atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ246

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ246

最終更新:2010年04月28日 23:13

sekoketi-mama

- view
だれでも歓迎! 編集

 ★発見!せこいケチケチママ その246★

 

6 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/18(木) 14:24:09 ID:092iOEmC
ヤマハのグループレッスン
双子の片方だけ入会させて毎週2人つれて来て
入会してない方の子を空いてる席に座らせて一緒にやらせる
さすがに先生もスタッフもブチ切れ

7 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 08:43:44 ID:6nH3NkV+
兄弟もだめじゃんじゃなかった?ヤマハ


13 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/22(月) 23:09:51 ID:+LPL/hnQ
小学低学年の息子の友達が
「電話代がもったいないから、遊ぶ約束した時もウチからは絶対に電話したらダメ。」
「ゲームは買わない。友達にゲーム機を遊び場に持ってきてもらって貸してもらえ」
「うちには遊びに来させるな。毎日色んな友達の家を廻れ(同じお友達の家に3日連続行かせても平気)」
とお母さんに言われてるらしい。
低学年なので、聞かなくても母から言われたこと全てを友達・友達の母に正直に話す。
ケチ母、鳩山政権発足と同時に三人目を妊娠。
こども手当支給開始の6月に出産予定。

14 名前:名無しの心セコケチ知らず[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 07:03:04 ID:fW88nnk2
疎遠にできるといいね。

15 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 15:48:52 ID:Hlk5Vfbm
>>13
>こども手当支給開始の6月に出産予定。
これ関係ないよね、4,5月分は支給されないから、本当のせこけちだったら4月に意地でも早産してるよ

18 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/28(日) 09:31:56 ID:m/bCq1jf
二ヶ月早産て、発育的にどうなんだろう
と、本気で考えてしまった

19 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 09:59:23 ID:Q1p2pp8A
>>18
病院代の方が、子供手当てでもらえる額よりかかるのでは?


16 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/23(火) 23:24:48 ID:Fr7sS3kU
近所の4年生の親も
「家はゲーム買わない主義なの」
と言ってるが、その子はゲームやりたさに休みの朝から友達の家に突撃
して夜まで居るので有名。
絶対譲らないしDSも持ち主に取られないようにウロウロ歩きながらやって
る様子は鬼気迫るものがある。
よそ様には迷惑かけていい主義なんだろうな。

20 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 10:52:05 ID:+kt+cOWM
>>16 ハッキリと断り、人生を早めに押してやりましょう。
このままだと、タカリ人生、振り込めサギ師、仲間割れで残虐な殺され方でジエンド。
ということになります。


45 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 23:59:52 ID:YmJZZC4I
我が家の庭には大きな桜の木が植えてある
毎年この時期になるとご近所の方から
桜咲いたわね~とか自宅で花見が出来るなんていいわね~
なんて言われる。
ごく稀に、「あなたの家で花見したいわ~」と言われることはあったが
社交辞令のようなもので、実際に我が家に凸してくる人はいなかった

が、今日来たんだよ。しかもまったく面識のない、名前も知らないような人orz
夕飯食べ終わって家族みんなでまったりTV見てたらチャイムが鳴って
ドア開けてみたら20代くらいの夫婦と5歳くらいの女の子が立ってた。そんで
「こんにちは~お庭の桜が綺麗だったんでついついお邪魔しちゃいました」とか言ってんの
誰かの知り合いか?っと思って家族に聞いてもみな首を横に振る。
どちら様ですか?って聞いても名乗らず
「いや~ほんとは○○まで花見に行こうと思ってたんだけど
向かう途中にここ見かけて、わざわざガソリン代かけてまで遠出しなくても
いいかなぁーと。ここならトイレもテレビもあるし」とかいうの

まぁ、ここで冗談きついっすよー。なんで見ず知らずの人家にいれなきゃ
いけないのーって爆笑しつつ言っちゃった。

そしたら旦那さんが
「友達とはいえ、言っていいことと悪いことがある!」なんて言いながら
妻と子供を引っ張って帰って行った。よく分からん展開だ。
あれか?妻の話ではお友達設定なんだろうか?

誰だか知らないので確認しようがないが、
明日、ご近所に笑い話として投下してくる

46 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 00:05:08 ID:TYmLUD/T
うわー・・・相手が近所住まいじゃないといいね。
そんなキチガイ一家と生活圏一緒なんて事になったら凹むわ。

47 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 00:16:22 ID:TRgSj+nJ
こういうののセコケチに付いて来る旦那は何故いつも超アホなんだろう。

48 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 00:17:34 ID:LXGqjEvg
つ【似た者夫婦】

49 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 00:18:10 ID:ZRV0e53S
アホもしくは妻にベタ惚れのパターン多いよね

53 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 07:59:09 ID:6sUVgU9o
つ【友達なら下の名前知ってますよね?】

55 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 09:41:51 ID:bgCCIEIB
やり取りの中で少なくとも友人ではないと察することが
できない旦那って…。

56 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 10:03:02 ID:NZvBZBAu
相手に”あなた達は見ず知らずの人”って言われてるのに”友達になんて事言うんだムキー”とか怒る人って日本語が分からないのかな

57 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 10:18:17 ID:u7KOGAOU
多分、そのままおやつも食事も出させるつもりで、子どもたちを風呂にも入れて、
これからずっと託児所と毎年の花見ポジションげっとだぜーな展開ですね・・・

58 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 10:19:20 ID:unS9fgKV
>>56
「友達なのに見ず知らずって言うなんてムキー!」なのかも。


79 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 16:47:30 ID:gD1T5pdh
今朝クレクレママに初遭遇したので記念に。

旦那を見送った後、車で直売所に行き、野菜を買いこんできた。
と言ってもレジ大袋2つ+花の苗数個。
土がついていて車の座席だと汚れるので、
車のトランクに入れてきた。
アパートに帰って駐車場(道路際)に車を停め、
トランクを開けて荷物を降ろしていたら、
横の道路から就学前くらいの子連れの女性が声をかけてきた。
「あらあら、たくさん買ったのね~」
「…はぁ」(私)
以下↓全部そのママ
子供に、「○○ちゃん、たくさんだねー」
「あの葉っぱはネギかなー?」と話しかけた後、
「大変でしょう、半分もらってあげましょうか」
「子供もいないんでしょ?そんな身体で(私は妊婦)重いし食べきれないでしょうから、
片方頂いてさしあげるわよ」(←本当にこう言った)
「うちは結構使うし、○○ちゃんトマト食べられるもんね~」
「○○、大丈夫だよー」(子供)
とか言っていたけど、無視して数mの距離の玄関に袋を運び入れ、
戻って花の苗の箱を持ってトランクを閉め、車をロックした。
「ちょっと!遠慮しなくていいんですよ」
と言われたけど、チラ見して無言で歩いたら
「おばちゃん意地悪だねー。ああいう人のことケチって言うんだよ、ケチって!」
と子供にわざと大きい声で言っていてムカついた。
本当に思考回路がおかしいとしか思えない。
ちなみにギャルママとかじゃなく、地味な感じの普通のママだった。
見かけじゃわからないものなんですね。

80 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 16:53:00 ID:F7TFtXQE
あげるなんて言ってないのにクレクレ言う奴には
えーと・・・耳が悪いんですか?それとも頭が悪いんですか?でなけりゃ性格が悪いんですか?
って聞いてみたいね。

81 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 17:05:25 ID:0SbOaGwy
頂いてさしあげるわよなんて言われたら
「ちょっと待って!もっかい言って!ムービー撮るから!」
って誰かうPしてほしいものだ…

82 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 17:55:33 ID:GTLqKZhr
「うわあ、親子で乞食なんて大変ねえ」って言ってやりたい

