杯分貸してくれない?」と言われた。
今どきこういうやり取りは珍しいな~と思いつつ、社宅だしづきあいも考えて渡した。
んで今日、隣室ママに会ったら味噌をべた褒め。
味噌は旦那郷里の味噌屋さんので、たまにテレビで紹介されてるくらいにはおいしい。
通販で買えますよ、と教えたら五分後にまた来て
「あんな高いの買えないから、お宅からもらえないかしら?」
なんかさらっと言われてびっくりした。
「それってこちらが×さんの味噌代負担しろってことですか?」と聞き返すと
「ウチは育ち盛りがいて大変だけど、お宅のところはまだ赤ちゃんでしょ?
それに旦那同士だってウチのが面倒見てあげてるんだし、ねぇ?」
ってニヤニヤ。
とりあえずストックがないから…と言って断ったけど、
これからのことを考えると頭が重いです。
旦那が帰ってきたら相談しなきゃorz
571 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:44:52 ID:GKHsBZwD
>>569
それモラハラってやつ?<旦那同士だってウチのが面倒見てあげてるんだし、ねぇ?
旦那の威をかるセコケチか・・
574 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:49:32 ID:SEszdsnJ
>>571
それを言うならパワハラ。

そもそも部署が違ってたりして。
630 :569:2008/05/23(金) 21:59:01 ID:rx3vd+oA
帰宅してきた夫に隣室ママの話をしたら笑われました。
隣室夫さんは確かに夫より年齢も勤務年数も先輩だけど、
仕事的には夫の部下的存在だからママさんがパワハラちらつかせても意味ないそうです。
とりあえず様子見て、月曜に夫が隣室夫さんにちらっと釘さしておいてくれるそうです。
アドバイス頂いたのでレコーダーはないけどビデオカメラを手元に置いときます。

社宅だけど濃厚な近所付き合いもなくていいアパートだったのになぁ。
ちなみに味噌は?千円。タカるほどの物でもないと思うんですがね~

 


624 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:23:43 ID:1OYrVRSi
息子の通う幼稚園のママ友、
みんなで公園で話をしていたら
彼女の次男坊が卵ボーロと食べ始めたら
今度はお茶が欲しいと言い始めて
公園の出口に自販機が在るんだから買ってくればいいのに
お茶を持っていたママに「ちょっともらっていい?」と。
そのママがコップ持ってないかみんなに聞いたら
「うちの子は病気じゃないわよっ」とキレタ。
2歳の子に直接ペットボトルを飲ませたら
飲むと一緒に食べてた卵ボーロの欠片を吐き出すはず。
キレたいのはお茶をあげようとしたママだと思ったよ。

 


631 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:07:27 ID:IZ1jI0JM
実家の向かいの私の幼馴染のおばさんは、私の母のママ友なんだが
「小銭が無いから後で返すから払っといて」
と、30年の付き合いで総額5万はやられてる
幼馴染の結婚・出産・初節句の祝いも母がしてるのに
私の祝いは何もなし
母の行きつけの店に連れて行って、買い物したので
もしよかったら母のカードにポイント付けてと言ったら
「私もカード作る」と言ってカードを作りそれきり買い物をせず期限切れに
母が未亡人になっても働かず貯金でつつましく生活しているのに
母が保険金長者のように言う
そんな人間を分かっていながら付き合い、返すものも返せと言わない
母も十分悪いが、なんとかしてやりたい。死に待ちかな・・・

 


635 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:13:50 ID:9iSPJEbY
暑くなって頭が煮立ったクレクレが出歩くようになったのかな?
そんなことを考えた今日の出来事。
同じマンションに最近引っ越してきたクレクレママ。
彼女の家は幼稚園年少、1歳児の子供。うちは小学生と1歳児の子供。
接点も特になく、昨日までは会えば会釈や二言三言の立ち話程度の付き合いだった。

