atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ144

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ144

最終更新:2008年09月14日 17:50

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その144★

12 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 17:40:24 ID:HDPLV/Hr
前スレの954です。
帰宅しています。
家には来てなかったのでひとまずホッとしています。
まあ、乳幼児連れ出しそんなにフットワーク軽くもないとは思いますが…
ただ、サークルの他のママに騒がせてしまって迷惑掛けてしまったのでそっちが心配です。
事情説明して着信拒否なのも伝えてあるので今は大丈夫です。

夫は8時過ぎ帰宅だし、子ども達の食事支度や色々があるので今日はもう書けないと思います。

 


前スレ954再登場を待つ間、同じようにPCクレクレされた奥様たちの報告が続く

15 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 18:02:46 ID:88A9BAak
新しいノーパソを異常にクレクレって
買うって旦那に貰ったお金使い込んだんじゃないの?
クレクレ基地さんは金遣い荒そうな人?
19 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:16:22 ID:V6gn60ZQ
>>15
前にいたね、旦那に貰ったお金使い込んでPCクレってやつ
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/pages/311.html
20 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:56:02 ID:LpqH1iMu
PCクレって人、身近にいた。保育園の同級生のママです。
うちも仕事上、4台持っているんだけど。二人に言われた。

一人、役員のママ、PC必要だから、そんなにあるなら頂戴?
「仕事で使うので、ごめんなさいねー。それに、
これ夫のものだから、私じゃ判断できないの。」
「あなた専用のPCなんでしょ?ならいいじゃない?」
「でも、買ったのは夫ですもの。そんな勝手にあげるなんてできないわー。」

もう一人、今年のオリンピックの国の人。
「うちで買うお金がもったいないから、たくさんあるなら、くれない?」
「そんな、買うのももったいないものを、貰うってどういう意味かしら?
粗大ごみのでももらったら?」

二人とも激怒して帰って、COされちゃいました、
23 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 20:17:29 ID:kKQWDOtJ
でもPC2台以上持ってると結構クレクレされるよ。
中古でも結構するのにね。
持っていない人に限ってクレクレが激しいのは何でだろう?
電気屋行って値段見て来いつうんだ!
29 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 20:34:55 ID:AI6axWhh
うちは、旦那が趣味でパソコン組むんだけど、
たまに、知り合いにお願いされる。
何度か家にまで来られたけど、旦那は目の前でネットで調べて
パーツ一つ一つ値段出して計算して「この位かかります」って言うと、
「余ってるので良いから」とか「うちのパソコンの部品を使って」と、平気な顔して言う。
旦那は子供にでも言い聞かせる様に冷静に優しく、希望に添えない事を説明。
そうすると、息子用(年中から持っててシャレで組んだのでネットに繋がって無い)のをクレクレされる。

非道い人になると、「モニターはテレビで良いわ」と言う人も・・・
32 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 21:00:52 ID:rfZiHbw5
>>29
あなたのダンナはここの住人ですね、わかります。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 129人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209277182/l50
36 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 21:06:34 ID:iW1e1XbY
>32の、

身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・それを断ると怒る

がいろんな事に当てはまる件。

ミシンを使う仕事をしてるんだけど
こないだ、知り合いの近所のママだとかいう人が、
初対面で「お直ししてクレクレ」をぶちかましてきた。
「お直しはしてないんですよ」
と言ったけど、「ちょと切るだけだから」とかなんとかしつこい。
間に入った知人がさすがに
「自分で切って直したら?」
と助け舟を出してくれたが、
「だって、切った後どうしていいか分からないし~」
とブーたれまくり。
言外に「ロックミシンかけてくれ」って事らしいが
意図的に気を利かせずに帰ってきてやった。
初対面の相手によくそこまで、とびっくりしたよ。
最後まで名前も分からなかった。

 


そして前スレ954登場

39 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 21:13:39 ID:HDPLV/Hr
前スレの954です。
夫が入浴中なので報告だけでも取り急ぎですが書きに来ました。
夫と話して、そんなわけわからない人を家に上げるなと怒られましたが
とりあえずいまはまだ実害はない(何も奪われてない)ということで様子見をします。
ママ友さん達には改めてメールで事情説明してサークルは一時お休みします。
ちょうどGWで隣の市の実家へ帰省するのでその間に諦めてくれるのを期待します。

 


70 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:32:03 ID:tcE0uz8g
?義理でコネタ投下。
私は結婚前から美容関係(美容師とかエステじゃない卸関係)の仕事をしてるんだけど
幼稚園の共通のママ繋がりで知り合った顔見知り程度のママが、
仕事を探しているから私の働いている職場に紹介しろ、ときた。

私の職場の待遇を共通のママ友から小耳に挟んだらしく、仕事休みの日に息子のお迎えの時に顔を合わせた時
「あたしって年長と年少の子が居るから中々パート先決まらなくて…」からはじまって
「良かったら、会社の社長に雇ってもらえるようにお願いをしてくれ」と言ってきた。

ちなみに、私の息子と仕事クレママは同じ幼稚園の年少さん同士だけど、クラスも違うしクレママの子供は女の子。
共通のママ友(息子と同じクラスの男の子で長く付き合いあり・同じマンソン住み)がいるだけで、
2人きりで殆ど会話をしたことはないので、いきなりの申し出にびっくりした。

会社はというと、人手は足りているし、社長家族ぐるみの小さな個人経営の会社。
長い間勤めて信用して貰って、子供が居るからという事で多少時間の融通を利かせてくれているだけ。
それがクレママにとっては「子供がいるのに、仕事の時間が自由でお金も貰えて羨ましい!」と思っている様子。
いや、パートに降格したからきっちり時間割されてお給料貰ってるよw

美容関係と言うと聞こえは良いけど、力仕事だし、おしゃれなんてもっての他。
埃っぽい倉庫で品物の発注と在庫管理の仕事なのに
何を勘違いしているのか、オサレな職場でカットモデルも出来て、社割まである!と脳内変換されている様子。

一応やんわりと断ってから(人手が足りてる、時給制を説明して)一旦は食い下がったように見えたんだけど
今度は「商品くれくれ」に進化した。(昨日)


71 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:32:28 ID:tcE0uz8g
しかもいきなりの電話攻撃。どこから知ったのかと思えば、共通のママ友からだったorz

「○○さん(私)、髪の毛綺麗よね~!やっぱりお仕事がそうだからよね~!」と褒めちぎり
「○○さんと同じシャンプーが使いたいわ!あとサンプルとかあったら嬉しいな!」と言う。
「代行で買うならいいですよ?けど社割は無いので定価です」と正直に答えるしかない。

「え~、仕事してるんだしお金持ちでしょ?あたしは専業だし!」
意味わかんねぇ…。

「えー、社割(本当に無いのに脳内変換されてるっぽい)で安く買ってるんでしょ?
今後もお付き合いするし、何本か譲ってくれたっていいじゃない!」、とシツコイので
「私はメーカーの高いシャンプーなんて使ってません!ラッ○スです!
それに人様に買ってあげられるほど余裕は無いし、社割もありません」と強く言うと

