atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ202

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ202

最終更新:2009年03月13日 03:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その202★


59 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:10:47 ID:HBaaNVF9
流れを読まずに投下。
娘が通う幼稚園に「お互い様でしょ?」「助け合いが大事」と言いいつもクレクレしている
セコママがいる。そしてゲットした物を皆に見せびらかし「これ○さんにもらったんだ~いいでしょ~☆」と
自慢している。助け合いが口癖のくせにこのセコママが皆に何かをした
ためしはない。
で、先日クルミボタンをヘアゴムにつけて娘の髪を結んでいったらセコママにクレクレされた。
セコ「それかわいい~。うちの姫にすご~く似合いそう。だから~ちょうだい☆」
私「断る。」
セコ「ええ~1個くらいいいじゃない」
私「やだ。」
セコ「もう、私さんは助け合いの精神とかお互い様って言葉知らないの~ププ」と
ちょっと人を小ばかにしたような笑い方をされたので。
盛大にブチきれてやった。
私「いっつも助け合いだとかお互い様って言うけどあなた、皆に何かしてあげたことある?」
セコ「・・・・・。」
私「だまってちゃわかんないでしょ?質問に答えて。」
セコ「・・・ない・・。」
私「それじゃ、助け合いって言わないの!もう人に物をたかるのはやめなさい。
  皆、迷惑してるんだから。わかった?」
セコ「・・・わかった・・・。」
意外にも聞き分けのよかったセコ。これでセコの子供のためにも乞食みたいな真似を
するのをやめてくれるといいんだけど・・。 

63 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:24:49 ID:iIMr4nMd
>>59
聞き分けの良いセコでよかったじゃないかw
これがこのスレによく出てくるタイプのセコだったら
「いつも遊んであげているでしょ!」とか面白いこと言ってくれて話にならないからねえ
 

67 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:38:14 ID:HTlObTAG
同じ分譲マンソンで、子ども同士同園同クラ(ていうか、年少はもともと一クラスしかない)のセコケチ。

うちに遊びに来るたび、毎回お風呂っていうか子どもがシャワー浴びてくんだよ・・・。
夏はセコケチも浴びることがあった。多分5回は確実。

どうしてそうなるのかというと、
一番最初遊びに来たときに、子どもさんがトイレに行った後、
「おしりが気持ち悪いっていうからお風呂場かして~」って、
私も3歳の子がお尻を洗うくらい自分の子でも時々(お腹くだしてるときとか)やるから
「いいよいいよ~」ってOKしたの。
そしたら、「どうせ濡れたしついでにシャワー浴びせちゃうわ」って、
で、「せっかくきれいになったし服貸して」って・・・
おしっこだけでもシャワー浴びるんだよね。
そんなに潔癖なのかと思って訊いたら
セコケチの家は毎日お風呂に入らないんだと。
3日に1回シャワーとか。

いいけどさ、入らないのは自由だと思う。
だけどうちで入ってくのはやめてほしい。

流れを読まなくてスマン。
月曜こそは「遠慮してくださる?」と言ってみる。 


72 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:46:45 ID:D1i5q/f3
同じマンソンなら
「じゃあ帰ったら」で良いではないか。

 
75 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:04:29 ID:/suDnhgK
>>72
そうだよな
同じまんそんなんだよなw
トイレは普通に貸すにしても
シャワー貸してといわれたら
自分家に帰れば? って言うな 

88 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:55:39 ID:PNb734AF
たかがシッコやウンコぐらいで人ん家でシャワー浴びるなっつの。
外出先では浴びないでしょうに。
貸したらタオルも洗濯しないといけないし足拭きマットも濡れるし浴室も乾燥させないといけないし面倒くさすぎる。
『遠慮してくださる?』効くといいね。

89 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:57:54 ID:bwusImIr
シャワーを人の家で済ませるなんて、
それって節約のつもりpgrと言いたくなる


105 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:13:18 ID:HTlObTAG
公衆浴場奥です

色々レスいただき大変恐縮です。
あれから子どもたち(もうすぐ1歳双子と3歳児)がみんな起きちゃったのでゆっくり返事が出来ません!
夜にはまたこれると思うのでしばしお待ちを・・・
といっても期待されるような話は何も出てこないですが・・・。 


173 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:59:18 ID:HTlObTAG
>>67です。
何故か毎週月曜日は決まって家によってから帰るので、
つい月曜も迎え入れる気分になってました・・・
もうこんな生活が4月から続いてたので。
とはいっても毎週のことになったのは、12月くらいからだったんだけど。
年末年明けはさんでちょっと落ち着くかと思いきや、
七草粥の日にアサイチおかゆ食べにきましたw

もっと早くにこのスレを知って
「遠慮して」と言えばよかった。
今週月曜に貸した、まだ自分の子も2回くらいしか着てない服を着替えにされて、
チョコで汚されて帰ってきたので頭にきてカチムカに書き込もうと思ってたところで・・・。
(手馴れたもので、勝手に子どもダンスから着替えを出して風呂場直行、タオルは脱衣所にある)
3歳児にチョコを食べさせるのも、うちでは常識外なので、
これを機にちゃんと言おうと思います。

「うちのお風呂はもう使わないで!」って。
あと、すぐに遊びに来るなは言えなさそうなので、
洗濯物を干す作戦やって見ます。
絶対やります。

ここで色々いい知恵を聞けてよかったです。


177 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 00:11:42 ID:ydq5VyPB
>>173
そんな図々しい人が、風呂場に洗濯物が干してあるだけで
シャワーやめるとは到底思えない。
勝手知ったる他人の家で、さっさと洗濯もの適当に移動させて
勝手に着替えだしてタオル使うよ。あなたみたいな人は
家に上げちゃったらなんだかんだと断れないだろうから、
最初から家に上げないのが一番だと思うよ。 

184 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 00:40:55 ID:P/qWWxBE
>>173
月曜はダメ、と言われたら図々しい人なら「じゃあ、他の日はOKね?」
と解釈するに決まってる。「ダメと言ったらダメ、無理」そう言い張るか、
奴隷を続けるか、どっちかだ。いい加減その「良い人」を改めない限り
このスレ住人と貴方のストレスは続くよ。 


190 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 01:41:56 ID:rbOBp7WQ
>>173
その人の場合、毅然とキッチリ断らないと駄目だと思う。

・わざわざ毎週風呂を借りに来る。
・着替えをタンスから勝手に持ち出して借りていく。
・新しい服を汚して返す。

既に立派なモンスターだと思うんだ。遠慮する心は残ってないよ。
洗濯物がとか掃除中だなんて遠回しは無意味。
「じゃあ今度は何日に来るから」と予告されて終わり。

「遠慮してください」や「迷惑です」とか「お断りします」と
毅然と言わないと通じない。
ガンバってね。 


195 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 07:36:44 ID:+E2GH0eB
>>173
ただ「遠慮して」だけじゃわからないと思うんで
「当たり前の様にうちにやってきて、お風呂使ったり、
 買ったばかりの服を借りて汚して返させたり気分が悪い。
 あなたが同じ事を私にやられたら同思う?
 気分悪くない??
 なので遠慮して。」
と断ってみたらどうでしょう?
この手の人は自分に置き換えて考える事ができないので
きちんと話してあげたらどんだけ嫌なのかわかってくれるかも。


233 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:48:37 ID:5zxjceFH
同じマンションだし今日は
むこうの旦那もいるでしょ?
そういう良いタイミングなんだから、
突撃ピンポンすりゃいいのに。
「この前うちから勝手に持ってった服かえしてくれるー?」って。
洗ってない、とかどーしても今日返さなきゃだめ?とか聞かれても
「とにかく返して!困る!」
とごねて(一切理由を言わないのが重要)返してもらおう。

で、明日月曜日になったら
洋服を返してもらえなかったら
→返すまで家にいれない。
その場ですぐ持ってきて、
→気分じゃないの。遠慮して下さる?
もし勝手に持ってつた服が汚れてたら
→もーやだ~!汚されてる!最悪!と言いながらドア閉める。その日はもう絶対家にいれない。

日曜日に服を返してもらっていた場合も
→遠慮してくださる?
通用しないなら
→図々しい人は家にいれないことにしたの。外で遊ぶならいいよ。

で、OK。気が弱い人だから服を言い訳にしたら文句つけやすいんじゃない?
本来なら断るのに理由をつけるのは相手につけいる隙を与えるからよくないんだけど
同じマンションだしあんまり揉めないために、あえて理由を作るのも手かと。