83 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 19:26:06 ID:5jQVa3zZ
何という英才教育
子供かわいそうに…
ってよく見たら、子供は既に英才教育の成果の片鱗見せてるねorz
文字通り、しょうありがしんぱいだ…


84 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 21:02:39 ID:Qu/F3gBl
初めてクレクレにあったので記念に。
てか吐き出させてください。

今日出勤中にクレクレママに遭遇しました。
電車通勤なんですが、快速だったため車内はかなり混雑していました。
そんな中、流される形で座席前に立つ形になり、隣には母子が。
最初は母子で会話していたのですが(音楽聴いていて内容不明)、
途中から何かがバッグにあたる感触が強くあり、
気になって見てみたら、鼻水べったり垂らした隣にいた子が
手を擦るようにべたべた触ってました。(幸い手に鼻水はついてなかった)
思わず、「すいません、やめてください」と言ったのですが、
ママさんは気にした風もなく、「子がバッグ気に入ったみたいだからー」とのほほん。
小学生くらいの女の子が23区の色気も可愛いげもなーんもない、
シンプル過ぎるバッグ欲しがるのか?と思いつつ、
乗り換え駅に着いたので逃げるように降車。

85 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 21:04:52 ID:Qu/F3gBl
そしたら、母子も一緒に降車…orz
同じ乗り換えかよ、と思いつつ乗り換えとはいってもホームは変わらないので、
向かい車線側の列に並んだところでママさんに話し掛けられました。

・どこのブランドのバッグ
・いくらくらいなの
・どこで売ってるの
・うちの子がきにいったみたい、くれるよね?(ここでとっさに拒否)
・いいじゃない、大きくて荷物もたくさんはいりそうでたすかるー

マシンガントークすぎて何も言えず…
このスレはイロイロあってよく見てたんですが、
服装とかもしっかりしていた母子だったので、会話がここに来るまで、
目の前にいるひとがそうだとは思いませんでした。
めんどくさい母子だな、くらいで…。
戸惑っていたらバッグを掴まれそうになったので、
とりあえず逃げなきゃ、と思い仕事遅れちゃうのでっと改札にダッシュ、
会社まで後ろ見ずに走りつづけました(会社は隣駅との間の若干隣駅よりなので)

ほんとにあんな人種いるんだ…と背筋凍りました。
半年悩んでやっと買ったバッグを誰がやるかーっ。

吐き出しすみませんでした。


86 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 21:13:23 ID:8zDUJ8Xu
週に数回、ママさんの家に集まって遊んでいる
その日は寺の人の家に行った
やたらおもちゃがたくさん。しかも、同じものが2つ3つダブってある。
A「こんなに同じのがあるwどうしたの?」
寺「檀家さんがくれるんだ。子供がアンパンマン好きだって言ったらさー」
B「いいなー!ちょっとちょうだい?」
他ママ ポカーン

B「だってさー、ダブってるのがこんなにたくさんあっても、置き場所困るじゃん」
他ママ ポカーン

他の家でもチョーダイチョーダイ言ってて、ある時から来なくなったBさん
呼ばれなくなっただけみたいだけど
おもちゃひとつで人間関係失うのって、なんか滑稽だ


89 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 21:58:40 ID:OeALoAz8
先日おじゃました家
出されたのが、食べ終えたプリンのカップに水道水で薄めたジュースが入っている物
トイレを借りたら、ペーパーホルダーの横に目盛り付きの紙が貼ってあって
「大は10cm、小は3cm」って書いてあった
しかも水が流れないので、聞いてみると「昼間はタンクの栓を閉めている」んだと

このスレに出てくる基地外スレスレのセコケチとは違うけど
久し振りに清々しいまでのケチを見たような気がする
お見事なのは、ココの家の子供達も納得して?ケチに励んでいること

90 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:01:11 ID:zl/ayGtD
>>89
プリンのカップってwww
コップも買わないで節約ってか…
子供もそれに慣れて大人になるといろいろ
周りとの差に困ることになりそうだね

91 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:06:37 ID:ChUzhIvF
3センチでふけるのか?


93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:30:31 ID:+W2/M+zc
>>89
純粋に疑問なんだが、栓閉める意味あんのそれ?
どーせ流さないなら栓なんか開けてようが閉めてよーが一緒だと思うんだが…。

書いてある情報だけだと、なんつーか勘違いしたケチだよね。
プリンのカップなんぞ使わなくても、100均あたりのコップのほうが
遥かに使いやすくて長持ちするだろうし、中身だってわざわざジュース薄めるよりも
安い茶葉買ってきて出涸らしになるまで淹れたほうが美味しいし安い。

10円安い玉子を買うために数十キロ離れたスーパーまで車で買いにいくようなケチの仕方だよねぇw
クレクレしない分、害は無いのかもしれないが。

96 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:36:45 ID:SjMSeif5
プリンのコップ、モロゾフのだったら実家でやってた。客には出さないけどw

97 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:40:26 ID:TRgSj+nJ
トイレは小でも毎回流さないと壊れるらしいよ。
尿の成分が固まって詰まるとか。
昔、知り合いが小なら流さないで水代を節約しようとしてトイレ詰まらせて、
水道屋さんだか大家さんだかに怒られてた

100 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 23:14:34 ID:zSfYSf0A
知り合いの社長が自社ビルでトイレのタンクにペットボトルを突っ込んで節水して
トイレの下水管を詰まらせて、直すのに数十万円掛かったそうだ。

107 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 00:38:55 ID:4B5oY/Vp
そもそもくみ取り式と違って、「溜めておく」ことに対する対処法がないよな>水洗
臭いとか、溜まったままのブツとか……
換気扇回しっぱなしにでもしてるんだろうか(それもなさそうだが)

118 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 10:25:27 ID:B01yiG8m
極端な節水の話があったので、スレチだけど余談と言うか注意。
ある程度の水を流さないと、汚物が配水管が詰まります。
また、浄化槽を使っている場合は、水が足りない状態が続くと
浄化されなくなったりして、メンテナンスに費用がかかります。


109 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 04:47:34 ID:R1fg74pt
誰もいない隙に投下
サマーフェスの出演者が次々発表される今日この頃。
去年、バイトがてら行ってきて楽しかったと話した事を覚えていたセコケチが
家族分のチケットお願いとメールしてきた。
そんな強いコネじゃなく、ただの飲食店出店した人と知り合いなだけと言っても
なら関係者パスでいいよとか話通じない。
子供は入れないはずといっても、関係者なら大丈夫とか意味不明すぎる。
前々から、タダのものに対してはしゃぐ人だとは思っていたけど、理屈通じない
次元だとは思わなかった。

110 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 07:17:35 ID:WusA7dS5
>>109
セコにとっては「入れない」=事実でも、断る口実にしか聞こえないんだろうな。
もしくはごり押しすれば何とかなる!って頭。勿論頼みこむ相手の都合や立場なんて
関係無い。
しかしこういう輩ってなんで頼む方なのに「~でいいよ」と上から目線なのかw

111 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 09:50:26 ID:qdywaWn+
舞台関連の仕事やってるけど、野外フェスなんてタダでも仕事でも行きたく無いわ。
夏の外なんて暑さと雨対策に終始。
晴れりゃ熱中症だし、雨ならずぶ濡れ。トイレは常に長蛇。
イベントによっては宿取れなくてテント生活になるのに
そんなのに子供連れなんて狂気。

以前ならいざ知らず、今は関係者からのチケット購入は困難。
ファンクラブ入るか、争奪戦に参加したほうが確実。
バックヤードパスもテロや泥対策で年々厳しくなってる。


135 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 21:07:09 ID:/bOssFoL
私が働いている会社では、来月からパートの人にも雇用保険が適用されることになった。
その通達を出したら、パートで働いているAさんが私が在籍してる総務へ質問にやって来た。

