atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ216

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ216

最終更新:2009年07月06日 01:28

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

 ★発見!せこいケチケチママ その216★


24 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:01:58 ID:ioeepkbr
息子貸してクレクレされてしまった。

今日、畑の雑草を抜いて大袋に詰める作業を(時給600円で)
高一の息子にさせていたんだけど近所の奥さんに
「うちは誰も手伝ってくれない。息子ちゃん貸してクレクレ」
(近所の奥さん宅には、小6の娘あり)
「あー、バイトなんですよ、息子。
 時給1万円♪よく働きますよ~。
 娘ちゃんも時給出したら手伝うに決まってるじゃないですか~」
「そんなにお金渡したら、グレる」とか
「苦労は買ってでもしろっていうし」とか・・・
まあ、ほとんどシカトして
「喋ってないで、手を動かしたらどうですか~(^^)」
って間に、ほとんど出来たので
とれたてのキュウリとプチトマトをエプロンで拭いて
息子に食べさせて、
「よく頑張ったから、今夜はご馳走だ」
「酢の物がいいな、カニかまぼこ入れてな」
って言いながら、大袋を担いだ息子と帰ってきた。

25 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:04:53 ID:ioeepkbr
息子は、隣の奥さんがまくし立ててるのを
『ふふん』って感じで聞いてたから、
思うことはあったと思う。

お隣さんの畑って、手入れが悪くて凄い雑草だらけで
時給1万でも『勘弁して』ってシロモノ。
近所のおばちゃんとか、畑見て
「先祖の面汚し」
とか言ってる。

なんて言う私も、大袋いっぱいの雑草だから
ダラだと思うけどw

28 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:52:40 ID:o0WNeFqd
>>24
高校男子が酢の物好きってのに退いた。

29 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:53:39 ID:MHA/Ird0
>>24
「よく頑張ったから、今夜はご馳走だ」
「酢の物がいいな、カニかまぼこ入れてな」

ご馳走って言われて酢の物にカニかまって答えるあたり、できた息子だなwww

32 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 20:38:40 ID:rmmforUY
>>28
なんで?
うちの高校生男子も酢の物も好きだし、がんもどきの煮物や魚のアラ炊きみたいな
ジジムサイ和食好きだけど。
てか24息子はわざと言ってるんじゃないのか?w



34 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 21:13:08 ID:ioeepkbr
24だけど、息子に喰いつかれるとは・・・

スポーツクラブに入ってるし
毎週大会に出される、肉食男子に思われる経歴だが
肉 苦 手
野菜があればいい、高校男子だったりするw

彼のご馳走は、酢の物・煮物・和え物・お浸し・焼き魚・煮魚あたり。
和食大好き・高校男子ってあんまりいないの?
特に温野菜系が大好きだ。(生サラダも好きだけど)

肉好きな、旦那と義父に囲まれて
2種類の食事を作るのもしょっちゅうだ。

とりあえず、夜食に
新玉のレンジ和えに、ご満悦の息子に
GJ言っておこうw

35 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 21:18:41 ID:ayz4Sj6Z
長生きしそうな息子さんですね。
中年になってもお腹出なそうw


59 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 23:21:29 ID:tHR39Wkb
カニカマ入り酢の物食べたくなった。

スーパーで土曜日は家族連れが多い。
近所中の顔なじみな人たちばかりなのに
ビニールのローラーをガラガラする近所奥と目が会った。
あわてて目をそらしてみたけど、またがらがらしていた。
こっちがどきどきするよ。
想像力とか恥とか、無いんだろうなあ。


64 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 00:28:17 ID:UTMp2WJ9
豚切りすみません

最近あった話なんですが、学生にもクレクレするんですね
顔見知り程度の近所のママが、この前バイト先にやって来て、商品をレジに置いて、私が建て替えて、と
私はそのママとは数回顔を合わせたほど
私の服装が、ゴスパンなのも手伝ってか、近寄っては来ず、挨拶しても無視
そんな方がなにを言うか、と丁重にお断りしたら、
「あなたが此処の商品買うと安くなるんでしょ!この前その現場を抑えた!もちろんあなたの隣近所の私にもその権利があるはずだ」
と言ってくれました
多分、店員がその商品をいくらで買い取って、と言うのを聞いていたんだと思う
私が安く買っている商品は、季節が外れてもう商品価値の無いものを、少しでも売上に貢献する為に安く買っているもの
後は傷ついて、売り場に出せない商品を買い取ることもある
だから今売れているものを一気にワンコインには出来ないんだよ
でもまさかそれを説明したら、このママまたクレクレするんだろうなぁ、と思って、それを説明せずに、半額セールの商品を買っただけ、と説明
半額セールは店員にも知らされてないから、休憩時間を持って店員が買うことも多い
ママはそれ聞いて、あらそうなの、とごにょごにょ
その場は一旦引いてくれたけど、しばらくは付きまとわれそう
売り場の人には、そう言った事例があったと報告して、今後一切売り場ではそう言った話をしないようにした
明日も朝から会うのかなぁ、あのママ
赤ちゃん可愛かったから、お近づきなりたかったのに

68 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 00:43:13 ID:9cgnXcZX
日本語が残念なのか、自分がぶんもうなのか解読出来ず…>>64

76 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 00:58:58 ID:w6HF0A5d
>>68
最近あった話なんですが、学生(私さん)にもクレクレするんですね
顔見知り程度の近所のママが、この前バイト先にやって来て、商品をレジに置いて、私が(私に)建て替えてと(言ってきた)
私はそのママとは数回顔を合わせたほど(です)
私の服装が、ゴスパン(ゴスロリ系?)なのも手伝ってか、(普段は)近寄っては来ず、挨拶しても無視(されます)
そんな方がなにを言うか、と丁重にお断りしたら、
「あなたが此処の商品買うと安くなるんでしょ!この前その現場を抑えた!(目撃した!)もちろんあなたの隣近所の私にもその権利があるはずだ」
と言ってくれました
多分、店員がその商品をいくらで買い取って、と言うのを聞いていたんだと思う
私が安く買っている商品は、季節が外れてもう商品価値の無いものを、少しでも売上に貢献する為に安く買っているもの
後は傷ついて、売り場に出せない商品を買い取ることもある(返品できない商品を損金として計上するのではなく、従業員に安価に販売し損失の芸減をしている)
だから今売れているものを一気にワンコイン(先の商品はワンコインで販売している)には出来ないんだよ
でもまさかそれを説明したら、このママまたクレクレするんだろうなぁ、と思って、それを説明せずに、半額セールの商品を買っただけ、と説明
半額セールは店員にも知らされてないから、休憩時間を持って(待って)店員が買うことも多い
ママはそれ聞いて、あらそうなの、とごにょごにょ
その場は一旦引いてくれたけど、しばらくは付きまとわれそう
売り場の人には、そう言った事例があったと報告して、今後一切売り場ではそう言った話をしないようにした
明日も朝から会うのかなぁ、あのママ
赤ちゃん可愛かったから、お近づきなりたかったのに

77 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:00:13 ID:rMIqWvXY
>74乙。頭が残念な人は無視するに限るよ。口をきくだけ無駄。

78 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:00:50 ID:XEw8YsS5
>>71
そんな可愛いのじゃなかった
ヴォーって感じ

79 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:02:32 ID:w6HF0A5d
ゴメン、幹事の打ち間違いとかあるよ・・
芸減×→軽減○

80 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:03:33 ID:w6HF0A5d
↑泥沼にはまったので、これで落ちます・・・
幹事・・・・漢字・・・・


81 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:15:45 ID:ZaXbBa1f
先日子育てセンターみたいなところで遭遇したセコケチ。
そこはネンネ期用のおもちゃもあるので、週1くらいで遊びに行っています。@赤6ヶ月
私の趣味で、大抵は私作の服を着せていることが多いのですが、
ミシンなんて中学生以来、ここ3ヶ月くらいでやっとそれらしいものが作れるようになった程度のド素人。
でも、センターの保育士さんなんかは、服を見てはお世辞コメントだったり
「次回作楽しみにしてるねー」なんて言ってくれるし、
安上がりで自分好みのものに近づけるので、作るのも着せるのも楽しみにしていました。
で、その日はちょうど1週間かけて作った渾身のコーディネートwでした。
某輸入女児服を真似たフリフリブルマ+リボンベルト+スタイ+チューリップハットを着せていくと、
いつも会うママさんや保育士さんは可愛いと絶賛してくれ、私も寝不足で頑張ったので正直嬉しくて。
で、流れで、どれくらい日数かかったの?とか、型紙とかはどうしてるの?とか、
布買うのはどのお店がオススメ?やってみようかな~とか、そんな話をしていました。
「全部作るのにいくらくらいかかったの?」とも聞かれたので、
「布代だけなら1,000円くらいかなぁ、でも夜更かしで疲れるし手間代半端ないわぁw」と言ったら
周りのママさんも、「低月齢だし時間は出産前の2倍貴重だよねー手間代ほんと半端ないw」
なんて話をして、夜どれくらい寝るか?など他の話題にシフトしていました。

82 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:16:42 ID:ZaXbBa1f
続き

長くなった割にテンプレどおりで申し訳ないんですが、
翌週違う手作り服を着せていったら、前週「いくらかかったの?」と聞いてきたママさんが挨拶もそこそこに、
「先週の服をセットで1,000円で買い取ってあげる。」
「中古なのに材料費全額出すのは手間代を考えてあげてのこと」
「素人のハンドメイドにお金を出してあげるんだから、あなたにはありがたい話」
「綺麗に洗ってアイロンかけて、ラッピングもして来週持って来い」
「あなたの子が着るよりも、うちの子が着た方が絶対似合う」
「着て、洗濯などしてみて、モノが良さそうならまた他の柄で作ったものを買い取ってあげてもいい(上限額1,000円)」
「練習にもなるし、可愛いうちの子が着たらあなたも鼻が高いはず」
「なんなら今着てるセットでもいい、洗濯もしてないし中古だから500円でいいよね」
「そんな断るなら、この帽子だけでもいい、生地も少ないしタダでいいよね(娘の帽子を手に取る→奪い返す)」
「本当はハンドメイドの服なんか恥ずかしいものだけど、私が目をつけたってことはあなたの腕もなかなかよ!(多分誉めたつもり?)」
などなど目玉ポーンな内容をペラペラと。
そこまで変な人だと思ってなかったので、最初こそは「いやぁー素人なので縫製も甘いですしー」とか言ってたけど、
これが噂のセコケチか!と分かってからは「無理!なんで?遠慮してもらえます?」でなんとか乗り切った。
最終的には「あなたにもいい話だと思ったのに勿体無いわねぇ、後悔しても知らないよ?」と言って、
他のママさんが集まる前に帰って行かれました。

特に何も奪われていないので被害はありませんが、なんか疲れたよorz
ちなみに仲のいい他の子には、簡単なハンドメイド品をプレゼントしたりしています。
簡単にすぐ作れて布代もほとんどかかっていないので、お礼に好意のおむつ5枚をもらうくらいでw
当然ながらそのセコケチの子には作るつもりなんて無いです。
ここ読んでセコケチ対策の勉強しててよかったよー。

84 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:20:37 ID:3KFYofzk
>>82
乙
他のママさんに愚痴っといた?

