atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ240

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ240

最終更新:2010年01月14日 20:50

sekoketi-mama

- view
だれでも歓迎! 編集

 ★発見!せこいケチケチママ その239★(実質240)


9 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/12(土) 00:51:32 ID: WvEfSgD7
今の内に小ネタ投下。
数日前、知り合いが某コンビニを開店した。
パン無料配布をオープン記念でやることになった。
オーナーのチラシ配布ノルマが3000枚あったので、1000枚配布を引き受けた。
知り合いの家や近所、同級生の家、近くの会社と回り、一日で700枚くらい配った。
できるだけ多くの人に来てもらいたいので、新聞取ってないであろう単身用アパートとかにも行ってみた。
広告全部よこせって言われましたよ。
小さい赤ちゃんだいて、「家は沢山食べる!!ただなんだからいいじゃないか!!」
「あのぉ・・・食パン6枚入りなんですけど、日持ちしませんよ?」
「沢山食べるんだっていってるじゃん!!よこしなさいよ!!」
1人一回なんでと言っておいてきたけど、どう考えても1Kで旦那と赤ん坊と自分じゃ、
沢山食べてもチラシ100枚分600枚は食べきれないとは思うんだが・・・
ただなら全部よこせって本当に言うんだね。


11 名前: 名無しの心子知らず  Mail:  投稿日: 2009/12/12(土) 03:33:11 ID: t4MAj7dS
コンビニオープン当日の親子の動向が気になるw

12 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/12(土) 09:02:17 ID: HVsIQ3iy
えっチラシ全部?
って良く読んだらそのママ“チラシ1枚につき1斤貰える”と思ったんだろうかw

13 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/12(土) 13:01:11 ID: bTFi+r+5
チラシに
---切り取り線---
パン引換券
---切り取り線---
となっていたか、チラシ全体が引換券になっていたかじゃね?
普通はお一人様一斤限りって但し書きがあるもんだがな

14 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/12(土) 13:09:44 ID: lHL5LJgh
売るんじゃないかな?


37 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 02:36:10 ID: 6XZ006mR
目が覚めたから一発
祖母に聞いたセコケチ…ていうか変な人の話

レジが2台くらいしかない地域商店に買い物へ行った
レジは1台しか動いてなく、さぁ並ぼうと思ったらレジ係の店員さんっぽい人(交代したか皇太子に来たか)が
祖母のカゴに総菜パンをほいほい入れ始めたらしい

この人はなんて失礼な人なんだと思ったらしいが店員が
「うちの子これ大好きでいつもぺろっといっぱい食べちゃうの」と言ってきたんだと
そこでカゴから出すなり抗議なりすればいいのに、そのままパンを購入

荷詰めの台にいた(待ってたくさい)店員が
「ありがとうございます~うちの子、パンがうんだらかんだら」言ってきたらしい
(ここら辺祖母の話がわかり辛かった)

「早くうちの孫に食べさせたい。そんなに勧めてくる程の物なら孫はきっと喜んでくれるはず」
と祖母は急いで帰ってきて孫に演説しながらパンをくれた

祖父には「サクラじゃないのか?」とにやにや呆れられていたが私は何となくセコケチのような気がした
セコケチじゃなくても非常識だ


38 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 02:55:25 ID: 3qASH1GM
とりあえず店に事のあらましを伝えておいたほうが良い様な気がする。
37を読んだかぎりかなり怪しいと思われる。

後、皇太子に何が来たんだwww

39 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 02:57:03 ID: ce+radE1
>>38
交代しに


64 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 19:35:24 ID: fb6k6gqm
大掃除でアンパン男のガチャガチャのおもちゃをゴミに出した後
今日が資源ゴミの最終日だった事を思い出し急いで段ボール潰して持って行ったら
幼児を連れた母親が私がさっき出した袋を「良かったね~○君アンパン男好きだもんねぇ~」と
ホクホク顔で持ち帰ろうとしていたので「それ壊れてますよ」と言ったら
「いいんですよ~」とそのまま持ち帰って行ったのでまぁいっかーと帰宅したらしばらくしてピンポンされた。
「ガチャガチャ回してもカプセル出てこないじゃないの!」とふじこってきたんで
「だから壊れてるって言ったじゃないですか」と言ったらハッとしてその後無言で帰って行った。
壊れてるって日本語が理解できていなかったんだろうか。

で、さっきゴミ収集所に行ったらアンパン放置されてた。今年の収集終わったっての!


65 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 21:09:04 ID: X53sWnH6
壊れてる=ヒビが入ってる
とか思ったんじゃないか?

66 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/29(火) 23:54:01 ID: b08zAsvn
>>64
このくらいの改造して欲しかった。
http://portal.nifty.com/2009/01/06/a/


67 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 00:56:01 ID: hGA4IPY6
少し前の話ですが投下。携帯です。
公園行こうと思って外に出たら、郵便物がポストに見えたので
とりあえず回収して車に乗り込んだ。
封筒のデザインからして某巨大テーマパークからの郵便だ
という事は解っていたので、早速開けてみたら来年のカレンダーだった。
ファンクラブ会員に送られて来る特典で、可愛さにウホウホしながらも
息子が早くしろとせがむので、とりあえず車内のフロントガラスの
下に置いて、公園で遊んでいた。
その時間は私達親子しか居なかったので、
滑り台などして自由に遊んでいたら、1組の親子が入ってきた。
子供は2歳くらいで、お母さんは30代半ばかな?
いきなり私にタメ語で話しかけてきた。
「あの車あなたの?」
「は、はぁ…」
「置いてあるカレンダー、いらないなら貰ってあげるけど」
私ポカーン。
何だこの人…と思いながらも一応いらなくないですと言ったら
「あんな所に置いてあるじゃない!!使わないんでしょ!
それを私が貰うって言ってるの!!」
みたいな事を、急にトップギアでまくし立ててきた。
こちらもその言い方に腹が立ち、
「同じ事を何度も言わせないで下さい。あれはいらなくないし、
いらなくたってあなたにはあげません!私が何をどこに置こうと私の勝手です!
自分で入れば(FCに)いいでしょ」
と言って、息子を回収して帰った。
振り向かずに帰ったから表情は見なかったけど、何か怖かった…
初対面なのに凄く高圧的で嫌な感じの人でした。
まとまりなくてすいません。


