atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ222

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ222

最終更新:2009年08月21日 18:29

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

 ★発見!せこいケチケチママ その222★

 15 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:15:08 ID:2UudTdWm
教育費その他のことを考えたら子供は二人まで!と常々言っていたAさん。
このたび三人目の妊娠が判明。
それまでもケチと節約のギリギリ境界線にいるような人だったけど、
妊娠をきっかけに境界線から非常識ケチママエリアにぽーんと大ジャンプした。

お下がりクレクレ・大型育児用品ゆずってクレクレ(ベビカやベビーベッドなど。
もう使わないと売っちゃったあとだそうだ)・今後軽自動車じゃアウトになるから
車を安く売ってくれる人がいないか探してクレクレなど、まあこのスレ的には
珍しくもなんともない、断っても食い下がってくる粘着っぷりが鬱陶しい程度の話。
でも、気が弱いママさん相手へのメールの文面があからさまに違う!
私には「そうだよね~、しつこくてごめんね~。でもいい話とかあったらすぐ教えてね~」
くらいなんだけど(それもまあ何度もやり取りの末ではあるが・・)
上品で大人しい感じのBさんには、要約すると
「誰の手助けも得られないなら、もう中絶するしかない・・」というメールが大量に!
暗に「あなたのせいで一つの命を奪わなければいけません」と言いたいのありあり!!
Bさんも妊娠中なのに!!

自分はどっちにしろ妊婦検診を受けるお金もないから(絶対うそ。外食しまくってる)
これを買いとって欲しいとか言われて、妊婦検診助成券も売りつけられ済だそうだ。
それはもう犯罪レベルでしょ!とBさんに言うと、Bさんも「でも赤ちゃんが・・」とボロボロ泣くし・・。
(本来そんな、優しさと弱さを混同する人じゃない。妊娠中で不安定になってるんだと思う・・)

大体、私らには「やっぱり三人はいないと可哀想かなって」とか急に言い出したくせに。
ほんと子供を産んだらそのまま死んで子供は保険金で育てばいいよとか思ってしまう・・。



16 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:27:59 ID:lykl3bp4
>>15
キチガイじゃん
Bさん逃げて~!!!

17 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:36:44 ID:dvEiVKru
>>15
Aさんのアドレスを受信拒否したらいいのに

18 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:02:58 ID:qX//E9s8
避妊せずやって出来たのか、避妊失敗したのか
どっちにしろ自分が悪いのに、同じ妊婦を脅すとか…
殺すのが嫌なら(どうせ脅しに有効だからそう言ってるだけだろうが)、産んで里親に出すか、施設に預けるかすればいいのにね
脅迫するような親に育てられるよりはよっぽど幸せだよ


20 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:32:15 ID:uZ8iqOVu
ささやかなセコケチなんですが

とある自然公園(草食動物中心の放し飼い)に子連れで行ったときのこと。
ヤギやラマにエサをやっていると祖父母・母・幼児の家族連れが近づいてきて、
「子供が動物を怖がるのでもう退場するんですが、エサを買ってしまったので……。
まだエサやりをするんなら要りませんか?」と言われました。
私の子供は動物にエサをやるのが大好き。
余分のエサがあってもいいかと「すいません、いただきます」と言ったら、
エサの袋と一緒に手のひらを差し出されて「じゃあ300円」
定価どおり300円なら別にこの人から買うことなかったよなーと思ってしまった私がセコケチでしょうか、。
ちなみにその家族は関西弁でした。


21 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:36:46 ID:lfLy4TX1
その餌は自家製なんだな

22 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:36:57 ID:Rm4KhE5v
>>20
未使用の餌なら問題ないでしょ。
そこは助け合ってもいいと思えるレベル。

23 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:37:03 ID:6mPJLfRo
>>20
>>2を100回音読してきてください。

24 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:39:22 ID:lykl3bp4
>>20
うん
あなたがセコケチだ

25 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:45:27 ID:TDRvxBn6
最後の2行がなければ良かったのに。

最初から「買い取ってもらえますか?」と言わないのは、やっぱり反則だと思う。
買ってまでエサやりたくなかったかもしれないし。


26 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:46:16 ID:eb7I5m+l
この冬、家の風呂釜が壊れたので、新しいものに変えた。
一応浴室の冷暖房・乾燥機能付き。
これまではほとんど使わなかったけれど、この数日の雨続きで大活躍。
でも誰にも話していないし、子供たちにも口止め済み。
(セコケチ抑止じゃなくて、近所の家は比較的新しい家が多く どこの家にも
あるものだから、今更そんなことを口にする方が恥ずかしいから)

でも、来たよ。下の子と同級生(a君)のママさん(Aさん)が……。
と言っても、私は話した事もない。下の子に「○○君のお母さんだよ」と
教えられなくちゃ、分からないくらいの人。
そんな人がなんで? と思っていたら、

a君兄の同級生が家の斜め前→Aさんがa君を迎えに来た時に家は工事中→
トラックに積んであったガス器具の型番を調べて乾燥機能付きと分かった→
こういう時は助け合わなくっちゃね(ハァト) ……らしい。orz

下の子情報では、Aさんの家から10メートルのところに、コインランドリーが
あるんだよ。それも乾燥だけなら、30分200円の格安のが。

ちょうど出かける所だったからそういったら素直に帰ってくれたから、まだ
マシなのかも知れない。



27 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:50:50 ID:CfU0jgYY
「こういう時は助け合わなくっちゃね(ハァト) 」
災害が起きたりしたら怖いな、配給された食糧や救援物資をクレクレ

28 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:59:18 ID:Ss3Ipp/E
>>26
>トラックに積んであったガス器具の型番を調べて乾燥機能付きと分かった→

その執念じみた労力を他に生かせないもんなのか…本当にセコケチって奴は…。

うちにも乾燥機貸してクレクレがわいたが
じゃあうちの光熱費の何割かを負担してもらうよ?とDQN返しで追い払った。
その後ケチ扱いされてあちこちで言いふらされたが
それまでにもあちこちで貸してクレクレ、物をクレクレしまくっていた香ばしい人物だったので
「人の家の乾燥機を無料で使わせろなんてどっちがケチだっつーのpgr ww」で
皆に笑われてた。

29 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:14:15 ID:od2U7mQ8
>>26
>ちょうど出かける所だったからそういったら素直に帰ってくれたから、まだ
>マシなのかも知れない。

このスレだと、「あ、気にしないで。鍵預けてくれればそのまま干して帰るから」と言われ、
畳んでないから「あなたってケチねずぼらね」と言われるようなレベルまで容易に想像
できてしまうもんねw


32 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:11:21 ID:zDMoZeSF
乾燥機貸してクレクレの撃退法。
しっかり料金表と使用後のクリーニング代(電気 水道 洗濯槽クリーナー)
万が一何があっても責任は問えないと承諾書にサインと言いかけたら
逃げていったよ。


34 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:51:35 ID:/nIzUZP1
>>32
以前、美容師の資格持ちの奥様が料金表でセコ撃退した話もあったよね。
けっこう効くのか<料金表

35 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 15:00:17 ID:Rm4KhE5v
正式な契約ってものがイヤだから不法・不道徳的に集る訳で、正統な方法には弱いんだろうね。

36 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:14:59 ID:W3qNZ1eX
>>35
キチの域だと料金表も無駄になりそうだけど
「友達から金とるなんてケチ!ぜってータダでやれ」
とか言って食い下がりそう

37 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:27:48 ID:nFSrAhlf
そしたら「あなたと友達になった覚えはないです」で可


30 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:19:33 ID:Fez/DEQ9
>>26>>28
うちの場合、日光(日当たり)クレクレされたことがあるよ。
というか、勝手に干されてたw

もうン10年前の話だが、
子供時代、朝、母と祖母が庭でキョドってて、何のことやらと
庭に出て行くと、誰のものかわからない洗濯物が。

そうすると、斜め向かいの家のオバサン(娘が私の一つ上の学年)が
「○○さんちの庭は朝早くから日当たりがいいから干させてもらったわ~」と
シレッとほざきながらやって尻フリフリしながらやって来たけど
母&祖母は「勝手にうちの敷地に入るな」と体で押し返してた。
そのオバン、「いいじゃないの日当たりなんてタダなんだし~」みたいな
捨て台詞を残して庭から締め出されていたけど、今考えればそのオバサン、
間違いなくセコケチw

昔の家の庭なので生垣程度しかない、ある意味オープン外構みたいなものだったけど、
今考えるとちょっと怖い。
生垣代わりのイチジクや道路側に面してる栗の実も結構その家の子供が勝手にもいでいって
しまってたけど、あんまりそういうのを強く叱れなかった時代でもあったしね。
しかし勝手に複数回にわたって庭に侵入された結果、父も頭に来たらしく、
さすがにきちんとした柵を作りましたが。

31 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:44:36 ID:W3qNZ1eX
昔から居たんだね。キモ怖い。


42 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 17:05:58 ID:Tj+tl0Xx
>>30
日光クレクレは自分もされたな。
ただ日陰に干された我が家の洗濯物を見て、隣の老婦人が貸してくれた所だったので
自分の物干し場ではなかったけど。
クレクレ奥は日辺りのいい家の物干し場を端から端まで我が物顔で
朝早くから日が沈むまで占領するし、洗濯ばさみもそのまま放置してるから
本来の持ち主が使えんということで、次々と断られて険悪になっていってる。
服やら車にお金をつぎ込んでも電気代は払ってなかったので、
この前電気を止められてたよ。


43 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:15:38 ID:9JHwj3wS
学生なのですが、スーパーでバイトをしています。
数日前まで抽選会があったのですが、セコケチが現れました…。

小さなスーパーなので商品も一等お肉、二等果物の盛り合わせなどそんなにいいものはありません。
その代わり一回で引ける金額(レシート)が安かったりと会場は賑わっておりました。
私はガラガラを回したお客様に商品を渡したりする係りなのですが、
そこへやってきた女の子を連れたママが残念賞のお菓子が入ったカゴにいきなり手をつっこみました。
それはもう掴み取りのごとくで一瞬固まってしまいましたが慌てて「何するんですか!?」と怒鳴ってしまいました。
怒鳴ったことで逆上したのか、元々気性の荒い方なのかは分かりませんが、「残念賞なんだからタダでしょ!!」と。
いやいや、そんなわけないでしょうと逃げようとするママを捕まえようとしましたが持っていた買い物バッグで殴られました。
(幸い中身はスナック菓子が数個入っているだけだったので痛みはさほど感じませんでした)

またもや逃げようとするママを並んでいたお客様が警備員を連れてきてくれ捕まえてくれました。
「あの女(私)に許可はもらった!!」「こんなにあるんだからいいだろう!!」とぎゃーぎゃー騒いでいましたが、
スタッフルームに連れて行かれ自宅に連絡をして姑さんに迎えにきてもらうことに。

周りの方が私がバッグで殴られたのを報告してくれたので店長が警察を呼ぶかと聞いてきましたが、
鬼の形相で私を睨みつけるママに『逆上されたらどうしよう…』と怖くなってしまい出入り禁止に留めました。

数十分後に現れた姑さんはペコペコと頭を下げていましたが、どうも他のスーパーでもセコケチ行為をしているらしいです。
他にも旦那がいないだとか子どもをネグレクトしているだとか聞きましたがここ数日は姿を見ないのでどうでもいいです。