しかし面白いくらいに「○○してあげる」って言うね


101 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 05:40:08 ID:msNgdZto
女性の多い職場で働いてたとき、課(20人位)で辞める人がいると、
千円徴収してその時々の代表者が品物を買いに行ってた。
買った証拠として、レシートを回覧で回すんだけど、
一度だけ大型家電屋のレシートが回されてきた。
よーく見ると、買った人のポイントで購入してるのがわかったよ。
セコイっていうか、よく堂々とできるなって思ったけど、
女性が多い職場だったので、ポイントのことは誰にも話さなかった。

102 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 05:41:59 ID:msNgdZto
当時自分は独身だったけど、こういうセコイ母親にはなりたくないと思った。

108 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 07:09:33 ID:7fd/XE2S
何がセコケチなのかさっぱりわからない。
自分もやりそうだし、
>>101みたいな事真っ正面から言われたら
何がいけないお前馬鹿じゃない?w、くらいつるっといいそうだ。

112 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 07:49:13 ID:4yXl5bks
個人的にはNGだな。現金と同じように使えるとしても、現金に交換出来るわけではない。
これが友人同士なら構わないがあくまで会社のイベント。
面識無い人のお金も入ってるのだから訴えられたら上司にたしなめられるレベル。

以前自分の割引券会社の為に使ったからと、割引前の金額で領収書出して欲しいって来た奥様が居たけど、そういう考えに至る人ならやりそうな感じ。

114 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 08:00:14 ID:pEahAGa1
会社で集めたお金なんだから、そのお金を使うべきなんじゃないの?って思うな。
表立って騒ぎはしないけど、その人を見る目は変わっても仕方ないんじゃね?

143 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 12:17:03 ID:ealSoCrJ
>>127
自分のカードにポイントつけるのは横領扱いですよ、公務員だけど。
監査でめっちゃしかられてたなーw


120 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 09:29:02 ID:gZUWAnrl
66見て思い出した。

うちの夫もタコの酢の物好きなのでスーパーで美味しそうなのがあると買うんだが、前にレジ前で
ばったり会った子ども同士が同じ幼稚園のAママに「あら、そんな大きなタコどうするの?タコ焼き
パーティー?!うちも行きたい!!」と言われた。

「いやいや、旦那の好物だから酢の物にするんだよw」と断ったら、その人のやはり「男が酢の物
好きなんてありえない!」「ママ友同士でたこ焼きパーティーするんでしょ?!私を仲間はずれに
しようとしてる!!」と激高しだした。
だから違うってと言ってもしつこいので、結局「もー、しつこいなあ!違うって言ってるでしょ!」
と喧嘩別れとなってそのままCO。
私が買い物終えて帰宅すること、ばんばん携帯に共通の友人知人から連絡がきて「仲間はずれにされた」
とAからメールきてるけどどうしたの?と。即行根回しかよ、はえーなw

でも、当然共通ママ友とパーティーの予定はもちろん無いのは根回しされたママ友達がよく知ってる
訳だし、万が一共通じゃない友人知人とのパーティーならそこへねじこむAのがおかしいとなり、家族
ぐるみのつきあいがあるママ友の「あそこの旦那さん、たしかに酢の物大好物よ」との証言でAは撃沈。
当たり障りのないつきあいに落ち着いたが、以前のようにうち解ける人はいなくなったという。

そのAが言う「男が酢の物好きなわけない!」の理由とは、「男の性別を決めるY染色体の精子は酸性に
弱い!だから、男は酸っぱいものを食べられないのよ!!」だった。
レジ前で精子精子言われてウヘアだった。

121 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 09:31:33 ID:GHfAOZiF
たこ焼きパーティーしたくなった

214 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:02:23 ID:bFcqepvP
>>120
>>「男の性別を決めるY染色体の精子は酸性に
弱い!だから、男は酸っぱいものを食べられないのよ!!」

ある意味情けない自慢だが、うちの親父は俺を含めて5人の子がおり
ついでに複数の愛人にも3人の子がいる

そんな親父の好物は タコ酢 梅干 酢豚だったりする

俺も酢の物大好きだけど、とりあえず2人の子持ちだ
特に下の子は、イケメンでない俺とそっくりでかわいそうorz


134 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 10:29:26 ID:BFEwHiGe
セコケチに遭遇しました。

私は子梨で洋裁が得意で、仕事も服の縫製をしています。

仲のいい子蟻の友人には、
自己満足で作った服やスタイをお土産変わりにあげたりしてます。
でも、??作ってと言われるのが苦手で、リクエストはいつも断ってます。
友人もそれをわかっているので、作ってと言われることはないし、
私が勝手に趣味で作った服をもらってくれるという感じ。
お世辞でも、次も楽しみにしてるなどと言ってくれるので、
私も喜んで作っては渡してます。

子蟻の友人達と、私は面識のない友人のママ友達とBBQをすることになり、
友人とママ友の子どもの全員分のスタイを作って持って行きました。
みなさん喜んでくれて、早速使ってくれた人もいて嬉しかったのですが、
1人のママ友がセコケチでした。

137 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 10:38:22 ID:BFEwHiGe
続き

想像できると思いますが、
「??作ってクレクレ、もちろんタダでいいよね」
「うちの子にも友人達に作った分だけ全部クレクレ」
「友人達だけズルい」
などと一方的に言われポカン。

それを見た友人が、
「この子(私)はリクエストは受けないんだよ」
「ずっと仲いいからたまにくれるだけで」
とフォローしてくれたのですが、

「だったら今から仲良くなりましょ」
「家はどこ?携帯教えて」
「パジャマがちょうどなくて」
とかまた一方的に話しまくり。

きっぱり「趣味でやってるだけだからリクエストは受けない」
「子蟻の友人が増えてみんなに作れなくなってきたから特別仲いい友人にしか作らない」
と断ったけどまだぶつぶつ。
その場はそれで収まり、連絡先は知られずにすみましたが、
今度は友人がクレクレ言われてるそうです。

初対面の人の前ではこんなことしちゃいけないなと悟りました。

168 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 14:17:14 ID:0iUigeVs
家にきたがる人は怪しいと思って気をつけていたけど
キテキテと誘う人がいて油断してしまった。
手土産もって遊びにいったら知らない男の人が2人いて
健康食品売りつけられてしまった。
ママ友も私も飲んでてすごくいいのよと3人がかり
ガックリ鴨にされた
化粧品とかシャンプーを売ってるママ友も多いよね
気をつけないと


169 :168:2009/06/21(日) 14:21:37 ID:0iUigeVs
ケチ話じゃなかった・・・ゴメン

170 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 14:36:38 ID:sBjV9nPB
>>168
いや、その話はソッコーで周囲のママ友にも話して皆でCOすべき。
自分の利益のために友人カモにするなんて許せんわ。

172 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 14:51:28 ID:9cgnXcZX
>>168
クーリングオフは無理なのかな?

173 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 15:03:58 ID:y/2IAij1
>172
ママ友の家に遊びに行ったら押し売りされた、なんてだまし討ちみたいな
もんだよね。消費者センターに相談してみたらいいかも。


174 :168:2009/06/21(日) 16:08:35 ID:0iUigeVs
すいませんもう2年くらい経っています
私の他のママ友も3人買ってました。
旦那さんの会社の人にも売ってたそうです。
旦那さんが会社を首になったとかで引っ越していきました
(首になった理由はわかりません)ので
もうお付き合いはありませんがノコノコ家に行ってしまったことは
反省しています。
ヘタレで文句は言えませんでした。

175 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 16:14:02 ID:sBjV9nPB
>>168
結構前の話でしたのね。
せめてその引越し先で新たな被害者が出ていないことを祈ろう…


215 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:04:46 ID:DCYAujL3
フェイクありの話を投下。
子どもがマーチングバンドのサークルに入ってる。
先月、ユニフォーム着用のイベントがあった時に野原さん(仮称)が靴下を忘れて来たので
たまたま予備を持っていた娘が貸してあげることになった。
靴下の貸し借りの仲立ちをしたコーチは野原さんにマナーとして
「靴下は新しいものをちゃんと買ってお返ししてね」とその時指導したらしい。
この指導に野原ママがなぜかひどくご立腹で、私の知らない所で一ヶ月近く揉めていたらしい。
娘が靴下を貸してたことすら知らなかったが、野原ママがうちに電話をかけてきたことで発覚した。
で、その言い分が「なんで買って返さなきゃいけないのよ!コーチむかつく!洗って返すのでいいじゃんね!」

って、貸した側の人間に普通、そういうこと言ってくるか?
野原ママの言い分は「元来指定の靴下を買うことに納得がいかずずっと抵抗し続けてきた」
「買わずに過ごして来たのに今更、人に渡すためだけに買うわけにはいかない」
みたいなキチ理論。地味にHPを削られたのでうっぷんばらしカキコだ。

500円くらい出してやれよ!お金かけるのが嫌ならサークル止めろよ!
つまんねーことで忙しい時間に電話かけてクンナ!
呆気にとられてたけど、オラ、じわじわムカついてきたぞ。

217 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:09:53 ID:ckxvaGsA
>>215
それでなんと返事したの?

218 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:13:05 ID:FwiYh6dW
借りたら新しいのを買って返すってのに少しびっくりした

222 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:17:36 ID:tRHydARq
>>218
貸したのが新品なら普通のことだと思うが・・・・

224 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:22:08 ID:PT/RoAoo
先生が間に入ったってことなんだから、それなりの理由があって「新品を~」なんでしょ?
フェイクが入ってるからこれ以上突っ込めないけど・・・

ってか、読み返していて「クラブ指定の靴下を購入していない」事実にやっと気がついたw
すごいなしんちゃんママ

230 :
名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:39:10 ID:0iUigeVs
1ヶ月もコーチと揉めるってことは新品買う気もなく
借りた靴下も返す気が無かったんでは
指定の靴下手に入ってラッキーって普通にはかせてきて
コーチがうるさく言ってくるムカッってやつじゃない


232 :名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 22:56:52 ID:DCYAujL3
215です。
野原ママはやたらハイテンションだったんで、言ってることが理解できませんでした。
コーチに対して怒って私に愚痴ってる風にもとれるけど、愚痴りあう程の仲でもないし
靴下貸した我が家に対して八つ当たり電話なのか?ともとれる失言の数々に辟易。
(言いなりになって靴下買うメンバーみんなバカみたい、とか言ってた)
なので返答としては
「親しい間柄だったら 洗って返すのでいい? って聞くこともあるけど
親しくない間柄なら買って返すのが無難かもしれませんねぇ」
と、思いっきり親しくない口調で第三者が相談にのった風に言っておいた。


ちなみに靴下は新品ではないものの一回(室内リハで2時間程)しかはいてないものでした。
そして大変言いにくいことですが、野原さんは娘さん本人が 野原ひろし と呼ばれています。
体質の問題ではなく、単純に上履きを洗わない&靴下はかないのダブル効果でヒロシ化した模様。
そういう点でも野原ママにはもうちょっと自分の娘を気をつけて見てあげて欲しいとオモ。

298 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:48:05 ID:9602Djno
カメラがらみでプチ投下
うちにも防湿庫に入れたカメラがあるが、さすがにライカはない みんな国産
ただ、うちの防湿庫って縦長なんで、子供関係で鍵をかけても安心できないこともある
で、ここからセコ話なんだけど、同じマンションの妻のママ友がうちのカメラ見て
「こんなにあるのなら使い切れないだろうから1台くらいクレクレ」言ったらしい
置く場所の関係と、俺の趣味もあってリビングに置いてあるんだけどね
どうもカメラって言うと、普段使わないものという感覚があるのかも知れないが
毎週使ってますから、とっかえひっかえ 女房は変えられないけどw
で、結局どうしたかというと、女房にNikonF貸して、クレクレママに使わせた
「うちにあるのはみんなこうよ」と女房に言わせたら、こんな重くて操作が複雑なのは
使えないということになって、クレクレ言わなくなったそうだ
価値を知ってて言うのなら手強いと思ったが、単なるケチで助かったよ