70 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 03:37:14 ID: Y0SBBxnn
>>67
金目の物や目立つ物(買物した物等)を、
車の中の外から見える場所に置くのは厳禁だよ
車上荒らしを呼び込むようなもの
座席の足元に置いて上からタオル等を掛けておくなどの自衛をしなきゃ

少し前に同僚が大型ショッピングセンターで車上荒らしにあった時に、
警察官に言われたそうだ
同僚は警察官の指摘通り、フロントガラスからすぐ見える所に、
貴金属店の包装(中身は特売の安いピアス)を置いてたそうで、
それを狙ってドアガラスを割られたよ


76 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 10:25:43 ID: hGA4IPY6
>>67です。
カレンダーが車上荒らしを呼び込むような物とは知りませんでした…
私の認識が甘かったのでしょうか?クレクレされたのは自業自得ですね。


77 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 10:42:05 ID: eiwTvRdI
>76
ファンダフルのだよね?
あれ、表紙が見えてたとすると、かなりインパクトあるよ。
貴重品とはいえないけど、かえってカレンダーくらいと気軽に
クレクレされたのかもしれん。
ドコモのは取りに行けば無料だったはずだし、そういうものと
間違われたのかもしれん。

出掛けに郵便受けから取り出したのは正解。
あの封筒は茶封筒や白封筒なんかとちがって、懸賞の賞品みたいな
感じも受けるし、そのクレクレママが見かけてたら、泥されてたかもよw


68 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 00:56:54 ID: Yi18wyzs
なんか微妙だけど投下。

独身の友人Aが、マイミクさんに大量の金柑をいただいたとかで、私にもお裾分けをたんまりいただいた。
が、Aも私も金柑をどう食して良いかよくわからず、そのことを日記に書いたところ
別の友人Bから「私に任せてくれる?」とメールが来た。
私は知らなかったのだけど、Bは出産するまでケーキ屋で働いていたそうで
BとAは実際面識は無いものの同じくマイミクなので、私から紹介してAの分もまとめて渡しました。
もちろんBにも、Aから金柑大量にお裾分け。

その後、クリスマス前に届けてくれたのが、金柑のパウンドケーキとピールとマーマレード。
これがめちゃくちゃ美味しくて!感動したので、パウンドケーキ2本のうち1本は
翌日ママ友の家でのクリスマス会に持っていくことに。
私担当で用意していた近所のケーキ屋で予約していたケーキよりも、こちらの方が評判高かったw
作り方を聞かれたので、素直に経緯を話したところ、
突然ママ友Zさんが目の色を変えた。
金柑を送ってくれた、Aのマイミクを紹介しろと。

や、なんでそこ?
友達のマイミクさんなんて全く私も知らないのに無理だよ!と皆で笑い飛ばしたが
冗談じゃなかった。
なんか自分もケーキ焼きたいと思ってたから丁度いいとか(何が「丁度」なのか)
紹介は無理!と強く言っても、えーでも金柑は余ってるから送ってくれたんでしょ?とか
自分で買えば?と別のママ友が言っても、余ってるっていうから貰ってあげるのに?とか
あとBを紹介しろ!もなく、パティシエだと説明したけど自分も同じように焼けると思い込んでたり
なんか不思議論理全開だった。

今まではこんな人じゃなかったんだけど、何が彼女のスイッチだったのかよくわかりません。


75 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 09:44:00 ID: 4VZKZHdh
分別が付く前の幼児にすら劣るメンタリティなんじゃないか?
「気に入ったもの→欲しい→ゲット」の本能レベルで動いていて
なまじ上辺を取り繕う知恵だけはあるからあれこれぐだぐだへりくつを並べる、と。


93 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2009/12/30(水) 15:53:38 ID: O74em8eE
今日みたケチというか基地?な親子

スーパーの試食で年長ぐらいの子が、ばくばく試食品を食い漁ったあげく
売り物をぐりぐり触りまくってた。
試食のおばちゃんがやんわりと注意
「ぼく~これ売り物だから触らないでね」
すると突然母親が「うちの息子を叱るとはいうつもりだ~」と怒りだし
まわりの客も呆然とするぐらいの勢いで、試食のおばちゃんを罵倒
何度も謝るおばちゃんに「おまえじゃはなしにならん店長呼んで来い!」と
店長が来て謝罪したんだけど、そこからもごねるごねる
謝罪の印にハムの詰め合わせを寄越せとか、商品券出せとか言い出して
店長が断ると暴れて試食コーナーひっくりかえした時点で
警備員に連れられて裏に行ってしまい事の顛末がわからずじまい。
気になってしょうがないよ


224 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/02(土) 23:26:13 ID: rtWO470O
携帯からでごめん
新年早々セコケチ遭遇記念カキコ
3ヶ月の赤さん連れで近所の温泉行った。
お風呂あがりに授乳してたら同じくらいの赤さん連れた女の人に、「母乳の出が悪いからうちの子にもおっぱい吸わせて欲しい」と言われたよ
ミルクとか哺乳瓶持ってきてないんですかって聞いたら「ない」って。
でも知らない人の赤さんに胸吸われるの嫌だったんで断ったけど食い下がられるし、周りにいたおばちゃんから「ケチねえ。わたしらの頃は貰い乳したもんよ。」と説教くらってウツだ。
母乳が出にくいならミルクくらいケチらずに持ってくればいいのに