「ウソー!?ラッ○ス?pgr!美容関係なのに?あたしでさえミ○ボンなんだけど!
そんな人がよく務まりますね!」
務まっててすまんね。

「そうそう、○○さんってストパーでしょ?パーマ液頂戴よ」
「×姫(クレママ娘・クルクル天パでかわいいと思う)にもストパーかけてあげたいし!」

もうここまで話しをしていて呆れた。
大体薬剤なんて資格が無ければ扱えないし(クレママは無資格・旦那はリーマン)、私は天然直毛でラックスも本当。

対するクレママは「仕事も紹介してくれないし、もっとお付き合いを大切にすべき!」だって…。
んな事言われても、私は経営者じゃないしw

会社までは知られてないから、会社凸はなさそうだけど、
こりゃ付き合いの浅いうちにFAと根回しが必要そうで、今から鬱だよ…。

75 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:45:00 ID:jbe+hphW
>70
乙。
セコケチもさることながら、小さい子にストパなんて何考えてんだ、そのママ。

82 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 01:08:09 ID:tcE0uz8g
昨日のクレママから電話後に、共通ママには根回し済みです。
(明日から全力で他のママに根回しする)

そんな事になるなんてごめんね、と、共通ママからは謝られましたよ。
彼女は付き合いが長いので私の仕事も知っていたし、
「美容関係の仕事なんだって~」ってクレママに軽く言ってしまったみたい。
私も隠す必要は無いと思ってたし、いづれ機会があれば言ってた。
けど、こうやって勘違いする人(クレママ)も居たから今後は自分も容易に言わないように、
ママ友にもお願いした。

やっぱりセコからは全力で逃げた方が良さそうだね。
アドバイスありがとう。

>>75
それなんだよね。本当呆れた。
市販品でやるんじゃないか…とハラハラしながら
クルクル天パ姫wをこれから見守るしかできないよ。


83 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 01:09:32 ID:HHVEiOk0
さっき実家から帰ったのですが、悔しいんで愚痴らせてください。
正にたかり乞食な話題でちょっとスレ違いかもしれませんが、該当スレが分からなかったので…
実家がクレクレにロックオンされているようです。

日曜から娘と私の実家に帰省していました。
まず、午前に到着すると、見知らぬ女の子、ママがいる。誰?と母に聞くと、
2月くらいに引っ越してきた近所の親子だとのこと。近所づきあいのうち、
いつの間にか入り浸るようになったらしい。
その時は子がうちの娘と歳が近そうなので、一緒に遊んだりするかなと思って、
特に気にもせず荷物を整理しに客間(元自室)に行きました。
そしたら、置いておいた娘の着替え数点、置きおもちゃもいくつかない。
今年始めに亡くなった祖母作の人形の衣装もない。これは一番腹が立った。形見なのに。
母に、どこかへやったかと聞くと、服に関しては、例の親子に
何かで汚したときに着替えを貸したことがあり、まだ返してもらってないらしい。
おもちゃはやはりそこの子が来たとき遊ばせたと。母は「これは孫のもので、要らないものではない」とちゃんと言ったらしいが。
翌日返されたものはひどい状態。おもちゃはドロドロ、人形服はボロボロ…ありえない。泣きそうだ。
服に至ってはスカート、カーディガン、肌着のうち、肌着しか返ってこなかった。しかもシミつき。
スカートとカーデは、もう少し待ってと言われた。何ですぐ返せないのかわからん。
正月に着た新しいものだし、まさかオクで売ったとか…
私が手土産に買ったお菓子は、子が即開封して食べたがる。クレママは止めない。
仏壇に上げる用に買ったのに…。おまけにクレママ「少し貰って帰っていい?」だと?

84 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 01:10:05 ID:HHVEiOk0
以上の件もあるけど、この親子なんだかおかしい。
実家乗っ取られるんじゃないかと思ってしまった。
日曜の夕食は誘ってないのに当たり前のように食べて帰るし、(親戚が集まってる場なのに)
ママはビールなんか飲んで我が家のようにくつろいでる。後片付けもしない。
子は、うちの娘と仲良くすると思いきゃ、祖父母(私の父母)を独り占めしようとする。
私父が私娘を呼んでも、競って私父の膝に上がって下りなかったり、
私娘に話しかければ娘の声を遮って自己アピール。隠れて意地悪してるの見ちゃったし。
クレママのほうも、旦那が仕事が忙しい人だというくらいで、詳しい素性まで聞かずに帰ってきたけど、
昔から家族ぐるみとかならまだしも、2月に知り合った仲にしては図々しすぎる。
「娘と孫の代わりだと思って♪」をよく言い、実子と同様のサービス?を受けようとするらしい。

父は子になつかれてると思って、図々しさはあまり気にしてない模様。
母は食材クレクレや夕食タカリがそろそろうんざりしてるようです。
最近週1回か2回は親子して夕食まで食べて帰るらしい。実家の行く末が心配。
うちの置き物品にまで手を付けられてるし、母に対策するよう促してる。

91 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 01:31:05 ID:51nzXzSW
>>83>>84
娘のものを勝手に持って行って返してくれない、返してくれたものはすでにボロボロ。
そんな人たちが出入りしているところに自分たちの荷物は置いておけないから、
全部引き上げます。「娘と孫の代わり」がいるようだから、私たちはもう来ません。

と言って、しばらく実家と距離を置いてみたら?
それで両親が目を覚ましてクレママ母子をCOしてくれることに賭ける。
逆に、完全に「娘と孫の代わり」になって入り浸りになる危険もあるけどね。

95 :83:2008/04/29(火) 01:47:35 ID:HHVEiOk0
母は、おもちゃを勝手に持ち帰られ、服を借りパクされそうになったことや、
祖母(母の母)の作品を破壊されたことを重く受け止めていて、
ご飯を食べに来るようになった頃からちょっと煙たいと思っていたが、
これからははっきり断った方がいいかもしれないと言っていました。
親子とも大変行儀が悪いので、今までは見て見ぬフリをしてたところも
イチイチ注意していったら離れていくかも知れないと。

父にも帰り際に「他所の子ばっかりかわいがってたら私子寂しがるよ。
せっかく泊まりで会いに来たのに、どっちが孫か分からないよ。」
と言い、帰って来ました。気付いてくれ、父。
母が距離を置くように説得してくれれば良いのですが。

141 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 13:57:14 ID:Qwk2TGSn
逆クレクレになってみたらどうだろう。
「あなた達、うちの親からずいぶんよくして貰ったんでしょ?
それって本当は実子実孫の私達のために使われるお金だったんだから、
私達に還元してちょうだいね、とりあえず今○○円必要だから寄越して」とか。
もちろんドキュ返しだけど。

>こういう人って、他人に何かして貰う(何かさせる)ための努力はするくせに
>他人に何かしてあげるために動くことはないからさ。
>「面倒をかけさせられたら堪らん」とばかりに、逃げて行きそうなんだが
から思いついたんだけど、だめかな?
まあ人間的にはかなり恥ずかしいやり方だけど。


142 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 14:00:07 ID:4IR5Vu+F
141の方法は効き目ありそうだけど、捨て身の攻撃過ぎる…w
なかなか恥を知る普通の人間には出来んよ。

373 :83:2008/04/30(水) 03:22:57 ID:th0HQmVv
昨日、実家乗っ取り母子について書いた者です。
モヤモヤして眠れないので投下します。

昨日ここの皆さんにされたアドバイスで、急に不安になって、
実家に探りの電話を入れてみました。
そしたら今日も入り浸って、しかも事件起こしてました、乗っ取り子。

今日、従弟が生後二ヶ月の子を帰省のついでにお披露目に来たそうです。
そこで、用意していた出産祝いを母が渡そうとすると、乗っ取り子が
のし袋でお金だと分かったのか、「私にもおこづかいちょうだい。」と。
今までお金はあげたことが無かったので、「これは赤ちゃんのだからだめだよ。」と断ったそう。
不満そうにしたがすぐ引き下がったので放置していたら、寝ている赤の顔を叩いて泣かせたとのこと。
母がきつく叱ると、「どうして赤ちゃんばかりかわいがるの?!私つまんない!」と喚いて、
帰って行ったそうです。(誰か迎えに来たのか、一人で帰ったかは聞かなかった)
生まれたての血の繋がった赤と、他人の自分を同列に置くなんて、
子供ってこんなに距離感無いもんですかね?

