atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ223

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ223

最終更新:2009年08月21日 18:28

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

 ★発見!せこいケチケチママ その223★

 

15 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:32:36 ID:47THtViW
今日あった出来事・当方コンビニ店員。

朝のラッシュ時に来店された親子。
会計時に小銭をバラまく。しかも盛大に。
とりあえず、一緒に拾いに行った。だけどレジ前のデザートの下にまで入り込んだらしい。
さて、レジも込んできてるし、デザート機械撤去できねーし難儀だな・・と思っていると
落とした母親が私に
「銀色の見えているんで、もうレジから500円ください。それでいいです」
って、本当に500円かわかんないし、まず自分落としたんでしょ?いう事ないの?
で、近くて発注作業していた別店員がはいつくばって必死で取り出したのが1円玉一枚だった。
今日は雨降ってて床ドロドロだったんだよね・・。何度もアレですねと確認して取り出して
「あら、1円だったのね、損しちゃった、他に落ちてませんか?」って何を損したんだ?確認したよね?
 ずっと「おかーさん、もういいよ、やめようよ」と止めていた中学生位の娘さんが
「いい加減にして!!」
と母親にキレて、受け取った1円を募金箱に入れて母親引っ張って出て行った。
結局がんばって取ってくれた店員には「ありがとう」の一言もなかった。
ちなみに補足で、会計の金受け取る際に、バラまかれ、母親に
「とりあえずカウンターにあるお金で会計させて貰っていいですか?」
と聞いても「あー拾わなくっちゃ」で支払ってくれなかった分は娘さんが払ってくれました。
パニックになってたのか知らないけど、娘さんが気の毒に思えたよ。

16 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:35:22 ID:vQqaT8zz
さんざん母親の醜態を見て育ったんだろうなあ。

62 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:20:29 ID:ENhslGHI
デカイ車は目立つゆえ、集られる率高いかもしれない。

前にアストロって車に乗っていたとき
ご近所ママさん集団から子ども連れで乗せてくれってで頼まれたけど
乗車定員以上乗ろうとするから困った。
「ひざの上に乗せるから大丈夫」はもちろん、
後部座席をたたんで床に座らせればいいとか言う。(フルフラットになるタイプ)
冗談じゃないのでお断りしましたけどね。

84 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:46:26 ID:RpWpzSot
CDクレクレされたー 有無を言わさず断ったけど
この前までは生理的に無理とか何歌ってるか分かんないとか
胎教に悪いから障害持ち生まれるとか影で散々貶してたくせに、息子がハマった途端それか
クレクレの口実は↑の罵声をオブラートに包んで「だから貰ってあ・げ・る」だし
セコケチの脳味噌どういう構造なのか訳分かんねー 分かりたくもないが

86 :名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:59:24 ID:KB5wNCQY
>>84
乙!
いったい誰のCDがクレクレに録音されたのか気になるー


87 :1:2009/08/12(水) 00:27:36 ID:PjBcR0W+
モヤモヤしてるので吐き出します。

我が家は今日の地震で震度5強のエリア。
マンションの7階だったのでかなり揺れたけど、ちょっとものが落ちる程度でした。
でも市内は断水。朝から給水車の放送が流れてました。

東海地震の警戒エリアということもあり、備蓄の水もあったんですが、
念のため近所のスーパーへ娘とともに水を追加確保するために出掛けました。

やはりみんな同じことを考えているらしく、国産の安いミネラルウォーターの棚は
すでにカラッポ。
お昼近くなっていたので仕方ないなーと思い、
ボルビックの大ボトル2本、お茶1本を購入。
ほんとはもっと買いたかったんですが、エレベーターが止まっていたので、
もって昇ることも考え、諦めました。

で、その他買い物をして店の外へ出ると、幼稚園ぐらいの男女の子供を
連れたママに声をかけられました。
内容をまとめると
「うちが買うはずだった水だ! クレクレ」です。
どうやらうちの少しあとに店に入ったら、すでに売り切れになっていたらしく
カートに入れて店内を歩いていた私に目をつけ、待ち伏せしていた模様。
我が家も必要で購入したので、ソッコーで
「どちら様ですか? 無理です」
と振り切って行こうとしたのですが
「水を渡せ! 話が違う!」
とでかい声でわめきはじめました。

88 :2:2009/08/12(水) 00:29:20 ID:PjBcR0W+
もちろんそんな話などしてないのですが
周りには少しずつ人が立ち止まり始めました。
「小学校などに給水車もきてますよ」
と教えると
「あんな行列に並んでいられるか! 水渡せ! こんな小さな子供が水なしでかわいそうだと思わないのか!」
と、怒鳴られました。

この時点で面倒くさくなって、水を投げ捨て逃げたくなったのですが
一部始終を見ていた娘3歳(年少)が
「○○組の××くん」
と小さな声で呟きました。

どうやら同じ幼稚園の隣の組の男の子だったらしく、
娘は夏休みに幼稚園のお友達の顔を見れてちょっと嬉しそう?

クレママは娘の言葉を聞き、何故かギョっとして
「××じゃないですから!」
と言い捨て、急いでその場を去りました。

うちの幼稚園は私立なのですが、地元ではお受験園というほどでないにしろ
まあまあ有名で、お行儀や親のマナーにもうるさい園です。
もしかしたら幼稚園に噂が広がるのを避けて逃げたのかも??
とりあえず暑い中呼び止められ、ぐったりしたので
もし園で見かけたら、チェックしてみたいと思います。

あんまりスッキリでなくて申し訳ない。
朝5時すぎから起きてて、弱ってるので寝ます。 


90 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:39:15 ID:vEfek5Pk
>>87
サイレントヒル県民の方ですね。
新婚の時に半年住んだ事があって、のんびりした人ばかりが住む県だと思ってたけど、
言いがかりをつけて、少しでも得をしようって人はどこにでもいるんですね。
地震で大変なのにセコケチにまで遭遇、ホントに乙でした。

91 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:47:56 ID:ujsxmpVH
すごい乙です。
何の「話が違う」のか理解できねぇw

小学校受験率が高い幼稚園だったら、園バレは絶対嫌だろうな…
上の子が現在志望校在学中の園ママなんかから志望校(保護者教職員)に自分のうわさ広がるしね…

93 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:15:05 ID:djTeHF+W
>>88
チェックもいいけど「88がやった事になる」前に園に話をしておいたほうがいいよ。
ま、それなりにやってそうな気がするから周囲に聞(くふりして広める)とgood

○○組の××くんのためにも母親の教育は早いほうが良い

94 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:17:53 ID:EeP7lhSx
だね。
>>88さんが××くんのお母さんから奪い取った。
って歪んで広められそう。

97 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 03:19:35 ID:Fj/B4/uJ
>>87乙でした。
念の為、レシート(またはコピー)は常に持参してたほうが良いと思う。


141 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:30:12 ID:XHSCHhqP
5歳の娘がいる友人とお茶飲んできた。
その娘が私の格好を見て発した言葉は「その服、織姫さんみたい!」
美人じゃなくてごめんね、と笑顔で返事したら「そう?そのひらひら
(ストールのこと)はそんな感じがする~」とのこと。