225 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/02(土) 23:29:15 ID: GUrsHm27
>>224
母乳出る状態で温泉入ったら、湯船に母乳が入っちゃったりしてないの?
それに乳児連れで温泉…?湯でしっこしたりしないんだろうか

227 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/02(土) 23:48:18 ID: PWbWXn4A
貰い乳ママもイヤだけど正直私は三ヶ月児を温泉に入れる>>224にも色々とおもうところがある。
授乳中だと体が温まるとポタポタ漏れてくるよね?
オムツの外れていない子なんていつ粗相するか分からなくて一緒の風呂はイヤだ。
私はお金を払ってよその子のウンコの浮いた温泉に浸かるなんて絶対にごめんだ。
それに温泉ってかけ流しじゃないとどんな菌が繁殖しているか分からないから不衛生だよね?
かけ流しでも衛生状態の分からない赤の他人と風呂を共有するのに変わりはないし・・・。

そんな月齢の子は家族風呂に入れなよ。
そして入れたあとは普通のお湯で流してあげないとお肌の敏感な子だと温泉水に刺激されちゃうよ。
それにこれは個人的見解が大きいかもだけど、温泉の脱衣所で授乳でしょう?
出先でやむを得なく的なシチュエーションならともかく、温泉でさっぱりした直後に見たい光景ではないわ。

ってか釣りですか?

234 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 01:26:11 ID: jtxD4Tj6
家にお風呂がないので仕方なくという状況でもないのなら
乳児連れや妊娠中の温泉は止めて欲しいよ。

239 名前: 名無しの心子知らず  Mail:  投稿日: 2010/01/03(日) 08:51:39 ID: E0cEY4bQ
産後三ヶ月ってまだ悪露完全に止まってないんじゃ・・・

水圧云々の話はナシね、湯船で水圧かかってても洗い場行ったら
関係ないし。


244 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 09:56:25 ID: jPZl0Shh
227です
荒らしてすみません。
書き方が悪かったかな
「近くの温泉」というのはほんとに近所のひとしかこない温泉で、観光客はきやしないちっこいところです。市に合併される前は村営だったんじゃないかな。地元民は3ヶ月どころか2ヶ月でも連れてくるので当たり前に赤子いっぱいいます。
たまたま昨日は赤子は2人だけだったけど。
他の温泉地に行ったことないけど、ちゃんとした旅館みたいなとこは赤子は嫌がられるとわかったんで大きくなるまで行かないでおきますね
あと、悪露は1ヶ月でとまってます

擁護レスくれたひとありがとう


245 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 09:59:40 ID: jPZl0Shh
あわわわ
上は227じゃなくて224です
失礼しました


247 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 10:27:34 ID: TG7sWfQn
田舎の狭い一角だけでならそれでいいんじゃなかろうか
被害も少ないだろうし

健康ランドや市営プールくらいに大きいところはオムツが取れてないと遠慮するのが一般的だとは思うがw


237 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 07:48:40 ID: e8o66aZI
話題が変わって恐縮ですが先月初旬のことです。

「着物か、なければ浴衣でもいいから貸してくれる?出来たら大人サイズのを。」
いきなりどうしたのか聞けば、「子供が園のクリスマス会でやるお芝居の衣装として必要」らしかった。
それなら子供サイズでかまわないのでは?現にこの夏あなたのお子さんは浴衣着てたじゃないと
反論すれば「昔のお姫様の役だから引きずるほど長くないと駄目なの」
待て、他人の着物(または浴衣)なのに「引きずる」ってどれだけ傷むか考えろと思い、
キレそうなのをぐっとこらえて笑顔で(本当は持っているけど)
「あいにく持っていないから貸せなくてごめんね」と流した。
普通の人なら、自分の持ち物でできないようなもったいないことは、借り物ならなおさら
そんなことしようと思わないものなのに・・・。


238 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 08:00:16 ID: NQZng465
>>237
乙

その言ってきた人との関係はどんなもの?
あと「貸せなくてごめんね」は奴隷認定されるからやめた方がいいと思う
自分のもの>>>>>>>>>>他人のもの…な認識の人なら特に

240 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 09:02:20 ID: sLDf4cqh
>>237
乙でした

浴衣引きずってるお姫様w笑えるww
今時リサイクルショップにいけば
いくらでも使い捨てられる古着物置いてあるのにね

241 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/03(日) 09:25:36 ID: d6yx3pCF
>>240
「あなたが貸してくれればタダで済むのに!古着屋で買う金クレクレ」とかになるのが
このスレのお約束w


362 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 00:53:32 ID:wmO+/LYc
ママ友たちとコンビニに寄って買い物をしたら、
先に会計していた小学生が
「あの、間違えてます」とおつりを店員に差し出した。
レジのおばちゃんがアワアワしながら会計しなおし
「えらいねえ、ありがとうね」と言った。
お釣りで100円玉を出したつもりで500円玉だったとか、
そんな感じだったらしい。

その子が去ってから、普段から図々しいAさんが
「ああいう子、ちょっとウザいよね~」
「もらっちゃえばいいのにさ~」
「うちの子があんなんなったらガッカリかも~」
などと始まってドン引きだった。
誰も同意しない微妙な空気を察して「冗談よ~」
とか言ってたけど。