治安が悪いせいかスーパーにはセコい人たちがたくさんいますが、今回のようなことは初めてなので書き込みさせて頂きました。
長文失礼します。

44 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:21:39 ID:5mVOPpq2
強盗ですよ。

45 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:36:22 ID:qTG2DetP
警察に通報しないと後が大変だよ

59 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:43:32 ID:mmf+aBow
逆恨みを恐れて警察に報告しないと
あとあと逆恨みを受けた時に警察に事情を説明しても
それを警察は検証するまで信用しない事が多々ある
しかも検証に時間がかかったりする。
しかも検証してる間は、加害者は家に帰される事が多いから
そこで更に被害を受ける事がある。

逆恨みを恐れて警察に報告しないのは
加害者に有利になるばかりか、いろんな行動をさせる時間を作ってしまう

目撃者がたくさんいて、なおかつ記憶が鮮明な時に説明しとけば
あとあと被害を受けても、説明で不利になる事がないから
ちゃんと警察に被害を届ける事をお勧めする


60 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:57:28 ID:QncjqR53
セコケチ遭遇記念。

子供の夏休みの宿題(学校から出てる分)が終わったので、
ドリルを買いに行った。
うちの学校は、学校から出てる分が終わったら、各自でドリル等を準備して
学校に提出する。

ドリルを買って、店を出たときにうちの娘(小1)と同じくらいの
子供を連れた人に声をかけられた。
「さっき買ってたドリル、コピーさせてくれない?」だと。
内心、これがセコケチかーと感心しつつも、チラ見しつつ無視。
すると、無視されるとは思わなかったのか
「いいじゃない!減るもんじゃないし!ねっ!」と娘の持っていた
袋をとろうとしたので、無言でセコケチの手を払いのけてやった。
「何よケチ!」とやかましいので「暑すぎてあのオバチャン頭がおかしく
なったのかもね」と娘に言いながら帰ってきた。

後ろで何やら喚いていたがシラネ。


61 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:59:59 ID:vElxbpys
>>60 GJ!

62 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:10:50 ID:p1GLMrr8
やっすいドリル何か、ダイソーで売ってるのに、
コピーするだけでも100円超えるわ。
あー、コピー代金もこちら持ちとか言い出すのか?w

63 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:11:49 ID:lykl3bp4
>>60
乙

コピー代は多分60さん持ちでってことだよね
コピー代でドリル買えると思うし


66 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:28:48 ID:QncjqR53
乙ありがとうです。

コピー代もこちら持ちなんでしょうね。
●には触りたくないけど、何か喋ってみればよかったかも。
たしかに、ダイソーでも売ってるのに。ていうか、ダイソーは本屋の
目の前にあるのにw

ドリル等は強制ではないんだから、ドリル代ケチるくらいなら
しなきゃいいのに。

ここまで書いて気付いた。あのセコケチ、まさか同じ学校じゃないよな…。


65 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:28:32 ID:lZrrNxqC
ママ友に3人目の赤ちゃんが産まれた。
仲のいいママ友同士でお祝いにお金を出し合って、お花とお菓子の詰め合わせを
買って誰か1人だけお見舞いに行く事にしよう~という話になった。
夏休みだしそれぞれ2~3人の子持ちなので。
今日数人でおいしいケーキ屋へ行って詰め合わせと、ついでにお菓子買ってお茶
しよう~と1人のママ友宅へ向かう途中、ケチママとバッタリ。

ケーキ屋の袋を見て「お茶するの?それケーキ?私も行こうかな!ちょっと待って
上の子たちも連れてくるから!!」と集る気まんまんのケチママをしずめて、お見
舞い品だと言うと、今度は「えーじゃあ私も名前加えてて。もう今さら追加料金は
いらないよねー?」とか何とか。
あるママ友が「分かった。ケチママさんがお金も払わずに名前だけ参加してるから
内祝いは封筒だけ送ってあげたらいいよ、って伝えとくわw」と冗談っぽく言って
「じゃあね~」と帰った。
お茶しながら3人目ママにメールしたら爆笑してた。彼女もかなりの豪傑者なので
本当に封筒だけ送るかもしれんw


71 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:48:02 ID:vElxbpys
>>65 GJ! なんて素敵な切り替えし!!
万が一、セコに遭遇したときは、真似させてもらおう


72 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:56:04 ID:S5mIsJd/
こっそり投下させてもらいます。

うちの子(二歳)はダンプカーが好きで、ハンクラ少々かじっているわたしは
子の持ち物ほぼすべてにダンプカーの刺繍をして、目印にしています。

3ヶ月前くらいに引っ越してきたAは、同い年の男の子持ちで
「うちの坊や(w)の方がダンプカー好きだから、全部譲って欲しい」
「御礼は実家から送ってきたじゃがいもでどうだろう」と。

「じゃがいもは夫が好きじゃないし、第一せっかく子のために作ったものを
あげる気にはならないよ、悪いけど自分で作れば。」と言ったら、

「あなたのうちのドスコイよりうちの坊やwの方が似合うってー。なんなら新しく作って」

常々、親しくも無いのに人のの子を勝手に「ドスコイ」ってあだなつけたのも気に入らん。
うちの子はドスコイで、オマエの子は「坊や」かよ!!

「わたし、 友 達 に し か 作らないから。じゃ、この話終わりね」

なんか文句言ってたけど知らん。

73 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:57:29 ID:bdNfRq3c
>>72
ドスコイ君カワユス!!!


74 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:01:53 ID:S5mIsJd/
>>73

ありがと嬉しい。
うちの子、指導されるほど太ってるわけじゃないからw

文章中で「の」が多かったですね、すみません。


75 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:03:26 ID:Rm4KhE5v
ダンプカーならドスコイ君の方が似合うんじゃないかと思ったのは内緒だ

76 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:07:44 ID:52x4WTRZ
>>74
男の子ママの中には、体格のいい子をうらやましがる人も居る。
結構自分の子が細かったり小さかったりを気にしてるのかもよ。
それでも勝手にあだ名つけるのは感じ悪いけどね。

「体格いいってほめてくれてるんだね。ありがとう」
くらいにっこり言ってあげるといいよ。


78 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:12:30 ID:UXl1sxnC
>72
お疲れ。
王子じゃなくて坊やなだけまだマシだなあと思った私はこのスレに毒されてるのかもしれない


79 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:18:14 ID:S5mIsJd/
みなさん、ありがとう!
自分の中で消化し切れなくてモニョってたの
ココ書いてレスしてもらって、すっきりしました!

>>78 王子言われてたら、盛大に噴いてたと・・・w

ではROMにもどります ノシ


85 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:17:04 ID:JfT0PlsB
元手タダもさることながら、実家からのジャガイモ程度の量で全部よこせとかアリエナス
今から全部デジカメで撮っておいた方がいい、と思う私も毒ここにされてるのかもしれない。

86 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:19:34 ID:XwdRVhvM
ジャガイモ、何個くれる気だったんだろうね・・・

87 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:20:39 ID:xcUiEmVN
>>85
あと、パッと見て分かりにくい場所に印をつけておくとかねw

88 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:24:08 ID:Al7cXq9z
「実家からのジャガイモ」もどれぐらいくれるのかわからんよねw
一箱丸々くれるのならまだしも、ニ、三個だけポンと渡される可能性もあったしwww

94 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 03:18:12 ID:9IpRhv8Q
日本昔ばなしのOPが頭から離れなくなった…>坊や

95 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 03:45:48 ID:rauOHp0b
坊やはよい子なんだけど母親がねえ...


99 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:24:45 ID:Qgv3iSyy
前に買って放置してた宝くじが、家のアチコチから出てきたので、確認したら全部で
5千円近く当たってた。
その臨時収入に少々足して、家族4人でのファミレス食事会に行って、子供達は大喜び。

昨日お寺で法事があったので、そこにいた親戚に話したら、親戚は皆ふざけて
「五千万円の当たりか!」とか言って大盛り上がり。
お寺から帰ろうと門を出た所で、見知らぬ女性(3歳位の子連れ)に、こんにちはー!
と声をかけられ、「私ならそのお金を有効に使える。不景気で旦那の収入が減って辛い。
子供の為にも家が欲しい。4千8百万貸して!ってゆーかクレ!」とか、一気にまくし立て
られた。服を見ると喪服を着ていて、同じお寺の他所の法事に来てた感じ。
思わず固まってると、旦那が「もう一ヶ月前の事でない!それに当たったのは5千円」と
教えたら、凄い怒り出して捨て台詞が「いい気になってんじゃねーよ!」だった。

何でそんな大金(実際は無いけど)見ず知らずの人から貰えると思えるんだろ。
でも、セコケチって本当に存在しているんだ~と、ちょっと感動してしまった。


100 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:33:01 ID:GnP9e2EM
>>99
それってもうセコケチじゃなくてセコキチだね・・・・・
他人に4800万円クレってアリエナス

101 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:36:47 ID:UrvOn5ZP
>>99
乙…。
なんかもうその女、その場で息の根止めて墓の下に叩き込んでやりたくなるな…。

110 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:51:44 ID:zNtuLb1O
スレチだけど、>>99ありがとう。

99を見て家にも宝くじがあった事を思い出し末等でもランチ代になると思い
行ってきたら高額当籤していました。

111 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:54:22 ID:gQgCn/X5
>>110
じゃあ私に全額貸してクレクレ。
うまくいけば倍にして返してあげる!

112 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:55:26 ID:Gh5cTWSY
>>110
嘘みたいなほんとの話 おめでとう!
集られないように気をつけて

113 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:56:21 ID:tLueLO7P
>>110
そのお金有効に使って差し上げるからよこしなさい!

114 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:57:48 ID:1Rj2e/76
>>110
そんなに高額が当たったならもったいないからもらってあげる。
あなただけ独り占めしてずるいわ。
ついでにランチもおごってよね!お友達でしょ!!


