atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ184

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ184

最終更新:2008年12月19日 15:36

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その184★


31 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:20:09 ID:6bo+WcIR
賃貸でもペット不可よりペット可の物件が増えてるってヤホーで見た記憶が。
ペット不可で飼いはじめるのは引越し代ケチってる人なんだと自分は見てる。

ちょっと吐き出す。

純血種飼ってるとクレクレ被害は少なからずあるよ。
種をくれとか仔犬くれとかその犬くれとか(信じられん)。
きちんとしたブリーダーから買うと高いからくれ、って言われるけど
仔犬の代金すら払いたくない人なんて、絶対その後の養育費もケチる。
大事に育てるから(ただで)仔犬くれ、って嘘つくなよ、って思う。

53 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 19:18:09 ID:ASFingrp
流れ切ります。
今日会社の人に子どもの三輪車をあげた。
その人は普通にお礼を言って持って行ってくれたんだけど、さっき奥さんから電話で
「三輪車だけじゃなく自転車もくれ。うちは貧乏子沢山だから洋服や靴もあったらくれ」
とお礼一つなくいきなりまくし立てられて頭に来たからガチャ切りしてやった。
旦那の態度次第で三輪車返してもらおう。

86 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:20:19 ID:v3JP+uY3
最近入手したちょっと変わった柄のチュニックを干してたら、
近所のある主婦に「きれいな模様ね」と声をかけられた。
ありがとう、と返事をしたら私的にはあり得ない言葉が・・・
「ボロになったり飽きたりしたら譲ってほしい」と。
ある意味その場でくれよりタチが悪いなと思いつつ笑いながら
「あいにくとまだ買ったばかりだから~」と誤魔化したら
「今のは冗談。」と言って去っていったが、その直後ボソッと
「(子供かママ友とおぼしき人名)にあの柄でパッチワークでも作ろう」
と聞こえてきたのが恐ろしくて、そのチュニックだけすぐ
室内に取り込んどいた。
87 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:29:38 ID:pjqaz9jK
>86
どこのメーカーのチュニックか教えてクレクレ

101 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:24:41 ID:v3JP+uY3
>>87
別に、名だたるブランドの製品って訳でもないよ。
ショッピングセンターのワゴンセールで掘り出したものだから
高価でもないけど、だからと言ってどうして他人の服を
切り刻もうなんて目の前で言うんだろう。
167 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 10:19:14 ID:SRpsZ13o
チュニック話書いた者です。

朝の散歩中にばったり会ってしまい、「先週干してたあれ、
着なくなったらで良いからください、いや本当お願い!」
と懇願されちゃった・・・
そんなこと言われてもまだ二三度しか着てないよと困惑してたら、
「友人に、『良い布が手に入ったからそれで子供にパッチワークを
作ってあげる』と約束してしまった手前今さら取り消せないの!」
と必死の表情。
何もあの柄である必要はないのでは・・・と言えば「私が
あの柄を使いたいの」としつこい。
振り払うのにかなり精神力を消費したよ、参ったな。
236 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 17:14:46 ID:SRpsZ13o
>>167だが、どうやら事態は解決に向かっている模様。
親友にまず相談したら、どんな巡り合わせによるものなのか、
「パッチワークを作ると約束した友人」が彼女の姉だったことが判明。
(つまりぼやいていた人名は親友の姉の子)
親友は迅速にお姉さんに連絡してくれ、そのお姉さんも事実を知ると
例の主婦に直に会って「何考えてるの、そんな布を使う
つもりならいりません」と痛烈に言い放ってきたそう。その瞬間
急に挙動不審になり、ついには事実を認めたとも言ってた。

皆さん、どうもありがとうございました。ほとぼりがさめるまで
例のチュニックは封印しておくよ。

104 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:39:30 ID:N+TgjOFp

「子供のうちから塾なんて可愛そう、習い事も遊ぶ時間がなくなってかわいそう」
「子供は外で遊ぶのが一番!」
という持論をお持ちのAさん、
いや、別にいいんですよ。
うちはうちだから。
ただ、うちの周辺は外で子供だけで遊べるようなとこないし、
小学校の中学年ぐらいになると、子供も習い事とかで、毎日遊ばなくなる。
遊ぶにしても、習い事仲間とかが多くなる。
結局遊び場所に来るのは小さい子ばかり。
そんな子とばかり遊んでいた。
遊ぶ相手がいない→持論を周囲に押し付ける→煙たがられて、ますます、孤立
の悪循環、それでも持論に固執して、
子供6年生になるのに、九九もまともじゃないことに気づかなかった。

小学校はともかく、近所の中学校がいろんな点で残念なとこが多いので受験する子が多い。
うちもそのクチで、塾も行ってるけど、知り合いの大学生に格安でカテキョ頼んでいる。
それを知ったAさんは我が子も「ついでに」教えてくれ、と言ってきた。
「同じ6年生教えるんだからいいでしょ?」
いや、あなたの子はまず、低学年レベルの漢字とか算数からだと思います。
ということをオブラートに包んでやんわり断ったけど通じなかった。
しかも、「一緒に遊べば、楽しいよ。私たちももっと仲良くなれるし」
あほか!!小さい子ばかりの中でお山の大将やってたA息子とは話も趣味もあわんわ!
その母は正直、擦り寄られても気持ち悪い!!
そしたら定番の「けち!」

なんか、今日は無駄にHP削り取られた一日だった。 orz
107 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 00:03:39 ID:hYnYALbf
>>104家庭教師いくらでやらせてんの?
109 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 00:09:22 ID:EVq30b/6
週2回、合計で3時間ほど+子供とゲーム
で、現金は月に15000円
晩御飯が週2回とお弁当が週3回

大学生は友人の子供で、すぐ近所に下宿している。
小さい時から母親とうちに泊まりで遊びに来ていたから、子供もよく知っている。
親戚のお兄ちゃん感覚かな?

Aさんはあちこちで子供の再教育をもちかけては断られている。
元教師とか、塾の講師とか、
塾の教材を貸して、とか・・・。
多分、ほとんど親しくもないうちは最後ぐらいに来たほうだと思う。
かなりヤバイ状態なのに、まだ「一緒に遊ぶ」っていうかなぁ・・・。
111 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 00:10:14 ID:EVq30b/6
ID変わってた。
109は104です。

198 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 13:38:05 ID:TG6u2Dzl
不要品を市の処分場に持ち込む姿を目撃されて、近所のクレクレ(当時中坊の子持ち)に凸された事がある。
そんなに捨てているならお金持ちなんでしょ?→いいえ貧乏です
(旦那実家の不要品も引き受けたのでかなり多かった)
使えそうな物があったら貰ってあげる→使えないから処分するんです
これなんか良さs→壊れてます、怪我します、カビ生えてます

ケチだとか不潔だとか散々罵倒されたが、忙しいのでそれじゃ~とぶっちぎった。
使用可能な物はリサイクルセンターに持ち込んだ。金持ち妄想・貰ってあげるが無ければ譲っても良かったが…。

204 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:37:30 ID:p6SsClWS
389 :本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 09:21:55 ID:C49yaEv00
住んでるところで地蔵盆イベントがあり、
子どもたちが代表の大人一人とじゃんけん勝ち抜き大会みたいのがあった。
全員で立ち上がりせーの、で代表の一人とじゃんけんして負けたら座っていくって奴
とある子供、負けてもしれーっと居残り続け、ちゃっかり景品ゲット。

地域の世話役のおじいさん呆れて思わずぽそっと
小さいのに平気でズルするんだねえって。正論。
そしたら「小さい子供相手に意地の悪い事を。大人げない、みっともない」
とその子の母ちゃんが大声で嫌味
みんな黙ってしまった。親切にも一日立ち働いてくれたおじいさんを非難、罵倒する親に何も言えない
ちっこいガキがズルこいても、「小さい子ども相手にみっともない」とか
言われたくないがために注意しない、この腑抜けた御時世も
ドキュソを増長させる要因なんだろうね。

221 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 16:25:06 ID:T9q9ycuM
ついさっき電話でセコケチママから凸きた○| ̄|_
「マクラーレンのベビカ譲って、ベビカにつけるおもちゃ付で」
うちの赤はまだ二ヶ月。これからガンガン使う予定なのに
なんで他所様に譲らねばならんのか。
セコケチママの思考は理解しがたい…
227 :221:2008/11/08(土) 16:54:53 ID:T9q9ycuM
さっき盗難対策のためにベビーカーに名前書こうとしたら、
見えにくい所に夫が「シャア専用」という自作のシールを貼っていた○| ̄|_

いまはコンビのA型ベビーカーをレンタルで使用していて
マクラーレンのはまだ未使用なんだ。
「(私)さんのところには2台ベビーカーがあって」
という情報をどっかからつかんだセコケチママが
「2台あっても無駄でしょう?譲ってくれれば使ってあげるから」
と電話凸してきた次第です。

駄目、無理。二つあるったって片方レンタルだし、
マクラーレンだってそのうちすぐ使うようになるし、
なによりあれは義両親がプレゼントしてくれた大切なもの。
使いもしないで譲るなんて考えられない。

とセコケチママに説明したら
「じゃあ来月まで貸してよ。そっちはまだ首も座ってないから
まだ使わないだろうし、不要品を置いといても邪魔じゃない?」
だからなんでそうなるのかと○| ̄|_
全力で断って電話ガチャ切りしたけど、疲れた…

260 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 20:57:52 ID:A7FmJhch
「お宅のお子さん貸してクレクレ」はこちらで
いいのでしょうか?
曰く、「うちの子の登録しているモデル事務所の仕事紹介してあげる。」
「雑誌なんかに載ると実家のご両親とかにも見てもらえるし、
幼稚園でもママ友付き合いがうまくいくわよ」


ギャラは私がもらうけどらしいです。マジで鬱陶しい。
同じマンションの人です。
262 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 21:01:09 ID:kARK6RiJ
>>260
それって、紹介したらそのクレクレママに紹介料が入るとか言うんじゃないの?

263 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 21:08:03 ID:R0OpMSS8
そして紹介され入会すると、
登録料を山ほどふんだくられるモデル事務所じゃないの?


264 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 21:11:17 ID:+bpz9vjr
>>262
ギャラを貰うって言ってるなら260子はタダ働き、勿論交通費他諸費用は260持ちで
ギャラは紹介したアテクシが頂くわよ!じゃない?

