atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ194

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ194

最終更新:2009年01月24日 20:34

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その194★

15 :名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:44:05ID:XKmmflie
連休に旅行に行ったおみやげをAママにいただいた。
このAママ、いつもは人のおみやげを貰うばかりの人。
どこにも出かけないわけではなくむしろ旅行好きで話はよく聞く。
私はママ友内でおみやげだのお返しだのがんじがらめになるのが面倒だと思うタイプ
なので、おみやげは子供にまかせていて、この正月帰省ではAママの子には
買ってないようだった。
で、いつものことは完全に棚にあげて
「私さんたら、こっちはおみやげあげたのにくれない!ケチ!」とか
言っちゃってるようだ。
まぁ普段のAママのことをつっこまれてpgrされまくりのようだが。
しかも、うちにおみやげ持ってきたとき
「こないだズボンとパンツもらっちゃったから、お礼~」って言ってたけど、
Aさん子がおもらしして貸してあげただけなんで早く返してくれよ。


16 :名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:59:20ID:uXEMJPDg
かんじがらめが嫌なら受け取っちゃあまずいよ

17 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:08:25ID:bA+zqqKR
おみやげ拒否ってのも勇気がいるからな…
本音はいらねーんだけどね。
得体の知れない食い物なんぞ捨てるしかないものもあるし。


18 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:24:20ID:MmcuxzT6
もうID変わってるかな。>15です。
受け取ったのは「あ、これ、こないだズボンありがとう」と紙袋を渡され、ズボンか
と思ったら小さめのおまんじゅう箱が。→「何これ?」「それ昨日○○に行ったから
お礼ついでにおみやげ」→「あれ、ズボン入ってないよ?」「え、だから貰ったから
おみやげ買ってきたんだけど?」→「あげてないよwまだ使ってるんだから返してw」
「えー、ズボンくれたから買ってきたのに」→「じゃあ返す。ズボン返して」「いいよ
もう」と無視して帰った…ってとこです。
おみやげは袋に入れたまま保管してます。メール無視されててどうしたものか。


19 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:30:51ID:/OX/4iAw
やっすいお土産でズボンげっとウマーかよ
根回し・ご主人にちくりが出来たらいいのにね。



82 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:11:17ID:Q1O3tAdH
>>81
おつでした。

マイプチセコ。
学生時代の友人が久しぶりに地元から出て来たので
当時仲良しだった数人で数年ぶりに集まった。
子供がいる人は家族に預け、久しぶりに飲み食いして楽しかった。
が、会計の


85 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:15:13ID:Wn7Xe4JT
>>82
つづき

が、会計のとき私は逃げますた


87 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:33:53ID:Q1O3tAdH
途中送信してしまった。

>>82続き
が、会計の時にAがワリカンでは不公平だ、自分は少なくしろと言い出した。
ドリンクの値段にそんなに幅がある店でないし
料理は取り分けて食べたからワリカンが適当なんだけど。

うちは子供が○人いて大変なのに来てやった、Bは子供一人だしCなんか子なしでズルイ!
だそうで、びっくりした。

結局、アルコールを飲んでなかった私が
自分も同額出すから一人分はお得だと説得してAもしぶしぶ払ったけど、変な空気に。
みんなに集まってもらってと喜んでいた友人が申し訳にしてたのが気の毒だった。

長文スマソ。


89 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:38:14ID:Q1O3tAdH
>>87
脱字スマソ。
>申し訳なさそうにしてたのが
です。

>>85
ワロタ


90 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:03:04ID:4oHAP3Fs
セコ撃退?話です。

ママ友Aさんが旦那さんの会社の忘年会のビンゴゲームで当てた宝くじが
10万円当たったそうで、会社の人達誘って三連休に温泉行ってきた、
寒かったけど楽しかった、お土産どうぞ~と渡してくれた。
すごい強運だねとみんなで盛り上がっていたら、普段から何でもたかるBさんが
いつの間にか登場。
ちなみにAさんとBさんは子供の年も違うので交流はほとんどない。
もちろんお土産配りの対象でもない。
「Aさんずるい!なんで私たちにおごってくれなかったの?
みんな、そういうのってずるいと思わない?」
周りのママさんたちも、なんでそうなるの?それはおかしい
などとなだめていたけどBさん聞く耳持たず「ずるい・ひどい」連発。
そこでいきなりAさんが
「ずるいってどうして?私たち、別に不正も違法なこともしてないのになんでずるいの?」
Bさん「臨時収入あったらみんなにごちそうするのが当たりまえ、
    それが出来ないのはずるい証拠」
Aさん「だから、あなたずるいって意味わかってんの?私はずるはしてません。
    それなのに不正なお金を得たように大声で言うあなたはおかしい
    ずるいと連呼するのは、私が不正なことをしたと言っている様なもの。
    それは名誉毀損になる。私はずるはしていない」
ちょっとだまるBさん。でも「…ずるしたくせに」とボソっと。
Aさん「あなたはあくまで私が犯罪を犯したと言い張るのね。
    運とはいえ正当に得たお金なのに犯罪をして手に入れたというのね。
    そんなでっちあげこそ犯罪よ。」
周りも「まあまぁ」とおさめようとする雰囲気に。ちょっとうつむき涙目なBさん。
しかしBさん「ならなんて言えばいいのよ。ずるはずるでしょ」
とまだわかってない&懲りてない状態。
そこでAさんが
「人のお金や持ち物をもらおうとするのはうらやんでるってことでしょ。
うらやましいと言えばいいじゃない」
Bさん「・・・!うらやましくなんかないわよ!!!!馬鹿にして!」
Aさん「うらやましくないなら欲しがらなくていいじゃない。あなたは何を言いたいの?」
Bさん「うるさいわね!ちょっと宝くじ当てたくらいでいい気になってんじゃないわよ!」
と去っていきました。
ここまでが昨日のお迎えの話。

91 :
名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:03:50ID:4oHAP3Fs
今日も今日とてBさんは、朝に新しいコートを着て登園してきたCさん娘を見て
「C子ちゃんだけずるい~~」
昨日の出来事は広がっていたらしく、昨日その場にいなかったCさんも
「ずるしてないわよ~、Bさんうらやましいんでしょ?w」と応酬。
Bさん、顔を真っ赤にして無言で去っていきました。
今後はBさんにたかられたり「ずるい」と言われたらこの切り替えしで
撃退出来るねとみんな笑っていました。

それにしてもなんでセコ・たかりの文句って「ずるい」なのかねぇ。

92 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:14:25ID:2qEhzJNM
>>91
「うらやましいんでしょ?」は良い切り返しだね。
セコって浅ましく集るくせにプライド高い奴が多いから、
この見下した感ありありな言葉は効きそうだw