「たかだか数百円ケチって品性失いたくないし」
って他のママ友に冗談交じりに返されたら怒り出した。
捨て台詞は「100円を笑うものは100円に泣くよ!」だった。

その後、Aさんの脳内には「100円の価値を馬鹿にされた」
→さらに転じて「ママ友に馬鹿にされた」しか残らなかったらしい。
お金を大事に出来ない人は嫌いです!とかいう日記を
ブログで展開してた(件のママ友はそのブログを知らない)。
あまりの論点のズレっぷりに目玉出た。

 364 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 01:00:10 ID:MtRvQFfz
乙
モラルを大事にしない人は、もっと嫌いです!
って米残して欲しいぐらいだ

365 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 01:05:11 ID:SgNgfic4
>>362
>お金を大事に出来ない人は嫌いです!
お金を大事だと思うからおつりの間違いを訂正したのにねw

自分がいかにお金に執着しているか、人のお金も自分の物にしたいかって話だと思うんだけど
それだけ自分の考えを美化し、事実を捻じ曲げて解釈できる才能がすごい


477 名前:964[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 23:23:01 ID:yFXen1jO
たいした事無いんだが

10年位前の話だが 当事住んでいたマンションで役員になった時
知り合ったAが、子供の幼稚園で発表会みたいなものがあって
その時着せる着物が必要なんだけど、手持ちが無いしレンタルも何処でしていいか
解らないと悩んでいたから、丁度人形に作るためにオクで落札した子供用の
着物があるから、それを使ったらどうかと申し出た。

今から考えると 完璧餌付け乙 な自分だが、当事は知り合いも少ない状態だったから
彼女の役に立てばと思った。
化繊の安物だし 終わったら解いてハギレにするから気を使わなくていいよと言って差し出したのを
「ありがとー 終わったらクリーニングして返すから」と言ってくれ AもA子も凄く喜んでくれたから
まぁ 発表会が終わってそこそこしたら帰ってくるだろうと のんきに構えていた

478 名前:477[] 投稿日:2010/01/05(火) 23:24:46 ID:yFXen1jO
スマン クッキー食い残し  orz
964は関係ないッス
・・・が、1ヶ月たっても2ヶ月たっても帰ってこない
役員会で顔をあわせた時にそれとなく話題を振ると、「ゴメンネ~ 忙しくてまだクリーニングに出してないの」
いやいや、別に中古を買ったものだし気を使わなくて良いよと言ったが、
A曰く「悪いから絶対クリーニングするから!」と譲らない。
度々催促するのも何だか気が引けるので そのまま待っていたら、役員の任期が明けて
Aともあまり顔を合わすことが無くなってしまった。
世帯数300と言うそこそこ大きめなマンションだったので、ちょっとすれ違うと言う事も
無く月日は流れ、ぼちぼちこれはヤラレタかな~と思い始めた某日曜日
旦那と買い物に行った近くのSCで 七五三で賑わう写真屋さんの中にあの着物を着たA子がいた
旦那にあの着物は自分が落札したものだと告げ、どうする?と聞かれたが、嬉しそうにはしゃぎ回っている
A子を見ているうちに、どうでも良くなってその場を離れた。
裾と襟は薄黒くなっており、裏地も染みだらけの化繊着物でもアレだけ喜んでもらえれば
本望だろう 落札金額2800円はプレゼントしたと思うことにした

584 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/01/06(水) 16:23:41 ID:iCEw47b7
>477
成長を祝う晴れの日、他の子供達が親や祖父母から贈られた誂えものの着物や
レンタルだろうと本絹の着物をを着ている中で
ハギレ用に買った中古の薄汚れた化繊の着物を着てはしゃいでいる女児が哀れ。


595 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/06(水) 23:20:11 ID: REv6D6VX

私はCOした気でいた友人Rにお正月にまた絡まれた。
まぁ、地元は同じだし遭遇する確立は高いんだけど。
子供の頃から仲の良い数人で新年会もどきをランチを食べながらしてたら、
そこに偶然Rが通りかかって新年早々嫌な思いをさせられた!
(道路沿いの窓際に座っていた為、外から丸見え)

普段は時計なんてしないんだけど、その日は全員子供を家族に預けてたから
心持ち皆おしゃれしてたのね、私も独身時代に買ったブランド物の時計を装着。
久しぶり~って話掛けるRにも皆応えなかったんだけど、目ざとく私の時計を見て、
「あー!うちの子今年小学校に入学するから、お祝いにその時計ちょうだい」ってクレクレ。
もちろん断る。
「じゃあ、R子のお年玉でそれ買うわ!」
もちろん断る。
「はぁ!?じゃあ、R子のこづかいも出せばいいの!?中古なのに!?」(←私が使っていたから?)
そりゃ、買取に出したら二束三文だろうけど、何でウン十万したものを数千円で譲ってもらえると思うのかワカラン!!
力ずくで奪われなかっただけましなのか・・・

すべて断る!もう話かけないで!で皆で追い出したけど・・・
なんかもう本当に顔も見たくないわ。


596 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/06(水) 23:40:30 ID: nvUj7DVu
>>595
全員でCOした元の事情をkwsk

598 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 00:37:31 ID: XR06Vgxw
なんという図太い神経…

599 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 03:28:32 ID: jAmLCyMB
追い剥ぎw

600 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 06:41:59 ID: jBBb93VW
乙
しかし関係ないのに祝いをダシにされたりお年玉使われそうになったりR子もかわいそうに……

608 名前: 595  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 10:38:16 ID: C8KsoI//
すみません遅くなりました!
全員でCOした理由は、前に泥棒スレで書いたことがあるんですが、
フェイクを入れていた為正確ではないと思います・・・