オクに出す物(材料費お前持ちで)作れ!私が売ってあげる!と同じかな。
馬鹿じゃねーのpgrで済む話だとは思うけど、
勝手に履歴書とか出されないように注意した方がいいね。

紹介ママの子は雑誌に載ったりしてるのかな?思うように芽が出ない(金にならない)から
他所の可愛い子に目をつけてマネ気取りのおかしな人なんだろうか。
どこに所属してるかは知ってる?知ってたらググって怪しいところか調べておくのもいいかも。
キチママには次会って同じ事言われても
「えー、お宅のお子さんそんなのやってるんですかあ?見た事ないなあwww」でいいんじゃない?
そんな所に入れなくてもママ友付き合いも充実してますが何か?ってねw
265 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 21:20:36 ID:A7FmJhch
>262-264
こちらに越して来たのは夏なんですが、選択ポツンというか
個々のお母さんとはお付き合いはありますがママ友グループには入っていません。
また夫が外国人なので子供たちはいわいるハーフですが、世の中には
もっとかわいいお子さんもいると思うしモデルにはあまり興味がありません。
クレクレママは2人の子供を登録しているそうですが、どうやら登録料、レッスン料など
持ち出しが多いので、声をかけてきたようです。
279 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 22:50:17 ID:A7FmJhch
玄関のほうで音がしたので回覧板かと思って
ドアを開けてみたが誰もいなかった。
代わりにドアの新聞受けにモデルママからの
手紙と思しきものが入っていました。
うちの家電や携帯の番号、メルアドなどを知らないので
手紙にしたみたいです。しかし本当にチラシの裏に書いてあって感動した。
裏が無地のチラシってもうないのかと。
以外にも綺麗な字で「お宅のお子さんなら登録料無料、レッスン料無料の
特待生に必ずなれます。考えてみてください」というようなことが
自宅の電話番号、携帯の番号、メルアドつきで書いてありました。
でもここで読むセコキチと違ってわりと普通ですね。
無視することにしておきます。
281 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 23:05:40 ID:J8sz4Ucl
「こんなことされた、怖い」
というように、近くの警察署の生活課や交番に話して
おけば、今後何かあったときに、相談していたという
実績があるだけでも違うと思う。

282 :名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 23:08:01 ID:OX+hD1cf
子供に直接交渉されて、連れてかれないようにお気を付けて。
ネタかもしれないがアイドルで友達が勝手に履歴書を送ることだってあるんだし。

親に黙って子供が応募したとか普通にあるよ。
284 :279:2008/11/08(土) 23:25:07 ID:sL6GKQ95
ID変わってますが279です。
>282
うちの子供たちはまだ小さいのでそれはないと思いますが
話しかけられても付いて行かない、などの話を今一度
言い聞かせておきます。
総ゴムのズボンしかはかないし、着心地重視で見た目は
ダサダサなんですけどね、うちの子供たち。
もしもっとしつこく言ってくるようなら>281さんの案も検討してみます。
ここに書いたらすっきりしました。ありがとう。
338 :284:2008/11/09(日) 15:18:12 ID:FDevq3F7
昨夜はどうもありがとうございました。
最初に誘われたのは先週の土曜日に近くの公園で会ったときです。
マンションで見かけると会釈していたのでベンチに座って子供を見ながら
普通に世間話の流れで「実はうちの子も登録してるんだけど、どう?」
と聞かれました。そのときモデル事務所の名前も言ってたと思いますが
覚えていません。
力説されたのは「兄妹、兄弟だと需要が高い」というようなことでした。
さわらぬなんとか、でスルーしときます。

300 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 01:24:07 ID:QN3kg5ga
友達親子と待ち合わせしてたら、もう一人(親子)ついてきた。
断ったのについてきたらしい。近所の人だとか。
私とは初対面なのに、
「うれしい…うちの子のためにこんなかわいいカバンとベビーカー…
なんていい人なんでしょう。ほんとうに感謝します。
今ここで交換すればいいですか?お宅まで伺いましょうか?」
って言われた。
まだ挨拶すらかわしてない初対面の人が初めて発した言葉がこれ。
意味わからんを通り越してやばいと思った。
友達が「もういいかげんにしてよ!あんた頭おかしいよ!」って泣き出した。
とりあえず友達をなだめて立ち去ろうとしたら、
そいつが私の肩にしがみついて、
「あなたは私にやさしくしてくれますよね?その服も私にくれるんですよね?
お子さんの服もくれますよね?私たちのこと好きですよね?」
まじでやばいと思って、
「いい加減にしてください。何も聞きたくないし、何もあげません。
警察呼ばれたくなかったら離れてください」
やっと肩から手を離したから無視して友達を送って行った。
あとで聞いたけど、マジキチっぽい。
今は友達も引越したので平和ですが。

341 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 15:59:25 ID:cUoYR4od
夫はパイロットをしている。
子どもの通う幼稚園ではごく親しいママ友にしかばらしていない。
にも関わらず、どこで聞いたのかセコケチに狙われて大変だった。

今年の春に引っ越して転園したんだけど、
もう懲り懲りなので、職業に関しては一切言わないつもり。

しつこく夫の職業を問う人には運転手だと言っているw
353 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 16:32:13 ID:7OjdOTPx
パイロットにクレクレ…
・航空券(関連ホテル)格安できればタダで
・コクピット乗せて
・ファーストクラスのグッズクレクレ
・航空会社のノベルティクレクレ
・フライトで行った先の土産クレクレ
・制服カコイイクレクレ
・カコイイパイロットと合コンセッティングクレクレ

こんなとこ?

358 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 16:52:51 ID:GbqdpBpW
官公庁関係でも旦那がパイロットだと知られるとセコケチから嫌な目にあう。
給料良いでしょ関連グッズクレクレ職場を案内してクレクレ
旦那の同僚紹介してクレクレ(自分の旦那いるのにどうする気か)
将来王子の就職でコネをクレクレ(何年先の話だ)。

良好な交友関係がないのに言う。
良好な交友関係がある人は言わない。

嫌でも嬉しくても転勤で移動があるけど
「うちの王子が飛行機好きで~☆」はどこでもわりと多いと思う。
そしてパイロットの給料は良いと思われているけど
消防や警察、自衛隊や海保のパイロットの給料はそんなに良いわけじゃない。
セコケチのパイロットは給料が良いはず!というあの確信と
だからうちにも何か(して)クレクレはどうにかならないのかなぁ。困ってるよ

366 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:30:24 ID:cUoYR4od
>>341です。

被害はみなさんのお察し通り。
クレクレにもきっとネットワークがあるんだね。
数人にアタックされたよ。
中には、子どもの組も学年も全く違う「あんた誰?」っていうのも。

コクピットで記念撮影させろ。
CAの制服を貸せ。機長の制服を貸せ。
エコノミー料金(片道)でファーストクラス(往復)に乗せてくれ。
系列ホテルには無料で泊まらせろ、若しくは、過剰なサービスをよこせ。
「ほんとにほんとに!ただパイロットさんとぉお話したいだけだからぁ」と、
暗に合コンをセッティングしろ。
など。

>>353
すごいね!
全部当たってるよ。
365 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:29:10 ID:J5bsN3RZ
パイロットさん、黙っててもご近所の住人にはばれるよw
黒塗りのハイヤーで送迎だもんねぇ。(だからってクレクレしたりはしないけど)

370 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:35:50 ID:ddKoPHHX
新幹線の運転手が旦那の奥が同じ感じだったな。
運転席見せろだのグリーン車にしろだの制服貸せだの
限定グッズ寄越せだの色々。

強くイキロって感じですな。

372 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:39:20 ID:cUoYR4od
>>365
昔は、手厚い送迎があったみたいだね。
今はほとんどないよ。
うちも自転車か電車で通ってる。
車の免許持ってないんだよねw

357 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 16:48:14 ID:r/dFHATD
姉の同僚(看護士)がクレクレママだ。

我が家には独身で大学生の弟が居るんだが、そのママが姉に
「弟さんと弟さんの友達と合コンセッティングしてクレクレ」
としつこいそうだ。
359 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 16:54:54 ID:TCymClGf
若い独身の男が、なんでよりによって子持ちのババァと
合コンなんかせにゃならんのだ。
それとも、自分に独身の妹がいるから、ソイツに紹介しろってか?
どっちにしても、やなこった、って感じだね。


360 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:00:59 ID:r/dFHATD
>>359
姉から聞いた話だと、そのクレクレママはボッシーなんだそうだ。
子供抱えて働いて大変!!って常に言ってるって。
で、子供にはパパが必要だから早く再婚したい、再婚するなら若い男がいい
って事らしく、大学生の弟が居る私の姉に白羽の矢が立った様だ。
一応姉から話聞かされた弟は、即効で「断る!!」と言ってたがw
376 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:51:47 ID:r/dFHATD
弟や弟の友達が法学部の人なんで、将来は弁護士!?じゃあ将来有望!!とでも思われたんだと。
法学部出身の人すべてが、弁護士とかになる訳じゃないのにね。
後、弟の友達にすごいイケメン君が居るのも原因かも。

363 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:21:20 ID:ddKoPHHX
前の会社の50代で離婚+子供は成人済な人に男紹介しろって言われたんで、
今の会社に居る50代で未婚(姑と同居)が5人位居るんで、それで良い?
って聞いたら、全力で拒否られた。
姑が嫌なのかと思って聞いたら、年齢が嫌なんだと。
もっと若いの紹介しろだとさ。

自分は30代だけど同じ位の年齢の未婚の男で
50代と結婚したいって人を紹介って無理ですがな。
そこを何とか。とか、ゴチャゴチャ言ってたが「無理」で終了しといた。
375 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:51:13 ID:CuBckD8F
>>363
同じです。50代離婚、20代の娘アリが
20代美人と張り合おうとしている
しかもやり方が汚い
心が汚いから、だんなに捨てられた?