115 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:47:03ID:KxdYcbxD
買い物で遭遇したプチセコ。
スーパーで鰤の切り身が特売になっていた。4枚1パック。
会計後、カートに乗せていた娘に
「3枚は今夜煮物にして、余った1枚は明日のお弁当に照り焼きで入れてあげるね~」
という会話をしていたら肩をポンポンしてきた人が。
簡単に書いてしまうと
「1枚余るならクレ。私も子供も食べないが旦那が好きだから」
「1枚単品ありますよ(大きめで少し割高)」と言ったら
「余るならいいでしょ。ちょーだい」と。
うわぁセコだよと思っていたら隣で袋詰めしていた老夫婦が
「好物ならちゃんと買ってあげな~
奥さんと子供がご飯食べられるのは旦那さんのお陰なんだから、
大黒柱の食事はケチケチしちゃいかんよ」
と言ってきて周りの他の人もクスクス笑って、セコは顔真っ赤にして帰っていった。
お礼言うと
「あのお母さんしょっちゅうああやって集ってるんだよね~。自分のビール数本我慢すりゃ
旦那さんにももうちょっと良い物食べさせられるだろうに」と娘にのど飴くれた。
途中自転車でセコ追い越していったけど、ビール片手にベビーカー押してたよorz
暗くなってたから気づかれなかったとは思うけど、しばらくあのスーパーには
近づきたくなくなった。
公園近くて寄りやすい所だったんだけど残念。


116 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:58:12ID:roBFDTxL
>>115
老夫婦GJ!
セコさもイタタタタだけど、ビール片手にベビーカーはいかんだろ。

117 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:03:00ID:E+awccUV
>>115
>ビール片手に
ってビール飲みながら帰ってたの?
それともビールを片手に下げて、もう片方でベビーカー押してた?


118 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:12:59ID:KxdYcbxD
片手でベビーカー押して、ベビーカーのフックに買い物袋、
もう片手でビールプハーやってた('A`)
ベビーカーに取り付けられたドリンクホルダーは子供の飲み物用と思ってたよ・・・
いや、親の飲み物に使ってもいいんだけどさ。ビールはいかんだろうビールは。


123 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:52:00ID:SiqLbVDa
>>118
片手にビール6缶パックの入った袋をぶら提げてたのかと思ったよ。
飲みながらだったのか・・・・
完全にいっちゃってる。



143 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:26:09ID:BoaTUdLa
今日の買い物中の話。
ダンナ出張につき、子と共に某デパートの閉店近くの物産展へ行った。
鍋焼きうどんが目に付いたので購入したところ、お店の人がおまけに
海老天やかきあげを「よかったら」とサービスしようとしてくれている。

私が「いやいいです」とか言ってたらいつの間にか隣に居た子連れのママが
じゃあ私にくれと。
お店の人がこの人はうどんを買ったからサービスだと言うのを
「このおんな(本当に言った)はいらないと言ってるんだからよこせ」と聞く耳を持たない。

お店の人に「こんな事になって悪いからお返しします」と天ぷらを返し、ママには
「子供の見ている前で乞食じゃあるまいし、みっともない事しないで下さい。教育に悪い。」
と若干きつめに言い捨てた。ママはわなわなしてたけど、知ったことではない。

子も私も甲殻アレなのでもらっても食べられないなと思ってたから
実はどうでもよかったんだけど、見ず知らずの人を「このおんな」呼ばわりする
おばはんはゆるさん。


173 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:35:18ID:I8+1QG31
>>143
亀だが一言。
アレルギーだから結構ですと、最初に言えばよかったのに。
お店の人もせっかくのサービス品を「こんなことになったからいらい」と、
つっかえされて気分がよくないと思う。
セコがだってさすがにお店からは強奪できないだろうし。



145 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:38:22ID:EemXD8cY
こないだファミレスに行ったら隣のママグループが何やら揉めていた。
A「えー、お下がりくれるって前、言ってたじゃん。今さら無理って言われても困る」
B「そんな約束した覚えないもん。勘違いしないでよ」
C「Aさん、Bさんの言うように何かの間違いじゃないの?」
A「絶対間違っていない!!ねえ、なんとかしてよ。じゃないと来週、いとこの結婚式で
着せる娘の衣装がないのよ。」
B「そんなの知らないわよ。自分で買えば?」
A「ひどい!!そういうのセコケチって言うんだよ。」
B・C「セコケチって何?」
A「なっなんでもいいでしょ!!とにかく服、どうにかしてもらうからね」
と言いAは帰って行った。
BとCは「セコケチってなんだろうね」としばらく話していた。
もしかしたらAが見ているかもしれないので言わせていただきます。
セコケチは あ な た ですよw


146 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:52:23ID:rsT/DLXn
セコケチの使い方間違えてるwwwwwwww


149 :1/2:2009/01/14(水) 23:00:42ID:yykQyeYL
流れを読まずに初投下。
先日、某SCに旦那と1歳の息子と買い物へ行った。
そこのSCのクレジットカードを作ると、イメージキャラクターの犬のぬいぐるみが貰える
キャンペーンをしていた。
うちは真っ白い犬を飼っていて、そのキャラとそっくりなことに旦那と爆笑。
よく利用するSCだし、私名義で作ることにした。
記入に時間がかかるため、旦那が息子を連れて別行動をするためにその場を離れた。
10分くらいかかって申込み書を書き、ぬいぐるみを貰って申込みカウンターから
離れたところ、すぐに2歳くらいの女の子を連れたセコケチに会いました。

150 :
2/2:2009/01/14(水) 23:05:59ID:yykQyeYL
セコ「すみません。うちの子にそれいいですか?」
私「え?何ですか?」
セコ「その犬、うちの子に下さい。」
私「無理です。」
セコ「あなた子どもいないくせにそんなぬいぐるみいらないじゃない!」
私は聞く耳持たず逃げようとしましたが追いかけて来ました。
セコ「…ちょっと!ちょっと!」
私「そこのカウンターにお願いしたらいかがですか?」
セコ「はぁ?申し込まなきゃダメって言われたんだからあなたにお願いしてるんでしょ?
それくらいも分からないの?バカ?」
ちょうどその時に旦那と息子が現れました。
これで助かる!って思った矢先、思いも寄らないことが。
セコ「あーっ!!〇〇くん!久しぶり!」
旦那「…あ!久しぶり!」
セコ「あのね、うちの娘が犬のぬいぐるみが欲しくてこの人にお願いしてたの。
この人子どもいないから。
子どもってぬいぐるみ好きだよね!子どもにぬいぐるみあげるべきだよね!」
旦那「…俺の嫁なんだけど。んで息子。うちの嫁にタカってんの?」
セコケチフリーズw
セコと旦那、中学の時の同級生でした。
セコ「…っ違うよ~!〇〇くんのお嫁さんならそうだって早く言ってよ~!!」
バンバン肩を叩かれ、息子の頭を撫でて、ニッコニコの笑顔で手を振って
その場から退散していきました…。

セコさんとどうやら同じ学区に住んでるようなので、これからが心配です…。


151 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:10:04ID:upK7Wu2i
まぁ性別違うなら付き合わないこともできるかと・・・
中学の時からそんなだったんですかね?その人>149旦那