299 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:54:13 ID:0uS94GuA
>>298
価値を知ってのクレならオークションに流す用途になるかと
家のA-1はまだまだ現役。



323 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 12:14:32 ID:oTbiZV3r
友人の子どもは心臓に重い病気を持っているのですが、ネズミーに行ったときは
車いすにお世話になりました。
足は丈夫なので歩けなくはないのですが、疲れやすく心臓の負担になると
後で大きな問題になるので。もちろん障害者手帳(第一級)も提出して
ネズミーに車いすを借りました。
見た目は普通に元気そうで、時々歩いたりしていたので
周りの人の中にはびっくりした人もいたのかもしれません。
私もその時知ったのですが、足が不自由な場合だけではなく
このようなケースもあるので、歩けるのに車いす=ズルしている、と安易に
捉えないで頂ければ、と思います。

今更むしかえして本当にすみませんが、この先行楽地で歩けるのに車いすに乗っている子を見て、誤解をされるのはどうしても嫌で、これっきりにしますのでご容赦ください。 

(了解しました。@まとめ人)



353 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 15:49:34 ID:bx7X+5Zb
ぶた切り&携帯スマソ
お昼にゲームとおかずを買った帰りに、ママ友に遭遇した。
ママ友がゲーム屋の袋みて子供のするものよ!ってクレクレしてきたので、
これZ指定ですよ?って返したらモゴモゴしながら小走りで帰って行った。
エロゲと勘違い?したのかさっきメールで、
○○さんて変態だったんだ。旦那さんとはまた違うの?ってきたorz
なんかモヤモヤする。



354 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 15:54:14 ID:TIQ0wHpl
>>353
はやく根回ししておけ
その調子なら「353さんたらね二次元に浮気してるのよ18禁ゲームやってるのよ変態のオタクよ!」とやってるだろうよ
周囲が100%信じないとも限らないから早いほうがいい


360 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:05:50 ID:bx7X+5Zb
>>354さん353です。
レスありがとうございます。
友人や仲の良いママ友は、私がグロ、ホラーゲーばかりしてるのを知ってるので、そのままにしてました。
根回しは共通のママ友だけで大丈夫でしょうか?

363 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:46:31 ID:P3eM+fVv
>>353
今時「ゲームは子供がするもの!」って古い言い方するのは勝手だけど
だから貰っていい、奪っていいって事にはならんだろうに。
こういうセコとか泥とかって必ず自分を正当化しつつ、相手を貶めて
周りに合法的に見える様に奪おうとするのが腹立つ。
更に手に入らないと分かった途端に(セコ視点で)汚点を探し出して
回りに広めて堀固めして自分悪くない!悪いのあいつ!って事態に追い込もうとする。
ホント、セコって手に入れる為には知恵も行動も惜しまないんだな。

しかし何だ、普通必要だから買うんだろうに。
不用品ワザワザ金出して誰が買うかっての。
言えば「あ、そうね。子供の物買って恥ずかしいわね。じゃ、あげるわ」となるとでも
思ってるんかね。
そうじゃなくても親しい人のお子さんにプレゼント、ってのもあるかもしれないのに。
せこい方面に知恵は回るのにそういう人の事情に知恵が回らんのがセコたるものなのかね。

ごめん。かなり昔にほぼ似た様な状況にあって凄い嫌な思いした事あるからつい長文になってしもたorz

366 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:29:56 ID:bx7X+5Zb
>>353です
とりあえず共通のママ友と私友人に根回と軽い相談しました。
セコママさんは家を知らないので凸はないと思いますが、また何かあれば相談、報告します。


361 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:06:05 ID:NTvNuQSR
思い出したので小ネタですが投下

私がフリマでみたセコケチ?な人物

持って帰れるサイズの家電やら家電などを販売してるブースの人に
やたら食い下がる子連れセコさん(見た目普通~おしとやかな感じの30前後の女性、子どもは2~3歳くらい)

「このテレビ送料込みの値段ですよね?」
「いえ、違うのですが…」「私、東京からきたんですけどなんとかなりませんかね?」
「えっと…」(ちょっと困ってる)
「●●(うちの地方、東京よりはかなり西です)の人は東京からきたのに冷たいです…」
「…」

てな会話を目撃した。
その後セコさんが買ったのか、送料込み値段になったのかはわからない(´・ω・`)
天然なのか普通のトーンで、当たり前かの用に言ってたのにびっくりした
フリマで送料込みとかはじめて聞いたよ…電気屋じゃないよorz
それに東京から来たとか知ったこっちゃないと思ってしまった地元民の私はセコケチ?

他にも一着50円の子ども服を十着ほど鷲掴みして
「これで50円でいいわよね?」
なんて値切りをしたり、
値段が違うコーナーの服を持ってきて
「あら、これは50円じゃないの?50円のコーナーにあったわよ!!なんとかしなさいよ!」
等と値切るオバサン(いずれも50~60歳ぐらい)もいたなぁ…

フリマはセコケチホイホイイベントだと思った


362 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:32:17 ID:JpolI8hT
何を今更・・・


364 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:23:49 ID:R7I8b/M3
>361に便乗フリマ話。
たまたまフリマ会場で見かけた知人は値切って値切って
値切りまくって店の人に無視されてた。
それでもギーギーうるさく言うのをやめなくて最終的に
その店にある何か(見えなかった)をポンと地べたに投げられ
「ホラ、これやるからw」って言われてホクホクして帰っていった。

365 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:27:53 ID:iM7H0lSV
なにそのノラ犬

367 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:50:04 ID:U8F4SoWx
フリマで逆値切り、じゃないや値上げされた事あるw
留め付けられてた値札を会計のときに握り潰され、全然違う値段請求された
幾つか買ったから気がつかないと思ったのかね
子供同士が知り合いのママなんで、足元見られたのかな

368 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:07:55 ID:u2YxtDuP
請求額を払ったの?

381 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 21:58:20 ID:NhGxW1bp
>>368
ID変わったかもしれないけど、367です
請求額、支払いました orz
一応、訂正を求めたけど
「○○円?そんな値段の訳ないでしょ!××円でした」
と、逆にこちらがセコをしたみたいに言われてしまい……
数百円の事で揉めるのも浅ましいし、繋がりも薄いのでこれでCOと思い、言い値で購入してしまった

ただ、この話には続きがあり
実は、会計で揉めてた時、後ろでひそひそやってた女子集団がいました
その中で知り合いのA子ちゃんが、私の前にその商品が欲しくて、値引き交渉をしていたとか
A子ちゃんは断られたのですが、その商品が○○円であったことを、後から私に告げにきてくれました
(揉めてる現場には、売り子ママが怖くて言いにこられなかったらしい)
女子集団は、A子ちゃんに対しての売り子ママの態度にも憤慨してたな
後日、“Bちゃんママ(売り子ママ)はセコくて意地悪”的な噂話が流れていたそうですが、私は一切関与してません
子供といえども、女の子集団の口撃力は凄いw

384 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 23:02:32 ID:VJgDNzUD
>>381
請求額払ったのはしょうがないかもね。
証拠もなかったわけだし。
でも女の子集団はGJ!だw


385 :名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 23:59:59 ID:Z5oT+rkh
フェイク済
子ども会のイベントでミュージカル鑑賞をした
役員だった私に某ママが
「私さんのチケットの半券が欲しい。他の大人の参加者からも集めてもらえないかな?」
「会社の福利厚生でチケットの半券を提出すると補助金が貰えるから」
「うちの家族は大人4人と子ども2人だからあと大人3人分欲しい」
(祖父母・父分ということで提出したいのか?某ママは子ども2人と参加)
「こんな事恥ずかしくて他の人には声がかけられないけれど役員のあなたなら大丈夫でしょう?」
「嫌なことを押し付けて申し訳ないけれど協力して欲しい」
「ミュージカルが終わってから渡してくれればいいから」
言われたことを忘れたフリをして帰ってきましたが、もうどこから突っ込めばいいの?という要求で…
至近距離&子どもと同学年のママなのでこれからはごく最低限の付き合いだけにしようと思います

386 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:10:15 ID:/FUeFRFN
>>385
半券くらいやればいいじゃん

389 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:14:53 ID:VEl8gTiV
>>386
詐欺の片棒担げと?www
セコケチ乙w

393 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:25:56 ID:+JJ05cAc
恥ずかしいからと頼んでるが、その役員の>>385が「某ママが半券欲しいみたいだからくれる?」とどっちみち恥かく事を言って回る可能性は考えないのか

395 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:37:42 ID:FRCdAB0y
「その分、うちでもらっていいのぉ? 助かるわぁ?」
と言ってみて。

409 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 04:55:26 ID:xv6j4scu
兄弟交互に夜泣きで寝そびれた('A`)ヴェー

423 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:21:42 ID:T/PyyBDK
>>409ですがここに誤爆してたんですねスマソ
お詫びついでに月曜のクレクレ。

息子が通う空手道場の師範が○-1(○ープニング○ァイト)に出場する。
それをどこかで知った幼稚園のAママが、道場のまわりをウロウロしている。
息子を送ったあとドーナツ屋で時間をつぶしていたら、Aママが向かいに手ぶらで座った。
顔しか知らないので「こっこんにちは」と挨拶したら「○○くんのお母さんですよね!」と。
はい、え、まあ、え?となっていたら

「○○さんのサインが欲しい(今着てるTシャツに)
「一緒に写真撮って欲しいからあなたから言ってくれ」
「道場に通わせるにはどうしたらいいのか」

と矢継ぎ早に言われた。若干ひるんだが

「出待ちして自分で頼んで下さい(今日は弟先生だから何時に来るかわからないけど)」
「道場近くで待っていたらそのうち会えると思いますけど」
「通うんだったら道場に電話すればいいと思いますけど」

と普通に対応したら、「えー?なんでー?それぐらい頼んでくれてもいいのに」とか
「息子くんが通ってるんだから特別扱いしてくれるはずなのに」とか斜め上。
通っていても、その師範とは会ったら挨拶ぐらいはするけどそんなもん頼めるような
間柄じゃないし、まずそんな雰囲気の場所じゃないし。
いくら説明しても納得しれくれず、「じゃコレね!頼んだから!」とサイン帳(wwwwww
渡されてAママはそのまま出ていった。

すみません続くようです。

424 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:22:30 ID:T/PyyBDK
(続き)

終了前に道場前に行ったらや保護者にまぎれてAママがいたので
「あ!これ忘れてましたよー!早く会えるといいですねー!」と大きな声で言って
サイン帳wwwwを押し付けて知らんぷりした。
いいタイミングでママー!と出てきた息子を抱え上げてソレー!とふざけながら逃亡した。

そして月曜日、息子を幼稚園に送って帰ろうとしたら駐車場にAママが!
「あのねえ!やっぱりサインもらってくれな
ときたのでダッシュで車に乗り込んでエンジンかけて発進させながら
「あ!おはようございまーす!会えましたー?」
「ホームページにグッズたくさんあるんで買ってみたらどうすかー!?さようならー!」

とまたも逃亡。こうして見るとヘタレだな…

一応道場に「サインとか握手とか撮影を自分に求められて困っている」と電話しておいた。
おわり。

425 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:33:47 ID:x9/9mw67
>>424
乙でした。
変に話しすると、「お願い聞いてくれたのに!話がちがう!」とか
脳内変換されるから、逃げてるのでいいんじゃない??
頑張ってね!