ところが今日買い物帰りに会った時、会釈して通り過ぎようとした瞬間に、
買い物袋の中を覗かれた。袋の中には果物ぎっしり。それを見て半分頂戴♪と。
無理ですよと一言返し、すぐに家に入ったら5分後にチャイムを鳴らされた。
手にみかんの缶詰一つ持って「これと交換しましょ♪」。
「すみません。無理ですよ~」とドアを閉めたら下校途中のうちの子に愚痴ったらしく、
「お母さん果物もくれないなんてケチだね」って言われたよって報告受けた。
(実際は他にも色々言われ子供もすごい勢いで玄関閉める位怒っていた)

頭にきてクレクレママのところに抗議に行ったら、私(クレクレママ)より年下のくせに生意気だ。
常識教えてやるからさっきの果物とか色々よこせ。
子供の着れなくなった服寄越せとかこのスレのテンプレオンパレードw
そ~ですか~ジョーシキないんですみませ~ん。子供にまた何か言ったら覚悟しておいてくださいね~
と、語尾延ばしまくって言いながらドアを閉めてきた。

その後、子供の友達が遊びに来て、そのお友達の弟がクレクレママの子と同じクラスだったので
それとなくクレクレママについて聞いてみたら昨日の園の迎えの時に私の年齢を聞かれて教えたとのこと。
明らかに年下だと分かった瞬間にターゲットにするなんて頭ついてるんだwとか思いつつ、
次は何て言って追い払うか密かにイメトレ中ですw
856 :635:2008/05/25(日) 00:51:46 ID:yE8xY3nY
金曜日に果物を大量買いしてたのは土曜日に子供とお菓子作りをする為でした。
レシピ本を見て子供が作りたいと言ったお菓子を作ることにしたところ、
子供の友達も作ってみたいとなり、それならとケーキはうちで私+子供達で作り、
子供の友達のお母さん方が1品くらいずつ持ち寄りランチをしようとなっていました。
9時頃に子供達だけうちに集まりケーキ作りを始め、昼頃にお母さん方が集まりだしたところに
クレクレママが子供も引き連れて突撃して来ました。
金曜日のこともあり、中に入るのをお断りしたら、次の瞬間、平手打ち。
不意打ちだったので、思い切り顔が横に向く位の衝撃でした。
「昨日も言ったと思うけどさ、年下なのに生意気なわけ!」
「年長者を敬うとかの躾もされてないの?」
「大方、デキ婚だろうしねぇニヤニヤ」
「子供がケーキ作ったんだって?男のくせに女々しいわねぇ」などなど。
確かに私のほうが年下です。10歳離れてるし。
だからといって物を寄越せ、家に入れろ。断れば平手打ち。
あぁーそうですか。年上の言うことは絶対ですか。
でもそれはきちんと敬意を払えるような年長者だけなんじゃ?
それに子供の事を侮辱したことだけは絶対許せないと思いつつ、
「後程そちらにお伺い致しますので一旦お引取りください。」といって玄関を閉めました。
ランチを終えた後、病院に行き診断書貰ってきました。
夕方にクレのところに行っても居留守なのか応答なし。20時頃に行っても同じ。
園ママの話では日曜は旦那さんが休みらしいので再度凸する予定。
セコケチではなく心の病の方なのか?とも思いながらここに書き込んでます。
858 :635:2008/05/25(日) 00:52:11 ID:yE8xY3nY

クレと同じ園のママが2人ランチに来ていて色々と園での行動を聞いたのですが、
言われてみれば自分より年下の園ママに対しては態度が違う気がするとの事。
思い返せば自分より年上若しくは同じ年のママには甘えた声で話すけど、
年下と分かれば、雨の日には車出してと催促。あなたは年下だから云々。
それ頂戴、あれ頂戴と学生時代の理不尽な縦社会のような発言があったようです。
昨日来ていた園ママの1人には私が年齢教えたせいだしごめんねと謝られてしまうし、
こんな理不尽な目に合わされて黙っていられないしで寝る気にもならず・・・
他のお母さん方は年齢も気にせずお付き合いしてくれる人ばかりなのに。
もちろん、クレクレする人なんていないですしね。
864 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:58:11 ID:D6Y8kcb+
警察に相談、賛成。
すでに恐喝と傷害やってるし。今後もエスカレートしそうだし。子どもも心配だし。
867 :635:2008/05/25(日) 01:04:06 ID:yE8xY3nY
ちょうど最後に来た人を出迎える為に玄関を開けたところに
クレクレママも来て「何かあるの?部屋に入れてよ」と言われ拒否→平手打ちだったので
そのお母さんは見ています。
平手打ちされた瞬間にそのお母さんが「何してるの?!」と大きな声を出したので
リビングにいたお母さん方や子供達も玄関に集まりだしたところにクレの罵声だったので
言われたことはその場にいた全員が聞いていた状態です。