つーかさ、せこケチにたかられる人は
「こんなこと言ったら相手が傷つく」とか思うけど
せこケチにしてみれば図々しいとか言われてもなんにもこたえてないんだよね。




91 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:40:57 ID:+J8t5Y7z
流れ豚切りですみません。
ついさっきの事、投下。

姉が現在、妊娠7ヶ月。
検診に行く為、私が車を運転して病院へ送り届けた。
検診にどの位、時間がかかるかわからないとの事で
私はしばらく、その辺を走って時間潰し。
姉から迎えに来て、と連絡が来たので、再び病院へ行くと
玄関の中で待っている姉の横に、もう一人女性の姿。
特に気にせず姉に声をかけ、姉は助手席に。
するとその女性も
「あら~悪いわね~よっこらしょ」と後部座席に乗り込んできた。
私「姉ちゃん、あの人誰?」
姉「?知らない」


92 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:41:22 ID:+J8t5Y7z
(この時点では発車していない)
私「あの…?どちらさまですか?」
女性「わるいね~あのさぁ、○○の交差点右に曲がるとさぁ~○○って店があんのねぇ~
そこで買い物すっからさぁ~ちょっと待っててくれるぅ~?
あ、この猫のぬいぐるみ超かわいいからウチの子供の為に貰ってあげるぅ~☆」
私「申し訳ないけど、知らない人を送る気はありませんので
降りていただけますか?」
声をかけると女性は
「なにぃ!?この雪の日に、あんたは私を乗せないとでも言うの!?
それで私が怪我したらどうするの?早く車出しなさいよ!!」
とわめく。
女性は見たところ、妊娠しているとは思えない服装だった。
(だけど検診に来ていた人のようだ)
ハイヒールに生足ミニスカートに厚化粧、何よりも香水の臭いがきつくて、姉はオエオエと気持ち悪そうだった。


頭に来た私。
「くさい!降りろ!警察呼ぶよ!」
と叫んだ。
「なによケチ!訴えてやるからね!ナンバー控えるから覚悟しなさいよ!!」
と車を降り、演技丸出しでわざと転び
「あーん!あーん!この人たちが車に乗せてくれないから
私転んじゃったー!痛いよー痛いよー」
と泣き真似をしていた。


93 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:43:02 ID:+J8t5Y7z
気にせず発進して帰って来たんだけど、
とんでもない親がいるもんだ
と姉が嘆いていた。

女性が行きたいと言っていた○○の交差点は我が家とは別方向で
距離も相当ある。
どうやって来たんだろうと考えると怖くなってきた。


 
95 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:45:23 ID:lKN4T8Fq
>>92
すごいな…なんでここまで乞食まがいの奴が増えて来たんだろう…
そしてもれなく「自己紹介のケチ!」がある事実。
乙でした。

96 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:49:38 ID:iIMr4nMd
>>93
乙なんだけどそれかなり危険だよ
ナンバー本当に控えてて轢かれたなんて言いがかりつけないとも限らない。
とりあえず病院に状況と風体を伝えたほうが良い。
他の人も同様の被害に遭うかもしれない、妊婦に被害があっては大変だ。


 
109 :91:2009/02/27(金) 16:23:17 ID:+J8t5Y7z
先日噴火した山の付近に住んでおります。
明日も病院に行くので、警備の人とかに報告しておこうと思います。
姉は香水の臭いから立ち直れず、まだオエオエやってます。
あの女こそ訴えてやりたいです。 

111 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:34:46 ID:Dj4y7hU5
>>91
では車は必須ですよね。どうやって病院通ってるんだろう。
「田舎そして目の前にある車+病院通いの自分=タクシー」的な発想?

病院に総合受付があるなら、そこに一報するのも手かな。
勿論、警備員さんにも。
お姉さん、お大事に。
 



101 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:55:06 ID:Grb9KZ2t
>>98乙
駐車場奥の話読んでて思い出した。
今通ってるクラフト系教室のおばさまが、セコに困ってるようだった。
できれば解決したいけど、モメるくらいなら現状維持って感じの話なので、
スカッとしませんが投下。嫌な人はスルーで。

そのおばさまは、毎月一回ほど、昔からの友達(7人位)との食事会に参加しているのだが、
それが毎回同じ和食レストランのランチで4000円前後なんだそうな。
なんでも、いつも積極的に誘ってくる友人Aの弟の店だそうで、嫌な感じだといっていた。
ランチに4000円は高いし、そもそも昼間から刺身やてんぷらのコースなんてうんざりなのに、
忙しいと断わっても「予定あわせるから」と言質を取り付け、車で迎えにまで来る。
(しかもAの車ではなく、他の友人の車に乗り合わせて)
遠まわしに「お金ないから…」と言っても「今のうちにどんどん使わなきゃ~」
と取り合ってもらえない。ああ困ったわ、って事だった。

ここまで聞いた時点で、モメる気になんなきゃ解決無理な案件で、たぶんモメる気はない。
イコール、モヤッとしたまま現状維持だな、と思いつつも、
「たまには洋食がいいと言ってみるとか」
「予算を提示してみるとか」
などとアドバイ厨になってみたが、予想通りどの提案にも「そんな事言えないわ~」
とのこと。
要するに「弟の店を儲けさせるために毎月友達集めてんでしょイヤーネ」と読み取れる
ニュアンスは一切入れたくならしい。
田舎の人間関係の難しさはこっちも分かるので、しょーがねーなとは思うけど、
このスレ知ってる分モヤモヤしちまった。
「モメたくない」と「嫌な感じ」どっちをとるかは人それぞれだけど、
最終的に我慢できなくなる可能性があるなら、勇気を出して早期解決がいいと思う。
駐車場奥がんばれ。 


121 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:10:04 ID:eMlARamm
>>101
どんなランチか知らないけど、本来の額に上乗せして
上乗せ分はAの懐に入ってるんじゃないの?

 
124 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:21:21 ID:P+teYkwi
金持ち喧嘩せずとは違う気がする。
やっぱり、誰にも嫌われたくないからじゃないの?
NOって言えないなら、旦那に頼めばいいのに。
頑張るってポイントもずれている気がする。
こういう人たちって、そののんびりした言動で、
本人は、困っていないって思われちゃうんだろうな。

125 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:24:45 ID:bgUBfzo9

 >誰にも嫌われたくないからじゃないの?

そういうタイプって、誰からも嫌われないけど
好かれもしないタイプになるよね。
「困ってるの~」と言いつつ対処しないから愚痴られる方も飽き飽きする。
こっちも「へー大変ね」と言いつつ関わらないようにする。
 


107 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:18:57 ID:Os8WUq3P
>>98
乙です。
他の方も書いてるように、もし余裕があればナンバーディスプレイつけるといいと思いますよ。
自分もあるママさんから恐喝らしき電話をされたときに即行でナンバーディスプレイにして助かったから。

116 :107:2009/02/27(金) 16:49:00 ID:Os8WUq3P
>>108
そんな面白い話じゃないんだけど、私が旦那じゃない男の助手席に乗ってたのを見て
顔見知りのママさんから「旦那にばらされて離婚されたくなかったら30万払え」と言われたの。
でも私が一緒に居たのって兄だし、バカバカしくて無視してたら寝不足になるまで電話凸されて。
それで即行でナンバーディズプレイにして着信記録とか留守録とかの証拠取りまくって
30万のことは恐喝ということで警察に相談となりましたという感じです
。


117 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:53:08 ID:RM21x0AX
ひえ~ 30万出せって、まじ恐喝だね。相手は逮捕されたの? 

119 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:53:20 ID:bgUBfzo9
>116
乙!

普通に、兄とか弟とか従兄弟とか身内と一緒にいることってあるよね。
それ=やましいことって考えるタイプって、頭の中がやらしいの? 

