atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ153

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ153

最終更新:2008年09月18日 17:22

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その153★

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212158527/


33名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/28(水) 22:35:09 ID:PvXkE2Ba

         ごめん、また車話なんだけどセコケチママ出てくるので…

          私も昨日スーパーの駐車場でバック駐車してて隣の車にこすってしまいました。
          店で呼び出してもらって、その場で謝って連絡先を聞いて保険屋に走り、どちらの
          車も保険で直せることになりました。
          それで今日クッキーの詰め合わせを買ってきて、改めてお詫びに~と相手の方に
          電話をしたんですが、それはいいと断られてしまいました。私は相手の方の住所
          を知らないので保険屋さんに一応聞いてみようと思ったら保険屋さんも「人身事故
          でもないかすり傷程度だったらそこまではしなくていいでしょう。1人で会いに行く
          のはおすすめしません」と住所は教えてくれませんでした。

          で、結局お詫びは諦めたんですが、そのクッキー詰め合わせを今マンションの隣奥に
          狙われています…orz
          うちの車の傷と私が抱えていたケーキ屋の箱で、逆に私がぶつけられてお詫びに
          もらったものだ!と勘違いしたらしくて。奪われそうになった時に事情は説明して、
          これからお詫びに持っていくと言ったんですが隣奥が回覧版を持って来た時にまだ
          箱があるのを見つけられ、「やっぱり嘘でしょ?もらったんでしょ?食べるの手伝って
          あげる(ry」としつこいです。
          どうしようこれ…中身は頑張って自分で食べればいいけど(夫子供は甘いものキライ)
          箱を捨てた時にまたうるさそう… 



42名前:
1/2[sage]投稿日:2008/05/28(水) 23:07:16 ID:/lZGZLJv
        プチネタですが

        二歳の娘と1年位児童館に週1でお弁当持って通っている。
        四月から参加してきた親子がセコっぽくてモヤモヤしていた。

        そのセコの娘は毎回うちの娘の果物を「食べたい」と言ってくる。
        初回の時にいちごを一つあげてしまったので我ながら餌付け乙!なんだけど。

        毎回だし、セコ母がその子の行動を見て見ぬふりというか、ありがとうも言わない。
        うちの子の食べるのが遅いからずーーっと横にいてもう1つ欲しいと言ってくる。
        というか手を出してくる。
        もうあげられないよといっても怒ってタッパーを取ろうとする。
        触られると食欲もなくなってじゃあこれで終わりねともう1つあげてしまったり。
        子供相手の対応が我ながらグダグダでモヤモヤ。

        今回、りんごを大きめに切って2切れだけ持っていくことにし、
        タッパーを開けるなり娘に1つ、私も1つ。手に持って即かじっておいた。
        食べかけだからあげられないし、もう安心、とゆっくりしていたら
        セコ娘が私の齧かじったりんごを持っていった。 

44名前:
2/2[sage]投稿日:2008/05/28(水) 23:08:06 ID:/lZGZLJv
        思わず「ああセコ娘ちゃん、虫歯がうつるからだめよーー」
        と大声でいってしまった。
        気づいたお母さん達が注目したところに
        「セコ娘ちゃんが私の食べかけを勝手に食べちゃって」
        「いつも取られるんだよね」と天然で言ってしまった。

        しまったいくらなんでも言い過ぎたかなセコ娘にわるいかな、と思った時に
        セコが「食べかけじゃないのにしなさい」と。
        それを聞いた皆が「セコさん、ちゃんとセコ娘ちゃん見てなきゃだめじゃない」
        「セコ娘ちゃん、勝手に人の食べたらだめなんだよ」
        嬉しい反面、2歳のセコ娘が悪者になるのはどうかなとちょっと心配で黙っていたら
        「いーーけないんだイケメンだ」と1人のお母さん。
        以後子供たちも交えて連呼となり、気分は軽くなりました。
        セコは私がかじる前にくれたらいいのにと言ってたようですが
        全員に否定されてました。ざまー 

53名前:
42[sage]投稿日:2008/05/28(水) 23:31:20 ID:/lZGZLJv
        狩野GJイケメンGJありがとうございます。
        私ひとりではああはいかなかったので本当にイケメンには助かりました。
        いざとなったら劇を見てるみたいで傍観者になってしまいました。

        もちろん今後セコ娘には何もあげません。
        いーーーけないんだっで通そうと思います 



64名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 01:06:57 ID:JNdbzDpT
             
         どう思うかは読む人次第でしょ。
         ただ全て創作だろうと思える人は、世間知らずか幸運の連続でここまで生きてきたかのどちらかだと思う。
         どの話も現実よ!なんて断定は誰にも出来ないけど、どれも有り得る事じゃないかな。
         世の中色んな人がいるしさ。


         プチなセコケチ?話。
        旦那が会社からの帰り道にスーパーに寄った。
        サザエが半額になっててウキウキしながらカゴに入れたら、知らない子に「それ僕が先に取ろうとしてたんだよー!」って言われてカゴの中から取られかけたらしい。
        旦那は生意気な子供にはカミナリ親父になるので、その子にも「くぉら!人のカゴから勝手に物を出したら駄目だ!」と注意した。
        その声を聞いた母親が飛んできて、旦那に謝罪。

        「子供がする事だから…言って聞かせます。すみません。
        サザエ持ってきてって私がお願いしたから…ごめんなさいね、駄目よ~○○君、ちゃんとお願いしなきゃあ。
        言えるよね?譲って下さい。ね?
        そしたらお兄さんも譲ってくれるわよ。」

        少年「譲って下さい。(ぺこり)」
        旦那「いや、こういうのは早いもん勝ちだから。」

        母親「何よ!小さい子が頭下げてお願いしてるのに!
        ケチな男ね!半額のサザエ位譲りなさいよ!ふじこふじこ!」

        母親がいきなり豹変して、関わりたくなかったから「子供の躾の前にアンタの非常識さを躾し直してもらってこい!」って言って帰ってきたらしい。

        近所にもセコケチはいるんだなーってちょっと笑えたけど、非常識な事を親が子供にやらせてて悲しくなったよ。
        ちなみにサザエは壷焼きにして美味しく頂きましたw 




136名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 09:40:30 ID:X9ZCdA82
          プチセコ(泥かも?)
          6月になると思い出す。6月はバザーの日で町内からも、保育所からも
          バザーの寄付を集めにくる。寄付できない人は係になって手伝うルール。
          何年前かに、集めにきた保育所のママさんに引き出物の皿を渡した。
          でバザー当日に売れてるか好奇心で探すと、未開封が開封されてて
          中身の皿の部分一式がなくなって販売されていた。小皿はあるけど大皿がなし。
          一緒にいたママさんの出したタオルセットも小さいタオルが入ってなかったそう。
          他のママさん達も「あれ?おかしいな?」「スプーンだけないわ」と皆で園長に聞きに行った。
          園長は「開封は商品を展示する為に開けましたが中身はさわっていませんよ?」
          と、で盗まれたのか?と思いつつ皆に共通する事があった。
          そう、集めた人が同じママさんだった。他のママ役員さんが集めたのは普通に販売してた。
          他の役員ママさんいわく、皆で最後に商品集計してリスト作った時に
          「私の回収してきたものは、中身がぬけているのが多くってすいませーん」
          と笑って謝罪していたらしく、職員室でそのママと私達被害者ママが
          園長立会いのもとで話し合い。
          最初は否定していたものの、矛盾をついたり他の役員の証言もありゲロ。
          でも最後まで「引っ越してきたばかりで困っていた。バザーで出すものなんて
          いらない物なんだかにいいでしょ!!全部とっていないわよ!!」
          といい訳ばかりで他のママさん達と呆れていた所、役員のまた別のママさんが
          「これ○さんのカバンにつっこまれてたけど代金払った?払ってないよね?」
          とw話が長くなりすぎて、既にバザーは売り上げ集計になっていたらしい。
          ○さん事、くすねママは
          「ちょっと!!人の持ち物かってにさわんないでよ!!」
          と怒ってたけど、凄い大きな箱3つ、カバンから見事に存在を主張しつつ
          隠すように置いてあったので、最初は不審物だと思ったらしい。
          言われたカバン持ってきたママさんも 

137名前:
名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 09:40:52 ID:X9ZCdA82

          「偉そうに何も手伝わずよく言うわね!!てかこの値段ありえないんですけど?」
          と箱を取り出し見せてくれた値段は全て10円wwww
          園長と係の人間がリストを確認し、売り物である事・中身の種類・つける適正値段
          そもそも係の人間の取り置きは禁止等、色々と香ばしい罪が重なった。

          「そんなに物が欲しいなら恵んであげても良かったのに~」
          「ちゃんと盗まず卑怯な真似せずに、ちゃんと下さいって言ってよお~」
          と全員他のママさんがそのママを取り囲み侮蔑の笑いで包んであげていると
          「何よ!!集団いじめじゃない!!こんな保育所最低!!」
          とこともあろうに入り口近くにいた妊婦のママさんを押して出て行こうとした。
          場には悲鳴があがり、男の先生が急いで走ってきて園長の
          「○さん捕まえて!!」で捕獲。
          妊婦さんは尻餅ついてたけど、他のママさんに心配されつつガードされ
          救急車を呼ぶとか病院に連れて行くとかで場が騒ぎになった。
          他のいたママさんは「あんたそれでも人の親!!自分が何したかわかってるの!!」
          「なんで入り口に他の人もいるのに、妊婦を狙うんだ!!立派な傷害だよ!!」
          「私達全員見てたからね!!泥棒と傷害の現行犯だよ!!」
          とヒートアップ。当人は逃げようと暴れまくるがガッチリ捕獲。
          園長判断により、とりあえず他の母親は血がのぼっているが
          集団なので解散。要求があれば事情をきくために協力要請。
          妊婦ママさんは本人希望により、個人で病院に行く。
          当事者はそのまま捕獲して旦那を呼び出して園と話し合い。
          結局盗られた物は、返してもらっても気分が悪いので皆で恵んでさしあげた。
          というか、本人も子も次の日から保育所に来なかった。
          妊婦ママも何も影響はなかったらしく、関わりあいたくないと何も要求せず。
          以後元気な赤を産んだ。

