atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ206

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ206

最終更新:2009年04月16日 21:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その206★



12 :名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:55:16 ID:inS0Uh/1
プチ。疎遠なテンプレ通りの香しい友人Aから、久々電話があった。

はじめ内容は、世間話程度だったが、
「ちょっと待ってて〜w」と、何故か2チャイのA子供と電話交代。
A「コソコソ・・って言いなさい!コソコソ・・」
A子供「こんにょ、はるやちゅみに、あちょびにぃー   いくね?」
A「聞こえたぁ〜〜wwwwww?」
正直可愛かったけど、心を鬼にして
私「んー声小さくて何言ってるかわからなかったよ」棒読み
子供のいくね?って疑問系だったのは母親の顔を見ながら言ってた模様。

以前もお金無いし行く所が無いからって、子供預けてリフレッシュと称し、
ウチに遊びに来たA。 今度は子供もですか、そうですか。
今度言われたら角が多い家具があって危ないし、
もし何かあっても責任とれないし。と言う予定。

いくら貧乏、貧乏言ったって、ウチは1泊3食付の宿ではない。




13 :名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:10:27 ID:l7j3hiy8
>>12
人前でウチは貧乏だの、金欠だの言う人に限ってガッチリ貯蓄してため込んでるもんだ。
テスト勉強しないで寝ちゃった〜ヤバいヤバい!と騒ぐがきっちり良い順位取ってるみたいな。
他人の貯金に協力するのは馬鹿らしいよね。


14 :名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:13:49 ID:TutbCrPu
何も言い訳なんか必要ないでそ。
無理、嫌、駄目で断っちゃえ。

15 :名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:21:57 ID:XAASfVHl
>>13
あーいるね、そういう人。
「あたし0点だから!ほんとに0点だから!」連呼してたなぁ…

21 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 10:40:17 ID:6OhM9I5c
被害にあわず、セコケチが私にとって役に立った話。

わずらわしい付き合いが嫌で、一人でもいいや。と思っていた私。
子供に、いろんな服を着せるのが好きで、買ったり作ってもらったり。それを趣味みたいにしていた。
そしたら、お約束のセコケチが近づいてきた。
世間話程度に交わしていたけど、すぐ「何かくれ」って流れに持っていくので嫌だった。
肝心の子供も、セコ子が全く肌に合わないみたいで近づきたがらなかった。
もちろん、全くもののやり取りはしないし、無視しない程度にあしらっていた。
あんまり、私が相手をしないのでついにというか、園バスの待ち時間にセコケチがキレたんです。

セコ「ここまで言ってるのに、どうして私の言うとおりに出来ないの?!」
その言い草に驚きましたが、COのいい機会を思い言わせて見ようと思いました。

私「全て断っていますよね?どうして言うとおりに理解してくれないのですか?」
セコ「困っているママ友に助け合いの気持ちはないの?!」
私「困っているんですか?そうは見えませんが。 セコさんの言い分とおりにしたら、私が助けっぱなしになりますね。」
セコ「・・なによ!!はぐれているからかわいそうだと思って、つきあってやってあげてるのに
感謝の気持ちはないの?!」
私「せっかくのお気持ちはうれしいのですが、こんな理不尽なお付き合いをするくらいなら、
かわいそうと思っていただいて結構です。」
セコ「なによ!変わり者の癖に!」近所の人が振り返って見るくらいカナキリ声をあげたセコケチ。
私「変わり者で結構です。道端で取り乱して叫ぶあなたはどうなんですか?」
本当に、顔真っ赤にしてムキ〜!!って言ったセコケチは、帰っちゃった。
その後、あんまり話していなかったけど、ちょっとかっこいいママが声をかけてくれて、
セコケチ退散の話で盛り上がった。そのおかげで気のあうママ友が出来ました。
セコケチに感謝ですね。



23 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 10:57:03 ID:fP6h6KmE
>>21
わずらわしい付き合いが嫌で群れずにいたら、
せこケチに「じゃあ私が仲良くしてあげる」とロックオンされるんだから理不尽なものだな。


29 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 11:12:13 ID:XjdtuWLE
私も似たような撃退したことあるよw
でも私はヤンママに気に入られてしまってガックリ…
いい根性してんじゃーん、仲良くしよー、って
…ひたすら逃げましたがw

30 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 11:13:59 ID:UVKHb8RZ
「姐さん!」とか?w


32 :29:2009/03/27(金) 11:53:47 ID:3ZbAIUBb
>>30
いやどっちかってと舎弟な感じw

33 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:35:39 ID:XvXzd72U
>>21
よく正論で反撃した!GJ!私もポツン気味だから、自分の姿とたぶらせてしまった…
頼もしい友達ができて、良かったね!
・゚・(ノД`)・゚・全私が泣いた

34 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:28:59 ID:qMrxFEOh
さっき外で怒鳴る声が聞こえてきたんで窓開けてみたら、
ご近所で有名な物資クレクレ&金カセママAが女子高生Bちゃんに喧嘩うってた。
静かにしろと怒鳴ったら「ちょうど良かった!(私)さんも一緒に言ってやって!」
と半分潰れた蛇みたいなキモチワルイ笑顔でAが窓の方に寄ってきたんで
そこから動かずに(こいつアンモニア臭がきつくてキモイ)話せとうながして
言い分聞いてやったら、呆れて顎がはずれかけたわww
Aが言うには、今朝から北朝鮮のミサイルの話でワイドショーがにぎわってるが、
自分の家の倉庫の屋根がこの間抜けたのは、そのミサイルの破片が落ちたからだ。
そのBちゃん(近所で有名なとてもいい子)は北朝鮮の子なんだから
B家が責任もって倉庫の屋根の修理費払え!だそうで…

確かにBちゃんの曾祖父(とっくに鬼籍)は半島出身だそうだが、
BちゃんもBちゃんご両親も日本国籍を持つ日本人だ。
だいたい、ミサイル発射までまだ日も時間もあるのに
どーしてBちゃんがアンタの家の倉庫の修理代払わなきゃいかんのか。
あの倉庫自体、いつ潰れてもおかしくないくらいボロボロのくせに。
と、眠気も手伝ってはっきり言ったら、なんかまだブツブツ文句言った上に
私に向かって「行かず後家のひきこもりのくせに、
えらそうに言ってんじゃ無いわよ!」と怒鳴ってきたんで
「そういうことを言われる方に、うちの檀家になっていただく必要はないですね」と
思わず親の権力傘にきちゃったよorz

私の家はこの田舎の村の唯一の寺。檀家からはずれることは村からの追放にも近いんだww
ちなみに行かず後家なのも引きこもりなのも合ってる。
だが、それは私が東京の病院で余命を聞いたから、
最後は自分の育った町で過ごしたくて帰ってきたというだけ。
あっちに行く前に、このババアだけは潰さないと、
Bちゃんのひいおじいちゃんに合わせる顔が無いなww


35 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:31:08 ID:PkGoPfxa
病気が治りますように
心のそこからお祈りします

36 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:32:47 ID:a8HuLOeF
>34
ネタ確定。
ネタと言って下さい。死なないで。

37 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:33:11 ID:QYHzq2NX
>>34
最近は余命の精度が下がり続けているから、まぁ、なんだ、死ぬまで生きろ。
こっちの仕事片付けたいとか、その誠実な勤務姿勢がきっと閻魔帳に記録されているよ。


38 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:36:41 ID:qMrxFEOh
>>35>>36
ありがと、ネタじゃないよんww
最初はショックだったけど、よく考えたら誰でもいつかは死ぬし、
医者に時間を切られたことで、なんかそこまでは絶対に生きられるんだ!と思うと
じゃあ何ができるかな!と逆に元気になってます。
それと、何よりも20+ウン年生きてきて一度も成功しなかった
ダイエットができた!7号が着れたあああ!
いや、悪いことばかりじゃないですよww

39 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:38:54 ID:MqI/qPMw
>>34
ママネタじゃないような...


40 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:41:38 ID:qMrxFEOh
Aは(小学生の子を持つ)ママっす。
最初にも書いたけど、追加。ではでは。


41 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:45:55 ID:3p4alPaf
>>38
いや、何て言うか>>38のレスを
読んで泣けてきた。
父が余命宣告受けて、仕事人間だった男が
顔を輝かせて趣味に没頭してるもんで…
これからも前向きに頑張っておくれ

42 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:46:31 ID:ySTwwolF
アンモニア臭がきついって何でだw


44 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:48:15 ID:daHuwMq8
20代で行かず後家と言われるのも凄いけど
家から外に向かって静かにしろと怒鳴る20代も凄いねw

お体大切にして少しでも長生きしてくださいね。。


45 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:50:30 ID:5npG70Qu
>>34
ピンポイントでセコママAの上にミサイルが墜落して、
他に何の被害も出ないように、心からの念を送っておきます。


47 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 15:01:35 ID:15jpCwr7
一日でも多く楽しく生きられるように呪いをかけておく


113 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:58:37 ID:6xyFz28P
>>42
遅レスだが、うちの上司、すっごいアル中なんだが
体臭がまさしく濃い尿そのもの。


64 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 18:32:29 ID:0fvyGWv+
すんごいプチで申し訳ないんだけど。
幼稚園の仲良しメンバーの母子数組でプリ○ュアの映画見に行ったら映画館から出た瞬間に知らない母親にライトクレクレされた。
子供3人いるなら3個もらったんでしょ、1個くらいいいじゃない、子供のオモチャのために大人の映画代払うのなんて馬鹿らしい、
うちの子が欲しがってる可哀想じゃないのかetc
その時連れてた子は確かに3人だがうちの子は2人だけ。残り1人の母親は忘れ物取りに行ってただけ。
それを言って実際に戻ってきたら舌打ちして他の子連れ母親に突撃していたよ・・・
念のためエレベーター近くにいた係員に報告しておいたけどその後どうなっただろう。

仮にうちの子が3人だったとしてもどの子も楽しみにしていたのであげられないけどね。
自分も欲しかったくらいだから貸してと言ってるんだけど貸してすらもらえないんだ・・・(´・ω・`)

65 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:06:34 ID:LemEync/
豚切り失礼。
元旦に義姉夫婦の娘にお年玉をあげた。
5歳なので金額に悩んだが、お土産に某猫キャラのバッグ(3千円)や菓子も渡したので5千円をあげた。
5歳娘はありがとうも言わずポチ袋をひったくり、ピカチ?ウのシールをちぎり破ってその場で中の金額を確認。
5千円札を取出し、「みんながくれたお札とちょっとちがう〜!」を連発。(みんなとは、ジジババや曾ジジ)
私が戸惑っていると、義姉が娘に一言。
「お姉ちゃん(私)入れるお札間違えちゃったみたいね!交換してもらいな。」って…。
キレるというより、親子揃って卑しくて、哀しかった…。私の旦那が「5歳なんだから5千円で充分でしょ?嫌なら返してね。」と言ったけど、自分はそういう毅然とした態度できなかったよ。


67 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:07:56 ID:NSDzijgX
間違えちゃったね、って1000円札に変えてやれ。


69 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:10:52 ID:psRnw/2S
1ドル札でいいんじゃね?

70 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:12:03 ID:ommSFQW3
500円もあれば十分じゃないの?
親じゃなくて本人に上げるものなんだし。


72 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:16:28 ID:ojVsihBr
5歳からそれじゃあ先が思いやられるね
セコイとかよりも、躾や教育の仕方にびっくりだよ


74 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:23:55 ID:RZCVUMyU
5歳の子に5千円???ってだけでもビックリしたのに…
お礼も言えないガキには今後何もあげなくてもいいと思う。

75 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:25:44 ID:OG2c4K57
私も5歳児に¥5000は多すぎだと思います。
それが当たり前になっちゃう前に矯正したい子だね。
親が悪すぎるよ。その年から金に執着してるって怖いね。


76 :65:2009/03/27(金) 19:27:51 ID:LemEync/
そう、本当は500円とかで充分だったんだね。
翌日の集まりで他の親戚(旦那のいとこ夫婦)が5歳娘に500円をあげていた。
そしたら私の時と同じくその場でシールちぎり金額確認、500円だとわかるとふてくされて硬貨をチカラ一杯壁に投げつけ、せっかくの可愛いポチ袋を、本人の前でビリビリに破って泣き出して暴れたんだよ…
いとこ夫婦の嫁は泣いちゃうし、私も胸が痛かった。
義姉は5歳娘に注意もしないで知らんぷり。
他の子供達はみんな500円でも喜んでたのにな…



81 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:36:36 ID:iAH4su/j
旦那が言ったあとの義姉の反応は?

82 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:36:48 ID:PP+54A//
>80
>義姉もクズだけどさらにその親(義両親)は?

他のと違う〜って事はジジババは万札あげてるって事
ジジババもクズでしょ

もう行かなくていいんじゃない?

83 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:37:58 ID:Trdy3pNh
アリエナイ…orz。>>76
ウチの息子は幼稚園くらいの時は硬貨がお金だと思ってたから、
千円札を貰って、「これ何?」って聞いてた事があったなぁ…。
後で100円玉10枚に交換してやったら、凄く喜んでたっけ。

しかし、随分性格悪な義姉なんだろうな…
まさか後で没収してるんじゃあるまいか?
「今日の収穫はいくら?」なんて、1割戻しだったりしてwww。

84 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:45:27 ID:FgfC2eC9
三太夫、これはなんじゃ?
まあるくて、銀色で、500と書いてあるぞ。

85 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:46:24 ID:RZCVUMyU
>>76
典型的な6ポケットだね…
自分の子供じゃないんだし、親(義姉)自身がDQNなんだから
今後関わらないようにするしかないんじゃない?

86 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:46:39 ID:JJDMle3r
>>76
5歳でその金銭感覚、恐ろしいわ。
というより義姉が仕込んでるんだろうな。
どうせ親があとで搾取するだろうし。

87 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:52:14 ID:UfumbCVz
>>83
幼稚園生ってそんなもんだよね。

ある意味お金の価値と算数が分かってて凄いw
でもその賢さを他の方向に活かすべきだよね…。

88 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:59:58 ID:Csfsf/qm
なんでひっぱたかないんだ?