母から乗っ取り母子について情報収集したら、近くに姑が住んでいて、
いびりがひどい。乗っ取り子と他の孫に差を付ける。といつも愚痴っているそうです。
旦那は介護職で泊りが多く、ろくに休みもなく、乗っ取り母子を放置気味。
ここに引っ越したのも旦那の転勤なので、ろくに知り合いもいない。
だから頼れる知り合いが出来て良かったミャハ☆という感じだそうです。
ちなみに乗っ取り母子は30代と5歳児だそうです。

うちの両親はまだ五十前半で、父もまだ働いているので、
老後の寂しさに付け込んでいるわけでは無いと思います。
しかしこれでハッキリしたのは、母子ともに(大変悪い意味で)甘える相手として
ロックオンしたんだと思います。

実家は車で2時間の距離で、今まで滅多に帰らなかったけど、
今後が心配なので、都合があう限り様子を見に帰るようにします。
また何かトラブルがあったら相談に来ます。よろしくお願いします。

376 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 04:14:50 ID:uEGZO4Sp
乗っ取り親子怖いな…
嫉妬の本の実際の症例に出てくるけど若夫婦の家に近所の子(4歳児)が
いりびたっていた、若夫婦に赤ちゃんが生まれて嫉妬したその子は
赤ちゃんの目に酷い事を・・・結局赤ちゃんは亡くなってしまったんだよ。

お母さんがきつく叱った今がチャンス
そのまま疎遠にするようにしたほうがいいよ

382 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 07:26:17 ID:P8EsXq4Y
というか、それはすでに、乗っ取り子は83さんの両親を
「実の祖父母」として誤認してしまっているのでは?

乗っ取り子がどれだけ非常識な言動に見えても、
さすがに五歳では、ウソをウソと理解したまま、
それが真実であるかのように演技するのは難しいし。

とりあえず、従弟さんの件をダシ(というと語弊があるけど)にして、

「以前から、貴方たち親子は、私たちを実の祖父母かのように
勘違いしているような言動があったが、ご近所さんだと思って見逃してきたが、
今回の件で貴方たち親子の異常性を確信した。
従弟子も生まれたばかりだし、これから先、また同じような事があっても困るし、
口先だけの反省では何も信用できないので、もう来ないでくれ」

と、二度と乗っ取り母子を家にはあげないようにしたほうがいいかも。
395 :名無しの心@子知らず:2008/04/30(水) 09:44:21 ID:KGlVfmyJ
>生まれたての血の繋がった赤と、他人の自分を同列に置くなんて、
>子供ってこんなに距離感無いもんですかね

距離感なしというより、よくある事例だよ。特に子供は自分中心に物事を考える傾向が強い。
(そしてそれで周囲との小さな軋轢を繰り返して距離感を学ぶ)
その子の今までの状況では、83実家は既に彼女の居場所だった。
他人とは考えてもいなかったんだろう。その彼女の居場所に、普段いない別の人物がやってきて、
彼女の居場所を侵し始めた(あくまで彼女視点)
自分の居場所がなくなる! 排除しなきゃ!→暴力 となる。
本来のその家の子供だったら、他の子供が何人増えようと、ここは私の居るべき場所、という
自信があるから、自分の居場所がなくなる恐怖に駆られないから暴力もふるわないけど、
彼女は、ここが自分の居場所と認識しながらも、83実家両親の胸先三寸でその居場所を
なくす恐れがある現実を無意識にわかっている。脆弱なその居場所を守るために(あくまで彼女視点)
他の競争相手を全て排除しようとやっきになるわけ。
83さんのお子さんをいじめたのも、たぶん同じ理屈だと思うよ。本来のその家の孫だもん。
正面からいったらかなわないので、陰でいじめてこなくなるように排除しようとした。

399 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 10:12:24 ID:/BggYLKG
そうそう。母子本人に直接言っても駄目だったようだから
周囲に手をまわして囲い込んでいくしかないと思う。
姑さんが怖くて83実家に非難してきている状況なら姑をこっちに引き込むのが早いよ

161 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 16:38:10 ID:j6qdfhN1
プッチプチ投下。只今 妊娠9ヶ月、ボテ腹でどう見ても妊婦。
道端で、顔見知りでもない自称、妊娠初期のママに、
肌着やベビーグッズを予約されますた。
あなたを〇〇でよく見かける、友達になりましょ、とも。
携帯からスマソ

162 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 16:41:58 ID:Wg/7EWaR
それでどうなったの?
危ないことなかった?

164 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 16:53:54 ID:j6qdfhN1
二人目を考えてるから、あげられないと言うと
割とあっさり諦めてくれたよ。携帯番号交換
の申し出のほうがひつこくて怖かった。
携帯は持ってないで逃げた。
クレクレ遭遇初心者にはこのくらいでもビックリもんです


173 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 18:26:36 ID:5zsqkK5n
モヤモヤしてるので吐き出させてください。

某ブランドのブラウスを買い、着ていたらそれを見た娘もそのブラウスをすごく気に入り
誕生日プレゼントも兼ねて、自分と色違いのものを購入した。
うちの子はかなり背が高いし、大人7号サイズでもまったく問題ありませんでした。
普段整理整頓はほとんどしない娘ですがこの服だけはきちんと自分でたたみ、
きっちりとタンスに仕舞い込みます。

ある日娘が見慣れない服で目を真っ赤にしながら帰ってきました。
その服は?どうしたのと聞くと、
A娘ちゃんが服を交換して着せ替え遊びしようって言ってきて、お互いの服を交換した、
「お姫様みたい」と上機嫌、すぐ娘は嫌になり、A娘ちゃんに服返してって言ったけど、返してくれなかった
いくら言っても返してくれない、おばちゃん(A)もいなくて自分ではどうしようもないので帰ってきた

急いで娘とA家へ行くも誰も出ない。電話するもこっちも誰も出ない。
どうしようどうしようと泣きじゃくる娘に大丈夫明日には戻ってくるよ宥めつつ帰宅しました。
家に帰ってA娘さんの服を洗濯し、乾燥機にかけていつでも返せるように紙袋に詰めました。
帰ったAさんがすぐうちに返しに来てくれるかもって思ってたからです。
その日はAさんの来訪も電話もありませんでした。こちらからかけても、やはり誰も出ませんでした。
次の日にAさん家に電話、昨日の出来事とA娘ちゃんの服返しに行ってもいい?と聞いたら
「え?あれは二人で交換したって言ってたわよ」と言われびっくり・・・。
娘の普段の好みからA娘ちゃんの服を欲しがるとはどうしても考えにくいですし、
あれだけ気に入っていたものを交換というのもありえない・・・と思い、
娘は本当に交換するつもりはなかったみたいで、その場だけの遊びだったみたいです、
返していただけますか?と下手に出て話したのですが、どうも乗り気でない様子が伝わってきます。