          あれから数年・・保育所でバザーがある度に皆でモヤッと嫌な気分になった伝説だったけど
          やっと小学校に入り呪縛から逃れたねーと思っていたところ
          昨日保育所から「卒園児へのお願い」ってバザー要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
          まぁ保育所の時と違って任意なんだけど、 今年から服の寄付とブランド名が
          大きくかいてある物は禁止になったらしい。
          また何か色々あったのか・・と思いつつ、子が行きたがるのでおおいに悩んでるw 


 

146名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 09:54:29 ID:NnCWyyv/

   お刺身で思い出した

   デパートの閉店1時間前に鮮魚売り場に行ったら、お刺身が4パック1000円の叩き売りをしてた。
   組み合わせは自由。旦那と自分、2人で4パックは多すぎる。でもお刺身美味しそう。
   味噌漬けすれば明日もいけるかなと話てたら、横にいたおばさんがマグロ2パックこちらに差し出してきた。
   おばさん「マグロは2パックまでなの。これ買って私に頂戴。」
   私「はっ?」
   おばさん「余分な分を頂戴って言ってるの!わかんない人達ね。」
   旦那「余分な分は無いですよ。」
   おばさん「刺身を味噌漬けにするなんて、もったいない。だったらクレ。」
   そこに鮮魚売り場の人が声掛けてくれた。
   売り場の人「奥さん、奥さんには特別マグロ3パックまでにしてあげるよ。」
   おばさん「んじゃ、5パック1000円ね。」
   売り場の人「それはちょっとまずいよー。」
   おばさん「んじゃいいわ。あの人達買ってもらうから。」
   旦那、唖然とする私の手を引っぱりその場からさっさと退散。
   おばさん追って来なくてよかった。
   旦那にきんめの刺身食べたかったと言ったら、お寿司奢ってくれた。
   閉店間際って怖いと思ったよ。

 


 

166名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 11:10:21 ID:RR+us2Oj

   >165
   >「欲しいならくださいってお願いすればお姉さんがくれるわよ」ってな
   言い方をする風潮がとても納得いかない。

   これ、新幹線の中で言われたなあ。
   混み合っている車内で、指定がすでに一杯だったから高いわ・・と思いつつグリーン車に乗ってたんだけど
   そこの通路も人で一杯で。

   最初は座り込んでる人ばっかりだったのが、混み合うに連れて「通路に座らないでください!」と立たされた
   辺りからメタボチックな小学生が「足が疲れたー、座りたいー、アイス食べたいー。」と言いだし、母親が
   私と友人の方を見てにこにこしながら、
   「お姉さんたちに頼んでごらん?お席かわってくださいって。いいよって言ってくれるから。」
   とか抜かしやがった。
   唖然としたよ。

 

168名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 11:13:52 ID:Tw4b+kN3

       >>166
       そこでオシマイだなんて意地悪ぅ どうやって撃退したかkwsk

 

 171名前:166[sage]投稿日:2008/05/29(木) 11:26:48 ID:RR+us2Oj

         >168
          ごめんw
          そのときたまたま私は通路の方を見ていて、母親と目が合った状態だったんだけど私は硬直して
          しまってぼーっと母親の顔をガン見してしまってた。

          そしたら友人がくすくす笑いながら(当時彼女は子持ちで私は小梨だった。)

          「大丈夫大丈夫、躾で言ってるだけだから。私もよくやるの。わがまま言い出したら、「じゃあお姉さんに
          聞いてみたら?くれるかもよ?」みたいに。子供もそれが恥ずかしいことだって分かってるから、
          自分から「下さい」なんて事は絶対に口に出さないんだよ。万が一言っちゃったら、私は後ろ頭
          ドつきあげるつもりだけどね。でも言ったことないよ。うちの3歳児でも恥は知ってるもん。」

          と言い、周りで固唾を呑んで見守っていた(ような気がした)人達も、なんだかニコニコと和やかな
          ホッとしたような雰囲気になった。
          なるほどーと思いつつ、また母親の方をみたらなんか目が充血してぷるぷるしてた。口の端がひくひく
          していた。
          子供の方は本気で代わってと言おうと思っていたのか、駅につくまでずーっと囁くような小さい声で
          たびたび、
          「痛いよお・・・。疲れたー・・・。もうー・・・。痛いー・・・。」
          と呟きながら、メタボな腹を通路側に座る私の腕にぐいぐい押し付けて寄りかかってきていたよ。

          親子が下りた後で友人が吐き捨てるように「厚かましいにもほどがあるわ。」と言ったところで初めて
          上の説明が方便だったと気づいた。

 

178名前:171[sage]投稿日:2008/05/29(木) 11:45:24 ID:RR+us2Oj

          友人にGJありがとう。
          あまりによどみなくスラスラ言うもんだから、本当に世のお母さんたちはそういう言い方して子供に
          恥を学ばせているんだあ!と感動したんだよね。

          後で聞いてみたら、
          「そんな恥ずかしいこと口にしたら年配の人とか勘違いして怒っちゃうよ。つかアンタみたいに
          騙されて困惑する人もいるって。万が一母親がああ言う言い方しても子供はもじもじして何も
          言えない状態になって、最終的にはこっちが空気読んで席を譲るとかしないといけなくなるじゃん。
          あの母親はこっちを悪者と言うか、居心地悪くさせるためにああ言う言い方したんだよ。」
          と言ってた。

          友人は「躾けの一つよ~」と言った後で子供に向かって、
          「ねえ、もうおにいちゃんなのにお母さんに恥ずかしい事言わないで!って言ってあげなよ。
          僕はそんな子供じゃない!って。言わないの?優しいんだねえ。お兄ちゃんは偉いねえ。
          お母さん思いだね。いい子だわー。」
          と持ち上げていた。

          ああ言われたら、「この人が駄目ならこの人」とターゲットを変える事は出来ないもんね。
          私は真夏の汗ばんだ腹をぐいぐいされて、苦痛でしたがw

 

184名前:178[sage]投稿日:2008/05/29(木) 12:02:35 ID:RR+us2Oj

        >182 
         6年くらい前の話しなんで、今はどうなんだろう。
   東京から乗ったんだけども、その時にはちらほら入り口付近にしか立ってなかったのにどんどん
        溢れてきて結局最後まで車内販売も来なかった。
   お子様は膝の上に乗せて、一人でも多くの方を・・・ってアナウンスも頻繁に流れてた。
   ちなみにお盆直前の一番混む時期だった。

   関係ないが今ニュースで、
   「20代の時に二年間病気で働けなくなって生活保護を受けた70代の女性が、市に恩返しを
   したいと言って100万円寄付した」
   と言っていた。

   うちの保育園の生活保護受けてるベンツ乗り回して、新築マンションに住み、保育園のお金と
   保護者会費を払わない親子に聞かせてやりたい・・・。

 

 


199名前:1/2[sage]投稿日:2008/05/29(木) 12:18:48 ID:PUEddeLS

   イヤ~な気分になったので吐き出し。とある本の発売日だったので本屋に行った。
   無事に目当てのものを購入できたので一安心、と店内ぐるり一周して帰ろうかとした時に
   本屋入口で店員さんに詰め寄っているベビカママがいた。
   どうやら私が購入した本と同じものを買いに来たらしいが既に売り切れだったので
   何とかならないかと言っていた。
   注文すれば在庫次第で数日で届くと言っているんだけどどうしても今日必要だと。
   店員さんもほとほと困っているみたいだったし、違う本屋までは少し距離があるので
   ベビカで行くのは大変そうだったので(私は自転車だった)、声をかけることに。以下会話。

   私「あのー、話聞こえていたんですけど・・・○(本)、私さっき購入したので、よろしければお譲りしますよ。
   違う本屋に行きますから。赤ちゃん連れだと△(別の本屋)まで行くの大変でしょうし」
   ベビカママ「えっ!?(少し考えるような感じ)・・・いいんですか!?ありがとうございます!!」
   私「いえいえ。いいですよー」

   と、まぁここまでは良かった。ここじゃ何だからという事で店外へ出てやりとりする事に。

201名前:2/2[sage]投稿日:2008/05/29(木) 12:19:49 ID:PUEddeLS

   ベビカママは意気揚々と「じゃあコレで!」とお札1枚。
   本の値段は2000円。久しぶりに見るなぁ守礼門と思ったら野口さんだった。
   ニコニコ手を出してくるベビカママに「二千円なんですけど」と言うと明らかに空気がスッと変わった。
   私が「ホラ、定価ここに書いてあるでしょ」と言うと大~~~きな溜息ひとつ。
   何だと思っていると「あのね、」と言われ、トンデモ理論開始。

   その本はあなたが一度買ったものなのよね。だからいわば古本扱い。
   古本屋じゃ良くて半額、それ以下が相場でしょ?半分で充分じゃない。

   と。何かもうポカーンのAA状態になっていたと思う。
   確かに私が購入したが、まだ読んでもいないしビニ-ル包装も取っていない。
   いくら言っても上記の理論によりそれ以上支払おうとしないベビカママに嫌気が差したので
   「じゃあこの話は無かったことにしましょう」と言ったら「自分で言い出したことなんだから
   責任取れ」と罵られ、いい加減嫌気が差したので「もういいです。さようなら」と千円札を返して
   本を小脇に抱えたまま背中を向けて小走り始めたら「ドロボー!あの人泥棒です!!」の声。
   はい?と思った瞬間、周りの善意の第三者がご丁寧に私の腕をホールド。警備員ウエルカム。
   そのまま事務所に連行されましたよ・・・

   幸いにも本屋の店員の証言と購入時のレシート、suicaの履歴で疑いは晴れたけどね。
   相手は「自分は被害者。半額も出してやったのに本を渡さなかったあっちが悪い」
   という状態を崩さず、警備員さんも疲れ果てていた。
   ベビーカーに乗せられていた赤ちゃんも泣き出したりして散々だった・・・
   (あなたがグズグズしているから泣き出した、今なら許すから早く渡してよ、とか言われたorz)
   最後は別々に解放されたけど(あっちはまだ拘束されていたかも)、何か怖くなってダッシュで帰った。