89 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:03:16 ID:0v9UjhGm
子供の頃は可愛いポチ袋に喜んで大事に取っておいたりするのに…
ビリビリに破いたり文句いったりありえん

90 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:05:19 ID:7uDcskr4
>>88
いやいや何があろうとも他人様の子に手を上げちゃイカンでしょ。
喧嘩は先に手を出した方が負けなんだぜ…

「お礼を言わない子にあげるものはない」
っておみやげもお菓子も全部回収すればよかったのに。

93 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:09:55 ID:5Dq39GZk
まぁ、自分の旦那はまともでよかったじゃないかww

私ならケツ叩いて、返してもらうわ。


94 :76:2009/03/27(金) 20:10:17 ID:LemEync/
義両親も義姉の旦那も、おっとり天然系もしくは無関心な方々。
旦那にさとされた後の義姉は、黙って台所に行ってしまい、しばらくしたら何事もなかったかのように。

ちなみに一万円の出産祝い送った時も、お礼はメールのみでした。内祝いなし。

>>83カワユス
そういう子にはなんでもしてあげたくなるw


100 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:18:54 ID:ljxTONb3
>>89
うちの子も中身よりポチ袋に夢中で
大事にコレクションしてるよ


102 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:22:32 ID:Csfsf/qm
>>94
来年は何もなしで頼んだぞ!


129 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:24:58 ID:Ke0nkPS8
ジジババは、孫にっていうよりも孫一家に(親に渡してに孫に何か買ってやれ)、
って感じでお金渡してるから金額もそりゃ大きくなるだろうけど、
それ以外の人がくれるお年玉なんて普通は5歳児本人宛なんだから500円でも高いくらいだ。



132 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:47:43 ID:vRyuQ5Mm
義姉は、他の子供達に、いくらお年玉あげたのか?


148 :76:2009/03/28(土) 07:49:49 ID:h+KQ+tcs
>>130(編集注:>>129ではないかと推測)
なるほど!初めてのお年玉だったから金額わからんかった。
うちは親戚少ないので、じいちゃんだけが毎年私に一万円くれてたから最初は普通は一万円なのかと思ってたよ…。

>>132
義姉夫婦は他の子供にあげてなかったよ。
うちは反省して500円ずつ。

年収300万円弱なので痛くて悲しい出費だった。来年は5歳娘にはあげない。アドバイスとかくれた人たちありがとう。


103 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:23:25 ID:WulABbhP
解決済のプチネタ。

とある土曜日、子どもが同じ剣道場に通ってる同士のママAが、我が家に凸してうちの子がサイズアウトした防具一式をクレクレしてきた。
無理無理と断ってたらAがヒートアップしてきて玄関先でムッキー!と喚いていた。
そこに我が家に遊びに来ていた父が「おう、どうした?」
A真っ青。そりゃ道場の師範がいきなり出てきた上、浅ましいおねだりを一部始終聞かれてたらビビるだろうね。
私が師範の娘だとAは全く知らなかったらしい。

Aが後ろめたくなったのかそれ以降A子は道場に全く来なくなってしまった。A子は可哀想だと思うけど、Aは道場に子どもだけ預けて放置。父母会も行事もブッチして平気な人だったからどちらにしても長続きしなかっただろうな。



105 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:36:53 ID:YvwEcZU3
>>103、103父GJ


107 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:45:11 ID:vsKdeHe7
>>103乙

しかし、剣道の防具なんてくっさいじゃん。
自分の防具でも臭いのに、他人の防具なんて無理。
自分の子供に使わせるなんて、尚更無理。


108 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:06:24 ID:HKjg3946
タダで一式貰えるんなら、どうでもいいんだろうよ。
どのみち使うのはアテクシじゃないんだしーとか考えてそうだ。

109 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:45:18 ID:VW96DUmY
ファブリーズするか、丸洗い(出来るの?)してからよこせって
言うのに1,000,000,000ジンバブエドル。


110 :103:2009/03/27(金) 21:46:39 ID:WulABbhP
>>107
中古防具の譲り合いは割とありますよ。
子供用は大き過ぎても小さすぎても防具の役目を果たしてくれないからそれなりに買い換えるし、きちんと手入れしていれば小手以外はそれほど臭いません。
娘の防具は、一式白で統一させていたから目についたんだと思います。
Aの話を聞いて父が嘆いてました。


115 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:01:59 ID:LUXlesi7
一式白の防具ってあるんだ。素人なので知らなかった。
なんかかっこいい。

116 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:02:08 ID:R3Ililo5
うちは、夫が六段、嫁(私)剣道に全く興味なし。

子供たちが1年弱で剣道をやめ、ほぼ新品の剣道着および防具があります。
小手なんて2組が袋に入って買った状態のまま。

でも、すっごく場所取るし、邪魔くさいので、道場の初心者君たちに差し上げたいんだが、
夫が諦められないみたいで
「○ちゃん(3番目の子供)が、やりたいっていうかも・・・・」
3番目、まだ歩いてもない。

セコケチが、強奪してくれないかな。
車庫に置いてるのに、誰も盗っていってくれない。


117 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:12:12 ID:FgfC2eC9
>>116
自分語りする暇があったら道場に寄付しておいで

118 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:20:45 ID:7DZGtmnh
新品ならオクに出せば売れるんじゃない?


121 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:16:44 ID:LNgaTcjv
オクにセットで出たのをたまたま見たことある。
出品者はちゃんと中古ですって明記してるのに
落札したママは「新品でなかった!」ってお怒りで雨評価つけてて
気の毒だった。

122 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:18:25 ID:kaA+jog2
いらないものはヤフオクで売るってより捨てるを最初に連想するよ。


124 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:41:35 ID:JU6Fh3qB
旦那六段なら、そりゃ子供に期待するよ。
きっと 六三四の剣とか 愛読書だったんだろうな。

126 :名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:53:08 ID:7DZGtmnh
そっか、新品をオクで買ったり売ったりならゴミにするより環境にも良いと思ってたんだが。
中古には抵抗あるけど、新品なら定価で買うより安く買えたりゴミになるものが
使いたい人に使ってもらえるなら、その方が合理的かな〜と思ってた。

133 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:55:34 ID:QRP7Fa31
セコケチママ。
ガソリン代割り勘なのは当然としても、車にタクシー?用のメーターを取り付け1円単位まで計算して請求。
苦笑。
お料理上手とか言っていつも重箱のような弁当を持ってくるんだけど・・
他の子供がねだっても肉類は絶対にくれない。
サヤエンドウとかブロッコリーのきれっぱしとか、
2歳児の嫌いそうなおかずばかり進めてくる。。

口を開けば他人の悪口ばかりで正直縁切りたいけど、
性悪根性丸出しなところが憎めなくてなんとなくお友達づきあいしちゃってるw。

転勤族だから早く引越してくれないかなア。



135 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:08:44 ID:CTCAqQ/y
>133
個人タクシー?
確か法律で白タク行為は禁止されてる。
・3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
ケコケチって、大変な事にならなきゃいいけど。



151 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:36:54 ID:EzgRkDby
>>135
メーターはガソリンの消費量の表示なのかなー?
ガソリン代のみの割り勘請求(利益ナシ)なら白タク扱いにはならないのでは?
これでそのまんま一般的なタクシー料金取ってたら完全にアウトだけど。

しかし ガソリン代の端数>メーター代 になるのはいつになるんだろうね。


136 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:16:12 ID:JUNK8/PM
とあるショップのバラ柄の紙袋を持っていたら、何かと鬱陶しいクレママに目をつけられた
鬱陶しいので持ち歩くのをやめたんだけど、それでも寄越せとうるさいので違うバラ柄の紙袋をあげた
高島屋のやつ
いやー、めちゃくちゃ怒っていた
「こんなのじゃないわよ!この間持ってやつがいいって言ったよね!?」
「ショップの服も着てないくせにショッパーなんか持つな!」
とかなんとか
そういう自分だって服なんか持ってないだろう…
高島屋の紙袋は、別のママが「資源ゴミ出すのに使う〜」ともらってくれたw
クレママのためにわざわざ義母からもらってきたのに
前にもシャネルの紙袋持ってたら激しくねだられ、似てなくもなコムサイズムの紙袋をあげたらものすごい怒っていた


137 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:19:08 ID:f9Xh4hgA
>>136
GJ!

138 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:30:00 ID:n8rL2rCp
>>136
グッジョブです。
しかし、とあるショップのバラ柄、ってところでもう高島屋以外思いつかず、
変なもの欲しがるクレママがいるんだなー、と思ってしまった私。

139 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:35:35 ID:V2tVFbJn
>>138
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

142 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 02:04:23 ID:MCkqAY3e
パソコンをクレクレされました。
仕事用に、と尻ポケットに入りますサイズのバ○オを買ったのですが
そのパソコンで作業をしている時にHさん登場。
「あ、それ今すっごい流行ってるやつだよね?いいなーいいなー」
と食いついてきました。
「ウチの子もねー、今パソコン欲しいって言っててー、
何か良いの無いかなー?って思ってた所なのー」と言うHさん。
ちなみにHさんの子供は4歳で、パソコンなんかきちんと使えないでしょう
という年齢です。
私なりの知識で、パソコンを買う時のポイントなんかを教えていたんですが
次の瞬間には「パソコンクレクレ」でした。
「冗談キツイよHさーん(笑)はいどうぞ、であげられる程、簡単な物じゃないんだよー」
と、たしなめてみたのですが
「(高価な物だから?)だからクレって言ってるんじゃん、そんなのもわからないの?」
と、斜め上のHさん。
「あなたは未婚だし、守る物も無いから、そうやって後先考えずに
欲しい物をどんどん買えるけど、私は子供がいるから、そうもいかない。
ここで働いてもらっているお給料も、ほとんど子供の洋服代や玩具代に消えている。
そんなの買う余裕は無い。だからクレ。」
私だって、少ないお給料から少しづつ貯めて、ようやく手に入れた物だし
って事で頭に血が昇ってしまったんです。
「じゃあ、Hさんが乗ってる車くださいよ!私、貧乏だからあんな車買えなーい
だからくださいよー」とドキュ返し。
「なに馬鹿な事言ってるの?頭おかしいんじゃないの?」と、思い通りの言葉が
返ってきたので
「そういう事ですよ?Hさんも私に今、同じ事を言ったんですよ?」と言うと
「パソコンの電磁波浴び過ぎて、本当に頭おかしくなっちゃったのねー」
と消えていきました。

あれから私は「秋葉系の気持ち悪いオタクだ」とか噂が流れていますが
別に後悔はしていなく、実に快適な毎日を送っています。


143 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 02:15:54 ID:Xsse8aMn
>>142
香ばしいw
子供いるからいろいろ買えない。
自分で子供生むの決めたんでしょw


146 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:29:29 ID:Rnw0ksgA
>>142
乙でした…ああいう人達ってなんで瞬間的に自分を棚上げできるのか判らん…

5歳の子でもクレクレするから(弟のマンガ・弟不在時)
「じゃあお前の遊戯王カードと交換だ」と言ったら黙ったのに
5歳以下というか年齢を重ねた分恥を知らないというか

147 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:32:09 ID:dnVwvGat
そう言う人間は出産のときに
胎盤と一緒に恥を捨てるんでしょうねぇ…

149 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:13:49 ID:tlPESpAV
昨日出くわしたセコケチ。

うちは6才。ぬりえが大好きで 特にポケモンがお気に入り。
遊びにきた同い年の友達が 塗らせて塗らせて〜と言ってきたんだけど 息子はダメと言って引き出しに隠したのね。

そしたらそのママが、「うちの子全然ぬりえとか興味ないと思ってたから買ってあげた事ないのよね。
じゃ 悪いけどそのぬりえ1日貸して?全部は塗らないから」だと。

そんな話じゃなくね?
おまけに隠した息子をセコケチ呼ばわりされた。



155 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 09:19:33 ID:q7EEuzx8
>>149
お疲れさん。
塗り絵なんて安いものの上に消費ものをたかる根性がわからんな。
ああいうものは自分で埋めていくのが楽しいのに


163 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:58:20 ID:LcQeqB/W
>>149
お試しで塗り絵貸せって言ってるんだろうから、1枚10円ねって言ったら引き下がるかな。
コンビニのコピー代として。

164 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:13:39 ID:roGA7SAg
>>149
>全部は塗らないから」
下手に貸したりしたら全頁のキャラだけ塗って背景は塗り残したのを持ってきて
「塗る場所残しておいたよ〜」
とか言いそうだな。
塗り絵なんてダイソーにも売ってるんだから買ってやればいいのにね。

165 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:32:07 ID:UD845Jnn
>>149
そのセコケチから「セコケチ」って単語が出てくるって事はこのスレの住人なのかね?