その調子で娘と会話をしている最中に友人が割り込んできて曰く、
「夏休み明けに、この子の学芸会があるんだ~」
「天女の役だからちょうどそういう感じのストールがいるのよね~」
要するにストールをかせと言っているのだった。
まだ幼稚園児だし、たとえ娘はそんなことをしなくても他の園児が
乱暴に扱いかねないからダメだと断ったら「私はストールを羽織る
習慣がないし、一度しか使わないのに買うのはバカみたいじゃない。」と言う。
友人とはいえ他人から借りて、万一壊したりしたらそれこそバカらしいと思う。


142 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:35:56 ID:VsILyR0T
幼稚園児が学芸会で使うくらいなら
ダイソーの105円ストール買えばいいじゃんねえ
大の大人がお金を出して買ったものをガキの学芸会に貸せって、ないわー

146 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:05:16 ID:RU6MTkI4
>>141
「その服、織姫さんみたい!」 と言われた返事が何で
美人じゃなくてごめんね、なの?
会話がかみ合ってない。

147 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:10:12 ID:K2q4MgSr
>>146
「その服、織姫さんみたい!」
↓
服は織姫さんみたいにキレイ
↓
でもそのキレイな服を着ている人が織姫さんみたいに美人じゃない
↓
「美人じゃなくてごめんね(テヘ」(半分自虐ジョーク)

150 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:37:54 ID:hAG+drg/
>>146
読解力なさすぎてかわいそう

157 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:10:47 ID:Tny8rVim
織姫がきっかけだけにタナボタで衣装がもらえると思ったんじゃない?

158 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:28:51 ID:aPTwLcVX
山田くーん。
>>157に座布団一枚!

165 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:08:31 ID:OvX8y94w
七夕七夕七夕タナボタ

144 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:07:28 ID:C+15CPTW
家の近所の映画館に映画見に行った
映画が始まる10分くらい前に行ったんだけど私の席の付近で2人で揉めてる人がいる
なんだかなぁと思いながら座れないのですみません席空けてもらえますか?と聞くと
子連れの方が家の子が座れないじゃない!と怒鳴りつけてきた
そしてまた元々揉めてた人と言い争いを始めた
よくいるけちママで膝の上にいるべき子供を座らせたいから今の内に座らせちゃえ
本来席を買った人が来たら、もう座ってるんだからずれなさいよ
全席指定なんだから席があるわけないのにねぇ
子供は始まる前からギャン泣、係員が来て膝の上でお願いしますって言われても
この子体重あるから無理!見てわかんないの!と逆切れ
こりゃ見れる雰囲気じゃないなと思ってカウンター行って次の回のチケットに変えてもらった
座席に帽子を忘れたのを思い出して取りに行ったんだけど席に座ってはいるがもう始まるって言うのに
まだ1人でママの方が騒いでる、言い争っていた人は無視
帽子を取って出ようとしたら「あんた(私)見ないんでしょ!だったらずれなさいよ!」と言った瞬間
ママの後ろに座ってた男性が「いい加減にしろ!うるせぇんだよ!」
それをきっかけに周りの人が「ほんと常識ないわねー」「こんな映画見せても楽しめないにね」
その声で静かになったけど子供の方は未だうるさい

ちなみに見た映画は アマルフィ 

確かに2歳児の子供が見る映画じゃないわな


145 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:00:04 ID:Q9ZzsagW
似たような話が小町であったがあれはハリーポッターだったな
そんな基地外が少なくとも日本に2人はいるのか…orz

148 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:30:49 ID:gCQXQ5qT
今回のポケモン映画の主題は
「借りたものはきちんと返そう」だった。
せこケチママや泥ママ達は自分を省みたりしたのだろうか。

149 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:32:32 ID:AyAsDZak
>>148
アニメのキャラに言われて改心するくらいなら
こんなスレ立たない。非常に残念だが。

153 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:59:04 ID:XVQLrfVa
>>148
内容は二の次
目的はアルセウスの配信

155 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 22:24:40 ID:gzbf+t7m
確かにポケモン映画は、アルセウス配信と秋の金銀発売プロモがメインではあると思う。
が、借りたものはきちんと返せ、借りパク逝ってヨシと三輪明宏様が叫んでおられたよね。
あと何だ、正当な努力を積むのが本道あり、他人を騙すな、安易に楽な道を選ぶなという教訓かな。

セコケチにはまず理解不能だろうと思う。
「ケチケチしないでちゃっちゃとプレート半分くらいよこしなさいよ!」
くらいは言ってのけそうだ。

156 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 22:27:24 ID:rCgdWUxZ
>>144
そりゃ酷い。
私が見た時は99%大人の女性でした。
皆さん景色と織田&福山&佐藤の姿にご馳走様状態。
2才の子が見ても面白いシーンは一つも無い。

二歳児はポケモンでも飽きるかも。


166 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:18:31 ID:j2MkdJN3
「ゴミの中からオモチャを調達」朝○新聞 声(8月12日付)

妻がいつものように燃えるゴミを出しに行った。普通ならすぐに戻ってくるはずなのに、今日に限りなかなか帰ってこない。心配になって出てみると、マンションの玄関先でご近所のお母さんと立ち話していた。
ホッと一安心。でもよく見ると、ただ話し込んでいる様子ではない。ゴミの中を妻があさっていた。何事かと思い近づいた。妻は僕に気づかずゴミの中身に夢中。それもそのはず。ゴミ袋には子どものオモチャがいっぱい入っていた。
ご近所のお母さんが、もう遊ばなくなったオモチャを処分するところだったらしい。でもどれもまだ使えそうなものばかり。妻はその中から気に入ったものを次から次へと選んでいく。
(中略)持ち帰ると、留守番をしていた娘が歓喜の声を上げる。「いい買い物したわ」と、妻は満足そう。「買い物と言ってもタダでしょ」そう僕が言うと、「恥という大金払って買ったのよ」と大反発されてしまった。たくましい我が妻に、ただただ頭が下がる思いだった。

…すげえ


167 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:22:10 ID:/esQT5k6
>>166
これはあげた(捨てた人)が納得してたら別にせこケチってほどじゃないと思う。

捨てた人が嫌がってるのに「貰ってあげる」って強奪してきたならせこケチ。

170 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:30:21 ID:EOpSahNY
恥は…捨てられねぇぇええ
恥と共に人間関係の大切な物も捨てていると思うよ。
本当すげーな奥さん。でも自分の配偶者がこんなんだったらマジで嫌だ。

171 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:34:07 ID:LJJ5Bj69
立ち話していた近所のお母さんってのが、オモチャを捨てた人なんじゃないの?
ゴミを捨てに言って同じマンションの人とかちあって挨拶し、「オモチャ捨てちゃ
うの?」「もう遊ばないからと思って持ってきたけど、もし使えそうなのあったら
ぬいてく?」……なんて、普通にありそうだけど。

174 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 10:52:19 ID:kOud66er
おもちゃを選ぶことは普通かもしれないけど、おもちゃだけ袋に入れているのなら
袋ごともらって別の場所で選別がよさげ。
旦那が「ゴミの中を漁る」って判断できるのだから、
他人がみたら「ゴミ漁ってるよ」になりそうだ。

180 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:56:51 ID:rQlNPxAa
>>166
中略のところにちゃんとおもちゃ捨てた人の許可もらってあると書いてあっただろう
そこをケチるんじゃない