126 :107=116:2009/02/27(金) 17:28:13 ID:Os8WUq3P
ごめん、なんか自分のことって緊張しちゃってうまく書けないw

>>119さんが「頭の中がいやらしいの?」って書いてくれたんだけど、
きっといやらしい人だったんだと思う。
兄が恐喝ママさんの好みのタイプだったらしく、途中から
「あなたの彼氏(←兄のこと)を私にくれたら20万にしてあげる」とか
「くれないの?じゃあ1週間だけ貸してよ。良い体してるし、結構激しいんでしょ?」
とか言い出してたし。
ちなみに1週間の場合は25万に値上がりしてたw

結果としては逮捕されてない。
警察に相談と同時くらいに借金とかで夜逃げしちゃったから、今はどこにいるのかも分からないです。 



142 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 18:25:30 ID:Zimf0ga7
知り合いのママから聞いたけど、出産翌日に立ちんぼした
女性がいたってさ。
そのママは廃院になった公立の産科専門病院に勤めていて、
常連の不良妊婦(かかりつけの産科無し)がいたらしい。
出産ギリギリに病院にやって来て(公立だから仕方なく受け入れる)、
すぐ出産、翌日退院してその日のうちに仕事(立ちんぼ)だって・・・。
もちろん、父親不明だから子供は全て出産後養子に出したらしい。 


149 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:07:08 ID:1jUeSHpU
駐車場奥がんばって欲しい。気持ち凄いわかるよ・・。
うちも小学校が目の前の家なんだけど、授業参観とかイベントの時とか
車とめさせて~とかはカワイイほうだもん。
毎日、帰りに我が家に寄ってこいと託児所代わりに使おうとする親とかもいる。
全て最初の時点でお断りしとかないと、そんな事言ってくる時点で図々しい人なんだから
もっと悲惨な事になるし、他の人にも同じことしなくちゃならなくなる。
ちなみにうちは旦那を言い訳に使ってる。
最初に親切を押し付けてくる人とか、馴れ馴れしい人には警戒するクセがついた。
車は無断で止められた時点で、そよの子達が通学路なので車にドッカン・ドッカンあたりまくって
キズだらけになって、なぜか我が家のせいって文句いいに来たママはいたけど
「え?どこの無断駐車かわかんなくて警察に通報しようと思ってたんですけど?
 ていうか、我が家の駐車場は我が家の車を止める場所ですよね?
いやいや、助け合いって、うちは別に困ってませんしいいですよ?
とりあえず賠償云々でしたら警察でお話しましょうよ。キズつけた犯人捕まえないと」
と言うと「今度からはちゃんと考えてよね!!」と怒って帰られたから、学校に通報w
そして相手宅電話をきき、旦那に相手旦那と電話で話して貰った。
電話で謝罪は受けたけど、菓子折りとかは面倒なんで断った。
とりあえず無断駐車された時点で他のママさんに
「あれ誰のか知ってる?」と写真送付つきでメールで確認という名の根回しは完了してた。
変な噂流そうとしたそのママは今じゃハブにされて運動会にも来なかったよ。 


162 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:38:43 ID:d4FqYmyu
産院と言えば第一子出産時に同室のママに母乳クレクレされた事あるよ。
こっちも母乳があまり出なくて授乳間隔は空いてくれないし、初日から母子同室だから半分徹夜
状態。
そんな状態でのクレクレで何かがキレたらしく、大声でわんわん泣きながらナースステーションに
駆け込んでふじこふじこと泣きじゃくってたら助産師さんがクレクレママにお説教して別室にして
くれた。

普段あまり泣かない人間だったのに、産後の獣状態ってすごいなーと後日思いました。 

169 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 21:58:40 ID:+fJjDVbL
>>162
>ふじこふじこと泣きじゃくってたら

ちょっとカワユスw


168 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 21:57:14 ID:vH5JxYYT
今日、ショッピングセンターの化粧室で化粧を直していたときのこと。

チップ?でつけるタイプの口紅(プチプラです)を塗っていたら、
小学生(1、2年生ぐらい?)の女の子を連れたママに話しかけられました。

ママ「いいわねぇ、今はいろいろなお化粧品があってぇ~、いっぱい持ってるのねぇ。」
と、ポーチの中をのぞき込んで言う。
「はぁ…。」としか言えなかったんだけど、次の発言に驚いた。
ママ「今ね、私もそれ(私がもってた口紅)試し塗りしてきたのよ。ほらこの子にも。」
って、エエーッ!!テスター直塗りですか?しかも子供にも?
続いて、
ママ「だけどね、お値段がねぇ、だからね、そんなに持ってても使いきれないじゃない?
その変わったやつとね(チップの口紅)、これと…。○○ちゃん(子供)も欲しいよね?」
なんて言ってくる。ようやく、我に返って、「困ります。」って断ったんだけど、
ぐちぐち言ってくるから、
「化粧品なんて、知らない人にあげられません!テスターも直接口に塗るのはだめなんじゃ
ないですか?」って逃げてきました。なんか喚いてたけど。

テスター…、試せなくなったらどうしてくれる…。買えよ…。 


216 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 11:28:56 ID:N0RGBPKn
>>208
そーか。はっきりし過ぎるか…。
ママでこんなケースに当たった事が無いからなぁ。
でも以前、休日になると突撃して来てた息子の友達と父親が、
家族ぐるみ付き合っているのを良い事に段々図々しくなって、
持病で「具合が悪いから、今日は遊べない」って言っても、
旦那に取りつけて、寝て起きたら家に来てたってのが
5年位続いたなぁ…。
引っ越しして遠距離になって疎遠になったけど、この父親は
はっきり言っても、どんな態度でもヘコたれてなかったわ。
今はヘタレ旦那の苛めネタになってるww。


234 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:48:54 ID:d1OL7lHl
託児か迷ったけどセコ要素が高かったような気がするのでこっちで。
先日幼稚園で遠足があったんだけど、現地集合&解散だった。
私達が住んでいるマンションは幼稚園-マンション-現地だったので
少しだけラクできるねと遠足前日の朝に同じマンションのAさんBさんと話していた。
そうしたらCさんが「いいなぁ~いいよねぇ~ちょっとずるくない~?」みたいに割り込んできた。
Cさん宅は幼稚園激近だから普段の通園がラクだと普段から散々自慢している。
うちのマンションから幼稚園は園児連れだと徒歩で30分はかかる。
「そうかもね~。でもこういう時くらい楽させてもらわないとね~w」と笑いながら退散。
そうしたらお迎えの時にCさんが
「今日C子を私&ABさんの誰かの家に泊まらせてよ。そうしたら明日の朝少しゆっくりできるし」
とか言い出した。Aさんが一番早くポカーンから復帰したので
「泊まったとして、明日の用意はどうするの?」と反論。
「大丈夫、着替えやシートはちゃんと持たせるから!お弁当箱と水筒も持たせるから大丈夫だよ!
中 身 だ け お願いしちゃうけど、いいよね?」と
「良くない!」とようやく我に返った私とBさんハモった。
そのままC子を押し付けられそうだったので何とか撒いて自転車で帰宅。
夕方Cさん親子ピンポンしてきたけど無視。ABさんも同じ対応した模様。
中からの解除無しにオートロック突破しようとすると管理人さんに止められるため諦めた模様。
電話も何件か入ってたけど出なかった。夜に帰宅した旦那にも留守電聞かせて「この番号は無視」と言った。

当日朝、C親子は大幅遅刻。グループ行動なので先生や他の子にも迷惑かけまくり('A`)
こっちを睨んでたけど「あーこれで全員揃ったね。じゃぁ行ってらっしゃい」とさっさと帰ってきた。
帰りも思いっきり遅れてたらしく、お迎え後に少し近くの公園で遊ばせてからチラ見したら
半ベソのC子と先生がポツンと待ってたよ・・・
前日のやりとりが無ければ「お母さんが来るまで家で預かる」と言い出す気分にもなったんだけどね・・・

小学校あがった時はクラス変わりますように・・・ 


253 :1/2:2009/02/28(土) 14:28:01 ID:C6wAM5pX
義父母と二世帯住宅に住んでます。義父母は共働き、私は専業主婦で夕食は私が作っている

一昨日夕食の買い物帰りに息子と幼稚園が一緒のAちゃんママと会い、一緒に歩いてると、帰宅途中の義母に会った
義母「義娘ちゃん(私)さっき急に娘(夫妹)が出張で近くに来たから寄るって電話あったのよ。急に1人増えても都合あるだろうから、ご飯食べに行こうと思って電話したんだけど」
私「携帯家に忘れちゃいました!でもお義母さん今日鍋にするつもりなんで、増えたって大丈夫大丈夫」
義母「あら鍋なの?良かった。あの子ももっと早く言いなさいよねえ全く」
というような会話をしていたらAちゃんママが
「鍋なんだーいいなあ。鍋ってちょっと位人増えても大丈夫なんだよね?私達もお呼ばれしていい?」
とキラキラした目をして言い出した

私「義妹1人なら大丈夫だけど、何人もは無理だよ(笑)」
と笑って流したら
Aママ「足りない材料持ってくから大丈夫だよ。うち旦那が遅いしなかなか鍋できないんだよねー何時に行けばいい?」
全く聞いてない感じのAちゃんママ…

「家族でやるから遠慮してくれる?」
と言って義母の手を掴んでさっさとその場を去ったけど、6時にAちゃん連れて本当に来た!