覚えのある人ーみてますかー
あなたがセコケチですよー、ぬりえ位集らず買ってくださーいw



173 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:15:02 ID:tlPESpAV
149ですけど…。
(ぬりえのものです)

そっかそうかも。
ここ見てるかも。デフォとかも言うし。

じゃ もう一言。
私のママ友達と 親しくなりたいから メルアド教えて?って言うな!
個人情報だからダメだよと言うと、ズルイズルイ あなただけいろんなお宅お邪魔しててズルイズルイと 地団駄踏むな。
お遊戯会のリハーサルの日、役員会と重なり少し見えたんだけど、
ズルイズルイ役員だけズルイズルイは 鬱陶しかったです。
じゃ役員やって下さい。



174 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:21:29 ID:UKnaudBC
役員になりたくても、阻止されるセコけちもいるわけですから。

166 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:35:12 ID:D/bAt3MK
春休みなので子供達を連れて公園へ行った。
シートを広げてお弁当を食べていたら、全く知らない親子がやってきて
「きゃー、おいしそう!ご一緒してもいいですかぁ?」とシートに上がり込んできた。
子供共々あぜんとしていると、その親子が勝手に弁当に手を出してきたので
「うちの分しかないからあげられません。」というとキレだした。

弁当は大人数で食べるのが楽しい、だから一緒に食べてやるからよこせ、お腹すいてる
うちの子かわいそう、お前の子は小さいからそんなにいらんだろとお決まり文句。
無視して広げてた弁当をしまい、移動の準備をしてたら「なにしまってんのよ!
弁当だめならそのおやつと飲み物よこしなさいよ!」とさらにキレる。

DQNで申し訳ないが私はかなり気が短いので、子供達に「遊具に行ってて。」と行かせた後
セコを無言で思いっきり突き飛ばした。
朝五時から寝不足で作った弁当を誰がやるか。しかも生理前でそうとうイライラしていたし・・

周りの家族連れもさっさと弁当をたたんで移動準備をしていたが、その中の一人のパパが
「平成の乞食かよ。みっともねえなあ。」と大きな声で言ったので、ファイティングポーズで
反撃しようとしてたセコはふぁびょーんしながら子を連れて去っていった。
セコはなぜ男性には弱いんだろう。あのまま乱闘でも勝つ自信あったのにな。


167 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:37:55 ID:3FlfqzXA
せこいママがいるもんですな〜。

168 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:41:47 ID:wadNGJsl
乙でした。常識もへったくれもないね 悲しくなってきた

169 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:43:09 ID:h+KQ+tcs
>>166
乙。可愛い子のために作った弁当にたかられたらキレるよ。たとえDQNと言われても…
でも何でそういう人がいるんだろね。護符でも買おうかな。

170 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:05:44 ID:zsj+H3ZM
ドツキ乙。
だけど、相手が手を出すのを待ったほうが良かったかも
そしたら何かあったときに、暴力を振るわれたので自衛しただけと
言い訳できる。

171 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:06:54 ID:GArEoItE
>>170
> その親子が勝手に弁当に手を出してきたので
これで、どうかひとつ。



175 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:31:30 ID:D/bAt3MK
ドツキ166です。
>>170 確かにそうですね。でも私、まんま「ちょっと〜やめなよ、この子の母ちゃん、見た目父ちゃんよ。」
なので、あちらが先に手を出すことは無かったかも。
というかなぜうちがタゲられたのか??パパがいなかったからか?
ちなみにセコもピザ風味だったので、取っ組み合いになったら「相撲かよ!」とつっこみが入ったかも。
ロムに戻ります。皆さんも春休みの行楽はお気をつけ下さい。


176 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:41:24 ID:LoG//aPw
>「相撲かよ!」

フイタwww

177 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:55:53 ID:jCnoTsXY
>>175
面白い母ちゃんだw
友達になりたいw

182 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:52:59 ID:z7BnUppu
オークションの話だけどこっちに書かせてね。

子のワンピとそれに合う靴(同時購入した同じブランド)を出してたら
ワンピのみ落札されたのよ。
連絡したら「靴落札されてませんでしたよね?貰ってあげますよ?」と返事が
きたよ・・・。
事務的に「ワンピ0千円+送料390円合計0390円です」と返事したら
「人の好意も云々」だってさっ。早く取引終わりたいよー


183 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:54:27 ID:mlwS7dtq
降臨!?

184 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:56:24 ID:HW+yMsp2
>>182
名前教えて欲しいわ。

185 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:56:36 ID:NKNHay+p
そうかー貰ってあげるって好意から来る言葉だったのか。知らなかった

186 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 15:10:30 ID:Pehow9sG
>>182
靴も一緒に出品価格で譲っていただけませんか?ならまだしも
貰ってあげますよ?って…('A`)
取引終了後はBL入りケテーイですね。

187 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:17:44 ID:LTawZ9OM
オークションにもセコケチが・・・って結構いそうな感じもするけど。

188 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:42:24 ID:xuoV3mDM
その相手ママなの?やっぱり聞くまでもなく、○○mamaとか?

189 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:52:17 ID:GrC//R3B
子供服落札するんだからまず間違いなくママだろう。

190 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:05:40 ID:xuoV3mDM
独身の叔父や叔母の可能性だってあるでそ


213 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 19:34:14 ID:z7BnUppu
>>182です。

IDは○○(子の名前?)誕生日(だと思う)himemamaですよー
ママであることは確かです。「姫も喜ぶしー送料も一度で済むし」だって。
ちなみにワンピ+靴だと送料390円じゃないし・・・。
もし、私が神様で「落札されなかったしタダでいいかな〜」と万が一考えたら
「靴の分の送料はしらね」だったのかな??脳みそwakiwakiなんだろうか??


191 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:22:59 ID:TH60y9iD
私もオークション絡みでひとつ。
雑貨屋の福袋に入っていた幼児用プーさんのコスプレセット。
「送料だけで、お譲りします」 な感じで1円スタートにした。
「メール便で送ってください」→厚さオーバーで無理
「エクスパックは?」→封筒に入らないから無理

質問欄でこんなやり取りを続け、しばらくたつと
「タダ同然で出してるんだから、送料くらい出してくれたっていいじゃない!ケチ!」
と、罵られた。
即ブラックリストに入れたんだけど
欲しいんだったら送料くらい出せって思った。


192 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:30:26 ID:Xsse8aMn
>>191
テンプレ的セコさ、いいねえw
それぐらいの方が笑えていいやw
最近のはキチレベルでホラーになってるのが多くて。

どっかのヲチブログで、ヤフオクで女の人で違法行為してる
って話があったんだけど、ヤフオクのルール違反じゃなくて
違法なことってなんだろう?


194 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:37:20 ID:YX0JKIXS
>>192
ゲーム関係の違法なソフトか何か売ったんじゃなかったっけ?

211 :名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 19:32:41 ID:EeHsI6EQ
私は独身なのですが、相手がママなので投下。

保育園〜高校とずっと一緒だった子に(Aとします)mixiで見つかった。
ここ数年連絡取ってなかったので、とても嬉しかったのですが
私が北の大地にいると知ると
A「5月の連休に動物園行きたいから、旦那とうちの子(1歳)連れて遊びに行くね!」
「私ちゃんにも久しぶりに会いたいし〜^^」

私「先の事過ぎて予定も何も分からないし、連休は混むよ?
それに、うちからじゃ動物園まで何時間とかかるし・・・正直^^;
動物園に近い空港利用した方が、子供にも負担かからないよ〜?」
とやり取りしてたのですが

A「そっかぁ〜。それじゃぁ私ちゃん家も車も無理かぁ〜;;予約取れるかなぁ〜・・・」
最初からそう言う狙いかー。
私「うん無理だねー。って事だから、私は当てにしないでね。めんどくさいの嫌いなの
分かってるよね?それじゃーまたね〜。」

その後は大したふじこもなく平穏に暮らしております。
こんな子じゃなかったはずなのになー・・・。

463 :名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 20:36:51 ID:WkSsc+hA
何か色々盛り上がっている所失礼します。
去年の夏の話しなんですが、当時私は保育科に通う短大生でした。実習を間近に控え
教材を作るための材料を友達と買いに行った帰りの電車の中でのこと。
友達と設定保育の話しになり私は忍者ごっこをしようと思っている。金と銀の折り紙で
手裏剣を作る。予備も含めると40個くらい作らないといけないな、と話をしていたら
向かいに座っていた乳児連れのママに
「金と銀がどうしたって?予備もあるんだよね?すごい金額になりそう。私にも予備でいいから
わけてくれ」と言われ私も友達も唖然。
仕方ないから上記の事を説明したら顔を赤くして「紛らわしいのよ!」と勝手に怒ってどこかに
行きました。勝手に勘違いして割り込んできて逆ギレ。
おかしな人もいるもんだなと思いました。



467 :名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 21:22:29 ID:AzjJDdAO
>>466
本物と勘違いしたとして
全く知らない赤の他人がそんなもんくれるわけがなかろうになw
「いいですよ」なんてくれたらむしろ怖いわ。引き換えに何を差し出さなきゃならんのだか。
セコの脳は神秘なり。


469 :名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:03:01 ID:nmGRGRca
てっきり、折り紙で金と銀しか使わないんだろうからその余ったほかの折り紙よこせなのかと思ったwww
知らない人間が貴金属くれるわけねーだろwwww

470 :名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:13:08 ID:DQ7zI4iF
>仕方ないから上記の事を説明したら顔を赤くして「紛らわしいのよ!」
>「紛らわしいのよ!」
だからねえw
何をクレるはず、と思ったかと言えば。

471 :名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:17:01 ID:Iiv5V8vz
ポケモンの話になるのかと思ったら子供まだ乳児だし・・・
金と銀の話を小耳にはさんだとしても普通に色のことだと思うよ。
本物にはなかなか思い至らんわw


472 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:23:28 ID:uY1JkCqT
DSで金・銀でるといいなー それだけじゃスレ違いなので
微妙なんですが…

友人の娘ちゃんにバースデープレゼントを贈った。
内容はネットのオークションで買ったハンドメイドのうさ耳フードワンピとお菓子の詰め合わせ。
で、友人は‘なんでチャ●ーとかヒ●ミニじゃないの?お菓子も〇〇(洋菓子店)の詰め合わせがよかった’って言われたOTL
オークションでかなり競りあって落札したやつなのに
‘今年は期待してる’ってメールきたし…

473 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:35:54 ID:0vZn5MZ8
>>472
メールはスルーして、子供が喜ぶものをやればいいんじゃない?
親の喜ぶもの与える必要ないって!


あっ、その時期は確か、法事とか出張とか入ってバタバタして
友達の子供の誕生日なんて思い出すヒマがないはずだよ!

474 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:36:30 ID:HWEMCXS6
>>472のお子さんが、その友人から今までどんな物をプレゼントに貰ったのかが気になる。

476 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:56:20 ID:3TIhPBJb
セコケチと言うか図々しいというか…

みたいのは娘ちゃんの喜ぶ顔であって、あんたのほくそ笑む顔じゃねぇぇぇっ!
と変身したくなるな

477 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:07:05 ID:+QfHEtLx
> ハンドメイドのうさ耳フードワンピ

やたらとパクリパクラレが多いあれかな。
一部がニットになってて、フリフリが何段か付いてる。
ハンクラ板ではオチ物件になってるね。



478 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:39:38 ID:3eVpFhDo
深夜に失礼します。
悪阻がひどく眠れないので先週遭遇したクレクレのことはっていきます。

姑がブランド大好きな人で、新作が出ると古いのはいらんから引き取ってくれとか
買ったはいいけどデザインがすきじゃなかったとかそういうものを全部ではないですが私にも時々くれます。
ミクシィの日記にありがたいことにいただきましたーという内容を1行くらいかいたんですね。
ちなみに何も考えてなかったので全員公開日記+特定されるような個人情報はなし+写真もなし です。
ここまでが前提です;

いつもの日課で散歩していて、休憩のため公園のベンチで座っていたら、
見知らぬお腹の大きな妊婦さんが声かけてきました。(私も妊婦です
妊婦さんだったこともあり特に警戒せずに話していました。
ふと会話が途切れたときに
「そういえば、○○ってもう使ってない?だったら頂戴^^」といわれました。

いきなりの事で、頭の中は???状態。
今5分の間にした会話って、天気とか・・・あと自分の事はお腹の赤ちゃんの性別とかぐらい。
こっちがびっくりしてかたまってると
「あと他にも○○○や○○○、それから〜〜〜も〜〜〜もあったわよね。
全部いらないなら頂戴!使ってあげたほうが物も喜ぶ!!!!」
( ゚д゚)ポカーンですよ本当にw
親しい人でもクレクレするのって憚られると思うのに、知らない人にクレクレって本当に頭おかしいとしか

479 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:40:59 ID:3eVpFhDo
私「誰かと勘違いしてませんか?」
A「勘違いしてないわよ〜○○さん♪ブランドあまってるんでしょ!クレクレ」
私「見知らぬ人にあげる義理もありませんのでお断りします。」
A「同じ妊婦じゃない!なのに貴方だけ贅沢するのはズルイでしょ。しかも今友達になったでしょ!」
私「二言三言かわしたのは友達じゃないと思います 私帰ります」
A「何怒ってるのよ〜ケチね!とりあえず約束したからまとめておいてね、また連絡するから^^」
私「なんなんですか!気持ち悪いですやめてください!」
A「友達なのに酷い!ストレスで私が流産になったらどうしてくれるのよ!」

とかわけわかんないこと言い出したので、帰ろうと思いましたが、
ついてきたので大通りにでてタクシー捕まえて同乗されそうでしたが
あっちのが身重ってのがあって急いで乗り込み逃げました。モッタイナイ(´Д⊂ヽ

このときはなんで知らない相手が自分のことを知ってるのかパニックになってました。
警察にいこうにも何かされたわけでもないし、家の住所も知られてるのかな…とか・・・
そんなこんなにAと思われる人物からメールがくる(((( ;゚д゚))))

「さっきゎ公園でィキナシだったね、ごめんね☆交流深めるため明日ランチしよぉ^^v」
「ちなみにブランドどれくらいもってるのか教えて??」
「ぃっぱぃあるとリスト作るのも大変だょね?お家にいって見にぃってもぃぃかな?」
「なぁんで無視すんのぉ?このメァド間違ってる?」
とか無視してるのにクルクルクル(小文字がいっぱい絵文字いっぱいでした

とりあえず旦那が帰ってきたら相談しようとgkbrしてたら友人から電話が
友「私のせいで嫌な思いさせたみたいですごめんなさい。
こっちで何とかするね。ちょっと今もめてるので詳細はまた話ます。」


480 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:41:50 ID:3eVpFhDo
20時頃(旦那まだ帰宅してなかった)、友人が謝罪しにきました。
事の顛末は

友人経由で自分のミクシィの日記とか見る
→Aはこの人(私)ブランドいっぱいもってるwwwと勘違い(日記の中でも1行くらいしか書いてない)
→A「友人のマイミクの○○(自分の公開してるNN)と知り合ったよ^^」と友人に嘘
→しばらく後、友人に間違って○○さんのアドレス消したから教えて赤外線で教えて
→名前とメアドばれる(ちなみに自分の携帯情報のところご丁寧に住所まで登録してたので赤外線だから住所もバレ)
→A,私の住所近辺の公園をうろついてた(公園に散歩にいくとかの日記かいてたので)
→それで今日の事になった そうですorz
→んでAが友人に「○○(私)からメールの返事がこない、アドレス間違ってるんじゃないか?」と連絡
→友人「間違ってないけどなんで?」 A「今日会ってブランド物クレクレしたのにry」と昼の出来事説明
→友人絶句でA問い詰めて、私に連絡

友人は自分が不注意だった。Aはクレクレ事件を起こしてたのに最近おとなしかったから迂闊だった・・と。
謝罪されましたが、こちらは住所まで割れてしまってるのでどうしてくれると思ったら、
A旦那A実家の番号教えてくれました。(A家族皆了承済み)
Aにこれ以上○○(私)のまわりには近づかない、接触しないと誓わせたし念書もかかせた。けれど、
万が一何かあったらココに連絡してほしい、今までの事もあるからすぐ動いてくれる・・・だそうです。
A旦那が謝罪したいといってるけどどうする?といわれましたがもう怖かったのでお断りしました。