A「ねえ、雇用保険に入ったら、どこまでバレちゃうの?」
意味がわからず、どういう意味かと聞き返した結果は以下の通り。

自分は実はボッシーでナマポ受給者だが、働いていないことになっている。
なので、雇用保険に入らされてパートで収入があるのがバレるとマズい。
もし、役所にバレないのなら雇用保険に入っても良いが、ボッシーなので保険料は払わない。

あまりの言い分に目玉が飛び出るかと思った…。
上司に対応をお任せしたけど、堂々と不正受給を会社で公言できる神経がわからない。

138 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/31(水) 22:11:44 ID:a9ccaQhH
>>136
ナマポの部署(どこ?)にチクリ入れるべき案件だろ

139 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/03/31(水) 22:12:45 ID:a9ccaQhH
チクリというのは違うな。相談すべきだ。

142 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:01:18 ID:nXJyntQR
ナマポボッシーっていつから働き始めたんだろう?
パートといえども年末には源泉徴収票が出ないか?
そうしたら役所に収入があることばれるんじゃないの?

144 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 00:28:40 ID:CmjeyOPz
実際どうなるの?
クビになってもならなくても打ち切りだよね?

147 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 07:54:18 ID:+fcmnlA1
支給打ち切りの上、全額返還、今後認定しない。
と、すばらしいコンボだったような。

151 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 09:21:45 ID:M6aqOK76
つか、不正受給って本人から聞いておいて
それを放置するのは会社としてどうだろう。

156 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 11:15:34 ID:Y4QfRKUK
マジレスすると不正受給してても、保護を打ち切られたら生活できないようなら打ち切られない。
ただ不正受給してた分は月幾ら、で返還させていくけどね。

164 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 12:08:56 ID:xHMvkTgS
うち母子家庭だけど、パート手取り10万ちょっとで生活できてるよ。
母子手当ても頂いてるし。
生活保護貰えるほど神経図太くないから。
贅沢はできないし貯金もないけど普通の生活はできる。

178 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 21:24:03 ID:axGpFk8S
>>171
マジレスしていいもんか迷ったが、札幌で母子餓死@20年位前
なら白石区の話
「奥さんまだ若いんだからススキノで頑張ればいいじゃない」
って窓口で言われたのを日記に書き残していたので有名になった

179 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 21:27:00 ID:KtI7oIAH
自分ならその窓口の職員刺しそう…。


170 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/01(木) 14:37:13 ID:Bm/1iIbw
先日、大手スーパーで駐車券を捨てている人を見たよ。
そこのスーパーは1円でも買い物をすると3時間駐車場が無料になるんだけど、
駐車券をなくしたことにすると、係員が駐車場から出させてくれるんだ

ベビーカーを押しながら、涼しい顔して駐車券をゴミ箱にぽいっよ。
わが目を疑ったね


180 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 23:21:27 ID:PBbzVwGH
友人とゲーセンへ行き遊んでたんだけど
複数のぬいぐるみがジャンル問わずごっちゃまぜにしてある機械があって
そこにあった動物のぬいぐるみがかわいくて私はそれをやっていました
動物も数種類あったみたいで、コンプリート!って感じでやっていたんだけど
操作を間違えてプリキュアか何かのぬいぐるみが取れてしまった
正直いらない。冗談で友達に押し付けてみたけど友達もいらないって笑っていました
どうしようねーって話してる時にいきなり手がぬいぐるみに伸びてきた
本当にいきなり。咄嗟によけたからぬいぐるみは取れなかったみたいだけど
振り向いたらしらないおばさん
「いならいならよこしなさい!あんたたちには勿体無い!!うちの子にあげろ!」って
そりゃいらないから、誰かにあげてもいいんだけど
いきなり奪おうとしてくる人にあげる気はない。そういって他の子にあげた
おばさんはギャンギャン騒いでいたけど
欲しいなら欲しいでちゃんといえばいいのにさ
問答無用で奪おうとする神経がわからない
普通にしてればこっちだって…って思う出来事でした

181 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 23:31:23 ID:UaAWnyNx
>>180
それあげた子供大丈夫かww
そのクレクレママの被害にあってないといいんだが…w


215 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 12:12:47 ID:5nGJVA+A
(編集注:レス前半部分省略)

さっき朝食兼昼食のパンを買ってきた
近所の評判のいいお惣菜パンだ
ほくほくして車から降りて家も戻ろうとしたら(我が家あしの駐車場は
自宅から10件分くらい向こうにある)、おとなりのママと遭遇した
「あらー、いいわね」「ウチも食べたい」「でも車ないし、歩くには
ちょっと遠いし」「そんなにあるんだし、よかったら買うよ?」
我が家も皆楽しみにしてますのでー、とあっさり別れたが、テンプレ
通り、「んもう、ケチなんだからー」と言われた
金を払うと自分から言い出すあたり、ここのキチママよりずっとマシ
なんだろうし、「ケチ」も冗談ぽかったが、今後の付き合い方を
考えちゃうね…

216 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 12:45:10 ID:7DiM0YgA
そういう人は「じゃあ○○円ね」と言ったら
「え?ほんとにお金とるの?
普通は『いいですよ。たくさんあるからわけてあげます』って言うべきじゃない?」と
言い出すからあげなくて正解。


245 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/05(月) 19:45:06 ID:l+XK4dOF
こんなのもいた

このスレで見たんだっけ?
ヤフオクで人気ゲームと本体でいくらで売ってくれますか?(逆オークションですって言ってた)とか言う人。
クリスマスなのにお金がないのでみたいな書き込みをしてた。
あさましかったなあ。

22 名前: 21 投稿日: 02/07/06 10:48 ID:4TxGn090

追加
「子供がどうしても欲しいというので」ともいっていた。
買ってやれよ。

23 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 02/07/06 10:50 ID:N1f5IITT

>22
それ、なんとなく記憶にある。
「○○なのでお金がないんです。なるべく安くお願いします~」
とか書いていたような・・・。

24 名前: 120 投稿日: 02/07/06 11:50 ID:Vs0ofNQe

>22
「乞食主婦」って呼ばれてたママですね。
ゲームキューブ本体とピクミンを送料のみで譲ってくださいって言ってた。
子供のクリスマスプレゼントにしたいって。
で、「アドバンスでも良いです」って。
ヤフ板で話題になってこっちでも
叩かれまくったっけ。

キューブやピクミンが発売されてまだ間がない頃の話。


250 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:19:45 ID:LMi+dwgD
同じマンションの保育園ママに困っています。
対処法を調べたくて色々検索したところこちらにたどり着きました。

以前から夫や私の職業や会社、家族構成、車などしつこく聞いてくるのですが
最近では家に来たがります。

仕事を理由に断りましたがその後から「産婦人科いかないの?」「三人目ほしくないんですか~」など意味不明な発言をぶつけてきます
。
変な人だな、、と思い彼女を知っているママに聞くと
すぐに「うちの子いじめられてる!」と騒ぐモンスターな親なのと同時に
「妊娠しないんですか」を35歳以上のママさんに連発暴言する女でした。。
それでノイローゼになりそうな方もいるそうです。。

現在私には娘が二人いて次女が彼女の第2子と同じクラスです。。
長女は三月に卒園しました。
入れ替わるように彼女の第3子が入園するので
「カバンや帽子をほしい」といわれました。

彼女は経済的には困っている所か「夫は某財閥系会社の親族でそこの役員やっている」と普通に言っています。嘘ではないようです。
「買っても安いものなんだけど、長男が来年卒園なんですよ、だからいいですか~?」という感じです。。