386 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 19:13:12 ID:ddKoPHHX
>>375
正直、頭沸いてるとしか思えないんだが、
キョンキョンみたいに年下の男とラブな例も有るから
望みが捨てきれないっぽいんじゃないかとエスパー。
ちなみにキョンキョンみたいな美人では無いですw
渡鬼の聖子が50代になった感じ。

377 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 18:03:05 ID:RuSciiP4
うちは夫が大学の教員なんだけど、義父母に「口利きしてくれ」って
言ってくる親が結構いるみたい。口利きする権利も制度?もないし、
高給どころかどの大学も生き残りをかけて必死な状態なのにと思う。
あとは在学中の有名スポーツ選手のサインをクレとか会いたいとか。

もちろん断るというかできないんだけど、少子化で親と受験生=お客様、
みたいな意識があるから「受験してやるのに」みたいな感じ。
確かに入る人がいないと困るんだけど、それとこれとは別だと…。

391 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 19:56:29 ID:31dR9jaI
本当にクレクレの情報収集力って恐ろしいわ。

うちは旦那が某電機会社勤務で、私は結婚前まで塾講→PCインストラクター。
(ちなみに今は子どもが小さいのと持病の悪化により専業主婦)
それをどこで聞きつけたのか知らんが、挨拶どころか面識すらほとんどないような人に
「携帯の新機種割引してクレクレ」だの「パソコン安くして、ついでに使い方も教えてね」
だの「子どもの勉強見てクレクレ」だの言われ続けて嫌になって、児童館通いをやめたよ。

児童館で挨拶する程度の知り合いには旦那の職業も私の前職も教えてないはずなのだが。
知ってるのは結婚前からの知り合い(結婚して引っ越したので皆遠方)か、本当に親しい
ママ友数人だけ。
…つーことはママ友から漏れたんだよな。なんかただでさえ人見知り激しいのに人間不信に
なりそうだよ。
392 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:12:43 ID:7RoYbLBy
>>391
クレクレって誘導尋問上手いからね。
あと、変な方向で記憶力と検索力が凄いと。

昔居た知り合いで、グーグルに友達なんかの名前で検索すると
色々(経歴とか、学生時代に出したコンテストなんかの受賞写真とか)引っ掛かる事が有るよ。
って言われて引いた事が有る。

とりあえず、自分の名前と旦那の名前で何かHITするか試しにググってみそ。
会社のHPの管理とか運営やってて本名出してると、嫌でもHITするから。


393 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:25:42 ID:31dR9jaI
>>392
ありが?
誘導尋問か~…その線はアリかも。
疑心暗鬼で危うく数少ないママ友まで失うところだったよ。

名前の検索は同姓同名が夫婦ともに(しかも旧姓含めて)ゴマンといるので
それで特定できたらネ申だと思う。

398 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:53:31 ID:Zb1Wx8ud
豚切り投下すみません。
今日スーパーでの出来事。
ポッキーを1箱買うと、ポッキー形の風船がもらえるキャンペーンをしてた。
うちの夫は学生時代からのあだ名が『ポキ男』、ポッキーがないと生きていけないポッキー大好き男。
子供たちも欲しがるし、夫書斎にポッキーとポッキー形風船を飾りたくて、10箱購入。
風船は2個膨らんだのをもらい、残りはそのままをもらった。
レジに向かう時に子連れナチュラル系ママに、
『ねえあなた、もらって あ げ る。
たくさんあっても 困 る でしょ。』
もうキターAAryで大興奮。
風船くれじゃなくてポッキーくれだから笑えた。
初めて変な人に声かけられたら、記念ぱぴこです。
400 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 21:04:04 ID:Zb1Wx8ud
×声かけられたら
○声かけられたから

撃退と言っても精算前だったから、
『どうぞ~』
と相手カゴに2箱入れたら騒ぎまくり。
セルフレジ前で店員さんがいたので、
『すみません~、困ってるみたいで~。』
と店員さんに声かけたら、
『ケチ!』
と言いながら消えていきました。
店内は混雑、まわりの冷ややかな目が痛かった。
ポッキーは2箱陳列棚から取り、ちゃんと10箱購入。

夫書斎机にドミノのように並べ、PCモニターまわりに放射線状に風船がくっついてます。
帰宅が楽しみ!

405 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 21:59:09 ID:nmlOowD/
うちは旦那がソフト会社勤務。
「一般向けじゃないから~」と企業向けのPCソフト作ってるみたいに言って誤魔化してる。
それでも「じゃあ、パソコン詳しいんでしょ?旦那さんに頼んで使い方教えてクレクレ」と言われても
「いや、プログラムとかSEじゃなくて企画とか広報とかの担当だから全然詳しくないのよ」と言って断ってるけど・・・
すいません、本当はゲーム作ってるんです。でもそれがもしバレてクレクレされても、絶対にあげられません。
406 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:04:39 ID:q8ZwrsgP
>>405
最後の一行は書かない方が安全だったね。
この会話の流れに覚えのあるセコさんがみたらピンとくるだろう。

411 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:32:56 ID:nmlOowD/
>>406
大丈夫。多少フェイク入れてあるからw
412 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:39:31 ID:NNFCgQ9S
>406
心当たりのある人、全国に何千、何万といると思うよ
たぶん同業者で言われた事のない人の方が少ない
似たような誤魔化し方をしている人はかなりいる
415 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:49:44 ID:nmlOowD/
>>412
うちじゃないけど何年か前に知人の弟がゲーム作ってるのがばれて、
それがたまたまGBアドバンス対応のソフトで、当時は新型のSPが出たばかりで
なかなか手に入らないものだからっていうんで、全然関係ないのにクレクレされたって言ってたわ。

やっぱりというか「ついでにソフトもクレクレ」とか言ってくるんだって、そういう人は。
子供向けじゃない上に中古に売ることも出来ないマスターソフトもらってどうするんだか・・・
424 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 00:22:31 ID:n5QyN2td
ゲーム会社の人の流れで思い出した。
超人気カードゲームの会社勤務で販促用にいただいたカードを好きだと話したら他の社員さんからも大量にいただいた。
それをずるい!プレゼントしなさいよ!ってセコに言われたのを思い出したわw


407 :1/2:2008/11/09(日) 22:14:00 ID:uGoCAU0s
>>400
乙!
帰宅後の旦那さんの反応、教えてクレクレ!


これだけだと(ry
昨日某ポケモンセンターにて遭遇したセコケチ話。
今日まで約一週間、ゲーム内で捕獲したロトムというポケモンを店員に見せると、ゲーム内の『森の洋館』
で手に入るアイテム『森の羊羹』を商品化した物(非売品)が貰える、というキャンペーンをやっていた。
ちょうどクリスマスグッズを買うついでだったので、グッズを一万円近く買い込んだ後、森の羊羹を貰って
店を出ようとしたら、5~6歳の男の子を連れたオバサンに羊羹クレクレされた。
409 :2/2:2008/11/09(日) 22:17:55 ID:uGoCAU0s
「いい歳してそんな甘いおやつ食べないでしょ、貰って あ げ る」
だが断る!てか私甘党ですから、残念!
どうやらその子、ロトムをまだ捕まえてなくて羊羹を貰えなかったらしい。
しかもそのセコケチ、「面倒だからうちの子にロトムクレクレ、あんたはまた捕まえればいいだろう」とか
言ってDSを取ろうとしてきやがったので、驚いて「何するんですか!」と叫んで急いで店を出た。

リアルでセコケチに遭遇したの初めてだが、あんなのが今普通にいるなんて怖すぐる…orz

413 :名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:44:30 ID:OwCc8hHr
うちは義両親と2世帯同居で、義両親は近くに駐車場と小さなマンションを
複数持っているものの、現実問題として我が家とは家計が別なので
収入その他に関知していないのに、他見からは義両親とひとくくりで
我が家の持ち物だと誤解されて、今までずいぶんセコケチに悩まされたよ。

駐車場は場所が良いからか、満杯でキャンセル待ちすら受け付けていないのに
「ママ友繋がりのよしみで」と割り込み契約を頼むのはまだ良心的で
すごいのになると「契約じゃなくて、車庫証明だけお願い」てのが今まで二人。
一人はいくら、そういうのは犯罪になるし、そもそも我が家とは関係ないから・・
と断っても、「大丈夫よ~警察はそんなの調べないしw」ってトンデモ論理で
食い下がってきてかなり長時間粘られたっけ。

あと、ちょっと顔見知り程度のママ友からいきなり「旦那と離婚して家を出るから
アパートの部屋をひとつ貸してね」と言われて、最初は本当に借りる気なのかと
(もしそうなら義父母へ多少の口利きはするるもりで)話を聞いたら
「お金がないからもちろんタダで」「期間は判んないわ~生活が安定するまで」だとorz

それは無理!って断ったら「余っている部屋ぐらいあるでしょ!どうして駄目なの?!
こんなに困っているのに!」・・みたいにこっちが人でなしみたいに言われて
無理は無理でどうしようもない事だと判っていても、結構凹んだ経験がある。

422 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 00:14:05 ID:sAcXZ3KX
まだ小梨だったころ、先に子持ちになった友人からメールが来た。
彼女のママ友が離婚しるらしく、子供が2人いるから大きなTV、大きな
食器棚、大きな冷蔵庫、大きな箪笥をタダでクレクレという内容だった。
ほとんどの友人は知り合いでもない人だからスルーしたみたい。
私は捨てる予定のあった小さめ冷蔵庫があったから、取りに来くなら
あげるよーと返信したら数日経ってから断られたw

どうやら届けなくてはならなかったらしい。
どんだけ図々しいんだ。

431 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 08:45:52 ID:g7MDfYJm
そろそろ年末なので、またセコ大量発生の予感。

うちの旦那は水産加工の工場で働いている。
その流れで、魚介類や加工品(みりん干しとか)が貰えたり有り得ない値段で買えたりするんだけど、顔は知ってるかな~程度のママ共にクレクレされる。
買うと高いし~とか子供が好きだから~とか、クレクレセリフもテンプレ通り。
大体社販はともかく、持ち帰りは『家族分のみ・自己責任(期限切れもあるから)』だっつーの。

職場が近いので工場にいるのを目撃された→『自分で作ってるんなら持ち帰り放題☆』って思ったみたいだけど、職場近いってのも良し悪しだね('A`)

436 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 11:27:40 ID:rfJpfOLU
流れも読まず、スレチを恐れず「雇ってクレクレママ」を投下。

二十代後半で印刷会社を立ち上げ、三年ほどで軌道に乗り始めたある日
親しい友人から姪を雇って欲しいと言われた。マックの勉強をさせたいとの事。
その友人には恩義もあったので、アルバイトなら考えるので面接に来て
もらって下さいと伝えた。

その夜、その友人の姉から電話が来た。

「うちの娘(友人の姪)があなたの会社に面接に行くと言っているが
あなたの会社がどんな会社なのか、よく解らない。信用出来る会社なの?」
「給料はいくらもらえるのか、それを聞いてからでないとねぇ」
「条件があえば、働かせて あ げ て も 良いわよ」

はっきり言ってけんか腰。その非常識さに若かった自分でさえ目眩を覚える程だった。
その他諸々失礼な事を一応お聞きして、丁寧にご返事。

「マックはちゃんと勉強しないと仕事でいきなり使うのは無理。
あなたの弟さんから頼まれたのは、マックの修行をさせて欲しいという内容だった」
「望まれている給料を、いきなりお支払いするのは無理」
「今回は残念ですが無かった事にしてください。どうか娘さんに宜しくお伝えください」

まぁ失礼な!ムキー!と言い返されたが丁寧に挨拶して電話を切った。

一応、それきりで話自体は立ち消えたのだが、後日後味の悪い話を友人から聞いた。
ある日突然、夫と娘を残して自宅マンションの屋上からジャンプ。
彼の姉は犬作教の地域の婦人部長を長年務めていたそうな。
のめり込めば込む程、精神を病んで行ったらしい。

案外、クレクレの中の犬作率は高いのでは?とゲスパーしている。

444 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:34:52 ID:OcIDAO27
笑ったセコを投下。
息子の夏休みの工作が、土曜参観で返された。

今日、代休だったので、午前中にA君とうちで宿題をする約束をし、A君とAママが来た。

玄関に飾られたウクレレを見て、Aさんは習っているから、飾ってるだけは勿体無いのでクレクレと。
A君が、うちの息子が夏休みに作ったやつだとツッコミを入れると手に取ってウクレレ凝視。
「つ・・・作った思い出があるから、貰ったら悪いね」
遠目には、立派なウクレレですよ、ええ。
マジマジと見れば、ネックが若干曲がっていたり、接着剤がはみ出していたり
小1なりの完成度なんで、クオリティ見て言ったなと思わず大笑いしてしまった。