・数年前に私の子供がRの指輪を口に入れてしまい買取を迫られるが、その指輪が盗品であった。
・友人に渡した出産祝いを私達がちょっと目を放した隙に泥棒しようとする。

出産祝い泥棒未遂の時に、一緒にいた友人が同窓会の役員でその年にあった同窓会で
Rの所業について「ちょっとだけ」愚痴ってしまい、地元に残っている人達の中で、FA・COする人が多くなったようです。
元々「言ってみて、もらえたらラッキー☆」と考えている所はあって、学生の頃はそれでも物がお菓子とか文房具だったから
我慢していた人もいたみたいです。
でも上2件の話を聞いて地元に残っている人達は完全にCOする事になりました。

で、今現在のRの住む家の近くに住んでいる人の話では、R子は夕方暗くなった時間でも公園で遊んでいる
という話だったので、何だか色んな問題があるのかもしれません。
でも誰も何もするつもりはありません。


609 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 10:46:50 ID: ZsKC0+0d
この人だね、「フォリ指輪泥ママ」
まだ因縁が続いてたんですね…乙です。
(編集注:貼られたURL→フォリ指輪泥ママ
、フォリ指輪泥ママ2)

610 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 10:48:39 ID: m2+0lzzt
>>608さん
あー覚えてるよ。
そりゃCOされるよねって人だった。


615 名前: 595  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 11:56:11 ID: C8KsoI//
そうです!それです・・・。
探してくれた609さんありがとうございます!
仲の良かった子だっただけに、周りから一斉にCOされて可哀想かなとも思いましたが、
今回の事でCOして正解だったと思ってます。
R子とは誰の子供も同じ学年になる事がないので、このまま関わる事はありません。
それでも近くに住んでる人はモヤっとするかもしれないけど、Rがあれでは誰が何を言っても
無駄だと思うので。
もう書き込むことが無いよう、本当に厄年だし厄落としも兼ねて愚痴らせてもらいました。
聞いてくれた方どうもありがとうございます!


620 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 14:55:06 ID: iTskuUTM
まとめ読んだら「R親はまとも」って書き込んでるけど、学生時代からそんなんじゃ
それもあやしいよ。程度の問題であって、親も図々しいちゃっかりタイプなんじゃな
いの?


601 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 08:29:01 ID: OO+R/XeQ
人間関係?をクレクレされるのもセコケチかな?
義兄夫婦が医者で近くに住んでて親しくしてるので
健康上の相談とか日常的にしてるんだけど

それを耳にしたママ友の一人に
「病院にも行かないでズルイ」
「自分もちょっと医者に相談したい時あるからよろしく」
とか言われて笑ってスルーしたんだけど
その後ほんとにメールが来た

(夜遅くに「熱があるんだけど病院に行った方がいいかどうか」の相談)

聞いてみてもいいけど
義兄夫婦も忙しいしすぐ返事もらえるかわからないし
直接病院に相談した方がいいよって返事した

ちょっと冷たかったかなと思ってたらその後も
「親戚が受験生なので勉強をみてやって欲しい」
とか言われてビックリ
本業が忙しいのに家庭教師なんかしないってば…


602 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 09:31:36 ID: teTuzKSu
なんかもやっとするな。
親しいとはいえ、忙しい医者夫婦に健康相談を日常的って。

604 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 09:40:40 ID: m0DsG+nq
親しいって言うか親戚なんだし、それはお互いいいならいいんじゃないの。

それをずるいって言いったり自分も親戚と同じ扱いしてもらえると思ったり、
勉強を見てやってくれって言ったりする方が、明らかに変だし。

605 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 09:44:26 ID: teTuzKSu
結局は安請け合いして、聞いてみてもいいって言ってるし
>>601もちょっと迂闊と言うか。


635 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 16:37:22 ID: OO+R/XeQ
>>601です
書き方が悪かったようです
義兄夫婦とは週一回くらいの頻度で会うため
会った時に聞きたい事があったら聞いてる、という感じです
(一度病院が時間外の時に子供が頭をぶつけてしまい
夫が義兄に電話して意見を聞いた事はありますが)

「聞いてみてもいいけど」はなにしろ相手が病気なので
頭からダメと言い辛かった為で
結局やんわり断りました

自分も迂闊でした
考えなしに身内の話をしてはいけないですね


638 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 19:56:11 ID: Su+4zCG5
浅子と迷ったけど、親もいたのでこちらに。
七草粥クレクレされた。
昨日、七草セットを買ってる所を、子供に目撃され
「お粥作るの~?七草粥って体にいいんだよね~」
と言われ
「うん、そう言われてるね」
と答えると
「明日食べに行ってあげるよ!かーか(母親のことらしい)と弟と妹の分もね!」
とのたまうので
「あなたの親に作ってもらいなさいね」
と言い、帰宅した。
まさか、朝6時ちょいに来られるとは思わなんだw
ピンポン連打され、チェーン掛けたまま対応したんだけど
ほんとに4人で来やがりましたwニッコニコの笑顔で。
「お粥ご馳走になりにきたよー!」
ふざけんな、時間考えろ、約束なんぞしてないわい!と伝えると
「えー、だって○○(浅子)が是非来てって言ってたしー…」
「せっかく来たんだからぁー」
「寒いから入れてよぉー」
確認もしないでこんな時間に来るな、家族分しかない、迷惑だ、粥くらい自分で作れ!
をはっきり言ってドア閉めたけど、しばらくピンポン五月蝿かった。

正月早々、人に集ることばっかり考えてんじゃねーよ!
疲れた…。


639 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 20:00:36 ID: j0T6x40o
>>638
……なんつーか、乙

嫌なベクトルによく訓練されちゃった子だなあ……

640 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 20:12:56 ID: OZv3iEHb
乙・・・浅子って?