426 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:38:20 ID:u0rV3NuP
>>424
それでいい、適当にあしらって逃げられるならそれが一番いい。
が、少し根回しをしておいたほうがいいかもしれない。

430 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:57:16 ID:fQ8nK3QQ
Aママはサインをオクで売るつもりなんじゃね?

431 :1:2009/06/23(火) 10:57:16 ID:cT1GxcHy
プチプチだけど長文 ゴメン

暑くなってきたし、天気のいい日に虫干しでもしようかなと浴衣を出した
やるのは梅雨明けだけど着物が好きなので見てるだけで楽しい
最近の浴衣はネットで買うと安く買えるので毎年新しい浴衣を買うんだけど去年の物をクレクレされた
去年は、親子セットが夏の終わりに安く出ていて8月の終わり頃にあった花火大会に着て行った
私のは黒字に赤い菊の柄、子のは白地に赤い菊の柄でちょっと派手だったかな?と思ったけれど
初めてのお揃い浴衣に子は「お揃いだね~嬉しいね~♪」と喜んでいたので良しとした

どこで見ていたかわからないけど近所の同年齢の子持ちママAさん
先週いきなり訪ねてきてお遊戯会があるから揃いの浴衣をしかも一式全て貸せとのたまう
お遊戯会に揃いの浴衣??しかも梅雨時期に浴衣?と思ったが
気に入って買った物だし子も気に入ってるし無理無理無理と断ったんだけど約束したからね!と帰っていった
育児サークルは一緒だったけどそれ程仲良くもないし幼稚園も違うし貸す理由も無いので仲良しママに根回ししといた
そしたら嫌な話が入ってきた
高齢ババァの癖に派手な浴衣着て生意気、見せびらかしてムカツク、私が着た方が浴衣も喜ぶのに!フンガ!
去年花火大会直後位に周囲に言って回ってたそうだ
もちろんその時いた周囲のママ達はたしなめてくれたそうだが、フンガフンガ言ってて話にならなかったそうだ
で、先週の土曜日今度は旦那を連れてAさん来襲
前回とは打って変わったミャハっぷりに少々押され気味だったが、無理無理無理で押し通していたらA旦那さん
約束したのに貸してくれないとは人としてどうなのかと言い出した
目玉ポーンと飛び出したのを拾いつつ
いきなり訪ねてきて勝手に約束したからね!と言い捨てて行くのは約束した事になるのか
大体2年近く交流がないのに何故貸してくれると思うのか
子が気に入っているものを貴方は簡単に貸せるのか
お遊戯会で無くとも、新しい浴衣を買ってやったらどうなのか
と冷静に言ったところ、旦那さんの顔に?マークが見えるけどこっちも?な顔をしたと思う
その瞬間、お前はまた嘘を付いたのか!と激怒
またって何だよ…と思いつつお引取り下さいと帰ってもらったがこの騒ぎで疲れて深夜帰りだった旦那も起きてしまってウヘァ

432 :2:2009/06/23(火) 11:00:03 ID:cT1GxcHy
3時間ほどしてから旦那さんが1人で菓子折り持って来たので一応玄関先で話を聞くと言い訳のオンパレードで
正直('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)ヴァー もういいですからお引取り下さいって言ってもデモデモダッテで居座る
10分ほどしてその話をリビングで聞いてた家の旦那が玄関先に出てきた
奥さんの非常識を抑えられない旦那さんも信用できない他人の家の玄関先で激怒するとは何事か
大体普段名前を聞かない交流がない人の家の物を借りる気になって旦那さんも一緒にのこのことやって来るのも信じられない
しかも家の嫁の事を高齢ババァとは何事か二度と家に関わるな
黙って聞いてりゃいい訳ばかりで自分の保身しか考えられないやつに謝る資格すらないさっさと帰りやがれ
と一喝すると菓子折り持ってスゴスゴ帰って行った
心配してくれたママもいた事だし根回しかねてメール
我が家とは微妙にエリアが異なるので知らなかったがAママ普段から香ばしい行動して、周りのママからFOされてたそう
今年のはじめ位に、度重なる被害を受けたBママが内容証明?出した騒ぎになったそうだ(この辺はよくわからない)
だからエリアの異なる家に来たのかもしれないけど、この話聞いて周りのママはCOする事に決めたそうだ
何となくA子ちゃんがかわいそうな気もするが、家の子の持ち物を欲しがって引っ張った挙句おもちゃで殴った事は忘れていないので、致し方ないと思う事にした

433 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:06:49 ID:NpgDRPWI
>>432
子供は可哀想だけどそういう親に育てられてもうすでに兆候も現れてるようだからしかたないよ。
それにしても旦那さん素敵。

434 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:07:04 ID:2DBEDTUx
>>432 乙。
A子全然可哀相じゃないよ!

437 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:14:53 ID:QLNK04Nj
事情知らないとはいえ、こういうときに
「約束したのに云々」といいに来る旦那って頭おかしいな。
百歩譲って、仮に貸す約束してたとしても
貸し手側の事情で無理になることだってあるだろう。
金銭絡めた賃借契約じゃないんだから。
「こっちは貸してもらう立場なんだから、仕方ないだろう」と
嫁さんを諫めるのが当然じゃね。

438 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:17:21 ID:BNGVMFWS
セコケチには毅然と対応、基地外からは全力で逃げる。これが基本だな。

441 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:30:47 ID:skwL3eVY
>>437
しかも、「また」とか言うような前例を把握した上でそれだもんね……。
家庭の問題に真面目に向き合う気が全く無い、嫁が五月蝿く喚けばソウデスカソレハヒドイデスネ、
押しかけ先で論破されればヨメガワルインデスボクシリマセン、その場その場で強い方に流される
底無しのアホなんだろう。
ある意味似合いの夫婦だが、この両親の元でまともな子供が育つ訳が無いよなあ。


444 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:10:43 ID:cT1GxcHy
>>431です
旦那素敵ありがとう

『また』嘘を付いたのか発言はA旦那さんが1人で来た時に、Bママから訴えられそうになった時?に
Bママが良いって言ったetcの発言をして話が大きくなったようで今回も嘘を付いたのかと思ったら
つい怒ってしまったうんぬんかんぬんの言い訳をずっとしてた
AママもおかしいけどA旦那もおかしいなと聞きながら思ってた
>>437さんの言うとおり、嫁を諌めるのが旦那さんの仕事じゃないのかな?と思うので
必要以上に冷めた目で見てたかもしれない…人をそんな目で見ちゃダメダよなと後で反省した

ほんとに子は親の鏡だなぁと思う
普段からクレクレ貸してクレクレちょっと位いいじゃないのが口癖のAママだったから
A子ちゃんもあんな風になっちゃったんだなと思うけどだからと言って同情はできないけどね
おもちゃで殴られた傷はたんこぶ位で済んだから子に人を殴ったらこれだけ痛いからやっちゃダメだよね
と家に帰ってから話をして反面教師にさせてもらった
私が殴られた子を見てる間周囲にいたママがA子ちゃんを叱ってくれたけど
Aママは叱りもせずに言い訳は「子供のした事でしょ~たんこぶくらいでしょ~大げさよ~」だった
ハラワタ煮えくり返ったけど、この人はおかしい人だなと思ってCOしたつもりだったんだ
今回も、何の用?→浴衣貸してくれ→帰れと非常に冷たく言ったつもりだったけど
それ位じゃへこたれなかったみたい
ちなみに今回浴衣を借りたがったのは夏!先取りな私たち親子ミャハ☆彡だったらしい

吐き出してちょっとすっきりしたのでこれでROMに戻ります 


445 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:21:52 ID:2xqcy5+F
仲良しの友達にマタニティのフォーマル借りたことならある。
もちろんクリーニングとお土産つき。

成人式の着物&着付け、母の友達の娘さんのを借りたことがある。
着付けは母の友達。
もちろんクリーニング代金と(ry

いずれも、どうしようかなぁ、と話していると
「せっかくだから着てよ、クリーニング?そのままでいいよ」とか
「またこの着物が見られるのね~お祝いなんだから気にないで」
と親しい間柄での様式美の会話と
貸し主さんが恐縮しない程度のお返しと感謝の気持ちがかみ合って
双方ニッコリできたと思う。
てか、それが普通だよね。

446 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:38:55 ID:SKavSDpR
>444
子供の格好した異常者が、Aママをミニカーで殴ってくれないものか。

447 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:45:55 ID:qK/Ve+xl
うちは果樹農家で今は出荷シーズン。
娘の同じクラスのママさんが、
『傷んで捨てちゃうやつをさ~適当に箱に入れて送って~。
着払いでいいからね。
住所 ●県~~』
とメールしてきた。
注文ならkgあたりいくらになると返信したら、捨てちゃうのでいいから~の繰り返し。
話にならない。


448 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:54:03 ID:WAMWqjy7
>>447
本当に捨てるレベル(腐ってるのとか、熟す前に落ちてるの)を
送ってみたらww

449 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:56:23 ID:txS3voD+
イチゴ農家なら(もう終わり頃で摘み取り園も適当かましてる)、
白いの赤いのなんでもかんでも箱につめて、
普通便で着払いすれば良いんだけどなw

知り合いにレジ袋でどっさりもらっても
がんばってジャムにするor冷凍しかなかったよ...orz

450 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:58:38 ID:kBM77fQ9
お中元シーズンですから暗に要求していると思われる。
気をつけて。

451 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:00:43 ID:2wBEOEJH
本当に腐りかけやったら吠えるくせにねぇ

457 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:16:08 ID:qK/Ve+xl
やはりうちの名前を出す以上、廃棄果樹を送る訳にはいかないし。
断り続けるしかないけど。

このまま廃棄果樹のくず山を漁った過去があります。
昨年は知り合い農家の生産物をオークションに出して、農家や落札者とトラブルになった話も聞いてます。

関わりたくないけど近所なんだよね。


458 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:20:06 ID:SKavSDpR
種送ってやれ。セルフサービスだ。

459 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:23:18 ID:TZChglnn
種がもったいない。

460 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:25:33 ID:kzu282i3
>>457
元払いと言わないだけましかも、と思ったのは毒されてるんだなぁ
どうせ廃棄するんでしょ。もらって あ げ る ミャハ なんてのでw

477 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:03:58 ID:dAaov5Ow
家は野菜農家なので似たような頼みされることがあるけど、
中身はタダでも箱代と梱包料ととか出さないとだめだだと
言ったら引き下がったが、
この果物クレクレはそんなに簡単に引き下がりそうもないな。

仮に廃棄物を送るとしても箱代も梱包の手間も
係るから農家はただではないわけで。



452 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:00:59 ID:isX30jPH
先日SCフードコート内のミスドに行った時のこと。
食べ終わりごみを捨てにいくとゴミ箱の前で何か探してる親子が。
何か間違って捨ててしまったんだと思いしばらく待ってました。
親が私に気づきニヤッとし無言で私の持っていたトレーから紙コップをもっていきました。

ミスドはコーヒーのおかわり無料なのでカウンターにもらいに行ってました。
なんだか気持ち悪かったのでカウンターまで行き
「それは私が捨てようとした ゴミ ですよ」と言って逃げました。
あとは店員におまかせしました。


453 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:03:58 ID:kzu282i3
>>452
なんかこう生理的にぞわわわってする話
変な人と間接きっす・・・


483 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:45:34 ID:3Bmsnzay
友人が趣味で飾っている某女の子人形
季節ごとに服やアクセサリーや小物などいろいろと変えて綺麗に飾ってたので
クリスマスに冬用のコートを縫ってあげた。
友人も友人娘も大喜びしてくれて、自分も満足してたんだが

先日、友人旦那妹が欲しがっていると連絡が入った。友人旦那から。
友人はお断りしたんだけど、旦那から「私ちゃん、作ってあげてよ~」
と直接電話が来たorz
言っておくが友人旦那とはそれほど仲が良い訳ではない(結婚が決まった時に紹介された)
それに妹子は男の子だし。
更に友人に作ったのよりもデザインをこうしてだの何だの注文までつけてきたので
「私も忙しいから作れない。お金払って貰っても無理」とはっきり言っても
「えっ、素人が作ったものにお金?あ、材料費なら払うけど?」と上から目線。
誰が作るかゴルァ!!