153 :149:2009/01/14(水) 23:19:27ID:yykQyeYL
改行失敗して読みづらくなってしまってすみませんでした。

>>151
性別違って本当によかったと思います。
そのセコさんは、中学の時はそんなことなかったようです。
ただセコさんは、セコさんや旦那と同じ中学の同級生と結婚し、
ずっと地元に住んでいます。
セコ旦那さんの耳に入るのを恐れたのかな…と思います。


156 :名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:50:59ID:hwU4KDbi
>>153
乙でした。
そのセコ旦那に、>>149旦那からチクって貰えばいいんじゃないかな?
>セコ「…っ違うよ~!〇〇くんのお嫁さんならそうだって早く言ってよ~!!」
>バンバン肩を叩かれ、息子の頭を撫でて、ニッコニコの笑顔で手を振って
と言うのが気になる。
次に会ったら「トモダチでしょう?(ニヤニヤ」と言いつつなんやかんや集ってきそう。


703 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 06:46:13ID:GSL+SAUb
少し前にSCにてぬいぐるみをクレクレと旦那の同級生に言われた者です。
また違うセコケチに遭遇しました…orz

近所の保育園の開放日に遊びに行った時のこと。
その日初めて会った3歳の男の子のセコママ。
保育士さんと私とセコママと3人でお話をしました。
セコ「〇〇くんって大きいね。うちの子抜かされそう!
…〇〇くんの着てる服って可愛いね。着れなくなったらうちの子にクレクレ!」
いや、うちの子は確かに大きめだが、さすがに3歳より当たり前だが
小さい…と思っていた矢先、保育士さんが言ってくれました。
保育士「何言ってるの~!さすがにそれはないわ~!
セコママさんがあげる立場だよ~。」
セコ「けどうちの子小さいし、もしかしたら着れるんじゃない?」
保育士「(私)さん1人目だし、もしかしたら兄弟出来るかもしれないし、
取っとくよね!あなた2人子どもいて、もう産まないって言ってたでしょ?
あげる立場だよ。」
セコママ、その後ブツブツ独り言言ってましたが、諦めた様子でした。

私は今回も自分ではっきり断らなかったことを反省しました。
万が一次に何かあったらはっきり言おうと思います。



208 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:32:27ID:fzu26I4y
5人の子持ちママ友のA
ママ友の4人目の子の時に入院していた4人で親しくしていました。
月に1回くらい、誰かの家で集まって居ました。
Aは「子供が多いから何かと大変。」が口癖。
皆、2人目・3人目でもう子供は生まないと決めていたので、
Aに5人目が生まれた後は使わなくなった子供服を譲っていました。
最初は助かる~と喜んでいたのですが、段々図々しくなってきました。

ノーブランドは嫌だのまだ使っている服も今度会う時にクレだの。
更には持ち寄ったお菓子で余った物も当然のように何も言わず持って行くように。
さすがに図々しいとやんわり諭すと
「うちは5人もいて大変なのよ!余裕のある人が助けて当然!!」
好意でした事を当然と言われるわ、今後もエスカレートしそうだったので
言ってしまいました。
「好きで生んだんだから他人を頼るな。
人にたからないとやっていけないなら子作りするな。」
そのままAとは疎遠になりましたが、あれから5年。
Aは今、7人の子持ちです。
他の人にも図々しい事をして、近所では避けられているみたい。



310 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:18:23ID:cGI9unAZ
豚切りごめん
トメから聞いた話だけど・・・。

今日、トメと雑談していたら義姉の娘が表彰状をたくさん
貰っていたという話をしていた。
私は娘ちゃん凄いですねーと相槌を打っていた。
そしたらトメが真剣な顔で、それを知った同級生の親に
表彰状クレクレされたと言ってきた。
何でも、自分が役員しているのに役員してない義姉の娘がいっぱい貰うなんて
オカシイからうちの息子にちょっとくらい寄越せ!!だとさ。

表彰状って達筆な字で名前入ってるよね・・・?
まさか修正テープで消して・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
どうやって解決したかは聞きそびれてしまいましたが、今は無事みたいです。
てか、他人の表彰状貰っても子供は嬉しくないだろうよorz


312 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:50:51ID:d/uy0dDa
表彰状ねえ…

飾ってどうする…だめだ想像出来ん



320 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:15:14ID:eYHGzHgS
うちの祖母が書道教室開いていた頃、生徒の母親が小学校の運動会で
PTAから生徒に配る賞状の名前書いてクレクレされた事があった。
小さい賞状だし、イベントものだから気合入れて書いてくれなくていいから
チャチャッとお願いしま~す、みたいなノリで。
がんばりましたで賞、みたいなもので全校生徒分。
田舎の学校だけど200枚くらい。
無理矢理置いていったのでお人よしな祖母は頑張って全部やった。
が、それを聞いた娘(母)が激怒して校長に連絡。
実は祖母は元教師でその小学校の校長は元教え子・ついでに母の同級生。
校長とPTA会長が菓子折り持ってスッ飛んできた。
なんでもその賞状はセコ母が言い出したことで、名前書きも「自分でやります」
と強引にやる事にしたそうだ。
セコ母曰く「うちの子運痴だから1等とか取るの無理。
でも何か記念に残してあげたい」だって。
だったら親から手作りの賞状でもあげればいいのにね。


321 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:24:27ID:gzm2WQy9
>320
セコ母にはどんなお咎めがあったの?


323 :名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:30:46ID:eYHGzHgS
口頭でお叱り、のみ。その後も教室に通ってきてましたよ・・・子供には罪は無いし。
賞状はその年はそのまま配られたけど、翌年以降は無し。

今だったら全校生徒の名前を無断で教えたとかで個人情報云々言われるんだろうけど
もう10年以上前の話だし。
祖母の七回忌が近いのと、表彰状話で思い出した。



331 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:31:23ID:CuyASAU/
ご近所に倹約家としてメディアに取り上げられたママがいる~
『私は節約のプロ!世間のお手本として認められた!
協力しない人は有名な私と仲良くなれない』
と《仲良くしたくねーよ》の空気読まず斜め上。
節約家は電気節約で真っ暗だし、子供たちはいつも不満そうに不貞腐れているし
お手本にしたくないし仲良くしたくないがシツコイ。
パート先に来ては試供品クレだわ、買い物袋下げて歩いてれば中身チェック、
節約バカ『細ネギって買う気しないのよね~』、と細ネギ束から三本抜いていった。

一日中獲物を求め徘徊していて行動が読めず、
突然声をかけられると事故にあった気分になる。

節約バカに、以前市のイベント、沿道スタッフボランティアをした時に支給された
ジャンパーを巻き上げられた。沿道スタッフの物だからひたすら目立つ蛍光色。
何故か気に入ったらしく最近そればかり着て徘徊してる。
おかげで遠目にも確認出来るため素早く事故を回避できるようになった。


節約ママはその蛍光ジャンパーのお陰で『アクション仮面』と呼ばれてる。

333 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:36:11ID:LeaK2G1b
>>331
アクション仮面
激ワラタ
朝から笑わせてくれてありがトン

334 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:40:35ID:i+vzvprj
蛍光ジャンパーGJだなwww

337 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:55:00ID:03g8efiQ
餌付けかと思ったら、更なる被害防止だったのねw
周りもきっと感謝してることでしょう!