   ずっと欲しかった本なのに、あの出来事思い出して素直に楽しめない(´・ω・`)
   本屋に行くのも、他人に優しくするのも怖くなっちゃったよ(´・ω・`)

205名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 12:24:39 ID:IRQwDHgD

   あと、近所や知り合いに見られてて、
   あらぬ噂が流れたりしないか心配。

213名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 12:35:40 ID:PUEddeLS

   ありがとう。
   警備員に連れていかれたときは「何で自分がこんな目に」みたいな気分でいっぱいで
   怒りとか悲しいとか情けないとかぐちゃぐちゃしてて泣きそうだったんだ。
   でも泣いたら「捕まったから泣いてるんだ」と思われると思って必死で我慢してた。
   夜に旦那に報告しながらようやく涙ボロボロ出てきて。
   旦那に「娘が一緒の時じゃなくて良かったじゃないか」と言われてそれもそうかと思って
   何とか吹っ切れそうになった。

   >>205も心配なんだよね。一応その後店内で解放された時誤認でしたゴメンナサイ的な
   パフォーマンスはしてもらったんだけど、確保された時を見ていた全員がそれを見たわけでも
   ないだろうし。
   今は見られていないことを祈るだけなんだよなぁ・・・そう思うとまた泣けてきた(´;ω;`)

   愚痴聞いてくれてありがとう。娘を幼稚園に迎えに行ってくる。

 


232名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 13:03:29 ID:+gpk3HAR

   文章下手・長文でゴメン。失礼。

   行事の衣装作りで有志のお母さんたち12、3人と集まって作業中、
   隣のグループに居たセコケチが同グループのAさんに「ウチの分も縫っていいよ」。
   口ぶりがあまりにもほがらかだったので、冗談だと受け止めたAさんが
   「冗談言ってないで手ぇ動かすw!」と返答した瞬間、セコケチ豹変。
   「冗談とか、コッチのセリフなんだけど?あなた手芸好きそうだし
   他の人よりは上手いみたいだから縫わせてあげるって言ってんの。わかる?
   どうして素直にありがとうって言えないかなぁ~はぁ~(超ド級のため息)」

   困惑するAさんと、周囲に同意を求めるセコケチ、ポカーンな一同。
   多分、私一人は未知(セコケチ)との遭遇に「キター!」と目をかっ開いたと思う。
   そして大げさに「ブフーッ!」と吹き出してから「ネーヨw」と爆笑交じりに言ったのをきっかけに、
   別グループに居た委員長母さんが
   「物には言い方ってものがあって、セコケチ(呼び捨てだった)の言い方だと誰も引き受けてくんないよ?
   縫えないなら縫えないって素直に言いな。そんで、別の作業で頑張りな?」のような事を優しく、
   しかしやや大声で諭すと、セコケチ号泣。
   「だってウチ、ミシンなんて買ってる余裕ないから練習も出来なかったし!」

   その後セコケチは委員長母に連れられ教室を出て行き、そのまま帰っていったので
   どういう話の流れがあったのかは知らない。
   戻ってきた委員長母が全員に軽く謝ったので、何事もなかったように作業を続行、終了しました。

 


247名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 13:32:36 ID:jhRbXyZk

   子供が公園脇に路駐していたワゴンに自転車をぶつけて傷をつけた。
   そちらにお詫びにお菓子をもって伺い、修理はさせてもらうと説明。
   なぜかピンポン。
   ワゴン奥のとなり住むワゴン奥と同じ年頃の奥がニコニコして立ってた。
   「なぜ私にお詫びをしない!私はPTSDになって車に乗れなくなった、ふじこふじこ」
   ワゴン奥と私は目の玉ポーン。
   隣人奥の話では、その日、ワゴン奥は隣人ママと約束していたのに
   いつまで経っても来ないから心配してた(警察とか呼んで事故証明とってた為)
   あまりにも心労か重なって、うつ病になりそう。
   慰謝料クレクレ、お詫びしてクレクレ、あなた(私)は間接的にママ奥を傷つけた。
   らしいです。
   とりあえず、「うちは車の修理しかしませんので!」と宣言して帰ってきた。

   ワゴン奥と隣人奥、とても揉めているらしい。

249名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 13:39:15 ID:jhRbXyZk

   ママ奥っておかしい…。

   揉めてる理由は、

   その後、修理代は塗装だけで済むらしいのだけど、
   車体が変わった色?らしく、そこだけ色が変わるとおかしいので
   そこの面だけ全部塗るらしく、費用が20万近くかかるらしい。
   高い授業代だけど、子供がしたことだし仕方ない。
   保険にも入っていたのでなんとかなる。と思っていたら、
   隣人奥から連絡。
   「私が無かったことにしてやるやるから10万よこせ(要約)」らしい。
   そのことでワゴン奥に連絡取ると、
   ワゴン奥がものすごく怒った声で「わかりました!」と言って電話を叩き切られた。

   もう嫌だ。
   私が悪いんじゃないよ。そう思ってないと夜も眠れない。

 


250名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 13:41:02 ID:+gpk3HAR

   ひとごとなら笑いも出るのがわかったのが>232の二日後(昨日)。

   私は頼まれた時にだけ、編み物を教える講師のような事をしているんだけど、
   昨日はデイサービスのバザーに出す用の小物を教える日で、
   デイサービスに来ているジッチャ・バッチャだけでなく、回覧板で人集めをして開催。
   お年寄りや小さい子供でもすぐ出来るような、アクリルボンボンのタワシだとか
   ドデカ針で編むコースターだとかを教えていると、セコケチ登場。

   「それくらい私でも教えられるからいいわ。講師料は折半でいいから、その分先生はコレ編んで」
   そう言って、何度編み解いたかわからないヨレヨレの毛糸とかぎ針、コサージュの編み図を渡された。
   一瞬、
>232のAさん同様「え?」となりましたよ。ダメだ、ほんと。
   数人のおばあちゃんたちが「アンタ、何勝手な事言ってんの!」と憤ってくれて我に返り、
   「引き受けられません。コサージュが必要だったら買ったらいいですよ」
   そういって、渡された道具一式を返そうとしたら、それを拒否して
   「自分だけこんな簡単な事を教えるだけで金取ってズルい。だったらアンタが帰って私が教えるから、帰れ!」
   儲けなんて出るかボケ、参加費で毛糸買って編み図作ってコピーしたら、むしろ持ち出しだハゲ。
   それでも良ければ変わってもらおうか。私が出した不足分を今すぐ払ってくれ、さあ、さあ。
   これをオブラート100枚に包んでセコケチにだけ聞こえるように言ったら、
   私の手からコサージュ道具をひったくって逃げるように、出口で
   「嘘ついてまで自分だけ得するような人に教えてもらうような技術はないわ。
   あー良かった、毛糸無駄にされなくて!」
   と言って帰っていった。

   参加者の中にセコケチと同じアパートに住んでいるオバサンが居て、
   私がセコケチと対決している間に「あの人、ちょっと不思議な人なのよ」的な事を
   他の参加者の方に説明してくれていたようで、席に戻って「申し訳ありませんでした」と言うと
   ジッチャ・バッチャが口々に「気にするな」と言ってくれ、小さい子にまで心配される始末。

   セコケチとの対峙はほんの10分15分の出来事なんだけど、どっと疲れた。

 


259名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:02:46 ID:Cimq2R2U

   >>232
   乙。しかしすごいな。頭の可哀想な人なんだな。

   >>246
   そういう同級生を思い出しちまったよ。
   しかもそいつが最近セコケチたかりになってるっぽい話も聞いたとこだし。

   小学校中学年の頃、クラスメート10人ほどで空き地でボール遊びしてて
   そいつ(Aとする)が草で滑って手首を捻った。
   Aは痛い痛いとわあわあ泣いて皆でオロオロしたんだが、とりあえずAの家に皆で送っていった。
   Aんちもうちも含めてほとんどの家が共働きだったので大人がいなかった。
   どうすればいいか子供なりに雁首揃えて考えて、Aに「湿布かなにか置いてる?」と聞いたが
   「そんなもの知らない!あるか!痛い痛い!」と更に号泣。
   私がふと思いついて「うちにお母さんのサロンパスがあるかも」と言ったら、
   Aはピタッと泣き止んでさっきまでの号泣は何だったのかという豹変ぷりを見せた。
   「あんた馬鹿じゃないの!?脳味噌あるの!?そんなものあるんなら
   さっさと取ってきたらいいじゃない!氏ねクズ!」もう皆ポカーンだよ。
   前から人にものを頼む事の出来ない子だとは思ってたが、ここまで酷いとは思わなかった。
   Aの母親も強烈な負けず嫌いで町内で有名だったよ。
   そのAは地元で結婚して町内の工場にパート勤めしてるらしいんだが、
   パートだが最年長なので局風吹かせて正社員の気弱な若い子にクレクレしてると聞いた。
   そういう主婦の常套句の「うちは育ち盛りが何人もいて大変なんだからな!」を吐きながら。

 


263名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:27:20 ID:1SKQQihk

   窃盗なのかケチなのか迷ったけど金額被害がなかったのでこっちに投下。
   娘がプリキュアに夢中で今まで女の子っぽい物に興味を示さなかったので
   私の妹が「じゃあ何かプリキュアの物買ってあげるよ」言ってくれ
   娘の希望で変身服のタンクトップとスパッツ(桃色)のセットを送ってくれた。
   それはもう喜んでたので、こんなに喜ぶならと今度は私が娘の誕生日に青を。
   妹が赤を買ってくれて、そんな感じで約1年、全6種類まであとは緑を残すのみ!だった。
   妹が「1種揃ってないと私がなんか気持ち悪いから緑今度買って送っていい?」と言ってくれて
   感謝してたら妹からメールがきた。
   「すごいのに遭遇しちゃったよ!!まじかよ!!アゴはずれるよ!!」
   意味不明だったので電話で話を聞いた。
   妹が売り場でプリキュア変身服の緑を見つけサイズを選んでたら
   娘と同じくらいの年の子が近づいてきたらしい。
   特に気にせず緑服をレジに持って行こうとしたら鞄をガシっと掴まれ
   「ローズ(紫)の方がいいよ。」と紫の120を渡されたらしい。
   「いや、紫もう持ってるし。(娘が)」と言っても「でも!ピーちゃんは持ってないの!」と言われ
   「知らんがなそんなん。」と妹が紫を戻しレジに向かうとついて来たらしい。
   親どこにいんだよと思いながら会計を終え、袋を受け取ったら横から掻っ攫われたそうだ。
   思わずその子の肩を強く掴み「なにしてんだゴラあああああ!!!」と叱ると
   「だってみーちゃんだって緑もってないもん!!!ほんとはローズがいいけど!!!」
   と逆切れされ、店員もてっきりその子が妹の子と思ってたらしく「え?え?」とキョロキョロしてて
   妹が警備員呼んで下さいと言うと「お客様の子供じゃ?え?だって?」と戸惑われたそうだ。