144 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:31:11 ID:wIpUziOA
ちょっと前にミ○ドのパスカードクレクレされた者です。(編集注:前回のお話→スレ221-716)
本日、別の店でもクレクレされました。(パスは全国どこでも使用おkなやつ)
小学生低学年くらいの女の子を連れたママに「次は私が使うからちょうだい」と・・・
何でこの人達ってニヤニヤしながら手を出してくるんだろうか。キモいよ怖いよ。
「あげませんよ、乞食ですか?欲しかったらオクでも使って手に入れてください!」
とカミカミになりながらも、今回は何とか言ってみました。
今使いたいからヨコセ、別にあんた(私)は損しないからいいだろう!とフジコってましたが
さくっとスルーして歩き出しました。
その時に持ってたドーナツの箱取られそうになったけど「なんですか!」って大声出したら
ブツブツ言いながらいなくなりました。
2度あることは3度ある、にならない事を祈りたいです。つーかもう遭いたくない。


152 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:19:39 ID:EDkuvF6M
>>144パスカード私も持ってる
でも一日一回しか使えないんだよね。バーコード付いてるし。


194 :名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:56:43 ID:3g37Aoa+
ママ3人相乗りでランチに行って、ちょっと買い物して、駐車場代でモメたことあったよ。
車を出してくれたママが支払いに行って、いくらだった?と聞いたら400円。

私→車出してくれたんだから、私ともう一人のママが200円ずつ出す。
車ママ→たった400円だし3人で割れないから今回は私が。今度よろしく~。
もう一人→車ママがこう言ってるんだからいいじゃん。

でもそのもう一人ママは免許ナシ。お土産とかお裾分けなんかも貰いっぱなしの人で
思うところがあったのだろう、その後一緒にどこかへ行ったりすることはなくFOした。
みみっちいセコママだった。


205 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:00:04 ID:I1cUycU0
豚切りスマソ

先日、好きなバンドのライブが地元でありました。
平日だったし子供が小さいので私は行かなかったのですが、
3日間もあったのでさすがに少し寂しくて、mixiで「1日くらい行きたかったも」と呟いたんです。
そうしたら、マイミクであるライブ仲間の一人が
「〇(私が一番好きなメンバー)のピックをキャッチしたから、今度郵便で送るね」
という※をくれました。

すると今朝、Aさん(マイミクのマイミク。A子ちゃんは娘と同じ保育園で、私とAさんは一応メアド交換はしている、という程度の間柄)から
『mixiの※を見たんだけど、うちの上の子ちゃん(確か高2。A子1とします)もそのバンドが好きだから、うちに譲ってよ』
というメールが届きました。
もちろん断ったのですが、
A『何で!?A子1はライブに行ったのに何も取れなかったんだよ?可哀相だと思わないの?』
私『それは残念だったね。でもこの件に関してはごめんね』
それから暫く返信がなかったので諦めたのかと思ったら、
A『ひょっとしたらA子1がそのピックとかってやつを取ってたかも知れないのに!もしA子1が取ってたとしても奪うの?それって大人として最低だよ!
A子1はあなたより〇って人が好きだし、ピックがもらえるよって言ったら喜んでたのに!これだから最近の若い親(私は24歳で決して若いわけではない)は怖いよね!』
と、意味不明なことを言ってきたのでメールも電話も着拒しました。
こちらは一言もあげるなんて言ってないのに、何で娘に「もらえるよ」とか言えるんだろう…。

206 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:14:08 ID:EDvWrGQy
つ「マイミクシィ管理→マイミクシィ関係(マイミクシィから外す

207 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:14:42 ID:H5a/jCVn
>>205
確実に凸してくるな
で家捜しするぞ
撃退しても盗られてもkwsk
今からwktk

208 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:15:41 ID:H5a/jCVn
郵便物までチェックされてインターセプトでタッチダウン喰らうかもなwww

212 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 04:25:00 ID:tiBRYCY0
>>205
かわいそうだから譲ってあげなよ。相手は子供だよ?

ピックくらい楽器屋で100円くらいで買えるから、ちょこっと買ってきて
ついでにサインでも入れといてあげようよwww


215 :205:2009/08/04(火) 07:29:17 ID:I1cUycU0
昨夜はイライラしていたので朝方まで寝付けずにいましたが、ここに書き込んだことで落ち着いて寝落ちてしまいました。
レスありがとうございます。

ピックは、ギターやベースを弾く時に使う三味線で言うバチみたいな物です。
ライブやコンサートでは、ファンサービスで投げてくれたりします。

Aさんはピックを知らなかったようですが、友達の※に〇(A子1が好きなメンバー)の物だということと、
ファンじゃない方からしたら気持ち悪いかと思って書かなかったのですが
「投げる前にピックくわえてた」という言葉があった為クレクレされたんだと思います。

主人に相談してもそれこそ
「高い物じゃないんだしあげれば?お前はギター弾かないし要らないだろ」
という感じなので、何とか自分で撃退出来るように頑張ります。
進展があったら報告に来ますね。
ピックは郵送してもらうこと決まったので、郵便受けも注意しておきます。

>>212
本人が使っているデザインのもあるし、いざとなったらその手を使うのもよさそうですねw


216 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:44:18 ID:BDA1wprf
>>215
ピック届くまで、面倒だけど郵便物を局留めにしてもらったらどうだろう?

217 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:44:36 ID:l+2dlxYp
Aがおかしいけど、A子1に、偽ピックあげるのは気の毒だと思う。
それで、喜ぶわけだろ?出来たらやめてあげて~。
いい子じゃなかったとしても、大人じゃないから傷つくと思う。
205さんもそんなので憂さ晴れる?

218 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:53:24 ID:ngfeQ7Co
某NHKコンサート招待はがきエピソードみたいに目の前でダミーを
破壊したらいいんじゃね?
「こんなモノが存在するからいけないんだ!アチョー!」って。

(編集注:泥スレ「当選ハガキ奥」参照)

220 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:57:34 ID:5/8qoJr2
別に証明書がついてるわけじゃなし、それで丸く収まるなら・・・と思わないでもないが、
今後のことを考えると餌付けは止めておいたほうが良いと思う

224 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:29:58 ID:8cBsIzFR
mixiってクレクレが多いとよく聞くけど、他人のコメントまでチェックしてクレクレするとは('A`)

226 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:44:23 ID:uUvphP0r
天井から降ってくる演出用の銀テープやハート形の紙ですら争奪戦のライブだってあるんだから、
本人が触ったピックなんて超貴重品でファンには嬉しいよね。

友達の善意を無駄にしないよう、セコケチから絶対守り抜いて欲しい。
お子さんが大きくなって、またライブに行けるようになるといいね。


227 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:48:49 ID:a2DcGZ04
昨日短パンだったので今日投下
先日ピアノと歌教えてクレクレされ、即効撃退した者です。(編集注:前回のお話→スレ221-883)
昨日A子(4才)のレッスン兼お茶会を開催
セコがやってきました。(Aとセコは同じマンションだそうで付けてきた模様)
きっぱり断ろうと思ったのですが、A子に
一緒にやってもいいよ。と言われてしまい、子供達の前で強く言えず
今回のみということで、仕方なく家に上げることに。
いつも通りに息子とA子がやっている曲を一緒にやろうと始めたら
セコが譜面を出してきて
「オーディションでやる曲をやれ。」
とか言い出す。更にセコ美はA子を小バカにした態度で
「A子ちゃんは遊びでしょ。私はアイドルになるんだから、うんちゃら…」
それってグループレッスンじゃねーし!
邪魔するなら帰ってと言ったら
「仕方ないわね。セコ美これも勉強よ。」と。
レッスンを終えてA親子とお茶にしようと思い
セコさんさようなら!と言ったら
「あらそんなこと言わないで~、
一緒にお呼ばれしようかしらね、セコ美ちゃん。」
しかし今日Aが作ってきてくれたのは4つのババロア。人数分のみ。
あっという間に息子の席に座るセコ美。
「突然来た私達も悪いから、セコ美ちゃん、半分づつよ。」
勝手に食べ始めたので、Aが私と半分こした。

228 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:53:03 ID:a2DcGZ04
子供だけで遊ばせてる間に、Aと私はセコにもう来ないように説得。
・ボランティアじゃない。友達でもないから来るなら月謝をとる。
・グループレッスンもする気はない。
とにかく色々と説得。
しかしセコ、
「今日から友達ってことで。」
とかああ言えばこう言う状態。困ったなと思っていたら子供らが騒ぎ出した。
A子と息子が大泣き。
A子はただ泣いていたけど息子は泣きながらセコ美に怒っていた。
「A子ちゃんにブスとか歌下手とか言わないで!
A子ちゃんは優しいし可愛いの!セコ美ちゃんの百億倍(覚えたての表現)可愛いの!
セコ美ちゃん達が来たからママがババロア半分しか食べられなかった!
もう来ないで!」
どうもセコ美がA子の悪口ばかり言っていた模様。
息子はA子が好きらしいので腹がたったのでしょう。
ババロアの件は私が毎回Aのお菓子を小躍りする程
楽しみにしているのを知ってかと。

「息子が嫌がってますので、二度と来ないで下さい。」
と靴を外に放り出してやりました。
息子はA子に「ありがとう」と言われて照れてました。
また来ても息子が大騒ぎして追い返すのは間違いないです。
子供の前で断るのって難しいですね。真似してほしくないし。


229 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:53:08 ID:tqlAbSmF
なんで追い出してからお茶にしないんだ…


261 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:49:36 ID:AV5mRGsM
>>227
>即効撃退した者です。
撃退しきれてなかったじゃんw
一度断ったのに、なんで今度は入れるのかな~


269 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:16:09 ID:kmA3NBZM
>>227
娘を芸能界へ、ってママだっけ。レッスン代ケチるレベルじゃな…。
他に何か習ってるんだろうか。


239 :1/2:2009/08/04(火) 09:41:24 ID:7+t5+bbj
花火大会の話で沸いたセコケチ…ママじゃなく婆でごめん。

先日、関西のとある花火大会に行ってきた。
息子が今年中学受験に成功したが、
そんなに裕福じゃない我が家的にはお祝いが何もできなかったんで
少しずつお金を貯めて、花火大会の一番いい有料席を予約して、
(食事はビュッフェ、目の前で花火が上がる)家族で行ってきた。
すると翌日から妙なことが連続して起きる。
分別した生ゴミにプラゴミが混ざる、家の前に生ゴミの袋が置かれている、
ポスト(マンションの一階にある)の中身が抜かれて破られロビーに散乱している、
息子の自転車がパンクさせられる…などダメージが地味にでかいものばかり。
気持ち悪くなって、自治会長に相談の上管理室の防犯カメラをチェックさせてもらうと
犯人は近所の70overの婆でした。


241 :2/2:2009/08/04(火) 09:48:45 ID:7+t5+bbj
息子はこのマンションで2歳の時から育っており、
親ばかフィルター入ってるけど、ご近所にも人気の優しい子。
犯人婆は一昨年引っ越してきた独り身で、口うるさくウザイタイプだが、
息子は「うるさいのは婆ちゃんなら当たり前!」と
腰が痛いとほざく、クソ婆のゴミ出しなども手伝ってやっていた。
どうやらその時に息子から花火大会の話を聞いたらしい。

婆をご近所のおばあさま(年齢層の高いマンションです)と
自治会長の手を借りて尋問したところ、
・自分は独り身で寂しいのに、家族で出かけるなんてずるい
・自分の子はお金が無くて公立高校だけなのに、
大学までエスカレーターの私立中なんてずるい
・花火は自分も大好きなのに、誘わないなんてふじこふじこ!!
という斜め45度宇宙よりの使者的な発言で目玉ドコー状態。
今後このようなことをしたら退去を約束させ、
私の家の郵便物の実質被害(しまじろう…orz)を弁償させることで
警察には言わないということで落ち着きました。

242 :3/2:2009/08/04(火) 09:53:20 ID:7+t5+bbj
収まらなかった…orz

そして今朝早々に、婆の息子嫁さんがお詫びに来られました。
息子嫁さん、40そこそこの綺麗な方で、お孫さんも一緒に頭を下げられました。
もう弁償の話もできているので、心配しないでくださいと言うと
気の毒なくらい頭を下げて帰られました。