お母さん方にも警察に言った方がいいよと言われ、電話でですが相談しました。
これから病院にも行きますので、その後に改めて話を聞いてもらいたいと。
その前に一度クレのところへと思い、二度行ったのですが留守だったので
明日もう一度凸して駄目ならその足で即警察に行きます。

診断書は一応頬の軽い打撲と軽いムチウチで書いてもらいました。
叩かれてから首のところが痛くて頭も痛いんです。と医師に伝えたので。
896 :635:2008/05/25(日) 09:48:39 ID:0JDgjuWS
おはようございます。
色々アドバイス有り難うございました。
あれから夜中に帰ってきた旦那と相談し、
朝一で警察に行き向こうからの接触がない限り放置することにしました。
まずは警察に行き、その対応をみてから弁護士を介入させた方がいい場合は
弁護士にも依頼します。
でもこの程度だと傷害事件として扱われても
2~3回調書をとって不起訴処分だけなんですよね…
ましてや果物クレクレは恐喝としては扱われないし…
とりあえず向こうの鼻息の荒さからして
平手打ちしても反撃しなかった=力関係を認めた
ってことになってるだろうと思います。
こちらから接触しなくても向こうから接触してくるだろうし
万全の構えでいるようにします。

旦那にも反撃しなかったのは偉いと褒められましたw
多分、他に人がいなかったら10倍にしてやり返していたかもしれません。

 


653 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:04:37 ID:tQZvJ+kJ
すみません、どなたか相談に乗ってください。

家は家から徒歩2分のところの駐車場で趣味の家庭菜園をやっている
のですが、仕事が忙しかったりすると雑草が生えたままになったり
することがあって、近所の方が雑草を引いたりしてくれていました。
私はお礼に収穫物を差し上げたり、出張のお土産をあげたり、ペット
の薬類を分けてあげたりして良い関係だと思っていました。
昨日スーパーでその方とお友達が買い物をしているところを偶然に
会った時、その方がお友達に『あーこの人この人、菜園やってる人。
今タマネギともう少ししたらニンニクとじゃがいも獲れるし、たくさん
あるから分けてあげるよ。』って・・・。
そのお友達も『いっぱいもらって来て』って・・・。
私には『最近疲れてるから、当分は菜園のお手伝いできないよ。」と。
菜園を手伝って欲しいって言ったこともないので、すっごいモヤモヤして
たんだけど、まさかそんなことはありえないだろうと思っていたら、
今日の夕方菜園に行ってみると、大きくなっていたタマネギ15個をセレクト
して収穫していました。タマネギの葉の部分を菜園に捨てていたので
15個って分かった。
家の子たちも収穫を楽しみに食べる時に1個、2個と収穫していたのに勝手に
断りも無く15個も収穫していたので、腹立たしいのと、子供たちが
がっかりしたのとで、凹んでしまいました。
明日になって、『もぅ、菜園のお世話していただかなくて結構です。』って
言いに行くか、門に鍵をつけるか考えていますが、そこの家の子供と家の子が
習い事で一緒なのと、ご近所なのでなるべく穏便に済ませたいと考えています。
どなたか、アドバイスをお願いします。
654 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:08:16 ID:9hK01b8P
門には鍵を取り付けた方がいい。
泥したのはご近所さんじゃなくてその友人かもしれないし。
何か聞かれたら「びっくりしたわ~、こんな家庭菜園でも根こそぎ盗難があるなんて。
怖くなったので取りつけたのよ」で逃げればいいよ。
良い機会だよ。線引きする時期がきたんだよ。
655 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:08:36 ID:9sebR2Zi
>>653
普通に窃盗なので警察でいいんじゃない?
直談判するよりよっぽど牽制になる。
660 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:18:09 ID:sefPRrMS
とりあえず、鍵付けて、
「最近畑にも泥棒が入るのね、びっくりしたわ…とりあえず鍵を付けたんだけど、また盗まれる様だったら
今度は警察に相談しないと。
面倒にかかわらせると悪いから、今後はお手伝いをお願いするのもやめておくわね。」
あたりじゃないか?