と、電話で直接断った。
友人がよくよく聞いてみると、SDの衣装を作れ。私が売ってやる。
との更に上から注文でした。フザケンナ。


484 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:50:40 ID:MnNd/l1x
>483
友人旦那も友人旦那妹も似たもの兄妹てことか。

486 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:59:44 ID:2DBEDTUx
自分で作って売りやがれ。

487 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:01:14 ID:YYPHUAtA
SD服は素人製作でも物によっては人形より高い値がついたりするから
「上手くいけばタダで大儲け!」とか思ったんだろうな

友人の旦那の妹ならとことん無視してけ
つかたまにいるけどそいつSD者なの?もしSD持ちなら居住区域と年齢よろ
もしかしたら有名な乞食かもしれない

488 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:35:36 ID:QRSDdeC6
またタダで作らせて私が売って「あげる」か。
材料費位払うって後から言ったって事は最初はそれすら払う気すらなかったって事だよね。
人に儲けさせる為にどうして自腹切って作ってやらにゃならんのかw
またそれを了承して貰えるって思っている頭が・・・って考えはじめたら頭煮えそうになった。
そんなに売って儲けたいんだったら486さんが言う様に自分で勉強して練習して作って好きなだけ売れ、と。
しかしセコケチってホント何もかもケチっておきながらあぶく銭手にしようとするんだな。
その友人旦那妹もアレだけど旦那も結構アレですよね。
ご友人の今後が他人事ながら心配になりますわ。

491 :483:2009/06/23(火) 16:48:08 ID:3Bmsnzay
友人が飾ってるのはジェ○ーなんで、服は簡単なんです。

あと旦那妹はSD持ってないけど、好きな人が多くて
儲かる!とだけ考えてるらしいです。

ますます誰が作るかヴォケ!です。

552 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:40:30 ID:j4F8PyVc
今も夏になると思い出すまだ専門学校生だった頃の話。
ちょうど夏真っ盛りで日差しもまだまだきつく、ごく普通の帽子を被り自転車に乗って出かけた。
自転車を走らせていたら市民プールが見え、出入り口から自転車に乗った親子(母親らしい女性が前で、子どもは後ろ)が出てきたが、
その時は別になにも気にせず追い越した。
あんまり走らないうちにパラパラと雨が降り出し、通り雨かすぐに止むかなと思いながらペダルを漕いでいたら後ろから。
「前にいるあのお姉ちゃんだけ帽子かぶっていて、ずるいね」
「○○ちゃん(ちゃんしかうまく聞こえず)には帽子がないのに、前のお姉ちゃんは帽子をかぶっているなんてひどいね」
「あの帽子を○○ちゃんにくれればいいのにね」
なんだかよく分からないけれど、ずるいだのくれればいいのにと後ろからすごく聞こえてくるので気をつけながら振り返れば、
さっき市民プールから出てきた自転車に乗った母親が、私の真後ろにぴったりくっついて走りながら言っていた。
まったく知らない人が変な事を言いながら追いかけてくると思った私は恐怖に駆られ、
ペダルを漕ぎに漕ぎその親子からなんとか逃げ切った。

あの時はマジで怖かったけれど、このスレを拝見するようになり、まだあれは可愛い方だったと知りました。


553 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:42:29 ID:Lbs+g0TT
>>552
その親子はあなたの他に見えていたのでしょうか?

と落ちをつける

555 :
名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:43:36 ID:j2rec333
>>552
それ、怪談レベル

559 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:14:02 ID:j5NNtabP
初めての書き込みです。
プチなのですが。

先日スター○ックスで、お茶をしてた時の話。
隣に座っていた母子(子は小6か、中学生くらい)が、セコいなあと思いました。

2人で一つのフラペチーノのトールサイズを頼み、少し減ると、セルフサービスで置いているミルクとかを入れにいく。

子が少し食べると、母がまた、ミルクを入れにいく

これを、何回も繰り返していました。
最後には、からのカップに、ミルクをドバーっと。。。そして、オカワリ。

私達は、ケーキと、スコーンを食べていたのですが、子が、聞こえるように

「おいしそー。うわーっ。食べたい。ほし~。うわ全部たべた!けちー」と言ってきました。
コレが、せこケチかーと、思い、最後には、店員さんにチクリと言ってでました。


565 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:34:37 ID:/zE46QSP
>>559
ママではないんだが。
昔付き合ってたセコケチ彼氏を思い出した。
マックに行くと、ジュースのLサイズを頼み、二人で飲まされた。
もちろん割り勘、女の私は割り勘負けw
それで、必ず自分が頼んだものと違うものを頼まされた。
違う味が味わえるからだとw
そいつと結婚できないで良かった。
今の旦那はケチじゃない。良かった。

ん?スレチ?
スマン。


566 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:34:56 ID:j5NNtabP
初めての遭遇に、手が震えてしまった小心者ですw
でも、親も、チラッチラッこっちみて、
「ほら、うちのかわいい僕がこんなこといってるわよー」的な眼が忘れられません。
その親子は、試食コーナーで、それはもう、すごい勢いでたべてました。もちろん、買いません。カゴすらもってませんでしたから。

「うふっ、乞食」

(編集注:途中で終わってるようだが、このレス以降559の書き込みは見られなかった。)


568 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:53:06 ID:uvnAfAIF
今日の話。
友人が留学先に戻るので空港まで見送りに行ってきた。
帰り、何となく去りがたくてスタバに入って友人が乗る予定の便が出発するまで時間を潰してた。
携帯でメールやって、チャットかって勢いで話してたし。

職場に置いてるマグカップが取っ手が取れてるんで、ご当地柄のをモカとチーズケーキと一緒に買ってテーブルに乗せてた。
それをやっぱり家族の見送りに来た母子がずーっとネチネチ言うんだよね。
「カワイー」「イーナー」「●ちゃんほしーなー」「くれないかなー?」「どうしてくれないかなー?」
って延々真後ろから小学生くらいの子がぶつぶつ言うんですよ。
母親の方も、
「そうねー」「いーねー」「くれるといーねー」「どうしてかねー」
って延々同じ調子で相槌打つだけ。
友人が搭乗するって最後のメールをくれたので出たんですが、あの母子母親のコーヒーしか買ってなかった…

「けちけちババア!」って、何も飲み食いしないで一時間いた男の子に最後罵られましたが、腹が立つより親は何してたんだ?って思います。
「自分のお母さんに買って貰いなさい。それと君、声が大きくて迷惑だよ」と注意しかできなかったヘタレです。
母親はPSPに夢中でした。


569 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:56:32 ID:e+gYG9y2
いや、注意できただけでも十分だよ。
自分もその立場になったら、毅然と注意できるかわからない。

572 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 00:14:31 ID:CzOQ+mj9
>>568
ちゃんと言えてるよ、すごいよ。
自分が一人の時にそんなん遭ったら何も言えなくて夏


573 :568:2009/06/24(水) 00:21:36 ID:c8mekOTT
メールに夢中なふりして一時間、気付かない振りしてたヘタレにどうもありがとうございます。
次は言われている最中に母子両方に言えるよう、頑張ります。

さっき気付いたけど、マグの箱忘れてきた…
空箱ゲットした母子がムキーとなってたら嬉しいかもw

575 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 00:32:44 ID:mDMnzzex
>>568
>「けちけちババア!」
>自分のお母さんに買って貰いなさい。

「自分のお母さんに向かって言いなさい」と指導するのも一興かと。

577 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 00:57:58 ID:ueSyTNv6
>>568
>母親はPSPに夢中でした。

たぶんそれ、聞こえないふりだとオモ

576 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 00:33:10 ID:wEpMmBWN
せちこいから。

264 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2009/06/22(月) 13:13:47 ID:BzFJuKJP
先日、息子が友達とサッカーをするからと、グランドに遊びに行きました。
1時間くらいしたら、バケツをひっくり返したような大雨が降ってきて
その中の一人のA君の家がグランドの目の前で、
A君ママが、みんな濡れるから家においでと言ってくれて、
全員の自転車(5人)を駐車場に置かしてくれました。

そして、みんな傘を持ってなかったので貸してくれたそうです。
息子が帰ってきて、話を聞いてA君のお宅へ電話でお礼を伝えました。

次の日に、息子と自転車を取りに伺うときに、
A君ママの心遣いがとても嬉しかったので、ちょっとしたお礼の物を持って行きました。

その次の日夜、B君ママから電話があって、いきなり「何でお菓子持って行くの」と怒鳴られ、
「お礼なんて、電話だけでいいでしょ」と意味が分からなかったのですが、
よく聞くと、今日A君が息子に、お母さんから聞いたよ、お菓子ありがとうと話してるのを
B君が聞いてて、〇君お礼持って行ったんだってとB君ママに話したそうです。

B君ママ「私も持って行かなきゃならなくなるじゃない」
「そうだ、今からA君の家に電話してよ、言い忘れたけど、お礼は、B君家と一緒に買ったからって言って」

勝手な言い分に頭に来たので「私は本当にAさんに感謝したから気持ちで渡したの」
「別に、お礼の仕方は自由だから、自分の思う通りにやれば」と電話を切りました。

そんな500円くらいの事で、ケチって便乗しようとしないでよと、
何か、A君ママから頂いた温かい気持ちが台無しにされた気分でした。


578 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 03:15:34 ID:iciFJWku
前から香ばしかった幼稚園のクレママ。
周囲から徐々にFOされつつあるけれども
おとなしそうなママさんや新入生のママさんを見つけては
お友達になりましょぉ~♪→なんかクレクレの繰り返し。
昨日のお迎え時にそんなクレクレしている真っ最中に遭遇したので
野次馬心から参戦してみた。
(ちなみに年少♀ママさんの上のお子さん(小3♂)のお下がりよこせ
なんでもいいからもらってあげるからでした。クレママ子は年長♀一人だけ。w)

年少ママさんが小さめの声で「いえちょっとそれは…何もないですし…」とか
言って困っているのが耳に入ったので横から唐突に
「やだ~!そういう時は”お断りします”ってハッキリ言わなきゃ!」と明るく乱入。
そしたら遠巻きにヲチしていたママさん達も「そうよ~無理なもんは無理でしょ~」
「クレさんたらまたやってるわ~」「”お断りします”のポーズはこうよ!」などと
次々に援護に来てくれた。 ちょwwww おまwwwww『ポーズ』ってwwwww
と思っていたら「ちがうわよ~ポーズはこうじゃない?」「え~どうだったかしら~?」と
あっと言う間に実演つきのリアクション議論に発展。
最後に誰かが携帯であの「ポーズ」を検索してきて解決。この頃にはみんな爆笑。
年少ママさんも爆笑。クレママだけがムカついた顔して消えていきました。
楽しかったぬるぽ。w

580 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 03:33:47 ID:/e9ffqGA
どう見てもねらーだらけw

581 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 05:11:17 ID:NseP3c7C
ワロスw
リアルお断りします見てみたいwww

583 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 07:28:33 ID:CzOQ+mj9
お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J


586 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 08:45:23 ID:tQjC8nn8
>576
うちも子供たちの合宿に何か軽く差し入れしようってなって、みんなで(人数で割ったら数百円)買った。