そのときにびっくりしたのが、
お孫さんの着ていた制服(多分正装のつもりで着てきたんでしょうね)は
私の出身地でも有名なハイレベル高校の制服。
(住んでいる場所も話されていたので間違いないと思います)
お孫さん「父の学校の悪口まで言ってたらしいですが、本当ですか」と
聞いてきたので、言われたままを答えたんだけど、
お父さんももしかしたら同じ学校じゃないのかな…
婆があの歳で一人暮らししてる理由がなんとなくわかったような気がします。
だからと言って同情はしませんがwww


243 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:12:57 ID:MPP46k0o
お嫁さんとお孫さんがしっかりした普通の人でよかったけど。
くそばばあ程、元気で長生きなのよね。
寝たきりにならないだけいいのかも。

244 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:21:18 ID:p/xxbxtY
憎まれ婆世にはばかるw


283 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:08:29 ID:QlgqxBmk
いきなりでスマソ
先日家を新築する友人に、職人を紹介した(前職がその業界、今は専業)

普通に「数量計算お願い」と共に用意されていた図面2部
1部は職人用。1部が私用だそうで。

あと消防検査に必要なラベルもクレクレされそうになって
「絶対にムリ!」で断って図面も受け取らず帰宅した。

ラベルって、登録番号とかあるし、横流しなんて普通の感覚なら
しないよ。金額は微々たるもんだけど、既に席のない会社の信用に
関わることだしね。

ムリ。


284 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:12:12 ID:RbN0nqDs
誰か>283を翻訳してください

285 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:14:03 ID:jlcT0KYP
何かが落ちて居るらしいけど探せない
とりあえず>>283の最後の言葉を>>284へプレゼントするよ


286 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:21:29 ID:QlgqxBmk
スマンかった
すごいモンモンとしてて、「セコに書いてもいいのか!?」と思い
流れ読んでなかったし、判りにくかった。
色々自分で手配して経費を浮かしてる友人に建築の職人を紹介したのね。

で、経費を浮かす為に自分で色々やってるから(普通は管理会社に頼むモノ
で当然それには管理費が掛かる)
数量計算も誰もやってくれない。

で、私に頼んできた。事前打ち合わせ無しで
紹介した職人連れて行ったその場でいきなり。

で、公的機関の検査つか消防署の検査に必要なラベルがあって
それを「なんとか手配できない?」みたいに言われた

絶対にムリ、バレると思う。というかバレなくてもヤダ
後、お金にはノータッチを終始一貫して言ってる。
支払いについては、直接取引きしてくれと。

説明・補足になってなかったらごめん


289 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:27:27 ID:d4memSxh
>>284
友人が家を新築するというので、職人を紹介してやったのだが、
さらに図々しく、
283の専門知識を使ってタダ働きしろ、
必要な検査をせずに済ますために、違法行為をしろ
と要求された。

という感じかと。

292 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:37:54 ID:eWKZoiDE
普通に判るだろ
前職は同じだが現在は専業、職人を紹介しただけの>>286に
集るセコママの話。
数量計算は普通にやれば金が発生する物を報告者にタダでやらせようとする、
公共機関からの検査に必要なラベルも>>286の人脈で手配して貼れと。
どちらも金がかかるからケチママは集ったという事で。
検査に関しては消防法とかが関わりそうな感じだから会社をきちんと通さないなら
下手すると捕まりそうだ…

293 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:40:18 ID:tqlAbSmF
要は「タダでやってクレクレ」の話ね


315 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 07:09:44 ID:kwQurOe1
>>303
家新築するって数量計算って書いてるだろうよ。

283友人は283に概略設計図だけ持ち込んで詳細設計と積算を頼んだって
ことでしょ。


317 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:38:27 ID:aUQusMNS
ラベルってこんなの?
探してみたらキッチンにあった。

http://imepita.jp/20090805/310230


306 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:07:56 ID:g/er7Ukn
経費を浮かせるで思い出した。
昔、新車を買うのにマケロマケロとまくしたてていた夫婦。
車体割引だけでは飽きたらず、もっとマケロと。
あげく、役所への手続き(税金の支払いや登録等。通常は販売会社が手数料取って代行)も自分達でするからと大幅値下げを勝ち取る。
セコいなぁとテレビ見ながら呆れたけど、自分達でやってただけましか…。


307 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:14:46 ID:Px9DvQLM
>>306
前半は程度によってはセコケチだけど
役所手続き以降は当たり前だろ
本来自分らでやるべき手続きを
慣れてるから車屋に代行して
もらってるだけなのに...
そこは値引きとは言わない


312 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:25:20 ID:guwYo1a9
セコか非常識か迷ったけど「ケチくせぇw」と思ったのでこっちで。
先月、娘の友達のA子&A母が遊びに来た。
その時に娘もA子もプリキュアが好きなことを知っていたので
アニメに出てくる真ん中がハートになっているドーナツを作った。
A子も喜んでくれたし良かったーと思っていたらA母が
「すごいねー!写真撮ってもいい?」と聞かれたので別にいいよと了承。
携帯かと思っていたらデジカメ出されたのにはちょっと驚いたが。

んで、後日。
何気なくネットサーフィンしていたらとある料理ブログ発見。
どーーーーーーーーーーーーー見てもあの日私が出したドーナツの写真。
乗せてある皿とかチラ写りした娘のスカートとか。間違いない。
「今日は姫の友達呼んで遊びましたぁ☆プリキュアのドーナツ大好評だったヨミャハ」
みたいな記事でコメントも「作ったんですか!すごいですね!」みたいな感じ。

過去ログ漁ってみるとBさんがC子ちゃんの誕生日で差し入れした料理とか
D男君の遠足の時のお弁当(キャラ弁)とかまぁ出るわ出るわ。
コメントで大絶賛されてるから止められなくなったんだろうなーと思ってニラニラしていたが
さっき見てみたらブログが消えていた。
バレたのか夏休みで他人の料理でのネタが作れなくなってしまったのかは不明だからモヤモヤしてるんだけど
同時に「ざまぁwww」とも思っている。


313 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:42:22 ID:EY7zPGmv
のっとりか…きめぇ

318 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:38:39 ID:8tWXxojj
>>312
ネタが無くなって、誰かのブログからパクったのがバレて炎上した、だったりしてwww
でもそういう人は懲りないからもうすでに新しいブログ作ってると思う。


344 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:43:50 ID:WqvCPRzU
昔テレビで観た五つ子ちゃんママが凄かった
普通食になったくらいの五つ子ちゃんに
細い海苔巻きのようなおにぎりを作るのね
一人一本あげるのかな?と見てたら
一口づつ齧らせて、順番に食べさせてる
みんな食べ足りない顔してた
子育て学級みたいなところでよその子のおやつ奪ってた
お金かかるのは分るけどケチるとこ違うんじゃないの
実家?義実家に服貰って当然みたいな感じも嫌だった
誰か覚えていないかな?道路にビニールプール出して遊ばせてた家なんだけど


355 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:42:30 ID:uEitUGSx
>344
その5つ子ちゃんって男の子4人、女の子1人
両親無職(子育てを手伝う為に父親が辞職)、貯金200万(でも生活費ですぐになくなった)その後の生活費は両方の実家からの援助
イベントは大切にしてて誕生日とかはホットケーキでケーキ作ったり
両方酒好きで2人で晩酌とか、断片的に覚えてる。何年か前に、いいとも!のコーナーで出た事あった子達かな?

356 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:47:55 ID:EqpbaD0G
>355
それはひょっとして湯浅さん家?
「大好き!五つ子」のモデルだか製作協力してたよね(オープニングに出てくる
赤ちゃんの五つ子の写真が確かそれ)。

362 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:56:28 ID:i6y7ipVc
湯浅さんちのパパは無職じゃなかったよ。
俺様的な性格で困ったパパだったけど
去年だったか中学生だか高校生になった五つ子ちゃんの様子を放送した時
更に子供も生まれて家も建て直してパパも歳を取って丸くなったなと
思って観てた。
昔の映像で一番印象的だったのは、夫婦が寿司を食べている横で
五つ子ちゃんが恨めしそうな顔をしながら
大雑把に作ったご飯を食べさせられてた所。
子供にも食べさせてやれよと思った。


347 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:57:25 ID:/B/bUtTm
知り合いみたいだ。自分は毎回ブランド物。しかも毎回違う新作。
よそのうちに行くとお菓子をがっつき、誰よりも食う子たち。
Y子ってのも一緒。

Y子は、子供は3人です。
先日、子連れメンバーで会場を借り切って、
パーティをした。子連れ20組。
皆、一律4千円でやった。
ピザを取ったり、お菓子を買ったり、サンドイッチやお総菜を買ったりした。
Y子のうちは、子供3人、他は2人だったり、1人っ子が3組。
本来は大人3千円、子供が1人500円だったのだが、
Y子のうちがかわいそうだし、
うちを含め、幹事をやった1人っ子の
親たちが、Y子のところだけ高くなるのもかわいそうだし、
いいよってこととお釣りを用意するのも大変だしっていうことで、
Y子のうちが一番得をするけど、良いっていうことで、
やったのだが。

お会計をしたときに文句をつけてきた人がひとり居たのは、
何とY子。
室料払って、お料理がいくらでって説明をして、一応は納得したんだけど。
幹事連中は怒って、やはり来年から、大人3000円、子供500円にしてやるって
話になりました。
大体、Y子はうちは子供が多いしーって言うのを言い訳にして、
まったく手伝わないんだ。
来年、Y子だけ値上げして、盛大にふぁびょるのを見てやるわ。


348 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:04:18 ID:FlLM4/Zs
>>347
何で付き合ってるの?

349 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:13:49 ID:dQJ2Cg6u
>お会計をしたときに文句をつけてきた人がひとり居たのは、
>何とY子。

どんな文句をつけてきたのかkwsk
ブラバを持つなら、その価格に見合うだけの品性も持ち歩いてほしいもんだ。

350 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:14:24 ID:3gf0Eoqd
>>348
ふぁびょるのを見たいが為w


(編集注:前回のお話→スレ221-578)

363 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:08:44 ID:OetYxywG
前スレあたりで赤い服を友人にクレクレされたものです。
色々解決したのでひっそり報告します。

先日実家の近くを子供とお散歩していたら、畑仕事をするA母さんを見かけました。
世間話をしつつ、Aから服をクレクレされていることを伝えようか迷っていると
A母さんが「この間は服をありがとうね。お姉ちゃんも喜んでるわ」と。
予想していないことだったのでぽかんとした私をみて、A母さん、何かを察したようで
「ちょっとごめんなさい」と言って慌てた様子で帰ってしまいました。

Aにはお姉さんがいて、私と同じ時期に第3子を出産したこと、A家にとって初めての
男の子で小さく生まれたこともあって大事に育てられているということは私も知っていました。
お下がりの服の行き場はA姉さんの所だったのかと考えながら実家に戻りました。

続きます


365 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:11:46 ID:OetYxywG
実家でしばらく過ごし、家に帰る準備をしている所にAから「話がしたい」メールが来ました。
子供は母に見ていてもらい、会うことにしました。
以下、Aの話です。
・最初からお下がりは姉に渡すつもりだった
・お下がりに対して姉がお礼として商品券と菓子折りを準備したのを見て、うらやましくなった
・そもそも姉とA、同じように子供を生んだのに姉の子ばかりが大事されるのが悔しかった
・お下がりはAがもらったのだから、商品券は自分のものにしてして、これでA子に服を買おうと思った
・私子の赤い服をみて、本当にかわいいと思った、でも自分には買えない、買ってくれる人もいない
・ほしい!と思ったら止められなくなってしまった