641 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 20:12:58 ID: Su+4zCG5
>>639
乙ありがとうです。

>嫌なベクトルによく訓練されちゃった子だなあ……
はい、一家揃ってずうずうしいです。
花見やってると、どこからともなく現れて、親は子供放置で飲んだくれ。
浅子はこちらの食べ物を漁りまくって唾かけて食料確保しようとする、等々…。

浅子が食べに行ってあげる発言した時、こられちゃたまらん!と
うちは朝粥にすると言ったら、朝凸されるとは思わなかったw


642 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 20:15:28 ID: Su+4zCG5
連投スマソ

>>640
この板にある「浅ましい子」のスレで、浅ましい子供は浅子と略されているのです。
スレ方言くさかったかな?
ごめんね。


644 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 22:00:34 ID: W8Oged3c
六時ったらまだ暗いよね。早起きは三文の得とでも?w

645 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 22:01:23 ID: /m9k8nc8
しかし…朝6時過ぎに登場とは。
セコケチってそういう努力は惜しまないんだなぁ。
布団の誘惑に勝てない私はある意味尊敬。


646 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/07(木) 22:34:00 ID: fC73+7Pc
朝6時に行ってたらふく粥をむさぼり食った後
「お粥ってすぐお腹減るよね」とのたまい
そのまま一家全員で朝食までゴチになり
腹ごなしに家の中を散策しつつ荒らしまくり暴れまくり
何か集れるようなモノがないか物色しつつ時には本当に集り
昼まで粘って粘ってあわよくば昼飯までゴチになろうかと
ナチュラルにそういう脳内予定を立てるのがセコケチという人種ですw

やつらの脳ミソはたぶん私らとは構造がそもそも違うんだと思う。


680 名前: sage  Mail:  投稿日: 2010/01/08(金) 14:21:46 ID: VWx26TPU
プロゴルファー目指してキャディーのバイトをしてた頃の話。
父、母、娘の3人で来た客に付いた。
夫婦でメンバー、車は高級外車、高級ゴルフ用品使用、かなりのお金持ちだと思うけど、セコケチだった。
スタートホールからボールを出さずに、家族揃ってボールクレクレ。そのうち、勝手に私のバックからボールを漁って持って行くようになった。
母はバックを漁ってる時に見つけた、ティー、フォーク、マーカー、飴、ティッシュまでも盗って自分のバックに入れだした。
フォークとマーカーはプロになった先輩に頂いた大切なものだし、勝手にバックを漁られてカチンと来たので、
「すみませんが、このバックは私の私物ですので、ご遠慮ください。フォークとマーカーは大切なものなので返していただけますか?」
と言うと「ケチね~」と言いながら渋々返してきた。




681 名前: sage  Mail:  投稿日: 2010/01/08(金) 14:23:36 ID: VWx26TPU
その後も、私が飲んでいるペットボトルをクレクレされた。売店で買えい!と思いつつ
「これは私が家から持ってきたもので、お客様に万が一何かあった場合に責任とれませんので…」
と断ると、「あなたって本当にケチね!」とキレられた。
何回も打ち直ししたりメチャクチャな事ばっかやってるから後ろが渋滞してきたのに、
私にレッスンをさせようとしてくるし、グリーンの上で走ったり跳ねたりするし、マナーも最低で最悪だった。
そんな母を父と娘は完全に放置。
上がった後には、マスター室にクレームを入れるおまけ付き。
でも、以前から要注意人物だったらしく、マスターからのお叱りはなく、逆に「大変だったみたいだね、お疲れ様」と言われた。
マスーターに、あの夫婦は会社を経営してて、奥さんのほうも旦那とは別に会社をやってると聞いた。
あんな社長じゃ社員の人はたいへんだろうな、と思った。

慣れないパソでの投稿&文才なしで読みにくくてごめんよ。


682 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/08(金) 14:25:25 ID: rXni7krt
マスーターがじわじわ来たw


715 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:27:59 ID: KF0tQS0o
正月休みに地元のショッピングモールのフードコートで、セルフのうどん屋で
順番待ちをしていたら、直前の人が中学時代の友人の旦那だった。
3回くらいしか会ったことがなかったんだけど向こうは私をよく覚えてて
近くのテーブルに妻子がいるから一緒に食べよう、と誘われた。
そこの店では、最初に何も入ってないうどんを渡され、上に好きなトッピングや
ツユをのせて最後に会計する仕組みなんだけど、支払いのときになぜかやたら高くて
店員に聞いたら「前の男性のお連れさんですよね、会計を一緒にと言われたんですが」
って言われてびっくり。
疑問に思いつつも、あとで友人が払ってくれるのかな?と席についた。
友人は、すごい偶然だねと喜んでくれて一緒に食事を開始したけど、会計の話は無し。
それどころか、食べてる最中に「あんた確か女の子がいたよね、お古くれない?」とか
私のバッグにつけてたマスコットを友人の子供が気に入ると「もらっていいよね」と
勝手に取ろうとしたり、それでもめている最中に友人旦那が私の皿から勝手に
天ぷらを取って口に入れ「もーらいっ、もう返せないよ~」とか…。
友人はそれ見てげらげら笑って、旦那君超ファインプレーとか言ってるし。
もう頭にきて、友人旦那の分のうどん代払え、もう帰る!と言ったら
二人揃って「なんでー?おごりでしょ?久しぶりに会ったのにこれくらい奢れないの?」
と、私をケチ扱い!
怒りを通り越して怖くなったから、うどん殆ど残しちゃったけど逃げるように帰った。
せっかく、たまには羽を伸ばしておいでって親が子供を預かってくれたのに。
友人、昔は普通の人だったのにな…。人間変わるもんだね。