189 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:12:49 ID:ru4CT78p
>>166って普通にありえると思うんだけど…。
知り合いならぱっと広げて『欲しいのあったらもってって~』ってならない?
選び終わったらそのまま結び直して棄てればいいし。
生ゴミとか空き缶とかなら、まだ『漁ってる』ってのもわかるけど、おもちゃとか捨てる日なら、まだ使えるのもあるだろうし、本人に許可とってるんだから問題ないじゃん。

206 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 18:26:51 ID:pCR0OPIf
新聞にこんなことをチマチマ投書する旦那は嫌だ。
2chなら許すw


178 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:47:02 ID:YBDGRsNq
帰省車内でセコ遭遇。
夫が盆休みが取れないとのことで私と子のみで私実家に帰省。
直前まで出張だった夫が私実家にとお土産を買ってきた。
その時既に私が帰省用土産を買っており、まぁ親戚も集まるので多くても困らないという事で
そのまま2個とも持っていく事にした。
で、電車内で娘と会話していると斜め後ろの母子が声をかけてきた。
なんか「小さい子がいて移動が大変なのでお土産を買う時間が無かった。1個クレ」みたいな事を言われて
セコキターと思いつつ無理無理~と言っているとドアがウイーン。
「お土産いかがですか~」とニコニコ顔の車内販売のお姉さん。
すかさず娘が「このおばさんお土産買い忘れたんだって」と密告。
「あ、い、いいんです、いらないです」と慌てて断ってたwちょっとざまぁwwwと思った。


179 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:52:41 ID:6J30Wwwm
>>178
GJ セコざまぁwwww


196 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 17:24:02 ID:Cefy14fM
この投書のケースだと元の持ち主の許可の上でみたいだからいいけど、ゴミに出したものを
黙って持っていくのは本当にやめてほしい。

うちも子供のキックスケーターをマンションの粗大ゴミ置き場に置いておいたら、回収前に
なくなっていたorz 前輪がぐらぐらになってて危ないんだよ……。だから捨てたんだよ…。
使えないと判ってその辺に放置されたら困る(拾った粗大ゴミのためにわざわざ回収費を払って
粗大ゴミに出してくれるとはとても思えない)し、知らずに乗って子供に怪我でもされたら
寝覚めが悪いし。

ゴミに出すには理由があるんだよ。


199 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 18:01:00 ID:pXXihjdN
>>196
自業自得とおもえばよいのではないかと。

203 :名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 18:19:05 ID:ms5leY/4
>>199
ケチ子の怪我はそう思えば良いにしても、
回収費払って処分に出したものを勝手に盗まれて放置されたら、
「あれは○○さんちのだわ」
となって、戻ってきちゃう可能性もあるでしょ。
迷惑この上ないよ。

221 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 06:31:13 ID:tsw/LP51
>>196
粗大ゴミ無断持ち出しエピはこのスレの王道だよねw
「普段からクレクレのAさんが家が捨てたカーペットを持ち去る現場を目撃した。だけど
それ、子供(orペット)の●付きですからー!」
みたいなwww

>>ゴミに出すには理由があるんだよ。
全くだ。


351 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:42:46 ID:anEr8rYw
流れ無視してプチ報告。
自分はまだリア高だけど相手がママ込みなのでスレチじゃないと思う。

さっき友達と彼氏と私と3人でガ○トでオヤツして帰ろうとしたら、子連れの家族にドリンクバーの食券くれって言われた。
色々言われてキレた彼氏が「床に膝付いて『お恵みください』って言えたらくれてやるよ」って言ったら母親がタバコ投げつけてきた。
スタッフが奥に連れて行ったけど、私はあの家族連れにも彼氏の発言にもドン引き。友達も引いてた。

352 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:56:44 ID:y8jY3RmC
引く前に自分たちが事態収拾に向けて何をしてたかを書いてくれ。

353 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:58:39 ID:Of5y0TP+
>>351
彼ここの住民じゃない?w
普段の言動が普通ならOKだと思う。
DON返しってやつか

355 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:04:37 ID:XEBMZ0ZE
>>353
DON?
おもいっきり??

356 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:07:28 ID:o2TT6bpy
>>353
高校生でここの住人なら十分DON(プ)引き対象だよjk

354 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:00:42 ID:GZ9yhkdh
幼稚園入園以来、数年お付き合いしてるママ…

毎年夏は冷房の効いた図書館や他人の家、大型スーパーの休憩所などで1日を過ごしてる。
勿論電気代節約なのだが、毎日毎日よくまあ…と。
浮いた電気代を皮算用して嬉しそうにしてる。
昨年飼っていたハムスターが熱中症で死んだと言ってた。

『ハムスターも生意気に涼しくないとダメみたいね~』と反省の色なし。
今年も毎日のように留守にして涼んでたら空き巣に入られた模様。
タンス預金ゴッソリいかれたらしい。

ハムスターの祟りだと思う。

375 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:29:25 ID:YQ7C038A
354>>ハムスターGJ
せこい母ざまー 


360 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:18:54 ID:HSb2bN4V
いつのまにか巻き込まれてて、知らないうちに警察沙汰になってたorz

隣に住んでる奥さん(Aさん)が、友人と世間話してるときに
「隣の私さんから、オカメ(のお面)もらったのよ~。」
って話をしたらしい。そしたら、Aさんとは顔見知り程度の人(Bさん)が話に入ってきて
「オカネもらったの!?私さんって裕福なの?紹介してよ!」
とまくし立てた。もちろんAさんはオカネじゃなくてオカメのお面よ。って訂正したらしいんだけど、
「紛らわしいわね!」とBさんご立腹。
周りの友人さん達Bさんにドン引きしたらしく、Bさんそれを感じたのか、なんか喚きながら去った。
で、Aさんと友人さん達は、Bさんおかしくね?って感じでFOし始めた。

Bさん、周りから距離置かれてるのを察したのか、
「私がこんな目に遭ってるのは○って人(私)のせいだ!慰謝料よこせ!」って
私の留守中に玄関前で叫んだり暴れたりし、隣のAさんがサクっと通報。
仕事から帰った私、ドアの足跡とか周りの微妙な態度とかAさんの説明でようやく事態を把握

Aさんに、「私が余計なこと言ったせいよね。」と謝られた。←今ここ

これ以上ややこしい事態になったら嫌だなぁ・・・orz

361 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:34:51 ID:BgqJw07R
万が一、なんらかの理由でAさんにお金をやったにせよ、なんでお前にやらねばならないのかと。

363 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:44:18 ID:+UY1KEp+
>>360
遠慮なく裁判起してください、でいいんじゃね。

366 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:51:26 ID:v8FJR6X5
>>360
Bはお面かぶるまでもなくオカメ顔?