泣きながら謝るAに、とりあえず事情は分かった、お下がりに関してはAにあげたものなので、好きにしていいということ、
息子の服に関してはとにかくあげられない。うらやましく思う気持ちは分からなくはないけど、
人は人、自分は自分と思えないとこれからも苦しくなるだけだと伝えました。
謝罪を受け入れるかはこれからのA次第だと思っています。
元々中学、高校、大学と長い付き合いの子なので元のAに戻ってくれれば。

Bにも今回の顛末を話しました。他の友人には話をする前だったようで、もう少し様子を見守ろうという話になりました。
なんだか振り回してしまったようで、Bには謝罪をしました。

だいぶ色々はしょって、簡潔にするつもりだったのに長くなってしまいましたが以上です。
途切れ途切れの報告で申し訳ありません。


369 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:47:07 ID:1SytAT4J
お礼はもともと貰うつもりのものでないからいいと思うけど。

というよりもAにあげたものなのにA姉が>>363から直に貰ったかのような御礼の仕方が疑問。
A姉と>>363は交流がなくてAが持ってきたなら誰が見てもAが貰ったものでしょう。
ただたまたまAが使わないから回ってきたってだけで。
何となくこの場合Aが貰ったものとしてそこから流れてもらったA姉は菓子折り程度でよかったと思う。
A母親はAに>>363によくお礼をしておいてねと任せるところのような。

自分の縁で回ってきたものを自分が貰ったかのような態度で>>363にお礼をする姉の態度に
今までの姉妹や孫差別へのもやもやが爆発したんじゃないんだろうか。
それが自分へのお礼として商品券等を自分の懐へ、
自分の子には身内は誰も素敵な服を買ったりお下がりをくれたりしないし
姉の子のお下がりは女2人に着倒されてボロなのに貰うことには感謝しなければならない→
身内でない友人に過剰に甘えて物をもらいたかったとつながると自分は思う。

Aが男孫を上げたA姉のために色々して当然で御礼は不要な雰囲気を感じる。
姉妹とはいえAにもお礼はあってもいいとは思うんだよ。
何となくA母親も姉もAを全体に軽んじているのかなと思った。

371 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:00:48 ID:2cKiib2p
>>369
>A姉が>>363から直に貰ったかのような御礼の仕方が疑問。
えっ、そうか?

A 「>>363にお下がりの服もらったからあげるよ」
A姉「ありがとう、じゃあ>>363さんにお礼を渡しといてくれる?」
って感じでは?


372 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:19:29 ID:5Z8zZ+57
お礼に何かをいいただいたなら、やっぱり一言
「おさがりなのにお礼なんていただいてすみません」って言いたいから、
こういう風に、中間の人ががめちゃった場合、ちょっと困る。
Aが姉にあげるのは別にかまわないけど、御礼が発生しちゃったら
Aが勝手に処理しちゃっていい問題じゃないよね。

>>369御礼の仕方は別におかしくないと思うけどなあ。


373 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:00:57 ID:OetYxywG
363です。レスありがとうございます。

A姉さんからのお礼、Aは持って来ませんでした。もう使ってしまったのかもしれないし、
急いでいて忘れたのかもしれないし、事情は分かりません。そのことに関しては追究もしませんでした。
ただ、後日実家にA母が来てお詫びに来て、やっぱり商品券と菓子折りを置いていったそうです。
(名目は私の出産祝いだったそう)

A家は女系家族で、A姉さんは婿取りをしています。なので余計に孫差別?があったのかもしれず、
そのことに関してはAに同情する気持ちもあります。非常識な内祝いに関しても、
A姉の時はA母が全部準備をしたのに自分の時は「勝手にやりなさい」と言われて…と言っていました。
非常識な理由にはならないですけどね。

AからA姉へお下がりが行った経緯は>>371さんが書いてくれた通りだと思います。
別にお礼を期待してあげたものではないのですが、今までA姉から見れば私が非常識な人になってしまっていた訳で、
そう言う所まで考えが及ばなかったAに対しての怒りはまだあります。
元々A姉さんにあげるつもりならばそのように私に言ってくれればよかったのにとも。
かわいそうだと思う気持ちと、やっぱりセコケチじゃん、と思う気持ちが混ざっている感じで
すっきりはできていません…。


374 :名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:00:36 ID:9BXa9Be+
>>373
Aへの同情と怒りは両方あって当然な気持ちじゃないかと思います。
可哀想だからって何をしても許せるかと言うと違うし。
かと言って、これまでの長い付き合いを忘れられるものでもないし。
ゆっくり気持ちを整理してゆけば良いのではないかと。

379 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:31:17 ID:OvLIzUf2
>>373
同情する気持ちも分からなくないけど、Aがおかれている環境が辛いものだからといって
あなたがそのとばっちりを受けるいわれはこれっぽっちもないよ。
だから、Aへの同情は今回のこととは別に考えた方がいいと思う。

381 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 03:19:47 ID:gGrfz+vo
孫差別というより、A姉は婿取りだから内孫。
その家の段取りとして姑(A母)が仕切ってるだけでそ。


385 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:59:05 ID:Ozi0+j2z
幼馴染みママAの話。

会社がスポンサーしてるコンサートのチケットのタダ券案内が来た。
以前もAがファンなんであげたので、また頼もうかなと思ったんだが悩んでます。

今までにコンサート、映画、TDL等のタダ券等々が手に入ったらあげて一緒に行ったりしてたんですが、一度もお礼をしてもらってません。
普段も私がお茶やランチを奢ることはあってもAにご馳走してもらったことはありません。
もちろんタダのものなんでお礼を期待するのは変なんですが、出かける時のや旅行の幹事等もいつも私がやっていますがお礼の言葉も無くて「ラッキー!」みたいな感じなので、最近は距離をおこうかなと考えてました。


なんだか出来るのにやらないのは冷たいような気がしてしまって、つい「Aが喜ぶならいいか」と、やってました。

この場合、あげなかったら私の方がセコケチなのか、皆様どう思われますか?

386 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:05:01 ID:2TJlJAK/
>>385
>>2
>「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。

387 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:05:34 ID:Kb6TFMrs
>>385
そもそも「Aが喜ぶならいいか」と思ってやっていたのに
お返しがない事にモヤモヤするようならやめたら?

その前に>>385は、>>1をよく読みましょうw

388 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:06:10 ID:mDb8eEoO
>>385
つ天婦羅

私的には、385さんもAさんも友達になりたくないっす。

389 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:08:15 ID:oaroCtfY
嫌ならやらなきゃいいじゃん
モヤモヤ抱えてこの先も友達付き合いを続けられるならやれば?

いくらタダたっていっても、市場に出回れば高いものでしょ?
普通の感覚ならお礼くらいするよ
新聞屋のおじちゃんが、遊園地のタダ件くれるのも、新聞購読してくれるお客さんだからでしょ?
Aにあげても見返り貰えない、むかつくってんならやらなきゃいいだけ
自分をよく見せたいならそのままボランティアしてるつもりで餌付けを続ければいい


390 :387:2009/08/06(木) 13:08:16 ID:Kb6TFMrs
○>>2
×>>1
だったorz


391 :385:2009/08/06(木) 13:26:10 ID:Ozi0+j2z
385です。

きちんとテンプレ読まず申し訳ありません。

Aとは20年以上の付き合いですが、今までしてあげるばかりでもモヤモヤすることはありませんでした。
恥ずかしながら、ちゃんとお礼してくれる友達がいなかったので、そんなものかと思ってました。
きちんとする友達が出来て今までのことを疑問に思うようになりました。

毎度の幹事してクレクレや『○○ってのが食べてみたい』のリクエストにも辟易してきたのでFOします。
スレ汚しすみませんでした。

392 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:32:21 ID:5tVETIbD
20年来の小間使い集られ奴隷の立場を切りたいんだったら
FOなんてぬるい方法よりスッパリとCOした方が後々すっきりすると思うけど


395 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:41:28 ID:aZFPBU3z
名付けスレでも非常識スレでもここでも
自分がDQNかどうかを問うのは禁止だけど
それって自分がDQNかもと思うこと自体がDQNだっていうこと?


398 :385:2009/08/06(木) 13:59:34 ID:Ozi0+j2z
奴隷と思われてたんですかね?
まぁどう思われても気にしません。

元々、美味しいお菓子とかちょっとしたものをあげるのが好きだったんですが、リクエストにはさすがに応えてません。
カイザーのパンとかサダハルアオキのお菓子とか、自分が買ったついでにあげたりしてました。それについてはお返し云々とか考えてません。

Aは自分から連絡できないタイプなので、こちらから連絡しなければ問題ありません。
ご心配ありがとうございます。

リアルでなかなか話題にしづらいので、愚痴って失礼しました。

399 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:07:40 ID:m1pYQtak
>>385
がんばれ!あなたは悪くないよ。ちょっと気が弱いだけ

400 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:12:11 ID:Tr8c+CDh
>395
長々と「セコケチだ」「セコケチじゃない」「アテクシの場合」となるから。

401 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:13:30 ID:B9/cZJkV
リクエストとか厚かましいなぁ。変だよそいつ。FOがんばれ。


403 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:29:26 ID:WGRYOXog
流れを読まずに投下

夏休みに入る前の事、来年下の子が入学を控えていて
幼稚園のママ友との間で学習デスクの購入の話題になった
上の子の時はあまり考えずに購入した為に何かにつけ使い勝手が悪い。
この際、上の子のも一緒に買い替えようと思う。
という話をしていたところ、園ママのAさんに
「それなら一つ余るよね?だったらうちが貰っていい?」と言われた。
そりゃ貰ってくれたら粗大ごみに出す手間も費用も省けるので助かる
二つ返事でOKしたところ、今朝このようなメールが・・・
「で、いつ机見に行く?A子の好みもあるから一緒に行って本人に選ばせたいんだよね。
白い机がいいなんて言っているけどちょっと悩むなぁ。
白は汚れが目立ちそうだし止めておいた方がいいよね」

えっと・・・
ひょっとしてこれから購入する新品の方を貰うつもりでいます?
「机は秋以降に購入予定だよ。貰ってもらう机は今お兄ちゃんが使っているから
見に来てもいいけど渡せるのは新しい机が来た後になる。
残念ながら白ではないのでA子ちゃんが気に入らなかったら断って貰ってもいいよ。」
と返信しておいた。
返事はまだない。


405 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:35:12 ID:puva7siU
使ってるのそのままで、新しいのをあげるって、それ>>403が
机買う意味ないwww

408 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:39:01 ID:cPG48sHG
>>403
そんな小面倒な返事するより、

おまえは新しいの貰うつもりなんか?バカ?