338 :1/2:2009/01/16(金) 11:59:39ID:8PLyJXLs
このくらいの時期になると思い出す、数年前に会ったセコケチ。
Aとは子同士が幼稚園で同じクラス。セコケチと距離ナシが同居した感じで
まさにKYで浮いてた。でもプチだし、決まった人に被害を集中させるわけではなく
(広く浅くタゲる)、拒否れば割とすぐ引くので、変わった人、
と微妙に距離をとりつつ表面上はみんな普通に付き合っていた。

ところでその幼稚園では週に一度給食の日があった。
たしか1食200円か250円くらい。月初めにひと月分払って、休んでも
当然だけど返金はなし。

339 :
2/2:2009/01/16(金) 12:00:28ID:8PLyJXLs
で、その給食の日、自分は用事があってお昼少し前に幼稚園に行った。
そしたら職員室でA子ちゃんが給食を食べてる。横にはA。
聞くと「熱がでたからとお迎えコールが来た。でもせっかくだから
お昼食べさせてから帰ろうと」いうことらしい。
確かにA子ちゃんは顔色が悪くいかにも食欲なさげ。
それを隣でAが「早く食べなさい」とやってる…。
A子ちゃん乙。超乙。と思いながら自分は先に帰った。

後日談。
このときA子ちゃんは風邪でなくインフルエンザにかかってた。
しかもAはそのことを 知 っ て い た。
(この日の前日、病院でインフルと診断を受けていたんだと
A本人がほかのママに言ったそうだ)
ちょ、おま、卒園式も間近なのになにやってくれてんの…!
Aが払い済みの給食費をケチったのは明らか。
このことがわかってからみんなのAを見る目があからさまに冷たくなった。

あ~うちは小学校別でよかった。小学校は毎日給食だから…。



342 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:13:39 ID:CuyASAU/
>>338
可哀相。

うちが通ってた幼稚園はそういう父兄がいた為に給食持ち帰れるようになった。
休んでも取りに行けば容器ごとくれる。
でも休む=病気だからお粥やうどんを作ってあげるからな、
取りに行ったことないや。

343 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:39:35ID:QH1fFYJT
>342
病気で休んでるのに消化のいいものじゃなくて取りに行った給食
食べさせられる場合もあるだろうけど…たぶんそういう人は
他の兄弟姉妹もしくは自分が食べる為に取りに行くんじゃない?

346 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:01:09 ID:CuyASAU/
>>343
親や兄弟が食べるならわかるけど、幼稚園に図々しく抗議する人は
『一食お金勿体ないし、作るの面倒じゃない?』って騒いでた。
しかも少数じゃなかったので、当時は母関係に不安になったもんだ。

同じマンションのママに連絡頼んだら
『○くん、給食取りに行く?』1人で留守番させられないからいかないと答えたら
『じゃあ、うちが貰ってもいい?勿体ないよね。下の子にあげるから。』と言われた。

給食たべたくなかったから了解したけど、
今思えば、取って来てあげる?とかないのかと…


348 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:05:24ID:R9ZWU6Gb
>今思えば、取って来てあげる?とかないのかと…

人に連絡頼んでおいてあなたも図々しい人だね。


353 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:28:46 ID:CuyASAU/
346だけど、
幼稚園欠席連絡は電話禁止。原則近所に連絡帳を頼む事になってて
入園の時住所で席を分けられ適当な人と連絡班を作るシステムだった。

プリントや週末だと上履きなんか届けるんだけど、
一応お互いに気遣いの声掛けはお約束だった。
届けて貰ったらお持たせするとかね。
そのお母さんは届けない、うちに取りに来い、お礼は貰いっぱなし、
自分が欠席すると何時に届けろ時間指定。
百歩譲って給食欲しいなら一言クッション置くのが礼儀と思ってた。
取りにいけないならウチで食うと言われたのは引いたよ。
幼稚園のシステムだから仕方がないけど一年我慢した。



351 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:25:47ID:YnIbLODZ
朝、娘の友達のママサン(Aさん)に絡まれた。
お前のせいで損したフジコフジコといっていたが、
何のことかわからなかったのでkwsk聞いてみると、
鼠園に子供料金で入ったら見つかって差額払わされたからお前が払えと。
えwwwwちょwwwwwと思っていると
だいぶ前、他のママサン達と
「鼠園は永遠の17歳が通用するんだってwww」
「さすが夢と魔法の国wwwwwwww」
みたいに盛り上がってたのを盗み聞きして、
永遠の17歳→子供料金で入ってもおkと勘違いしたらしい。
一緒にいたママサンが何馬鹿なこと言ってんのwwwwと言ったら
じゃあお前が払えと吠える吠える。
大人料金も払えないのに鼠園なんて行って楽しいんですか、
ぐらい言ってやりたかったけど他のママサンがネタ扱いで、
自分も真面目に答えるのイクナイと思い、
ケラケラ笑ってたら顔を真っ赤にして退散していった。
え、本当に子供料金で入ったのかな・・・?


356 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:29:35ID:CS0XrA3s
そwwwれwwwはwww
冗談でなく子供料金で入ったんだろうね…
夢の国はお金に支えられてるのが判らない、脳みそが子供の
不自由な人だったんだろうwww


363 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:43:15ID:9h1oJgLi
>>351そのAさんが居る時にみんなで嘘話をして盛り上がるといいかも
聞き耳たたて聞いてるはずだから、色んなトンデモ行動を起こしてくれて
面白いかもしれません。


367 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:50:52ID:/2A6teSW
鼠園の料金システム知らんけど、
17才じゃ、子供料金じゃなくて大人料金じゃないの?

368 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:51:26ID:R9ZWU6Gb
中人だと思う。

369 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:56:38ID:YnIbLODZ
そう、17歳は中人なんだけど、Aさんは、
「永遠の17歳が通用するなら永遠の5歳でもいいんじゃないか」
とでも思ったのではないでしょうか。
中人でもだめですけどねwww
しかもそのAさん、小学生の子供さんもいて30代・・・

嘘の情報を流すのも面白そうですがwwwww
でも普通ネタだって気付きますよね?ww

373 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:05:06ID:jSXTo60M
永遠の17歳ってwww
鼠園に行くと(気持ちが)若返るとかそういう意味だろw(←だよね?