174 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 18:26:57 ID:5zsqkK5n
「え~」「そう・・・」「う~ん」とかはっきりしない言葉が返ってくるだけだったので
「今から伺っても大丈夫ですか?服持って行きます」と言うと、
「ごめんなさい!あの服醤油付けちゃって捨てたの!」「昨日ゴミの日だから出しちゃって・・」
はい?と絶句してると「交換してうちのになったからいいかなぁ~ってあはは~・・」とあっけらかんに言われてしまいました。
一瞬頭真っ白になったんですが「あれ誕生日プレゼントだったんですが・・・」と言うと
「だからごめんってw弁償するから!ほんとに弁償するから!ごめん!」と勢い良く言われ、「ごめん誰か来たみたい。日曜日買いに行くから!」と切られました。

娘が帰宅し、かいつまんで説明しましたが、落ち込みしょぼくれていました。
A娘ちゃんに問い詰めたそうですが「なくなった~w」みたいに軽く流されたそうです。

月曜日Aさんがうちに来ました。
某ブランドの紙袋を渡されたのですが、私が買った所と色合いが違います。
そのブランドはカジュアルラインもあり、
デザインも似通っているものが多いのですが値段は少し落ちます。
そちらのほうの紙袋でした。
あれ?と思い、袋を開けると汚した服とはまったく違う、色だけは似たキャミソールが一枚。
「結構するのね~思わぬ出費だったわ」
「同じものがなくってね、店員さんにも聞いたんだけどもう売り切れらしくてw」
「仕方ないからA娘ちゃんが好きそうなやつにしたのw」
「ない物は仕方ないわよね~」
売り場が違うし、汚された服と持ってきた服の値段も倍じゃきかないぐらい。
「このブランドじゃないです、××のほうです」って言ったら
「どっちでも一緒じゃない!良いほう強請る気なの?!信じられない」って怒り出し
そのキャミソールとA娘ちゃんの服が入った紙袋を引っ掴んで出て行きました。

電話するも「落ち着くまで喋れそうにない!」と興奮した様子で返され切られるし、最悪だ・・・。
173(ブラウス奥)詳細は→ブラウス奥へ


200 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 19:18:18 ID:Y92QJX+8
ひどい。
だいたい交換したと言っても、見れば高価なものと分かるだろうしさ。
子供の話を鵜呑みにして貰ったと解釈するなんてアリエナス。
わざとっぽいよね…最初から盗る気だったか、
汚して弁償が嫌なのかはわかんないけど。

でも私も子供の時、似たようなことがあったな…。
お出かけ用のワンピだったんだけど、出先でたまたま会った親子が後日遊びにきて
「あれ素敵だった。うちもああいうの欲しいけど、
似合うかどうか分からないから試着したい」
とかなんとか行って親に出させて自分の子供に着せて、
庭に出て遊ぼうと勝手に庭に出て目を離した隙にいなくなった。
びっくりしたのなんの…。
親子で何が起こったか訳わかんなくて、
家に電話してもでないし、行っても居ないし。
何回連絡取っても忙しいと逃げられ、結局困り果てて担任に相談。
「借りただけ。娘が可愛い服で外を歩きたがったから、公園へ行った。
一緒にいたら着てる楽しみが半減するから自分達だけで行きたかった」だと。
担任の働きで帰ってはきたが、
クリーニングもしてない服は背中が擦れて鉤裂きまで出来てたよ。
担任も返って来たならそれで、と終わりにされ、
母親が破れてたのを相手に言ったら
「うちは貧乏だからお宅みたいに買ってやれない。うちの子の気持ちも考えてくれ」
と逆に泣かれそのままになった。
でもそれ以来母親に「なにをどう言われても服は貸すな」と
きつく言われたし、子供同士だけの時は高い服は着せてもらえなくなったよ。
でも相手の親子はそれからもあちこちでやってたよ。
母親は人の帽子や靴を勝手に着用してお持ち帰り、子もピンや小物を握ったら絶対返さない。
教師に注意されても「お母さんがいいって言った」っていってたな。
靴下すら脱いでおくと危ないってのが子供間の注意事項だったよ。
こういう人が親になると平気で貰っちゃおうとか考えるのかもね。

314 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 22:41:34 ID:suZLfgon
私も一度経験があって、その日の夜9時ごろ、
菓子折りをもって、取り返しに行きました。

ご主人が出られて、
「そちらのお子さんがうちの子のジャケット間違えてしまったみたいで。
申し訳ありませんが、返してもらいに伺いました。夜分遅くすみません。
」と菓子折りを渡す。

「どんなものですか?」と言われたので、
旅行のときのお写真を見せました。

「それ、頂いたんではないんですか?」とだんなさん自爆。
「うちのお洋服にはこの部分に落ちないしみがあるんですよね。この部分に・・
なので、確認したいんですけど。」と言いました。
すぐ見せてくれて、しみも発見。

「わざわざ、すみません。こちらが悪いので、これお返しします。」
「いえいえ、うちのこボーっとしているので、
お嬢さんが間違えて持って行ってしまったとのことですので、夜分にありがとうございます。」

うちの場合は、ユ○クロの1000円の長TとメゾのT。
しかもしっかり記名を消して、上から記名してあった。

お嫁さんはお風呂に入っていたそうで、
後日、文句を言っていましたが、ちゃんと湯に黒は返しておきました。


328 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 22:59:21 ID:suZLfgon
>>314
記名消してあったのをだんなさんと確認しました。
その後、嫁は〆られたみたいですが、
わかりません。

ご主人が翌日ケーキを持って謝りにいらしたので、
ケーキはお持ち帰りいただきました。

洋服はオークションで売って、同じものを取り寄せました。
そして、COしました。
オークションの画像の写真を全部撮って証拠保全をしておきました。

その後、泥ママの仲良しママに悪口言いふらされて、嫌な思いをしたので、
嫌がらせ行為として被害届を出す旨、再度、ご主人をよんで注意しました。

今後の嫌がらせをしない誓約書は必須かもしれませんね。


346 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:19:17 ID:DtufEMU3
リラックマ悲しい。
ローソンのポイントでリラックマのマグカップ貰えるのだけど
月曜日に10個交換してきた。
お店でご近所ままaに見られていて、お店を出てからマグカップ
クレクレされちゃいましたよ。
翌日のお茶会で使うので断りました。
で、翌日お茶会(A)も呼びました。
お茶会も終わってかたづけようとしていたら自分の使ったマグカップ
クレクレとまたされて、断ったら割られてしまいました。
手が滑っちゃって、どうせならくれた方が良かったねだって。
いっぱいパンを食べて集めたのにショックでした。

452 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:00:31 ID:vb/+FhnW
よくある話かもしれないけど聞いてください

この春、息子が入園した幼稚園に、ケチなたかりママがいます。
上の子つながりで親しいママが複数いて
乳児持ちママが1人いるだけであとはみんな下の子が入園した状態になったので
お迎えの前にみんなで待ち合わせてお茶したりランチしたり~
なことが多いのです。

今年入園したAさんが、「仲間に入れて!!」というので
特に断る理由もなく了承したのですが
みんながコーヒーを飲んでいるところに
「私は妊婦だからコーヒー飲めないし!」とパフェを頼んで
「みんなでワリカンよね♪」とか
「お財布忘れちゃった!立て替えてくれる?」(そのままバックレ)とか
さらには
「○○さんのストラップ可愛い~いいな~いいな~ほしい~~~~~♪♪♪」
と人の持ち物をチェックしてはおねだり。