私「家族で鍋だから遠慮してっていったよね?」
Aママ「材料持ってきたよ。だから大丈夫だって」
玉ねぎとジャガイモが入ってる袋を見せられた。鍋にジャガイモや玉ねぎ入れないだろ!カレー作るつもりか?

私「材料持って来てもらっても困るんだけど?久々に義妹が帰ってくるから家族でゆっくりしたいの。だから帰って」結構キツイ口調で言ったら
Aママ「材料持ってきてるからいいじゃない!2人位どうって事ないでしょケチ」
私「最初から遠慮してって言ってるでしょ?材料って鍋に入れられる材料じゃないし」
この後Aママキレてケチ!と野菜入った袋投げて帰って行った



254 :2/2:2009/02/28(土) 14:30:10 ID:C6wAM5pX
鍋食べ終わった後、置いて行った野菜を持って行ったら居留守使われた。仕方ないので次の日幼稚園に持って行ったら
Aママ「ケチな人にあげるわ!ちょっと聞いてよー」
と周りにいたママ達に話し始めた。自分は全く悪いと思ってないらしくあった事をそのまま話したAママ
「それ○ママ(私)悪くないじゃんw」と言われAママは
「みんなで私いじめて楽しい訳?園で問題にするからね!」
捨て台詞のように言って去って行った

本当に幼稚園に言ったようで、園から確認したいから呼び出された
今から行くけどメンドクセorz

255 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:34:40 ID:QHo7OxO2
そんなんで園から呼び出し?乙。

257 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:39:48 ID:F33eJyDc
うわぁ…超乙。
もちろん野菜は持っていくよね?w

258 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:44:12 ID:OuOXuF3L
鍋物に根菜…どんだけ煮るつもりなんだろ?
それとも、Aママ宅はなべ物は煮物なんだろうか?
鍋いっぱいの肉じゃがを出して、「はーい今日はすき焼きよ~」と言ってそうだな。


259 :253:2009/02/28(土) 14:46:39 ID:C6wAM5pX
Aママが園側に何言ったかはわからないけど、園からは
「すいません。Aママからのお話だけでは事情がよくわからないので」
と言われた。園側は何の責任もないから申し訳ない…

ちょっと行ってきます。もちろん野菜持ってw

260 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:57:39 ID:hrnka4rO
一家団欒の邪魔しておいてイジメとはw
自分の義理実家と鍋囲めばいいのに・・

261 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:02:09 ID:N0RGBPKn
>>259
そりゃぁ、何の事か判らないよねぇww。
他のママも聞いてるんだし、堂々と行ってらっしゃーい!
しかし…
・家族の団らんだから、他人はNG
・「遠慮してください」と断られてる。
・鍋にじゃがいもとたまねぎ。
・断られてるのに「突撃ママ友の晩御飯」。
もう、言葉が通じない異星人なのかなぁ…

262 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:03:28 ID:t2OyYI3B
プライベートな問題なのに園で問題にするとか意味が判らないねw
余程図々しい人なんだねえ
 

299 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:13:54 ID:UvknbiwT
前スレで引っ越しの挨拶品クレクレされた者です。(前スレ689の話)
昨日の夜お隣りに報告したら全く知らなかったらしく、
すごく謝ってきてAさんに連絡してました。
これで終わったと思っていたら、
今日の昼前にドアがドンドン鳴ったので何事かと思い
ドアを開けたら鬼の形相をしたAさんが突然、
「ちょっと○○(隣)に何言ってんのよ!」
私ビックリしてポカーン
「私と○○の友情壊そうとするなんて卑劣な人ね!仲良くしようと思ったのに裏切られたわ!
私は傷ついた!だから○○に渡した引っ越しのやつ渡せ!昼飯代もよこせ!あと娘に服と玩具も買え!!!」
とわけわからん事を言ってきたので、
「お昼前に勝手に来た貴方にご飯代渡す必要なんかまずないですよね?
貴方は引っ越しのときマンション内の全室と家の所まで挨拶したんですか?凄いですねー
○○さん(隣)に聞いてみよー
服や玩具までついでにクレクレって、情けなくないんですかー?
人の所に乗り込んで喚いて迷惑かけるしかできないなんて可哀相ですね!
私はそんな人と仲良くなる気もないですし、
周りの人に友達とも思われるのも嫌なんでね!勝手に片思いしてて下さい。
私は迷惑とはっきり言ったので」
とドアを閉め戸締まりしました。
Aさんはしばらく何か喚いてピンポンを押しまくって
「覚えてろ!」
と叫んで帰って行きました。
この先なにもなければいいのですが。
携帯から長文失礼しました。
 

306 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:31:23 ID:aCtbMS6Q
>>299
「覚えてろ!」の捨て台詞はまだAさんから何かしらの接触があるように見える
>>299さんはしっかり言い返せてるようだけど、今後はICレコーダーなどでの録音をお勧めします。
脅すわけではないけど、戸締りは厳重になさってくださいね。 

311 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 18:03:45 ID:5rooFz2i
>>299
とびらに足跡がないか見てくるんだ!
  

301 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:14:21 ID:KUEznvFS
学生時代まともだった人が子供生んでからおかしくなるのは何でだろ?
ただ、昔と同じように楽しく付き合いたいだけなのにな… 

307 :301:2009/02/28(土) 17:52:30 ID:KUEznvFS
学生時代からの付き合いで、結婚してからも頻繁に付き合ってたんだけど
学生の頃は周りの気立てもいい、素直で快活な人だったんだけど
友人の出産を機に独身の私にベビー用品たかる、深夜に車で使いぱっしりをさせるなどなど
頭沸いてんのかぁ?っていうかぐや姫ばりに無茶難題をしかけるとかされましたね…
友人だった人がここまで変わるのは見たくないものですね…
 

309 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:56:52 ID:kPgzOVZT
子供出来たり家を買ったりすると、お金がなくなるからじゃないかな。
だから節約が行き過ぎてケチケチになる。 
きっと、お金に困ってるんだなぁと冷たく眺めることにしている。
 

328 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:20:00 ID:hi6rDfNV
日本では妊婦が頑張って掃除したら安産だとか、トイレ掃除小まめにしたら美人が生まれるとかいうよね
お隣の国では、妊婦は超優遇されて
綺麗なモノしか見たら駄目(トイレ掃除なんてもってのほか)
一番美味しいところしか食べたら駄目(ケーキ切り分けたりするときも一番綺麗なやつ、スイカも真ん中の甘いとこ優先みたいな)
すご~く優遇されるし、優遇してもらって当たり前なんだって。
だから知り合いの韓国ママいわく、やはり出産後も勘違いでする人達はいるそうです。
しかも日本人よりもっとキーキー自己主張するしねぇ。
図々しいこと言うのが親しい証拠らしいけど、内心は韓国人同士でもやはりウザいらしいよ。

330 :名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:35:43 ID:wk3HE1WJ
>日本では妊婦が頑張って掃除したら安産だとか、
あれは迷信とかじゃなくて、トイレ掃除するときの体勢がいいんだよね。
太りすぎないように少し体を動かすため、とも聞いたことがある。
 


350 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:14:45 ID:M56Irtgp
プチだけど

こないだ、
娘の入園式用にスーツ買ったら、それを知らない義母がもっと高いスーツ買ってきて
スーツがダブったから、あまったスーツ(しかも安い方)を定価で買い取ってクレクレして
いろんな人に写メ見せて、しくこく聞きまわってたママがいた

一生に一度の入園式のスーツなんだから、人が選んだのより
寸法もちゃんと合わせて、自分で選んで気に入ったのを着せたいし
写メだと画質悪くてデザインもよく分らないのに

なにより超LLサイズな娘さんのスーツを着こなせる子は、そんなにいないと思うよww
せめて、買ってクレクレする人の子と体系を見比べてから話しかければいいのにwww 


354 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:22:33 ID:NU8hIvj3
プチだけど。
幼稚園の娘さんがいるAさん。ハンクラーらしく幼稚園グッズとか全部お手製らしい。
一回話のついでに誉めたら
「作ってあげる。もちろん材料費+手間賃でハンカチ一枚1000円ね。洋服なら10000かな?」
とかしつこい。
だからクレクレが激しい隣の奥さんを紹介しといた。
需要と供給は一致したようです。値段についてもめてるけど。
 