375 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:32:46ID:mt9kiSqd
使わないんだったらちょうだい、勿体無いから頂戴が常套句で
誰かが何かを捨てる、使えなくなるとタカリにくるセコケチママがいた。
今まで、度が過ぎるセコケチや不快なタカリはやめろと止めたり
説教したりと周囲で色々やってたんだが、セコケチがしでかした。
お子さんが亡くなった家に突撃して、子どもはもう使わないんだからと
物をよこせと家に上がりこもうとして、警察に連れて行かれた。

姑さんと旦那さんの謝罪と相手方の温情により、解放されたセコケチは、
反省するかと思いきや子どもの通園の際、集まっていたママ友集団に、
上記の出来事を自分が被害者だというテイストで愚痴り始めた。
しかし狭い地域内の上に警察沙汰の出来事、周囲は出来事を知らない
人の方が少なくて、ママ友達から路上でこれでもかと説教を食らわされ、
涙目でセコケチは家に逃げ帰っていった。
その後、ママ友集団の中のちょっと正義感が強すぎるAさんが、セコケチの
反省の色の無さに怒り、セコケチ旦那のいる時間帯を見計らってセコケチ宅に
セコケチ旦那の目上の人を連れて説教しに行った。
(Aさんは元々、地域内の権力があるお家のママ)
次いで、セコケチ実家に赴き、セコケチの今までの出来事と今回の
非常識な言動について苦言を呈した。
また、亡くなったお子さん一家と親しかった一部の方々が、これでもかと
執拗にセコケチの今までの悪評を近所(特にトメ層)に撒き散らした。

これが昨年の夏から年末までの出来事、正月あけてから
セコケチの姿を見ていません。
セコケチの子どもの送り迎えは、旦那さんのお母さんが毎朝毎晩している。
セコケチの子どもは母親に似ず、挨拶・お礼・謝罪の出来る良い子。
なので、「親がアレでも、子どもには罪はない」
という事で、子ども達は仲良く遊んでいる。
あまりにセコケチの姿を見ないので、私を含め一部の人は彼女は実家にでも
帰ったのかと思っていたんだが、あの家のお姑さんはセコケチを含めた
人数分の食材を買ってる、だからあの家の中にはアイツがいるんだよと、
執拗に調べているママが教えてくれた。
セコケチのやった事は最低で自業自得だと思うが、狭いコミュニティ内の
ねっとりとしたこの人間関係は怖くもあり、恐ろしくもある・・。


376 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:35:23ID:mt9kiSqd
よく考えたらこれ、セコケチがメインのはなしじゃないですね。
失礼しました。


377 :名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:38:02ID:i+vzvprj
いろんな意味で怖い話だなぁ…


410 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:17:05ID:GC7wGS0+
お正月の一番びっくりしたこと。

近所のママ友から年賀状が来て、そこの家の子供3人が
一軒家の玄関に並んでにっこり笑顔の写真「今年もよろしくね」
それはいいんだけど、、おっおまえこれ、「うちの玄関!!」
ってか子供でうまく表札隠してるけど、これうちです、うち!!

いつの間に撮ってたわけ!?
しかも、他人の家の玄関で撮った写真を年賀状に!!
犯行現場になったうちにも送る!!? なぜっ!
学校がはじまってから、まだ本人には会ってないけど
他のご近所さんからちらほら、
「ねぇ、あの人の年賀状の写真ってさ
お宅の玄関でで撮った奴だよね・・・・??」

まぁ、近所の人は解るからまだいいけど、知らない人には
ああ、ここに住んでるんだーと勘違いされること間違いない。
キモチワルイっつーの!


412 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:26:41ID:jYQd0uVm
>>410
それセコケチじゃね~w
非常識か?wカテゴリがわからんほどある意味すごいw


414 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:30:28ID:GC7wGS0+
ごめん、セコケチじゃないか・・なんか良くわからないカテゴリw
しかも、さして豪邸でも、新築で建てたばっかりでも、
デザインが凝ってるとか何もない1
更に、そのママの家の方が立派だ!(と、思う)
ああ、解らない。
「これ、お宅・・・?」と、聞いて来た人も上記の理由で
「なぜお宅で・・・?」と、不思議がってるし。
たまたまうちに遊びに来た時に撮った写真がいい表情だったから^
などの理由なら解るが、遊びに来たことはない。
やっぱりおかしいよね・・・

今度、勇気を出して聞いてみます。



426 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:40:18ID:VHX96Oem
自分の母親がセコケチだった。
メープルシロップがふんだんに使われてしっとりした美味しいパンがある。
その話で。
母「このパンね、パン屋に
『メープルシロップ入れすぎではじっこがびちゃびちゃなんだけど』
って言うと『勉強します』って言ってお金半分返してくれるんだよ」
私「クレーマーじゃん」
母「違うし。アンタだってケチなんだからやれば良いじゃん
(私はジュース買わない・学食使わない、で、全部家から持ってってる)」
私「そこまで卑しかねぇよ」

と言い返してしまった。前から香ばしい行動を度々とってから、
子のくせに生意気な物言いだと言われたけど気にしない。


433 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:52:31ID:EBdyTwG9
>>426
うん、普通にGJ。親がセコケチになって困るのは自分だしね。
小さいとこから直していかないと。



432 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:51:06ID:CUzTscEh
>410さんの話で思い出した。

うちは数年前の年末にご近所さん親子(ズルイ・クレクレが口癖)が
思いっきりオシャレして飼い犬まで連れて来てピンポン。
何事かと思ったら年賀状用の写真を撮って欲しいとの事。
随分と悠長なと思いつつ『何処で撮ればいいの?』って聞いたら
うちの家をバックにだとw
素で聞いた『何で?どうして自分の家の前で撮らないの?』(我が家の2軒先)

奥『いいから。減るモンじゃないしいいでしょ!寒いから早くしてよ!』
娘ズ『お母さん見栄張りだから~こっちの家の方が写真写りいいしねーw』
と勝手に庭に入り込んで撮影ポジション探し。

もうアホかと。。。
んが同行したネクタイ締めた飼い犬が興奮して
オシャレした親子に泥足で何度も飛び付きアタックw
泥だらけになりながら飛び付く犬をさえぎり
『早く撮ってよ!!』
めんどくさくなって撮ってあげましたよ。

翌年、かなり遅れて届いた年賀状は
どっかの室内(ホテルのロビー?)で撮影された写真使用。
さすがに泥まみれになった写真は使えなかった模様。



464 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:57:57ID:iMi/bATz
セコケチかどうか微妙だけど・・。
私は少しだけ霊感というものがあり中学生の頃はこの世の者でない人を
ちょくちょく見ていた。
と児童館でママ友と話していたら知らないママが割り込んできた。
「霊感あるんでしょ?ちょっと私を霊視してクレクレ。
減るものじゃないしいいだろう。」
と言われた何回か断ったがしつこいのでちょっと意地悪かもしれないけど
いたずらしようと思いそのママにまたクレクレされたときに急にマジな顔になり
「後ろに見知らぬ女性がいます。あなたの前世でしょう。
ずうずうしい生活をしていると今に大変なことになります。
他人に思いやりをもち生活しなさいと言っています」と言ったら
マジで怯えてそれから何も言ってこなくなった。


467 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:04:05ID:eNXBDGta
>>464
嘘も方便ってな。GJ