368 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:56:23 ID:C8hXv+fn
おかめのお面なんてスーパーに売ってるものでもないし、どこでそんなものを手に入れたのかが
ちょっと不思議


369 :360:2009/08/14(金) 15:58:40 ID:HSb2bN4V
申し訳ない。Bさんの顔知らないんだ・・・多分会った事ないし。
機会があればBさんはオカメ顔かAさんに聞いてみる。
あと、もうオカメ残ってないよ。ヒョットコならあるけど。

大家さんに説明したりされたりすることになったから、何かあればその後にでも行きます。


370 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:02:42 ID:v8FJR6X5
きっと>>360を明日の早朝に寝惚け眼で読んだら、
カメオと読み違えそうな気がしなくもないw


371 :360:2009/08/14(金) 16:03:43 ID:HSb2bN4V
>>368
自分で作ったんです。和紙で
出来上がって、テンション上がって被ってたら窓の外から消防車のサイレン聞こえて、
ヤジ馬根性でベランダに出たらAさんにバッタリして、(;゚д゚)←リアルでこんな顔されて、
焦って「これどうぞ!」ってオカメ渡して逃げ出したら、360の世間話に続いた感じです。

372 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:07:11 ID:C8hXv+fn
>>371
うわー素晴らしい腕ですね! アタシにも(ry 冗談です
盆ダンスで粋な浴衣着て被ればカッコイイだろうな

374 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:22:08 ID:4ISVRjRm
>>371
なんか和んだw


378 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:54:48 ID:F9fMVLM+
病院の小児科の受付で見かけた、小学校低学年くらいの男児と、赤ちゃんを連れた母親。

母親「紙おむつ忘れたんで、ちょうだい」
看護師「申し訳ありませんが、外来では紙おむつは扱っておりません。
   授乳室内の自動販売機で、2枚50円で販売していますのでご利用ください」
母親「だからー、忘れただけだって言ってんの。買うほどはいらないの。」
看護師「2枚入りですので、自動販売機をご利用ください」
母親「わかった。じゃあ、紙おむつ貸してよ。返しに来るから」
看護師「外来では紙おむつは扱っておりませんので」
母親「・・・扱ってないなら最初に言えよ!」

最初に言ってたじゃん…と、思っていたら
母親が連れてた男児が
「最初に看護婦さんが言ってたじゃん。ママ、耳掃除したら?」
と、突っ込んでた。


379 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:01:58 ID:G8aizPgv
男児GJ
381 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:05:34 ID:tCZt1jvg
私もお産で入院中に、メーカーカがPRで置いてあるスティックの粉ミルクをごっそり持っていくママいたなあ。

382 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:14:21 ID:B/JYyHZI
>>381
半角と全角が入り交じるのはなぜ?

387 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 18:05:42 ID:skl/MS2T
>>378
男児のツッコミ後の母親の反応をkwsk


413 :381:2009/08/14(金) 23:46:46 ID:tCZt1jvg
>>382
携帯で適当に変換してたら混ざった…しかも「メーカーカ」ってorz


知人のアメリカ人は市販の可愛い花柄のミルク(アメリカ製)を冷蔵庫に入れてあり、
暑い日は冷たいまま赤ちゃんに飲ませる。

成分も違うんだろうけどお国柄ってあるんだと思った。


384 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:44:11 ID:Wwom28+I
田舎に帰省してて、広島駅経由で帰ってきたんだけど、
駅でもみじまんじゅうの新作を試食させてくれてた。太っ腹にも一個丸ごと!

目撃した限りではピザ男が一人手を出していただけ。
私も一個貰ったけど、もともと買うつもりだったので10個入りを買った。
なんだかパラダイスのような光景に思えてきた。

389 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 19:02:22 ID:4skUwZdx
>>384
草津温泉で一個丸ごと配ってる饅頭屋があるぞw



390 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 19:33:45 ID:HjyUKWQX
今日初セコケチ遭遇しましたので報告。

子供と夫で近所のプチ遊園地に行きました。
乗り物1回乗ったらくじ引き補助券を1枚くれて、補助券4枚集めたらくじ引きと。
4枚集まったので抽選場所に並んでいたら

「すみません、補助券1枚余ってないですかーーーー??」と列並んでいる人に
手当たりしだい声かけている30代後半風セコケチ。どうやら補助券3枚しかない模様。
もしやこれがセコケチ・・・・・?と思い、我が家にも声を掛けてきたので

「ちょwww これ セコケチじゃねww」とそいつにpgrしたら顔真っ赤にして次にアタック。
ちなみにはずれなしだがたいしたもの貰えませんでした。(200円相当の輪投げゲーム)

391 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 19:40:57 ID:AMZzPD2Q
なんだろう・・・
390の性格の悪さしか伝わってこなかった

392 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 19:44:55 ID:j4zAR3r6
余ってるなら別にあげてもいい。
必要なものを強奪しかかるのがセコケチ。

393 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 19:45:57 ID:46+LrK+N
>>390
どこがセコケチになるんだろう
その人、別に屁理屈捏ねてるわけでもないし

394 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 20:03:49 ID:7wKhfBVw
まぁでもセコケチだろうね
あと1回乗ればいいじゃん
くじ引きたかったら
それケチってるだけじゃん
このスレこわっ
セコケチ認定おかしいだろ
余ってるのあげるのと要求するのとは違うだろjk 

397 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 20:16:04 ID:AGfpWI+M
>>390
その手で4枚全てを手に入れていたりして

398 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 20:31:43 ID:FnIyQP+Y
>>397
下素な勘繰りZ!

401 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 21:29:51 ID:RMVcmjGg
お盆の実家でセコに遭遇。従兄嫁なんだけど、ママとしてのセコ要素が強いのでこちらに投下します。

私と従兄嫁は共に3ヶ月になる赤持ちで完ミ。
私赤がグズったのでミルク作って飲ませたのだけど、半分位で寝てしまった。そしたら、従兄嫁にその残りをクレクレされたよ。
なんでも、普段から1回を240ml目一杯作って、飲み残しを冷蔵庫にいれておき、次のミルクはそれにお湯足して薄めて飲ませてるらしい。
ちょっと無理~って言って流しに捨てたらもったいない!って怒られた…orzママ友達はくれるわよって言われたけど、そんなことする人他にいるのかな。


402 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 21:38:25 ID:0fHu9d11
それ雑菌繁殖してやばいんじゃね?
なんかだらしなさそうな人だから
赤ちゃん既に虫歯菌とかピロリ菌とかもらってそうw

403 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 21:39:01 ID:ROJULmug
お子さんに雑菌培養液を飲ませたいならともかく、飲み残しは捨てなきゃいけません。

407 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:26:33 ID:CQmVMeMm
>ママ友達はくれるわよっ

ドン引きされてるかpgrされてると思う
408 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:26:57 ID:JxCI2oLq
冷たい水にお湯足してぬるま湯になったら、ちょうど雑菌繁殖温度になりそう。

409 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:31:20 ID:RMVcmjGg
401です。レスありがとう。
私もかなりびっくりして赤の唾液が入ってるかもしれないし、飲み残しなんて雑菌繁殖する!って言ったんだけど、神経質ね、で切り捨てられた。これ位で死なないわよ!だって。
よそのうちの事だし、自分より一回り上だから口出しはできないけど
薄めるのもありえないよねぇ…?もったいない精神を今から植え付けてるらしいんだけど、そういう問題じゃないと思う。
ちなみに従兄嫁は医療従事者です。


410 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:34:04 ID:kuy6jtkW
>>409
>ちなみに従兄嫁は医療従事者です。
なんだそれありえねえ。
もったいないから薬薄めたりするんかいな。

411 :名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:56:15 ID:JxCI2oLq
直接関係はないけど、なんとなく雑菌点滴事件思い出した。
医療従事者が看護士や医者じゃないといいねえ。


487 :名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 17:17:43 ID:HKh5hLlL
無事に逃げ切れたのだろうか。

196 おさかなくわえた名無しさん 2009/08/14(金) 11:34:37 ID:Qbg3V9eE
今直面しているのですが
妻は長男(小二)が新幹線で帰りたいと言うので先ほど駅を出発
私は次男(年中)と車で後を追い昼過ぎには出発しようかなって思っているのですが

妻から「断った」とは聞いておりましたが、
妻友Aから電話があり、子供を一緒に田舎に連れて行けとクレクレ電話が家電にあり
確認のため妻に連絡しても電車の中だから電源切ってて話せません。

妻とAとは仲が良いみたいですが
Aさんはケチセコというのが最近わかったらしくFOしよう考えいる段階

こんな状況だけど
どのような対応したらいいと思う!?