次女の予備に使うので断りましたが数日後「防災頭巾をくれ」と言われました。これも「小学校で使うので他あたってください」とことわりました。

こういう人には裏で何言われてもいいからハッキリ拒絶の冷たい態度か、娘の為を思うとひたすらやんわり避け続けるべきか悩んでいます。長文ゴメンナサイ。。

251 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 23:24:36 ID:NQ5rb+WN
ハッキリNOだ

252 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 23:43:03 ID:bdUE72fx
>>250
他のママもそのモンスターママのことは知ってるんだよね?
知らない場合、いきなり切るとないことないこと言いふらされて
対応が大変になる場合があるから、切るにしても先に根回し必須だけど、
今回の場合他のママも既に迷惑を蒙っているようだし、
はっきりすっぱり切り捨ててOKだと思う。
まだ自宅を知られていないなら、自宅突撃もないし。

はっきり拒絶の態度を示して、あとはなるべく接触しない。
物理的に接触しなければ、とりあえず面と向かってなにか言われる機会も減る。
話しかけられても、急いでますからとか何とか言ってさっさと去る。
他の家の家族計画に口を出すとか、言動が明らかにおかしい人っぽいので、
話し合いでどうにかすることを考えるより、黙って距離おいた方がいいと思います。
いじめの濡れ衣を着せられそうなど、子供に影響がありそうなら、
そこだけは園にお願いしておくと良いと思う。

253 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 23:44:33 ID:qkj432nP
>>250
みんながはっきりNOを言ってるから、言わないあなたの所に来てるんだと思うよ。
そんな奴の子どもと友達になったら、こんどは娘さんがその子からクレクレされるよ。

家に入れたら、めぼしいものを掴んで離さず、「これちょうだい」って言って大変な
事になりそうだね。絶対入れちゃだめだよ。

でもさ、保育園のママどうしってそんなに交流あるの?
うち同じマンションに何人も同じ保育園の子がいるけど、顔すらよくわからないけど。

254 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/07(水) 00:06:20 ID:MtAsZ0Zm
252さん>私が知らないだけで結構有名なヤバいママだったらしいです。
もう耐えかねて2年くらいたっているので
一応園のほうにはこの間の経過を言っておこうと思います。。

253さん>田舎ゆえか同マンションだしバス待つ間とか結構近所で会います。
絶対家には入れないように!
と思うとスッキリしました。ありがとう。。


256 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:19:52 ID:pVlhwyBN
引っ越したばかりでネット環境整ってない&ケータイ規制解除のタイミングでカキコ。

新しい賃貸マンションの管理人、高校生の娘持ちらしい。
そしてこの地区では、燃えるゴミ袋は市指定で、20枚1200円する。

この管理人が、マンション住人限定のゴミ捨て場でゴミの詰め替えを行い、余ったゴミ袋を持ち帰るのを目撃。
確かにゴミ袋はちょっと高い。
だからといって管理人とはいえ、一度捨てたゴミを開封していいはずがない。
気持ち悪い。
管理会社にチクるか検討中。

258 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:38:29 ID:SfCS30bO
明日の朝イチにでもチクるのだ。
しかしゴミ袋、高いところは本当に高いんだなあ。
ちょっとびっくりする。

259 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:40:34 ID:yD0CX6wq
ちょっとってレベルじゃなく高いなぁ
市だか区だかわからないけど
こういう問題が起きるって予想できなかったんだろうか

260 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:47:06 ID:e4O8eRl6
家の自治体で一般ごみのゴミ袋は1L1円だな。
でその他のプラとか資源ごみとかの袋は1L0.5円。

それでも同じように他の家のゴミ袋を開けて詰めてる人見るよ。

261 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 00:18:23 ID:/gn7nySY
1リットルの袋なんかあるのか。
大して入らんだろうに。

 

262 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 00:20:18 ID:/gn7nySY
ああごめん、45リットルなら45円とかって意味か?w

263 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 00:28:44 ID:HIeQh1pK
>>262
そうそう。分かりにくくてごめん。


264 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 02:20:49 ID:TgZfm81S
うちの地域一番大きいゴミ袋一枚80円だ…
だからオムツ用のゴミ袋(自治体からタダもらえる)に他のごみを入れて捨てる人いるんだよね。
ケチるなよ。

266 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 07:09:07 ID:6s+u+SkR
>>264
オムツ用のゴミ袋というのを初めて知った
使用済みオムツは汚物だから分ける、というようなルールがあるのかな
そうでないならついでだし良いんじゃ? と思った

267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 07:40:06 ID:DrlhXTAg
汚物だから分ける、じゃなくて児童手当の一部現物支給みたいな感じじゃないかと思う

271 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 09:28:20 ID:6Xt5PGcN
うちは大きいゴミ袋が10枚で1000円もする。
しかも破れやすくて、重ねて使う事もしばしば。 

住民からは不満が半端ない。


272 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 09:29:13 ID:r3Dc1wrY
ゴミ話に便乗。

うちの地域には指定ゴミ袋が存在しない。というか、無茶苦茶に規制が緩い。
ペットボトル&缶がリサイクルゴミ。プラスチックやスチロールがプラゴミ。
その他は全部普通ゴミの3種類しかないほどで、他県から来た人は必ずびっくりする。

で、その他県地域から越してきた、
同じマンションのUさん(推定60代・独身息子あり)がくせもの。
うちは普通ゴミに80Lの大きな袋を使用してる(仕事の関係でもらえるから)んだが、
そのビニール袋に余裕があるからと、自分ちのゴミとか他の家のゴミを
頼まれてもいないのにまとめるんだわ。
ご近所のAさんはコンドーさんの使ったヤツを
「ちょっとこれ、プラゴミじゃないの!」(普通ゴミです)と言われ
Bさんは生ゴミにごはんが混ざってるのを見られ
「お百姓さんに悪いと思わないの!」と説教され
うちは新聞紙を敷いた一袋にまとめて入れてあるチビの使用済みオムツを
「きたないわね!普通これは別にまとめるもんでしょ!」
(だから新聞紙敷いた袋に入れてあるんだってば)と言われたりしてる。
これだけなら単なる迷惑なおばさんなんだが。

あまりにもゴミの干渉がひどいので、Aさんたちと話して
とりあえずしばらくは大きなゴミ袋をやめることにした。
そしたら昨日の朝、Uさんに捕まってなぜ大きなゴミ袋じゃないのかと聞かれたんで
「ビニールに余裕がありすぎてご迷惑をかけたみたいなので、
少し小さめに変えたんです」と言ったら、
「じゃ、前の大きなのは残ってるのね。ちょうだい。」だとよ。
「残ってません。てか、あげる理由がありません」と言い返したら
「じゃあ買って来て。も ら っ て あ げ る から」
・・・・・ママン、家の近所に宇宙人が越してきたよ。
とりあえず知るかボケ!を破れまくったオブラードに包んで逃げてきたけど
来週からゴミ出しがゆううつだ。

273 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 09:59:09 ID:IRbbG5uw
賃貸なら管理会社に24して、さっそとご退去願おう。

274 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 10:30:49 ID:P75kLhmy
まとめて入れてあまったゴミ袋は持ち帰ってたんだろうね

275 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 10:36:45 ID:vZLj7siQ
ゴミ袋を開けられる被害を防ぐには、油で汚したり、カレーをどろっと上から掛けたりして、
見た眼で良く分かるように汚しておくといいらしいよ。

277 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 12:16:57 ID:evbRWAtl
うちのマンションにも一人暮らしのおばさまがいて
マンションのゴミ捨て場にコンビニ袋サイズのゴミを
持ってって余裕のありそうなゴミ袋に詰め込んでた。