492 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:27:26ID:sZi1sgNH
小物だが。
かつてスーパーでshineをしていた私。

週に2回朝市があり、目玉商品は11時くらいになくなる時もある。
広告商品って値段を弄ってあるからそのチェックも開店準備に入ってて、
レジパート2人のうちどっちかがやってる。

で、チェックはいいんだが…ついでに自分の買うモノも持ってきて、
お買い上げしてんのよね。
レジ打ちはさすがに自分ではやんないけど。仕事中なんだけどなぁ。
朝市の時は、特売品が売れ残ってようと昼過ぎると値段戻っちゃうから
気持ちは分かる(パート上がるの待ってたらぎりぎりだし)。

が、朝パートが既に二人辞めてる&朝市は30分早く開けてる状況を
もうちょい考えて欲しいかなー。と、もにょった。
まあもう縁切れてっからいいけどナー。
愚痴と分かりにくいgdgdすいませんでした。



514 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 16:27:04ID:lDlGLjBD
>。512
結婚して、住まう場所で変わってきてしまいますよね。
お気の毒です。私もお古回してが多いのですが、
こう言う人に限って、旅行のお土産も貰いっぱなし、
車でお送りしても、何もしてこないし、

お古もムリにあげても、こっちが貰うのは、
貰っても驚くような使えないものばっかり、
(お年賀の不用品タオルとか、その家の不用品、
ダイソーのグッズを貰ったときはほんと吹いたわ。)

だから、自分は近所とは物のやりとりは今後一切しないと
今のマンションに引っ越したとき、決めている。



643 :名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:38:35ID:vsWN2x0Y
>>571

>せこいママが出したリサイクルゴミに大量にまだ使えそうな子ども服があり

まだ使えそうだからリサイクルゴミに出した、という発想が欠落してるのが怖い。

・・・ハッ!そういう事なのか!?
当方現在小梨なのだけど、近所の小学校の父兄会(PTA?)で廃品回収をやって、
その収益は子供たちへの文化活動資金として役立てて貰えるというので、
小梨ゆえの罪悪感みたいなのもあって、出来るだけ、資源ごみや古着とか、
市の廃品回収ではなくそちらに出すようにしていたのだが・・・。

回収に出したはずの服着てる人がいたよ・・・
(既製品ではないので、間違いない)
偶然だと思いたかったけど、すごく気持ち悪かった。
(子供の頃、荒ゴミで捨てたはずのかき氷機を、近所の幼馴染の家で『戦利品』
としてそこの親に自慢された時以来の気色の悪さだった。)

要するに、資源ごみの中身をチェックする、という名目のもと、
それを出した家庭がどういう生活を送っているのかということまで
ゲスパーされてるのか・・・?
ウゲエエエ・・・。もう衣料品は今度から可燃ごみとして出そうかなぁ。



676 :2/1:2009/01/18(日) 01:20:08ID:3ZEGLR8X
大漁祭り中失礼します。
スレ見てたらどうしても書き込みたくなったので投下させてください。

里帰り出産後、地元のママ友Aさんが遊びに来た。
うちには小さい家庭菜園があり、父がとても大切に野菜を育てている。
その時期は冬野菜を植えていた。
来るなりAさんが「畑の野菜クレクレ」と言うから、
「あげたい気持ちは山々なんだけど、
この野菜は父が冬の収穫を待ちながら大切に育てているものなんです。
しかも今はまだ植えたばかりなので全然実ってない。
だから冬に収穫した時に、お分けしますね」
と丁寧にお断りすると
「冬に取りに来れないから今もらいたい」
「野菜の一つや二つくらいで・・・心がさもしい」
「どうせ独り占めする気なんだ」
と意味不明な文句を言い始めた。
でも、赤の泣き声に比べたらこんなん屁のツッパリにもならな(ry 
と思いながらスルー。
そして帰る時Aさんは、家の裏手にある木にレモンが実ってるのに気付いたらしく
「それならこれをクレクレ」 と言い出した。
レモンは父の管轄外だったし、「いいですよー」と快諾。
必死でレモンをちぎり始めるAさん。
手が届く範囲全ての実をちぎり、ポケットやバッグに詰め込む詰め込む。
どこまでやる気かなーと静観してると、
バッグに入りきらず転がるレモンに次第にキレはじめるAさん。
「ビニール袋か何か持ってきてよ」と言うので
家の中に取りに行き、戻ってくるとAさんがいない。
まさかと思って畑の方にまわると、
まだ小さいままの大根を次から次へと引き抜くAさんの姿。


678 :2/2:2009/01/18(日) 01:22:53ID:3ZEGLR8X
続き。

私に気付くと、
「これじゃ大根じゃなくてオクラだわw」とニヘニヘ。
荒らされた畑を見た父の悲しい顔を想像したとたん何かが吹っ飛んで
私 「何ふざけたことしてくれてるんですか?」
Aさん 「え?怒っちゃったの?心狭いなー ちょっと早めにもらっただけなのに」
私 「・・・窃盗罪 って知ってる?」
Aさん「え、まさかアタシのこと泥棒って言いたいの?
何それひどい、もう友達じゃない!縁切る!はい今切ったー!」
小学生かwww と思いつつ
私 「ハイハイ分かった じゃもう私とあなたはあかの他人ですので
心おきなく警察に『窃盗犯』として通報させていただきます」
と、畑の中に突っ立ってるAさんを、持っていた携帯で撮るフリをすると
「ちょ、ちょっと何するの やめてよ(←顔を隠しながら)
なんなのよアナタ 育児ノイローゼでおかしくなってるんだわ」
とか何とか捨て台詞を吐きながら帰っていった。
それ以来もちろんCO。携帯も着信拒否。

そしておととい、唐突にAさんから実家に電話がかかってきた。
母が応対したのだが、
「冬になったら大根をくれるって約束だから、今度取りに来る」 のだそうだ。
何をぬけぬけとwww
来たら大根を尻に突っ込んで思いっきり蹴っ飛ばしてや(ry


680 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 01:26:35ID:2fLHvfAB
676さん、割り込んでしまってごめんなさい
乙でした。がんばって大根を守って下さい
犯罪予告ですから、以前の事と一緒に警察に相談しておくのはどうでしょう?

682 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 01:28:27ID:QgSPMd36
ちゃんとガツンと行けよ。丹精にしていた野菜も父親も気の毒すぎる。
自分の交友関係なんだから家族に迷惑掛けるな

683 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 01:29:18ID:Nq4GngB1
通報してやれよ。ムッカつく話だわ( `д´) ケッ!