488 :名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 17:25:44 ID:My186Bmx
>>487
他の書き込みをここにコピペするなよ。

497 :名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 19:17:13 ID:ybOZbVf0
>>487
どこで拾ってきた?
続きが読みたいので教えてクレクレ

499 :名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 19:31:43 ID:LesF0dct
>>497
ったくタダで教えろっていうの?
ケチね!!

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLD_jaJP315JP315&q=Qbg3V9eE

そう言うときはググレカス。

526 :名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 23:02:39 ID:U6qjqWhg
思い出したので書いてみる。 

USJに家族で行った時、30分位前から並んで最前列をゲットした。 
(平日なので30分もあれば最前列に座れます) 
夏だったのでウォーターショーが予定されており 
せっかくのウォーターショーなので水がかかる場所で見たい!
と張り切っていました。 

ショーの時間が近づくにつれ、後ろにもどんどん人が並んできて 
5列位になっていました。 
そしてショーが始まると、後ろからなんかガツガツとぶつかってきました。 
振り返ると、ギャルママ2人組+三歳位の子供2人が 
人波をかき分けて最前列へと向かってきました。 
 
「すいませ~んw」と周りにいいつつ、友達には 
「子供いるししょーがないよねーww」
みたいに話しながらもガツガツ。
 
私が 
「……痛いんですけど。  ってか狭っっ!!」
というと 
「あ~、子供いるんでぇw」
とか言ってきたので 
「うちもいるんでww 子供の為に最前列とってるんですよね。」
と笑顔で言うとチッと舌打ちして、またかき分けながらどこかに行きました。 
 
うちは子供がギュウギュウになるのがイヤで、旦那(大柄)の足の間にいたので 
気付かなかったようです。 

子供をだしにすんなっつーの!

541 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:49:22 ID:+rEBxn7M
日帰り入浴付きランチバイキングに家族3人で行った。
お盆期間中はランチに抽選が付いているらしく
娘に3人分の抽選を託すと、一等を2個も引き当てビックリ。
嬉しくって家族で喜んでると、抽選を先に終えた大家族のママが突然話し掛けてきた。
「道外からの旅行者なんでしょ?貰ってあげるよ!」
一瞬意味が分からず「なんで?」っと聞き返すと
「関西から旅行に来てるなら券が無駄になるっしょw」とのこと
(一等はホテルの日帰り入浴付きディナーバイキングペアチケット)
「近所なのでいつでも来れるから大丈夫ですよ」と答えても
「喋り方が変!!嘘付いて。やっぱり関西人はケチなのね」だとさぁ
「譲るの駄目なら一等が2個も当ったんだし、今私達と友達になって夫婦ペアで来よう」に吐くかと思った。

大阪で生まれ育って北の大地に嫁に来て久しいが、
こんなあからさまな人に出会ったのは生まれて始めてです。


543 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 05:01:30 ID:rklgVWGh
ここで報告されている事例に比べたら全然ショボいことなんだけど、
セコケチ臭のするママに遭遇。
物とかじゃなくて、手間をケチって楽している感じ。

ボーリング場でバイトをしているんだが、大会と同じ時間に団体予約があった。
年齢層が色々でどういう関係かわからんかったけど、
そのうちの一部、5人ほどいた幼少の子供の母親とおぼしき人たちは、
ゲームには参加せず後ろにあるカウンターに座っていた。
他のママたちは子ども達にジュースを買ってあげたり投げる際に側にいたりと動いていたのだが、
一人だけじっと座りっぱなし。座ったまま口と手だけが動く動く。

隣で行われる大会が終わり、社員がマイクで結果発表をしていると、「ちょっと兄ちゃん」とこっちを呼び出し、
「あのマイクで言うやつ、こっちでもやって」と頼んでくる。
アレは大会だからやっているんであって、普通のお客さんにはやりませんと言うと、
「ちょっと聞いてきてよ」と肩を突いてくる。自分で頼みに行けや。

その団体は5レーン使っているんだけど、うちの1レーンが終われば「ちょっと兄ちゃん」と呼び出し、
「終わったとこからスコアシート持ってきて」と。
スコアシートは基本的に支払いの際渡すものであり、どうしても先に欲しいのであればカウンターに直接言ってください、
その度に店員が動いていたら、マシントラブルが生じたときに対応できませんと言うと
「あっそ」と言ったまま動かず。取りに行かんのかい。

その他、複数回いらん指示で呼ばれる。相手座りっぱなし。

ボーリング場は最小限の人員で効率良く動かしています。
よほど暇で手が空いているときを除けば、他客とサービス、対応の偏りが生じないよう、
大して手間じゃなかろうとも、余分な接客は敢えて行わないよう徹底していますので、
下らないことで呼ぶんじゃねぇ。


548 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 08:02:09 ID:JfTR+HqV
妹が巫女で、その神社は子供向けに手作りの日本神話や古事記の紙芝居をしているので、息子たちとよく行っている。
昨日、一年経った御札とお守りをお焚き上げしに納めに行ったら、
「その御札、いらないならチョーダイ」
と、近所のママに言われた。
「いや、これは使い終わったものですよ?」
と言っても、
「うん、だからもう使わないんでしょ?いらないから燃やすんでしょ?だからチョーダイ」
と、意味不明な発言を繰り返し、強奪。
そのまま走って逃走。しかし石段から見事に転落。そしてまた逃走。
怪我してたっぽいが、強いな、ママさん。そんなに厄被った札が欲しいか。
心残りは私の御札がきちんとお焚き上げできそうにないので、なにか変なことが起きないかどうか。
まぁ、あのママが背負ってくれるだろう。

554 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 09:19:42 ID:iXcIooPW
>>548
厄を被った札を欲しがり、無理矢理強奪し逃げるなんて。
そのママにはアヤカシか何か憑いてるんじゃないのか。

556 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 09:24:14 ID:YPVMCNh2
>>554
生きて外道に……

565 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 12:18:00 ID:r6byDyH0
USJで別売りの優先券みたいなの買うと、別入り口にて優先的に入れて貰える。
なんで別入り口で待っていたら、何人かの親子連れが
「そんなの聞いてない」「ずっと並んでたのに!」
とゴネてるのが確実にいた。「ボッタクリじゃない!!」には少し同意したけど

娘の通わせている塾は今月8回通常あるうちの4回が先生都合とお盆にて休み。
でも、塾代はいつもと一緒なんだな・・・と自分は少しセコケチかとモヤモヤしてる。

566 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 12:40:59 ID:UppkjRAq
>>565
お盆はいいんじゃない?
今月8回じゃなくて、年間の総回数が決まってて、
塾代は月割りってことなんじゃないかと思うけど。