454 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 13:27:52 ID:nvkVRfUr
スキルクレクレに天然返しをした話
私はアプリケーションプログラマをしていたので、多少PCのことが分かる。
PTAの役員が当たったときには、WordやExcelを使ってPTAの会報を作ったりしていた。
ある日、学年も違う親しくも無いけど同じPTAの役員ママAさん(役員が全部で60人近くもいる学校だった)
が「うちのPCをネットに繋げてクレクレ、Office教えてクレクレ」と急に話しかけてきた。
同じ役員でも顔だけは知っている、と言う間柄だったので吃驚しながら話だけでも、と思い聞いた。
「自分(Aさん)の楽しみと子供の教育のためにPCを買ったが、
主人は単身赴任中でネットに繋げない。だからあなた(私)が繋いでくれ、
ついでにワードとかエクセルとか使えるように教えてクレクレ」
と彼女の事情を言い募る。
しかし、どうもその人の言っている機種は自分の使っているものとは違う。
「申し訳ないが、自分の使っている機種じゃないので分からない。
自分はPCの専門家じゃなくてプログラマだから」
と断ったけど、「そんなはずは無い、プログラマならPCのことぐらい分かるだろう、
ケチってないで教えて頂戴、お茶ぐらい出すから」と食い下がられた

455 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 13:28:31 ID:nvkVRfUr
しつこく言われて本当にどうしようかと困惑した時に、あることを思いついて提案した。
それは、私の代わりにその機種に詳しい人を紹介すると言うこと。
私の実父は自称「Macの伝道者」ハッキリ言ってMacオタク。
早くMacに乗り換えろ、と近くに住んでいる私にしょっちゅう絡んできて煩かった。
父ならMacのことは分かるし、思い切りMacの話を出来たら楽しいだろうし。
一石二鳥じゃん!と思った私はAさんに父を紹介した。
父は上機嫌でAさんのうちに通いました、二回ほど。
Aさん宅のMacをながーい説明つきで繋いで、これから毎週通ってあげます、と言ったらしい。
でも、Aさんからは丁寧なお断りを頂きました。
リンゴのTシャツを着た白髪の怪しい爺さん(79歳)に2時間も居座られたらそりゃ困るだろうな。
私としては父の生活に張り合いが出来たら、と思っただけなんだけど。
466 :454:2008/11/10(月) 14:22:22 ID:nvkVRfUr
リンゴ娘です
父にGJありがとうございます
父はリンゴマークのTシャツが大好きで、
首のところが延びてびろびろになっても大事に着ています。
Aさんのところへもそれを着ていきました。
それがMacの伝道者の正装だそうです。
父とAさんが何かあるとは全然思いませんでした。
年が年ですし。

>>464さん
話の通じない人と言い合いをしてループするとしんどいですね。乙でした。

「

464 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:08:27 ID:5xNpY57H
>>454
りんごのTシャツwwwかわいいおとうさんだね。

先週会ったセコ話。
我が家は万村の1階でベランダの塀が低いので通行人からはベランダが丸見え状態。
とはいえベランダのすぐ前が駐車場でうちの車が止まっているのでよほど近づかない
限り見えないようになっている。
昼の3時くらいにガタンッという音がベランダから聞こえたので何事かと思い見てみると
鍵盤ハーモニカが落ちていて持ち主であろう女の子がベランダの塀を乗り越えて取ろうと
していた。私はあわてて女の子に鍵盤ハーモニカを取ってあげた。
小学生とは思えないくらい丁寧にお礼を言ってきて「今度からは気をつけてね」と言うと
「はい。本当に本当にありがとうございました」と言い帰って行った。
夜、チャイムが鳴ったのでオートロックのドアをあけたらすごい勢いでさっきの女の子の母親
が
「さっき、娘がお宅のベランダに鍵盤ハーモニカを落とした。そのときにケースに
ひびが入った。弁償しろ」と怒鳴りこんできた。
母親の隣ではうつむいたままの女の子。
「お言葉ですがそれはお宅のお嬢さんの不注意で落としたんですよ。うちは弁償する義務は
ございませんので」と言い追い出そうとしたけど
「塀を高くして物が落ちないようにしろ」だの「物を落としても壊れないように
スポンジを敷き詰めろ」だのむちゃくちゃな事を言ったきた。
私も頭にきた「ですからそちらが注意することでしょ。こちらには何の落ち度も
ありません」と言うと
母親は「弁償しろ」以下無限ループ。10分くらいやり取りが続いた後女の子が泣き出し
「ママ、私が悪かったの!おばちゃん(私)は何も悪いことしていないよ。
こんなことしていたらまたパパに怒られるよ」と泣きじゃくって言ったので
母親は「フンッ今回は諦めてやる。」と捨て台詞を吐き帰った。
女の子はまともそうだけど母親はキチっぽかったな。前にも何かやらかしてるんだろうな。
「パパに ま た 怒られる」って言ってたし。

「
465 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:12:08 ID:fdPkX2du
>>464
乙

「
467 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:24:50 ID:yaDJ9dEE
「←これ何?

468 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:29:14 ID:1j/aiyId
カギカッコ
470 :464:2008/11/10(月) 14:36:49 ID:5xNpY57H
ごめんなさい、まちがえました。

472 :1/2:2008/11/10(月) 14:39:40 ID:vvz10G9K
若干スレチかも知れないけど愚痴らせて下さい。
子供も手が離れてきたし、義母が同居する事になって家の事や子供の事が楽になったから
微々たるものだけど家計の助けに、
春から入院施設の無い小さい病院で診療時間内のみのパート看護士で復職したのね。
何か専門職についてる人は解ると思うんだけど、
看護士ときけば何でも知ってると思って、
病院に行かずにちょっとした病気なんかの相談や質問とかされる事は昔からあった。
でもその程度の事は有名税ならぬ職業税みたいなもの、
自分が逆の立場だったら同じ事したかもなと思うし、役に立てればよしと諦めついてた話。
ただ病気に関して迂闊な事は言えないし、医者でも無いし、
病院行ってと言うしか無くて結局がっかりされるのが殆どで、それが嫌だったから
専業主婦になって知り合ったママ友には看護士してたって言ってなかった。
復職してしばらくした頃のある晩、ママ友から電話。
マ「ねえねえ抗生物質持ってたらわけてくれない?
それと熱があるから座薬も欲しいんだけど。
看護士って自分でタダで薬貰えるんだってね~
うちの子の分もお願い、明日でもいいよ」
はぁ?とは思ったけど、こういう勘違いをしてる人はたまにいるので、普通の調子で
私『病院は行ったの?看護士って言っても勝手に薬持ち帰ったりしちゃいけないし、
もし私が医者でも何の病気か解らないのに薬出せないよ。
今どんな感じなの?いつから?熱はどの位?元気は?』
マ「大丈夫大丈夫、ただの風邪だから~。
私も忙しいし、いつもの病院行っても、出してって言ってるのに抗生物質くれないしさ」
私『だから持ってないって。それに他人に自分の薬あげるのだってやっちゃ駄目なんだよ?』
しばらく話の通じない押し問答が続いて、もう切ろうと思ってたら
マ「薬あるんでしょ!?それを持ってきてくれればいい話じゃない!
看護士の癖にうちの子が苦しんでるのは見殺しなワケ?
自分の子だけ助かればいいなんて、ケチ通り過ぎてるよね。そんな人だったんだ」
ダメだこりゃともうCO覚悟して
私『そんなに苦しんでるんなら早く救急行きなよ!私は当たり前の事を言ってるだけ!
子供が病気なのに病院も連れてかずに、人を無料の薬局代わりにするとかどっちがケチなのよ!』
479 :2/2:2008/11/10(月) 14:55:25 ID:vvz10G9K
そう私が切れたら尚更逆上したらしくて
「じゃあ、あんたの病院に連れてくから医者起こせ、出来ないならあんたが看病に来い」
とか言い出して手が着けられなくなったから
『どれも無理だから!常識考えてよ!じゃあね!!』とガチャぎりしてやった。
これで友達一人無くしたなー、けどこんな人ならいいかとプンスカしていた。
そしたらその夜、私の勤めてる病院の先生の奥様から、
夜間留守電に、私を通したからと今から連れて行くから看てくれって電話が入ってるんだけど…と連絡が来た。
その後の事はもう思い出したくもない。
付き合いやめると私は言いました。
でも、それだけの事があったのにしばらくしたら何も無かったかのように接してきたから信じられない。
その上最近はヘルパーもも看護助手も医療業務に資格も経験も無いのに
私の勤めてる所に紹介して働かせろと言い出した。
子供らは仲いいけど本気でCOしたいです。
480 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:56:30 ID:CIgt3FRT
> その後の事はもう思い出したくもない。
ここが知りたい……。
495 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 15:47:52 ID:vvz10G9K
そこが大事なんですねw
長いしごちゃごちゃだからウザイかと思って端折りましたスイマセン。

奥様から電話貰って、奥様にはまだ事情を話さず
後で電話掛けなおしますから相手しないで下さいって言って切って、
速攻ママ友に怒鳴り込み電話をしました。
そうしたら更に斜め上に逆上して
要約すると
『あんたが病院行けって言ったんじゃない』→救急病院にいけっていったんでしょうが
『自分達家族だけタダで病院かかれて、薬も貰えてズルイ、自分ちで注射も出来るって聞いた』→そんな事は全くない
『うちは子供3人もいて大変だ』→そんなのあんたんちの勝手であってうちには関係ない
『友達なら助け合うのが当たり前』→犯罪をそそのかすのが友達か?
『本当は絶対薬とか優遇があるはず嘘つき!』→無いって言ってるだろうが、耳と頭おかしいの?
『私には家事育児手伝ってくれる人がいないから働けないのにズルイ』→両立してる人は沢山いるし、なら義実家と同居してみたらいいじゃない

『学歴ないのを馬鹿にしてるんでしょ!?』→そんな事で馬鹿にはしないが、今の一連の行動は軽蔑する
『たかがパートの看護士の癖に』→なら今からお前も資格取ってやってみればいい