が、お金回収時になって一人のママがあーだこーだで払わない。
結局、その人を外した人数で割り直して精算。

なのに差し入れに書く名前(窓口に紙が置いてあって関わった人たちの名前書くことになってる)には自分の名前も入れろと。
自分の名前だけなかったからうちの子供が可哀想とかなんとか。
じゃちゃんとお金払わないとと言ったら「数百円にしつこいわね~ケチ~」って薄笑い。

結局、お金は払わなかっから名前は当然書かなかったけど、ずっとぶつぶつ言ってたなあ。


587 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 09:23:23 ID:0gA52jnd
ちゃんと払わないから名前書かないだけなのに、しつこいわね~、ケチw

と返してやりたいね。乙でした。

588 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 09:52:47 ID:7zao02IF
逆パターンがある。
有志で、子供の習い事関係でお世話になった方にお菓子を贈ったんだけど、
セコの名前だけ載せて贈ろうとしていた。
ほかのママが渡す前に気がついて修正したからよかったけど。
それに熨斗にはお中元 セコ山ってなっていた。どんだけせこいんだ!!
セコの言い分は、先方が気を使っちゃいけないから代表者(っていつ誰が決めたんだよ?)の名前だけでいいと思ったの。
すんなり頭割りの分払うし自分が買いに行くといいだしたから、改心したかとおもったけど油断できない。
熨斗を文具店で買って、私が書き直した。セコ山の名前書きたくなかったよ。

589 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:02:44 ID:Fto0mhbU
>>586
乙でした。
「ケチって言うのは、お金を払った人が払わない人に言う言葉だよ」と言ってやれ。


590 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:14:38 ID:VMeLiRx+
昨日お風呂貸してクレクレと夫婦+子ども1人が来た(上の住人)
家は夫婦でスポーツジムに通っているからお風呂は使わないよって言ったら
ブツブツ言いながら帰ったけど。
手ぶらで来てタオルも貸せと言う事だったのかな?w


591 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:20:01 ID:kc/MQ1GJ
>>590
借りる名目は何だった?


592 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:24:46 ID:VMeLiRx+
浴槽が割れたらしいです、シャワーじゃ疲れがとれないからと。

593 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:29:11 ID:z7OvQ8pd
銭湯行けでFAだよなぁ…。
銭湯も少なくなったとは言えまだあるだろうに。

596 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:36:03 ID:NOACQ0q7
>>590
それで食事もお呼ばれになるつもりだったのではと邪推してみる
取り敢えず家に上げなかった事が正解
それ以前の親しさもあるが何の相談や連絡や許しもなしに
突然人様の家に行く自体おかしい

あと近くに住む親しい人にも教えておいた方がいいかもね


600 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:07:01 ID:JTXdPExn
セコケチかどうかはわからないけど
独身の時、事務員で働いてた車のディーラーですごい親子に遭遇した。
店の各テーブルに置いてある飴を全部持ってったり
長時間居座って、ジュースやコーヒー飲み尽くしたり
オイル交換代踏み倒したり
試乗車をレンタカー代わりに使ったり

最終的に担当の営業がブチキレて撃退したけど。
今もどこかのディーラーでやってんのかなぁ

601 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:20:16 ID:WV5m6hwv
>>600
テレビで「お金をかけない休日の過ごし方特集」をしていて、自動車ディーラーが紹介されてた
ドリンクあり、車に乗れてプレゼントも!みたいな感じに

608 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:53:05 ID:ayEhJ2NZ
自動車ディーラーで思い出したけど、冬に来場者にガチ○ピンのチョロQプレゼントをやってたとき、
ヲタがいるのは分かるけど、家族全員ではしごして複数げと!子供を利用しますた!みたいなブログばかりだったよ。


609 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:55:03 ID:cOcYYNuL
自分もこの間、プレミアのつくので有名な焼酎をもらったところ、知り合いのせこママ
が家に来た時目ざとく見つけて
「それヤフオクで売ってアゲル、それでみんなにおごってクレクレ」って言われた。
そんなことしたら、私、その酒飲めないじゃないw

あんまりしつこいから、その場で封切った。
せこママ、焼酎飲めないからw飲ませてクレクレはなかった。
飲めないくせに、金になるものとかは知ってるところが相当にウザイ。
危ないからもう家には上げない。

611 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:11:07 ID:JTXdPExn
600ですが
うちもあるアニメ映画のタイアップキャンペーンをやった時
「どうせ捨てるんなら貰ってやる」
とポスターやらポップやらクレクレしてきた通りすがりの親子がいました。

オクに流されたら困るので、お断りしましたが。

616 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:42:28 ID:KzlQPHpn
>せこママ、焼酎飲めないからw飲ませてクレクレはなかった。

まだセコ度が足りない。真性セコなら飲めなくても飲むはず!w



612 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:14:42 ID:4Wqnrxh7
昨日SCで出くわしたクレクレ
SCのベビー休憩室で娘(3ヶ月)のおむつを替えていたら、
隣の交換台から私のマザーズバッグに手が伸びてきた。
「な、何するんですか?どちらさまですか?」
「あら、こんなにいっぱいおむつ持ってきてるのね。かさばって大変でしょ?
 だから、貰 っ て あ げ る」
「いえ、貰っていただかなくて結構です。ていうかあんた誰?」
「何よ、親切で言ってあげてるのよ。大体パン○ースなんてあんたのガキなんかに贅沢よ!
 さっさとよこしなさいよ!!このケチ!!」
 セコケチ、なんと鞄自体持って行こうとする。
 ちょっと待て、おむつはともかく、母子手帳も財布も入ってるバッグだ。
 幸いおむつは替え終わっていたので、娘を抱き上げて鞄を取り返した。
「そんなに欲しいんだったら、じゃあこのおむつあげますよ。ほら!泥棒!乞食!」
 って、替えたばかりの使用済おむつを隣の台に投げてやったら、
セコケチ盛大にファビョって、殴りかかってきたのをかわしたらつんのめってこけてた。
 その隙にベビー休憩室を出て、店員さんに一通り話をして帰宅
 何か店員さん、「またあいつか・・・」って独り言呟いてたから、あのママ常習かも。

 でも、あのセコケチが連れていた子供、どう見ても1歳は過ぎている。二足歩行してるし。
Sサイズのおむつなんかどうするんだろう?

617 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:43:28 ID:WYeUKeTx
ゴミ屋敷の人みたいに使えないものでもなんでも手に入れようとしちゃうんだろうか


622 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:20:54 ID:ep96+M3q
l

623 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:27:09 ID:ep96+M3q
>>622間違えました
ママの話ではなくて恐縮ですが、
父の飲み友達(男)が、いつも自閉症の息子(中学生)を連れてきては
『こいつは酒飲まないから』と半額すら払おうとしないそうです。
ってか3分の2ではなく・・・?と思うのですが。
酒は飲まずともコーラは飲むし、超食べ盛りだそうです。
大勢での飲み会でも、少し遅れて息子同伴で現れては、
『最初から来れなかったから』と会費一人分よりも少なく払おうとするので
誘われなくなったらしい。
父は可哀想がって個人的に飲みに行ってたけど、もうやめようか悩み中。

624 :
名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:38:57 ID:q6H+qDyh
>>623
CO汁
情けは無用だよ。そんなヤツに。

625 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:39:02 ID:nGuayBV1
子供の飲食代すらママならないなら、店から突き出して終了。

626 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:39:57 ID:cOcYYNuL
>>623
お父さんに「餌付け乙」とお伝えください。


627 :623:2009/06/24(水) 13:47:07 ID:ep96+M3q
父の学生時代からの友人らしい。
子供3人のうちの末っ子がそういう病気なので、
その友人はきっと子の面倒見ろと嫁に怒られて一人では飲みに行けないのだろう(エスパー)
そういう事情なら連れてきても構わんが、やっぱ金は出さんとね。



628 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:54:24 ID:C2Pgj0Br
独身の友人がファンシーグッズを企画製作する会社に勤めていて
サンプル等が不良品が社内に有り余ってガンガン捨てているからと娘にいつも色々くれている。
この度、あるアニメのDVD特典グッズを作りすぎたらしく
社内にいつも以上にあふれかえっているとのことで、3つもいただきました。
おまけグッズとは思えない出来栄えの可愛いフィギュアで、リビングに一つ娘の部屋にも一つ飾りました。

すると先日遊びに来ていた娘の友達Aちゃんが、どうしても欲しいときかない。
まだ1つ残っているけど、その時来ていたのはAちゃんを含め3人。今あげるとどうしても不公平になってしまうので断りました。
つかAちゃんの欲しがり方が「二つもあるんだからいいじゃん!」
「(娘)ちゃんより私のほうがこのキャラ好きなんだから(娘)ちゃんのをクレ!」
貰えないとわかると「ママに言ってやる!」
小学3年でこの我儘っぷりと、捨て台詞が気になっていたら

キター
Aちゃんママその日の夜登場。
「Aちゃんがこんなに欲しがってるのに云々」
「二つもあるんなら渡せばいいのに云々」と貰ってやる臭プンプンです。本当にあり(ry
友達から貰ったものですし、非売品ですからお断りしますと言うと目の色がかわり
「非売品?それなら二つともよこしなさい。私が高値で売ってアゲル!フィギュア買ってもお釣りがくるわよ!!」
自分が如何にオクで儲けているか、延々と語って下さいました。
「そのお金でAちゃんにも娘ちゃんにも美味しいもの食べさせてあげましょうよ」
思わず「なんでやねん!」と笑ってしまったところ
関西の人なの?関西だからケチなのね!関西の人とは関わり合いたくないから
Aちゃんにはもう遊ばせません!とフンガーフンガーしていたので
「結構です。ケチにケチって言われたくないわ!」と追い返しました。

Aちゃん、いつも誰かのもの欲しがったり(捨て台詞はいつも一緒で、毎回その家にAママ凸)
今回みたいに誰かの家に集まる時は無理やりついてきたりで、みんなに嫌われているらしい。

629 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:55:26 ID:H2/NncQq
>>614
もらってあげる!

投下
うちの息子がお祭りのくじ引きでサイズの合わない(24センチの)ローラーブレイド?を当てた。
ちょうど従姉のサイズにぴったりなのであげようね!と話していた所、 見知らぬママが「ウチの子24センチなんだよ~」と明るく話しかけてきた。
私の不機嫌そうな顔みたらすぐ消えたけど誰?って感じだよ。

630 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 14:43:10 ID:+ppjAvs4
>>629華麗に撃退乙!