265名前:263[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:28:20 ID:1SKQQihk

   そこでみーちゃんの親登場。「スイマセーンwww」と全く反省してない様子にもムカついたが
   その親、売り場にいた時からチラチラ妹を見てた人で、ピーちゃんが妹にたかってる時も
   レジに向かってる時も声が聞こえる範囲にいたそうだ。
   それで妹が激怒してしまい
   「あんたずっと見てたよね!なんで自分の娘の犯罪行為止めないわけ!これ未遂とはいえ犯罪だよね?」
   「つかお前親だったのかよ?他人みたいなフリしてやばくなったら登場か!
    次の台詞はなんだ?子供のやった事なのでか?子供も悪いがお前が一番悪いわ!!!」
   親とジトーっとした目で「そんな・・・」と言ったまま何を言っても聞いても黙り込むし
   みーちゃんは最初強気だったのにだんだん親と妹の顔を交互に見て俯いちゃうし
   妹も、これは親と話しても無駄なんじゃないかと思ってピーちゃんに
   「コレは私が買ったの。あなたのじゃないの。あなたが欲しいなら親に買って貰いなさい。
   知らない人から盗んじゃダメ。今のは失敗したけど、もし成功してコレがあなたの物になってたら
   あなたは泥棒になるんだよ?わかるかい?泥棒が悪い事ってのがわかる?
   じゃあ今のも悪い事だってわかるよね?」と、実際はもっと長かったけどそう話して言い聞かせたそうだ。
   警備員が来てたので事情を話して警察沙汰にはせず妹は帰ってきたらしいが
   メールを送ってきた時と最初電話で話してる時、妹は興奮状態でかなり怒ってたんだけど
   だんだん「あんな親に育てられるなんて、ピーちゃんも被害者だよな・・・」と泣きそうになってた。

266名前:263[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:28:55 ID:1SKQQihk

   妹は躾のなってない子供は全力で叱る近所でも怖い人と有名な奴で
   うちの娘も妹の前ではかなり良い子になる。
   言葉遣いも悪いからきっとピーちゃんは恐怖だっただろう。
   でもこれで自分がやった事が悪い事だとわかってくれるといいね。と妹に言ったら
   「あんな親がそばにいる限り無理だね!」とはき捨てられた。
   「あの親は自分が悪いって自覚ないんだから
   きっと家に帰ってからピーちゃんにあんたは悪くないよって間違った方向で慰めるよ。」
   ちょっとの希望が打ち砕かれた気がして、妹も警察呼んで大事にするべきだったかな?と2人落ち込んでしまった。
   犯罪行為が悪い事だって大人が子供に教えないで誰が教えるんだろう。
   教えても親がそれを否定したら子供はどっちを信じるんだろう。
   なんか色々考えてしまって見た事のないみいちゃんまで想像して泣けてきた。

269名前:263[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:31:57 ID:1SKQQihk

   ごめん。今読み返したらグダグダだ。
   妹が叱った子供の名前はピーちゃんです。
   みーちゃんってのは打ち間違いです。
   長い上に間違いまくってごめんなさい。

 


273名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:41:17 ID:AI6/C/hl

   昨日公園でG.Wにどこにもいけなかったから週末に遠出するかもとママ友と話していたら挨拶程度のAママが乱入。        
   「お土産ヨロシク!」と言われたので、「まだ未定なんだけどよさそうなのがあれば何か買って来るね」とAを無視してみ                                んなに言うと、ママ友が口々に「悪いからいいよ」「気を使わないで」と苦笑い。
   それを聞いたAが「じやあ私が独り占め!ラッキー!」と調子付いた。
   続く

278名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2008/05/29(木) 14:49:37 ID:AI6/C/hl

   みんなが唖然とする中つい「ハイハイ。バロスバロス!」と言ってしまった。
   今まで大人しかったBママが「バルス!?」と目を輝かせ「あなたも好きなの!?」と猛烈な勢いで食い付いてラピ〇タの               話を始め出した。
   熱く語る事30分。みんな相槌しかうてません。気が付くとAはいませんでした。今朝保育園で会ったけど「オタクってやぁ              ね~」と一言だけ言われておしまい。
   今日はBママ宅でラ〇ュタ観ながら持ち寄りランチして来ました(笑)。
   Bママの勘違いに感謝です。

   あぁ。色々な報告中にすみませんでした。 

295名前:273 278[sage]投稿日:2008/05/29(木) 15:18:19 ID:AI6/C/hl
   レスありがとです。
   Bママは純粋に宮崎ファンみたいでねらーでは無さそうです。
   公園では「バルス」という言葉の重要性やその時のパズー達の心情等を一気に語り、「あぁ上手く説明出来ない!明日家に 来て!」となりました。
   家には私には分からないお宝がいっぱいあるようでした。
   私も他のママ友も大人しいと思っていたBママがこんなん饒舌だと思わなかったし、オタクっぽいとも思わなかったので(本当に好きなんだなぁ程度)
      距離が縮まって良かったと思ってます。


427 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:14:11 ID:LMksiYEN
隣の奥さん、2児の母で、最近ちょっと騒音母。
子供は絶叫期でかなり母親は疲れてる感じ。
近所迷惑でよく近所の人に文句言われて心身ともにヘロヘロの様子。

それで、この雨の中、ウチの宅配が来て、ダンボール類が邪魔だったので
その場で出して、箱引き取ってもらった。
米、牛乳、果物、青菜、トイレ紙など、かさばる重たいものばかり。
どうもそれを2回のベランダ?から目撃していたみたいで突撃ピンポン来た。

430 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:24:57 ID:LMksiYEN
インターホン越しだけど、最初は大変そうだし困っているみたいなので
少し分けてあげるべきなのか?と思って玄関まで入れたのだが、
どうも下の子がアレルギー?偏食?で食べれる物が限定するらしい。
届いたばかりで玄関先にあった食材を物色、高めの切り落としハム
びわ、メロン、北海道産アスパラガス、有機抹茶アイス、オーガニック卵、
など、レア物指定で、それ全部欲しい、といわれ、全部は無理ウチも必要で買ったし、
でもウチ子供二人お腹すかせてるし、うちだって欲しいの!と、ぐだぐだに。
せめて夕飯分と朝ごはん分はもらえないと困る、と言われ、

441 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:34:10 ID:LMksiYEN
しかたなく適当に見繕って、渡そうとすると、今持ち合わせが無いからお金はまた今度。
と言われ、それは無理、と近くのコンビニまでお金おろしに行ってもらい(かなりごねられたが)
支払ってもらって、そのママは帰宅した。
ここまでは、まぁ、しょうがないかな、って思っていたんだが
ウチの荷物片付けていて、トイレ紙がない、あと牛乳もない。
もしかしてさっきのママだな?と思い、今度は雨の中、ウチから隣宅に訪問。 

448 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:39:37 ID:LMksiYEN
書くの遅くてごめん。

ざっくりまとめると、その奥さん最初は否定してごねたが、このスレ常連だったんで、
「私の勘違いかな、じゃあ、しょうがないから泥棒が入ったみたいだから警察届けないとね」
と脅しバレバレwの言い方であっさり返してくれた。けーちー!!の捨て台詞付。
奥さん疲れてんだねー、と思って帰ってきたが、なんかすっごく疲れて今から夕飯作る気力が無い。
とりあえず、明日のゴミだしでこんな事があったと近所に言っておこうと思う。

451 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:49:24 ID:LMksiYEN
補足ですが、隣奥とはごく普通の近所づきあいで、無難に会話する程度。
牛乳もって行った時は、おつり取りに引っ込んだ時と思われる。
メモ帳まとめて無くてごめん、なんか疲れて読みやすい文章で無くってごめん。
以前は普通の奥さんだったのに、育児ノイローゼ?みたいになってから
段々変な感じになってきてしまった。
自分、今第一子妊娠中だから、情け心が出てしまったのは事実。

461 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 19:06:06 ID:LMksiYEN
ありがとう。

アレルギーですが、魚で皮膚のかぶれがどうの(だから秋刀魚は要らない)
以前じんましんが出てこれは嫌、とか、そんな話の流れで言われました。
ズワイガニ蟹の炊き込みご飯をかなりしつこくねだられましたが、
値段表みせて諦めてもらったり。
最初はただで貰うつもりだったのかレア物ばかり欲しがられましたが
コンビニでお金下ろしてからは、無難なものばかり持っていかれました。

477 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 19:52:40 ID:LMksiYEN
雨の日の宅配ねだられた者です。

隣奥、また来たので、報告していいですか。
今度はちゃんとメモ帳に全部まとめましたorz 

480 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 19:55:03 ID:LMksiYEN
20分くらい前だけど、もう暗かったし、面倒くさいのでインターホンで応対。

旦那のツマミ忘れていたって。干物とキムチでいいから分けて欲しい。
あと、ビールと米も切れていたから助けて欲しいと言われた。
近くにコンビニあるし、もう小雨だし、お宅車あるでしょう?
スーパーまだやってるし買いに行ったらいかがでしょう。
とか言ってたんだけど、でもーとか、甘える気満々な様子。