 279 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 15:21:42 ID:EpO98ksd
ネトゲ話なんで好き嫌いあるかと思いますが…
とあるギルドにいたんだが、その中に色々問題を起こすAさんがいた
AさんはA子という娘さんと一緒にこのゲームをやっているんだが
何かと装備クレクレ・養殖してクレクレが母娘で酷くて嫌われ者
レアアイテムを誰かが手に入れればずっとズルイズルイと騒ぎ、誰かがレベル上げればやっぱりズルイズルイ
初心者がレアアイテム引き当てれば言葉巧みに巻き上げたりと最悪だった
2ヶ月くらいでA母娘はギルド追放

それが2年前
休止していたんだけど先月からゲームを再開した
A母娘は健在だった
よりによって復帰祝いを友達に貰っている時に再会してしまい
クレクレズルイズルイとinするたびに囁きを入れてくる
母娘そろってウザすぎる…

287 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 23:20:53 ID:EntTK8/f
>>279
ブラックリストにぶっこんでスルーで終了


285 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:25:22 ID:fyGB5ydG
オムツ専用ゴミ袋がある地域もあるんだね
うちは自治体主催の乳幼児健診に行くと「オムツ廃棄用にどうぞ」ってゴミ袋貰えるけど
売ってるのと同じだからそこに他のを混ぜたらセコいとか気にしたことなかったw
容量が大きいやつだからいっぱいになるまで溜めると臭いが酷いよ・・・

ついでに祖母が要介護でオムツの認定うけてて毎月支給される
(乳幼児は検診に行ったオマケなので毎月くれるわけじゃない)
ママ友が「子育てのほうが大事なのに!老人だけズルイって役所に一緒に言いに行こうよ!」とうるさくて困ってる
でもここ見てたら自分がクレクレ言われないだけマシかなって毒されてるw

286 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:49:29 ID:6s+u+SkR
>>285
いや、オムツ廃棄に利用しないのがセコ
溜めたら臭くなるんじゃ衛生的にまずいから、混ぜるのは仕方ないんじゃないか?


310 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 14:39:44 ID:XmWpYZ88
お下がり欲しがる人の気持ちがわからないよ。
うちは、頼んでもいないのに、コトメが大量に着れなくなったコトメ子服を持って来る。
相手は好意でしてくれてる事だから、断りにくいし。
これだけでは何なので、最近あったセコ話を…。
夜のオムツが外れたうちの娘。
ママ友に残ったオムツをクレクレされた。
下痢の時や、泊まりなどで失敗出来ない時にまだ使うから。と言ってるのに、
必要な時にまた買えばいいじゃん。私は使いかけとか気にしないからさぁ~。と食いさがってくる。
だから、まだ使うと何度いえばわかるんだ…。
とりあえず、一緒なのは幼稚園までなので、後約二年の我慢…。

312 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 14:44:44 ID:po6bYCLR
>>310
>必要な時にまた買えばいいじゃん。
「今、必要なんです」でいいかと

313 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 15:07:19 ID:FDx335gY
「お前にやるくらいなら捨てる」で怖い人演じたほうがあとが楽。

314 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 15:25:58 ID:zvIPU6g9
>>310
「お前が必要な時に お 前 が 買 え 」 だね。乙です。

316 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 15:59:13 ID:m2hZddfZ
使いかけですがよろしかったらドゾー
つ[ ウンコツキ ]


345 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 10:55:43 ID:qPodnXZX
私たち一家が転勤で関東に越してから、毎年の様にデ○ズニー旅行の無料宿泊先にするべく
色々と画策していたA。
断ると「近くに住んでいるのに泊めてくれないなんてケチ。友達でしょ?」とのたまう。
そもそも、Aとは幼稚園が同じだっただけで個人的な付き合いはなかった。
携帯を知っていたのだって、幼稚園で保護者用の任意の連絡先に載せていたからで
個人的に教えたものではない。
それ以外特に電話があるわけでもないので着拒もしていなかった。

今月2日金曜の朝に突然携帯が鳴り、出てみるとAだった。
電話の内容は、「東京駅に着いたから迎えに来て。そしてデ○ズニーへ連れて行け。A子も連れて来たから
娘ちゃん喜ぶでしょミャハ。」
どうやら強風のため京葉線が始発から運休らしく、運転手にしようとしていた。
その上、夜は泊るつもりらしかった。
東京まで来てしまえば、なし崩しで何とかなると思ったらしい。

当然断ったのだが、「東京まで来てデ○ズニー行けないなんて、A子が可哀相。」
だの「自分たちだけいつも行けるなんてズルイ。困ってる私たちをほかっておくなんて人として云々。。」
いい加減うざかったので、Aに事実のみ淡々と伝えた。

「我が家は昨年の秋に転勤となり、残念ながら現在は関東にいない。」

Aは相当ファビョって色々言っていたが、約束もしていないのに勝手に来たんだから知らんがな。
速攻で着拒して、今でもメールのやり取りをしている友人に根回しした。
その友人からAのその後を教えてもらった。
東京駅からは東西線を使い、途中からバスでデ○ズニーへ行き、その日はビジネスホテルに泊ったらしい。
どうやらAは私に交通費+宿泊費+チケット代+慰謝料を請求しようとしているんだそうな。
その為に私の現住所を調べようと躍起になってるみたいだけど、元々香ばしい人なのでみんなに
生温かくスルーされているようだ。

346 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 11:11:37 ID:NX3A159Z
東海、か……

347 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 11:15:17 ID:uopS/zoQ
>>345
オフィシャルに泊まった方が楽だし楽しいのに・・・

349 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 11:50:09 ID:UVwtYsCx
>>345
引っ越したこと自体を知らないくらいの「知人」なのになあ…

でも出銭に行って、ビジネスホテルに泊まれる程度のお金は
持ってたんだね、と思ってしまったw
真性のセコケチだと、マジで帰りの電車賃くらいしか持ってなかったりして
そのままトンボ帰りしたりするからなあ

350 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 12:07:03 ID:R2qqIaYd
個人的な付き合いもないのにそこまで行動するとは、気持ち悪い。
宿泊、交通費、遊興費全て面倒見ろなんて、単なるタカリだよね。
しかも断られたら慰謝料とか・・


348 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 11:46:02 ID:cheDR0xn
ネズミーなら、東京駅とかからバスも出ていた気がする
友人の結婚式がオフィシャルホテルだったけど、
当日も強風で京葉線止まってたの思い出した。
京葉線はすぐ止まるんだよね

これだけだと何なので、せこケチ話。

イ●ンで買いだめすることが多いので、マイかご持ってるんだけど、
昨日買い物のとき、会計終わってかご持って売り場出たところで
なんか知らないおばさん(幼児連れだった)に話しかけられた
「そんなに1人で食べたら太るわよー、だからもらってあげるv」
1人でかご山盛りの食糧買ってたから目をつけられたのかも
テンプレがほんとにあるのかと思ったセリフで一瞬ぽかーんとしたけど、
すぐに周りに聞こえるように「子連れで食べ物たかるとか、
どこの乞食ですか? そんなに貧乏なんですか?」
と言えたのは、このスレのおかげだと思う

せこケチはなんか逆ギレしてたけど、相手しないで、
なんとか振り切って帰ってきた
買いだめしたからしばらく買い物は行かないし、次は遭わないことを祈ってる


378 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:28:50 ID:3ykwfyBF
他人に迷惑はかけてないけど近所のママ友
「GA○AN」という胡椒は定番だけど少し高いし
缶の容器は使いきりで詰め替えできない。
しかし100円の詰め替え用胡椒を買ってきて
缶の胡椒が出てくる穴から爪楊枝で押し込み入れている
それを節約だと自慢してるけど真似ようとしてる自分がこわい

380 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:45:41 ID:ei/PmSYT
そりゃ節約じゃなくて見栄っ張りじゃね?