690 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 01:52:03ID:3ZEGLR8X
676です

父に土下座で謝ったら、
「間引きする手間が省けて逆に良かった」
と許してくれました。間引きしたあとじゃなくて本当に良かった。
警察は、両親が
「大根ごときで警察沙汰なんて恥ずかしいからやめてくれ」
と猛反対なので、今はまだ何もしてない状況です。
もう大根は収穫しちゃってないのですが、
今度は春に向けての苗を植えてる。
今度来る、と断言してる以上来ると思うので、
今のうちに警察に相談しておくのがいいかもしれませんね。
>>680>>682>>683
背中押してくれてありがとうございます。

不快になられた方がたくさんいらっしゃるみたいでごめんなさい。
ヘタレなりに闘ってきます。


694 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:05:59ID:Nq4GngB1
両親にかかってるね。
大根ごときというなら、悔しいけどしばらく何もせずトラップしかけて
両親も「もうだまってらんねえ!!」って
言わざるを得ないようなコトしでかすように仕向けるのは?

695 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:20:39ID:zMnaXyrC
>>694
わざわざ丹精込めた畑を荒らさせる様なマネ、させなくても。



866 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:15:02ID:BkEY5LJT
流れを読まずに投下。プチだけど。
今日、スーパーに買い物に行き1才の娘をカートに乗せ商品を選んでいた。
そしたら見知らぬ子連れママにカートクレクレされた。
自分で持って来いと言ってもなんかしつこいので
「歯に青海苔ついてますよ」と言い
鏡を探すためかバッグをゴソゴソしてる隙に逃げてきた。



867 :名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:19:16ID:2BliPXwi
セコケチ村長夫人は大金持ち
でも引っ越し前の住宅団地のママ友にタカりまくってる
どーしようもない女
そのくせ、ブランド品を買いあさる心卑しい女
あげおの村長さんみてるかな



935 :1/2:2009/01/19(月) 14:38:25ID:SDwkAyaM
フラダンスで思い出した。数年前の話。

園の運動会で毎年年長、年中、年少の父兄がそれぞれ踊りを披露する
ことになっていて、いつもはその年に流行った曲に役員や先生が
適当に振り付けするんだけど、年中組みにフラダンスを
習っているママがいたので年中組みはフラを披露しようってことになった。
フラママは趣味でフラダンスを習っているってだけの素人。
(と言っても基礎はしっかり身についてる)
フラママがプロの先生から教わった事をボランティアで
私達に教えてくれることになった。
衣装は布を筒状に縫ってウェストにゴムを入れた
簡単なスカート+既成のTシャツ。
スカートは裁縫が得意なママ数人が手分けして作ってくれる事になり、
布代はフラママ、裁縫ママ以外のママ達で負担することに決まった。


936 :2/2:2009/01/19(月) 14:38:47ID:SDwkAyaM
和気藹々とした雰囲気だったんだけど、家の事情でなかなか練習に
参加出来ないママ達が出てきて、フラママ1人で年中組み全員を
教えるのは時間的に無理。
もう1人くらい教えてくれる人がいれば・・・って話になった。
そこで、フラママが同じフラダンス教室に通っている年長組みの
Aママにお願いしてみようと言い出した。
わざわざ違う学年の出し物のために時間を割いてもらうのだから、
年中組みのママ達でお金を出し合ってお礼(商品券)をしようと決めて、
数人でAママにお願いに行くと
「こっちは毎月月謝を払ってフラを教わってるのに、それをタダで
教えてもらおうなんて図々しい!」とAママ激怒。
「教えてもらいたかったら(Aママの)月謝を負担しろ!」と。
(学年が違うのでその時まで年中組みの出し物が
フラだと知らなかったらしい)
時間に余裕がある時だけで良いし、お礼もするつもりだと言っても
「タダなんてずるい!」の一点張り。
挙句、フラ教室の先生に
「フラママが先生の技術をタダで他の人に教えている!
フラママがいなければ月謝を払ってフラを習いに来るかもしれないのに!
営業妨害だ」と告げ口。
フラの先生が
「フラダンスに興味を持ってもらえるのはあり難いから別にかまわない」
と言うと、Aママは
「タダで教えてもらえるなら、わざわざ月謝を払うなんてバカらしい!
やめてやる!」とファビョったらしい。
結局Aママにお願いする話は流れて、練習に参加出来ないママには
練習に参加した他のママが教えることで解決。
その後、Aママが
「お礼くれるんでしょ?教えてあげても良いよ」と言ってきたが
笑顔でお断りした。


937 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:45:17ID:rceJPpYy
面倒な性格のママだな。教えてもらう話が無くなって、良かったんじゃない?

939 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:46:43ID:8Y0QUmEC
教えてもらう前に、早めに正体が分かってよかったねw


944 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:53:28ID:3H2CAdbc
豚切りスマソ
日本語おかしかったらごめんなさい。

仕事先で、レジのお金が10万単位で盗まれる事件が多発。
防犯カメラを質のいいのにとっかえたら、犯人が判明。
犯人はバイトA(男)だった。
最初はしらばっくれてたけど、カメラの映像を見せたら観念して謝罪。
バイトAは既婚で4人の子持ちだったので、店長が情けをかけて、
警察には通報しなかった。
でももちろんクビ。
そこまではよかったんだが(よくないけど)
先日、給与の振込み日がきた。
事情によりその月の給与は社員全員現金手渡しだった。
バイトAにもその旨を伝えようと何度も連絡するもつながらず。
「盗んだお金をまだ全額返してないんだから、
『最後のバイト代はいりません』くらい当然じゃない?」
なんて社員で話してた次の日。
バイトAの妻が単身で会社に乗り込んできた。
「給料が振り込まれてない!こっちはいろいろ支払いもあるのに!」
と。給料を渡そうにも、その時あいにく店長不在。
申し訳ありませんが明日じゃダメですか、とお願いすると
「フザケルナなめてんのか訴えるわよ!今すぐちょうだい!
しかも遅れたんだから、その分の慰謝料もらいますからね!」
と、こっちが口をはさむ暇もないほどの剣幕でがなり立てる。
1時間くらい机蹴ったりしながら怒鳴る怒鳴る。

945 :
名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:56:23ID:3H2CAdbc
ツヅキ

もしかしてこの人、旦那がクビになったコト知らないのか?と思い、
ちょっと落ち着いたところで
私「言いたいことは、それだけでしょうか」
A奥「何よその言い方!早く給料と慰謝料持ってきなさい」
私「ご存知だと思いますが、ご主には先月で辞めていただいてます」
A奥「ハァ?何それ?!聞いてないわよ。
っていうか辞めていただいてるってコトは何?
リストラ?ふざけないでよこっちは生活かかってるっていうのにフジコ」
私「ご存じないようですね、実はご主人・・」
と、盗難事件の事を説明。お金が全額返金されてないことも説明。
A奥は何も知らなかった様子。
さっきまでの勢いはどこへやら、一気におとなしくなった。
「それじゃお帰りいただけますか」と促すと
「でも給料ください」

そんなこと言える分際かぁぁぁ!
警察に通報するべきだった!むしろ今から通報してもいいんだーー
ふんがーと叫ぼうとしたところで私に呼び出しがかかり、悔しくも退室。

あとで同僚に話を聞いたら
「A奥はずうずうしく居座り、帰って来た店長から給料を受け取り、
帰り際に受付のポケットティッシュをこっそりとごっそり奪って帰っていった」
そうだ。


946 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:57:16ID:pSNmlAOZ
>945
盗んだお金の返金は?