631 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 14:48:37 ID:ZeZQhEsT
>>629
鬼瓦の称号をさしあげよう
セコケチママ退散守りとして社メを配布してクレクレ。
ケチケチしちゃ駄目。

632 :623:2009/06/24(水) 15:00:13 ID:ep96+M3q
自分で鬼瓦の顔をすれば良いジャマイカ

633 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 15:11:41 ID:ZeZQhEsT
>>632
眉毛の無い寝起きの顔なら鬼瓦に勝てる気がする、が人は捨てたくないです。


730 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:35:18 ID:/v9VZb74
プリンで思い出した
昔、友人数名と遊ぶとき、コンビニでめいめい飲み物とか
買ったんだけど、1人が三連プッチンプリン×3を買った
そんなにどうするの?と聞いたら、
「プッチンプリン大好きなんだ」
と言って、1人で合計9このプッチンプリンを
いっきに平らげてしまった
びっくりした


先日出会ったクレクレ
近所の某古書店で、以前から見つけたら買おうと
狙ってたマンガを発見したので、あるだけ大人買いをした

……ら、テンプレのようなクレクレさんがきた
無愛想な幼児連れ
なんか、自分が読みたかったのに私のせいで読めないから
それを寄越せ、的な理論であれこれうるさい

とりあえずひととおり聞いた後、
「そこに這いつくばって慈悲を乞うなら考えてやらんでもない」
と言ってみたら、ファビョりだしたので、
「じゃ、そういうことで!」とダッシュで逃げてきた
腕掴まれそうになって焦ったよ
ここロムってて、一度使いたかったフレーズが使えたので
満足だけど、次は会いたくない


746 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:16:41 ID:qmh0XtOr
持ち寄りで思い出した、以前お付き合いのあったママ友Sさん。
「我が家で持ち寄りランチパーティーしましょう」とSさんより提案があり
総勢6人ほどで集まる事に。
事前に割り当てがSさんからあり、私は飲み物と何故か焼き鳥担当。
そのほかのママさんは、サラダ担当、果物担当、お寿司担当、お菓子担当と
分担が決められていた。
そしてSさん宅に行くと、Sさんが用意していたものは2パック分のゆで卵。
Sさん曰く
「○○(スーパーの名前)で1パック100円だったのよ~遠慮せずに
どんどん食べて~」
坂東英二じゃ~あるまいし、ゆで卵ばかりそんなに食べられね~よ。と思いつつ
皆、2つずつ位食べていた。
私が持っていった焼き鳥30本は、きっちり6本お皿に出され残りは出される事がなかった。
他のママが持って行った、果物やお菓子も同様に、少しずつ出された。
ゆで卵の殻を20個分むいたSママの労力は認めるが、なんだかセコいと思った。

747 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:19:36 ID:/V2OK2gb
>>746
や、それは、なんだかじゃなくって、もろにせこいというか、もはや泥棒や詐欺と同程度でわ?

749 :
名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:23:38 ID:TeJ7ufrq
>>746
焼き鳥30本って結構金額的にもバカにならないよね。
お寿司や果物だって。サラダは何にするかによるけど、
それでも6人分200円ってことはないよね。
その後、どうなったの?

751 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:31:08 ID:UU+hmIBL
担当する物によって負担金額にかなり差がある分担だね。
せめて材料費の合計を割り勘にするとかないの?

752 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:32:11 ID:tVJE5z5B
>>746
そこまで行くと黙っているほうが不思議だわ


757 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:51:31 ID:qmh0XtOr
>>746です。
焼き鳥は30本で3000円前後だったと思います(定かではない)
我が家は転勤族で、持ち寄りパーティーのお誘いがあった時点で
Sさんとのお付き合いは日が浅かった為、本性を見抜けませんでした。
私と、お寿司担当のママさんも転勤族で、6人の中でも年が下だったので
ターゲットにされていたんだと思います。
それ以降にもSさん専属タクシーにされそうになったりしたのでCO。
そして転勤になったので、今はまったくお付き合いがありません。

今、思い出したのですが、残ったゆで卵
「煮卵にして、夕食にするわ~」と言っていました。
正直、ゆで卵より煮卵がよかった…


762 :
名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 17:21:15 ID:UU+hmIBL
お寿司の人(´・ω・)カワイソス

765 :
名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:49:09 ID:TeJ7ufrq
>>757
> それ以降にもSさん専属タクシーにされそうになったりしたのでCO。
これもkwsk…

770 :
名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 20:21:45 ID:HvPx4IS/
そういや焼き鳥第3000円の他に、飲み物も持って来させられてるんだよね・・・

771 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:26:49 ID:trqWjz7C
なんで30本が6本になった時点で「残りは?」って聞かないのか分からん
そんなことも聞けないような仲の人と持ち寄りでお宅にお邪魔するなんていやだ。

773 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:38:56 ID:qmh0XtOr
たびたびスミマセン
>>746です。
専属タクシーの件は、
「今、どこ?私(Sさん)今、○○にいるから拾ってくれない?」
から始まり、
「○○までご一緒しない、ついでに△△と◇◇に寄ってちょだい」
「☆☆に何時までに送ってくれない?」が
度重なった為、携帯&家電を着信拒否にしました。
(Sさんは運転免許無し。)
お寿司持参ママもご主人から、教育的指導が入った模様で
私とほぼ同じ時期にCO済みです。
持ち寄りパーティーはそれっきりだったので、他の方も何か思うところが
あったのかもしれません。
焼き鳥のほかに、2?入りのペットボトルを3本ほど持っていったので
総額4000円弱の出費でしたね。

774 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:57:15 ID:AMHm4v6l
お寿司持参ママもかっぱ巻きを大量に持っていってやればいいのに。

789 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:29:59 ID:F1bJYdpT
いや、似たような状況で「寿司担当ね」と勝手に決められて
お人好しにも「いいわよ~~~」と承諾して
あったかご飯に混ぜるだけ!の「寿司太郎チラシ寿司」持って行った私は
見事にCOされたけど、今思うと幸せだ。

790 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:36:28 ID:pCp3OEH2
>>789
すし太郎も寿司じゃんねw
何を期待してたんだ、他の奴ら。

791 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:50:44 ID:j6KVPauJ
>>789
他の人は何を用意したんだろ? それによる。

持ち寄りで担当決める場合、予算を決めておくか、
全員の出費を合算して割り勘精算するものだと思ってた。

794 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:57:19 ID:gqusWW/1
>>789
普通の寿司はサビ抜きじゃないと食べられない私は
チラシ寿司のほうがありがたいけどなぁ。
ずうずうしい人たちと縁が切れて良かったね。

795 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:59:22 ID:wNhUMD6t
寿司太郎のみ持参、使えるんじゃない?
Aママ家の白米に混ぜるだけ~

886 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:40:42 ID:F1bJYdpT
亀だけど(出かけてたので)
「寿司太郎」カキコしたものです。レスありがとう。
主宰者ママにはさんざんけちだのみみっちいだの言われて寿司桶持って退散しました。
だって、主宰者ママの用意してたのって場所と洗鋳物の水道代を提供するんだからと
ただの氷、しかも冷蔵庫で勝手に作るやつ、、、、。
(居残ったママ達の報告によると割り勘はお約束のごとく無し。)
でも居残り組のママ達から聞いた話ではそのときもっと強者が。
なにか野菜ものと言われて「刻みキャベツ」というのも。
うちが退散した後堂々と出したって。
しかもかなりすごく勝手に冷蔵庫開けて「あ、これ美味しそう!頂きます。」と勝手に出したりと
主宰者ママの上を行く猛者だったらしい。
COされたおかげで其の両名のその後のいざこざに巻き込まれず幸せに暮らしてますだ。
まだよく気心知れていない公園や幼稚園のママさん達とのおつきあいは慎重にという
いい教訓だよね。


887 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:47:16 ID:sHftWTpt
セ、セコケチ同士の潰し合いか・・・・・蠱毒?
見たいような見たくないようなw

888 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:49:58 ID:GEut10Cl
>>886
変な人からはCOされて正解だね。
類は友を呼ぶ、っていうから、主催ママから呼ばれなくなったのは、
真人間な証拠だw

892 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:15:37 ID:Wfjcqz+O
いや、案外セコに悩まされた経験が既にあって出し抜いたって可能性もあるぞw
なんでもそうだけど思い込みは危険だよ



838 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:23:16 ID:Cs2JS+Qs
ぶったぎれるか?さっきの出来事。
うちの娘が去年まで着ていた幼稚園の夏服。
裾にレース付けたり刺繍いれたり不器用なりに他の子に劣らないようにとがんばって
細工をしたんだよね。
それを新しい浴衣に風を通そうとして日陰に干した時、娘がタンスから出してきて
この服も干してあげて!大好きだったから!って言われて一緒に陰干ししていたら
近くのマンションのママさんが「もう卒園したんだからいらないでしょ?
家の子が着てあげる」と塀の向こうから声をかけてきました…。
あと「小学生にもなって浴衣ドレスとか幼いよ?そんなのは幼稚園の子が
着る物だから誰にも見られないうちにこの袋にいれちゃいな!」
とスーパーのレジ袋出されたよ…。
「はあ!?何言ってるの?暑さで頭やられた?人呼ぼうか?」と大きな声で
言ったら「恥かくのはそっちだからね!」と逃げていったが…。

839 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:40:48 ID:yXiqVVW+
>>838
撃退乙だけど少し言い過ぎじゃ…

841 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:43:53 ID:CBFuE4Wz
>>839
そのぐらい言ってようやく相手の脳みそに言葉が届くんだから、言い過ぎじゃないと思うよ。

845 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:52:04 ID:ZmWy58mJ
塀が無ければ勝手に盗って走り出した予感

846 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:52:28 ID:rB7yblIk
ていうか幼稚園の制服って
>裾にレース付けたり刺繍いれたり
こういう改造していいものなの?

847 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:53:47 ID:Cs2JS+Qs
>>839
言い過ぎかな?
方言で冗談ぽく、でも大声で言いました。
そのママさんの子は2才違いでバス停も違ったし接点殆どないんだよね。
それなのに在園中、上靴にキャラクターの絵を描いてくれといきなり家に持ってこられた
事やなんやかんやあって、かなり警戒してはいます。
上靴は園で娘の靴を見て突撃したようですが…違う幼稚園のバザーで買った品だった
ので絵なんて描けないと断ったら「紛らわしいなあ!もう!」と怒って帰って
行きました。
色々香ばしい人みたいなのでこちらも気にせず毎回追い返しています。


848 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:02:22 ID:4kqei37u
毎回撃退されても来ちゃうなんて、記憶回路がどうにかなってるとしか
思えんな。
乙。


852 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:20:04 ID:Cs2JS+Qs
>>846
女の子は大抵スカートの裾にレース付けます。
器用なママさんだとブラウスの襟もレースや刺繍が入っていたり。
ごてごてした感じではないですよ。

>>848
手間はケチるけど平等意識が高いセコケチさんです。
自分の子が持っていなくて他の子が持っているもの、目新しいものは
めちゃくちゃにけなすか「もらってあげる」かどちらかです。
多分浴衣ドレスは去年、園の夏祭りで着ていた子が何人かいてセコさんは
そのお子さんの悪口を散々言っていた(近くにいて聞こえてしまったんです)
のですが本当は妬ましかったんだと思う。

うちだけが狙われるのではなくて近所で同じくらいの子がいる所は何かしら
文句言われたり、たかられたりしています。


853 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:20:21 ID:obJN35Dm
色々付けてた方が盗まれてもすぐバレルから
盗難予防になりそうだね

854 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:29:59 ID:N8DnpgY3
>>846
うちの子の園は、むしろ推奨だよ。
ひらがな読めない子は名前も読めない→形やアップリケで自分の服を見分けるから。
なるべく他の子とかぶらないような工夫をして改造する。

855 :
名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:51:15 ID:rB7yblIk
846です レスくれた皆さん、教えてくれてありがとう。
手芸の苦手なお母さんが「うちの子だけ飾りが無くて可哀想、レースつけてクレクレ」
にならないのかなと心配してしまった。このスレに毒されすぎですねorz



856 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:52:07 ID:J9MDp9ii
先週、姉が幼い姪をつれて里帰りしてきた。
姪は桃が好物なので桃を出すことにしたが、母は折角だからと
この地元で評判の店のなかなか買えない焼き菓子も一緒に出すよう言った。
いざ姪が来てみると、本当に嬉しそうに桃を食べていて、こっちも嬉しくなった。
(焼き菓子にはまるで興味を示さず)
しかし、姉のケチ臭い発言でその気分はぶち壊された。
「○○、桃なんかいつでも食べられるわよ?こっちの焼き菓子は
すぐ売り切れるし、第一お母さんには高くて滅多に買えないんだから
焼き菓子の方を食べなきゃもったいないわ。」
子供に美味しいものを食べさせたい親心、と言うと聞こえはいいけど
あの口ぶりからは意地汚さしか感じられず一気に場が白けたよ。