395 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 08:42:57 ID:SmHM/mlu
幼稚園ママ友3人と2月初めに買い物へ。
入学式に着たいと思うスーツがあり、その時に購入。
ママ友もコサージュ買ったりと、その日は卒園式や入学式の話で盛り上がった。

先週に私が妊娠していることが判明、それも3ヵ月。(親の葬式だの相続だのこの半年忙しく、不順だったため気付かず)
ママ友にも話をしたら、K川さんが突然
『あの時買ったスーツ、私が着てあげる。もったいないでしょ。来週持ってきてね。』
着れなくてもまだ新品だから、誰かに貸すのは気分的に嫌。
K川さんの友達も加わり、
『貸さない私山さんはケチ、友達なら貸してあげるの普通!』

卒園式を前に3年も仲良くしていたK川さんをCOすることにしました。
縁切りは酷いというママ友もいるけど、1日に30通もメール・10回着信は気持ち悪い。
ケチだの見せびらかしだの、まともな赤ちゃんじゃないよ気付かないなんてと、お腹の子まで罵倒されたから、周りがなんと言おうとCO。
小学校が一緒なので悲しいな。

398 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:19:01 ID:aDNtaLgP
そのK川擁護の友達に
「友達ならお腹の子がまともじゃないなんて言えるの?」と聞いてみたいな。
安定期まで、いや出産するまでK川さんとの接触が無いように祈ってる。
おめでとう。

400 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:23:51 ID:Au2L39Ln
>>395
とりあえずCoする前にメールみせてまわりに相談した方がいいよ
でないと後々長引くと思う

401 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:24:05 ID:UT8VjsPR
>395
大変でしたね。
気にいったデザインのスーツってなかなかみつからないし良いものであれば
今後幾らでも出番があるし、新品に手を通すときのワクワク感ていくつになっても
あるものだよね。
それに卒園式は3月の半ばなのだからそのスーツまだ着られるんじゃないの?
クリーニング屋さんでちょっとウエスト出してもらうなど頼めるはずだよ。
あるいはもし購入したままの状態なら買ったお店でスカートだけサイズ取り替えてもらうとか
出来ると思うけど。


402 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:25:40 ID:SmHM/mlu
妊娠を気付かないなんておかしいのは自分でもわかっていて、その点を指摘されて凹んでました。
まわりのママ友には話をしてないので、あとで相談メールしてみる。
K川さんメールを転送しても問題ないかな?

スーツを貸さないのは相続で儲かったのにケチ、こんな理論で責められてもね… 


404 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:26:51 ID:4mFU8zKa
乙でした。妊娠オメ!だけど災難だったね。セコに構わず、体大事にしてください。

>1日に30通もメール・10回着信は気持ち悪い。
>ケチだの見せびらかしだの、まともな赤ちゃんじゃないよ気付かないなんてと、お腹の子まで罵倒

縁切りは酷い!って言ってるママ友達はこの事知ってる?
小学校上がってから、事情知らない人にK川&K川友達が、
「395はケチ」なんて噂を流すかもしれないし、COだけじゃなく、
一応周囲にマヤったり、園にも相談した(もうしてるかな)方がいいし、
キツイだろうけど、証拠の為にメールは保存しと置いた方がいいね。

405 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:30:04 ID:UYT/WwBo
3ヶ月なら、ほとんどウェスト変わってないじゃない。
3ヶ月って、胎児、まだ3センチだよ。
ハイウェスト気味に穿けば、スカートまだまだいけると思うよ。
>401の言う通り、「ウェストきつかったんで、サイズアップお願いします」でも十分OKだよ!

406 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:32:35 ID:UT8VjsPR
やっぱり相続へのやっかみでしたか。根底にあるのは。
うちも一昨年父が他界したのでお気持ち判りますよ。
「相続で儲かったのにケチ」という言動からして人間捨ててますね。相手は。
ママ友というか幼稚園に暴言を吐かれたと訴えておいた方が良いでしょう。
しかし他人の不幸の上にある相続をやっかむなど不況もココまで来ましたか、、、、。

407 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:47:24 ID:RpWg+rxr
>>395
一緒に買い物に行った人は、K川&K川擁護の人とは別? 

409 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:56:54 ID:nKKqmvm0
>>401
>クリーニング屋さんでちょっとウエスト出してもらうなど頼めるはずだよ。
>あるいはもし購入したままの状態なら買ったお店でスカートだけサイズ取り替えてもらうとか
>出来ると思うけど。


サイズ直しは出来るけど、購入した店でセットで売ってるスーツの下だけサイズ取り替えてもらうとか出来るの?
>出来ると思うけど。 私は出来ないと思うな☆

410 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 10:07:51 ID:VCup4M0M
>>409

K川乙www

411 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 10:14:48 ID:SmHM/mlu
スーツを買いに行ったのはK川さんと他ママ友2人。
ケチとK川さんを擁護するのはK川さんのママ友で、私は顔見知りくらいの人。
メール転送してママ友には相談してみます


415 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 11:44:25 ID:1cZsWKX3
昔の同僚で、妊娠5ヶ月か6ヶ月になるまで気がつかなかった子がいたな…

つわりとかなくて、普段から生理が不順だったら、3ヶ月くらいまで気づかなくても
おかしくないと思うけどね。

妊娠してようがしてまいが、買った本人が袖通してない服貸すのはイヤだよね。
擁護の友達にも聞いたら? 「自分で買った服を、自分が着る前に人に貸せる?」って。
K川からのメールはうっかり一斉送信でいいんじゃない?

416 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 11:53:06 ID:L2rNb2BB
つーか。自分の服を貸さなきゃいけないと言う常識はないぞ。
「貸せ」と言ってる方が間違ってる!
理屈なんかいらない。

417 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 12:18:41 ID:OESdKQ+d
>395
親が死んだ時ってバタバタしちゃって気が張ってるけど
体に地味にダメージがあるもんだから生理が遅れるとかあると思うよ。
気にしないで元気なお子さんを産んでください。 

420 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 12:33:45 ID:aKVxhu3s
>>408
相続話もK川のゲスパーかもしれんぞ

421 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 12:43:40 ID:ICq3leH6
私も妊娠に気付かない内に結婚式用のワンピース買って
着られないままタンスの肥やしになってる。
友達や姉が借りる服を選びに来た時、新品だし可愛いからと奨めるけど、
未だ誰も借りて行ったことないよ。
曰く「持ち主より先に着るのは流石に悪いよ」
きっとこれが正しい反応なんだと思う。
おかしいのはK川さんとその仲間だよ

423 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 13:00:54 ID:5rGATwPE
K川さんのキチっぷりは、
淡々と事実だけを伝えても充分伝わるよ。
一日何十回も着信やメールって異常だし、
そこ遺産がはいったくせに、とかお腹の子が、なんて言う
K川本人が異常。

もし自分がこれから小学校も一緒の園ママなら、
早くそういうキチガイ情報を
回してほしいって思う。
つーか根回ししておかないとどんないやがらせや罵倒、嘘を言われるかわかんないんだから
早めにママ友に相談しなよ。

メール転送はいくらキチガイ情報をほしい人でも
転送ってだけで拒否感ある人いるから、気をつけてね。
引用しておいて
「警察に相談も考えてるから全部メール保存してるけど、
あまりにあれな内容だから、転送はやめたの。
読むとあなたまで気分悪くなるよ…」くらい言ってもいい稀ガス。

424 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 13:10:40 ID:5rGATwPE
あと、マジで警察か園に相談も視野にいれた方がいいかも。
メールはプリントアウトして、時系列をまとめたメモを用意。
もしあるなら自宅凸や話し合いに備えて玄関に録音機機を用意。

使わなくて済むならいいけど、
信頼できる園ママ友がいるなら
自宅に来てもらって、プリントアウトしたメールを見せながら相談したらどう?
そりゃ子供いたら深刻な話し合いは難しいけど
メールで相談より顔を見ながらの方がいいかも。
こういう問題の根回しって、陰口と思われがちだし
三年も仲良くしてたなら他の人には「意外」すぎて信じてもらえなかったりする可能性が。

自宅に来てもらってるときに
リアルタイムで異常なメールが届いたら、もうそれだけで根回し完了だし。

425 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 13:13:42 ID:5UnvLvB9
K川さんは一緒に買いに行ったときからスーツ狙ってたんじゃないの?
「そのうち借りちゃお(ミャハ」って感じで。
その土壌があるから395さんの妊娠が分かったときに
スイッチ→アクセル全開の変身を遂げたんじゃないかと。