友人を責めきれず、なんとももやもやした結果に終わったのですが・・・こんなかんじでした。
ちなみにAは公園にいる妊婦みんなに声かけるつもりだったらしいです・・・。
まぁ住宅街の小さな公園ですが私以外の妊婦もいそうなのに、と恐ろしくなりました。
友人との紹介文で大体の住所が割れてたのもいけなかったと思いました(友人とはご近所なので)


481 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:43:52 ID:3eVpFhDo
長い文章読んでいただきありがとうございました。
メモ帳にまとめて投下したのですが、本文長すぎて分割でした。
もっと短くまとめればいいのに、すみません。
読みにくい所があったと思います。

奥様方もミクシィなど気をつけてください・・・。
どこで見られてるかわかんないです。
ただの日記(近所の○○でお茶したとか)でも生活がバレたりするもんだと思いました。
ネットは怖いですね、ほんとに気をつけてください。

482 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:49:26 ID:y7cOLjWv
ミクシィなんぞやるもんじゃない

というお話でした。


485 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:59:39 ID:RJYD1uGk
書いた本人にとってはたいしたことないことでも、
キチガイにとってはすごい情報だってことも
いろいろあるんだろうね。

486 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 02:05:30 ID:mWFeA/Ad
知り合いだって思いこんでても
人のメアドを赤外線で送るなんて…
これは友人が悪いね。
本人に確認するとか本人にメールするように言っとくよ、とかなぜ言えないかね。

487 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 02:12:06 ID:DXOFU1qU
昔ならともかく今閲覧制限無しのミクシィやってるのもどうかと

488 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 06:57:50 ID:k/RhFyXe
>>478
乙でした…

面識なかったのに生身の本人を特定したってことは
住所割れてるからストーキングしたってこと?gkbr

489 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:07:57 ID:fYWH0gxy
Aがクレクレだとわかってるのに
簡単に住所入り個人情報を教えるとは・・・
ろくな友人じゃないな
私なら謝罪は受け入れないわ

490 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:09:36 ID:6eGJBrB2
mixiを誰でも読める設定にするの止めた方がいいよ
マイミク限定公開にしておけ

491 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:12:55 ID:lZZlBVnM
住所ばれてるんだから
今後、誰がやったか分からん様な嫌がらせが来る事必須だろうな

492 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:19:52 ID:IaUcmuFo
少なくとも玄関先に監視カメラつけるくらいはしないと…。

494 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:52:17 ID:wAE3a6oc
今度は義母へ直接クレクレに行きますよ〜、気をつけて!

498 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:16:15 ID:+vqaeka0
給付金からみなんだけどいいかしら?

普段から香ばしいセコケチ。
家はいまどきでは珍しい4世代同居家族。といっても給付金は、総額16万近く。
給付金の件で、何か言ってくるだろうな〜と思っていたら、案の定言ってきました。
商売をしているので、お店に電話がかかってきた。
セ「アンタんとこ(ホントにこう言う。下品なの)年寄りふくめてガッツリもらえんでしょう?
金持ちはみんな、寄付するのが決まりだから、ウチに寄付しなさいよ!」
形式とおりな発想に、爆笑していたらAもヒートアップ。
セコ「何笑ってんのよ!貧乏だからって馬鹿にしてるの??」
私「恵んでくれって言ったかと思うと、貧乏って馬鹿にするなって言ったり、何言いたいの?わけわかんな〜い!」
セコ「・・何よ!!あんたんちの商売どうなってもいいの?後でとりに行くから用意しときなさいよ!」ってわめいたの。
私「っていうか、あなたにそんなこと言われて渡すひとがいるの?」
セコ「いるわよ!Bママは、ちゃんと渡すって」勝ち誇ったような声。・・アタタ。
Bママは、とっても気の弱いママで、Aにつけ込まれている。
私「それっていつの話?」
セコ「今日のお昼よ。そのあとお茶しにアンタんち取りに行くから。」
多分、Bママんちで昼食をたかってその後強奪するつもりなんだろうと踏んだ。
聞き間違いの振りしてもう一回同じような内容を話させて、こっそり
録音した。
私「とにかく、そんなありえない話お断りだから。はっきり断ったことちゃんと覚えていてね〜」といって、電話を切った。
そのあとBママの家に連絡した。
セコのしていることは、恐喝なのでさすがにほっておけない。
Bママのご主人が電話に出て、事情を話すと、すでに通報済みだった。
当然のことながら、Bママのご主人は、めちゃくちゃ怒っていたけど、私のところも
同じ?ようにたかられたと聞いて、あきれていた。
お昼も、子供つれてホイホイいって、つかまるんだよ〜。
後できいたら、セコの実母も一緒に来ていたんだって・・・。
振って沸いたお金って怖いですね。
結果的に、町からセコがいなくなるみたいでよかったけど。


499 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:26:54 ID:yCcXVSGm
>>498
で、結局捕まったの?後日談クレクレ


500 :498:2009/03/30(月) 10:31:01 ID:+vqaeka0
もちろん、捕まりました。
お下がりの強奪やたかりもひどかった様で、それもプラスに動いたみたい。
お金はさすがにまずかったって事。
セコはあくまで寄付だって言い張っていたらしいけど、そんな話通用するわけないしね〜。



501 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:39:52 ID:3w9tSS9X
寄付って言い張ってたなら録音したやつ聞かせればいいだろうしね。お疲れ様でした。

502 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:44:06 ID:eGWr5eot
自分に寄付しろって話かよ。

503 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:50:14 ID:y7Jj12R7
Bさん宅におまわりさんが来て現行犯?

504 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:30:34 ID:6w1aQxRZ
それで恐喝で捕まるの?

505 :498:2009/03/30(月) 11:36:19 ID:+vqaeka0
「自分に」寄付しろといっていました。使えるか心配だったけど、録音したものも役に立ちました。
ここ読んでてよかった。
私も被害届を出しました。商売していても、ここまでされて我慢する必要なし。
セコってホントに、知恵が回らないというか・・・。
連れて行かれるときも、ウチのコ、まだご飯食べていないのに!ひどい!みたいな事いったらしく。
お母さん、心配するところはそこじゃないでしょ〜って警官に言われていたらしい。
見たかったわ〜。


506:名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:39:20 ID:muqt+P6P
現行犯じゃないの?
「よこせ・よこせ」
って玄関とかで喚いてるの、サスガに警察が見たら事情聴取くらいはするでしょ?

昔だけど、安売りチェーン店で難癖つけまくったあげく
店員が止めるのも聞かずに、購入した商品より高額な物を
「慰謝料だ」
と強奪しようとした子持ちママは、営業妨害と恐喝で逮捕だったよ。
何度もクレーマーとして記録されていたのと、目撃者多数と大声あげたので恐喝。
カメラで腕ふりあげて、殴るマネまでしていたので営業妨害。
子供が同じ保育所だったけど、旦那が
「うちの嫁は皆にいじめられて自暴自棄に・・」
で、他の保護者から
「あんたの嫁はタカリまくって自分で嫌われていったんだ!!」
と責められまくって、スゴスゴ退園して行った。
あの親子がやめてから、園で紛失物が極端に減ったw

507 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:44:26 ID:3qQvJ6HY
>>506
>あの親子がやめてから、園で紛失物が極端に減ったw

無くなってないんかい!www


509 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 12:08:17 ID:p+Jght3D
極端に減ったって事は盗まれて多分がなくなったわけで「子供が本当になくしてくる」ってのが残ってるだけなんじゃね?

にしても498も506乙
地域からセコケチ恐喝泥が消えて亡くな〜れ



512 :名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:12:18 ID:muqt+P6P
うん私はなーんもしてないw聞いただけ。
その店の絡まれた若い女の子店員は、私の妹の友達だったから
地元の新聞にも小さくのったので妹に聞いて知った。

紛失は子供本人が失くしたり、混ざったりするけど
確実に減ったし、返ってくるようになった。
セコママは引越しするなりして消えるまで、事件から一切姿見えなくなった。
絡まれた妹の友達も対人恐怖症みたいな軽い感じになってすぐ店やめて実家帰ったし
どうなったか後日談はわかんないけど、旦那のほうは最後まで
「ノイローゼになってたから・・」
と言い訳して近所の人に笑われてた。

たかだか1000円もしない服がきっかけだったらしい。
ちょっと得しようと暴れたんだろうけど、後先考えないのか想像力がないのか・・。
まぁ普段からクレクレ言う人だったから、いなくなって皆ホッとしてたよ。


555 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 09:55:35 ID:vv5sSd4m
他の人の報告に比べたら小物だけど。

学生時代の友達A、Bとは今でもたまに食事する仲。
Aは独身でBと私は既婚子持ちで、先週春休みに入った子供達も連れてみんなで
集まった。
Aはとても気遣いがある人で子供達(Bとうちの子で3人、全員女子)に
かわいいシールをお土産に持ってきてくれて、小学生や幼稚園児の
つまらない話も一生懸命楽しそうに聞いてくれる。
だから家の子達はAの事が大好きなんだよね。

その日はみんなでバイキングに出かけたんだけど、Aはちょっとぽっちゃりで
よく食べるんです。
そしたら突然Bがすごくむっとして「家の子も私もあんまり食べないじゃない?
あんた一人で私たち親子の倍は食べるよね?
ってことは、私たちが食べ過ぎるAみたいな人の食事分の料金カバーしてるって
ことじゃないの?」
と言い出したのでビックリしましたよ。
で、そのあと百貨店で子供服ブランドの文房具コーナーでAにおねだり…。
私がみっともないよ!とたしなめたら「あんたんとこは子育て応援特別支援金
だって貰えるじゃない!うちがこの中で一番貧乏なんだからおごってくれても
いいでしょ?」って…子供の前で言うなよ。
微妙な雰囲気でそのあとすぐ解散になってしまいました。
FOかなあ…。



556 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:00:24 ID:BY4doduo
>>555
小物じゃないよそれ…FOどころか一発COでも良いくらいだと…。


558 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:33:01 ID:WIbraWJH
住民税や健康保険料、所得税などいくら払っているかBに聞いてみたら良い。
少なかったら、たったそれだけしか払ってないの!?
あんたの家のぶんまで私達が払ってやってるんじゃない!
あつかましいー図々しいにも程がある!地球の酸素も遠慮して吸って欲しいわ!
などと言いましょう。


559 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:33:37 ID:vv5sSd4m
>>556
もともとせこい所はありました。
ドリンクバーのシロップやミルク、紅茶を持ち帰ったりして注意すると
逆ギレされたり…。
その時の言い訳もやっぱり「私は他の人みたいに沢山飲めないから
元が取れない!」みたいな感じでした。
でも不況でご主人のお給料が減ったと年末ぐらいからせこさに拍車が
かかったかんじ。
B親子の希望でバイキングにしたのに言いがかりをつけられて訳分からんです。
COですかねえ…やっぱり。


560 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:38:20 ID:IiYGXSFn
そのBさんは本当に頭が悪いのですねぇ

561 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:39:18 ID:96aVLlJ0
新参が>>548みたいに
「しょっちゅう見るから2ちゃん語なんだなー」
と思い込み、これからますます増えていくんだろうな。頭が痛いよ。

>>557
Aさん可哀想(´・ω・`)
何ていうか、気が弱いとかじゃなく
「気配り上手ないい人」につけこむのって読んでて腹立つわ。

562 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:40:09 ID:aIT4LFcp
人の好意に付け込んで集りかけたり発言からして非常識じゃん。
問題起こして揉める前にCOでしょ。


563 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:40:16 ID:vv5sSd4m
>>557
Aが独身だから優雅だと思っているんですかねえ…。
AはBの娘さんが幼稚園の頃、ポケモンにはまった時にお昼をポケモンパンにして
シールを貯めてプレゼントしたりしていたんです。
その時もBは「もっと良い物くれたらいいのに」って本人に言っていたので
本当、この先エスカレートしそうで恐ろしいです。
Aにも私の気持ちと心配している事を話してもう三人で集まるのは辞めようと
思います。

>>558
COのつもりでもそれを言った自分が嫌いになりそうです…でも非常識さを
思い知らせる一言は言ってやりたいかも。



567 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:54:04 ID:aIT4LFcp
>>563
『子供達の為に、お土産くれたりしてるのを当然だと思ってる?…今のご時世しょっちゅう、そんな親切にしてくれる友達は居ないよ。Aの事を本当に友達だと思ってるなら…
そ ん な 図々しい事は言えないよね〜(pgr…付き合い考えさせて貰うわ』
って言ったら顔真っ赤にしてファビヨりそうW


569 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:58:16 ID:bi1Lys4A
>私たちが食べ過ぎるAみたいな人の食事分の料金カバーしてる

割り勘負けの話かとオモタらバイキングじゃんww

570 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:04:42 ID:XlycaUhg
>>563
これ以上嫌な思いをすることないよ
だまって切るのが一番だ
電波入った言い訳聞いてもしょうがない

571 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:11:29 ID:4SLcel8W
何かにつけて、私は〜だから、皆から〜されるべき、されて当然
って言いたいだけじゃん。
割り切ったお付き合いが出来ればこのままでも良さそうだけど
ストレス貯まりそうだわ


574 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:35:23 ID:K9X9ah0Z
Aさん、自分のお昼を少なくて割高な子供向けのパン食べてまでシールを集めていたなんて。
なんかよい人だなあ。
損得抜きにして、いい友達だと思う。

572 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:32:28 ID:/1Al+WBk
フェイク入ってますがイライラさせられるAママのことです。

先月、娘が通う園に入園してきたA娘ちゃん。
うちの園は、無認可の一時保育メインの園なんですが、立地条件からか実際は
裕福な奥様方が短時間を毎日預ける、という月極め契約がほとんど。
なので、通ってる子達の服装は当然ブランド物ばかりになります。


575 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:36:34 ID:/1Al+WBk
Aママは、自分ちの子にブランド物を着せれないからと、園にたいして
ブランド物は一切禁止にするべき!と突撃したらしい。
当然スルーされたらしい。
そんな頃、園に寄付されたお着替え用のお下がりも当然ブランド物だと気付き
わざと着替えを持たせず園の物を着せてもらうようになった。


576 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:40:14 ID:/1Al+WBk
そしたら今度は、車での送迎はやめるべきだとか、
園の親子遠足の費用負担が多すぎるとか、
今までなんの問題もなくうまく行ってたことにいちいちクレーム。
そのクレームを入れるときに、 み ん な がそう言ってます!
と言うのがたまらずイライラ。
なんで園の改革をしてんだよ!あほか!