857 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:56:38 ID:GEut10Cl
お姉さん、昔からそんな風だったの?
文章から察するに、あなたやお母さんはマトモみたいだから、
もしかしたら出産後にセコケチに染まっちゃったタイプかな。
身内なら、どうかやんわりと嗜めてあげてください。

860 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:22:49 ID:ZahTetit
>>857
セコケチでなく意地悪でしょ。
セコなら桃食わせて、焼き菓子は持ち帰るよ。

864 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:38:59 ID:tAmQNdP6
台詞部分は録音でもしてないと完全再現できないから
>>856なりのアレンジが入ってるんだろうね。
要はお姉さんが嫌いなんだね。

866 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:42:53 ID:HMWIK++K
856→桃を出すことにした→焼き菓子独り占めラッキー
母→折角だからと焼き菓子も一緒に出すよう言った→856は不満だった
姉→姪に焼き菓子をすすめた→さらに856は不満に


867 :名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:55:58 ID:Q91dxGXa
焼き菓子を巡る人間模様

899 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 00:54:15 ID:BpjCiJw6
腹が立って眠れないからカキコ

高校の同級生に会った。親友でもなんでもないただのクラスメイト。
会うなり「来月日食あるでしょ。船出して、私と息子とその友達連れて行って」って
確かに私の実家は漁師だけど、ここは瀬戸内。沖縄近くまでどうやって行くんだ。

断ったら「友達にはもう言ってるのよ~息子を嘘つきにさせる気?いじめられたら
責任とってくれるの」ってくねくね。気持ち悪い。暑苦しくて、本当に気持ち悪い。
「そっか~わかった」っていったら「ありがとう。あなたも一緒に行ってもいいのよ」
とほざいたので、「息子さんと担任の先生の名前とクラスを教えて。こういうわけで
行けませんけど、いじめに繋がらない様ご指導くださいって連絡するから」って言った。
同級生は、下から睨み付けるようにして「脅迫する気?」って言って帰っていった。

高校時代、私がシャウエッセン(当時出始め)を弁当に入れて持って言ったとき、
「漁師が肉食べてる~pgr 100歩譲って赤いタコウインナーじゃなきゃだめじゃん。
私が食べてあげる」って取られかけたの思い出した。今でもやなヤツだ。


900 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 00:57:47 ID:3Zm8hCDU
>>899
やなヤツ通り越して基地に進化してるんじゃない?
高校の同級生に根回ししたほうがいいかも…

902 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 01:04:02 ID:wm4n0k2C
>>899
乙。
漁船をクルーザーなのよ~♪とか言ってそうだなw

907 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 01:33:33 ID:/LYueMNz
どっちが脅迫してるんだよって感じだよね。

911 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 02:28:21 ID:mtTP0RFZ
>>909
たしか皆既日食はトカラ列島とか屋久島とか一部地域でしか見られなかった筈
部分日食は全国で見られたと思った

914 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 05:24:37 ID:BUzQ3Zjr
太陽を見るには、目を傷めないように
専用グラスが必要だけど、セコケチ親は
下敷きで代用して、眼科行きの子供が
増える予感。



915 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 06:09:38 ID:RWbF3fSH
姉弟、兄妹ママからの「卒園したら~」がジワジワはじまった。

体操着の色も男女別だから制服と体操着クレはいるんだけど、入園時に購入する物一式をきれいに名前消してからクレクレが…。


マンモス園だから「もう予約済み」で逃げられる環境ではあるけどさ。

921 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 09:19:16 ID:PgsjKbAA
スレチかもしれないけど

9ヶ月の娘がいますが、
私の実家が裕福で(いろいろ援助してもらってます)、
父が買い物に行くと「一番いいもの」を買う性格なこともあり、
ベビー用品や車などはわりといいものを使えてます。

旦那の収入は少ないし私も産休中で毎月赤字だけど、
実家の物品援助で不自由なく暮らしてますが、
近所のママさん達(挨拶程度の仲)に突然インターホンをならされ、
モニターで対応しましたがクレクレされました

若いのに新築でモニターインターホンなんて贅沢!
旦那さんは何をしている人なの?紹介して
今妊娠中だからあなたのベビー用品もらってあげるわ
次の休みに車貸してクレクレ
ベビー服、私の服クレクレ
靴、鞄貸してクレクレ

とても疲れました。
実家に甘えまくって援助してもらいすぎたのは分かります。
でもお金を直接もらったりはないです。
お金持ちに見えてるのかもしれないけど、
私自身は質素にしてるのに。
特売スーパーハシゴしたり服はしまむらユニクロなのに…

これからはもっとおとなしくしたいと思います。

923 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 09:30:58 ID:9IzxZnaG
他の人に実家に援助してもらっているなんて言っちゃだめだよ~
クレクレがどこで聞きつけるかわからないからね。


924 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 09:37:53 ID:wPSAETrh
>>921
ママさん「達」というのが悪質かも
次回もあるかもしれないから、モニターインターホンに録画機能があるのなら録画。
繰り返すようなら旦那に相談+警察とか行政の相談窓口なりに

925 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 09:53:33 ID:lcn55GFx
>>921・・・・・

ネタでないなら kwsk 

(突然922に噛み付く人が登場する。その発言から多分独身ではないかと推測。)

926 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 10:10:58 ID:tOuX0hxe
親に甘えまくるのも恥ずかしい話だな

927 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 10:15:00 ID:DUpG6mMD
いいんじゃないの、生まれ育った環境は人それぞれなんだから。
本人が「甘えている」と自覚しているんだから、そう悪いことにはならないと思う。

932 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:01:34 ID:UQoOCM1f
>>926
早速妬民がくいついたw

933 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:02:40 ID:IUvQLM89
>>921とおまごちゃんがかわいいんじゃないの?

モニターインターフォンの話題になったら
「物乞いを撃退するため」と言ってやれ

934 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:09:16 ID:tOuX0hxe
>>932
そう書く輩が出て来ると想定していたよ。
結婚するって、親から独立するって事じゃねーの。
自立して生活が出来ないクセに結婚?子まで作るのは、恥ずかしいと思わないほうがおかしい。


936 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:19:40 ID:Rw7JwDTA
>>934
はいはい。うらやましいんだね。
自分の周囲にもいるこういう人。
援助しろとごり押ししてるならともかく親が自分の好きで買ってくれるなら
かまわないんじゃないかい?
服はユニクロやシマムー着てるっていうんならたかりちゃんじゃないよ。

生活の基盤は自分でして親が親の基準で援助してるんならいいじゃん。
あなたは子の誕生日プレゼントももらってないの?
それと同じなのにね。何を、いくらプレゼントするのかは家庭の考えによるよ。

937 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:41:47 ID:kyK2VfkH
予想外にフルボッコなんでID:tOuX0hxeは大慌て

938 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:51:33 ID:UsTBg4I1
根底には群心理とやっかみがあるんだろうね。
よく報道で「賞与の激減とか賞与無しのせいで持ち家を手放す人激増」って
クローズアップされているけど、
「夫の収入激減で徒党を組んだ主婦達が裕福な家庭の主婦にタカるのが激増中!
 外車をねだったり服や小物や生活雑貨までエンドレスで集る!
 中には四十九日も済んでいないのに他界した子供のオモチャや服を集るのまで!」って
報道されるといいのにね。
きっと一気に視聴率あがると思うけど。万引き問題の報道よりも。

940 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 11:55:59 ID:tOuX0hxe
まともに働いて収入を得られない輩が多いということなんだね

941 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 12:00:06 ID:WygZr8/7
>>940
自己紹介乙
うらやましくってしょうがないんだね~

942 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 12:07:24 ID:tOuX0hxe
???
収入があるから親を頼らずとも生活出来るんだが?
逆に親に贈る側だろう。結婚したなら。

945 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 12:22:49 ID:fo9IDHQM
例えば親も生活キチキチなのに集ってる。なら問題あると思うが、裕福で、しかも向こうが好きでやってるんでしょ?
何の問題もないと思うが…
それに今は働けない状態で赤字なんだから、それこそ子供のために甘えても良いんじゃないの?
そりゃー、一番は自分達の力で生活出来ることだろうけどさ

947 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 12:24:23 ID:bqOaSR/C
うちのウトメは「いらん!」といっても孫ちゃんのおもちゃや服を買ってくる。
可愛すぎてしょうがないんだよ。
可愛がらせてあげようよ、自分の子供や孫くらいさ…。
老後の楽しみってもんさ。

949 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 12:27:29 ID:Nq6A0O1w
>>942
裕福な親が貧乏な娘夫婦に援助するとかしないとか、
そんなの各家庭の事情なんだから、
他人がどうこう言うことじゃない、というのがわからないんだね。

950 :921:2009/06/27(土) 12:40:21 ID:PgsjKbAA
みなさん優しいレスありがとうございます。
インターホンに録画機能もついてるので、
次に来たときは迷わず録画します!

突然来られたのもあり、
本当に意味が分からなくて???な状態で、
「なんで?意味がわからない」とずっと言ってたら、
「お金持ちはケチってほんとね!」と帰って行きました。
帰り道に窓から聞こえる私の悪口に、
本当にこんな人いるんだと怖くなりましたが、
旦那と話し合い毅然とがんばります!

952 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:06:05 ID:sdqRmEBS
>>950
スレ立ても頑張って。

955 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:30:49 ID:jLsIkCdM
嫁の実家に建ててもらった家に車か~
ローンなんて言葉知らないご実家なんだろな。イイナイイナ

自分の収入がないと赤字になる生活なら、まあ、普通の生活を送ったほうがいいよ

956 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:41:32 ID:jLsIkCdM
あ、家は違うのか。

965 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:16:14 ID:PgsjKbAA
>>950
ごめんなさい、
PCと携帯と試しましたがスレ立てれませんでした…
どなたかお願いします



957 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:47:37 ID:g+d5yuMR
幼稚園で仲の良いママと
「こないだセブンで細かいのなくて一万もnanacoにチャージしちゃった~
セブンあんまり行かないから失敗したわ~、これからいっぱいセブンに行かなきゃ!」
なんて世間話してたら、帰り際見たことないママが立ち聞きしてたらしく
「ウチ〇〇のセブンの近くなんです~、今から一緒に行きます?」と言われた。買い物ないから、と断ったけど
私のnanacoの金当てにしておごってもらえると思ってたっぽい
その思考回路が恐ろしい。これから気を付けよう

961 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:58:48 ID:5V2Y0dm0
>>957
普通に現金一万円で支払えばよかったんじゃないの?

962 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:01:01 ID:CEPdOg9n
先読みしすぎな気がしないでもない。
まぁ、実際行ったらその人の分もお願いされそうだけどw

975 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:58:51 ID:uj1APJku
見た事ないママから、いきなりセブン一緒に行こうと言われたら
それだけでビビるわ。カードの話してた時だったら尚更だよ。


981 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:03:51 ID:jLsIkCdM
梅
結局、アテクシ1万園チャージしたのよぉ
と言いたかっただけでしょ


982 :名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:06:12 ID:hq8cvR/i
ID:jLsIkCdMは朝からずっと変な絡み方してるなあ…

983 :
名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:13:00 ID:CUwDgjo4
まぁ、今日は暑いから・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ216」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.