947 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:05:26ID:+pgSTABm
給料から盗んだお金を引かなかったのか?

948 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:07:12ID:p/P9i9Of
泥棒に追い銭やってどうすんじゃー!!

949 :945:2009/01/19(月) 15:13:15ID:3H2CAdbc
カメラに写ってた分だけは返金した。
(当日だったし、持ってたのをそのまま返した)
でも、その前の分はまだしてない。
バイトAは
「前にも何度かしました、でも正確にいつ、いくらかは覚えてない」
って感じだったらしく、
店長が
「証拠もないし、盗まれたお金は、全部Aが盗んだものじゃないかもしれない」
「もう前に盗んだ分についてはとがめない。
今返せと言ったら、子どもと奥さんにしわ寄せが行くだろう。
でももう二度とこんなことするな。
バイトじゃなくてちゃんと働いて生活を安定させろ。
安定したら、自分が覚えてる分だけでいいから返しにこい」
っていう温情判決を下した。

こんなんじゃ絶対うちの店つぶれるよね。


950 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:15:59ID:B6HRY9yU
つぶれるね。
早いとこ逃げたほうがいい。


951 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:33:28ID:3H2CAdbc
早いとこ逃げよう。
っていうか若干スレチでしたね。スマソ
逃げるついでに、スレ立ていってきます


952 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:36:19ID:1CVl8tkc
>全部Aが盗んだものじゃないかもしれない

真面目にやってる人からすればこんなん言われたらたまんないわ。


960 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:04:18ID:QZTUT794
>>958
分かり辛くてゴメン
>>952に対するレスだったんだ
しかも途中でうっかりボタン押してしまった。

続き。

でも、やっぱりA以外もいるんじゃないの?と言われてる感じはする
やっぱりいい気持ちはしないね。


963 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:13:19ID:3H2CAdbc
945デス
スレ立てエラー出ましたorz
自分のアホさに愕然とする。
本当にすみませんがどなたかお願いします。

>>960
>でも、やっぱりA以外もいるんじゃないの?と言われてる感じはする
>やっぱりいい気持ちはしないね。

Aがやめてから清算あわないことがぱったりなくなった。
今までのが全てAによる犯行だったのか、
それとも店長の言うようにA以外にも犯人がいて、
監視カメラが新しくなって警戒してやめたのか。
真実は謎です。



954 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:45:25ID:naYWDcuZ
セコで有名な近所のA。子供のお下がり強要するわ、
他所に宅急便が届いたと知ると必ず凸、家庭菜園をやっている
お宅からは毎年野菜を強奪してる。
今年になってから近所の老夫婦にお年玉をクレクレしていて
その老夫婦も人がいいもんだからAにほいほい何でもあげている。
私は今までのらりくらりとAの要求を断り続けていたんだけど
さすがの私でもブチキレる出来事が。

先週娘が友達の家から半泣き状態で帰ってきた。
どうしたのか事情を聞くと
Aに「あなたのママはケチだからおばさんと仲良くしようとしないの。
おばさんかわいそうでしょう?お詫びにこれちょうだい」と
私が作った手提げバッグを強奪しようとしたが娘も盗られたくないと
思いっきり引っ張ったため紐がちぎれてしまった。

早速その夜A宅に凸。
Aには日本人なのに日本語が通じないのでA旦那に対応してもらった。
A旦那はひたすら謝り(Aは全く反省していなかった)
手提げバッグ代も弁償して頂き帰ってきた。あれ以来Aを見なくなった。

噂によるとAはあれ以来精神科に入院しているらしい。
セコケチはやっぱり精神が病んでるんだ、と思った。



982 :長文:2009/01/19(月) 18:22:51ID:ttp6Wx8Z
以前勤めていた会社の同僚、あれはセコイ男でした
自分が出した年賀状の番号を全て控え、うっかり当ってしまおうものなら
執拗におこぼれを要求する
そんな男が「倹約家で素晴らしい」とべた褒めしていた奥さん、恐ろしすぎる
もう退職してから10年は経つというのに突然電話が来た
「突然すみません、以前一緒に働いていた○○の妻です」
多分、私の実家にでも連絡先を聞いたんだと思います
あまりにも突然の電話なので訃報か何か?と心配になるじゃないですか
何のことは無い「お子さんもう大きくなったでしょ」から始まり
不要になった服をくれ、学習机をくれ、くれるものなら何でもくれ
まるで「土地家屋全てよこせ」の様な勢い
もちろん無視しましたが、電話番号を知られてしまった
他県だし放っておいて大丈夫だとは思いますが、集れる者は
全て養分にする恐ろしさ
夫婦してセコキチなので誰に文句を言えば良いやら


986 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:48:02ID:zHMFpryt
>>982
> 誰に文句を言えば良いやら
ん~
真面目にレスするけど
やっぱ安易に番号を教えちゃった実家かな?



992 :名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:19:53ID:INMxpyWR
んじゃ梅ついでにプチ。
先週のもえるごみの日に車でゴミ捨てに行った。
で娘が近くに用事があったので、車内待機してたら
目の前で我が家のゴミを子持ちのAさんに漁られた。
びっくりして
「気持ち悪い!!人の家のゴミ漁るのやめて下さい!!」
って怒鳴ったら、言い訳が
「隙間できたし、ちょっと入れてくれる位いいじゃないケチ」
とペットボトルを我が家のゴミに混入して、かわりに入れてあった
古い布を持ち去ろうとしていた。
「自治体で金出してゴミ袋使え!!それすらしない方がケチ!!
人の家のゴミにまで手を出すほうがケチ!!
分別してんのに、そんなの入れられたら
持ってってもらえないの位わかるでしょ!!」
と言ったんだけど、ダメだね。
日本人のはずなんだけど言葉が通じない('A`)
ちょっとだけなのに、むしろ布を持ち帰ってやって
ゴミが減ったんだから有難く思え!!
分別?なら、ちょっとなんだからそっちで袋用意してついでに捨てといて!!
ときたもんだ。
最後はペットボトル投げつけられて、さっさか人の家の捨てた布
つかんで走って逃げてった。
携帯でその姿をきっちりパシャリと撮らせて頂いて、
地区会長さんに報告させて貰った。
娘が投げつけられた瞬間、タイミング悪くみちゃって泣きそうになってて
その姿を見た、娘とヌコ大好きで仲良し地区会長さんも怒り爆発って感じで
色々と余罪を教えて貰った。
今度、そのママの実家にも連絡したり、現在も役場が動いているらしい。
とりあえずゴミ捨て場には、緊急会議を開いて防犯カメラを
とりつける手はずになった。
最近ゴミの散乱が凄くって、猫にしてはヒドイなあ・・とは思ってたんだ。
当分は自衛の為に、別の捨て場に遠いけど捨てに行くことにする。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ194」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.