タマネギも最近高くなって来てるからな…15個だと500円くらい? 乙でした。
663 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:31:23 ID:tQZvJ+kJ
皆さん、たくさんご意見いただいてありがとうございます。
そうですよね・・・。やはり犯罪ですよね・・・。
しかも、用もないのにちょくちょく菜園に入って野菜チェック
してたたみたいだし(イヌのフンがそのままになってた)。
今ちょうどオットが帰って来たので報告をしたら、今まで
鍵をつけなかったことが一番良くないと言われました・・・。
ちょうど良い機会なので、明日は土曜日だし鍵つけます。
塀を乗り越えたら警察に通報して、電流でも流します・・・。
ニンニクとジャガイモをやられたら、立ち直れそうにないし・・・。

皆様ありがとうございました。

 


701 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:37:39 ID:9O+NLEP8
プチ投下。昨日の話。
子ども会の作業のため、6人のママさん達が我が家にやってきた。
ちょっと時間がかかる作業だったので、カウンターにポット・ティーバッグ・
ドリップバッグ・カルピス原液w、ミルク・砂糖・水・蜂蜜・氷などを置いて
ドリンクバーっぽくして、飲みたい人はセルフでね、とお願いした。

皆が帰った後、残っていたはずのティーバックとドリップバッグが籠から消えている。
「セコケチか・・・言えば箱ごと恵んでやったものを」と呟き、カップを片付けようと
したら、使用済みティーバッグの容器も空になっていた。

か・・・乾かして使うんですかー?
紅茶と緑茶とほうじ茶と烏龍茶とアップルティーの全部が混ざってたはずなんですが
まとめて持ち帰ったんですかー?
誰かは何となく分かるんで、次からウォッチしてみるとする。

ちなみに使用済みのドリップは残っていたw
703 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:42:27 ID:DWHMAEKO
>>701
単なる餌付けにならないように、いつかみんなの前できちんと〆るように。

他人が使ったティーバッグ=ゴミ
それまで持ち帰るなんてドケチというのか、不衛生というのか・・。
旦那が知ったら恥ずかしいだろうな。
704 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:49:29 ID:NKwHQlY2
>>701
ママさんのなかに
うすい さちよさんが混じってたんですか?

 


737 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:34:30 ID:ZZShl8fb
幼稚園の息子の誕生日に大好物だけのお弁当を作る約束をした。
嬉しくて皆に喋ったらしくお迎えのとき
余り親しくない同じクラスのBくんママにクレクレされた。
「お弁当ご馳走なんだって?どうせ余るんだから家の息子にも」
その時同じクラスのおしゃまな女の子Aちゃんが
「えーー、Bくんもあんな物好きなの、やだーーー」
息子の好物はおばあちゃんのつけた沢庵と梅干、野沢菜。
普段は塩分考えてそんなに食べさせないけど誕生日は
それらをご飯に載せた3色弁当にしてやってる。
Aちゃんは去年のを覚えてたらしい。さすが女の子。
息子は女の子に何言われても「そんなの関係ねー」で
男の子と泥だらけで駆け回ってるタイプだけど
BくんはAちゃんが好きだったらしく
「そんなの好きじゃないもん、ママのバカ」と号泣。
Bくんカワイソウだけど別に好物=ご馳走って訳じゃないのになあと思った。
738 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:36:31 ID:9aLwHGox
Aちゃんスイーツ(笑)
739 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:45:05 ID:s6GPf9ms
>>737の息子の好物GJ!
745 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:03:44 ID:vvx7CBr8
>>737
737子の好みも渋いがAちゃんの発言が空気読みすぎてるwww