もう罵しりあい大会で義母と旦那がオロオロしてました。
499 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 15:58:29 ID:vvz10G9K
結局向こうが電話を叩ききって終わって、奥様に電話しました。
『どうも看護士と言うのを勘違いしている人がいまして…』
と事情をかいつまんで説明し平謝りしていたら、奥様も看護士をしていたそうで、想像がつくわwと了解して下さいました。
翌日からしばらく他のママ友達から質問責めと
彼女が言い回ってる私たち一家への悪口が聞こえて来ましたが、
電話でもうつき合いを止めると言ったし、見かけても無視していました。
しかししば~らくたったある日(夏休みあけでした)、
いつもの買い物先でばったり会った時
『久しぶり~!子供らは毎日会ってるけど親が会うのは久しぶりだね~』
なんて一言の謝りもなく話しかけて来て、こいつ健忘症なのかと思いましたが、
びっくりするし子供つれてたしで適当に挨拶返したら、
その日からなし崩しなり、今の仕事クレクレに至ります。
こんな感じです。
502 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 16:05:38 ID:vvz10G9K
携帯からなので亀レスになりがちだから、変換は上がって来るまま意味が通じればよしと、間違ってるのは承知です。
愚痴いいたかっただけなので、ネタと思う方はそれでいいです。
特定されても構わないし、どこをフェイクにしていいかイマイチわからないので
事実まんまで書き込みましたが、その他の事でもネタかと思う程なら彼女がそれだけおかしいって事にもなるしw

ともあれお目汚し失礼しました。

510 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 17:28:26 ID:5BIuzwcL
はじめてのセコケチ

寒くなって来たので
買ったばかりの耳あて(イヤーマフ)をつけて出勤した
電車を待っている時子連れの知らない女の人に声をかけられた
「その耳あてかわいいですね」
「…はぁ(誰だろう、知り合いだったかな?)」
「うちの姫(本当にこう言った)の方が似合うよね」
「え?」
「そんな子供っぽいものより新しく大人用のを買ったら?
それは貰って あ  げ  る」

本当に「姫」とか「貰ってあげる」とか言うんだ~
と、感動して黙ってしまった
確かに耳あてのデザインは可愛い系ではあった
(茶色のラビットファーでカチューシャ(?)部分に刺繍が入ってる)
でも大人用の物なんですけど…
子供用の物なんて頭でかい私には無理ですよw

「ちょっと!聞いてるの?早く渡しなさいよ」
セコケチが耳あてを取ろうと手を伸ばして来たので思わず避けてしまった
するとバランス崩したセコケチがズダーン!!と大きな音をたてて転んだ
セコケチパンツ丸見えw紫の毛糸パンツw
案外流行に敏感なんっすねと笑いを堪えてたら電車が来た
乗ってからケリつけてもいいわい、と乗って待ってたんだけど
セコケチが起きあがった時にドアが閉まった
閉まったドアの向こうで「覚えてなさいよ!!」とか
「姫の耳あてなのに!!」とか言ってました
覚えておきますね、貴方の紫毛糸パンツw
ちなみに子供は無気力な感じでぼーっと立ってました

515 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 18:27:20 ID:spMkS9uF
知人が近所にできたばかりのスーパーでバイトしている。
その店に行ったとき、トイレ個室内の手すり・ストッキングなどの着替え用すのこは鎖で排水管に繋いでいるのを見た。
私が「さすがに盗られやしないでそ」と笑って言うと、すのこの持ち出し未遂で止められたおばさんがいた、と話してくれた。
あんなもんどうすんだろうねえ。

517 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 18:42:26 ID:GY020jFM
公園で遠目に娘を見てたら
何故か娘のパーカーを脱がして自分娘にあてがう知らない母が…

慌てて飛んで行ったら丁寧に
「こちらあげてもいいって私子ちゃんが言ってるから~」
ダメです、返してと言ったら
「あなたはリサイクルの精神がありませんね、一度○○教会で話をしましょう」
と言われました。

538 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 20:56:23 ID:ffPBoZYT
先日犬作教のママに「次の給料日までに返すから1万円貸して」と言われたけど、
そういうのってお仲間がなんとかしてくれないの?
つか、信者って毎月お布施払ってるんだよね?
そんな金があったら、息子の教材くらい買ってやれよ!と思った。
絵具セット代3,000円が払えないんだと。

546 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:33:25 ID:TvFmSmJ7
不二家に行って、小さいペコちゃんのマグカップに入ったプリン買ったんだけど
注文した直後に「中身は別に入れて貰って、カップ頂戴」って後ろから声が。
振り返って見たら女の子連れたママが立ってた…。
「すみません、あげれません…」(これが精一杯…)
「○○ちゃんに丁度いいから」(知らねぇよ!)

店員の女の子が固まってたので、催促して包んで貰って即逃げた
包んでる間「○○ちゃんペコちゃん好きなんだよね~」とか娘に話かけてた
無視しといたけど。

なんで10分くらいどの絵柄の買おうか迷ったやつをあげなきゃいけないんだ!
男だからいらないだろうと思ったのだろうか
350円くらいなんだから買ってやれ!
欲しくて買ったのに見ると少し嫌な気持ちになる…

550 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:47:03 ID:lxOZHdRA
>544
ワロタwww
確かに天○の騒音はすごいらしいね。なんか鐘とかシャリンシャリンごーんごーん叩いてるって聞いた。

うちは義実家の親戚が全員犬作。
義実家のみ「犬作嫌いだから」で入らなかったから、つまはじきっぽい扱い。
でも長男なので爺さんが亡くなったときは当然のように義実家もちで葬式を出せと要求。
親戚は金は出さないが葬式は犬作式にしろと親戚に詰め寄られ渋々承諾。

したら、全然知り合いでも何でもない人達(信者?)がわらわらやってきて、全員が示し合わせたように
香典を500円だけ入れて来た。
香典返しは1,300円。
精進落しもガツガツ食ってった。
子連れでタッパー持参がすごいいたのは本当に驚いた。しかも普段着。

当然赤字なんだけど、黒が出たはず金を寄越せと親戚が押し寄せてきて大変だった。
勧誘も未だにしつこいし、選挙になると「元気ぃ?」と電話がかかる。

560 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 23:19:51 ID:MtJhDeiV
>>546
無事逃亡成功乙でした。
中身別に入れてあげる位なら安い方のプラ容器のプリン買うよね。
店の中でそんな事頼むなんてどんな神経してるんだろう。

うちの近所にも不二家あるけど、二度ほど店員にカップだけ譲ってクレクレに遭遇した事がある。
私も一時期集めてたので「安価で譲って欲しい」っていうなら多少気持ちもわかるけどw、
遭遇した片方の子連れ奥は、「季節終わって(季節毎に絵柄が変わる)残ってるのをくれ」と
「こんないっぱい種類出す方が悪い!」みたいな調子で感じ悪かった。

カップ絡みでまだあった、独身の頃私の既婚友人が子連れで遊びにきた時に、
友人子用にペコカップで出したら「可愛い!」と言ってくれたまではよかったんだけど
「子供が気に入ってるみたいだから頂戴よ」と言われて、集めてるから~と断ったら
「何?集めてるなら他にもあんの?なら纏めて(ry」と更にテンションが上がっちゃった。

何度か
私「シーズン毎に絵柄が変わるから無理」友「また買えばいいじゃないw」
私「や、気に入ってるから…」友「そんなに集めてどうすんの?」と
不毛な争いwが続いたけど、結局諦めて帰っていった。
普段そんな事言う人じゃなかっただけに驚いたけど、今は私も他県に嫁いだので
年始にメールでやりとりする位で疎遠になってる。

568 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 00:43:29 ID:i/CF1IfQ
ここを読んで思い出したクレクレ。
私は3人兄妹の真ん中なんだけどかな~り小さい頃に母と子供達で
買物に行ったときに「3人も子供いて大変でしょ~1人貰ってあげようか」
「ん~この子(私)でいいわ。一番あなた(母)に似てないし」と
言われたことがある
母が「子供あげれるわけないじゃないですか」と言ったら無言で
私の手を引いて行こうとした。
子供心にも「このおばちゃん変」と思って必死で手を振りほどいて母にしがみついた記憶がある
最後にクレクレは「3人もいるのに1人くらいくれてもいいのにケチ」と言い残して去って行った。
今じゃ笑い話だけど当時はかなり凹んだ

547 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:34:07 ID:EBnLcWx/
>>538
残りの7千円は食費にでも使うのかな?

>>545
学校で全員揃いのセットを買わされるんじゃないの?
色が足りなくなったら学校傍の文具店で個別購入したりするんだろうけど。

577 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 02:16:04 ID:ZyPFW7kI
>>547
あっても強制ではない公立校が多い。
上に兄弟がいたり、幼稚園だの保育園で使ったのがあれば、それでOK。

息子の学校は、斡旋そのものがなくて、学校に聞いても、みんなが同じものを持つのはトラブルの元だとお茶を濁された。
上級生ママに聞いたら、一昨年の一年生ママが、一学年上の子から絵の具強奪
取り上げられた子のママ、まだ使うからと取り返したら、嫌がらせ勃発で
最終的に、取られた方の一家が、家を手放して引っ越したとか。
その翌年、つまり去年から絵の具だの裁縫箱の斡旋なくなったらしい。
噂半分だから、尾鰭は付いてるだろうけど、セコが関与して斡旋なくしたのは間違いなさそう。

589 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:12:36 ID:9dKCtL3O
そういや家の息子、卒園時に園から貰った絵の具セットがあったんだけど
ケースの持ち手が短かったんで学校で斡旋が有った時に肩から掛けられる
ケースだけ買ったんだよね。
学校まで遠いし、小柄なんで持ちやすいほうがいいと思って。
そしたら違う幼稚園出身の子のママが「斡旋したの買うんだったらどうして教えて
くれなかったの?うちが貰ってあげたのに!」って言われたなあ…。
ケースだけ買ったっていくら説明しても信じてくれなくて「出身幼稚園が
ばれたら困るような事をしてきたんじゃないの?」と意味不明な事を言われたけど
家離れてるしあまり接点ないから放置。
591 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:22:36 ID:Zc+C/eoR
>>589
うわぁ、貰ってあげたのにって、同じ物も持ってるだろうに・・
そういう思考のひとって、今までにバレたら困るようなことしてきたんじゃないの・・?
危険な人っぽいから放置でいいと思う。

持ち手とかってとっさの時の身のこなしとかに影響するから持ちやすい方がいいよね。

592 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:32:35 ID:d8GC0EVt
???
「違う幼稚園出身の子のママ」だから持ってなくて学校斡旋の買ったんじゃないの?
それで「幼稚園でもらったのあるはずなのに、何で同じの買ったのよ!
(だったらうちがその幼稚園でもらったのを貰ってあげたのに!ふじこ!)」と来たんでしょ。

593 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:34:58 ID:d8GC0EVt
ああ、ちょっと足りなかった。
「だったらうちがその幼稚園でもらったのを貰ってあげて、
そしたらうちは買わなくてすんだのに!ふじこ!」かな?