381 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:48:04 ID:VV4uSepV
だったら詰め替えのきく容器のを買えばいいのに。
確かに缶はたくさん入っててお買い得だけど、
詰め替える労力に使う時間が金を捨ててるのと同じだろ。

382 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:49:42 ID:ei/PmSYT
GAxANに詰め替えのできるやつあるの?

383 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:55:02 ID:OL3XCWtv
>>382
GA○ANは詰め替えというよりも袋入りはあるよ
GA○ANの容器じゃなくて入れ替えできるヤツにGA○ANいれたらいいじゃないってことじゃないのか?

386 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 01:00:06 ID:f2rLiikc
詰め替えできるGAB○Nのミニストラップ
http://www.strapya.com/products/36414.html

これで我慢しとけ。


402 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 10:27:49 ID:wwJ3VFrm
流れは読まない
今しがた起こった話
私の職場は小さなところで結構ゆるい
忘れ物届けにきた従業員の身内が事務所に入っても誰も気にしない

で、さっきパートのAさんの娘がきたんだけど、忘れ物届けにきたのかと思ったら
私に向かって
「お弁当取りにきました」って手を出してきた
意味がわからなかったから話を聞いたら、Aさんが娘に私から弁当を貰えって言ったらしい

Aさんに話を聞くと
いつも手作り弁当ずるい
Aにも作ってって言ったのに断られた
作るの好きって言ったくせに嘘吐き
Aは料理下手だから弁当なんて作れない
作れる人は配慮すべき
仕事の後輩のくせに生意気

403 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 10:31:57 ID:wwJ3VFrm
続き

今日はA娘が彼氏とお昼食べるから、手作り弁当が必要
ケチケチしないで寄越せ

と、意味不明なことを怒鳴っていた
娘も娘で
彼氏に手作り弁当約束したから意地悪しないで
お弁当くらいいいじゃん
そんなケチじゃ彼氏出来ないよ
と騒ぐ騒ぐ

誰が弁当やるものか
今日は焼き鳥丼作ってきたんだからっ
大体こんな色気のない弁当彼氏と食べたいのか…?

404 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:02:24 ID:c1HMuHZW
>403
労力を惜しまないなら、家庭板のDQN返しスレに寒天でとじたメシとか、
粘土細工のお弁当とか、色々載ってるから参考に汁。

407 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 12:04:57 ID:GN+yFDNV
お弁当くらい意地悪しないでと言うなら、コンビニにでも行って
「ただでちょうだい。意地悪しないで」と言ってぱくってくればいいのになw

408 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 12:25:40 ID:SKs/qM/U
家族にお弁当をしばらく作って、
代わりにOVA全6巻セットを買わせた16年前の私。w


409 名前:402[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 12:38:45 ID:wwJ3VFrm
>>404
やったら楽しそうですね…w

ネタだったらよかったんですが実話です
今無事に焼き鳥丼食べ終わりました
Aに「何そのつまんない弁当っ娘が恥かくとこだったっ」とか言われましたが
焼き鳥丼美味しいのに
鳥に突かれてしまえばいい


410 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 12:43:09 ID:WLEbWH5e
職場の新卒新人ちゃんが休憩室(色んな部門が使用する大きな食堂)でいきなりキれた。
「全く親しくない相手にタカって、しかも貰えなかったらケチって、貴方の親は乞食だったんですか?育った家庭環境とか乞食のしきたりとか知りませんけど私には関係ありませんから!子供が可哀想なのは私のせいじゃなくて親が乞食だからでしょ!他人のせいにしないで!」
と怒鳴って休憩室から出てってしまった。
相手はクレクレで他部門にも有名なパートの子持おばちゃん。
一瞬おばちゃんも周囲も固まったが、おばちゃんの顔が見る見る赤くなり、なんとなく事情のわかった周りはクスクスpgrしだした。
「なにあれ!やんなっちゃう!キれやすい若い子って怖いわよね!」とおばちゃんが出てった後大爆笑w
クレおばの同僚たちは新人ちゃんを「勇者様」と影ながら崇拝しているw

411 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:00:57 ID:c1HMuHZW
新人ちゃんにGJ♪

412 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/12(月) 13:12:18 ID:VK7fSsm2
これからクレおばが悪口言いまわったり意地悪するだろうから
皆で勇者新人さんを団結して守ってあげてほしい。

413 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:15:48 ID:J6YeRrTX
勇w者wさwまw


415 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:38:33 ID:bB1FciN6
セコケチと言うか感じが悪かった話だけど
公園でやたら娘の服装に絡んでくるママがいる。

うちは姉妹お揃いの格好が多いんだけど、
「2枚も同じ服買うのってもったいない」とか
「下の子がサイズアウトしたらどうするの」とか。

たまたまお揃いじゃなくて下の子は上の子のおさがりを着せてた時は
「下の子の分を買わない分いい服買ったのね」

下の子と同い年の子のママだからクレクレはないけど
毎回ファッションチェックwがいやらしくてスルーするのも疲れる。
それもあって、その公園にはあまり行かないようにしてたけど
毎日来てるらしく、たまに行った時でも会ってしまう…。

携帯から愚痴吐きごめん

416 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:53:23 ID:WLEbWH5e
>>415
次ファッションチェックされたら、「ドン小西みたいだねーそういえば顔も似てるね、親戚なの?」て言ってやれ。

417 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 14:00:13 ID:LPWpt7Ri
>>416
「ドン小西みたい」と「ぴーこみたい」どっちがダメージ大きいだろうか?

420 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 14:36:41 ID:DbTdI2+o
えー、逆に
「私、一人前に人様のファッションチェックしていいのは
ドン小西かピーコだけだと思ってるから遠慮してくださる?」とでも返してやれば?


437 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:08:02 ID:IEpRyebw
今日、スーパーでお菓子をいろいろ買って袋に詰めてたら、
近所のママさん(会えばお互い会釈する程度)がやってきて
「このお菓子、うちのクレ子も大好きなのよ!こんだけ買ったんならひとつ頂戴!!」と、
もうすでにカゴから袋に移してたお菓子を、勝手に袋に手をつっこんで取ろうとしてきた。

ああ、これがあのクレクレかと妙に感心しながら、旦那にいつも「アホ顔」と言われる表情
(なんちゅうか、ぽやーんとした、まあ、産まれながらのアホ顔)で無言のまま、
クレクレママの手首をつかみ、5秒ほど目をじっーと見つめたら
頭が変な奴だと思ったのか「何?この人!気持ち悪い!!超怖いんだけど!」と叫び
お菓子から手を離し去っていった。   
やったよ!私、たべっこどうぶつ守ったよ!

439 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:32:34 ID:KBY0l5Q/
た べ っ こ ど う ぶ つwwww
うまいよね。GJ
!

441 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:43:44 ID:FUPKnxmU
たべっこどうぶつおいしいよね。
無言で守りきってGJ!