先生の都合は、どっかで代講ないとおかしい気もする。

568 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 13:21:15 ID:wsMULmmA
同意。
お盆があけたら、年間何回で設定してるのか、先生に聞いてみたらいいよ。
勘がいい先生なら、何が言いたいのか気付くと思うし。

594 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 21:38:43 ID:zmxeUMM5
今日の伊音フードコートにて。
母と私と子供(甥含み)4人、昼過ぎと混み具合はまばら。
大きなテーブルを確保、それぞれ食べたいものを頼もうと話していた。
下の子がトイレというので、小学生2人テーブルに座らせ、母にオーダーを頼んだ。
私がトイレから戻ったら、母と子連れママが揉め、子連れママはたこ焼きをうちのテーブルで食べていた。
子2人もポテトを食べ、我が子2人ははじでモジモジ。

595 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 21:45:31 ID:zmxeUMM5
母は孫がたくさんで嬉しかったらしく、たこ焼きポテト・チャンポン・讃岐うどんなどあれこれ頼んでいた。
出来ると呼び出されるので、各店にそれぞれ取りに行く間に子連れママが座り込んだらしい。
『ばばあと子供2人でたくさん、食べてあげるし~。』
母は『遠慮してくださる?』なんて言ってるけど、子連れママがたこ焼きを食べるのを止めない。
そんな時に私が戻り…。
小さな甥が
『たいへ~ん、どろぼ~~どろぼ~~!』
と叫び、まわりがシーン。
店員さんが駆けつけ子連れママ捕獲、
店員さん『まだですか』

食べられたたこ焼きは新しいのをもらい、小学生2人には断れと説教。
『久しぶり元気~?』と座られ、私の友人かと思ったらしい。

母は図々しい人が世の中にいることを知り、まだ愕然としたままです。

596 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 21:48:09 ID:1kSntxUM
まだ?

597 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 21:58:35 ID:fEKNYWts
また、でしょJK

599 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:07:15 ID:EvyWCEUX
>>594
乙
席乗っ取りだけでも図々しいのに人の頼んだもの食べるとかもうね…

604 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:45:01 ID:1kSntxUM
またやってた じゃなく (さっき捕まえて説教したのに)まだやってたのか!! だったら嫌だなぁと・・・

600 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:25:00 ID:w5FGXHxR
今日ショッピング街にあるゲーセンであった出来事。
18~20くらいの女の子が某太鼓叩をやっていて、上手かったのか結構見物人とかが多かった。
だが、横から2コンをドカドカ叩く3~4歳の子どもと、あらあら~だめよ◯◯ちゃ~んな母親。
勝手に適当に太鼓叩いて納得して勝手に親子で帰っていったが、これってセコケチ?

603 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:41:02 ID:rCONcErC
>>600
>>1
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。

と、言いたいが店員の俺から言うと、よく有る
せこケチより、躾がなってない放置子が多いな


607 :名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 23:07:37 ID:w5FGXHxR
>>603
1から読みに逝ってくるorz
にしても、クラシック曲もあるんだな達人
全部終わって振り返った女の子が見物人の多さに
(゜Д゜)ってなってて吹いた

612 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:53:26 ID:KOuPpxts
長文な割りにプチプチネタ。

子が同じ園で同じマンションに住むAママは、遊びに来ても手土産なし。
気に入らない土産に対しては「こないだの方が良かったなー」とか持参した人に言う人。
図々しいのに腹がたって、最近は付き合いを控えていた。

夏休み前の園バス待ち中に皆で帰省や旅行の予定を話してたらAママが
「じゃあBママは○○バターサンドね、Cママは××バナナ(ry…
皆で持ち寄って分けあおうね!」
と言い出した。土産を5家庭分1箱づつって結構な出費になる。
(私には△の月を指定)
ケチな私は思わず
「Aママはどこ行くの?何買ってくるの?」
と聞いたら
「ウチはどこも行かないって言ったでしょ?
子供たち可哀想だから、皆のお土産で旅行気分に浸らせてよ」
と笑われた。
皆で愛想笑いしてその場は終わったんだけど、後からBママから電話が来た。

そんなんでAママ以外で相談の結果、夏休みの土産は
「ご当地ベビースターラーメンを各自一箱購入、それをAママ以外の皆で山分け」
に決定しました。
土産がないとAママ騒ぐだろうけど、一方通行はもう十分です。

614 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 01:13:25 ID:a7k3hb94
ベビースターラーメンの袋があるじゃないですか。
たかられた時の為に袋だけは捨てずにチラシの裏にでも貼って保存しておきましょう。
今まで何か一つでも貰ったり、お茶菓子買って来たことあったっけ?
あなたに合わせなきゃ失礼だと思ったのよーなんて言いますか。

617 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 01:22:56 ID:i9sDLMCN
>614
あぁ、なるほど
ラーメンの袋を渡して「お土産貰った気分」を満喫させてあげるんですね。
いいなぁ。
しかも、ラーメンの匂い付き?
満喫できそうだw

618 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 01:34:17 ID:eX9ob6Jz
>617
餌付け乙


627 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:04:26 ID:BUrMX9TB
昨日のプチセコケチ。
8ヶ月娘に出産祝いを頂いたのでデパ地下で内祝いを購入(郵送)。
ついでに自宅へのおやつも購入。
代金払って商品を受け取る。すると何でも持ちたいブームの娘が手を伸ばした。
お店のおばちゃんが良い人で封筒に入れた送り状の控えを娘に渡してくれた。
私は娘に渡してくれたことに対して
「すみません、ありがとうございます。」と言った。
私の隣で買い物していたやはり子連れの30代半ば?のママ。
「この子にも頂けます?」
一同、へ?何を?状態。
「子供へのサービス券か何かでしょ?下さい。」
店員が送り状の控えと説明すると
「そんなはずない。封筒に入ってるし、この人ありがとうって言ったじゃない!」
私が黙って送り状を見せると
「もう!紛らわしいことしないでよね。」
とぶりぶり立ち去った。バカスw
内祝い郵送したことないから封筒に入れてくれるの知らないんだろうな。


628 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:14:32 ID:UywEaXSv
>>627
子供にしてくれたちょっとした親切へのお礼さえ
気軽に言えない世の中なんて…

629 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:15:45 ID:vgvJhTkf
ポイズン

630 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:18:42 ID:88aFaLDn
>>627
乙です。
日頃、店員にお礼も言った事無い人なんだね。
被害が無くて良かったですね。


659 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 16:20:53 ID:6Tn4QfOh
身バレしそうなのでフェイク入ってます。

4軒の家の合同オープンスペースがあって、うちとセコママ家の間に位置している。
この夏、よくそこで水遊びをしてたんだけど、セコママただの1度も水出さない。
その4軒はみんな子どもがいてみんなで遊ぶので、物理的に水を持ってこられない
位置に住んでいる残り2軒のママは他のことでお返しをくれる。シャボン玉や花火
をする時に多目に買ってきて誘ってくれる、とか。
そういうときも当然のようにセコ家も参加してきて、それってどうなの?でもこんな
みみっちいこと考えてるのは私だけかも…と口には出せずにいた。子どもに罪はない
んだし、仲間ハズレにするわけにもいかないし。
でも、他2軒ママも心の中では同じように感じていたようでした。
お盆で帰省してた他2軒ママそれぞれ、「うちにだけ」お土産を買ってきた。
セコママは「え~私さんだけズルーイ!!(口癖)」と言っていたけど、「これは
いつもプールさせてもらってるお礼だよ?」と言ってくれてセコママはズルイと言う
のをやめました。
ちょっとイジメっぽくて嫌だと感じる人もいるかと思うけど、ちょっとスッキリ
した出来事でした。