577 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:46:30 ID:ELMfBCYj
>>576で終わり?

園の服は返してるのかな。
泥ママになりそうだね。

578 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:56:10 ID:pt59pwW9
み ん な って誰や! ってつっこめ

579 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:57:09 ID:4k0Em3zx
み ん な って、みんなよ!

580 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:59:26 ID:/1Al+WBk
終わりです。
服は時間がかかるものの、一応返してるみたいです。
だから、ほんとにただせこいだけ。
休日は園から借りた服を着せているらしいし。
いっそ泥になってくれれば退園とかも可能なのにと思います。

581 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 12:02:15 ID:6XSD7Pun
服の目立つ所に保育園名を記入するとかした方がいいんじゃないの。
他の人が着るとしても、保育園の服なんてすぐに着替えるだろうし。

582 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 12:42:31 ID:0ooayN4H
保育園ってお着替え持参のイメージ


584 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 12:54:45 ID:bZ5jrHJN
うちは保育園じゃなくて幼稚園に通っておるけど。
やっぱりお着替え持参だけど、そのお着替えをさらに汚してしまう子も
いるから、園でも服を用意しているよ。



592 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:21:00 ID:FpdEHlZt
先日、産まれてから初めてセコケチママに会った
特にフェイクは入れてませんが、文章力無いので、おかしい所はツッコんで下さい

その日は夕方位から雨が降ってきた
私は、仕事が終わってバス停(屋根付き)で傘を畳んで座っていた
そしたら赤ちゃんをおんぶした、知らない女性に声を掛けられた
曰く、急に雨が降ったので傘クレ
私の家はバス停から少し遠いし、傘は奮発して買ったブランド物
上記の事を告げた上、あげる事は出来ないと伝えた
すると、赤ん坊を濡らして帰すのか・風邪でも引いたら責任を取れるのか・貴女(私)は身一つなのだから濡れても構わないだろう、と
それでもあげられない物はあげられない
私が困っていると、一瞬にバスを待っていた婦人が「良かったら」と傘をあげた

593 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:23:14 ID:FpdEHlZt
その傘はビニール傘
ママは私を睨み付けて、礼らしい礼もなく婦人の傘をさして去っていった
と思ったら戻ってきた
「この傘は小さすぎる・子供が濡れてしまう・だから貴女(私)の傘をクレ」
そう言うと私の傘を突然掴んだ
ビックリした私は「やめて下さい!」とママの手を払いのけた
それまでツンツンした敬語だったママが急にクネクネになった

594 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:24:36 ID:FpdEHlZt
「いた〜い何するんですかぁ〜これってぇ暴行ですよね〜警察呼びますよ〜」
とニヤニヤしながら携帯を取り出し
「早く〜その傘下さいよ〜警察呼んでもいいんですか〜」
と言うので、「どうぞ」と返答した
するとママは「あ、もしもし〜警察ですか〜なんかあ、頭おかしい女にい、暴力振るわれたんですよ〜今すぐ来て下さ〜い」
しかし明らかに通話してない
「あ〜あ、警察来ちゃうって〜でもお今ならその傘くれたら〜許してあげますけどお?」
とかなんとかママが言っていた所にバスが来たのでスルーして乗り込んだ
だから後の事は分からない

凄く気持ち悪かったです
かなり省略したけど前半のママのセリフは「〜するべきですよね」「わかりませんか?」って感じの、丁寧だけどイライラした感じの口調でした

595 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:26:23 ID:7UJdHFz0
お…おつ・・・・・・・・・・
貴方もかさ上げた人もぼーぜんですな・・・・・・・

596 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:27:06 ID:MB1Ls/b/
>>594
乙
でもスルーって逃げることもできるけどセコキチの脳内変換で本当に暴行受けた事になって
警察が来て・・・なんて事もありうるからその場で本当に警察呼んだほうが安全だよ。


598 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:28:48 ID:GHwzfKLJ
ひたすら無表情『何で?』で返すべき。


600 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:32:02 ID:aCsXLWPm
>「早く〜その傘下さいよ〜警察呼んでもいいんですか〜」

で、「あ、私が呼びますよ〜」と自分から警察に24が最善

601 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 15:17:29 ID:c9fatCw0
そうしたら、速攻でセコケチママが逃げる

606 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 15:53:31 ID:XWd7l/Z9
話のほとんどがセレブ自慢のKママ。
ウチに来たい来たい!と言うから仕方なく呼んだ。
家の中の隅々までニヤニヤしながらチェックしまくられて
後はKママの自慢話が炸裂。
その間、子供達はウチが用意した大量の折り紙で遊ばせていた。
私がコーヒーを入れにキッチンに立った時、子供が気になって
チラッとリビングを見たら、Kママがウチの折り紙をゴソッと
Kママのバッグに入れていたのが見えた…。
知らないフリして部屋に戻って、その後もKママのセレブ話を聞かされたけど
もう気持ちが悪くて。
子供同士の仲は良いけど、ママは何となく胡散臭い気がしていた。
もう二度とウチに呼ばない!



610 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:16:38 ID:djkLSU3K
>>606
ウチに呼ぶとか呼ばないのレベルなのかw
さっさとCOしチャイナyo〜


611 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:24:53 ID:XWd7l/Z9
>>610
やっぱりCOだよね。
子供同士とっても仲が良いから悩むんだけど。
一言でも「キレイな折り紙だね。少しくれる?」があれば良かったのに。
セレブぶってるのに、あんなコソコソ下品なことするなんて人間不信だ。


614 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:29:12 ID:L6Z7s63Z
本物のセレブは言いふらしたりしないよ。見栄張ってるだけ。
今は折り紙だけど、そのうちエスカレートしていきそう

612 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:27:25 ID:TxMdQHOI
荷物を業者さんから受け取っていると
知らないどこぞの子連れにテンプレ通りの
「そんなにたくさんあるんだから貰ってあげる」のお言葉をいただきました
引越しなんだから荷物多いの当たり前でしょう…orz

引越し失敗かも…
携帯から失礼しました


613 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:28:20 ID:BhZjaWgZ
    ∧,,∧
ミ,,・∀・ミ  ぎゃあどこから突っ込めばいいのやら
   ミuu_@


615 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:59:24 ID:RndJ4DGw
この間友人の結婚式に出たんだけど、式でスピーチする予定だった子が妊娠3か月で体調が悪く欠席することになった。

私はその子から、事前に行けないかもしれないからとスピーチの原稿を渡されて、代役を頼まれてたから快く引き受けた。

式も無事終わり、二次会前にその子に報告メールを送ろうとしたら別の友人が、
「いいよね〜。式ドタキャンしてお金かからなくて。具合悪いとか言って払いたくなかっただけじゃないのw」

とpgrしたが、その子はつわりがひどく点滴してもらっても動けないぐらいひどく、御祝儀だってキャンセルする前日にその友人より多い額を渡していたと聞いたのに。

私にもスピーチ変わってもらうからと菓子折りを旦那さんに買ってきてもらって渡されたのに。

あまりにも腹が立ったのど上記の事を言うと拗ねていた。


結婚して子供2人いるくせに男漁りに来てるし、CO決めました。
まぁ私が二次会前に大声で罵ったから男性陣には避けられまくってたからいい気味だ。


616 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:05:15 ID:RndJ4DGw
書き忘れた。

結婚式に欠席した子は御祝儀3万で、嫌み言ってたやつは5000円でした。



618 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:06:38 ID:dCEMjkz+
>まぁ私が二次会前に大声で罵ったから男性陣には避けられまくってたからいい気味だ。
ここ、特にGJ!


619 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:06:40 ID:dREiytfs
5000円はアリエナス…


629 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:59:37 ID:05MVd7D7
>>619
旦那の会社の先輩がそれやったときは、言い触らしはしなかったけど旦那はFO決定してたな
不況で真っ先に首切られたらしいから、何となく勤務態度が知れた

>>628
うちはイチゴだわ
マンションのプランターで採れる量なんか知れてるっつーの

617 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:06:18 ID:W2nX8cLi
よくわかんないけど、せつ子が気になる。

結婚式の二次会移動の時にタクシーで移動しようとしたら
「タクシーなんて高いよ!!私の車にのりなよ」
と元同級生が声かけてくれた。
でも、すぐにそのあとに
「千円でいいよ?」
と笑って言われたので、とりあえず
「子供いるし、タクシーのが安くつくからいいや」
と断ったらケチ臭いと言われたよw
そんな彼女も子供産んだ時だけ、わざわざ実家に連絡してくれたけど
あきらかに祝い目当てっぽかったので
「ケチなんでw友達じゃないし」
とスルーさせて貰った。まぁ、同級生ってだけで繋がりもないしね。

620 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:08:33 ID:JcynEnAy
コーヒーや紅茶はセルフサービスで、
そこで買ったお菓子やパンをイートインできる店が近所にある。
100円くらいのシュークリームひとつでも
大丈夫なので、
買い物途中の主婦や、散歩中のお年寄りが
ちょっと座ってお菓子を食べながら休憩するよなところで、
私もよく行くんだけど。

今日、そこに、
細かく切られた試食用のお菓子「だけ」を「山盛り」にして、
イートインコーナーにやってきた、赤子連れのママがいた。
その菓子は半分食べ、半分は、コーヒー用の紙コップに入れて持って帰ってた。
せこいというか、ちょっと切なくなった。
そんなに困っているのか?
そんなにしてまで、塩豆大福と、レーズンサンドクッキーが食べたいのか?


623 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:19:14 ID:rq+y+2zO
>>620
い●む●かー!
あそこ確かに試食いろいろ置いてるもんね…。
うちの近所じゃないだろうな('A`)



646 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:10:06 ID:JcynEnAy
>>623
ピンゴ。
話にはフェイクが入っているけど、
隣でスポーツやってる店での話です。

621 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:14:28 ID:fPICzhOo
自分の不注意でセコと遭遇してしまった…

福箱に入ってたドーナツ引換券の期限が今日までだったのでミスドに行ってきた
13枚あったのだけれど種類が少ない店舗なのもあり11個選んで欲しいのがなかったから2枚だけどと前に並んでた小学生くらいの女の子にあげた
先に会計の済んだ女の子が帰りざまにもお礼を言ってくれたのだが後から来た幼児連れの母親がそれを聞いて
『ただで貰えるの?その券ヨコセ』と

ちょうど会計が終わったので今日までだから使いきりに来たから余りなど無いと言ってすぐ店を出てきたけど余計なことせず自分で使いきれば良かったと後悔
幸い私が引換券を使ったのを見てからクレクレされたので前の女の子は先に店を出た後だったので私が不快なっただけだが…
厄払いにカキコ


622 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:18:52 ID:nxZSH1CC
ちょっと時間がずれていたら、そのセコケチ親子にうっかり引換券をあげてしまっていたかもしれない。
だから、お礼の言える女の子に渡せて良かったよ。
ドーナツ、おいしく食べてくれ。

624 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:35:36 ID:7Ua9cEkQ
今日ドーナツ屋で、やたら山盛りに買ってた人が多いのは
そういう訳か。
その中の主婦らしき人が、レジで店員とやりとりしていて、
いきなりドーナツを一個手づかみで棚に戻していた。
紙袋に入っているタイプのだったけど、指が紙の中側も
入っていた。たぶん引換券より余分につかんだのだろうが、
一個ぐらい現金で買うか、トングでつかんで戻せよって思った。



626 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:50:53 ID:05MVd7D7
ゲームが好きな私
だからうちにはまあまあハードが置いてある
DSやPSPは二台ずつ(夫婦で通信して遊ぶから)
ちなみに子供にはまだSFC(時々DSを貸す)だけしか与えてない
だが、夫婦の部屋には最近のものがしっかり…
それを子供の友達が見つけてからが大変
相手の親に「あの家には本当はたくさんゲームがある」とか言ったらしく、
「たくさんいいのがあるのに、何故うちの子たちにも遊ばせないのか」
「大人が何独り占めしてるのか、それで恥ずかしくないのか」
「毎日遊ばせないともうお付き合いはやめさせてもらうから!」
「うちの子が遊びたいのに遊べないから可哀想!」
とつらつら…

上記のことを会うたびに言ってくるが、昨日よく遊ぶ子の親御さんの前で居丈高に自爆
味方してもらえると思ったのか?
「大人はともかく、子供の内にそんなにゲームさせたいなんて…」
「他人に借りるんじゃないの?そんな態度じゃ貸してくれないの当然だよ」
「普通にDSでも買ったら?それで子供は足りるよ」←この中で唯一DS買ってない家らしい
「ゲームを最新ソフトからなんて!どうせならゲームの歴史を学ばせるべきだ!○○さんは偉い!」←ゲーオタ

子供はともかく、親は嫌われていたので総すかん
本当に何故味方してもらえると思ったの?
ちなみに子供同士で遊ぶときは、皆さんお菓子持っていかせるのに、その家は持たせない
ただ、その子は自分が手ぶらなのが浮いてると思ったらしく、
最近は近所の駄菓子屋で安いお菓子を自分で買ってくるから、
どこの家も決して無視したりすることはないとてもいい子です
親が見習えばいいのに…



633 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:18:01 ID:Eeq5kiDJ
>>626
その「どこの家も決して無視したりすることはないとてもいい子」が、おたくの夫婦の部屋に
忍び込んで、親に「あの家には本当はたくさんゲームがある」とか言ったの?