>>437のアホ顔をチラッと見てみたいw


438 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/12(月) 22:31:34 ID:WLvf4HtU
もう友達じゃないが、ずーずーしくてケチな女が居た。
物は平気で借りパク。ボロボロにして返す。旦那の稼ぎが悪いからって(共働きだろ)子供にもケチケチ。保育園のお金も不正してケチっている。さぞかし金貯めてるんだろうな。
大嫌いだよ!昔から。


445 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/13(火) 01:15:31 ID: 9PF5S3Mh
暇だったので纏めてみた。

私は足が悪く手帳持ち。歩行装具をつけて杖をつかなきゃ歩けない。
そんな事を踏まえて色々箇条書き。

・割引色々あるんでしょ?手帳貸して(顔写真あるし剥奪されるかも知れんからダメに決まってんだろ)
・スーツ貸して。え?パンツスーツ?(笑)女なんだから普通スカートでしょ(笑)
まぁ我慢したげる。早く出してよ。(装具つけなきゃならんのだから当たり前だろ。それ以前にお断りだ。)
・USJ行くの?アタシも一緒に行ってあげる。半額なんでしょw(旦那と子供と三人で行くし。邪魔すんな。それ以前にお断りだ。)
・年金貰ってるんでしょー、おごってよ!(家計に回ってるわ…仕事しろ。それ以前に(ry)
・医療費かからないってズルくない?代わりに薬貰ってきて(入院も多いし普通に暮らしてる分と変わらん。自分で病院行け。それ以前に(ry)

以上、実姉の発言。
他にも細々としたのが多いけど手帳の特典やなんかをクレクレされるのは嫌だ…。
子供は姉の方が大きいのでお下がりクレクレは無い。
ただ、向こうから回ってくる分に関して↑の様な事を言ってくるからウンザリする。


446 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/13(火) 01:34:32 ID: 1s18yS6g
>>445
糞発言の数々に対して親は何にも言わないの?毒親?

447 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/13(火) 01:37:49 ID: azIi/4/Z
姉・・・一番身近で妹が苦労してるの見てたんじゃないのか?


459 名前: 445  Mail: sage 投稿日: 2010/04/13(火) 07:20:04 ID: 9PF5S3Mh
>>446
私が事故にあった時姉は遠方に居たため一番苦労した時期を見てないんです(旦那さんの仕事の都合で。今は地元近くに居ます)
足以外は元気なのでそれで大したこと無いと思われてるかも。
>>447
親は色々言ってくれてます。注意された後暫くは大人しくするけどちょっと間が空いたらまた…みたいな。


493 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/13(火) 15:21:02 ID:7FdzG4W1
フリマでジブリやディズニーのビデオが激安だったので、大量に買い込み休日に娘と観るのを楽しみにしていた。
『しまってあるビデオデッキ出すの面倒なんだよね~』とママ友達と話していたら、その中の1人に『ビデオからDVDに変換録画出来る機械がある』という情報を聞いた。
早速ネットオークションで購入し、ママ友に『情報ありがとう』と今朝言った。
そうしたらさっき、大量の古いビデオを持って来た。
ダンボール2つぶんで、ママ友の長男(現在大学生)の入学式や運動会のビデオまである…。
『DVDに全部録画し直して。変換機の情報助かったんでしょ。DVD代はあなたの分も合わせて大量に買えば安くなるからタダにしてあげる』と真顔で言われた。
『無理です』と言ったのだが1時間近く粘られ、3本だけ録画し直すことになった。
今年の4月に幼稚園で仲良くなったばかりで、普通の人だとばかり思っていたので怖かった。
しかも、録画し直して欲しいと渡された3本が全部『聖教新聞社』発売と書いてある…。
泣きそう。

496 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/13(火) 15:53:23 ID:FKFlCxX9
>>493
コピーガード掛かっていたからDVDに移行出来なかった、と言って
返品しなされ。
まあ、本当に乙。

497 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 16:01:44 ID:lgHm2/qF
>>493
なんかさりげなく勧誘されそう・・・つかダビング頼むって事は中観ながら
ダビングするから観ているうちにその気になってくれる!とか計画してそう。
更に向うは「情報教えてやった!」ってたった一つの事でもこれから延々と
恩売って来そうだから今後お気をつけ下さい。


499 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 16:06:47 ID:lgHm2/qF
>>497
何か微妙に日本語崩壊してる・・・読みづらくてすみません。
ダビングを頼む→中を見ながらダビングするから観ているうちに影響受けて、って
書きたかったんですが。
ところでダビング機器の情報1つで段ボール2箱分のテープダビングって正気?
自分買い替えた時に同じ量ダビングしましたが、1日がかりでやりまくっても半月はかかりましたよ。
DVD代だけじゃなく、電気代も半端無くかかりましたよ。
時間も手間もかかる作業をたった一つの情報で等価交換しようとは・・・セコケチつかドケチだわ。

500 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 16:11:17 ID:9QNrNUAf
機械が壊れた、旦那がビデオデッキを出してくれた、等々、言い訳はいくらでもあるお
元気だせ>>493

508 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 22:53:12 ID:UKlNbPOu
うち、仕事でダビングやってるけどVHS→DVD2時間メディア代込で2千円貰ってるわ。
情報だけで段ボール一箱分は酷いw


524 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 02:20:06 ID:pa+x3gN5
思いだしたらカーッときたのでプチ投下

私の娘の来てる物持ってる物を片っぱしからクレクレのA
時には追いはぎ、時には強奪の上母娘共に真正のクレクレ
泥棒じゃねえか!と思いつつそのたび納得のいかない解決はしていた
なのに何度も何度も何度も何度も繰り返すのでやりかえしてやったよ!

Aの家に行ったときに、タンスクローゼットをひっくり回しばっさばっさと衣類をぶちまけ
あらゆる引き出しだなんだを引っ張り出し
「これ娘にぴったり」「わ!これ貰っちゃうう、ありがと!」「いらないんでしょ?いらないんんでしょ?もったいないからもらっとくよおおおう」
とA流に貰ってきちゃいました。
困った時はお互いさま何だよね☆

と思っていたけどこんくらいじゃすまねんだYO!

525 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 02:22:19 ID:Ly3/qeSf
Aの反応をケチらない

526 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 02:46:55 ID:2DP7yycc
ケチらないで早くAの続きを!


532 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 08:20:41 ID:ibmNNorU
私は独身ですが相手がママなので。チョコボールの缶詰めが当ったのを職場で友達と話てたら「私さん大人だからいらないよね?家の子にくれるよね?」って言われた。
「欲しくて集めたんだし無理です。」って返したら「大人気ない。あなたが持ってるより価値がいるわよ。意地悪しないで頂戴よ!」だって。 「自分で当てたらいいじゃないですか~。」「意地悪、価値が、子供が」ってブツブツ言ってて怖かった…

570 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/14(水) 20:06:50 ID:ibmNNorU
>>532です。
今朝、職場に行くとAさんに「私さん缶詰め持って来てくれた?子供も楽しみにしてるの。」だって。「昨日お断りしましたよね?欲しいなら自分で買って下さい。」と
自分の席に座ったのですが、またグダグダ言って他の人達にまで愚痴ってました。
缶詰めが欲しいから
わざわざ激安スーパーで大人買いしたのに誰があげるか~。

残った中身は可愛い袋に詰め替えて甥っ子
姪っ子にあげました。
姉には怒られたけど。

571 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:08:45 ID:ibmNNorU
さげ忘れた。すいません

575 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:57:21 ID:6fsM9EDS
オークションでもよくあるけど
買えないやつに限ってピーピーうるさい。

582 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 22:10:08 ID:u4rqes/c
>>570
ムカツクね。そのままおさまりそうなの? ほかの人たちはなんて?