っていうか、さっきトイレ紙パチってすぐ良く頼めるな?
育児大変なのわかるけどそれとこれは別だ。とオブラートに包んで
最後、具合悪いし頭痛いんで失礼します。と言って切ってしまった。

481 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 19:56:12 ID:LMksiYEN
可哀想だと思うし、誰かに頼りたいんだろうなとか、思うんだけど、
生野菜も漬物もあんなにあっても食べきれないでしょう?
ウチが手伝ってあげたらお宅も助かると思うし、とか、
なんというかマイルールで全体的にセコイ感じが漂ってくるのが
付き合いきれない感じ。
そういえば、困った時はお互い様、も言われた。

隣奥は金コマという感じでもないんですが、タダだと嬉しい、どうせなら貰いたい、
サービスや好意を受けたい、って感じを言葉の行間から感じるようになっちゃったのがちょっと。
物言いはとても柔らかい感じで、そこが曲者…!なタイプです。

496 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 20:54:25 ID:LMksiYEN
ありがとうございます。その旦那なのですが、進展がありました。

先程8時過ぎ?だったかに、今度は隣の旦那さんが来られました。
ちょっと今までメモ帳書いていたのでF5してなくて内容重複するかも。

498 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 20:57:32 ID:LMksiYEN
奥さんに泣きつかれたらしく、今日は食材分けていただいてありがとうございました。
家内は今大変な時みたいで、ご迷惑おかけしますが、
これからも仲良くしてやってください。みたいな事言われて、
あー、どうせ牛乳パチった事言ってないだろな、と思ってチクったら大変謝ってくれた。
今日の奥さんと話していたらお腹痛くなっちゃって、私も妊娠してて余裕無いんで
あまり今後はお相手できないと思うんで申し訳ないですー、とか適当な社交辞令と共に
いったん中に戻って、個人宅配の紹介チラシを渡しておいた。
母子手帳についていた「育児いきずまっていませんか?ご連絡ください」のチラシと、
あと、自治体の一時保育や家政婦サービスが安価に使えるチラシのコピーも。 

499 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 20:58:13 ID:LMksiYEN
話を伺うに、どうも今夜の旦那の夕飯は無いらしく、これから外で食べてくる模様。
それで今日の話(愚痴?)を聞いたらしい。
育児大変ですよねー、私もこれから大変になると思いますー、
まぁ、今もすでに大変なんですけどー、お互い頑張りましょうねー、
と誤魔化して切り上げたが、隣の旦那はかなり恐縮していた。
隣家で何かあってもいやだけど、だからと言って自分が集られるのも嫌なんで 

511 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:11:34 ID:LMksiYEN
 

メモ帳を飛ばした者ですorz

そういうわけで、奥さんの管理は旦那にしてもらえそうで、ちょっと安心しました。
子供の絶叫の直し方とか聞かれたけど私には分からないので、
保健師さんとか検診の時に先生に聞いてみたらどうでしょうか?とか
かるく立ち話して、家に入りました。もう来ないといいな。

>>485
>相手が要求を呑んでくれることで安心するみたいですが

これは、確かにそう感じます。
奥さんの無茶な話を聞き入れると顔つきが安定するwというか。
元々美人な方なんで、切羽詰って泣きそうな顔されると邪険にしにくいです。
なんか、こっちが悪い事した気がしちゃって。
懇々と説明すると、はいはいと素直に相槌打つんだけど、
でもーと話がぶり返すというか。凄く疲れる相手です。
昔は、こんな兆候なかったんですが。

以上です。みなさん、ありがとうございました。 

662 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 10:48:45 ID:vLLqakBX
昨日の雨の中宅配クレクレ奥さん、また来た。

昨日は自治体のチラシありがとうございました、から話が始まって
こういうの電話するの怖いから一緒に電話して欲しい、という申し出。
今日寒いから家の中がいい、ウチ今散らかってるから(私)さん家で電話したい
と言われ、ウチだってお掃除これからです、と断ったら泣かれてしまった。
線の細い綺麗な奥さんなんで傍から見たらまるで私がいじめてるみたいの光景orz

うぜーー、と思いながらこのままだと誰に見られるか分からないから、
そのまま近くの児童館へ隣家子供と一緒に連れて行った。
職員さんに簡単にありのままに事情と経緯を説明して丸投げして帰ってきた。
誰かに頼りたいんだろうけど、ウチは無理だよー、私もお腹の赤ちゃんで手一杯だし、
とはしっかり言ってきたけど聞き入れてくれたかは不明。

ホンマ、もうくんな。と言うのが正直な感想。
今日はこのまま掃除もせずだらだらごろごろ過ごすか、突撃第2弾を防ぐため出掛けるか悩む所。
寝冷えして風邪気味だから家にいたいんだけどな。

666 名前: 662 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:01:18 ID:vLLqakBX
ちなみに、隣の奥さんは松○奈々子に似ている美人で
私は会社でジャ○ー横田を一回り小さくした感じといわれているので、
遠目からはどう見ても私が不利な組み合わせです。

隣奥さん、わかってやってんだろうな。それとも無意識かな?

672 名前: 662 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:15:57 ID:vLLqakBX
町内会ですが、ここの地域、そういうのないみたいなんですよ。
お祭りも小学校がやっているみたいで、もしかしたらあるのかもしれないけど
この様子じゃ影響力も何もないと思います。
花火大会は自治体(市区町村の公設委員会)ですが。

実家ですが行くと手厚くもてなされて逆にストレスで行きたくないです。
初孫初妊婦にかまいたいみたいですが、そっとして欲しい。贅沢な悩みですね。
隣奥実家は遠方らしいです。あまり良く知りません。

683 名前: 662 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:30:37 ID:vLLqakBX
ありがとうございます。

旦那に凸ですが、昨晩、こっちも大変なんであまり奥さんの相手できないよごめん、と
隣旦那に言っているので、3回に2回は居留守&スルーで対応してもいいかなと思います。
皆さんのおっしゃるとおり相手しなければ奥も諦めるだろうし。
このスレみたいに本格的なキ○ガイに発展したら、色々動こうかと思います。
プチなせこケチ?話で終わりそうで、申し訳ない。

687 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:34:41 ID:SdDfEvZa
3回に2回じゃなくて、3回とも居留守でいいじゃん…。 

691 名前: 662 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:42:57 ID:vLLqakBX
あー、じゃあ、3回に2回居留守で、一回はウチは無理よーのスルー(インターホンがちゃ切り)で
最後は、最近インターホンよく使うから壊れちゃったみたいー、で通しますかね。

お隣さんだから邪険にできずにメンドクサイです。

あと、ウチの旦那ですが、彼も木○博勝さんに似た線の細いタイプで
隣奥の旦那は一見893。この季節に黒ツヤの革ジャン着てます。
強く言えるとは思えないので、出番は控えてもらおうと思ってます。

790 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 16:57:31 ID:vLLqakBX
ところで、ジャ○ー似の宅配奥ですが、
さっきから松○奈々子似奥がピンポンきてるけど
このまま居留守でいいんだよね?
お腹痛くて具合悪くて出れなかったの。で通そうと思う。
そろそろシツコイよな。

797 名前: 790 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 17:04:27 ID:vLLqakBX
2階の窓からこっそり来客の様子が見えるんだ。

時間的に今日も夕飯クレクレかな?
それとも話聞いてクレクレかな?
それとも子供関係かな?(別スレ行きだが)

自治体のゴミだしなどの、大事な用件があるかも
しれないから、たまには出るけど、今日は居留守予定です。

817 名前: 宅配奥 ◆O62NFwfEyQ [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 18:04:43 ID:vLLqakBX
トリップの付け方ありがとうございます。

奈々子奥、インターホン4~5回で諦めて帰ったみたいです。
手に何か包み紙を持っていたのが気になる…

近所のボスママはまだあまりよく知りません。
産休中なんで今までたいして近所と付き合いなくこれからリサーチという所です。
強いて言うならゴミだしの班長くらい。
でもこの人自体がトラブルメーカーっぽい感じで…古着古本のゴミあさりするし。
その分、置き場掃除もしてくれますので、皆、多目に見てるし、誰も何も言えません。
頭脳派せこケチって感じですかねw

マヤって泣くのは奈々子奥だから絵になる感じで(ドラマみたいな)、
私が泣いたらブオーーン!です。難しいですorz

明日も来たら、インターホンの電池外そうかと思います。

868 名前: 宅配奥 ◆O62NFwfEyQ [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 19:42:05 ID:vLLqakBX
7時過ぎ頃に隣家の旦那が来たんだけど、いま報告していいですか? 

874 名前: 宅配奥 ◆O62NFwfEyQ [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 19:45:21 ID:vLLqakBX
ありがとうございます。自室で休みながらの投下です。

先程隣旦那が来ました。奥から電話来て、定時で切り上げたそうです。
たまたま今日は早くに直帰してた旦那が対応。

なんでも、昼間、奥が自治体の「育児行き詰っていませんか?」に電話相談したら、
近くに気分転換できるママ同士のお友達はいませんか。話し相手がいるとたいぶ違いますよ。
と勧められ、(私)さんと仲良くして欲しいと本人が願っている。
いずれ子供同士で遊ばせたり、とか、いい関係になれたらと思ってます。だとー!
奈々子奥、親しい友人は遠方だとか。どうやら上の子4歳までポツンで来たらしい。
家族ぐるみのお付き合いに寛容な旦那は陥落。
あー、それは楽しそうですねー。とか余計な事言ってしまい、家に引っ込めた。

だから相手できねーっつたろ!お腹いたいんだってんだろ!つーか奥さん手癖悪いし!
第一、私も産休空けたら職場復帰するし!を30枚オブラートに包んで
両家の夫に説明し、体調が収まって、子供も育って落ち着いた頃にでしたら
私も気持ちよくお付き合いできると思うんですよー、来年の夏くらいですかねー、
いまちょっと経過も良くないので(先月4日入院した)ちょっと用心しているんです、
ごめんなさいねー、お互い今が大変ですから頑張りましょー、で切り抜けた。
隣旦那は理解してくれた模様。後から来た奥を言いくるめていた。
奈々子奥は、育児でわかんないことあったらなんでも聞いてくださいね!って言ってたけど。