641 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:54:49 ID:05MVd7D7
>>633
その子が単独犯じゃなく、息子が一緒だったからねえ…
子供同士で遊んでたら、どんなにダメと言ってもヒートアップすることはあると思う
私も小学校低学年のときは親の書斎に友達入れてしまったことあるし
友達が入れてくれたこともある
弟も私の部屋に勝手に友達入れて遊んだことがある
本当にやらかしたってのはそれだけだし、子供だから許される範囲だと思う
ただ、その子が小さくて親を変と思っていないのと、親が実際変なのが重なってしまっただけ

そんなに入ってしまったことに対して、叱りはしたけど怒ってないんだが、これは非常識なのかな…
無論迷惑で失礼なことだってのは教えなきゃいけないし、自分の子供がよそでやったら怒るけど
二度としないならそれでいいでしょって感じだ
普通は一度注意したらやらないから、繰り返すようならアウトだけど


648 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:38:54 ID:9HyhPWNp
>626
最後の4行にちょっと涙…
自分のお小遣いでお菓子を買ってくるなんて偉い。
駄菓子屋ってところがまた泣ける。

627 :1/2:2009/03/31(火) 17:51:34 ID:oxI7zcpq
愚痴。
毎年今頃になると、急にベタベタしてくるSママがいる。
狙いは筍。
義実家の裏が竹林で、行くたびにもらってくる。
がイラつくのが欲しいとか言わない。羨ましいわ〜とか言ってくる。
それでも気が付かないふりをしていると、子どもにまで筍のご飯食べた〜?
と聞いてくる。



628 :2/2:2009/03/31(火) 17:54:28 ID:oxI7zcpq
いやらしいし、何より筍食べ放題で羨ましいっていうのが気に入らない。
義実家に行くのは竹を切りに行ってる。
竹林なんて、人が手を入れないとすぐにとんでもないことになる。
筍堀りはそのついで。
何もしないで言ったら貰えるかも〜て態度が嫌。

聞けば、実家が農家や果樹園、肉屋のママさんなどにもシーズンになると同じようなことを言ってまとわりついているらしい。
皆完璧にクレクレ無視しているけど、最近そのいいな〜羨ましいわ〜で季節を感じるようになってきたorz


630 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:01:03 ID:psSPtH9I
花粉症なみのヤナ風物詩だぬ


634 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:19:31 ID:PcasdA1Z
>>627-628
うちの近所のセコケチ(っていうか泥に進化してる)のせいで距離を置いてる奥さんは、
うちの敷地にシーズンになると断りなく入り込んで、ガツガツとりまくる。
「今年は不出来ねー」とか文句たれてきたりするが、自分で行動を起こすだけ
まだしもだったのだろうか。


637 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:32:29 ID:6585Kh0w
ちょうだいと言ってこないで、いいなあ、みたいに言うのが逆に
気分悪いというのは同感です。
付き合いある人でそういう人います。
はっきり言わないで、こっちにあげると言わせようとする人。
あなたの義母の土地に入ってとってる人は、それは盗みですよ。


640 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:54:44 ID:AfHcevF/
>>637
物欲しそうにしてる?
私、興味ない時に”いいねぇ”みたいに言ってるよ。orz



678 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:59:45 ID:4cTLcpqo
>>627
肉屋のままさんのシーズンて秋?ジビエの季節とか?

679 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 06:34:16 ID:S1muth5V
肉屋でジビエ売ってるかよ
バーベQの季節だろjk

680 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 06:44:55 ID:UFVTnFHX
キジ鍋とかシシ鍋の季節かと思って読んでたよ。

681 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:15:02 ID:YmVdxzdJ
セコママが
出現した日が
肉屋記念日


682 :627:2009/04/01(水) 08:16:09 ID:+yQTVw72
>>678
実家が肉屋ママのシーズンは>>679や>>680の通り、BBQや鍋の季節です。
BBQの食材だけでなく、会場も人の家を使おうとしてかなり図々しいです。

Sママの今までの察してクレクレの話題は、
食育、家族に安全な国産を食べさせたいけど高価、果物狩りしたい、子どもに体験学習させたい、
上の子(小学生)の夏休みの自由研究、絵日記に書けることがない、
田舎がないから田舎体験したい、レジャーに行きたいけどお金がないから私義実家の竹林でハイキング。

よく話題を見つけてくるものです。



683 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:33:52 ID:PI3NNtqp
>会場も人の家を使おうとして

スポポポポポポーン!!!
。     。
。  。 。 。 ゚
。  。゚。゜。 ゚。 。
/  // / /
( Д ) Д)Д))


692 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:28:50 ID:x0buchtl
>>682
完璧スルーされてもクレクレママワロス
子供なんてあっという間に成長してしまうのに
もったいないなぁ クレクレだけが思い出なんて

643 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:57:59 ID:PX/DhBa6
セコいっつか非常識な人に遭遇した。

私は寝癖を気にせず爆睡したいので、今の季節は毎朝朝風呂。
だから子供は旦那と夜入ってる〜。
ってことを、ママ友たちとの会話の中で話した。
すると、ママ友の一人が、「うちの娘(中2)も最近色気付いて、寝癖を気にして朝風呂だ。
他の家族は夜に入るんだから、水道代が無駄にかかる!!
私さんちで、私さんと一緒に入れてあげてもらえない??どーせ一人も二人も変わらんでしょ?」

って言われた。
いやいやうちの風呂狭いし。娘さんも中2にもなって他人と風呂入りたくないっしょ。
とかいろいろ理由つけて諦めさせたけど、何考えてるんだかorz
これからの付き合い考えたい…。



647 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:31:44 ID:Xa2rObGW
>>643
風呂残り湯→洗濯に使うくみ上げポンプがあれば、
庭にホース出しますので良ければど〜ぞ〜と言ってやりたいような図々しさだな。


650 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:52:48 ID:INGlhhDb
>>643
「んじゃ、セコさんの家でもいいよね?
一人も二人も変わらないんでしょ?」

って言ったら嫌だと言うんだろうね。



744 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:30:51 ID:9RARIhf8
朝風呂に中2の娘も一緒させろと言われたものですが、
今日そのママ友から電話が着ました。

要約すると、
「学校が始まると、毎日が朝風呂になって水道代がかさむ。
週に一回でもいいから、私さんちで風呂に入れてやってくれ。
娘と一緒に入るんじゃなくて、私さんの残り湯でいいから!!」

ってことだった。
朝の忙しい時間に他人の子供の面倒なんて見れるかよ!!図々しいわ阿呆!!
って断ったけど、旦那が新車買っちゃって厳しいとか、
娘の朝風呂をやめさせたいけど反抗期で言うことを聞かなくて…。
とかゴチャゴチャうっとおしかったー!!!


この話題になるまではごく普通の人だったのが、
急に頭のおかしい人になってしまったようでほんと困るorz
娘が色気づいてホントにめんどくさい、あたしに似てないし、
胸と背ばっかり大きくなって全然可愛くないとまで言いだしてなんか怖いし…。
この人とは、ママ友といっても友達の友達ぐらいの付き合いの人なので、
もうスパッと縁を切ろうと思います。



746 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:39:38 ID:Ajas6CiR
年頃の娘が素直に他人の家で朝シャワーなんかするわけないだろうに・・・。
軽い更年期障害なのかもね。


747 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:39:44 ID:jhi+/GnY
>>744
あなたの旦那さんから、相手の旦那に言ってもらったら?
「あなたが新車買って生活が苦しいから、家で朝風呂に入れさせろと奥さんが煩いんです。
止めて貰えませんか?」とか。


751 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:46:25 ID:SfZMuuBv
たとえ残り湯OKする家があったとしても、娘が怒って嫌がるだろうw
ほっとけばいいよ、旦那巻き込むまでもなかろう。
ケチママは娘が〆るよ、きっと。

752 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:46:29 ID:NN/ZaUyi
>>746
行けったって行かないだろうにな。
なんでそこだけは娘も素直に聞くはず、という前提で動けるのかわからん。


754 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:53:02 ID:9NVCYHN4
残り湯って言っても、湯船には浸からず
シャワーを力いっぱい使うだけだろ。
でもまあ実際には、自宅に風呂があるのに
貰い湯なんて有り得ないけど。

756 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:55:54 ID:foJet4ID
中2と一緒に風呂だと!?
うら…け、けしからん!


770 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:20:20 ID:9RARIhf8
>>746
更年期…そうかもしれません。
会話の節々から、やたらと娘さんを目の敵にしているような感じがしました。

たかが中学生の髪型なんて誰も見ちゃいない、
好きな男子ができたなんて生意気だ、
髪型なんか気にして、男に媚びを売る気なのか、
反抗期で私の言うことなんか聞かないし、
私はもうあんな子可愛くないのに、旦那が甘やかすから付け上がる。
とか色々言ってたし。

まあ、彼女がいわゆる毒親なのか、更年期なのかは私にはわかりませんが、
巻き込まれたらたまらないので全力で逃げます。
向こうは我が家の場所も家電も知らないし、
周りのママ友は皆この前の発言を聞いてるので、
常識的な対応をしてくれるはず。
着信拒否は完了した!!

771 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:22:19 ID:qYVtoJt1
>>744
娘が中2で反抗期って、母親の本性知って嫌悪してるのかも
中学に入れば親の本質ある程度見極められるだろうし
『あたしに似てない』
こんな母親には似たくないだろうに。


773 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:46:31 ID:X313JXKQ
>>770
まわりの人の対応を期待しない方がいいよ。
シャワーのことがあるまでは普通の人だったんでしよ?

その場でシャワー話を聞いてた人達には
一応きちんとあまりに要求が理不尽だから着信拒否した、
迷惑をかけたくないので
もし自分の事でなにかあったら教えてほしい
…とかなんとか、メールしといたら?

そういうちょつとした一言があるかないかで
周りも協力しようという気になるかどうかが変わってくるよ。
ほら、他人から見てどっちもどっちになったら最悪じゃん。



775 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:57:58 ID:rtfmTMWa
>>744は、セコ本人に「もう朝風呂やめたからw」で放っておいたほうがいいよ。
相手にしたり、話聞くだけで神経やられそう。
他の人には、セコにこんな事言われた〜と根回しは必要だと思うけど、
余りセコの話を聞きすぎると、「うちの事情知ってるのに助けてくれない!」と、余計こじれそう。

653 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:45:52 ID:uhl21axB
我家は家族全部で7人家族なので我家は食品を買う量がすごい。
日持ちのする根菜類、乾物は箱単位で纏め買い。
先日もも箱買した野菜をせっせと車からおろしてたら「おすそわけクレクレ」

このママには以前子供のことについて「いらない子」発言をされて腹が立っていたので
つい「乞食みたいな真似しないでください。」と言ったら役所と学校に通報されちゃった。

家事をしないで子供に料理をさせてる(子供の友達が春休みでお泊りに来て皆でカレー作った)
小さい子は暴力をふるわれていて生傷が耐えない(擦り傷程度。お兄ちゃんたちと走り回るので)
寒い日にお兄ちゃんが買い物に行かされていた(下二人がインフルエンザで眼が離せずお願いした}
下の子(私の実子と思ってる)ばかり新品の服与えられている(唯一の女の子でお下がりができない)

事情聴取と学校との話合いで三日もかかったよ。
学校は事情を知っていたので念のための家庭訪問だったけど。
本当に疲れた。



654 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:49:40 ID:MB1Ls/b/
>>653
乙だけど事情説明ついでに乞食の集りの相談はした?
ちょっと話を通しておくだけでまた同じような事されたときにやりやすいよ。

学校が同じならママ友や役員辺りを通じて変な噂が流れないようにしたほうが良いよ。
嘘通報するようなキチガイだから先手打っといたほうが良い。まず間違いなく来る。

658 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:58:30 ID:qV2JrD9U
>>653
乙。

そのクレママ、きっと自己紹介乙なんだろうな。

659 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:13:21 ID:6585Kh0w
クレクレがクレクレするものって、値段としてはいくらでもない物のことが本当に多いよね。

660 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:27:14 ID:oxI7zcpq
>>653
乙です。
給付金でUSJの方ですか?

661 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:45:49 ID:Jn59BmmS
>>650
いい返しだわ〜


662 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:46:04 ID:uhl21axB
レスありがとうございます。>>653です。
塾通いをする子供が「こんなことがあった」と話したらしく数人の親御さんから
お見舞いの電話をいただいたので簡単に事情を説明しました。
ママ友などもいつでも証言するよと言ってくださったので根回しは大丈夫かなと思います。

私自身も急だったとはいえ雪の日にお使いを頼んだのは事実ですので
その点は反省しました。

愚痴を聞いてくださってありがとうございます。


663 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:07:26 ID:2wAceZI7
>>653
どうしてクレママが通報したってわかったの?

664 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:20:17 ID:MB1Ls/b/
役所は守秘義務があるだろうけど事情を知ってる学校ならそうでもないんじゃね?


666 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:58:15 ID:3JdQobTQ
雪の日のお使いがダメだったら雪国の家族はどうする? 反省しなくてよし。


668 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:15:59 ID:92fB95Do
また何かあったら録音しとくといいな

672 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:15:39 ID:fiUQl5/Z
山菜を採りに、山に行った。
小学生くらいの子連れの女性がいたので
「どなたですか?」と聞くと
「あ、○○です」
「なんでここで、山菜を採ってるんですか」
と聞くと、ようやく私が地主だと気づいたようで
「こんなにいっぱいあるから、いいじゃないですか」
との事。
その、あなたの踏みしめている場所は
亡母が、ちゃんと苗を買ってきて、
ようやく採れるくらい繁殖した、蕗だ。
それを、根っこごと抜くとは、何事だ。
「窃盗ですね」
ケータイで、お巡りさんに電話しようとしたら、子供が
「ごめんなさい、ごめんなさい」と泣き出す。


674 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:17:47 ID:fiUQl5/Z
こちらも、小1の子連れ。
なんだか、それが計算済みのように見えたんだけど
「ちゃんと管理してますので、採らないでください」
と言うと、
「だって、買ったら高いじゃない」
「じゃ、雑草抜き・肥料入れ、土ならし、やってくれますか?
それだけの事をして、ここは豊富に生えてるんです」
「じゃ、いらないわっっ」
盗った蕗を投げ捨てて、だんだん、踏みしめられたので、
心おきなく、通報した。
勿論、山の麓に停めてある車のナンバーは
ケータイで激写済み。
毎年ある事ですが・・・
山菜は勝手に生えてる事もあるし
そういうのに甘い所もあるだろうけど・・・
人の手が入ってるって分かる山菜を採るなよ。
子供の前で、盗むなよ。
本気で、色々と切なくなる。



675 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:21:37 ID:bocfzKfk
乙です。山管理するの大変なのにな。


677 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:35:50 ID:ypWQbhD1
>>674
大変でしたね。
昔ながらの感覚のお年寄りがとってしまったっていうならともかく、
子連れとはね。
それにそういうやつに限って、ホントに根こそぎいくよね。
ゴミまで捨てていったり。
田舎で苦労している知り合いが多いので人ごとじゃないよ。


684 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:34:32 ID:PCgMPp9W
>>674
GJ! 
丹精した農作物や所有者のはっきりしている山菜類が泥被害に合うのは本当に腹が立つ。


685 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:44:08 ID:Ak9GNLxx
>674
つ【トラバサミ&個人識別機能付き対人レーザーガン】