594 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:39:15 ID:Zc+C/eoR
あ、そっか読み落としてたありがと。

595 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:46:26 ID:9dKCtL3O
>>592さんの説明の通りです。
同じ園出身の子達はみんなお揃いのケース(学校斡旋分は何種類かありました)
なのでその点で疑われたのと、私は息子在園時から選択ぽつんで誰かとつるむことが
あまり無いのであんな事を言われたんだと思います。
それが去年の出来事で今年はクラスも違うので顔も合わせないので平和です~。
596 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 11:54:15 ID:X/lF9ktV
息子にはあえてネット購入で斡旋とは違うものを購入したら
わずか3日でパクられたなあ…
ま、カンタンに見つかったけどさ。
同じ商品だと間違えてもってくることがあるので
それ避けだったんだけど、もめるなら斡旋の方がいいのかもね。

584 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 08:02:21 ID:FzSXcDrs
不二家のペコちゃんプリンカップは結構期間限定モノがあったりするんだよね。
以前ママ友が集まった時にそのカップで子供たちにホットミルク淹れてあげたら
「なにこれ!うちこんな柄ない!ちょーだいちょーだい」と叫んだママいたなぁ。あげなかったけど。
ちなみにクレクレされたのは七夕バージョンでペコちゃんが織姫の格好してた。

601 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:49:07 ID:mU2wRWVv
母親学級で知り合ったママからサークルのような集いに誘われました。

お茶をしてたら、皆さん第一子、1人っ子ばかりだから“交換会”を開いてる、
買ったけど使わない物やサイズが合わなかった物、
プレゼントされたが好みが合わない物を交換しようと言われました。

当日、中心メンバーママ2人はガラクタ持参…
こちらが持ってきた服や靴、玩具を目の色変えて持っていきました。
その後CO、後から聞いた噂では交換会と称して節約してるそうです。

COしても交換会するから是非!と手紙が届いてました。

嫌気がさして仲良いママ友に愚痴ってましたが、全く別方面でママ友が
そのサークルに誘われて…

ママ友、天然で、お茶してるときに
「皆さんいい人で良かった~!知ってます?サークルを語ってクレクレする
浅ましい人いるみたいなんですよ!怖いですよねー…どんだけ貧しいのプゲラ盗賊かっつーの」
と、延々話したらしいです。

私がその○さんのサークルだよ、と言ったら真っ青になってました。

○さんのサークルはもうないみたいで○さんから
「△さんが音信不通だが連絡先知らないか?」と留守電ありましたが当然無視です。

602 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:52:09 ID:MlRY9hm5
空気読まずに長文投下

兄嫁がせこケチ。

うちの実家に帰省すると、ありとあらゆるものを持っていく。
買い置きのラップから、私が実家に送った母の好物のカニ、
フライパン、大皿、小皿、母のクロコバック、スカーフ、
本、ぬいぐるみ、自家製梅酒、花(植木鉢で)・・・

母は、あげると言ったこともなく、
押入れの奥にしまいこんで、そういえばこんなの持ってたね
ってものまで持っていく。

母に、それはダメって断ればいいジャンといったところ
気がついたら兄のDQNカーに積み込まれてて、
見送りのときに気づいて
「それって、うちの○○・・」とか言うと
近所中に聞こえるように大声で
「お義母さん、いつもいつも、こんなにありがとうございます~♪」
「ほらっ、あんたたちもお礼言いな」って孫たちに頭下げさせる。
でまぁ、母もヘタレなもんで、
「あっいや、その・・」で終了~
近所に嫁姑で揉めてると思われたくないみたい。
実は・・って事情を話せばわかってもらえる、良いご近所さん方何だけどね。
母は「家を片付けてもらっているんだと思うしかないね・・」とポツリ。

603 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:52:49 ID:MlRY9hm5
続き

兄嫁の次のターゲットは、実家の土地家屋らしい。
あっその前に、着物と宝石か。
兄嫁は、着物に興味と知識がないらしく、
二束三文だと思っているようで、今のところ被害なし。
宝石は、某所に預けてあるので同様。
でも、着物の価値を知ったら、宝石の預け先を知ったら・・・。

兄嫁の、母が気づかないうちに物を掠め取っていくテクはすごいらしいので
家、土地の権利書、相続関係、貴金属の管理など、
諸々の相談に乗りに実家行ってくる。正月の帰省前に。
604 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:54:49 ID:q12Dnt/H
親族のセコケチは系統が違うからそれ専用のスレで語るといいかも

605 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:56:03 ID:wIXiCVZp
そういうものって実母から引き継ぐと思ってた…親梨なのかしら
606 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:01:54 ID:3Yivjp9I
兄のDQNカーってことは兄も頼りにはならないのか・・・

607 :602:2008/11/11(火) 13:02:52 ID:MlRY9hm5
>>604
該当スレを教えてクレクレ

>>605
私のことだと思ってレスします

兄嫁は両親健在です。が、経済的に苦しいらしく。
帰省時には兄嫁実家に長期滞在。
うちの実家には物を掠め取りに1日くる。
610 :602:2008/11/11(火) 13:14:14 ID:MlRY9hm5
>>606

むちゃくちゃ頼りになりません。orz
元から馬鹿。ヤンキーとかではなく、マジメで頭が悪い。
私が、「どうも、お姉さんが実家のものを
母が知らない間に色々と持っていくみたいなんだけど」と言うと
「母親が持ってけって押し付けてるんじゃないのか?
ホントはいらないのに嫁はお礼を述べて、いい嫁じゃないか。」
「うまくいってるのに小姑がかき回すな」だと。

DQNカーは、ス○ップ・ワ○ンのことでした。
608 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:05:32 ID:q12Dnt/H
>>602
このスレの>>1くらい読んでおくといいかも

612 :602:2008/11/11(火) 13:16:22 ID:MlRY9hm5
>>608

おおおぅ、すみませんでした。皆様。
移動します。
ありがとうございました。

613 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:19:50 ID:VHbni06J
>>602
該当スレヤルヤルから移動して
ケチケチ親族
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1213699508/

541 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:04:18 ID:maPZNmAD
天○教と犬作教ってどっちがマシなの?
教えてクレクレ
548 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:39:04 ID:vxlArltW
>>541
天○は特に有害なイメージはないな。
全員信者の街があるんだよね?

552 :名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:56:54 ID:CQleE+j2
>>548
奈良県天○市だな。
全員ってことは無いだろうけど、市内中に関連施設があって、儲じゃないと暮らしにくそうな町だよ。
ちなみに、サッカーや野球で有名な天○高校は、この宗教絡みの私立高校。
高校や大学に入る時には、「入信します」って誓約書書かないといけないw

街中では、それこそどう見てもヤンキー丸出し、DQN丸出しの若造も天○印の法被着て、道路の清掃
とかしてて(多分、ボランティア)、通り過ぎるだけなら、中々良い街だよ。
621 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:24:58 ID:6n3iUag4
>>552
嘘つかないでww
天大宗教カンケイない学部卒だけど、誓約書なんて書かなかった。
宗教学科は知らんけどね。

628 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:25:27 ID:HQDT/VPM
>>621
自分、>522だけど、嘘書いたつもりはない。
私が天○大受験した時は書かされた。
もしかしたら、時代が変わって今は違うのかもしれないけど、少なくとも
私の時代はそうだったよ。


ま、それはともかく…
先日、引越して地元が近くなったこともあり、しばらく会ってなかった友達が家に来た。
家は、旦那の会社から家賃補助が出るし、猫を飼ってることもあって、一戸建ての賃貸。
そしたら、何を勘違いしたのか、「こんな広い家に住んでてずるい。あれクレ、これクレ…」
危うく、新婚旅行で買ってきた真紅のベネチアングラスを強奪されそうになった。
「アンタ、人の家にモノ貰いに来たの?交通費かけて?馬鹿じゃない?」
と言ったら、なにやらふじこって帰っていった。
滞在時間、わずか20分ほど。
行きがけの駄賃代わりなのか、テーブルに出してたお菓子とミカン、鞄に突っ込んでいったけど、
家までの交通費とくらべりゃ赤字だろうに。

629 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:26:39 ID:HQDT/VPM
ゴメ…
×→>522
○→>552
631 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:40:06 ID:HQDT/VPM
ってあげてるし…orz
友人がママかどうかも書き忘れてるし。
問題の友人は、中学生を筆頭に3児のママです。

重ね重ね申し訳ない。
猫の尻尾につられてくるorz

632 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:40:56 ID:HQDT/VPM
しかも、またあげてた。
ダメだ、私。
今日はもうPC閉じよう・・・orz

640 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:15:02 ID:xeqzR9iT
私たち夫婦をとても可愛がってくれる年配夫婦の娘がセコケチママだった。
年配夫婦抜きでセコケチ家族と一緒に出かけたときにのこと。
私が自販機に飲み物を買いに行こうとしたらセコケチの子供がついてきて
じぃーっと私が買っているのを見てるから、1本買ってあげた。(買った私も悪かったと反省)
セコケチ子が「弟の分もないとかわいそうじゃん」って言い出したので、仕方なくもう1本買った。
セコケチ子は、ありがとうも言わず、母親の元に走っていって「アタシ何にも言ってないけどなんか買ってくれたよ」だって。
セコケチも「あら、よかったね」だけでお礼もなし。
その後、私が何か買いに移動するたびにセコケチ子が憑いて来る。
セコケチ子が気付かないとセコケチが「私さんが、なんか買いに行くよ。一緒に行っておいで」と子を促す。
年配夫婦は、とても常識のある人たちなのにと思ってしまった。
もう、二度とセコケチ家族とは出かけたくない。
641 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:46:45 ID:acU/umo9
>>640
もちろん、そのジュース以降はスルーだよね?
スルーしたときのせこケチ&ケチ子の反応kwsk

652 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:14:43 ID:xeqzR9iT
>641
もちろん買いませんでした。
憑いてきたらクルっとひと回りしてお店を出て???ってなってるセコケチ子に「見に来ただけだよ」と言うか、
旦那に一緒に来てもらって「これ買って」と私が旦那にねだって買ってもらう形にしました。
それでも、まだ憑いてくるので「お友達のお土産買うだけだよ」で逃げ切りました。
セコケチ子は、買ってもらえないと???ってなるか「ちぇっ」って感じでした。
セコケチママは、セコケチ子が手ぶらなのと旦那の手元を見比べて軽くため息ついてました。
キレるタイプのセコケチじゃなかったのが救いだったかなと思ってます。
653 :名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:23:10 ID:Ig4KbZPD
>憑いてくる
こわいな、その漢字…まさに言い得て妙というか。
656 :640:2008/11/12(水) 02:47:31 ID:+1Px9P8A
>憑いてくる
セコケチ子の動きには、この字しか思い浮かばなかったです。

なんとか逃げ切れて良かったです。GJありがとうございます。
親御さんは「娘家族が迷惑かけなかった?お世話になったわね。ありがとう」とおっしゃってました。
実情は、セコケチママから伝わってないようでした。
親御さんと一緒のときは、セコケチ行動に出ないので親御さん抜きで会わなければいいかなと思っています。
664 :640:2008/11/12(水) 09:37:41 ID:+1Px9P8A
640です。おはようございます。
親御さんは、いいご夫婦なのでチクりにくいです。
私たち夫婦にホントに良くして下さるので、私たちも季節行事などに喜んでいただけたらと
お食事にさそったり、ささやかなプレゼントをしたりしています。
皆さんがおっしゃってる事プラス親がしてもらってることを私たちもしてもらえて当たり前と言う気持ちもあるのかなと思ってます。
年齢的に関係が微妙なところもあると思います。
セコケチ+約15歳=私たち夫婦
私たち夫婦+約15歳=親御さん って感じです。
今後一切、親御さん抜きで会うつもりはないです。