877 名前: 宅配奥 ◆O62NFwfEyQ [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 19:48:02 ID:vLLqakBX
玄関閉めて、旦那にはこれ以上家族同士の付き合い増やしてどーすんだ!と〆。
いまでも3家族との付き合いがあって、交際費は旦那の小遣い持ち出し。
旦那は分譲マンション住まいで育ち、幼馴染と楽しく幼少時を過ごしたのが
いい思い出だとか、そういう付き合いに積極的。
家族ぐるみの仲良い付き合いはウチは3家族まで。
それ以上はリストラして選んで、と言ったら、隣家は諦めた模様w

そういえば、夕方の奈々子奥、包み紙持っていたからなんだろ?と
思っていたけど牛乳パチってごめん、と謝罪に来たらしい。
隣と揉めたくないので謝罪は受け、手癖悪いのヨクナイとガッツリ文句もいいました。
(中身は肉ではなく、昆布でした。奥の実家名産だとか)

880 名前: 宅配奥 ◆O62NFwfEyQ [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 19:51:48 ID:vLLqakBX
以上が先程の出来事です。かなり疲れました。
来年の夏まで疎遠な事に双方合意したんで、それまでに奈々子奥が元に戻っているといいな。
それでも距離を置く付き合いだろうけど。
お互い子供預けて~とか、いい関係で出来る人なら歓迎だけど、
ちょっと奈々子奥は難しそうな気がします。あの人、ちょっと変な人。
でも気が合わないから~とか周囲に説明したらきっと私のほうが
美人奥に嫉妬しているんだろうなと思われそうなのが困った所ですorz
実際綺麗な人だから、強く言いにくいんですよね。
近所でも騒音奥で有名で、子供は絶叫、母親もかなりヤバイ金切り声、どんがらがっしゃーん、
あの奥さん綺麗なんだけどちょっとアレなのよねー、で遠巻きにしてる感じです。

もし今後揉めたら傍目は、松島奈○子をいじめるジャ○ー横田の構図ですが、
旦那同士は傍目は、コワモテ893 対 ジャ○ー横田の旦那 になるので
金銭が絡むと判定は微妙になりそう。

状況報告していると気が静まるので、ついだらだらと長文になり申し訳ないです。
そろそろ、旦那担当の洗濯と食器洗い&風呂掃除が終わりそうなので、落ちます。
みなさん、アドバイスありがとうございました。


453 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:51:57 ID:A/7VzEFz
ぶったぎるよ。近所のパン屋さんでセコケチ遭遇。
ただしまた猫や鳩の餌付けが絡む話だから嫌な人はスルー推奨。

さっき娘とパン屋さんに行ったら、同じマンションのA奥さんも子連れで来店していた。
そこはパンの耳を大袋に入れて50円とか、激安ラスクやクルトンにしたりして
商品として売っているので、パン耳の無料配布はしていない。
A奥「パンの耳を野良猫ちゃんや鳩にあげたいから毎日タダでもらえませんか?
パン屋さん主人「おそれいりますが当店では売り物ですので…」
A奥が話を遮った。
A奥「餌が無くて困ってる可哀相な猫や鳩の事を考えた事がないんですか!」
パン主「( ゚д゚)ポカーン」
A奥「公園に鳩や猫が集まれば、自宅でペットを飼えなくても
気軽に動物とふれあえるじゃないのよ!あなたもそう思うでしょ?」
突然私に話を振られたw
私が「ドバト…」と言いかけた所でパン屋さんが正気に戻った。
パン主「何年か前にも鳩や猫に餌付けした人がいて
その当時フンやら何やら住民みんな迷惑被ってるんですよ
どうしてもやりたいなら町内中のフン掃除と、猫の去勢費用を負担するんだね。
そんなに猫好きなら野良を拾って、猫が飼える物件に住めばいいだろうに。」 

455 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 18:55:59 ID:A/7VzEFz
A奥もパン主もヒートアップしそうだから、不本意だけどA奥に耳打ちした。
私「○○マンションの大家さんと、ここの町内会長はご存知ですか?
前回の猫騒動で一番怒りまくってた角の魚屋の○○さんです。」
A奥赤くなったり青くなったりふじこりながら帰っていった。

実は○○さんは売り場を荒らされたり、お孫さんの猫アレルギーが悪化したりで

野良犬猫撲滅の為に若くして会長になった方で、
さらに○○さんの奥様の会社はA旦那の会社の大顧客。
フン害が迷惑って事に気付いたかはわからんけど、ここでの餌付け行為は
危険って事だけは気付いたらしい。


508 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:04:37 ID:c6N4N/o8
では流れ読まずに投下 

先日会社でバーベキュー大会があり、社員とその家族が出席しました。
会費は小学生以下の子供は無料、大人も会社の補助が少し下りて1500円でした。
ここで私の上司Aの奥さんが3人の男の子を連れて登場。
A奥「あんた達、肉だけ狙って食べるのよ。元取らないと」(子供はタダだって・・)

そこまではまあいいのですが、持ち帰り用の使い捨て容器を持ってきて
まだ、食べている側からどんどん入れていくのです。
「あの、まだ食べてるので・・・」と言っても
A奥「いや、うちの夕飯これにしようって決めてるから、なくなると困るのよ、だから先にとっておかないと」

みんなが唖然とする中、A奥は高級肉を狙ってどんどんパックしていき
挙句残ったビールや調味料などを全て攫って持って行きました。
「○○さん、このビール持っていきなよ」って他の人に声かけても
A奥「××(息子の名前)、○○さんからビールもらってきなさい」って子供を使うし。
みな何もいえずA奥の迫力にただ唖然としていました。

飲み食いの合間に
A奥「あなたも可哀想ね、ウチの旦那みたいなダメ人間の上司の部下なんて」とか
子供に対し
「ちょっと好き嫌いすると、ウチのお父さんみたいな屑人間になっちゃうわよ」って
怒鳴り散らすので、それもとても感じ悪かったです。

509 名前: 2/2 投稿日: 2008/05/29(木) 21:06:09 ID:c6N4N/o8
ちなみに上司Aは、A奥から小遣いを昼食込みで5000円程度しか
貰っておらず物凄い貧乏です。

お弁当も作ってもらってないので、毎日パン1個を昼に食べていますが
それさえも食べれない時があり、午後に
「お腹が空いて力が出ない・・・」「なんかお菓子ない?くれない?」が口癖で
最初は可哀想に思えてお菓子を上げたりしていましたが、あまりにも
毎日毎日クレクレが過ぎるので最近はスルーしています。
まあ昼食べるより、タバコ吸う方が大事だって言ってるせいもありますが。

A奥はバーベキューには場違いなブランド物の服とおおぶりのアクセサリーを
身につけてました。A上司いわく、
「アイツは自分の服やバックには惜しみなく金を使う」とのことです。

まあそれでも夫婦円満みたいなのでいいのですが、困るのはバーベキューの
会費を未だに払ってもらってない事。当日は持ち合わせがない(!)とのことで、
会計の私が立替えているのですが3000円(二人分)の会費も
A上司のこづかいからの出費なのかな・・・。払ってくれない事もないとは思うのですが
分割にして欲しいとか言われてて、ちょっと困っています。

514 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:13:17 ID:c6N4N/o8
>>509
スマソ 下げ忘れました。

>>510
ちなみに上司Aは会社の組合(のようなもの)の役員なので出席はしないとまずいので
お金がなくても無理してバーベキューに来たのだと思います。
組合主催以外の行事、たとえばお客さんとの親睦会で会社が負担しないものについては
全てお金がないことを理由に欠席していますんで。勿論顰蹙を買っていますが。

私はその組合の会計をしていますが、後で必ず払うからと言われて
強く言えなくなってしまいました・・。

上司Aはケチですが、セコケチとは違い本当にお金がないからなので、
多分、会費を踏み倒したりはしないと思います。
ただ、毎月1000円づつ払うって・・・ちょっとひきました・・。

518 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:20:51 ID:c6N4N/o8
>>516 金利とかたった3000円で取れないです><。
それより、3ヶ月もかけて回収する自分がなんか鬼みたいで悲しいです。

>>513
はい・・正直なんで上司Aが奥さんと仲がいいのか分からなくなります。
もちろん余計なお世話なんですけど。

上司Aは以前会社のクリスマスパーティーのビンゴで1等賞の10万円の
旅行券が当たった事があるんです。
その時、私や他の同僚が口々に
「上司Aさん、それは奥さんにナイショにして換金してへそくりにしなよ」って言っていて
上司Aも「そうするよ」って言ってたのですが、結局奥さんに話して二人だけで
旅行に行ったようです。私たちには分からない夫婦の固い絆があるか
真性のMなのかもしれません。

そんな上司も最近頭金ゼロでマンションを購入しました。
40半ばで頭金ゼロって・・・。子供も3人でウチの安月給で本当に大変だと思う。
奥さんは自分の働いた分は自分で使っているそうです。

521 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:29:11 ID:c6N4N/o8
>>517
多分大人二人分のモトというだと思います。

会費の分割を許可したのは会計の私の独断なので、今は組合とは関係なく
私と上司Aのお金の貸し借りってことになると思います。
(会費は既に立替えて会計報告を済ませました)
勿論、許可しない事もできたと思いますが、上司A自体はしょぼくれた
可哀想なオジサンであまり害はないですし、大金ではないので気が咎めました。

>>519
給料はすごく安いですが、3000円が払えないほどではありません。
多分、奥さんは払う気がなく、上司Aのおこづかい(月5000円程度)からの出費なので
払えなかったのだと思います。とにかく旦那には一円もかけたくないみたいです。
分割を申し出られたのは、さすがに会社で周りに誰もいないときにお願いされました 

522 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:29:21 ID:YNrBTEkj
会社から補助金がおりてる=会社の金がからんでるってことだから、
収支報告する時に
>>508が立替金\3,000かぶってるってことを明らかにした上で
その立替金を会社に精算してもらうように経理なり他の上司なりにお願いできないかな?