686 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:51:39 ID:U0DimYvd
>>674
うちも山じゃないが庭に山ウドの苗を山の売店から買って来て植えてあり、手入れをしていると
「いいねえ」と通りすがりのオバさんが言う。で、どこから掘って来たのか、と聞かれた。
「掘ってきたんじゃなくて売ってるんですよ、最近は園芸店にもありますよ」と教えると妙な顔で
去っていった。家人にそのことを伝えると「それはおすそ分け欲しいってことだよw」と笑われた 
ならそういえば言いのに(でもアノ人にはあげたくないが)
また5月はうどづくしうんざりweekだが、家計には助かるw



689 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:32:18 ID:kXylXr84
うどは塩漬けにしておくと一年中楽しめまっせ。

690 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:35:03 ID:U0DimYvd
>>689
まじですか?最後のほうにはうんざりが加速して取り切れなくなるのでやってみようかな


691 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:07:39 ID:kXylXr84
マジです。
北海道の実家で毎年どっさり漬けてます。
漬け方はぐぐると出て来るから是非やってみて。

セコケチママたちもゆすりたかりは程々に。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238507404/l50


687 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:54:08 ID:lZ7mvKPz
ウチのおばあちゃんの家も、畑と山があるんだけど、農作物目当てに
新興住宅のセコケチが沸いてくる。
畑をしているだけで「素朴な」「気のいい」「でも、寂しがりやの」おばあちゃんと勘違いしているセコケチ。
「おばあちゃん」とベチャベチャ甘く呼びかけられて気色悪いと話していたが、ある程度あしらっていたようだ。
もちろん、何もやらない。そこにいるのは勝手だから、しゃべらすだけしゃべらせて絶対あげないんだって。

私が遊びに行ったときに、おばあちゃんに言われて畑ですいかを採っていたら、
見知らぬ子供が、「泥棒!」って言ってくる。
まもなく、セコケチがやってきた。
「ちょっと、あんたウチの畑で何しているの?」
ウチの畑??
「ほんと、油断も隙もないわね〜。通報してもいいけど、採った物は仕方がないから売ってあげる
3千円でいいわよ。」と手を出してくる。
「いや、ここウチのおばあちゃんの畑なんだけど。なんであなたにお金払わなくちゃいけないの?
というか、あなたのやっていることが通報されることじゃないの?」
手を出したままセコケチ固まりました。
それで、そのあと出した手でバンバン私の肩をたたきながら
「や〜ね!ジョークよ!ジョーク!!泥棒が多いから気をつけてみてただけよ〜」
もちろん、おばあちゃんとおじにチクリました。
セコケチの被害はなかったようだけど、付き合いがないから村八分の対象外なんだって。
それ以来、おばあちゃんはセコケチを徹底的に無視したから、来なくなったって。

盗難防止に一番効くのが、「農薬または劇薬散布中」の札。
ほしいといったらあげようと思ったけど、盗むのは許せないって。
通報するって書いても大丈夫と思うドロは多いよ。
本当に、通報するのにね。



688 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:15:16 ID:Ak9GNLxx
いやまったく、「自己紹介乙」な事例ですなw


695 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:27:55 ID:gCtek6i/
>>687
結局、あなたは何が言いたいのかサッパリわからない。
畑の農作なんて、結局はこれみよがしに野菜作っているようなもの。
そんな物が土の上に転がっていたら欲しがる人がいても当然では?
あなた、食欲ないの?
人の本能を笑い者にして何がおかしいんだか。


696 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:29:29 ID:1OzzV6z9
>>695
泥棒乙


698 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:32:04 ID:SHkRbyRU
>>695
結局、あなたは何が言いたいのかサッパリわからない。

699 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:32:49 ID:QZaf9wTT
その論理でスーパーに行くと・・・

700 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:34:00 ID:OOpkxa2O
>>695
もうちょっと美味い釣り針頼むよ〜
こんなマズイエサの付け方じゃ、ベラやハゼすら釣れない
でも、盛り上げてくれてありがとうな〜(死んだ目で)


702 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:35:31 ID:DUI4wZX+
 
     >畑の農作なんて、結局はこれみよがしに野菜            ( ゚д゚)        作っているようなもの
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄

    ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/    /
 ̄ ̄ ̄




706 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:56:53 ID:09Z0hGbX
>695
戦時中や戦後のどさくさで食うに困ってた人間だってここまであつかましくはない…


707 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:59:02 ID:8ZlQDDdX
>>695
怖いです

708 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:11:52 ID:Na1mm9p2
春だからね〜
妙なのが沸いてやあねえ


710 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:23:40 ID:tOitSgQI
>>695
つまり助け合いの精神で、飢えた人は貰えて当然、ね。
理解できるよ、貴方の考え。
多くあるのが見えたらそりゃ欲しくなるし、持ち主の方から
つまらないものですが、ってくれた方がお互い気持ちいいのにね。


711 :687:2009/04/01(水) 13:23:48 ID:lZ7mvKPz
書いたのは、他人の土地の作物を、自分のものと偽って金を巻きあげようとした
犯罪セコケチの話なんだけど・・。本能っていわれても〜w
自分の土地で手入れして育てている作物が、土の上に転がっていているように見えるのであれば、
盗まれても文句言えないってことなのかな?
695さんは、いつもどうやって食料を手にいれているんだろう・・・。


712 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:26:12 ID:CwbcNeCN
釣られるな。どうせ四月馬鹿だ。

694 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:18:58 ID:L2FqqUiW
知り合いのママさんは「小学校の体操服高い!!あんなの白いTシャツで充分
公立だから指定品とか作っちゃだめなのに!!お金ばっかりかかる!!」
と怒っていたけど、自分の習い事には湯水のようにお金をかけていた。
手芸系だったんで見せて貰ったけど見事な悪寒アートだったなあ。

あと「周りの子がスポーツブランド着てるから家の子も欲しがる!
ブランド着せてる親なんてろくな人間じゃない!!」って常々言ってた。
で、ねだられてねだられてやっと買ってあげた○ーマのウインドブレーカー
を息子さんが置き忘れてきたら「学校は片親の子が多いから盗まれた!」
とファびょっていた…が通学路の街路樹に誰かがかけておいてくれたらしく
すぐ発見されてた。
子供にお金掛けたくないなら産まなきゃいいのになあ。

とふと上の記事読んで思い出した
。(編集注:上の記事のニュース→)

742 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:24:59 ID:bdMXVumT
20年近く付き合ってるRちゃんのママがいやらしいくらいの察してクレクレ乞食。
年に4、5回ママにも合うんだけど、その度に
「最近あの○○のバック持ってないのね〜使ってないの?素敵なバックだからもったいないじゃない」
っといやらしい横目で言ってくる。
欲しいなら「使ってないなら譲って」とか言ってくれればまだしも、
図々しい事は言えない謙虚な私っと、どうやら本人は思っているらしいから質が悪いよ。
しかも買った本人さえ忘れてるような10年も前のバック覚えてるなんて…


776 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 00:10:15 ID:pfemE+S7
この間、母が新しいミシンを買ったので、以前に使っていた古いミシンを私にくれる、という話になった。
今日実家へ引き取りに行くと、ちょうど兄嫁が甥を連れて来ていて、ミシンを見て「いいないいな〜。私も欲しい〜」とクレクレクネクネ開始。

「兄嫁さんもミシン持ってるよね?ピカチューの刺繍が自動でできる、って自慢してたよね?なのにこの、昭和の台付きミシンが欲しいの?マジで?」
「っていうか〜、私ちゃんだけ貰ってズルい〜」
「兄嫁さんがどうしても欲しいなら譲るけど、本当に使うの?」
「使わなくても、リサイクルセンターいけば幾らかにはなるでしょ〜?」

びっくりするような事を突然言われると、唖然とする以外にやることがないね!
母の長年愛用していた道具を受け継ぐか否か、つってんのに、何で売るとかいう話になるんだよ!

母が「売るなら私が売りに行くから。お金が欲しいなら、はじめからそう言いなさい」って吐き捨てるように言った。
クネクレ兄嫁は「そういう意味じゃないんだけどな〜。あ、甥ちゃんママとあそぼっか〜」と逃げていった。
ほんと、神経疑うよ……

799 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:17:29 ID:rPvkA2q7
セコケチ基地に始めて出会った話

私は夜の仕事をしています。
知人には一切黙っていて、仕事はフリーターで通していました。
ある日、風俗情報誌に載っている写真を友人Aにみられました。
瞬く間に、話はA繋がりの友人全体に広まり
(別にバレてもよかったんだ)
長く疎遠だった
B(本人22、子供4歳)
からいきなりメールが来た。
「ご飯に行こう、子供にも会わせたいし」
との誘いだったので一緒に行くと
「育児は大変なの」
「お洒落もできないわ」
「あなたはお洒落で羨ましいわ」
「お金が欲しいわ」
「少し借りれないかな?」
みたいな話を延々とされ、
面倒くさくなって
「大変だねぇ」
「私はお金の貸し借りはしない主義だからさ」
と連呼を一時間ぐらいしてたら、Bが急にファビョりだした。
「体売ってるお金あるんだからケチケチしないでいいじゃないか」
「私の子供は将来のあなたを養うのよ。だから、恩返しを今ここでしなさい。」
「子供を産む女はあんたみたいな売女と違って、世の中に必要なの!」
「売女は売女なりに、世の中に貢献しなさいよ」
とファミレスで叫びだした。
(注意されるスレスレの声で)


800 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:24:20 ID:DA9s60ye
一時間も付き合ったのか

801 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:25:41 ID:rPvkA2q7
続き

もう恥ずかしいし、面倒なので
私の分のお金だけ置いてから、
「乞食に貸すお金はありませんから」「銭ゲバ」
と捨て台詞を残して、店をでました。
後ろで、「侮辱よ」「名誉棄損よ」「訴える」とか叫んでいたけどスルーしてきました。

そして、子供は終始無言で俯いていて、少し可哀相でした。
4歳の子供にも恥じらいはあるのかな?

802 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:28:49 ID:rPvkA2q7
>>800

すいません。
「これがセコケチか」と言う好奇心と、気が弱くて中々帰るからと言い出せませんでした。

803 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:31:44 ID:LxHokimH
>>799
乙。
風俗だろうがなんだろうがちゃんと稼いで税金納めてるのに、
なんでB個人に貢献しなきゃならないんだろうね。
ここまで捨て身だと哀れだ。

804 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:34:58 ID:ob0ixDrE
高校生の時に親戚の葬式にて、「子供は居ても邪魔だし暇だろうからコンビニでも行ってれば?」と母に言われて、
いとこと行ったのはいいけどいとこは財布持ってなくて彼ら二人の分(500円位)を代わりに出した。
斎場でいとこといとこ母(叔父の嫁)、私、私母の前で、「さっきの500円返してもらっていいですか?」と言ったらいとこ母くねくねしだして「500円くらいいいじゃなーい」なんて言い出した。
私、私母は何も言えなくて固まってたらいそいそ手伝いのフリをしに行って逃げられたけど、
最後にみんなが和やかに食事してる時に、「さっき500円くらいいいじゃないなんて逃げられましたけどそれは私が働いて稼いだお金です、きっちり返してください。」
と親戚中の前で言ったら叔父が顔赤くして謝りながら返してくれた。

高校生だからこそできたDQNだったよ、バーチャンごめん。


806 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 06:44:36 ID:Jt1BM/al
>>804
乙です。
DQ返ししないと返さないってどれだけ面の皮が厚いのやら
あと相手は高校生だからと適当に言い逃れすれば逃げれると
嘗めてかかっていたのだろうね、その考えが最悪だな

807 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 08:11:12 ID:5S1B6upR
>>804
高校生に500円は大きいよね
バイトできる時間だって限られてるんだし
きちんと言ってよかったとおもう、DQじゃないよ

827 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:14:25 ID:DfE9eA8G
小話投下。
レッドクリフのおかげで三国志に興味を持ったママ友に先日漫画の三国志を貸した。
今日何人かで話してる時にその話題になったんだけど一人が「漫画よりも小説で読んでみたい」と言ったので小説でも持ってると話した。
そうしたら全く興味無さそうにしていたセコママが
「同じ本を持ってるなんてスペースの無駄!売ってきてあげるからあとで持って来て!それで売ったお金でみんなでランチしよう!」
と発言。勿論自分は手放すつもりないからキッパリと断った。
そしたら「オタクって気持ち悪いよ?友達いなくなる前に足洗うべきだと思うんだよね」と言ってきた。
確かに三国志オタクと言われて否定する気も無いしなかなか理解してもらえないかもしれない。
でも独身時代から何度も読んで愛着ある本達を手放すわけねーだろ、と優しく言ったら舌打ちして「ケチくせぇババァ」と捨てゼリフ吐いて「みんな行こう。この人私達より本が大事なんだってさ」と言って颯爽と歩き出した。一人で。
五歩くらい行った所で誰も付いて来てないのが解ると顔真っ赤にして何か言ってたけどあまりにもファビョってて聞き取れなかった。
とりあえず彼女の手に渡ったら本気で売りかねないので絶対にセコには貸さない、とルールは決めた



830 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:19:06 ID:f9yCSXuj
>>827
乙。
まともでオタク趣味の人と
無趣味で基地外だったら
確実にオタク趣味の人と友達になりたい。

つか、基地外じゃなくても、無趣味の人って話がつまらないし、
人が趣味で楽しそうにしてると「私も一緒にさせて!」って言うばかりだし、
セコケチスレでなんだけど、何の役に立たないから
なんか一つだけでもこれは!って物がある人との方が
楽しくお付き合いできる。



833 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:25:14 ID:7p+MKjL5
>>827
今週末のpart2を思い出させてくれてありがとう。
もしや、以前ベルサイユの三国志を教えてくださった奥でしょうか?

834 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:28:45 ID:bpKL9dE4
>>827
盗まれて泥スレ行きにならないように気をつけてね 自分はまだ時間がなくて嵌れないけど
面白いよね、三国志


837 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:46:57 ID:6pS2TFvS
げぇっ!セコケチ!