704 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:53:06 ID:O7ri6tbt
車がらみなら我が家もあったよ。

去年まで同じスポーツ少年団バスケ仲間でうちの子より一つ下の子のAママ
わが子は中学進学で既に退団したけど、近所だった関係で去年までは試合とかで
お互いに乗せたり乗せてもらったりしてた。

夏休み始まってすぐ、試合の送迎で車借りたいと来たので気軽に貸してあげた。
行先は往復10キロの隣町の体育館という話だった。

そして朝借りに来て、夜10時頃返しにきた。そこまではなんの事も無かった。
しかし車返された次の日、夫が乗り込むと満タンだったガソリンは、ほぼ空
距離計見ると500キロ走ってる。(うかつにもETCカード挿しっぱなし)
まさかと思いネットでETCカードの履歴見たら往復6千円使われていた。

ガソリン空っぽ&ETC無断で使ったにもかかわらず、車返す時は試合勝ったよ~と
言われたのを思い出し、他のバスケ仲間に聞いたら試合なんてなかった事が発覚

711 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:00:40 ID:+88vbqFL
>>704
それはETCカードの代金とガソリン代含め、今からでも請求するべきじゃない?
カードの明細はもう少し後で来るでしょ? そのタイミングで。

「ガソリンが空だったのも頭に来たけど、ETCの明細で旦那がブチ切れた。
そんな距離を走ったってことは隣町の体育館って嘘だよね? 詐欺だよ、それ。
ちゃんと払ってもらえる?」
とか。そこで素直に払わないなら、後日旦那同伴で詰め寄るくらいしてもいい気が。

712 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:07:01 ID:hgggwSTI
本当に試合だったら請求もしにくいだろうけど、
そうじゃなかったんだしね。
明細のコピーを持って請求した方がいいよ。
落ち着かなかったら、バスケ仲間に色々相談してもいいね。

734 :704
:2009/08/17(月) 20:11:55 ID:O7ri6tbt
夕食片付け終了 途中で切れてごめんなさい。

Aママ宅は軽自動車、うちはちょっと古いエスティマ8人乗りで試合の送迎では
子ども満載で活躍したというか重宝されてました。
貸す前の話じゃ往復10キロでガソリン代云々言うのも面倒だし、高速乗る訳でも
無いだろうと気安く貸してしまった。

その日のうちに電話、たった10キロしか走ってないとかイロイロ言い訳したけど
ETCの履歴を電話で読み上げたら黙って電話切られ、30分後に1万円持ってきた。
1万円でも足りないけど夫と相談し、縁切りのつもりで、もういいやで終わった。

モヤモヤながら終わったと思ってたら、盆前にまた貸してくれと来た。
やんわり断ると、前回ちゃんと払ったでしょ!とか逆切れされたが追い返し
バスケ仲間にもそれとなく告知済み
Aママ子が来年中学に上がってバスケ続けると、また一緒になるのが鬱陶しいです。

739 :
名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:21:16 ID:wFR6Y8rL
スペアキー作られなくてよかったね

744 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:45:59 ID:iz9y1bqe
借りるほうが他車特約をつけてれば借りた人の保険つかえるけど
セコケチがそんなものつけるわけがないよね。

747 :名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 21:38:13 ID:kgeV/HAh
>>744
他車特約付けてても先に借りた車の保険使って、足りない分を自分の保険使うことになるよ。
しかも車両保険は自腹。
優先払特約もついていれば自分の保険が使えます車両保険もね。
ただし、自分の車両保険と同条件でまでしか担保されません。


765 :704:2009/08/18(火) 01:32:53 ID:54DdJqVD
就寝前です。ID変ってると思います。
車の貸し借りはイロイロあるし、本音では貸し借りしたくないのですが
小学生のスポーツ少年団は子どもが小さい分、送迎・付き添い・応援とかで
大人の出番も多くて大変

親の都合がつかずにお互い様で子どもだけ頼む事や頼まれる事もたびたびで
ちょっと遠くの試合だと人数運べるうちの車の出番も多かったし、
自分で行けない時にわが子を頼む手前、車を貸すのもなんとなく断りきれない・・・
どこも似たような状況と思います。
今回も中学のバスケでまた一緒になるだろうし、顔見知りの子たちの送迎で使うなら
ムゲに断れない感じでした。甘かった。

被害額はガソリン約50L+高速代6千円-1万円の差引3千円くらいで
勉強代としては安い方かもしれませんね。
吐き出してすっきりしました。これで終わりにします。お騒がせしました。

778 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 04:37:00 ID:TkacH24E
近所に住む地味Kさん(まともに話したことない)のダルマ体系の実母が家に来ていた。
私の服をみてクレクレ発言。

「あんたの服は、うちの孫ちゃん(中学生)が見たら欲しがるわーー。」
「私なんて、ずっと同じ服しか着ていないのに、私ちゃんが新しい服を着るのはオカシイ。」

剥ぎとられそうな勢いだったが、こんな派手な服を持って帰っても、地味Kさんの方が困るとおもうのだが(笑)
油断は禁物なので、洗濯物は、しばらく部屋干し&乾燥機使うわ。

779 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 05:08:23 ID:Fta2eEJQ
>>778
その発言かました婆に嫌悪感炸裂してるんだろうけど
まともに話したこともないKさんのことを
地味だとかわざわざ形容する必要あるの?
他スレのポンチ思い出したよ。

783 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:23:50 ID:uonwGBi4
>>789が言いたくなる気持ちわかる。>>788が集られて嫌な気持ちはわかるけど、なんか性格悪そう。
派手な服を着こなせる素敵なアテクシ。地味女に似合うわけないじゃんpgr。話の内容的にセコケチ婆の体型関係ないし。 

785 :783:2009/08/18(火) 08:29:32 ID:uonwGBi4
レス番間違えたorz
788と789じゃなくて、正しくは
>>778、>>779。

788 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:21:45 ID:8GGcp55i
地味なファッションの人なのに派手な服をクレクレされた。セコは好みとか関係なくたかるんだな

と言うことかね

791 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 10:46:58 ID:dFWK3WL+
クレクレする人は貰えたらなんでも良いんだよ。
トメに「その服買ったの~?いいわねぇクレクレ~」
って良くやられるし。
身長170の私の服を150しか無いトメがどうやって着るのか謎だし。

コトメの高速突っ込みで毎回未遂に終わりますが。

792 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 10:55:39 ID:4qwtqDn5
>>791
コトメさんGJ。
「高速突っ込み」で何故かクレクレトメさんにジェットストリームアタックをかますコトメさんの図が浮かんだ自分は
ここんとこの暑さで頭がのぼせているらしい。

797 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:28:08 ID:khN0UqNM
実親のことでちょっとモヤッとする話
息子を出産する前に学資保険を掛けないのか?という話が出たんだ。
学資保険を掛けていて助かったという話は聞いていたので、もちろんかけるつもりだと答えた。
そこでちょっとアレ?と思う事があったんだ。
以下、箇条書きにする。