そうすればあとは会社が給与支払の時に上司Aから回収するだけだし、嫌な思いせずに済むよ。
会社がらみの行事で会計係が身銭切ったって知れたら普通の感覚なら会社側も困るだろうし、
かけあってみて損はないんじゃないかな。


526 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:43:24 ID:c6N4N/o8
>>522
はい、もし今度上司Aの支払いが滞って、逆キレされたりした場合はそうしようと思います。

ただ、お金を持っているのに払わないという訳ではなく、
本当にお金がないからなので・・。お金も私のところまで持ってきてくれると言っていますし。

まあ金額もたった3000円なので、というのもあります。。
上司Aは上司奥とは違い、多少の常識はあるので、踏み倒される事はないと思いますし
まかりなりにも上司なので、できれば揉めたくないです。

ただ、当日のA奥の傍若無人っぷりと全ての残り物を持っていったことに対してはムカつきますが。
だってビールやジュースなんてケース単位で余ってましたし、未開封の調味料や紙皿まで
全て一人で持って帰ったんですから。
私としては車を出して、買出しを手伝ってくれた方にお裾分けしたかったのですが、
あまりの迫力に何も言えなかったヘタレです・・・。

530 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 21:52:44 ID:c6N4N/o8
>>525 似ていますが、上司Aのがひどいかも。
A奥は家事をあまりしないらしく、上司Aが夕飯を作ったり洗濯したりしているようです。

また小遣いも5000円程度と聞いています。上司Aはご飯を食べなくてもタバコだけは
吸いたいタイプなので、昼抜きの日もしょっちゅうです。
午後に「お腹空いたなあ・・」と毎日のようにボヤいています。

それを聞いた得意先の人が「あなたの会社ってそんなに給料安いの?
昼食食べれないとか、親睦会に毎回欠席するとか、信じられないわ」って言われた事があります。
確かに給料は安い方ですが、そこまでじゃないと思います。
部下の私も手取りで25万程度は貰ってますし、上司Aはもっともらっていると思います。

ただ、奥さんがみんな使っちゃってるんだと思います。将来のために切り詰めて
貯金してるのかと思いましたが、頭金ゼロでマンション購入ですから。

538 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 22:08:50 ID:c6N4N/o8
>>531 そうしたいところですが、さすがにそれは・・・。
A奥以外の家族の方はみんなまともな方々ですし。
あと、ランチの話題を提供してくれてるので、存在価値はあるかもです。

でも、次は残り物の分配について基準を設けようかなと思っています。
買出しや荷物の運搬を手伝ってくれた人に優先的に渡るように。
あと、小学生以上から500円でも料金を取ろうと言う案はありますね。
ここの子供3人が小学生とは思えない迫力で高級牛ばかりを食べつくすので
大人が遠慮しちゃうような状況なんで


534 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 22:00:26 ID:+GZU2MsW
流れ読まずに…

同じマンションのセコケチ奥にターゲットにされていた。
恵まれない子どもを助けると、子どもの古着やおもちゃ等を集めて届けたり、
バザーをひらいて収益金でクリスマスプレゼントなどをあげる活動をしていると言ってた奥。

数年前に妊娠している私のお腹を見つけて、↑の理由でお子さん産まれたら古着は頂戴と言われた。
馬鹿正直に信じて知ってる友人なんかにも、もし不要な古着あったらよろしくね。なんて言って
活動の手助けをしているつもりだった。

そのうち、子ども服だけじゃなく大人の古着も要求。
今の中学生なんて大人とかわらない体格だし、まったく疑いもせず旦那のセーターやら
自分の着なくなったものも渡してた。

今子供が2歳になりたてなのでやく2年半ほど物資を供給してた。
旦那と同じセーターをその奥の旦那さんが着ているのを発見した時も
「オヤジくさくて、施設の子どもに不評だったのかな…」なんて少し反省したりもした。
(今思うと、そう思った反面「あ、気に入ったのはさっぴいてるのかな?」とも…)

友人が「…あやしいと思う」と言い出し、慈善活動に大変関心のあるふりして
是非一緒に活動させて欲しいとセコケチ奥に迫ったら、慌てふためき
「会長さんに聞いておくわ」と言ったきり、私を避けるようになった。
又、別の友人が(その活動だと信じて)私に預けたはずのおもちゃ・こども服を
地域で定期的に開催されているフリマで発見。
その友人の子どもは保育園児で、洋服には名前を書かないといけない事になっていて
フリマの服のタグをみると名前をマジックであらくつぶしていたが自分の子どものものだと確認
証拠としてそれを購入して私に見せてくれた。

私はまだ何もセコケチ奥に言ってないけど、どうしてくれようか?
反撃アドバイスがあればおしえてください。

541 名前: 534 [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 22:18:49 ID:+GZU2MsW
534です。
高価なブランドものでないにせよ、次使う子が嫌な思いしないようにと
きれいな服を渡していたし、家でもお出かけの時でも割烹着みないなエプロンさせて
食事させて汚れないように気を使ってたのを思い出すと本当に怒りがふつふつと沸き上がってきます。

自分の事より、友人にまでお願いして協力してもらってた事が恥ずかしいしくやしい。

マンション内で騒ぎたてるのがいいですかね。
なんでもする気です。


540 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 22:17:59 ID:fQ4ufmtj
先週のことです。自宅で子供のお誕生日会をしました。
招待したのは子と親しい友達とその母親。
ウチを入れて子供4母親4+ウチの夫の合計9人。
その人数に温かい料理出すのは難しかったので、手巻き寿司大会にしました。
ところが、私のミスで買い置きがあると思った海苔が途中で足りなくなったんです。
それで途中で隣の実家に貰いに行ったら、海苔の他にイクラをくれたので追加で出しました。
その時に、実家はイクラが好きでいつも冷凍お取り寄せを買い置きしてると話したかも。
しばらくして、Aママがちょっと電話したいと言って外に出ました。
やがて、「(私)ーっ!あんた何みっともないっ!」と怒りながらイクラ持って母が乱入。
「あんたが来られないならせめて夫さんに頼みなさい!お客様を使いだてするな!」
なんかわからないので良く聞くと、Aママが実家に行き、
さっきのイクラがとても人気で足りなくなった。もう少し出してくれないかと私が言ってるのでお願いしますと。
そう聞いて、お客様使うとは何事とばかり追加イクラ持って私を怒りに来た、と。
他のママの証言と、まだ十分テーブルにあるイクラで母の誤解は解けましたが
肝心のAママは戻ってきませんでした。
他のママにも状況からAママがイクラパチろうとしたのバレバレだから、逃げたのかも。
それまでごく普通のママだったので驚きました。
夕方になってAパパがAちゃんを迎えに来ました。
Aママが体調崩して、Aちゃん預けたまま帰ってしまいすみませんと言われたので、
Aパパは一連のことを知らないのかなと思います。
もちろん今後Aママは家にあげないけど、子供同士は仲良しだし
付き合い方をどうしようか考えてます。


569 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 23:14:22 ID:2cRlQPHe
愚痴投下します。
流れ読まずですいません。

うちの自治区はアミダクジで年度毎に役員を決めるんで
すっごい若い子が会長になったり、全然会長、副会長に権限も有難味もない地区。

よその地区のように町内の取りまとめ役と云う訳ではなく
外灯が切れただのゴミの出し方がどうのだのの雑用&苦情受付係と
市の会合に出席するだけのホントに町のなんでも屋さん程度の地位。

で、今年私が副会長に当たったんだけど、
4月からずっとクレクレに付きまとわれている。

子供が小さくて働きに行けないのに旦那は日雇い仕事なので
雨が降ると収入がない。
なので生活保護を受けたい、と相談されたのがキッカケ。

574 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 23:19:39 ID:2cRlQPHe
もちろん私に相談されても何の力添えも出来ないので
『地区の民生委員さんか直接市役所の保護課に相談してみて下さい。』と言ったら
態度が豹変。

ウチは母子家庭で私一人で子供を育てているんだけど、
片親なのに子供を育てられる訳がない!アンタも生活保護貰ってるんでしょ!
自分だけ楽して得してずるい!ずるい!と喚き出した。

私はキツキツだけど何とか収入でやってて保護も貰ってないんで
保護の事相談されても判らない、と言うと
それから毎日、米代がないから貸して頂戴、だの
自治会費立て替えといてだの。

何を言われても『無理です。』で通してるんだけど
いつまでたっても諦めない。

576 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 23:22:55 ID:2cRlQPHe
前年度の会長、副会長も若い奥さんが当たってたんで
同じように無理難題言われてたのかな?
と思って問い合わせてみたら
去年はおとなしかったそう。

なんで私がターゲットにされてるのかが
『母子家庭だから』しか思い当たらなくてなんか悔しい。

『無理です!』とキツく言ったら無言で帰って行くんだけど
ホントに毎日毎日の事で憂鬱です。

今日はうどん奢って(出前取るから請求書回すね)でした。

580 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 23:37:29 ID:2cRlQPHe
レスありがとうございます。
民生委員さんには子供が幼稚園に上がる時に
母子家庭証明書を書いて貰う時にお会いしたので面識はあるのですが
多分、個人の悩みや苦情受付箇所では無いと思うので
ちょっと私からは言い出せません。
今のところ月一の定例会で自治会長に相談と云うか愚痴を聞いて貰ってるだけです。

『無理です!』で引き下がっているうちに何とかしないと…と思うんだけど
良い知恵もなく『あの人鬱陶しいなぁ』と愚痴吐くしかなくて。
ホントに愚痴投下でスイマセンでした。

586 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 23:47:47 ID:2cRlQPHe
私が保護課に行って下さい、と言った後
自分で申請に行ったらしいです。

根堀り葉堀り家族の事や親兄弟の事聞かれた上に
キツイ事言われて結局申請下りなかった、だから米代貸して。
と言われた事があります。

簡単に保護を貰えると思ってたらアテが外れた。と言ってました。
貸せ貸せ、クレクレ言ってるのも
いつかはこっちが折れるだろうって相手方と
いつかは向こうが諦めるだろうの私側との我慢比べ状態に入ってきてます。

596 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 00:24:58 ID:4Wa5r8Zp
ありがとうございます。
自分では『もー毎日毎日ウザイなあ』って愚痴と
『この先疲れるなあ』だったんですけど
傍目から見たら充分強要なんですね。

愚痴らせて貰っただけなのにアドバイスありがとうございます。
とりあえず、もう二ヶ月続いてるので、
ちょっと警察も考えてみます。
被害がどうの、じゃなくて迷惑行為って事で話聞いて貰うだけでもしてみます。

597 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 00:30:22 ID:4Wa5r8Zp
>>594
>応酬はどんな感じなのかな?