仲間内に、1人裕福な天然ママがいて
「いいよ。じゃあ今日は私が出しとくね」
「じゃあこれを差し上げるわ」
にこにこ応じるものだから段々図に乗ってしまって。

続きます

453 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:02:00 ID:vb/+FhnW
sage忘れた。ごめんなさい。
続きです

ところが今日のお迎えに行ったら、Aママがなぜか激怒。
昨日、天然ママのおうちでランチパーティーをしたんだけど
その席に呼ばれなかった!って。
いや、誰を呼ぶのか決めるのはホストだから。
って言ったんだけど
天然ママのランチパーティーだったらご馳走だったにちがいない!
私だけ呼ばないなんて意地悪だ!イジメだ!
隣人を思いやる心がないのは子どもの教育上よくない!(カソリック園です)
とかなんとか。

誰も意地悪なんかしてないし
上の子の時からの親しいお友達ばかりだったんだよ?
と言っても納得せず。
自分だけが損した!意地悪された!と鼻息荒かった。。

天然ママ子君が今日はお休みだったんで、天然ママにはメールで報告済み。
天然ママ、本当にお金持ちの天然奥様なんだけど
以前たかりママをスカッと撃退した過去のある人。
今後の展開にwktkしている私をお許しくださいww
456 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:03:51 ID:cqd/jc4n
>>453
「今日は遠慮して下さる?」の方かな?>お金持ちの天然奥様
次に会った時の撃退っぷりが楽しみだね
470 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:47:56 ID:vb/+FhnW
452です。こんなにレスがあるとは。
前に、上の子の時に天然ママがケチママを撃退した話をここかどこかで書いたかもですが
>>456さんが多分ビンゴ
天然ママは断るときによく「遠慮してね」っていうのでそのことも書いてたかな。

以前の撃退話というのは
「生活苦しくて~」が口癖のケチママがいつも天然ママに奢ってもらったり物を貰ったりしてたんだけど
天然ママが保護者会で
「生活の苦しい人のバザーの寄付を免除しましょう」とか
ケチママは生活が苦しくてかわいそう~と演説しちゃったの。

ケチママは貧乏人扱いされた。侮辱された!って泣いて怒ったんだけど
実際「生活が~」ってたかってたもんだから誰にも相手にされなかったんだよね。

天然ママ、気前良すぎだよ!ってくらい気前がいいんで
普通の人は恐縮するんだけど、クレクレは助長しちゃうんだろうな。
Aさん子はごく普通の子なんでAさん子がいずらくならないように
Aさんが早めに更生してくれるといいんだけど。

472 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:53:26 ID:xENE8BfS
この人だね

http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/pages/254.html
482 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:46:52 ID:vb/+FhnW
452=470です。

そうそう!>>472さんの、私が書いたやつです~!なんか懐かしいww

Aさん、経済的にそんなに苦しいようには見えないんだけどな。
ケチママ(貧ママ)は自分で「苦しいの~」っていつもいつも言ってたけど
Aさんはあんまりそういう風に言わないんだよね。
私は妊婦だから優しくして!
私は友達だから親切にして!!
って感じでケチママみたいな腰の低さがない。

前回の経験があるから、私含むママ友たちは
Aさんが2回おごられた時点で「友達になれないな」ってわかってたし
昨日のランチは
上の子時代からの友達ばかりで、みんなダンナが仕事の人ばっかりだからの集まりなのに
なんで自分が損した!思うんだろうね?
486 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 19:12:40 ID:vb/+FhnW
452=470=482です。
お上品なわけじゃないですよw

「ワリカンね~」
「いやよぉ。みんなそれぞれにしましょうよ。Aさんパフェでしょ」
「ええ~っっだって、私は妊婦だからコーヒー飲めないだけなのに!!」
「Cさん(乳児連れで追加オーダーあり)は自分の分ちゃんと出してるわよ?」
「みんなでそんな言い方しないでよぉ。。。今日だけワリカンにしてぇ~~♪
ホラ!昨日は○○(野球チーム)が勝ったんだし!(意味不明)」
ってやりとりしてるうちに天然ママが
「もういいわよ。Aさんの分はご馳走するわ。そろそろお迎え行かなきゃね(ニッコリ」

天然ママ、Aさんの卑しい態度を見てるより
サクっと払った方がすっきりするから~だったみたい。
506 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 21:36:52 ID:jLviDbCe
452です。一度PC落としたのでID変わってるかも。

Aさん、ママチャリ大好きな人だわ。
妊婦なんだからやめたら?って言ってみたんだけど
「歩くの面倒」だからママチャリだそうでorz
さすがに階段までは行ってないと信じたい。

>>493
書き方わかりにくくてごめんなさい。
>>498-499さんの言うとおりです。
みんなダンナが仕事でどこにも行けないし
たまには上の子達も遊ばせたいよね。との企画でした。

>>500
そう。本物のお嬢さまが大人になるとこうなのね~
って人です。
たぶんAさんとお友達になることはないんじゃないかな。

689 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:37:40 ID:R9GQPEVJ
452です。Aさんvs天然ママが対決?されたので報告にきました。

今日は我が家に集まってお茶を飲んでおしゃべりしました。
いつもはカフェだったりレストランだったり公園だったりと
外で集まることが多いのですが
昨日の今日なので、Aさんと一緒はね~という話になり
今回は我が家へ。
いつも、Aさんを誘って集まっていたわけじゃなくて
カフェなんかで待ち合わせをしていると
どこからともなく現れて「私も入れて~」と合流していたので
誰かの家ならお迎えの時まで会わないだろうと。

なので、Aさんは呼んでいなかったのですが
どこから聞きつけたのか、自宅にやってきました。
今まで誰かの家に押しかけてきたことはなかったのに。。

ピンポンがなったので見てみるとAさんがテカテカしながら立っていました。
「○(私)さん!みんなもいるんでしょ!入れてよ~!」
とピンポン連打。。。
ご近所にみっともないからやめてください。

続きます

690 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:38:31 ID:R9GQPEVJ
ドアをあけると危険??と思ったので、インターフォン越しに対応
一応画面録画で。

私「Aさん、何かご用でした?」
A「みんないるんでしょ~!仲間はずれなんてひどいじゃない!」
私「小学校関係のお話で集まっているだけよ。悪いけど遠慮して」
A「ひどい!私はみんなと友達だと思ってたのに!」

言葉は違ったと思うけど、おおよそこんな会話。
天然ママを見習って、最近はみんな「遠慮してね」で自宅に来るのを断ってたのに
今日はいつもよりしつこくて。
友達でしょ!入れてよ!ってあまりに何度もいうので
天然ママに教わったとっておきの一言を。

「Aさん。もう少しわきまえていただけない?」

はぁ?って顔して数秒フリーズしたあと
ふざけないでよ!とか何とか罵声を残し、ママチャリにのって颯爽と帰っていかれました。

さらに続きます

691 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:39:41 ID:R9GQPEVJ
その後は普通におしゃべりして幼稚園にお迎えに行ったら
Aさんは先に園にいて、じと~~~っと私を睨んでいたので
にっこり挨拶したけど返事はなく、つかつかと歩いてきて

「なによ!みんなでバカにして!どうせ貧乏ものと思ってバカにしてるんでしょ?
名誉毀損で訴えてやるから!友達だと思ってたのに!」

と低い声で言われました。
そこに天然ママが静かに
「Aさん、本当に私たちをお友達だと思っていらしたの?
お友達ってどういうものかしら?
この1ヶ月のご自分を振り返ってご覧になったらいかが?
ご自分をわきまえてお付き合いのできない方は
お友達にはなれませんわ。」
ときっぱり。
Aママ、涙目になってました。