「そのうち借りるつもりだったスーツ、395さん着られなくなったはず。
私が入学式に着れるじゃん♪」って。
 

433 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 15:45:29 ID:SmHM/mlu
買い物に一緒に行ったK川さん以外2人には、K川さんメールを引用してメールしました。
すぐに電話ありCOに理解してくれました。
過去にもK川さんのそういうことがあったと聞いてます。

妊娠がわかった途端つわりがきて、吐き気とイライラが始まってます。
来週幼稚園で会えばK川さんにマーしてあげようかと…。
無視しておきます。
スーツは入れば卒園式に着ていきます。


434 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 16:13:43 ID:W93LAU5M
マーライオンwktk

二人とも理解してくれてよかったね

435 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 16:37:42 ID:r5c4oCKN
人の服や靴、バッグとかよく借りる気になるなぁ
弁償するはめになったら嫌だから絶対借りたくないよ
 



442 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:06:45 ID:wa7Mey+A
旦那が今週半ばから今月末まで出張で留守になるので早めのホワイトデーを買いに行った。
適当なものを買って、ラッピングカウンターに持っていってラッピング待ちをしていた所で
息子と同じ幼稚園のAさんに遭遇した。
普通に世間話をしていて、ラッピング終了の番号案内が出たので受け取りに行くと
同じタイミングで終わったのかAさんも同時にカウンターへ。
引換券渡してカウンターの人が「お品物ご確認お願いします、△(ケーキ屋)の
プチケーキ詰め合わせで宜しいでしょうか?」と言われてハイと答えて受け取り。
帰ろうとするとAさんがダッシュで追いかけてきた。
「ソレB男くん(息子)のホワイトデーでしょ!?ソレ系のラッピングだもんね!
持って帰るの大変だろうからA子の分だけここでもらっていってもいいよ!」と。
ずいぶん沢山入ってるやつだよね~、1人2~3個くらいもらえるよね!楽しみ~!と
なんか一人で盛り上がっていたので「これは主人の会社用ですから。幼稚園でもらった子には
別にお返し渡しますよ」とニッコリ笑って(爆笑堪えるの大変だった)、Aさんも「そうなんだ~。
それなら同じようなのがいいな~。楽しみにしてるね!」と帰っていった。

それから2時間くらいして帰宅したんだけど、ポストに付箋で「A子より」と書かれたチョコ○ールが入ってた。
A子ちゃん、そういえばもらってなかったわ。ある意味ちゃんと渡してくれた分微妙かもしれないけど
チョ○ボールか・・・と思って開けたらエンゼルさんイターw
お返しをどうしようかちょっとだけ悩み始めてしまったがどうしたらよいだろう?w 

446 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:21:51 ID:rBdeQy/0
いただいたもの以上のものをお返ししたら失礼に当たるんだよw

447 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:22:07 ID:RpWg+rxr
>>442
最初チョコを渡してもないのに「お返し」ってwwwwww
図々しいにもほどがあるな。
浅ましいのう…。

449 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:28:32 ID:PrASrQzo
バレンタインチョコは貰ってないわ、でいんじゃね?
チョコボール返せと言われそうだから同じチョコボールを用意しとけば問題ない
エンゼルがいたことは黙っていたほうがいいよ、余計ややこしくなりそう

450 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 18:07:42 ID:I8ahGb1P
他の子たちへのお返しはどんなものを予定していたのかな。
そんなに高いものじゃないのなら、A子ちゃんへのお返しもそれにしたらいいと思う。
Aママはそれでも期待はずれでファビョるだろう。それを見て
みんなで ヴァーー 

459 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 19:45:16 ID:6MONh0FK
人前で渡したほうが良いに1票。
うちは手作りのものを渡したので、
(パウンドケーキを)
お礼は要らないと言ってある。
お礼をくれるなら、同じような手作りか心のこもったお手紙や折り紙が欲しいと伝えてあるよ。
娘にもそう言ってある。 

477 :名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 22:50:19 ID:PrASrQzo
しかし、当日かなりの確立で自爆しそうだよねA

A「なによこんなもの!A子にもケーキよこしなさいよふじこ!!!」
他「Aさん?みんなそれと同じだよ?ケーキって・・・?」
A「ふじこふじこ!!」
442「A子ちゃんからはバレンタインに貰ってないけど先週ポストにチョコボールが・・・」
他「・・・」(呆れた顔でAを見る)
A「なによ!こんなものふじこ!!」(A子から取り上げて捨てる壊す)
A子「A子の~うわああん」

こんな欝展開('A`)
 


536 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:13:22 ID:4938FBkl
>>442です。あれから下の子の夜泣きに付き合って一緒に寝てしまったw
付箋に書いてあった「A子より」はA子ちゃんが書いたと思われる字でした。
Aさんに言われて書いたのかな・・・
そういえばバレンタインを思わせる文章は無かったので普通のおすそわけという方向でいいかなー?
いちごチョコボー○、いいな。それにしてみようかな。
幼稚園終わってからみんなで公園で遊ぶ事が多いからその時にでも渡してみようと思う。

エンゼルの色はご想像にお任せしますw
今まで銀が5枚たまる前に無くしたりしてたんで初の缶詰ゲットに小躍りしてますwww


486 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 01:53:59 ID:o8+FUEUs
先日、排卵がうまくできていなく、このままだと妊娠できない身体になると医者に言われた。
どうりで生理の来ない月があったなぁ、と楽観的だった私に
高校からの友人A(2児の母)がこう言った。
「あのさぁ、おくるみとか手袋とかスタイとか買わなきゃいけないんだけど
私お金無くって。だからアンタ買ってくれない?
いいよね?だって子供産めないんでしょ?自分の子供に買うつもりでさ
来週取りに行くから。ピンク系がいいな!」
とベラベラ喋り続け、子供を迎えに行かなきゃ☆ミ
と喫茶店の飲食代も払わず帰っていった。


487 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 01:54:41 ID:o8+FUEUs
この時点で関係を断とうと思い、その場にいた友人に協力を求める事にした。
そして翌日
着信拒否にしたはずのAからメール。どうやらアドレスを変えたか、旦那の携帯からか知らないがメールを送ってきた。
「○○ってとこの服が超かわいくってさー、カタログからオキニのピックアップしといたから
それ買ってね☆ミ」
と写メってきた。
今の子供服ってこんなに高いの!?とびっくりする金額。
うさぎの刺繍がしてあるよだれかけが3200円。目玉飛び出た。
とにかくメールは保護したけどシカト。
すると、またメールが来て
「明日、大事な予定があるんだけど、ベビタン連れて行けないの。
だから子守してほしいの。
いいよね?子供産めないんだから、母になった気分だけでも味あわせてあげる(ハート絵文字)」
なんだコイツは…と思いながら返信
『はっきりと子供が産めないと決まったわけではないよ?
まあ、結婚する相手もいないんだけど。
でもAの言い方ってひどいよね?
アンタの子供にはシルク(近所の100均)で売ってるよだれかけが似合うよ。』
それに対しての返信は無いけど、本当なら胸ぐら掴んでひっぱたいてやりたい気分だった。 


488 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 01:58:40 ID:XgNuEhJT
続きはあるのかな…?
乙すぎる。
是非そのバカをひっぱたいてやって下さい。

489 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:01:24 ID:BBDvbIS9
ホントに友人なの?ただの同級生を友人って言ってるわけじゃないんだよね? 

493 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:27:58 ID:wT5HwPc4
焼肉屋とかでくれる紙のエプロンみたいなの一枚渡してCOでいいんじゃない?