838 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:52:59 ID:7p+MKjL5
ジャーン!ジャーン!!
そろそろ自重

839 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:57:41 ID:OWEkzXpu
それにしても漫画と小説を「同じ本」ってww
例えば、ドラマ化した漫画を漫画もDVDも持っていようものなら
親切心でDVDをパクっていきそう


840 :827:2009/04/02(木) 12:59:35 ID:DfE9eA8G
皆さん乙ありがとう
>>833さん、ベルサイユの三国志は自分じゃないです。
泥スレだけは絶対勘弁だから本当に盗まれるのだけは気を付けます。
何度も読んで愛着あるし。
しかし無双ネタをここで見ると嬉しい。


841 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:09:16 ID:fyBOxkX+
仮に持ち主が売ることに同意したとしても、その利益は持ち主だけのモノじゃないの?
なんで自分のランチ代になると思ってるんだか謎。

842 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:11:43 ID:s79kc0IL
三国志ってマンガと小説じゃ内容違ったりするよね?
そういうのわかってなくても言わないのが普通の大人だよね
>>827乙です



844 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:15:30 ID:f9yCSXuj
>>841
自分の物は自分の物、他人の物も自分の物

845 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:19:04 ID:cnzi9LdV
内容が一緒でも他人の持ち物勝手に売ろうとするのが間違い、普通の大人とか関係ない。
じゃあモノグラムとローズと2つ持ってたら、どっちもヴィトンだし一つでいいでしょって言うのかっていう。


846 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:20:25 ID:SwhTDe0p
>>827
>五歩くらい行った所で誰も付いて来てないのが解ると

ハライテwww

847 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:22:12 ID:7p+MKjL5
>>842
小説でも書く人によって全く内容が変わりますよー。
漫画も横山光輝先生が基本ですがいろいろ面白いです。


848 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:33:33 ID:/g/JJbuP
>>827 乙。
次に何か言ってきたら
「タカリって気持ち悪いよ?友達いなくなる前に足洗うべきだと思うんだよね」
「みんな行こう。この人私達よりお金が大事なんだってさ」
と言って颯爽とみんなで歩き出して下さいw


849 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:44:52 ID:t+sgIeJ2
>颯爽と歩き出した。一人で。
>颯爽と歩き出した。一人で。
>颯爽と歩き出した。一人で。

たまらんwwwwwww

850 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:50:32 ID:78ST0ijs
>827
漫画と小説なら「同じ本」じゃねえし。
そもそも売っても他人のためには使わないってのがわかんないんだね。

吉川&横山?

851 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:52:35 ID:AhGZQ9Gy
そもそもその手の本を売っていくらになると思ってるんだ。
全巻揃ってたとしても、数百円くらい?

852 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:59:53 ID:7p+MKjL5
そこはプライスレスな物より思い出だから。
セコは金だから。
あんまり面白いので何度も報告読み返していたら横山絵で脳内漫画再生された。

855 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 14:06:54 ID:sQjncFIz
振り返ったときはこんな顔してたんだろうな
http://ecodoku.boo.jp/archives/08011105.jpg


856 :827:2009/04/02(木) 14:09:34 ID:DfE9eA8G
>>850さん、当たりです。
他の作家のも持ってるけど全て売っても本当に数百円レベルだと思います。
なんせ横山と吉川手垢まみれの二十年ものだし他の本はその2つに比べればまだ綺麗だけど端から見てどの巻がお気に入りかが一目で判る有り様なんで。
そろそろ名無しに戻ります。
皆さん本当にありがとう

900 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 19:51:41 ID:15Jhoc85
先月あたりの事だけど、まだ思い出すと気分が悪くなるので
忘れる為に吐き出し。

実親と近所の公民館のお祭りのフリマに出たんだ。
化粧品を沢山出してブランド物だけど1つ100円と安価にした。
(ルナソルとかランコムとか)
コフレの中身で使わないのばかりだけど
来てくれたオバちゃんたちは安いと言って買ってくれた。

ところが全部で20以上あるのを全部まとめて200円でどう?
と言い出す子連れオバが出現。
私はさすがに「無理」と断ったが粘ったので多少値引きをしたら
今度は数をごまかして袋に入れはじめた。
すぐに気がついた母が「それじゃ売れない」と奪い返そうとしたら、
「だったら買わないわよ!」と叫んで投げつけてきた。

店番してくれた娘(幼児)がびびってしまったが、
ウサギやモルモットなどのふれあいコーナーで
機嫌直してくれたので良かった。
私も、もふもふしてその場の気分は何とかしました。

大した話じゃないのに長文スマソ


901 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:06:06 ID:fY/UHmY0
>>900 ココロから乙
フリマには勝手に値段をつけて強奪同然に商品を持ち去るズーズーしい盗人もどきがときたま出没するよね
以前フリマで出展して散々そういう盗人もどきとバトってもうコリゴリで最近はもっぱらオクで不用品処分してるよ



902 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:18:08 ID:15Jhoc85
>>901
ありがとん。
出した私も姉も化粧品ヲタの上にコフレ複数買い。
数も多いしオク出ししても売れなかった物もあり、
手放せれば良い的な感じなので値段は二の次だったんだけど、
その態度と数をごまかす時手馴れてる感じが・・・。
他の人たちが気持ちよく買ってくれたから余計にキマシタ。



903 :900:2009/04/02(木) 20:22:57 ID:15Jhoc85
急に姉が出てきて申し訳ない。
売り物提供を姉もしてくれました。

907 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 21:16:55 ID:3AV/0nge
実家(往復2時間)で米していることをせこ(子供2人持ち)に知られた。

米取りに来るからと連絡があり、安価で譲るということを提案したら、

連絡来なくなった。 せこにCOされることを望みます。以前から子供服強奪

したりしてた人なので、もういいや。


912 :名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 23:54:02 ID:tJ5cRHoS
>>909
独り言ならチラシの裏にでもどうぞ 



934 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 11:05:17 ID:eqWTs9U7
庭で花見がしたくて桜を植えたのだがセコ&託児所ターゲットにされたorz
「お庭で花見なんていいわね〜うちもご一緒させて〜」
→食べ物と飲み物はあるものでいいから〜、ってうちのかよ!アホか!
「ついでにバーベキューなんかもいいわよねえ〜」
→道具あるでしょ?あるけどそれはキャンプ用。庭で使う気なんて無い。近所迷惑。
「子ども達は私さん家の中で遊ばせておいて親たちは心置きなく飲みましょうよ〜」
→そんな恐ろしいことできるわけねーだろ。へべれけに庭先で吐かれたらたまんねーっての
「さくらんぼもできるの?子供にいい体験させてあげられるわ〜」
→うちの子一人分くらいしか生りません。

上記セリフとダメ、ムリ、お断りだ。どれも大して効果は無さそうなんで次は「なんで」を試してみようと思ってる。

935 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 11:06:40 ID:mIyObPTG
「いやです」はダメ?
「あなたが嫌いだから」とか。

939 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:17:30 ID:zWpViICd
>>935
それ、差別厨の大好きな言葉だから駄目。


940 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:54:30 ID:QsFSKROj
>>934
あなたはうちの近所のTさんでは?
いつもきれいなお花楽しませてもらってます。
っていうか、植えるのも手入れも大変なのによく言えるよな。


941 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:55:46 ID:TosIqlqS
「自分は負担しないなんてケチね〜。人のもので済ませようなんてセコイわね〜。」と、言われる前に先制汁。

943 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 18:00:07 ID:Qds1ioy0
ぜんぶ「いやです」で

944 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 18:09:24 ID:fZrVbnp4
毅然と「お断りします」でいいんじゃね?


951 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 19:31:51 ID:cK6D/oi+
>>946
好き/嫌いというあいまいな価値判断を含むから

ダメ ← 結論を直接言うのでとりつくしまなし。
金が無いからダメ ← 客観的基準があるので、それを示して防御。
嫌いだからダメ ← ワタシはなにも悪くないのに嫌いだなんてヒドイ、クネクネ。              


953 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 21:02:22 ID:RWlQ4kOz
>>946
そのせこケチさんがみんなから嫌われてるならともかく、
相手を選んでやってるタイプなら仲の良い人に「嫌がらせされてる」と泣きついて
もめるからじゃないか?仲良くしないとダメよといってくるウザい人もいるだろうし。


956 :名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 23:53:08 ID:rsVGpH2G
「じゃ、みんなにメールで相談してみるわ」

963 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 12:34:28 ID:IMINdClH
>>934
今年は毛虫(とか虫ならなんでも)がスゴイのよ〜って言ってみるのは?
桜じゃなくても庭の植物ならなんでも使えると思うのですが。



964 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 14:28:16 ID:RhTl/TyN
昔の知り合いだけど、庭に見事な桜があったんだが、近所の人たちが花が咲いてる時期には
「キレイだね〜」
と言っては花見をしに来るくせに、散る時期になったら
「落ちている花びらが汚い」
とか文句つけられることが数年続き腹を立てて木を切ってしまったよ。
>>934さんのセコ、断られた腹いせに
「虫が〜!」「花びらが〜!」「葉っぱが〜!」
とか言ってこなきゃいいけど。


965 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 19:58:07 ID:VzbzBDs1
木がかわいそうだな…
 

968 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:37:36 ID:uhwK/6bT
>964
うちにはカキがあって、よく鳥が落として道路に転がる。すぐに腐って酔っぱらいの口臭みたいな匂いを撒き散らすから、木の持ち主としては片付ける義務があると思ってる。
落ち葉もそうだ。公共の道路に落ちるものは片付けるのが庭木を持つ義務だろ。

それとも、毎日掃除しても潔癖症な隣人が目を光らせてるとかかしら。

970 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:20:34 ID:ntFbgtNl
近所の公園の銀杏の葉のかたづけは役所でやるべき!って言っていいの?

971 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:22:23 ID:XAH7FUnd
花びらはヒラヒラと飛ぶし掃除した後にももちろん落ちるだろうし。
しかし恩恵にあやかろうとしたクセに文句も言ってくるなんて図々しい
厚かましいと世の中生きて生きやすいんだろうな〜

972 :名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:42:28 ID:/YcEV80b
>>970
公園が役所の管轄で、なおかつ銀杏の葉が車道にはみ出して
スリップ事故とかが起こりそうなほどになってるなら当然言える。
市の清掃局の仕事でしょう。

自分の家に舞い込んだとかなら、普段その公園を借景にして
楽しんでると思われるからその程度は甘受すべきかと思う。

973 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:21:51 ID:PfhPXGae
>>970
公園はお役所かボランティアの人かな?

銀杏、梅なんかは拾ってる人いるけど誰も咎めない。

974 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 01:27:58 ID:FOqOZFZg
昔からの住宅街なんかだと
公園の掃除は町内会で回り持ちだったりするけれど、
最近はそういうのが廃れてきているね。
でも文句だけは一丁前。
たった一本の桜の木から落ちる花びらなんて、ぜんぜん汚くないだろ…

975 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 01:34:04 ID:PfhPXGae
今の桜は花びらじゃなくて殆ど萼ごと落ちるから、
散ったらあんまり舞わない→段々汚らしくなる、とかなのかな。
実が成ったらまた、扱いが違うんだろうけど。

…と書いていて今日のほぼ日を読んで悲しくなった。


977 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 03:20:02 ID:NOchAZH0
>>975
花ごと落ちるのは、スズメとかヒヨドリとかが花の蜜を吸うためにむしっているんだよ

978 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 07:25:33 ID:NuFGaJNv
>>974
落ち葉を集めて堆肥にするらしい業者とか居るんだよ
ちゃんと全部持ってけば良いのに中途半端に持ってくから



979 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:10:44 ID:PfhPXGae
業者と言えば。
業者のフリして相変わらず闇夜に資源ゴミ持ち去る奴いるよな…。


980 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:48:40 ID:w4bJt/Ug
>>979
ウチの地域は朝に必ず来るオッサンがいる
それだけなら関わらないように無視してればいいんだけど、近所のスピーカーオバハンがそのオッサンと顔見知りらしくて
自分の収集所と、すぐそばにあるウチの収集所の資源ごみを漁って仕分けを手伝ったりしている。
自分の家を差し上げるならともかく、ウチの缶まで漁るな!収集所に出したものって市のものになるんだよね?
1度は古紙回収日に私が出した新聞も自分の家に持ち帰ってたし……1度どこかに24してやろうかな
どこに言えばいいのかな?役所?



981 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 10:02:46 ID:9KUv2C0J
住んでいるところでちょっと違うかも。
うちは市の条例で持ち帰り禁止なので、見かけたら市役所に通報してね
と市のHPに書いてあった。まずHPチェックしてみたら?

982 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 10:11:31 ID:PfhPXGae
>>980
自分が先日見かけたのはトラックの前のナンバーを隠して、
近所を延々と巡回して古紙をバシバシ積み込んでたからkに通報した。
夜じゃ流石に役所に連絡できないし。

984 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 11:03:23 ID:EeXHas5I
資源ゴミ持ち帰りは、この前テレビ番組でやっていたけれど、車ごとレンタルして資源ゴミを回収したり、
業者がホームレスを雇ったりしていたりで、かなり悪質みたい。


993 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:05:14 ID:oQF2HOGN
うち近くの巨大マンション前には古紙回収の日にホームレスのオッサンが張り付いてるよ。
そのマンションから出た古紙を一カ所に集めて、業者からいくらか貰っているらしい。

これだけではなんなのでプチな話をひとつ。

只今第2子を妊娠中。
産院で知り合ったママ(こちらも第2子だが上の子とは8歳離れているらしい)から赤ちゃん用品をクレクレされている。

うちも必要だからと断ると、(私)さんは、上の子と年の差ないからわからないだろうけど、小学生はお金がかかるからうちで準備するのは大変なの。
(私)さんの年齢だと出産ラッシュでしょ?(私)さんはお友達に譲ってもらったら?
何も用意しないままうまれちゃったらうちの子どうするの?紙おむつに裸で過ごすの?
可哀想だと思ったら何か譲って。何でもいいから。どうしてもダメならマタニティウェアをシェアしよう。と、理解不能な事を言ってきた。

あなたにそこまでする義理はないし、子育てにお金がかかるのは当たり前。自分でどうにかしてください。マタニティウェアもあなたとは身長も体格も違うし無理でしょ?と断ると、『じゃあベビー用品だけ。先にうちが使って生まれたら取りにきたらいいよ。』って………。

里帰りするから飛行機を乗り換えて行く地域に帰るって話したよね?

もう関わりたくないと伝えて、番号拒否してメアド変えてmixiもアクセスブロックしたけど、なんか疲れたよ。



997 :名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:36:15 ID:ljxWQ/8I
>>993
それ旦那にいっておいたほうがいいよ
そうでないと里帰り中に「奥さんと約束した」って凸されるかも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ206」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.