716 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:32:09 ID: e522CoKV
>>715新年早々、激しく乙。

しかしセコケチを通り越して、100%純正の乞食一家だね。
子供が気の毒。

と言うか、その精算、厳密には犯罪なんだけど・・・

717 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:46:56 ID: ORvrI2qq
店の落ち度だよね。
友達旦那が後ろの人と一緒と言った時点で確認すべき。

718 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:47:52 ID: ORvrI2qq
残してきたうどんもラッキー♪って言って食べたんだろうね、そいつら。

719 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:49:32 ID: BZ9CyCLy
実家でさりげなく愚痴ったら
乞食一家の悪行が他にもわかるかもね。
もう近所にはタカれないから、ちょっとでも知ってる人間に速攻タカってきたのかも。

720 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 15:53:08 ID: NivlQXZj
うん、地元で有名人になっていてもおかしくないレベルだよね。


722 名前: 715  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 16:13:53 ID: KF0tQS0o
たかり夫婦は普段は他県に住んでいて、今回はたまたま帰省中だっただけみたいだから
ほかの友人に聞いても、あの子がまさか…って反応。
結婚式に行ったときは友人も友人旦那も普通だったのに、5年の間に何があったのやら…
あ、友人旦那は転勤族らしいから、もしかしたらそのうち皆さんの街にもあらわれるかも。


723 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 16:20:26 ID: 5D3NXy57
そんな花の子ルンルン嫌だ


734 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/09(土) 17:22:01 ID: hbURuBa2
いつだったか見たテレビで
「子供手当てに所得制限が出来たらどうします?」ってインタビューされた
7人の子持ちの会社経営者の夫婦、
「子供手当てを当てにして私立小学校をお受験したのに困りますっ!」って言ってたなぁ。
まだ支給されてもいないものを当てにしてんのかよ?セコって思った。
計画性のないこの夫婦の会社は、いずれなくなりそうだ。


759 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/10(日) 00:14:50 ID: gmTEf0DT
うちの義姉も私の姉や友達が出産祝いにくれたワンピースや洋服を細かくチェックして、クレクレ言ってきてビックリした。
数えるほどしか会ってないのに、なんでこんなに知ってるんだ!?と思ったらお姑さんのところに送った写真とかで
チェックしてたらしい。

どうせもう着られないんだからいいでしょお!と何度も電話で言われたけど、
「友達に貰った大事なものだから絶対に駄目です!記念にキレイにとっておきたいので!」
と言い張った。

そういうお祝いに頂いたような高そうなものばかりだったから、逆に断りやすかったんだが。
もちろん半分以上自分で購入したものだ。


765 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/10(日) 01:20:34 ID: YtE/9IcK
そうそうセコケチってマメだよね。

義実家の写真などをチェックして、クレクレしてくるのは、当たり前。
帰省時にきていた服もチェック。この服かわいいね。いいなーって。
9歳も離れている子供の服貰うなよって思うわ。

遠くに住んでるからって、写真を送ったら、あの服くれ、この服くれ、
断ったら、
義母から電話がかかってきた。
義弟がお給料が安くて、義弟嫁に苦労をかけているから、
悪いんだけど譲ってくれない?

766 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/10(日) 01:23:59 ID: YtE/9IcK
1度20着、送料こっちもちで送ったのに、
お礼プラスまたよろしくーじゃこっちも困ります。
送料2000円くらいのお礼しろよって思うわ。

それから、義実家が買ってくれたものだけあげています。
明らかに唇をとがらしていますし。
お礼の言葉もなしですが、気にしていません。

しかもこのママは泥で、義実家にある和牛からTDLクッキーまで
全部鞄に入れてお持ち帰りしてしまうのよね。
義実家が甘い顔するから、調子に乗って大変です。


769 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/10(日) 02:07:37 ID: NhPq29K4
>>766
うちもそうだ、義実家は自分達の娘には甘いよ。
来たらまず手ぶらでは帰らない、洗剤やティッシュなんかの消耗品は必ずGET。
ご飯時に子ども達と突撃してきて食べ散らかして帰るのなんてしょっちゅうだよ。
ケチケチというか、それを目当てに来てるのが分かってるから確信犯だよね。


910 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 12:24:15 ID: Gbqoaf5l
写真クレクレカレンダークレクレされてちょっともやっとしている

材料費もプリント代も写真撮るのもタダじゃないんだ~!!!
カレンダーに使う写真を選ぶのも結構大変なんだ~!!!!

独身だけど相手がママだからちょっと愚痴ってみた


911 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 12:29:47 ID: pSRo9XL9
>>910
おつかれさま。できればもうちょいkwsk

912 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 13:22:01 ID: S43msTq9
そういうのって、材料費プラス時間給を請求すれば何とかなるんじゃないかな。

何とかならなかった時は改めてセコケチ認定してください。

913 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 14:06:05 ID: B+uJadBi
独身なら生活のペースも違うだろうし関係を断てば?