これで反省して生まれ変わってくれるなら
今後のお付き合いも検討しようね。ということにしてるので
これからの園生活はAさん次第。

702 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:56:11 ID:R9GQPEVJ
452です。
天然ママ、私的にはGJです。
嫌な気分にさせたらごめんなさい。
でも
「てめーなんか友達じゃねー!」って口に出したのは私達だけど
もともとはAさん自身、私達を友達扱いしてなかったのが原因なので。

文章にするのにかなり省いてますが
Aさんが私達をお財布扱いだったり利用しようとしていたことも指摘してました。
それで引き下がっていったので、一応Aさんにも「恥」の気持ちがあるのかと。

私はAさんの威を借りてたのかなぁ?
みんなで一緒になって責め立てたらいじめっぽいしと思って
天然ママが話し始めてからはずっとだまってました。
特に高圧的なつもりはなかったので、今後言葉遣いに気をつけます
715 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 18:26:30 ID:R9GQPEVJ
452です。
665さん、お疲れさまでした。報告の途中だったのに確認せずに割り込んでごめんなさい。

Aさん、とにかく人より得をしたい!自分以外の人が得をするのは許せない!
と言う感じで
自分が周りからチヤホヤ最優先されなきゃいやな人なので
ランチをしてもお財布を忘れたとかなんとか支払いをしぶったり
誰かの新しいアクセを欲しがったり
出かけたい時ににタクシーで行こうよ!と誘って人に払わせたり・・・
なことを、天然ママがやんわりと静かに諭してました。

Aさんの威を借りてたのかな?というのは
692さんがそう指摘されていたので、そうだったのかなぁ?と自分を振り返ってみました。

557 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 11:16:04 ID:l1WYGAo3
以前、5万円近くしたホアキンベラオのシルバージュエリーと800円の雑貨屋ネックレスの交換を持ちかけられたものです。
昨日諦めたと思ったBからメールが入り内容は
「ネックレス送ったよ。もう届いたかな?できれば交換してほしいけどやっぱ無理?
実は友達の結婚式の2次会に着ていくつもりのワンピにピッタリなんだ。アレ。
(洋服は買えたけど、アクセサリーは家計が苦しくて買えなかったの・・・)
あのシルバーはカワイイからUSED品でも問題無し!○○さんってセンスいいよね。
交換が無理なら貸してくれたらうれしいな。
その場合着払いで送ってくれてOKです。
カジュアルにも合いそうなデザインだから今度旅行に行くときにも使いたいので夏が過ぎたらお返しします。」
ポストを見ると普通の郵便が送られていて、開封していません透かして見るとティッシュみたいのが包んであって
振ってみるとかすかにシャカシャカ音がしている。
これをこのままポストに入れたら配達拒否みたいになるのでしょうか?
それとも未開封のまま別の封筒に入れてBのあて先に送り返した方がいいのでしょうか?
559 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 11:18:18 ID:Lly6qs0q
>>557
本気で拒否するなら、そのまま開封せず、
赤インクで「受取拒絶」と書いて三文判押してポストに投函すれば、
郵便局の人が差出人に返送してくれる。
576 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 11:34:54 ID:NPkHaFn4
まとめサイトのこれだね。
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/pages/459.html

>>574
たしかに書留とか配達記録とか、ちゃんと返却したという証拠が残る方法がいいね。
658 :557:2008/05/01(木) 16:38:31 ID:l1WYGAo3
たくさんのレスあらいがとうございます。
先程郵便局で簡易書留で送り返してきました。
郵便代350円はCO代だと思っておきます。
Aには根回し済み。
B旦那は面識がなく、Bの自宅は私の自宅から往復2時間以上かかるので自宅に行くのはきつい。
Bに送ったメールには以前いただいたレスを参考に
「なんか郵便物きてたけど、開封せずに送り返させていただきました。
交換も貸すのも絶対無理です。
参考までにこちらのブランドは800円じゃUSED品どころかカタログや紙袋しか買えませんよ。無理。
貸し出しも、これから私は頻繁に使用する予定なので無理です。
ネズミの国にホテルプランで泊まるのを止めたら青山の本店で新品買えるかもしれないお。
もし買ったらぜひ貸してね。子供の卒園式につけたいから半年間くらい貸してくれたらうれしいな。ミャハ」
みたな感じです。
DQ返しみたいになったど、COするからもういいや・・・


664 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:02:08 ID:kr1u917I
うちの子(2歳手前)は、小食なうえムラ食い・好き嫌いが激しい。
近所の児童館で、育児サークルのみんなでお弁当を持って集合!
というのをよくやるんだけど、これが毎回けっこう大変だった。
「どれかは食べるだろう」と、おかずだけで7~8種類もっていったりする。
(それでもおにぎりしか食べないこともある)
で、残りものが私のお昼、みたいな感じ。

よくやったのが、多めに作って他の子にもちょっとつまんでもらって
「ほら○○ちゃんは美味しいって食べてくれてるよ~」という手法。
(最初のうちはけっこうつられて一緒に食べたりしてた)
少しでも食べて欲しくて、大人のお弁当箱2つ分以上に量が及んだことも。

で、そのうち、それをアテにしだした人が現れてしまった。
そろそろお昼~、となると、今日のおかずは何?とか、○○は入れた?とか
Aちゃん(うちの子)が食べなくても、私たちがいるから安心でしょ?とか
むしろもっと量が多いほうがみんなでワイワイできていいと思うよとか
言われだし、何が何でも私たちの隣に座ろうとする。
(他の人が荷物でガードしてくれたときなんて、足でどけたりしてた)
みんなで、とか言いながら、他の子に食べてもらおうとすると
「あ、それうちが食べるからやめてね」と、その子の手をつかんで止める!
(ありえないでしょ!と突っ込んでも、冗談で流してうやむやにしようとするし)



665 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:04:27 ID:kr1u917I
彼女をイヤになったのも早かったけど、うちの子は相変わらず気まぐれ。
お弁当を作るとなると、どうしても量(種類)が多くなってしまう。
しばらく牽制しつつ耐えてたけど、最近やっと子供が食に対して執着するように。
なので、そろそろ作るのもラクになりそう~と言ったら、
あからさまに嫌そうに、えーそんなのまだまだわかんないじゃんとか、
それでAちゃんが食べるものなかったらどう責任取るつもりなの?とか、
今まであんなに頑張ってたのに、今諦めたら全てがムダになるよとか
もしかして育児ノイローゼ?あなたA型っぽいししょうがないのかなあとか、
訳の分からないことを言い出した。

で、トドメに
「あまったぶんはうちが食べて あ げ る んだから今まで通りにやりなよ」
ときたので、もう失笑。
「本当にもうちゃんと食べるようになってきたから、わざわざ食べて
もらったりしなくて大丈夫」
「あなた自分がお弁当作るのいやなだけでしょ」
「ていうか、なぜそんなにいつも上から目線」
とみんな思う存分突っ込んで、さすがにバツが悪そうに帰って行った。

次の集まりのとき、朝にメールで
「おかげさまでうちの子は普通の玉子焼きやおにぎりを食べてくれなくなりました。
いつも腕自慢ばかりして、少しは周りの人のことも考えてください。
仕方ないので今回はお休みします」
みたいな文章がやってきた。
ああそうですか的な文章で返したけど、その後リーダーに退会届を出していった。
理由に「人間関係(いじめ)」みたいなことをわざわざ書いていったそうだ。