で良かよ。

410 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:43:02 ID:gEIYDkNz
>>403
乙
なんで無条件で新しい方を貰えると思うんだろうね。うちのトメみたいだw
昔同居してたのが結局別居する、って時に私たちが持ち込んだ冷蔵庫を義実家に置いて
義実家に置いてあった冷蔵庫を持って出て行けって言われた事がある。
義実家にあった方、冷凍庫の機能がかなり落ちてて霜だらけになるんだけど…?
なによりトメの目的は私たちの冷蔵庫についてた『勝手に氷』
同居中これに魅了されたトメが「冷蔵庫おいてけおいてけ新しい家はアパートだそうだから
入り口が狭くて絶対はいらないだろうからおいてけ」とうるさかった。
冷蔵庫入らないってどんな家だよそんなのねーよpgrしつつシカトして出て来た。

…他にも色々おいてけ言われてたから、おいてけ堀のような家だったな。

411 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:44:06 ID:cPG48sHG
>>402
つ必要ならてめえで買え。

412 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:48:51 ID:8jfN/cGP
>>408
私は403ではないけれど、どんな人にでもそんな事言えないしメールも出来ないよ。
おそらく403のような返信すると思う。
これが日本人の良さなんじゃない?


415 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:55:40 ID:WGRYOXog
>>408
いや、ひょっとしたら行間に省かれたメッセージがあるのかなと思って

で、いつ机見に行く?
(机を貰う前に)A子の好みもあるから一緒に(私の家に)行って
(お下がりが気に入るかどうか)本人に選ばせたいんだよね。
(もし気に入らなかったら自分で買うつもりだけど)白い机がいいなんて言っているけどちょっと悩むなぁ。
白は汚れが目立ちそうだし止めておいた方がいいよね」

どこのエスパー検定?って感じだけど
一応卒園まで付き合いがあるし当たり障りなく・・・


416 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:55:54 ID:WtK9slYs
× 日本人の良さ
〇 日本人の弱さ

417 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:59:57 ID:mDb8eEoO
どこをどうしたら新品を頂けると思ってしまうのか、その思考回路がいつも謎。

>>415
絶対ないないw
新品を買わせるつもりでしょ
なんで?って言ったら
「え、上の子ちゃんが使い勝手悪くても下の子ちゃんは気に入るかもじゃん、だったらうちに新品買ってよ~」とか抜かしてきそうだわ


420 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:06:17 ID:EDno/zCv
自分がバイトしているファーストフード店での話。
うちの店は割引券を配っている。

来店したママが
「割引券は車に置いてきた。
後で子供に車から持ってこさせるから、今すぐ割り引いて商品をクレ」
と言ってきた。

うちのお店では会計の時に、
一緒に割引券を出してもらわないと割り引けない。
その事を説明しても納得せず、「持ってるって言ってるんだから今すぐ割り引け、商品をだせ!」と譲らない。

店長が出てきて、もう一度説明して
ケチママの子供が割引券を持ってくるまで待って貰った。
それでも怒りが収まらないらしいママ、
お会計の時も店内に響くような大声で怒鳴って帰っていった。

その後、本部にそのママから苦情の電話が来たらしい。
内容は「私が割引券を持ってるって言ってるんだから、手元に割引券が無くても
すぐに割り引かないのはおかしい」とのこと。

本当は会計の時に割引券を出して貰い、店員がチェックしてから割引価格にするんだけど
説明してもごねるお客様には、割引券が無くても割引価格にするようにと言われた。

割引券を忘れてきた、車に置いてきた、というお客様は結構いるが
ちゃんと説明すれば分かって貰えるんだが。

世の中ケチが得するんだなー、と思った。
割引券を取りに行く時間くらいケチらないでほしい。

424 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:15:48 ID:hQsPGIDg
>>420
そういうのをズルズル見逃してると金を落とすマトモな客に逃げられてズルばっか客だらけ
で売り上げ落ちるんだけど、その辺はどう思ってるのかな

425 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:19:59 ID:FL0f9X0o
>>420
味をしめて何回もやってるんだろうな
店の対応は餌づけ乙だね。もっと上手い対応はできないのな。
口頭で「車にあります、家にあります」でOKなら、そんな割引券いらないよね。

426 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:21:54 ID:NWphRwUH
車の免許証も「家にあります」で許されるのか

30 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:34:28 ID:EDno/zCv
>>424
うん、店長もその場にいたパートさんも納得いかない感じだった。
しかも「店員の説明の仕方も悪かった」で終わり。

他にも商品を買ってくれたお客様に割引券を渡す決まりなのに
「商品は買わないけど割引券をクレ、そしたら買う」とごねる客にも渡さなきゃいけなくなった。


431 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:46:06 ID:qxcGE3sg
>>430
その店大丈夫なの…?
433 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:56:48 ID:DkJut62O
>>430
単価が安いんだから面倒な客に時間をとられずに客の回転率の方を上げた方が良い、っていうのは常識的な判断。
こういう話を聴くと真面目な一般客は不公平感を持つだろうけどw

434 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:00:36 ID:zzKsVNiK
>>431
はっきり言う、大丈夫だ
普段買わないお客様が買うきっかけになる
クーポンとはそういうものだ、クーポン使ってもらっても利益は充分出る

435 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:11:30 ID:hQsPGIDg
そういうことを言いたいんじゃなくて、ドキュ客が出入りするようになると良質客が逃げるよ、と言いたいんだが
近所のスーパーそれで潰れちゃったしね
437 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:17:11 ID:XuXf4k5b
それが大手全国チェーンとかになると潰れないんだよね。
個人の店とかでそれやると終わりなんだけどさ。
大手全国チェーンにもなると、一人のドキュ撃退しても
その一人のドキュによる悪い噂を広げられるほうが売り上げに響く。
それなら、単価安い商品をとっととくれてやって
その騒ぎを一般客の目に触れさせないようにするほうが良かったり。


539 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:51:06 ID:/ayqtRok
豚切りでプチセコ投下。

ものすごく悩むほどの金属アレルギーではないんだが、
たまに指輪をしている指に湿疹が出たりする。
今の時期のように汗をかいたり、指輪のデザインによって
指と指輪の間に湿気がたまっちゃうと痒くなってしまう。
いつも私は右の薬指に1つ、左には結婚指輪をしていて、
最近右が痒くなったので外していました。
園のママ友に何気なくその話をしたら、お迎えで一緒のBママに
「もったいないから指輪貰ってあげようか?」って言われた・・・・・。
しかも、今も付けている結婚指輪も一緒に。
結婚指輪、Cで始まるブランドで石も入ってないのに16万くらいした。
以前、お迎えの時にママ友同士で指輪の話をしていて、
Bママは「そんな普通の指輪でその値段とかありえない」って言ってたくせに。
左手の指は全然湿疹出来てないし、他のママたちから諌められて
黙り込んだけど、携帯に着信があるよー。
ああー出たくない。


540 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:52:51 ID:cPLR2jxP
こんな時間に着信?
キチ乙です。

541 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:56:58 ID:/l2QZ1KJ
>>539
鎖通して首から掛けとくとか、どう?
Bの前で絶対外さないでね。

543 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:57:16 ID:lO+Cza6e
携帯は出なくていいだろ、時間的に非常識。
次に会ったときにクレと言われたら
「他人の結婚指輪をよこせとは乞食みたい。哀れだね…」でいいじゃん。
奴らは上から目線を嫌うから、離れていくと思う。
544 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 01:04:36 ID:tot2A3WN
>>539
ワシが代わりに出てやるw


545 :539:2009/08/07(金) 01:07:11 ID:/ayqtRok
すみません、携帯に着信があったのは23時までで
夕方から10件くらいです。
メアドは最近変更したけど、Bママに新しいアドは教えていません。
家電は教えていないし、携帯に電話しか手がないのかも。
仲の良いママ友には「怖いくらいに着信がある・・・・」とマヤって根回し済みです。
さすがに人前で結婚指輪を外すこともないですが、気合い入れて死守します!!


548 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 01:12:34 ID:tCFKIyPs
23時でも十分非常識だと思うんだけども


706 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:49:23 ID:dcLjkiNf
遅レスだが
>539
その湿疹は金属アレルギーじゃないかも。
主婦湿疹とか。
機会があれば、皮膚科受診をオススメする。


618 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:34:38 ID:MjgF7L5f
携帯で失礼。赤の昼寝中に投下。
うちは義両親が農業をしていてこの季節になるとトマトを送ってきてくれるんだけど、すごい大量なのと、旦那があまりトマト好きではないので生では消費しきれない。(私は好物)
がんばってトマトソースにしたりしていたんだが少し痛みがでてきてしまったのでもったいないけど今日ゴミに出すことに。

そうしたら、それを見知らぬおばさんにクレクレされた。
「まだ食べれるのに!こどもにも、もったいないオバケがでるって教育してるのよ!私がもらってあげるわ!」
ですって。痛んでることを伝えても納得してくれない。
とにかく無理だ、と言ってゴミを持ったまま家に帰ってきて、車で遠方の集積場にだしてきたけど、朝から疲れた…。
そんななのにまた週末にトマトが来るらしい。泣きたい。


619 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:37:49 ID:5WwQBERr
>618
おつかれ~
今トマトがすっごい値上がりしてるから目を付けられたら大変かもしれないね
ところでトマトって腐るの?
1ヶ月放置したトマトが完熟になったことがあったけど腐った経験がないんで

620 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:38:35 ID:eFbhd66H
遠方の集積場って釣りか?

622 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:41:00 ID:PbPn1zsH
>>619
>ところでトマトって腐るの?

怖い事を言う人が出てきたなおいw

623 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:44:28 ID:rjrNMEyw
トマトも生物だから、腐るに決まっているから
腐ったトマトは悪臭が…

624 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:44:35 ID:2KQHJ8PX
>>619
冷蔵庫は万能じゃないぞー
630 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:49:24 ID:c2+257yj
トマト、安いときに箱で買って、煮ちゃって小分けして冷凍してるよ。
スパゲティによし、カレーによし、オムライスによし、ハンバーグのソースによし。
困るほど送られてくるのウラヤマシス。

631 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:53:52 ID:ZZk9ibun
http://www.craft-kyoto.com/mail_back/mm-8.html

トマト
完熟トマトの場合、洗って水気をふき、パックに入れて生のまま丸ごと冷凍。凍ったまま流水をかければ、皮も簡単にむけます。
切って冷凍してもOK。
または煮込んでソースにしてから容器に入れて冷凍。
生の場合、冷凍のままか電子レンジで解凍して調理。
ソースの場合は、自然解凍または電子レンジで。
約1ヶ月

632 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:55:12 ID:ARP+SGf6
トマトのジャムも美味しい。

636 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:09:04 ID:MjgF7L5f
>>619
ありがとう。今はトマト高いんだ、買わないから気にしてなかった。ご近所では見たことない人だから平気かとは思うけど、注意する。

>>620
釣りじゃないっす。遠方の…って言い方がおかしかったかな。10分くらい離れた所に捨ててきたんだけど。

トマト料理全般が嫌いな旦那と、離乳食前の赤の3人暮らしなもので自分しか食べる人間がおらず、最後は行き詰まる…。
義両親の前で美味しい!って食べてしまったもんだから毎年どっかり来るように。好意はありがたいんだが。
みなさんからいただいたアイデアを参考に痛ませないように工夫してみる。スレ違いになってしまったが、ありがとう。


638 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:15:12 ID:eFbhd66H
>>636
つまりよその町内のゴミ捨て場に捨ててきたんだな?