914 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 14:12:20 ID: ggEWvcZh
>>910
2行目と3行目をそのまま相手に言ってやれ
最後に「なのであげられません!」とキッパリ。

915 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 14:15:56 ID: FLlzVQyy
>>910は、そのクレクレさんが嫌いなんだよ。
好意的な人なら、大変とかお金が掛かるとか言わないで
作って上げると思うし


917 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 14:21:25 ID: URBKmYVm
>>915
正直、それは有るかも。

好ましく思ってる相手なら多少の持ち出しは気にならないもんね。
あくまで多少ならだけどね。

それに端から全額おっ被せるような人は好ましく思えないし。

918 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 14:45:32 ID: lUdlMFyk
>915
逆だよ。
クレクレだから嫌いなんだよ。
クレクレっても、「うちにも同じものを注文出来ないかしら?代金払うわ~」とか、
「ごめんなさいね、忙しいのに。申し訳ないけどこれ」とかって
経費、手土産、手間賃付きでやってきたら、それはクレクレじゃないよね。


919 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:14:35 ID: nr8Yvrnr
正月出勤の代休に息子とどこかへ行こうとネットを漁っていたら
近場の温泉で安いのがあったので行ってきました。
安いので夕食は当然バイキングですが、冬休み期間は子供のみ
ビンゴカードが付くということで、息子は楽しみにしていました。
フロントとのやり取りからすると、ビンゴ付きの親子連れは18時30分
から夕食、18時45分からビンゴで、違うプランの人は違う時間帯に
割り振っているようでした。
時間どおりに会場へ行き食事を始めたのですが、ビンゴの開始直前に
息子が大をもよおし、トイレの場所はわかるというので一人で行かせました。
ビンゴゲームの説明が始まり、息子のカードをわきに置いて食事をしていると
30代くらいの女性が何も言わずにカードを持って行きかけました。
びっくりして「あっ、それうちの」というと
相手、冷静に「今、説明あったでしょ。これは子供用で、うちの息子は
あそこにいるけれど、手違いでカードもらっていないので、これいただきます」
私「このカードはうちの息子がもらったものです」
相手「いないじゃないですか。どうせ景品は子供用なんだから、大人が
もらってもしょうがないですよ」


922 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:17:06 ID: nr8Yvrnr
この時点で、相手が妙に落ち着いていて理路整然?としているので
なんかこっちが悪いような気になりかけましたが、ここでひいてはあとで
息子に泣かれるとおもい「息子は今トイレです。返してください」
というも、相手はカードを持って自分の席に帰ってしまいました。
ここで相手の席に行って、力ずくで奪い返すのは性格的に無理なので
係りの人に事情を説明しました。
係員が相手の席に行ってしばらくもめていましたが、もどってきて
「お客様。大変申し訳ありません。先ほどの方は別のプランの方で
勘違いをされていたようです。」と息子のカードを渡してくれました。
係員にお礼を言っていると、息子が帰ってきてビンゴが始まりましたが
結果は参加賞のみでした。でもあとでさっきの係りの人がきて、先ほどは
ご迷惑をかけましたと、参加賞をもう一つくれました。
安ものだろうと思いますが、息子は気に入ったようで二つ手に入って
喜んでいましたので、まあ結果オーライでしょうか。
結局あの人は、前の時間帯からバイキングで粘っているうちにビンゴが
始まり、自分の子供にカードが当たっていないのはおかしいと考えたところに
子供がいないのにカードを持っている私が目に入り、ああ、あれが自分の
ところに来るはずのものだと思いこんだのだろうとゲスパーしました。


923 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:28:44 ID: A4Lu92P7
他人の物を取るなんて、それケチじゃなくてキチだw >カード泥

924 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:32:17 ID: oF5sbqAg
もしかして7,800円?

てっきり、食堂外に待ち構えていた相手家族に
「参加賞2個もいらないですよね。もらってあげます」と、
強奪されたのかと思った。


925 名前: 921/922  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:54:38 ID: nr8Yvrnr
>>924
>もしかして7,800円?

いや、もうちょっとしました。でも露天で有名なところなので、結構お得感ありました。
親子はビンゴの途中ででていったようです。
その後顔合わせたら嫌だなと思っていましたが、だいじょうぶでした。


926 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 15:57:53 ID: HDl0bnFL
本当に手違いで貰ってないと思ったんなら係員に言うだろ普通は。
それ絶対わかって強奪してるよ。

928 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:20:19 ID: KRkJRP6k
自分の子供のカードがないと思ったら係員を呼んで聞けばいいだけなのに。

929 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:23:53 ID: dCc9Dn+l
>>926
そんなクレーマーが文句言わないわけがない。
すでにそれでプランの違いは他の従業員によって説明済みだったけど、
諦めきれなくて強奪に出たんじゃないかと思う。

930 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:29:52 ID: FGBcTYBZ
>>922
大変だったね

やっぱその相手キチだと思う
変に「理路整然と」してるのっておかしいよ


931 名前: 921/922  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:49:40 ID: nr8Yvrnr
>>929
あ~ それかも。
タイミング的にもぴったりだとおもいます。


932 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:53:02 ID: gqrXqrR3
セコケチというより泥棒だな

933 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 16:59:13 ID: 7EXp2PY6
いつも、やっていますね、その人。そういう人って結構いますよ。
そのうち、周りから人がいなくなるも、都会では人が多いから、次から次と..


945 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/12(火) 22:47:27 ID: mBGRYyTk
思い出しカキコ。
小学校6年の今頃、
ある日バスに乗ってたら子供を2人つれた母親に声をかけられた。
要約すると「子供を1人つれて降りてくれ」ということ。
かなり強い口調で言われたので、相手は大人だしこっちは子供でびびってしまった。
やっとのことで、私も子供料金なので…と答えると、
「はぁ?そんなでかい子供が居る訳ないでしょ!料金ごまかすなんて最低!」と
バスの中で叫ばれた。
当時の身長は165cmだったので中学生以上だと思われたんだろうな。
そして、バスは大人1人につき未就学児1人無料で、2人目からは子供料金だったので、
子供料金1人分をケチりたかったんだろうな。
あのときはなかなか辛い経験だった。


947 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/13(水) 00:16:30 ID: PbW3j4iB
>料金ごまかすなんて最低!
お前がなーって感じだな

948 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/01/13(水) 00:21:32 ID: bb4uXcib
ホント、自己紹介乙だな。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ240」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 893日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 893日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.