ああずっとここに書きたかったからすっごいスッキリ!
(正式に縁が切れるまで我慢してたw)
小さな話なのに長々と失礼しました。

668 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:09:51 ID:2PxHPU7B
ある種の人々にとっては、施しを受けないことはいじめられるという事なのか。
むずかしいものだ。
まぁ向こうから消えてくれてよかったじゃん。
709 :665:2008/05/01(木) 18:12:14 ID:SN7SjJdy
665です。なんかいっぱいレスありがとうです。
補足すると、決して
「料理が得意な私とヘタなケチママさん」という構図ではなく、
うちのお弁当なんて種類が多いだけでごく普通のものばっかです。
決して華やかなキャラ弁のようなものではありません。
よくある「園児のお弁当」みたいな本から、適当に3つくらいチョイスする感じ。
(素材はしょっちゅうまとめ作り→冷凍してるので、実際は解凍するばっかだったりするしw)

名指し(?)された玉子焼きで言うなら、ナナメに切ってくっつけてハート型にしたり、
人参をすりおろしてピンクっぽくしたり、菜っ葉と巻いたり、ほんとそんな程度。
(それも見た目云々よりも、少しでも野菜を混ぜ込みたくてという・・)
でもまさにその手間をケチりたいようで、作り方を毎回聞くけど
「やだ~、難しそう~」ばっかで、決して実際作ろうとはしないの繰り返し。
まさに「できない」じゃなく「やらない」の典型だと思います。
でもその姿勢こそがセコケチの真髄なんでしょうね。

726 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 20:54:21 ID:lb/Afqas
積み立ての一部が満期で返ってきたので、旦那と子供にプレゼントした。
それを同じ幼稚園の仲いい人と話してたら、セコケチに聞かれた。
曰く、「そんなにお金あるならお友達を食事に連れてけ!」と。
自分には旦那がいないから、働いても貯金の余裕なんかないのよ!とか。

あまりにも馬鹿馬鹿しくて相手したくないので私は退散したけど、
毎月何万する服買わなきゃいいじゃん、と他の人からいつも言われている。
それは「女捨ててないから」らしい。
スイーツ(笑)としか言いようがない。
ていうか貴方は友達じゃない。

727 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:09:18 ID:Ep2SkJ8w
>>726

そのバツイチに「なんであなたの女ヂカラを保持するために
私が財布を痛めなきゃいけないんですかぁ?」
って天然装ってにこやかに言ってやりたいwww


730 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:16:58 ID:2HeQ7FTG
聞いてください。
うちは大きなマンソン住まいなので居住者用のゴミ集積場ある。
近くの一戸建てに住むママ友から
「Aちゃん今日うちで遊んで行って~、実はゴミ頼みたいの」
子供同士は仲良しで遊ぶのを楽しみにしているので
ゴミは一回限りかなと思って、ゴミ持ち帰った。
数日後、「今日遊びに来て~、実はまたゴミ頼みたいの~」

私はゴミ収集車扱いされてるでFAでしょうか?

731 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:20:29 ID:HUXdV1ID
よくおわかりでw
742 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:48:50 ID:2HeQ7FTG
以前に「マンションはゴミタダだから捨ててもいいよねぇ?」
と聞かれて、半分冗談かと思い「いいんじゃな~い」と答えてました。
集積所は外部の人間も入り込むことができる所にあるので
自分でも捨てに来ているようです。

持って帰ったゴミが生ゴミだったら、付き合いやめようと思ってました。
でも生ゴミじゃなかった...

地域でゴミ袋が有料です。大量にゴミが出たときにゴミ袋をケチってるだけだと思います。
746 :名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:15:28 ID:GNh2ofy6
>>742
冗談だと思ったとしても「いいんじゃない」って言ってしまったのはまずかったよ

いつか外部から持ち込まれるゴミがマンションで問題になっったりして
そのママ友がゴミ捨てる現場抑えられたりしたときに
「742さんがいいって言ったもん」なんて言われたら面倒になるし
>>738みたいな感じできっぱり断ったほうがいい

それ以前に女主人とメイドじゃあるまいし、いくら生ゴミじゃなかったからって
他人の家のゴミ捨てさせられて平気なの?
748 :742:2008/05/01(木) 23:29:28 ID:2HeQ7FTG
レスありがとうございます。
マナー違反には違いないのでキッパリ言います。
参考になりました。

 


783 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 11:54:50 ID:Y6jQxlud
すごい小者だけど。昨日近所のスーパーで買い物を済ませたあとで、フードコートでたこ焼き食ってた。
そしたら幼稚園が同じAママと、今年小学校に入って卒園してったBママが来て、
「あーっ、たこ焼きだ!!いいな、私も一緒に食べるー!!」
と言いながら、私の座っていた席の向かいに荷物をそれぞれ置いた。

二人でたこ焼き屋に向かって行ったんだが、Aママが何か注文している間にBママは
店頭に置いてあった爪楊枝を一本だけ持って戻ってきて、おもむろに私のを食べようとした。

自分達も注文して、一緒に食べるんだと思っていたAママ、たこ焼き屋の前で( ゚Д゚)ポカーンと
してこっちを見てた。
私は残りの二個だったのでBママが楊枝だけ持って戻ってくるのを見た時点で、一気に食った。
途端に「ちょっとお!!なにそれ!なんで全部食べるのよー!!」と怒鳴りだした。
何でって、自分で食べようと思って買ったんだからそら食べるわ。

Aママ慌てて自分が買った一舟持って戻ってきて、「ここのたこ焼き高いんだから!数も少ないん
だから三人でつつくなんて有り得ないって!買っておいでよ。」と言ってくれたんだけど、なんか
ぷんすかして「結構ですー!!そんなん食べてるから太るんだよ!」と言って帰って行った。
悪いけどあんたよりは細いぞ。

この人前にもここのスーパーのサッカー台で荷物詰め終って帰ろうとしている時に
「あっ、○さん久しぶりー」と言っておお慌ててで自分の分を詰め、
「待って待って!私も一緒に帰るから!待ってってば!」
と言って車に乗り込もうとしたり、けちと言うか図々しいというか好きじゃない人だったんだが昨日の
一件でもう近付いてこないんじゃないかとAさんと話してる。
787 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:14:32 ID:zNUwQFyL
>「ちょっとお!!なにそれ!なんで全部食べるのよー!!」
自分で金出して買ったものを全部食べて、何が悪いのかと。

こういう奴に限って、自分が同じことされると激怒するよね。

 


796 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:48:55 ID:rc+9auXR
>>783
スーパーで車に乗り込む…で思い出したけど、解決済みのプチ話。
自分の住むところは農村で、車は1人1台がデフォ。車がないとどこへも行けない。
ところが畑の一角に出来た新しい住宅地
(↑補足。高齢で離農した家が土地を売った。豪農の屋敷が10軒弱の建売に)
…その住宅地に越してきた若奥さんは免許すら持っていなかった。
比較的遠いスーパーへ毎回毎回ベビーカー押しながら通う姿には正直感心したが、
ある時、親切な人が乗せてってあげようか?と声をかけてくれたのに味を占め
「○○で紙おむつが安いから車だしてクレクレ」など、段々要求が激しくなってきた。
ちなみに要求されるのは自分含む、町内会では比較的若い部類の母親連。
この地では免許を持っていないとやっていけないよーと、
託児所つきの自動車学校を紹介するも(わざわざパンフ渡して)、どこ吹く風。
そんなある日のこと、件のスーパーで遭遇。その日は歩いて来たらしいが
「安かったから、たくさん買っちゃったの~ミャハ」と言いながら、駐車場まで私の後をついてきた。
世間話しながら、相手が「乗ってく?」と聞くのを待つのが彼女の常套手段。
しかし、私の車をみた若奥さんは目が点に…。