641 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:28:43 ID:OILz39Bv
>>636
同じ町内でも、自宅に割り当てられた場所以外のゴミ捨て場にゴミを捨てるのはマナー違反。
車で他のゴミ捨て場に行くぐらいなら、そのままゴミ処理場に持ち込みなよ。


650 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:22:43 ID:MjgF7L5f
>>638、641
申し訳ない。普段捨てている所に捨てられず、生ゴミを次の収集までおいて置くのも、漁られるのも嫌だったからとにかく遠くへ…と何も考えていなかった。
焼却場はかなり遠方なので、同じ事が(ないことを願うが)あれば次の収集まで待つことにする。
失礼をした。


(編集注:前回のお話→スレ221-180)

678 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:27:00 ID:OmvlV/Zp
前スレで娘の家庭教師の件で、クレクに「乞食乙。」と言った者です。
先日またもやAに凸されました。

要約すると、「いつになったら、家庭教師来訪時に呼んでもらえるのか?」と。
いやいやいや、お断り済みだし無理なものは無理。と言うも分かってもらえない。
前回の「乞食」発言は帳消しにしてやるから次は呼べだとさ。
全く堪えてないし。

それ以外にも自分がいかに恵まれていないか(ご主人の収入激減等)を延々話し続けた。
いい加減面倒くさくなったので、「で?」とだけ言ったんだけど、更にヒートアップ。
「いかに私さんがケチで心が狭いか。」を力説して下さいましたよ。
炎天下で暑いし(話をしていたのは生垣を挟んで私(庭)とA(歩道))鬱陶しいので、
「えー?お金がないならパートに出れば?それにさ、よその家の懐や家庭教師を当てにする
Aさんの方がケチだよね。」と
ちょっと大きめ声で言ったら、文句言いながらも帰っていったよ。

近所のスピーカーさんがニラニラしながら通って行ったのは偶然だ。


680 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:41:50 ID:VP1hKVC1
近所のニラ乙


685 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:26:37 ID:wcpeSrg/
何か残念な展開になったので投下
私は結婚2年目で子供なし
友達(以下A)はデキちゃった結婚で
今5歳の男の子と1歳女の子がいます
今我が家ではちょっとしたポケモンブームで
旦那と2人でポケモンをやっているのですが
映画館に行くか迷っているっていう話をしました
私「親子連ればかりだろうし浮くかなぁ?
いつかは私も子供と行きたいな」
A「そうだ☆息子と行って来なよ
娘がいるからあんま色々連れてってあげられないし
で、ゲームちょうだい!」
私「いや、だめだよ買ってもらったやつだし
私もやってるし」
A「でもさ、ポケモンやってるうちに子供できるか微妙じゃん
せっかく親子気分味あわせてあげようと思ったのに」

確かに不妊だけど人の子供と親子体験なんかしたくない
ちょっと距離置いていたのに
近くまで来たとかで凸されて家に上げてしまった自分が情けない


686 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:33:00 ID:lO+Cza6e
それ、もう友人じゃないよね
687 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:35:05 ID:Mnnx/yIg
>>685
子連れじゃない夫婦がポケモン映画に行って恥ずかしいと思ってるなら
安心しろ、周りはアルセウスの受信で手一杯で、周囲の事なんか見てないぞw


689 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:56:30 ID:P/0aeKcW
ありがとうございます
アルセウスGETしてきます☆

690 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:59:15 ID:P/0aeKcW
すみません、689は685です
接続が切れたせいかID変わってしまいました。


691 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:59:32 ID:7k1UE0rx
集めたいだけならそのうち配信があるだろうから待てば?
シェイミもアルセウスもそうだった。


705 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:44:52 ID:qt9Gih8U
>>691
映画館アルセウスじゃないと金銀で特別イベントが発生しないと思う


692 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:16:23 ID:8SP9QfUl
大丈夫、ポケモン映画には大きなお友達も沢山来ている。
日曜の朝イチの回に行ったら周りの席がみな大きいお友達で、子連れのうちの方がなんだか肩身がせまかった。

ポケモンつながりで。
ポケモントレイン(山手線)の中で娘と一緒にDSやってたら見知らぬ親子にDSクレクレされた。
うだうだ言ってたが、要約すると2つあるんだから1つくれたっていいでしょうということらしい。
もちろんお断りしたら「大人の癖にみっともない。まさかオタク?」と言われたので、「そうだ。オ
タクだ。だから絶対にやらない」と力強く言ってやった。
それでも「オタクの癖に」などと言われたので、「オタクなめんな」と言って秋葉原で降りた。
さすがに追ってこなかった。


695 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:25:14 ID:oaCxA3DW
>>692
見ず知らずの人間の持ち物をたかっておいてみっともないのはどっちかと

696 :名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:25:30 ID:CLk5JWCC
>>692
漢気を感じた


711 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:19:25 ID:NQXJ4P4o
今日は七夕、な地域に住んでる。
夕方から町内の子ども会主催の七夕祭りに参加してきた。

基本的に町内に住むと自動的に子ども会に登録される(会費は無料)
子ども達が苦労して廃品回収で集めた資金をやり繰りし
お祭りの最後にお菓子の詰め合わせや花火を配ってもらえる。
配るときに名前聞いて出欠チェックするので
欠席した子には後日お菓子をきっちり届けに行くので余りは出ない。

最近は子ども会を削る町内が増えて、市内でもうちの町内と数件のみ。
で、よその町内から「お菓子が貰える」と聞いて流れてくる親子が増えたので
ちょっとしたお菓子(駄菓子50円分)をお客用に何セットか用意。
そのお菓子の量の差に気づいた親子が「ケチ」と捨て台詞を吐き
意地でも貰って行こうと幼児の袋を強奪しようとしたり。やぐら蹴ったり。
お菓子貰えた町内の3人姉妹に「3つも多いよね?1つ貰ってあげる」とか。
あとうちの子ども会メンバーの名前を騙ってお菓子を貰っていく子もでるようになった。

もう対応が大変。見かけない親子を見るたび欝になる。
子ども達は楽しみにしてるお菓子だけど次回からは後日配って歩こうか・・・ということになりそう。


712 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:26:07 ID:2qWWkU/1
>711
読んでて悲しくなっちゃうね
せっかくの七夕祭りなのにそんな人のために気分が台無しになる

713 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:38:21 ID:WOhmDRPu
引き換え券制にしたらいいのに。
うちの町内はそうしているよ。
お祭り奉納券という形にして子ども会に入っていない人でも
一口300円奉納したらお菓子をもらえるようになっている
もちろん子ども会会員は無料
但しうちの子ども会は微小ながらも子ども会会費は払う事になっているけど

714 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:59:12 ID:s5pIWa2X
>>713
奉納せずに券クレクレが来るだけ
セコケチは如何な対策をもものともしない


717 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 02:00:16 ID:+GwYOLnX
>>711
騙りとか悪質だね。
うちの町会でも去年、ラジオ体操のときにぜんぜん知らない親子がきていて
お菓子をもらっていたけど、2回目には「町会費でなりたっているから。」って
断られてたよ。
ラジオ体操会場はいっぱいあるのに、なんで近所にいかないのかな?と激しく疑問に思ってたわ。


718 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 02:07:55 ID:Q3/OQTwi
そりゃ近所でやらかして出入り禁止になってるからでは

719 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 02:11:11 ID:ql+HRXuy
菓子を配る町内ばかりじゃない。参加スタンプやシールだけの自治体もある。
皆勤だと記念品くれるけど今は菓子はアレルギーの問題や健康に良くないと減ってるよ。
それに近所で上手く行っていなくて行きにくい状況かもしれない。


721 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 06:57:13 ID:D0sRkTgm
田舎だけどラジオ体操最終日にはお菓子と文具を渡してたよ。
他町内会からの出張組、乳児かかえたクレクレママも来る。
基本、出欠カード提示者のみだと伝えたら
「配るって聞いてない!」 「子供に冷たい町内会だ!」と火病られた。
カードは小学校でしか配んなかったんだよ!
うちは小学校の登校班単位での活動だったので、町内会がそれを助成する形だった。


722 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 07:12:21 ID:LlFeFSKX
>>721
乳児には文具もお菓子も不要だろうにw
そういうとこで我慢のできないバカが大人になって子どもつくっちゃったんだな・・・

723 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 08:04:07 ID:pJnA5nRr
ラジオ体操で貰える文具なんて、いいとこ鉛筆1本ノート1冊くらいだろうに。
100円200円で子供が行くであろう小学校の子供会に、
「私は非常識な母親です」とアピールして回らなくてもいいのに。


724 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 08:14:00 ID:k2+nwwoI
うちの所はラジオ体操の最終日にラジオ体操カードを子ども会の人が回収して
出席した日数にあわせて集計して後日に文具などの景品を配っているよ。
最終日に来られなくて景品が欲しい人は子ども会の人の家までラジオ体操カードを持っていっているよ。
今の所、よその町内会の人が入り込んで景品クレクレってトラブルはないみたい。


725 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:12:51 ID:XezrSdXH
【新しい】うちの地域のラジオ体操 その222【セコがきた】

726 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:30:33 ID:cXtaOKec
【貧乏の】うちの地域のラジオ体操 その223【母だ】

727 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:41:04 ID:jMji4Iej
>>723
セコケチは実質的な意味での損得というものを考えられない。
常に目先だけ。
例えるなら、隣町のスーパーでキャベツが10円安いからといって電車にのって買いにいく、みたいな。
明らかに余分な出費が出てるんだけど、何故か得した気になっている。
それがセコケチ的思考。
あと、他人の得は自身の損という考えが加われば完璧。


796 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:17:50 ID:5ddHtX+h
今日、地元商店街で土曜夜市があった。
1000円で1100円分になる券(本日限り)が売られていて、2セット買ったら
赤ちゃん抱っこした女の人に「あまったのください」ってされた。
最初意味分からなくて、使わなくて券があまったらクレと言われたのかと思って
「今来たばかりだから…」というと「いや、2000円払って2200円の券持ってる
でしょ、200円分ください」と真面目な顔で言ってきた。
本物の乞食の人かと思ったけど、服装や見た目は普通だったしメイクもしてた。
それだけに気持ち悪くて、「うちのお金なんであげられません~」と言って逃げた。
怖かったよ~。


797 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:44:16 ID:EAgZd4Qj
確かに、こわい

798 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:48:28 ID:VlQePNjD
「あまった」分あげちゃったら券買った意味がないw
最近は小奇麗なカッコして乞食するのが流行ってるのか。

799 :名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:55:00 ID:brsV2uBM
>最近は小奇麗なカッコして乞食するのが流行ってるのか。

面と向かって真顔で言ってやりたいなwww

803 :名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:22:53 ID:H49wma6c
>>799
隣のじいさまが自宅に押し掛けてきたどこかの子連れババに
「乞食にしちゃ随分態度がでかいな」
「いいか、乞食というのはだな…」
と説教かまそうとしていたのは見たことある。
意味不明の言葉吐いて、顔真っ赤にして逃げていってたな。


848 :名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 18:51:17 ID:lbVx9ixf
フェイク入り昔話。
昔
・親友A子は死産した。
・赤ちゃん用品をクレクレと弱ったA子にたかり、新品あれこれゲットしたI。
・Iも妊娠中、有効に使うからと話してたらしいが、すくに売り飛ばした。
・A子の耳にも『不吉だし、どうせ捨てるもの』というIの話も入るように。