 


742 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:54:54 ID:HoA62fk8
スーパーでバイトしてた時の話。

その日は卵が安い日で、1人1パックまでしか購入できませんでした。
チーフに2パック買うお客さんがいたら注意してね、といわれたので、
2パックとってレジに並んでいた、子供を連れたママさんに
「こちらの卵はおひとり様1パックまでと、させていただいておりますので
もう1パックは返品いたしますね」と言ったらママさんが
「じゃあ、他のレジに一回づつ並んだらいいんか?」
と、8個あるレジに順番に並んで卵1パックづつ
購入していた。チーフがそばにいて何も言わなかったので放置したけど
一緒に並ばされてる子供がかわいそうだった。
744 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:03:37 ID:H4AtNe4l
子どもいるなら2パック買ってもいいんじゃない
747 :742:2008/05/24(土) 13:10:19 ID:HoA62fk8
子供の分だったのか。かわいそうなことしたな。
ごめんねママ。
751 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:11:12 ID:Uld1KYCx
しかし卵そんな大量に買ってどうすんだ
地震に備えるにしても長持ちしないものを
754 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:48:00 ID:CpqJE5q3
>>752
それなら納得。むしろ足りないと思ってたかもね
子供の分と2パック買えてたら16パック買ったかも(笑)
755 :742:2008/05/24(土) 14:49:26 ID:HoA62fk8
>>754
本当だ。悪いことしちゃったな~。

 