495 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:57:23 ID:qT96EkTi
自分の子供に買うつもりとセコは直ぐいってくるけど
その分、その子供が大きくなったら
>>486の老後も世話してもらったら?
「自分の子供のつもりなんだからいいよね、約束してもらえるよね」

そのときには利子つきまくりだ、やったー
これで安心できる、ありがとーとでも。


496 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 03:06:45 ID:uLKaaC6x
>>495
それセコにはこたえないと思う。自分の財布が寂しくなるわけでなし。
あの人たちは目先の小金しか興味がない。
まして子供とはいえ自分以外の負債になるなら平気だと思う。

497 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 03:24:08 ID:qT96EkTi
>>496
セコは予想を上回り過ぎるなあ。
まけた・・。 


584 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:03:00 ID:/QnfZVl4
携帯から失礼します。
友人Aに雛人形クレクレされた。
昨年自室に飾っていた七段飾りの雛人形を見て『素敵ね~♪』って言ってたA。

先月『アナタ独身だし雛人形飾るような歳じゃないよね~。姫(五歳のA娘)に頂戴♪』ってMailや電話が…


592 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:10:16 ID:/WJ0kc98
お雛様って、ピンからキリまであるから、身の丈にあったものを
初節句までに買ってあげるものだと思う。
5歳まで買ってあげないのって本当に娘が可愛いいと思っているのかな。
人にたかるほど、子供にお金かけられないなら親にならなきゃいいのにね。


594 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:11:44 ID:334JVWio
お雛様って厄払いの身代わりみたいなものだよね
それをクレクレしたら厄も持っていくような気がするが…
ガンダムでも縫いぐるみでもなんでもいいのにね
 

595 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:14:08 ID:/QnfZVl4
続きですm(__)m
雛人形は亡き祖父が私の為に買ってくれた品、私だけじゃなく7年前に他界した母も大切にしてきた思い出の品
『申し訳ないけど譲れない』と断ったんだけど

『雛人形は子供の為の物よ!いい歳した大人が楽しむ物じゃ無い!アレを飾ってA娘の友達呼んで雛祭りパーティするんだから早く持ってきてよ。ついでに飾りもしてよ』と…

596 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:15:02 ID:0PrUnAZl
基地害だねA


601 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:19:13 ID:/QnfZVl4
584です。
別人ですm(__)m
私自身はまだ独身ですがクレクレ相手がママなのでコチラに書き込みしましたm(__)m

着信もMailも拒否したのですが、Aの話では既に雛人形を貰う事になっていて、明日その雛人形を飾りパーティするらしくサブアド使ってMail攻撃受けています…


603 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:20:22 ID:Yo8pZCQP
>>595
子供のものだからこそ、自分に娘が出来た時のための大切にしてる
と言えば良いのに。

604 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:20:36 ID:tQzy7+RA
雛人形、どこか安全な場所に避難させたほうがいいような気がする。
凸してきそう。

605 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:20:50 ID:/WJ0kc98
譲る理由がないわね。理由はいらない。淡々と断ったほうがいい。
もしくは、Aの母に相談するのはどうですか?
5歳の孫に人形も買っていないので現状からすれば、ちょっと期待薄かもしれないけど・・。
たかって手に入れる予定でのひな祭りパーティなんて知るか!ですね。

607 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:21:03 ID:yjiqxcpD
雛人形が子供の為の物というのは間違ってはいないけど
親が我が子の健やかな成長を願って揃える物だよね?

実の親が自力で買えないなんて、恥を知れ
ついでに、他人のお節句を祝ったお雛様は
その子の厄を背負っていることも言って聞かせろ
以上のことをメールして後はスルーでいいんじゃね?

612 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:26:48 ID:dmrCywYy
>>607
>実の親が自力で買えないなんて、恥を知れ
私が子供の頃に友達の家で豪勢な雛人形を見て、
家に帰ってから親に雛人形をねだったことがあったんだが、
母は泣きながら「ごめんね」って謝ってたのを思い出した。
うちの親は恥なんかじゃない

616 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:29:55 ID:pN98V0zI
>>612
勿論恥じゃないよ。
(・з・)キニスルナ!

しかし切ない話だなぁ。 

618 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:30:10 ID:rCNxX3cu
そうだね。自力で買えないのは恥じゃない。
買えないのに見栄を張りたがるのが恥なんだ。


620 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:30:52 ID:/QnfZVl4
思い出の品である事や
来年結婚する事が決まってて、自分に娘が産まれたら見せてあげたいし
大切に持っていたいと伝えたのですが

『あなた去年卵巣片方取ってるでしょ~。子供産めるか分からないよねぇ』って…

Aの実親は昨年相次いで他界しています。
共通の友人がA旦那と交流があるようなので連絡を取って貰う事にしました
m(__)m

625 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:35:47 ID:yjiqxcpD
すまん>>612
言葉が足りなくて申し訳ない
もちろん恥じゃない
自力で買えないくせに赤の他人にたかることが恥だと書くべきだった

626 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:36:30 ID:/WJ0kc98
卵巣とっているから発言で、もう人として終わってるよA
584さん、がんばれ~!!
共通の友人にも助けてくれたらいいね。

628 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:41:26 ID:2cTvx6hc
>>620
「普通に考えたら、あなたの小さい頃のお雛様があるんじゃないの?
子供産めるかわからないよねぇ、なんて、どのツラ下げて言えるの?
もう友達でもなんでもないから、そのつもりで。」
くらい言っちゃってもいいんじゃ?

きっと旦那からもらったお雛様のお金を使い込んだんじゃないかなー。

629 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:42:18 ID:zV0O/5Ez
卵巣取ったとか婦人科かかっているとか余程婆さんじゃなければ他人に話さないほうがいいかもね

630 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:43:47 ID:GWN+SqWk
義妹は卵巣のう腫で片方摘出したその年内に2人目を妊娠したよ、
しかも年子。そっくり姉妹だよー。
これから娘がうまれる可能性大だ。負けるな、584。 


617 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:29:59 ID:dIe9lewj
うちの実家は父親の下積み時代が長かったから、私の小さい頃は結構な貧乏だった。
当然お雛様なんて買う余裕なんて無かったから、
その代わりに母が千代紙で雛段を作ってくれたよ。
紙製だけど、お雛様は十二単着てて、
ちゃんと三人官女や笛吹いたり太鼓叩いてる男の人5人まで一式揃ってた。
共働きで夜しか時間がなかったから、完成まで1ヶ月近くかかってたと思う。

それでも、小さい頃は余所の家のお雛様が羨ましくて泣いたりしてた。
今思えば、母には辛い思いをさせちゃってたんだなあ。


なんてことを思い出しながら、旦那貸せ奥の続報ハァハア。
 

727 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:36:19 ID:KSAc1pKL
いつもほかの板でまったりしているのですがどうしてももやもやが
取れないので書き込みさせてください・・・・すみません・・・
子供のお下がりの服をくれと言われて困っています。

そのお宅は去年冬に赤ちゃんが生まれ私自身が子供が好きで近所ということもありお付き合い
させていただいています、ちなみにうちの子供とは一歳違いです。
最初私からお下がりよろしければ使います?と言ってしまったのが始まりでした。
新生児位の服ですしあまり使う期間も短いのでどうですかと聞いたのが間違いでした、
それからは洋服だけでなくおんぶ紐・スリング・おもちゃ・・当然のように催促してきます。
つい最近はもううちの子この前貰ったの小さくて着られなくなっちゃった、確か○ちゃん○サイズ
もう着れなくなったよねあったら頂戴?といわれさすがにもやもやしました。
お下がりとはいえ思い出があってあまり手放したくないものもあったり私自身がお洋服やデザイ
ンが大好きだったりしたものだったり。
その方がうちの子の服をとても褒めてくださるのはとてもうれしいのですがそのたびにチェックさ
れているような節があり催促に来た時に服を指定してちょうだいされた時は驚きました。

まとまりの無い文ですみません・・・ようは私から迷惑でなければどうぞという分にはいいのですが
相手から当然のように貰いに家に来られたくないのです頻繁に催促に来ないでほしいのです。。
関係ありませんが来るたびにその方の育児方針をえんえんと押しつけるように言われます、そういうのも押し付けられたくないのです。

すぐ近所だしこちらの休みやいる時間も知られているのでいつ来るんじゃないかと気がきじゃなく
休みの日はおちおち家にもいられません。
私が気にしすぎなのかもしれませんがやはりもやもやしてしまいます。
長文でわかりずらくてすみません。
 

732 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:41:57 ID:H8wn6TtG
>>727
クレクレ言われたら無理無理ダメダメなんでなんでと
念仏のようにとなえてがんばれ!
あと「お断りします」AAもプリントしてもっとくといいyo

733 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:42:40 ID:zwhoercY
>>727
はっきり言えばいいんじゃね?