・私に掛けられてる学資保険は満期22歳で今年が満期 満期額は100万くらい
・教育ローン+奨学金で専門学校に通っていたが気分障害だという事に気づかずかなり酷くなってしまい1年で退学
・返済は全額私がするという約束になっている お金を持っていくのを遅れると電話で怒鳴り込み

学費を親が出すとか子供が将来返していくっていうのは人それぞれだけど何の為の学資保険なんだと思ったよ。
返済を子供にさせておいて、自分達は満期額を受け取って・・・ていうのがセコイと思ったよ。

802 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:35:07 ID:HrUn9n+a
>795
乙。でも、育児版向きじゃないよね。


806 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 15:40:20 ID:OCxUhsPY
友人のコトメ
テンプレそのままのせこケチ、実兄である友人ダンナに何度〆られても
まったくこたえない!
それが「これ良い本だからぜひ読んで!」と新刊のハードカバーを送ってきたらしい。
「改心したんだ!」と友人にいうと苦笑いしながら「これよ!」と見せてくれたのは
某新興宗教系の本
せこケチは卒業したらしいけど、夫婦で子供そっちのけで宗教にのめり込んでるらしい。
せこケチスレの次は 託児所スレかなぁ?


832 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:57:20 ID:sMmZhBFn
新幹線で指定席をクレクレされました

夫婦、男児、女児の親子連れ4人組
指定席だが満員の場合は早い者勝ちが普通!遅く乗ってくるのが悪いという理屈でした。
車掌に文句言うと自由席の方に移動しましたが、車掌の姿が無くなるとすぐにやって来て文句をずっと言い続け、迷惑だった


833 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:58:44 ID:keFRy3oX
>>832
どんな脳みそしてるのか見てみたい。
きっとピンクか花柄かな。 
 
841 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:59:34 ID:UvRSeIIt
そのうち、新幹線の車内でこんなアナウンスが流れるようになるかもしれない。
「最近、指定席のお客様に、席を譲るよう無理強いする方がおられます。他のお客様の
御迷惑になりますので、御遠慮下さい。また、そのような行為をお見かけした方は、車掌
まで御連絡下さい」

860 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:25:36 ID:AssosrSH
>>841

言葉は違うが、すでに流れてるよ。
「指定席ではお客様が乗車されていなくても予約されておりますので、
席に座らないようにしてください。また、指定された席以外に移動する事は
ご遠慮ください」みたいな感じだった。

1時間半乗車していて、5回くらい放送してた

空いている→座っちゃえ!
空いている→自分の席よりこっちがいいからココにしちゃおうっと!

みたいなのが増えたんだなあ~とシミジミこのスレを思い出したw



849 :名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 21:00:49 ID:Ayt5dP/y
先週土曜日のはやての車内(全席指定)での出来事。
乗ったことのある人はわかるだろうけど、ABC席とDE席に通路を
挟んでわかれている。
乗車率は70%くらいで、俺の席は通路のC側。大宮駅から乗ると
すでにA席には母親と2歳くらいの子供がいた。B席は空席。

で、当然の如く母親は子供の指定券なんて持ってなくて、
車掌の姿が見える度にB席に座らせた子供をせっせと膝の上に戻していたが、
そのうち疲れたのか放置プレイになって、A席で母親は熟睡中。
B席で子供が暴れだしたので、他の席へ撤退してしまった気弱な俺。

子供は椅子の上に立ち上がって遊んでいたが、そのうち椅子から落ちて
ギャン泣きになってた。あのままC席にいたら、「何したんですか!!」とか
目を離した自分(=母親)を棚に上げて逆ギレされたんだろーか。こええ。

876 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:44:32 ID:DHLDm03B
あ、ありのままに今起きたことを話すぜ…

近所の奥さまから
「旦那さんと二馬力で働いてて裕福でいいね。そんなに裕福なら車(先月買ったばかり)に乗せて某大型スーパーに連れて
いきなさいよ。某大型スーパーの会員費は(私)持ちでヨロシク☆ヽ(▽⌒*)
ついでに今度の土日、うちの子たち(高校生・中学生・5歳?)見てくれない?将来の練習よミャハ」

と言われた。
びっくりしすぎて
「まさかとは思いますがその『旦那さん』とはあなたの想像上の人物ではないでしょうか。
もしそうだとすればあなたは間違いなく統合失調症です」
とかべらべら言い切って逃げてきた。
林先生の物まねは持ちネタの一つだったんだが、マジで言うことになるとは思わなかった。
そんな当方、未婚、彼氏なんてずいぶんおらんがな(´・ω・`)状態。
誰と見間違えたんだか…


877 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:49:44 ID:YnbC7WS/
>>876
それはマジで誰かに相談して付き添いを頼みその奥様の旦那に説明することをオススメする。
いろんな意味でその旦那が事実を知ることがその奥様のためになると思う。

878 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:54:14 ID:mA3g3qYe

 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 
>>876 乙 な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..      _                     .. ' ,:‘.       
       /;;;人
.      /;;/⌒ヽ
     /;;ノ=゚ω゚)ゞ

881 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:42:11 ID:3uCnjS89
>>876
こええええええ。
あれか?男兄弟と一緒にどっかいってたのを見られたとかか?

882 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:50:44 ID:yJnfefpf
>>876
先月買ったばかりなら納車に来たディーラーを旦那と思い込んだとか?

前にもそんな感じでディーラーを不倫相手と勘違いして
ファビョったDQNがいたような気ガス

884 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:53:12 ID:+52GRp9Y
その旦那は近所の奥様にしか見えないのでは?

890 :876:2009/08/19(水) 11:28:34 ID:DHLDm03B
男兄弟いないしディーラーも女なんだ…。男っ気皆無の生活なんでガタブルしてる

897 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 11:53:46 ID:yJnfefpf
>>876
じゃぁアレだ。やっぱり奥様にしか見えない何かが…w

でなければ単に「女手一つで新車とかあり得ない!
旦那は出張が多いのか単身赴任で留守がちなだけで
共働きで稼ぎがいいのに違いない!ずるい!」という
狭量なチュプ理論なだけなんでないかと。w


885 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:53:49 ID:O2+SZfbC
ドラッグストア勤めの主婦です。

ここ3年見かける常連の女性客。
土日の朝やってきて、化粧下地から塗りこんで
ファンデ→眉・アイシャドウ・マスカラ・口紅etc
フルコースで顔作り上げ、最後はネイル仕上げてお帰り

たまに特売品のティッシュとかはお買いあげ

そのうちお腹が大きくなってきたな~とは思っていたが
産休にでも入ったのか、ついに平日朝からくるようになった。
しまいには化粧水からつけだす始末。
半年くらい見かけなかったが、旦那らしき男性と赤子を抱いておむつを買ったりはしてた。

最近は黒スーツを着て、平日朝来てる。
ブラウン系のメークで大人しく作り上げてるあたり、就活だろうか?

別に試供品クレ!とか言われたわけでもなく、被害は無いんだが
年100日くらい使われてれば、ファンデ1個分位かな~と思ったので
書き込みました。
林先生ごめんなさい


887 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 11:08:57 ID:gikrXi1J
>>885
自分の疎遠になりかけの友人かと思った
なぜか「ドラッグストアで全部化粧できるから化粧品なんか買わないよ」と
豪語する人だった
別の友人の披露宴のメイクもドラッグストア製だと聞いて友人一同引いたもんだ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ223」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.