数年後
・Iの子はA子の赤ちゃんと同じ心臓の病気で天使に。
・A子は今は明るいママに。

現在
IのオクIDからはベビー用品の中古が出品中。


849 :名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 18:55:35 ID:QuhbsJxG
>>848
まさに因果応報なんだけど
子供が可哀想だなぁ

850 :名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 19:02:26 ID:QLvwjt9n
気持ちのいい話じゃないね。

851 :名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 19:16:41 ID:R0JmdfRS
I自身は気にしていないパターンが多いけどな


864 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:07:13 ID:OGOkgpha
848読んで思い出した。

コトメが初産で女の子を産んだので、お祝いのお金とともに、
女の子用のベビー服一式をプレゼントした。
残念ながらその子は保育器から出ることはなく旅立った。
その後私が長女を出産したときに、コトメから送られてきた出産祝いは、
私が数年前に故コトメ子のために選んだベビー服だった。
箱もなにもかもそのままだった。

違うことといえば、コトメ子のときに包んだお祝いのお金は無かったのと、
熨斗が無造作にはぎとられて、包装がなかったことだけ。

コトメはもともと吝嗇家だったけれど、
死んだ子へのプレゼントを送り主に贈り物として突っ返してくるというのは、
ケチで非常識とかいう以前の悪意を感じた。

もらった服は、コトメ子の命日におたきあげしてもらった。


889 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:04:44 ID:yeR4NykA
本屋にて。
子どものと自分のを買ったら、キャラもののうちわをもらった。
出がけに、子連れに聞かれたから「本買ったらくれました」と言った。
その人、まっさきにレジに突撃してたわwww
先を急いでいたから、やりとりは知らん。
のち、食品売り場で会って「もらえなかったですよ」と文句言われた。
「うちは計三冊買ったんですけど」と言ったら、あっさり引き下がったからよかった。

カチムカスレに、「子ども泣いて計にアンモナイトをもらいウマー」という話があった。
「その後、子どもを泣かすセコ続出」まで妄想したw


919 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:14:28 ID:X0PQhrN6
某パン屋さんでの事
数百円分の買い物をして1万円を支払い
9千ちょっとのお釣りを貰おうとしたら
「ちょっと!!それ私のお釣りでしょ」と隣にいた子連れ客がこちらを睨みつつレジ係に怒鳴りつけた
レジの女の子はその勢いに飲まれて、その女性客にお釣りを渡してしまった。
「あの?私のお釣りは?」という私の声と
「○○円になります」とその女性客に声を掛ける隣のレジ係の声がはもる
「あら~!!私まだ払ってなかったかしら」と悪びれず
レジ係の女の子から奪った「私のお釣り」で会計をしようとするその女。
「すみません。それ私のお釣りですから」と慌てて取り返してみたものの・・・

数年前の事件だけど
未だにその女が故意だったのか、単なるウッカリさんだったのか判別つきかねている。


920 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:17:02 ID:Fq31YbKp
>>919
それ悪意がなければ真性のキチガイだろw

922 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:51:56 ID:OovmOb2I
っていうか泥に「すみません」とか言うくらいなら
自分ならレジ係に正当なつり銭を要求する
間違ったのはレジ係だから泥からつり銭を取り返すのは
レジ係がやること

923 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:52:02 ID:w1xAJS3i
セコもアレだけど寧ろレジ係に問題あるような。上にクレームつけれるレベルかと。


925 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:32:34 ID:X0PQhrN6
>>922
あぁ~、全くだ。
「ちょっ!!私のお金で払うの~!?」と
もう取り返す事しか頭になかったんだと思う
当時はこのスレどころか2chも知らなかったから
ヘタレな対応しか出来なかった
もう一度やり直したいw


926 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:54:28 ID:KmZKwjLO
最近はDOQって言うのが流行りなのか?

927 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:58:53 ID:InNCGYOp
今は「いちまんえんさつはいりまぁあーす!」
「ごせんえんさつはいりまぁああーす!」と叫ぶとこ多いよね。
それを聞くたびに、過去にいろいろあったんだろうなと思いを馳せる。


932 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:17:45 ID:+hmIz5yP
早朝のコンビニにて収入印紙200円

10枚買った、他の買い物もあったので会計2000円を〆てのち別にレジ打ってもらった。
レジの子も印紙を指先確認してたし、買い物も多くてそのまま帰宅。

得意先から日付遡った領収書要求されたので会計業務スタート、あれ?
印紙多い、ざっと倍ある(正確には18枚、ナンデヤ!)
人としてバイトの子が被るには、あまりに気の毒なので昼下がりにくだんのコンビニへ…

今朝のバイトの子がまだいたので並んで「今朝買った印紙なんだけど」とレシート見せた。

あ~スイマセン、でも
黙ってたらわかんないのにwww  キャハッ!

とは何事だ!! プンスカ


934 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:22:42 ID:X0PQhrN6
それの逆パターンなら経験ある
ケーキ買うのに5000円払ったら
「お釣り7500円になりま~す♪」とニコニコ顔で渡されそうになった
「はぁ?」とポカン顔してたら相手も気付いて慌ててお金引っ込めてた
セコケチならきっとサッサと自分の財布にしまうんだろうな

935 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:49:33 ID:7YNif2gn
……そのレジのお嬢さん。後で、自分の首が飛ぶか、
給料さっ引かれるって言うことに思い至らない辺りが凄いな。

949 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 02:35:16 ID:Cz8Arjau
>>935
首はともかく差っ引くのは違法。


936 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:50:15 ID:LKXnsFOZ
私、学習障害並に算数が苦手なんだけど、
高校生の頃うどん屋のバイトで、釣り銭詐やられたことがある。

上記の理由で、普段はお運びだけでレジは担当してなかったんだけど、
その日はものすごく混雑していて、人手が足りずにレジを打つことに。
おそろいのトレーナー姿のDQN系夫婦&子供4人が、
最初、一万円札を出してきて、おつり渡そうとしたら、
「あ、細かいの出すわ」と、お札と小銭を出してきた。
たとえば、6350円で11350円出す、とかなら、わかる。おつり5000円。
そうじゃなくて、まったくもって意味不明な端数を出してきた。
6350円に、14650円とか、なんかそんな感じの意味不明さ。
で、え……え? と混乱していると、
父親の方が、「おまえ、アホか?! こんな計算もできんのか!」と、
ヤクザみたいな剣幕で怒鳴りつけてきた。
さらに、その横で母親もニラニラ笑いながら、「早くしてよ~」と。
「急いでるんだよ! ほら、早く釣りよこせ! 8350円だろ!」
「あの、お待ちください、ちょっと計算してますので……」
「ドアホ! のろま! 5350円だって言ってんだろ! 早くよこせ!!!」

なんかもう、恐ろしくて泣きそうになり、パニクッて言われるままに渡してしまった。
その後冷静になって計算したら、3000円くらい騙されていた……。

これはもう、バカすぎる私が悪いとしか言いようがないんだけど、
気の弱そうな女子高生を怒鳴りつけて、って時点で、狙ってたんだろうなあ、と。
ニラニラ笑ってた母親もグルだったんだな、と。


937 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:51:39 ID:7qa5CwHT
逆に万札出したのに5000円分のおつりしか出されなかったことがあるぞ。
たまたま証明できたけど、そうでなかったら詐欺扱いされることだったのか。


938 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:52:59 ID:BsFkMh8q
936です。

なんか、金額がメチャクチャになってますが、
たとえ話としての金額ですので、適当です。ごめんなさい。
でも一応、わかりにくいので統一しておきます。

×「ドアホ! のろま! 5350円だって言ってんだろ! 早くよこせ!!!」
○「ドアホ! のろま! 8350円だって言ってんだろ! 早くよこせ!!!」


939 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:58:40 ID:X+xrGFQp
今のレジって、手動で計算するんだ?


940 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:04:13 ID:BsFkMh8q
>>939
普段レジを触ってなかったから、慣れてなくて、
怒鳴られて、最初に1万円で打ち込んだのを訂正する手順を手間取って、
ますますパニクってつけ込まれたバカな自分、という話でした。

釣り銭詐欺のながれで書いてしまいましたがスレチでした。すみません。


941 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:05:05 ID:QSI07Pwz
>>939
おばさまが女子高生だった頃ですから、いまからざっと30年は前の話かと。

942 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:06:51 ID:38KfE/N1
>>936
かわいいので許す!!

947 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 01:11:53 ID:OiqPHsfI
つり銭間違いやトラブルの予防をするには、
払う時に自分から「一万円札でいいですか?」って言えばいい。
もしくは出した金額を口頭で伝える。
習慣にするといいよ。まず間違われなくなる。


982 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:44:22 ID:qhYJlmWi
スレ埋めに投下。 (スペック。結婚3年目の小梨。20代後半)
私は先月交通事故にあって、現在整形外科にリハビリに通っている。
赤信号で止まったところ、後ろから来た車に追突された。いわゆる『アー!!』
事故処理は、相手が誠意ある対応してくれたし、保険会社の方も(型通りだ
けど)良くしてくれて、申し分無い。
で、事故の後遺症治療ということで、病院に掛かる費用は全額保険会社の負担
となった。
なので私は、整形外科(隣町のちょっと有名な個人医院)にでリハビリを受け
ると、会計で診療カードを受け取ってそのまま帰る、ということになってる。

で先日。病院を出た所で、変なのに捕まった。子供を二人連れたヤンママ。
(ベビーカーに乗ってるのは、まだ歩けないくらい。もう一方は保育園の年長
かな。右腕にギプスを撒いていた。)
『あなた。いっつも会計でお金払わずに帰ってるでしょ。何なの?身体障
害者?みんなの税金、無駄にしてはずかしくないの?』
と、一方的にまくし立ててくる。うわ~湧いちゃったよと思いながら
『私は交通事故にあって、その後遺症の治療に来ています。保険会社が治療費
を払ってくれているので、会計ではお金は当然出してませんが』
『だったら、うちの子の加害者にあなたがなれば、あなたが治療費を払うのね』
恐らく5秒程固まってたと思う。なまじこのスレであれこれパターンを学んだ
つもりでいたので、それ以上の変化球には対応できなかった。
『い、いや。加害者になるって、そんなこと出来ませんし、、、』
と、あたふたしていると、向こうも変な事を言ったと気が付いたのか
『帰りましょ!!全く、人が出してくれるお金で、病院なんて』
と、ぶつぶつ言いながら退散してくれたけど。
女はすうすうしければ、30前で小蟻でも魔法使いになれるのだと思った。


983 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:47:54 ID:X179Kmqr
わたしもすうすうしたいお

989 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:09:20 ID:uB6Ib2p5
>982
最初に障害者扱いして絡んで来たあたりでかなりヤバイ。
2chで言われてる障害者様と障害者を区別できない人かな

991 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:14:19 ID:blZTCBaQ
>>982
お、乙…。
その人は頭の中に一生治らない障害があるんだな…。

992 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:22:33 ID:84npogz7
子供を使った当たりやにならんだろうな・・・

993 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:24:04 ID:HsKdhZvR
( ´ ε`)すうすう


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ222」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.