長々と引っ張ってしまいましたが、皆さんに聞いていただけて気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
665 :640:2008/11/12(水) 09:42:11 ID:+1Px9P8A
スミマセン。
sageわすれました。
セコケチ子に憑かれに逝って来ますorz

666 :640:2008/11/12(水) 09:43:45 ID:+1Px9P8A
キャーーーー。
何度もスミマセン、sageてましたねorz
もう消えます。
お騒がせしました。

677 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:12:14 ID:8FhR4OAE
一緒にランチに行くと、小さなものを借用しようとするママ友。
「ティッシュ忘れたから貸して」
「(会計の時)小銭の五円ないから貸して」
「(食後)口紅持ってくるの忘れた、ちょっと貸して」

ティッシュや小銭はどうでもいい。
今まで返ってきたことないけど、返してもらわなくても構わない範囲だし。
食後の化粧直しの口紅は、気持ち悪いから貸した事はない。
大きな被害があるわけじゃないけど、
微妙にすっきりしないので、もう食事は一緒にいかない。

700 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:40:13 ID:ehUeVlmk
昨日、セコケチじゃなくてセコバカに会いました。
子供とバスに乗るときに私はいつもカードを使っている。昨日もバスに乗っているときに
カードを手に持っていたんだけど(1100円分のカードを買ったばかり)隣に赤ちゃんを
抱っこしたママ(セコ)が座ってきた。私も子供を抱っこしていたので
「今、何ヶ月ですか?」とか世間話をしていた。セコが
「赤ちゃん抱っこしていると降りるときお金払うの大変ですよね?」と言ってきたので
「そうですよね、大変ですよね。だから私はいつもカードを使っているんですよ」と応えた。
そしたらセコは何を思ったのか
「そのカードと私の200円(運賃)交換しませんか?」と言ってきた。
一瞬???となりながらも「いや、これはまだ買ったばかりで1100円分使えるので200円と
交換っておかしいですよね?」と言うと
セコ「だから、そのカードで200円分払うんでしょ?だから交換しても同じじゃないですか」
私「いやいや、全然同じじゃないですよ。1100円のカードと200円をなんで交換しないといけないの?」
セコ「そのカードで200円払うんだから私の200円と交換しても同じよ。」
私「じゃあ、これが(カード)が1000円札だとします。200円と交換してって言われたら
おかしいと思いますよね?」
セコ「・・・・。あっそうかー。最初からそう言ってくれればいいのにー。もうっ」
と言いようやく理解したようだ。その後はずっと無言でセコが先にバスを降りた。
バカに説明していたら無駄に疲れた・・。その会話で寝てた子供が起きてぐずるし。
もう2度と会いたくない。

704 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:53:09 ID:M+lwyrj3
>>700
学習障害のまま育ったママかな?
200円ってキーワード以外一切見えなくなるってのがまさにそれっぽい。
714 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 15:28:16 ID:/xiZVok1
>>704
前に一緒に子供会の役員をしたママを思い出した。
一緒に行動してていて??って言動は多かったけど、マジで
やっぱりおかしいわ~って思ったのは

子供祭りで一人頭500円の計算で、おやつと景品をセットにするのに
景品分を300円として、できるだけ安く上げようと私が結婚前に務めていた
業務用ファンシーグッズの卸元に役員たちを連れていった(本来は個人お断り)
で、実際の卸値よりさらに安く商品を分けてもらえて、例えば売値300円が
卸だと200円、それをさらに身内価格で180円・・みたいな感じだったんだけど
そのママが頑強に買うのを渋るが、理由を聞くと「勿体ない」という。

そのママの考えだと「本来300円買えるのに、これだと180円しか買えないから
120円分が損!」ってことになるそうな。

で、その120円分を余計に買えるから損じゃないよ、といくら説明しても
「それじゃ120円分が予算オーバーになるでしょ」と言うので、他の役員と一緒に
説得させるのにえらく時間がかかった記憶があるよ。

722 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:16:50 ID:foW8bV7T
うちの父にたかる夫婦+子供に似てる

うちの父は会社やっててはたからみたらそれなりに優雅に見えるらしく、近所の若い夫婦が慕ってくる。
下心見え見えなのに父は分かってない。
庭でバーベキューやれば呼んでないのに家族総出で手ぶらでやってくる。
父の会社にファミレス連れてって~とガキがやってくる
父親は面倒見が良くて慕われるの大好きな人。
こないだそこのガキにトイザらス連れてけと言われオモチャ買ってやったみたい。
後日子供から父宛にお礼の手紙が届いたらしいがなんかこざかしい。

母は冷静で、でも父のすることには何にも言わない。
若夫婦がこないだ私のピアノをクレクレとやってきた模様。
最近ピアノ習わせてるがピアノ買うお金がなくて…と。
バカ父はうちの娘(私)のピアノ、もう何年も使ってないからあげるよと返事。
母から聞いて父に抗議。
私は今妊娠してて女の子を出産予定なんだけど、将来ピアノを習わせたいからあげるつもりはないと。

父にも腹が立つし若夫婦にも腹が立つ。
次に会ったら私が子供生んだらアンタんとこのガキ可愛がらせないし、タカるなよ
私がいるのを忘れるな的なことを言うつもり。
父にもはっきり言ったけど心配。
ぶっちゃけヤキモチと取られていい。
集りのN市U夫妻!
金ないならピアノもバレエも諦めなさい。
へたくそ文章&長文すいませんでした。
725 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:42:10 ID:VYiqrN5P
>>722
知人の父親も同じような感じで、知人が子供を産んでも、
孫<<<<<<<他人のガキ 状態で、知人のピアノやらその子供の自転車やらも、
タカられるとどんどん上げちゃってた。物もバンバン買ってやってて、
連れてけと言われると、飛行機の距離なのにねずみーとか、傍から見ててもキチガイじみてた。

知人と母親がキレて父親を締め上げてみたら、タカってくる若夫婦の子供だと思ってたら、
父親のガキだった。元々不倫関係だった女が、ガキができたところで当時適当にキープしてた男と結婚、
知人の父親の近くに住み、「あんたの子供」とタカりまくってた。
その女のバカ亭主は何も知らなかったみたいだけど、ヘラヘラと他人のタカってたから、
同類のクソ人間だったんだろう。

あと、別な知人の旦那は、タカってくるガキの母親と、いつの間にかデキてた。

まあ、こういうこともあるからね。気をつけたほうがいいよ。
727 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:51:34 ID:w6xuOSwo
うちのじいさんも>722の父みたいな人だった。

>722さんもあんまりキィキィ怒ると父はうんざりして
よいしょしてくれる他人を可愛がってしまうかもよ。
俺の金を何につかってもいいだろうって、開き直って意固地になってしまうと
それはもう…
老後は本当に心配して小言を言う家族を遠のけて
金の亡者に囲まれてすごす事になりますが
一家の家長だしボケでもないので家族でも
どうしようもなくなります。
728 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:03:30 ID:foW8bV7T
>>723
父は自分では言わないけど、頼りにされたりとか、相談持ちかけられたりとかしたら全力で助けようとする人なんだよねぇ
自分が若いとき苦労してるからって

バカ父なのは家族全員認めてます…
かっこつけたいタイプではないとは思います

とにかく子供生まれたらちょくちょく実家に連れていくつもり
730 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:10:11 ID:foW8bV7T
>>722です
父はその若夫婦の子供よりはるかに私の子供のほうが可愛いし、
そんなこと聞くのもバカかとは言いますが

父はほんとお人好しすぎるお馬鹿だから上手いように
使われないかが心配なんです

いくらお礼をしていても孫がいる他人に子供共々世話になりすぎるのは
見ていてあまり気持ちのいいものではないと思いますよ。

自分の親に孫を可愛がってもらえばいいんだから

735 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:21:27 ID:txw6wDJW
最近、livly(ウェブペット)やっているとdd(通貨)頂戴って
遠慮なくねだられるんだよね。
相手は小学生ぐらいの子だけど、よその人に金品をねだることに
全く抵抗ないって、親も多分そうなんだろうなと思ってしまう。
737 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:33:05 ID:Pgtwo9n0
>>735
そんなのはリブに限らずどこのネトゲでもある
アイテムくれだの奢ってくれだの癒してくれだの買ってくれだの
子供に限らず厨は厨だよ


739 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:35:45 ID:zeJytB7a
同じ幼稚園の役員仲間。
役員と言う事もあり、時々顔を見る事から
家を時々行き来するようになり、一ヶ月に1,2回の
割合で車でお出掛けする関係になった。
初めのうちは、教育やしつけについて色々と勉強にもなり
熱心なママだなあ…と思っていたのだが、その内
ちょっと行き過ぎでは?と思うようになって今では距離を置いている。
?たまの遠出の計画はしても絶対に車、ガソリン代、ジュース代など
一切出さない。
?うちのしつけ、教育に口を出す。
?一緒に食べよう と持参したお菓子も明日の実家への手土産にする。
?うちが持参する手土産が500円くらいに対し、うちには30円の駄菓子2,3個
?ご主人経営の飲食店へやたら行きたがり、(車はうち)サービス、挨拶はゼロ
等々あげだしたらキリがないほど、どうもご主人のお店がうまくいっていないらしく
家計の足しにとうちでも食事をせがむ様になってきました。
もちろんこの先、園でも顔を合わせなくてはならないので気分は重いです。

740 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:36:51 ID:3WWUJHFL
うちのコトメは倹約家と聞いたが…

コトメ子が食べ残した納豆ご飯をラップにくるんでお持ち帰りしてた…。

貧乏臭いだけだった。

引いた…。
745 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 18:09:42 ID:5uyFFAlg
>>740
外食での話じゃないよね?
誰にも迷惑かけてないんだし、別にいいんじゃない。
まずそうで引くけど。

753 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 19:18:12 ID:3WWUJHFL
>>745
>>740です。
外食じゃないし人様に迷惑かけてるわけじゃないからいんですけどね(^_^;)

ただ…義実家に遊びに来ている私達夫婦がいる目の前で平気でするので引いてしまいました。

自分の実家だしいいのか…。


でも恥じらいってもんはないのかな。


やっぱり引く(>_<)

760 :名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 19:59:59 ID:DTuk+ZFr
忘年会が始まったばかりで、まだ食べきれないかどうかもわからないのに、
必死に折詰め作業をしていたパート主婦Sさん。