毎日、昨日の事なんか無かったようにニコヤカに普通に来るんです。
ちょっと痴呆入ってて頭の中に消しゴムがある?
って感じで。

『こんにちわ。今日のお昼うどん出前したいんだけど、旦那も今日は雨で居るから4人前。』
『請求書回していいでしょ?』

『無理です。』

『なんでー?』

『何ででも無理です。じゃあ仕事に行きますのでサヨウナラ。』


毎日チェーン越しにこんな会話です。突は朝だったり夜だったり。
副会長の雑用で訪ねてくる人が多いので、チャイムに出ない訳にもいかず
住んでるところがドアを開けないと誰が訪ねて来たのか判らない作りになってるので…


613 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 02:20:28 ID:ltLf2+s9
寝れないので昔実家にいたころであった
セコケチ?の話を投下します。
 
婦人会の世話役をやっていた母になつく親子連れ。
未婚の私はたまにうちに遊びにこられているのに会釈する程度でしたが、
趣味の手芸作品とかガンプラ完成品をクレクレされました。
実家たかりな身分(材料費は自分の収入からとはいえ)だし、
作るのが楽しい状態で完成品が余っていたし、
母は未婚の娘がガンダム弄ってるのが余り好きではなかったこともあって、
どうぞどうぞと差し上げる事に。
 
そこまでは私も把握していたのですが、
完成したばかりのフル塗装MG数点まで、いつのまにか毟られていたことには
気付きませんで……
 
後日、差し上げた&なくなったものすべて、
そっくりそのままネットオークションに出されてましたorz
母に事情を説明し、縁を切ってもらいました。
田舎だし、当時家庭内に病人もいたので、事はそれ以上派手にしなかったのですが。
 
後日IDをヲチってたら、案の定落札者ともめていたようです。
どーせぞんざいに包んで送っちゃったんだろうな……どれも壊れ物ばかりなのに。

883 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 19:53:32 ID:ltLf2+s9
613です。
昔の話ですのでIDはうpできません。
質問コーナーとクレーム欄がものすごい事になっていたので、
彼女も懲りたろうと想像するのみです。

ガンプラ関連、
いまは一体あたり数千円貰うか、ご飯奢って貰うか、必ず請求するようにして
それでもめた相手は切ることにしています。
前作でつくづく懲りました。
一番安いキットで腕脚が曲がらないって文句言われても困りますし……。
今日も某アニメのキットクレっていうの断ったところですorzめんどくさい


698 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 12:18:39 ID:IhqnKUFs
流れ読まずにカキコ。
園のクレクレママがうっとうしいです。
一番若いのを利用して皆にたかりまくり。
気前のいいママにべったりして下の息子用にお下がりもらったら手のひら返して悪口三昧。
気前ママ、お祝いにもらった思い入れのある服(しかもブランド品)だったのに。
よくしてあげたのに悪口言われてるとわかって唖然としてました。
別の気前のいいママが、うちの娘ちゃん服をお宅の下の娘ちゃんにどう?ってママ同士話してるのに割り込み
じゃうちの娘にもらう!うちにちょーだい!って。
同じ年なのにどうやって着回すの?って聞いたら
いいのいいのうちは大丈夫~と。
制服だからそんなに服いらないでしょ?とママ達が言ってもうちはいいから~と。
ラチがあかないので結局その場はうやむやに終わりました。
私はある日うっかり夕飯焼き肉なんだと話したら
え~パパ帰ってきたら皆で行くからお肉取っておいて!と。
冗談か本気か確かめるのも怖くて、今日外食だから(本当は自宅)と言い、急いで帰りました。
翌日、何で帰っちゃったの?パパ焼き肉とか鍋好きなんだよね、ほら皆で食べた方がおいしいじゃん!次は絶対行くから呼んでよね!と言われました。
他の家へお呼ばれすれば手ぶら、で若ママの家に行くと、手土産パクられます。
調子に乗るのは若いのが可愛いと思ってるおっとりママ数人が餌付けするから。
また同じクラスになって憂鬱だけど卒園まで我慢します。

714 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 13:00:47 ID:IhqnKUFs
すいません、パクられたなんて書き方して。でもそんな感じなんです。
その日は手土産にロールケーキ奮発したんです。
久しぶりに会うママもお呼ばれメンバーにいたので。
到着して冷蔵庫に入れてと頼んだ時に中身を聞かれたので
皆のおやつだよ、ロールケーキ、カット済みのだから後で出してねと言いました。
が、うちのロールケーキだけいつまでたっても出さない。
ジュースや麦茶出すのに冷蔵庫開けてるのにで、す。
他のママ持参のおやつも沢山あったし、おしゃべりしているうちにお開きの時間に。
どうしても気になったので、ケーキ賞味期限次の日だったけどどうした?って週明け(お呼ばれは金曜)聞いたら
あ、あれ?出さなくてごめ~ん。パパがあそこのケーキ大好きでさー
娘ちゃん1切れ食べて残りは2人で食べちゃったよー
いやーうまかったわ。ありがとね!ってorz。
で、確信犯だ!パクられた!と思った訳です。

うちは目立つブランドの服着せてないのでクレクレされません。

おっとりママたちには上手く甘えてます。
わがままで色々言い放題なのが可愛いみたいです。

少し年上なだけの私には被害少ないので頑張って逃げ切ります。

717 名前: 698 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 13:05:33 ID:IhqnKUFs
すいません、補則です。
その日集まったのはクレクレ若ママ宅でした。
ロールケーキは皆のおやつだとはっきり言いました。
他のママ持参のおやつが全部振る舞われたかはわかりません。
私が子ども用に持参した分はちゃんと出してました。
他のお宅は大抵手ぶら、うちに来た時も手ぶらでした。
お金ないからさーうち若いから貧乏だし、が口ぐせです。 

739 名前: 698 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 14:01:38 ID:IhqnKUFs
たびたびすいません。手土産でなく持ち寄りでした。
何となくお呼ばれのルール?が決まっています。
大抵呼ばれた方が、大人か子ども片方、もしくは両方の分のおやつを持参します。
お邪魔したお宅へのお土産がある時は、皆も私も持ち寄り分とわけて渡しています。
呼んだ方は飲み物だけでいいのですが、大抵何かおやつも用意してくれていますし私もそうしてます。
ロールケーキ持参した日、若ママは子どもにはスナック菓子とジュースを出し大人には飲み物のみでしたがこれは普通。
私が持参した子ども用おやつは出してました。

ロールケーキは地元でおいしいと評判のお店のもので、そう高くはないですがフルーツたっぷりです。
若ママに前もって人数を聞いて足りるように買いました。

持ち寄りおやつ、たまに素で出し忘れるママもいますが
帰りまでに気が付けば皆に持たせてくれることもありますし
気付いた時点でおわびがあります。


子ども同士が特別遊びたがるほど仲がよい訳ではないので
この件があってからは家の行き来は避けてます。

若ママにまた何かあったらその時には報告しにきますね。


759 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 15:52:58 ID:PD714eGZ>>754
そんな事書かれたらケーキ話もういっちょ行きたくなるじゃないかw
思い出しケーキ話。

ちょっと遠方から共通の友人奥が遊びに来るっていうんでケチママ宅に集合した。
友人奥はちょっと年配で甘味大好きで大学生の娘さん達と食べ歩きするぐらいのスウィーツマニア。
そんな奥なので、遠方から来るしせっかくだから美味しいのを…と厳選したケーキを持参した。
ケチママに渡したら「あらー私もケーキ買っちゃった」それはいい。
おもたせを出すのが失礼ってのもあるから、主人側の用意したものを出されるのも当然いい。
…んだけど出されたのがスーパーで時々店頭販売してる100円ケーキって。
スーパーに行く途中に不二家もダッキーもそれなりのケーキ屋も何軒もあるんだけどな。

そのケチママは引越しするので洗濯機を買い換えようと言ってた奥に
電話凸して新しい方を要求したり色々香ばしかったな。


763 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 16:02:39 ID:GZRWdcfz
冷凍たい焼きで思い出した。

妊娠中、食べづわりでどうしてもあんこが食べたくて
しまいには自分で小豆を煮てこしあんつぶあん作って食べてた。
あんこの状態だけではなんなので
タコ焼き機でタコの代わりにあんこを入れて
たい焼きもどきというか、あんこ入りボールをまとめて焼いて
小分け冷凍してちょこちょこ食べてた。

って話しを、産院のマタニティ教室で話したら
「私もあんこが食べたい!食べたい食べたい。どうしても食べたい!
あなたがあんこの話しなんかするからよ~。責任とって、あなたの作り置きちょうだい!」
と言われた。

いや、自分で作るか店で買えよと。


807 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 17:31:45 ID:E6wc3SXs
自分も500円以上お買い上げの子連れの人に
キーホルダープレゼントとかで、子供さん二人連れに
「二人で喧嘩したら可哀相だから二つあげるね」
ってあげたら、そのママさんが
「申し訳ないです。じゃ、これとあれ買いますね」
って買って貰った時は恐縮したよ。
それ見てたおばさんがズカズカ来て
「うち子供8人だから8個ちょうだい!!」
って手だけ差し出してきた時は
「無理です」「ダメです」「不可能です」
でスルーした。
せめて500円買って「すいませんが・・」って言ったら
こっちも考えたのに(せめて3個とかw)セコケチって結局損するなと思った。
ちなみに、そのオバサンは以前もトラブル起こした人なので
うちのオーナーがたまたま店内に来たら逃げてった。



 

 

 

 

 



       

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ153」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.