「お下がり差し上げるのはやぶさかではないのですけど
そちらからあれよこせこれよこせと請求されるのは不愉快です。
ご遠慮していただけます?」

ってさ。 

739 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:50:17 ID:vEWqKAkw
>>727
不要と思ったものしか差し上げられませんので、ものを指定して催促されても困ります・・・

くらいは言ってもいいんじゃない?
育児論やつまらない話は途中で切り上げられるようにしたほうがいいよ。
これができるとセールスの人が来ても対処できる。



735 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:45:58 ID:LD0oJI9h
デパートでシンケンジャーのストラップのガチャガチャをしてた。
4回やったけど欲しいのが出なくて、諦めてその場を去ろうと思ったら
近くにいた子連れに「すみません」と声をかけられた。
 
相手「その中から一個くれないか」
私「?ガチャガチャしてくればいいじゃん」
相手「自分もやったけど出なくって…レッド欲しいんだけど」
私「じゃあ交換しよう!私ブルー欲しいんだ。持ってる?」
相手「…」「じゃあいいよ!」

みたいな会話をした。子連れは子供の手を引いて行ってしまった。
子連れもブルーを持っていなくて諦めたのか、最初からガチャガチャなどしていなくてタダでレッドゲットウマーだったのか、
たぶん後者だろうけど。
 

790 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:06:31 ID:RrEDhBas
 
(前半部分、サイト騙られ奥へのレス)

さて、私の職場にて。
今、冬物衣料品投げ売り中。
投げ売りだけど、それは商品であって、それに対する「裾揚げ代金」は
別途頂いている。
先日も親子連れが、
「料金取るの!パンツより高いじゃない!要らないわよ!」
とキレて帰っていった…。
裾揚げ無料のジーンズショップじゃないんですが…。
裾揚げ、一番高くても500円。
キレた客の欲しかったパンツ、値下げに値下げして300円。
そのタイプのパンツの裾揚げ、350円なんですがね…。
どんだけセコくてケチなのか。 

794 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:14:04 ID:gGoiMWiF
客の気持ちもわからないでもない。キレることはありえないけど
ネットで買い物をする時のネックが送料、代引き手数料。
1000円の商品に1000円の経費をかけようとは思わない。
それと一緒じゃないかな 

799 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:37:04 ID:RrEDhBas
「裾揚げ料金込み表示」ですか…。
逆に、そんな風にして販売している量販店ってありますか?

高額商品は無料で、例えば3980円以下は500円で、とか
全品無料とか、投げ売りなら「こちらは裾揚げ料金無料対象外です。別途○○円」
とかではないですか?

確かに、商品本体より裾揚げ料金のが高いwとは思いますが、
それでも元値の半額以下ならラッキーと思ってキレて文句つけることはないかと。

800 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:45:50 ID:ylRAQdmp
普通だったら「うわ、裾上げより本体のが安いんだ!お買い得♪」で済むのにね。

801 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:45:58 ID:lrF4LTwk
裾上げ料金なんて、商品の値下げ前で買っても安くなってから買っても同じなんだから
お得かどうかの判断材料には含まないけどな、個人的には。

通販の「\◯◯◯以上で送料無料」とかならまた違うけど。 


803 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:01:34 ID:mN3UoPGL
うちには私が学生時代に買った絵本が大量にある。
子供も大きくなってもう読まなくなったので状態のいい物を近くの保育園に寄付することになった。
で、昨日ダンボールに詰め、保育園に持って行くとわらわらとセコケチがたかって
きた。
「そんなにあるんだったら少しクレ」
「まだ家にあるんでしょ?だからもらってあげる」
「絵本だけじゃなく服もクレ。」(ナゼそうなるんだ・・?)
とまあ、セコケチセリフのオンパレードで吹き出しそうになった。
スルーして園内に運んだけど、まだ何か言っていたので園長に報告しておいた。

あ~あ、言い方1つでは少しくらい譲ってもよかったのに。
本当に馬鹿だなあ、セコケチって。 

884 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:51:11 ID:f3JBKBEg
せこケチで思い出すのは子どもと同級生の母親。
その子どもが2才の時に離婚したらしいけど、頻繁に元旦那に会ってたのを周囲によく見てるんだよね。
だから同じ小学校の母親らには逆にボッシーとは思われてなかった。
けどボッシーだから当然、母子扶養手当も受給してるって言ってた。
けどさ派遣で手取り十万円ちょいで、ほぼ毎日の様に母と子がレストランで食事できないだろ。
「やっぱ父親から金貰ってるんだろな」って噂になってしばらくして元旦那とまた再婚したらく出産。
離婚期間がおよそ7年。
やっぱ偽装離婚だったのか?
夫の不満を漏らす母親には「母子家庭なら医者代もかからないし学校の金もかからないし」って離婚を周囲に薦めておいて自分は再婚って・・・
私達の血税を返してほしいわ 


943 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 08:40:46 ID:+lEfZgGT
ぷち投下

私の車の助手席の下から見覚えのないMP3が出てきた。
旦那のかな?と思って中を視聴してみたが、どう考えても旦那の趣味じゃない。
で、片っ端からこの1年くらいで助手席に座った事のあるママ友たちに聞いて回ってみた。
結果。7人中、6人が「それ多分私の。」と答えが返ってきた。

色は?と聞き返してみたところ、(モノはシルバー)
ピンクや白などの答えが返ってきて2人脱落。

中のデータに何が入ってるか聞くと「ケミストリーとかあゆとか色々」だとか
「たぶん宇多田だと思う…」だとかの答えで全員脱落。

中には本当に自分のを失くして探してたって人もいるのかもだけど
7人中6人がきっぱり「どんな奴?○○のなら私のかも。」とかな答えじゃなくて
現物確認も色の確認も何もしないうちから「絶対私の!」と言い張ったのにビックリした。

脱落した一人は今朝6時から「あ、もしかしたら中、OZMAだったかも」だの「土屋アンナ入れてたかも」だの
しつこくメールが来てるけど、中身は落語だ。 


944 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 08:46:25 ID:uKfYNR0w
MP3の中身にワロタwwwwwwwwww
それにしてもせこい友達多すぎ。

945 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 08:46:48 ID:dqPIALWP
落語がフェイクでないなら親世代祖父母世代を疑うべき案件なようなw 

954 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:02:37 ID:t6mbWAfO
>>945
5年前ぐらい前から落語の人気は上がってて、2~30代でも聞く人は多いよ。
毎年、年明けの渋谷パルコでは1ヶ月間ぶっとおしで志の輔独演会がかかってて、
そのチケットは瞬間蒸発してしまって超入手困難。
実際に落語ブームとして社会的に認識されたのは3年前だけど。

おかげで有名どころのチケットが毎回取りにくくて、ちょっと迷惑。 

957 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:09:33 ID:3Rgn2CdP
>>943
えーっと、旦那の浮気相手(渋い趣味の若い子)という可能性はないのかな?

958 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:10:33 ID:0i3p1apN
>>943
旦那の会社の人とかは?
あと親関係?


959 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:38:09 ID:+lEfZgGT
ぷちだったのにレスありがとうございます。
>>943です。

とりあえず私の車で旦那が出掛ける事はないので
旦那浮気相手はないと思います(笑)

普段二人で出掛ける時も旦那の車に私が助手席、
車内掃除機かけてくれる時だけ旦那が私の車を弄るんだけど
胸ポケにでも入れてたのが落ちたのかな?と。
落語ブームは知ってたんだけど旦那はそのブームには乗ってないし
旦那にも持ち主でない事は確認済み。

親戚、親も今の車には乗車した人はなし。(転勤で飛行機距離、離れているので。)
こちらで出来たママ友しか持ち主候補はいないんで
ここ1年乗車した人~から2年に範囲広めて持ち主探ししてみます。


今回解った事は仲良くしてた人たちのセコ率の高さと
旦那が座席下には掃除機をかけてなかった(見ても無かった)と言う事実。

960 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:41:42 ID:CME2nmDN
ここの書き込み見てたセコが
「思い出した!入れてたのは落語だった~」
とか連絡してきたりして。

961 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:43:10 ID:4GZghA3U
>943
『○○から大量の現金発見!!』の類の自称持ち主みたいだw


962 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:47:58 ID:+lEfZgGT
>>960
その時はメーカーやら機種、機能で応戦します(笑)

フォルダが別れてて落語以外にもデータもあるし。

聞いてくれてありがとうございました。


963 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:49:00 ID:C5AG4Wf/
MP3の持ち主はもしかして実父だったりするんじゃない? 

978 :名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 11:14:48 ID:aVDFS52m
>>943
というか、MP3のバッテリー残ってたのなら最近だ。
あんなもん、使わないで置いていたら結構短期間にバッテリー切れる。
電池式で交換したのならあれだが・・・


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ202」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.