795 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:43:08 ID:7GhKPWXD
今年クラス替えで一緒になった、小3の娘とその娘の母親、コスプレイヤーママ。
そのコスプレママを母親に持つ、娘の友達は頻繁に遊びに来ていた。
最初は、子供同士の付き合いだし、まぁいいか。程度でした。
4月末頃から、学校の門限の6時になっても帰らないのです。
「○○ちゃん、そろそろ帰った方がいいんじゃないかな?お母さん心配するよ」
と言うと「夜9時まで遊んでいいっていわれたから」
これはちょっと・・・と思い、自宅へ電話しても誰も出ない。
仕方ないと、この日は夕飯も一緒に食べさせて、夜9時頃自宅へ車で送ってあげ、
その時に言われたコスプレママのひとこと
「わざわざ送ってくれなくても10時頃迎えに行ったのに。夕飯は何を食べさせたの?今朝カレーが食べたいって言ってたから
カレーだったら有り難かったんだけど~」・・・・・・。
30超えてるのにギャル口調。10時頃?カレーだったら有り難かった?唖然としてしまいました。
翌日の朝、コスプレママへ電話し「昨晩のような事は困りますから・・・」と伝え
その返答で「あたし、同人誌やってるしーコスプレ衣装も作らなきゃいけないから忙しいんだけど~
別に外で子供同士遊んでるわけじゃないんだからいいじゃん!」
私「貴方のご趣味は何であろうと構いませんが、私は自宅でピアノ教えていますし、
他の生徒さんへ迷惑にもなりますので、夜10時というのは勘弁していただけませんか?
学校の規則通り6時まででお願いいたします」
コスプレママ「へ~~たかがピアノ講師が何を偉そうに!ま、子供は子供で仲良いんだからほっとけばいいじゃん」
私「わかりました。では、夕方6時には帰宅するよう貴方のお子さんへ言います。」
コスプレママ「夕飯は食べさせてから帰してくれる~?忙しくて作る暇ないんだよね」
私「お断りします。共働きのご家庭で忙しいお母様でもお子さんの食事くらいきちんと作っていますよ。」
コスプレママ「ピアノあるくらいの金持ちなんでしょ?ご飯くらいいいじゃん!あたしは母子家庭だし忙しいの!」
これで一方的に電話を切られてしまいました。
796 :続き:2008/05/24(土) 18:43:31 ID:7GhKPWXD
この日もコスプレママの娘が遊びに来て、6時頃に帰るように言うと
「家帰ってもお母さん何もしてくれないから、○○ちゃんと遊んでる方がいい」
こんなことを他人である私に言うなんて、可哀想なお子さんですよ・・・。
その子供に半分同情があった私にも原因はありますが、
土日には、朝8時に半強制的に子供をうちへ置いていき、夜10時過ぎても迎えに来ないのです。
「お母さんの携帯番号わかるかな?もう夜遅いし迎えに来てもらおうよ」と
コスプレママの携帯電話を聞き出し、その子供へ電話をさせました。
どうやら、飲み会で飲んでる様子、今日は家へ帰らないから泊めてもらいなと言われたようで
電話を代わってもらい「こちらにも都合があるんです。明日は予定がありますので困ります」
と言うと、「朝迎えに行くからさ~別に怒ることじゃないでしょ~?明日もコミ(?聞き取れなかった)あるから」
これは絶対に朝迎えに来ないと思い、その子供も連れて映画へ行く覚悟でいた。
案の定、夜9時過ぎても迎えに来ないし、こんなの毎週やられたら、たまったもんじゃないです。
娘は、その子供と仲が良いのは構わないけれど、母親に問題有りすぎで
この件を担任の先生へ報告しました。母子家庭でもそれは酷すぎますねとなって
担任の先生がコスプレママへ連絡してもなかなか連絡が取れなかったようで、
やっと連絡が取れたところで、注意をしたようですが、今度は違うお友達のお母さんが
被害に遭っています。
やはり
「夕飯は食べさせてもらって当たり前」(理由:うちは貧乏な母子家庭だから)
「コスプレ衣装を制作する暇があるなら働けばいいじゃないですか」(夫から養育費もらってるので働く必要ない)
「今週末の土日は家族で旅行なので困ります」(うちの娘も連れてってよ)
ある意味、うちの娘のクラスの母親同士の間では有名人で、小1の時から
同じ事を繰り返していたようです。
809 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:16:52 ID:xatNMoeR
>>795
ネグレクトだね

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない27【玄関放置】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211510339/
せこけちというより託児所スレの方が適切かと

合宿所でむかし乳児置き去りの馬鹿の話があったけど
その赤が成長した感じだよ
そんな馬鹿がコスとか頭痛い、

>>807
同人よりコス板でさらせばとか黒いことを考えてしまったよorz
820 :795:2008/05/24(土) 20:26:37 ID:7GhKPWXD
アドバイスどうもありがとうございました。
小1から育児放棄を続けていて、なぜ今まで児童相談所や学校へ通報した人がいなかったのか?
疑問に思います。
この母親の件で、担任へ相談したのは私が初めてだったようです。
他のお母さん方も迷惑に思ってるようなので、近いうちに何かしら対処すべきだと
懇談会等で、この問題を取り上げてみようかと思います。

最近、真夜中に悪戯電話かかってくるのですが、受話器を取ると
何かのアニメソングが大音量で流れてるだけの無言電話なんです。
もしかして、担任へ通報した事へ対してのコスプレママの復讐?とも思いますが・・・。

今後の展開は、託児所スレへ移動して書き込みます。
821 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:32:24 ID:h7mw6Gh+
>>820乙
みんな基地外と関わるのはイヤなんだね
しかし、無言電話とは……厭きれるわ

託児所スレで待ってるよーノシ
831 :795:2008/05/24(土) 21:35:51 ID:7GhKPWXD
ナンバーディスプレイだけれど、非通知拒否はできない古い機種なので
昨日から寝る前に、着信音無しでファックスへ切り替えています。
非通知でかかってくるので、はっきりと例のコスプレママとは
断言できませんが、録音しているので、更に他の手段での嫌がらせが今後あるようなら
すべて警察へつきだしてやろうかと思っています。
旦那がキレて「いい加減にしてくれ!」と怒鳴りましたが。