866 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:00:47 ID:Rr/ra1bD
個別会計をしてくれないお店で
自分がまとめて支払った時はきっちり請求(これは当たり前)、
払ってもらった時は1円単位を切り捨てて
「丸くして払うね!」と満面の笑みでお金を渡す、園ママ。
「自分の分はちゃんと払って」と言うと
「ジョーダンだってー(ミャハ」と払うが、陰では罵倒しまくり。

そんなことが積もり積もって、園内で孤立。
先月いっぱいで退園した。
子どもは良い子だっただけに、残念だ。

886 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:40:01 ID:BNk2XwV7
そういや、以前、幼稚園ママ達とランチの流れになってランチしにいった時に、セコい人いたな。
私含めて4人だったんだけど、皆、ランチセット@980円を頼んだ。
会計の時にAさんがまとめて払ってくれたので、私とBさんは千円札を渡して、「お釣りはいいよ~」って
言ったら、もう一人のCさんが、「,じゃ、私はこれで」と出したのは950円。
「それじゃ足りないよ。980円だったよね。」って言ったら、「私さんとBさんが余分に払ってるじゃん。
差し引きしてもAさん10円得してるし、良いよね♪」って言って、さっさと帰ってしまった。

なんだかその後聞いたら、Cさんはあちこちでそういうことをやってる人らしい。
しかも、ママ同士で一緒に遊びに行く話とかしてると、どこからともなく現れて「私も」と
無理矢理入ってくるんだそう。
それでいて、車で出かけるときも、決してガソリン代や高速代は出さないし、
割り勘の時も一円でも少なく払おうとする。
それで、幼稚園ママ全員(Cさん以外)の暗黙の了解で、ランチだろうと遊びだろうと、
決してメールや電話以外では話をしないということに。
Cさんは、便乗するのは達人でも、自分からどうこうというのはない人なので、それで
なんとか平和を保っている感じ。

887 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:45:49 ID:lqDoPIbg
うちの会社にもいたセコ”バカ”ママ。
セコエピは旅行に行った人のお土産、会社宛のお中元・お歳暮は自分が真っ先に”家族分”とる。
外食行ったら>>866のセコママと丸っと同じ。
いろんな人に子供服・おもちゃのお下がりクレクレ言っちゃうのでみんな距離を置いている。

で、先日私が海外旅行に行ったとき、
「$1=97円の時に行けてラッキーでしたw」って円高話で盛り上がってたら
セコママ「私が行った時なんて118円っだたわよ 
円高でそんなに得なんだったらもっと買い物しておくんだった」
一瞬、私に”もっと買い物しておけ”って言ってるのかと思ったら
本気で97円より118円の方が円高だと思ってて、周りもポカーンでした。

ちゃんと説明したら「あんたが得してる分私にもっとお土産よこせ フジコ」ってなりそうなので
そもままにしています。

902 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 15:56:45 ID:jFF7KRq6
ドルよりポンドやユーロだよ
ドルは思ったより下がってない

昔付き合いで買った金が押し入れから出てきて
当時よりもかなり値上がっているから、今売ったら数十万のもうけになる
と趣味の教室の先生と話をしていたら
クレママに「じゃあこの材料プレゼントしてよ」ってたかられた
押し入れから出てきただけで、現金には換えてないっての
いつもデザインクレクレ、作ってクレクレするからむかつく

905 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 16:31:34 ID:rHc8Pgff
あそこは樹海かよwwww
うちの近所なんだが・・・・・・・・・。


犬連れて河川敷でお弁当食べてた。
(といっても残りご飯とお弁当のおかずをおにぎりにしたもの)
犬用に白いご飯のみのおにぎりを作っていた。
知らない母がきて「犬にやるんだったらそれ(犬用おにぎり)うちの子にくれません?」
その子はちょっとはなれた土手でバッタかなんか探してるよ、
一瞬、燦燦とさしていた陽がかげった気がしました。

公園で人のおやつ強奪は聞いた事あるけど、
犬のおやつ強奪は流石にびびった。
ちょっとはなれた石の上にちょんと置いて、犬連れて走って逃げた。
(人影もほとんどなくて、怖かったので・・・。)

915 :名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:07:03 ID:2emgqsAC
DQN返しなのでアレだけれど…

ゲームのソフトを格安で大量にオク出していたんだけれど
それを聞きつけた近所の主婦が「タダでくれ」とねじ込んできた。

絶対にタダじゃあげない!!
欲しいソフトが都合良く入手できる訳じゃない!!

などと、ガンとして断り続けていたら
「分かったわよ!!金を出せばいいんでしょ金を!!」
「私は心が広いから種類なんて拘らないわよ!!!!」と怒り狂われ

「じゃあ二万円ちょうだい」とフッかけたら
本当に二万円くれた。
「二万の価値がない品をよこしたら容赦しないわよ」と勝ち誇ったように言われ…

悔しかったからツテを頼って
巨大なアーケードゲーム(カーレースの中古マシン。約三畳サイズ)を買って
トラックで送りつけてみた。

送料込み二万五百円で買えたよ、安いね。
玄関からも窓からも入らなかったみたいだけれどね。

捨てるのに大金かかったみたいだけれどね。

944 :名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:21:50 ID:0cTSOCNG
薬剤師です。
最近ジェネリック薬を希望する方がパラパラといらっしゃいますが
子供用のドライシロップ(いわゆる粉薬ですね)までジェネリックを御希望
される方に初めて遭遇、驚きました。
とにかく一円でも安くとおっしゃるんです。

マンツーマン(個人病院のすぐ前に建つズブズブの関係にある)薬局なら
Dr自らお選びになったジェネリック(これもメーカーとズブ…)を在庫しているでしょうけど。
ご要望を受け大あわてで手配しましたが、なかなか入荷しませんでした。
それは大部分のお母様はあまり子供の薬代を節約しようとはされないのもその理由のひとつと思われます。

ジェネリックメーカーは同一成分、同一の効果!と盛んに宣伝していますが
効果は同等であっても同一ではありえません。
有効成分が同じでも添加剤が異なったり、製剤技術に差があったり
原料の原産国が違ったりするからです。
モノによっては先発品では起こりえない副作用が起きたり
メーカーによっては副作用が起きた際のサポート体制がなっていなかったりと
問題がたくさんあるのです。

色々お考えはあると思いますが、全員が子供の母親・父親である当薬局の職員は
少なくとも自分の子供にジェネは使わないよねと意見が一致したのでした。
952 :名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:51:23 ID:2V5Qg4xl
新薬メーカーの回し者にしか見えんのだが…
960 :944:2008/11/14(金) 01:23:54 ID:0cTSOCNG
>>952
いえいえ、ただの薬局薬剤師ですよ。
ジェネリックの内情を知っている者はそう思っている人が多いのでは?

ジェネリックメーカーの名誉のために一言付け加えますと
かえって先発品より使用感の優れた外用剤(軟膏・点眼剤)があることも確かです。

そうそう、こんなエピソードも書いておきましょう。
これは大人の薬だったのですが、高額なものだったため是非ともジェネリックにしたい
という方がいらっしゃいまして、ほかの多くの患者様にお渡しして好評だった某で調剤
させていただきました。
1ヶ月ほどして処方箋発行元の病院から電話があり、患者様が某を服用し全身に発疹が発現した旨
伝えられ、詳細は書けませんがかなりの騒動になりました。
幸い軽症で大事には至らなかったのですが、困ったのはDrの対応で
「そっち(薬局と患者)が勝手に出した薬の責任なんて取れないから!」
薬剤師にしろ患者様にしろ、国が安全と認定して発売されている薬を信じて調剤し、服用したのに
いったいどうしたら…。
こんな経験もあり多少私のジェネリックに対する不信感の色眼鏡がレスに反映されていたとしたら
お詫びしたいと思います。
スレ違いかと存じますので、これ以上のコメントは控えさせていただきます。

974 :名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 02:41:14 ID:a/4lgsYY
薬つながりだけど、元知り合いのボッシーにクレクレされた話投下してよい?
977 :974 1/2:2008/11/14(金) 02:55:32 ID:a/4lgsYY
じゃあ、お言葉に甘えて投下します。

薬クレクレされたのは、正確には私ではなく私の母親ですが。
母は物凄い便秘で、病院で強力な下剤を処方してもらってる。
それで、やっと何とか出る状態。
足が悪くて普通の人の様に歩けないけど、
便秘は辛いからって自分で病院行って下剤を出して貰ってた。

で、元知り合いのボッシーも軽く便秘だったらしい。
この人、お水の人で昼夜逆転の生活だったのだが、
昼間は寝ていたいし、起きて自分で病院行くと貴重な睡眠時間がなくなるから
その下剤クレクレと…。

母は、自分の便秘がどのくらい酷いのか、同じ便秘の人でも人によって度合いが違うから
薬はあげられない。
ってか、自分で病院行って貰って来いと言ったんだが、ボッシー聞く耳持たず。

978 :974 2/2:2008/11/14(金) 03:03:58 ID:a/4lgsYY
で、元々短気な母は
「ごちゃごちゃうるさいわ、ボケ。あんたの様にお水や夜の仕事やってても
自分でやってる人はごまんと居るわ。
はなっから人を当てにして自分で何とかしようとしないアンタが、ウ●コ出なくても知らんわ。
ってか、人にたかる暇があるんなら病院行け」
とボッシーを追い返した。

その後「病院行って金取られたし、寝る時間も減って…」と文句言いに来てたが
「んな暇あるなら、帰って寝ろ」と追い返して、そのままCOしました。
982 :名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 03:12:25 ID:7BvB1Cmt
そういう強烈な下剤を盗んで、子供に飲ませて、
酷い目にあった!って怒鳴り込まれた話がなかったっけ?


983 :974:2008/11/14(金) 03:28:42 ID:a/4lgsYY
>>982
ホントですか?
下剤をクレクレする人なんて、モノがモノなんで
そうそう居ないと思ってましたが。

もうひとつ、薬クレクレ話がありまして…。
これは私がクレクレされたのですが
当時、銀歯が取れてしまって歯医者に通ってた時に、念の為にって事で痛み止めを貰ってました。
で、会社の同僚の子に
「虫歯が痛み出したんだけど
保険料払ってなくて保険証無いから歯医者に行くと10割支払わなきゃいけないし
歯医者怖いから、その痛み止めクレ」
と、夕飯時に来られたので、その子を近所の歯医者に放り込んだことがww

でも、これってスレチですね、すみません。

994 :名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 08:06:30 ID:3Y2ImFCa
皮膚科とか小児科の薬はジェネリック不可のDrのはんこがあることが多いよ。
うちの近所の先生だけかなぁ?

この前、やっぱり薬クレクレされた。
シップ薬。
なんで、市販のサロンパスあげた。
5年以上前の・・・。
捨てるに捨てられなかった(祖母がなくなる前に「膏薬貼って」とよく私に頼んでいた)ものなので、
ちょっと助かった。
くさかったしwwww

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ184」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.