なぜなら、その日は姑さんがお友達と出かけるというので私の車と交換したのだ。
姑さんの愛車は軽トラ。(自分は農家同居嫁です)
ポカンとする若奥さんを残し、自分は荷物積んで「じゃあ、またねー」。
DQNだが自分的にすっきりしたので、
他の農家嫁さん(乗せてクレクレ言われていた仲間)にもうっかりしゃべってしまったよ。

その後、若奥さんが車校のマイクロバスに乗っているのを知人が見たそうだ。
やっと免許を取る気になったらしい。
807 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 13:14:27 ID:0Hi7YHnM
>>796
読んでてすっきりしたー。偶然の産物のGJだね。

車が必要で持ってるってことは、ガソリン代は勿論のこと、保険代や
車検代だってかかってるのにね…。
「お前の無料タクシーじゃねーよ」この一言が言えればいいのだが…。

 


827 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 15:11:42 ID:JCWO8t31
一口頂戴っていうセコケチママが、ママ友グループの中に一人いる。
私は「一口ずつ交換」は平気だが「一口頂戴」は嫌い。
例えば、他のママ達はケーキを一口ずつ交換しているのに
そのセコママは自分は何も買わないで人のケーキの一口を狙うといった感じ。

一番腹がたったのが、
ある日喉が渇いて一口だけでいいから水分とりたいなと思って自動販売機でお茶を買ったんだけど
そのセコママに案の定一口頂戴された。
セコママ曰く「一口だけでいいから飲みたい。一口の為に買うのはもったいない」とのこと。
私はその一口の為にお茶を買ったのに、そう言う事は考えてないらしい。
腹が立ったので、最近はずっと小さいサイズの飲み物を買って一気に飲み干すようにしている。

828 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 15:14:22 ID:Kld58AHl
>>827
>一口の為に買うのはもったいない

小さいペットボトルタイプのを買えば残りは家に持ち帰れるじゃない?
自販機でもペットボトルタイプ売ってるよね?
840 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 15:51:23 ID:mTbB9tNw
>827
高校の頃、同級生で貰うだけの「一口頂戴」女がいたけど
仲良い子がその子に強請られても「えーーっヤダ」って断っていて
「なんで?○○(私の事)とはするじゃん」「友達だからいいでしょう」
と攻撃されても「○○とは交換ずっこだし」「そんなあげるだけの一方的な関係はやだ」
とかはっきり言える子で性格もサバサバしていて好きだった。
こういうはっきり言える関係って大人になるとなんだか難しくなるんだよな。
ちょっと気を使って文句言いにくい時とか。
スーパーでセコケチにたかられてはっきり言わなくてはならないときは彼女の事をイメージしながら言ってるよ。

 


856 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 17:56:02 ID:ikgkzBHq
半分ずっこはよく聞いたけど、交換ずっこは初耳。

前に某ねずみ王国で働いてたんだけど、働いた時間に応じてボーナス的に
チケットが手に入ったのね。安く譲って欲しいと言われる事もあり、
仲の良い友人にはそのままあげてたりしてた。
クレクレと言う人には安く譲ると答えてた(買う人もいたが大抵は引き下がった)。

ある時、久しぶりに会った知り合いに、クレクレされて
「働いて手に入れた血と汗と涙の結晶だから」と安く譲るよと断ったら
「ケチ!ケチ!元手がタダなんだから売るのは詐欺だ!」とふじこった。
その場にいた友人達も苦笑い。もちろん渡す訳もなく、そのままFOしました。
子供の前で私も大人気ないなとは思ったけど、言い方ってあると思うんだよ。

その子はPCの使い方がわかんないとかで連絡してきて、
旦那さん(当時は彼氏)とらないから安心して~とのたまったり、
自分が世界の中心だと思ってた模様。

 


859 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 18:21:06 ID:NknPXtsu
近所に小金持ちなママがいる(Aさん)
会えば、服装はブランドで固め、デパートの外商っぽい人がしょっちゅう家に来てるし、
宅配もデパートのでっかい箱で届く。(私はAさんの身なりは良いとは思ってたけど、外商や宅配までは知らなかった。せこケチは全部チェックしてるみたい)
この近所で某デパートの箱のゴミが捨てられてたら、Aさん家のゴミで確実!って確信してるそうだ。
Aさんには娘さんがいるが、ここ一年程でダイエットをしたらしく、激変。
一瞬誰かわからないほどの落ちぐあいだった。こういう言い方はあれだけど、ぽっちゃり超えたデブ→ほっそり。
せこケチさんとその話になり、「服のサイズとか1、2サイズダウンぐらいじゃきかないよね」「もう前の服、全部着れないだろうね」
っていう話はしました。せこケチはAさんがとても気になるらしく、Aさんのあの服デパートで見たら○万ですって~外食かしらいいわねえ等頻繁に話題には出していました。
ある日
「すっごいの!」と興奮した様子になんだろうと思って話を聞いてると
Aさん家が捨てたゴミを漁るとA娘さんの大きいサイズの服が入っていて、それを持ち帰ったらしい
「Aさんところって本当にお金持ちね。○○、××(ブランド名)ばっかり。
しかも皆綺麗なのよ、捨てるようなのなんて一着もないのにw」
それはまずいよと言うも「大丈夫、周りはちゃんと確認したからw」と聞く耳持たず。
その後メールで「タグ付きもあったわ(^o^)」と来たけど、そーですかとスルーした。

860 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 18:21:28 ID:NknPXtsu
しばらくするとまたせこケチが興奮した様子で
すっごいもの見つけたのと言ってきた。Aさんがデパートの箱をゴミ置き場に捨て、
それを持ち帰ってみたら、中にはブラジャーが大量に入っていたそう。
これもA娘さんのだと
「F75だけど私C70だから一番きつくしたら大丈夫よねでかいわ~w」
「下着にも気を使わないとダメよね、手触りが全然違うのよ。これ」
それ犯罪じゃないですか?って言うも「捨てたんならいらないってことでしょう。燃やされるより使われるほうがいいわよ」だと。
ならもうAさん本人にいらない物をくれって直接言うほうが良いんじゃないですか・・と言うも
いやよwwそんな物乞いみたいなことwwって笑いながら返された。
捨てたものだし、まだ綺麗なものや未使用新品をゴミに出すぐらいなんだからよっぽどお金余ってるんでしょwだって。



ゴミ漁ってる所を誰かに見られればいいのに。

861 :名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 18:26:37 ID:q3Hl4fwZ
>>860
Aさんはホームレスと同じレベルだから
873 :859:2008/05/02(金) 18:53:19 ID:NknPXtsu
犯罪だって言っても聞く耳持たず。
たまに宇宙人と喋ってる気になる。
せこケチとは旦那の仕事関係の付き合いがあるから
こっちは強くは言えずハイハイ言うしかない。

あと
ブラや服はせこケチ娘が成長した時のために一部取っておくそうです。
せこケチのママ部分が抜けた。

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ144」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.