コスプレママ、確かにスリムで決してブスではないけれど、見た目は30半ばですよ。
そして、ド派手・・・。品がないです。
実際のコスプレした姿は見たことがないけれど、想像してみるとちょっと・・・
同人やコスプレは、ネット見て知ってても実際どのようなものか?はわかりません。

 


811 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:20:22 ID:ffLWclV1
息子の友達ママに旦那の職業がバレたorz
うちの旦那は獣医で、今年は狂犬病の予防接種の集団接種の当番だった。
そこに息子友人が母親と一緒に愛犬を連れてやってきて「あれ?あの先生は
K君(息子)のお父さん?」となったそうだ。
旦那が営んでいる病院は学区外だから今まで気付かれなかったんだが
とうとうバレたか・・・

案の定話は広まり、意味不明な要求が出てきています。
ペット可のマンションが多いので飼っている人は多いです。

・ワクチンその他タダでやってクレクレ
・旅行の間 お 友 達 価 格 で預かってクレクレ(安値でホテルもやってます)
・躾やってクレクレ(訓練士さん紹介すると言ったら「そんなお金出すなんて勿体無い」と)

はまだ可愛いもんで、一番驚いたのが

・チワワやダックス、プードル(よーするに人気の小型犬)の子犬取り出したら
1匹こっちに回してクレクレ。メスで元気な子ヨロシク!血統書も忘れないでねミャハ

でした。アフォかと。(里親になりたいとオーナーさんに交渉するのではなく、コッソリ
くすねろという意味らしい。それでどうやって血統書?)

その他、普通に診察に来て、会計時に「奥さんの友達だからツケておいて」
みたいな人も2~3人いた模様。受付の女の子泣かさないでくださいorz
私もたまに手伝っていたけど出るに出られなくなってしまった・・・
817 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:11:27 ID:po112TVf
狭い世界での客商売だけに、すぐに根も葉もないウワサ広げられたら困るしね。
そこが難しいんだろうな。
人間以上に、評判で決める部分が大きいから。

 


983 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:22:01 ID:mVJ7wy58
梅ついでに

今日、息子とゲームソフトを買いにいった。
駐車場は入り口近くは空いてなくて第2駐車場にとめようかなと思ってたら
目の前が空いた、駐車しはじめ車体が枠の半分くらいに入ったとこで
同じところにとめようとする車が
ほとんど私の車が入ってるし譲る気はないので止めた
降りたら、相手の車の窓が開いて早口?で喚かれた
助手席には幼稚園くらいの子供がチャイルドシート無しで座ってるし
中華の国の人らしく何を言ってるのかさっぱり、関わりたくないから
子供を連れてさっさと店に入った
しばらくして先ほどの中華の人がズンズン近づいてきたので
嫌だなぁ、と思ってると
目の前にwiiを差し出され
「ワタシがとめるはずだった、それできたかったのはアナタ悪い。だからこれを私に買え」
何を言ってるのかなこの方と固まってしまった
「日本人はお金あるでしょ?」
とまたわけわかんない。
「日本語わかりますか?言ってる意味わかりませーん」
ととぼけて急いで帰った。帰り道息子に
「買ってくれるゲームは?」
そうだった、明日は息子の誕生日でゲームを買いにきたんだったっけ
ごめんね、明日かっとくからと謝った
二度手間じゃないか、バカー!
984 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:27:48 ID:SpCbbZ5I
>>983
乙・・・中華の国の人コワイアルヨ・・・
987 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:50:17 ID:iGy1q9o6
>983
乙
中国人は割り込みして当たり前だからね
以前聞いた話では会社の前にコンビニがあってよくドリンクとかを出社前にみんなが
買っていくんだけど中国人はどれだけそこに人が並んでいても絶対割り込んでくるって言ってた
注意しても割り込みの何が悪いのかわからないらしい

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ151」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
関連する攻略サイト
  • あつ森攻略|あつまれどうぶつの森

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.