583 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 23:26:29 ID:8FJOK9BZ
>>570乙です。
子供を盾にすれば何でもわがまま聞いて貰えると思っているのがむかつくわ。
子供が嘘つかれて(セコが勝手に貰える約束してた事について)泣いてるって
言えば570さんが周りを気にして折れて缶詰差し上げます・・・ってなると思ってそうなのもむかつく。

しかしなんでセコの中では「話を聞いただけ」が「貰える約束を取り付けた」になるのかホント不思議。
中には話の中にすら入っていない、通りすがりに聞いただけってのもあるから怖い。
断れば無茶苦茶な理屈でなんとか貰おう(奪おう)とする。
やってる事は因縁つけてかつあげしているDOQと変わらんよね。

585 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 23:53:49 ID:ibmNNorU
>>582
周りは「あげれば?」と「またはじまった。」
ですね。私は欲しくて買ったのに何故貰えると思うのか不思議

>>583
多分、それ狙ってるんだと思います。人が多い所でしか言ってこないし。(食堂とか会議前とか)何を言われてもあげないけど。言えば貰えるって考え(脳内変換?)が
気持ち悪い…

597 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 10:46:21 ID:DDM9r9Yj
>>585
人が多いところで言って来るなら逆手にとって
「私は自分が欲しくて欲しくて苦労して手に入れたんです」って周囲にマヤればいいのでは?

ところでおもちゃのカンヅメって年齢にあわせた内容じゃなかったっけ?
今は変わったのかな?

601 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 12:22:30 ID:N1zNL1BB
なんで簡単に「あげれば?」って言えるんだろう?
そう言う人に限って、略絶対同じ物持ってても、あげないんだよね。


535 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 08:40:34 ID:FHV2rVMQ
>>532
乙。

最近発想がキチママな人が多いね
自分も同居していた時(旧DSが売れていた時)
親戚人が来たとき母親が、うちの子いい年して
ゲームなんかして、と愚痴ったらしく
親戚の親から、あなたはいい年の大人なんだから
うちの子にDSあげなさいみたいな事を言われ
狙われいるなと思って、その発言以来会社へ
DSを持って行った。仕事に関係ない物だけど、
いない間に取られるのは癪に触るし
親もいいじゃないの、また買えばいいじゃないのと
援護状態だったので

こっちは自分のお金で買ったりした訳なのに
うちの子が持つのがふさわしいとか、
いい年してとか
本当どうやったらそんな発想が出来るのか不思議だ
あと、こんなのが人の親かと思うと反吐が出る


551 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 11:51:46 ID:4Oqs2UwX
何だか荒れてますね。
ここらで、新しいネタ投下。10年近く前のネタでスマソ。
当時私は某メガネ店で働いていた。
そこに、子供のメガネのレンズを交換したいという母子来店。
そこそこ値のする薄型レンズに決め、代金は商品と引き換えという事で承った。
その日の夕方その母子来店。
母親が主人が話がある。と言って、店長に携帯を渡した。
ここからは、店長から聞いた話。
父「子供のレンズにこんな高いのを勧めるのか?」
店長「ご予算に応じたレンズに交換致します」
父「今入れてあるレンズはどうするんだ?」
店長「当店で破棄します」
その後数十分何か色々とやり取り。
その間、子供は心配そうに母親の顔を見る。母親は、お父さんのいつもの要件聞きだから、心配ないわよ。と子供をなだめる。
しばらくして、どういうやり取りでこうなったかわからないけど、レンズを無償で渡す事になった。
母は意気揚々と帰っていった。

552 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 11:54:14 ID:gCU0+piO
>>551
それ、セコケチじゃなくて、ゆすり・たかり の類いじゃないの?

553 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 13:36:08 ID:bgUCV4xx
>>551のタカリ親子
猛烈に腹立つ

555 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 14:25:09 ID:4Oqs2UwX
レスありがとうございます>>551です。
確かに、セコケチではないですね。
さっき書き忘れたんですが、その薄型レンズを父親の言い値で売れ(相場の半額以下)とか言われたみたいです。
少し前に書かれてた、回転寿司のタカリ親子といい、すごい人ってどこにでも居るもんですね。

556 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 14:40:04 ID:ingytvPv
フレームの値段にレンズ代が入ってるとかCM見たけど>>551みたいな客対策でもあるのか。

557 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 15:34:36 ID:XsjxFKRG
「いつもの用件聞き」とか言ってるし。
毎度のことかよ。
他人事ながら腹が立ってきた。


561 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 17:11:34 ID:u9WFoX/S
父親だからスレチだろうけど、思い出した。
友人が以前勤めていた歯科医院に通院してた親子の話。
父親は保険外の1本10万近くする歯を数本入れたのに、
娘(小学生)の前歯が大きくて、将来歯並びに影響あるからと矯正を勧められ、
娘自身もしたそうにしてたのに
「○ちゃんはね、今のままでとーっても可愛いから何もしなくていいよ!」
って、極上スマイルで言い切ったらしい。

自分はブランド物で身を固めてるのに、娘には…。

565 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 18:17:46 ID:Nb9Zc28Q
>>561
歯の矯正は100万円以上かかるから,子供の前で返事を求める歯医者も変だと思う


606 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 13:40:37 ID:zw/k9hEd
自分も便乗する気で「あげれば?」って言う人ならいたな…
懸賞でペアチケットが手に入ったんだーって話をしてたら割り込んできて
「それほしい!頂戴!懸賞ならタダだからくれてもいいよね!?」とか言ってくるやつがいたんだけど
そのチケットは友人にあげるために応募したもの
あげる気はないってちゃんと説明してるのに、そいつ(Aとします)は「頂戴頂戴」としつこかった
どうしても欲しいんだって泣いて騒ぎだした
でもこちらもあげられない。そういうやりとりしてたらBが「あげればいいじゃん。泣いててかわいそうだよ」って
「Aはすごく行きたいんだよ。わかってあげなよ」とか諭してきて
とにかく無理です!でその場は逃げたんだけど、次の日もその次の日も二人そろってしつこかった
Aはともかく何でBまでって思ってたけど、ペアチケットだから、Aが手に入れてBも一緒に☆って計画してたらしい
何にせよ迷惑過ぎ
結局人の机やロッカーまで漁りだしてクビになったけどね、二人揃って

607 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 13:59:32 ID:1J+XuVam
>>606
目玉ポーンw

608 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 14:08:33 ID:F2Pb8g92
頭パーンw

609 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 14:20:22 ID:zw/k9hEd
書き忘れたけどAもBもママ。子供いるらしい
泣き落しの最中に「娘も楽しみに」とか「娘のためなんだから」とも言ってたけど
あんたら子供旦那に任せて二人で行くって計画立ててただろーがと
借りに娘のためってのが本当でも、くれてやる気はなかったけどね

610 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 14:23:24 ID:Uz/S0bW1
脳みっそボーン♪


611 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 14:37:22 ID:MobQXDAk
子供会の行事の買出しに行って福引券を貰う
買出しには数人で行ったのに、ナゼか券を独り占めするA
「皆で引きに行って当たった品も景品に回すと予算的にも楽にならないか?」
そんな提案をしたら「バカじゃないの?買出し係にはこのぐらいの特典は当然よ!」
Aに怒られちゃったよ。だからって、ナゼ全てがAに?Aは「うちは色々と大変なの!」って
何を言ってもムダだし結局福引券は全てAにあげたんだけど
ココまではよくある話

Aが悪運強く某テーマパークのペアチケットを当ててしまった
そしてそれを持って「色々考えたんだけど、福引の景品だし子供会に譲るわ」って
みんな「あのAが???」とエライ事驚いたんだけど
「1枚5000円でいいからね」と来たもんだ
テーマパークに行くと、交通費だなんだで結構お金もかかる
A自身それほどネズミ一味にも興味ないし、いっそ売って金になれば
という事らしい、いくらなんでもセコ過ぎる

612 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 14:52:48 ID:uYH6Ysxx
で、買ったの?

614 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 15:04:49 ID:MobQXDAk
長くなりそうだから結末は端折った、ゴメン

そんなもん言い値で買い取ったら予算オーバーになるし
この先も同じことをやられそうだから断った
Aの子供達に「ディズニーだよ、良かったねー」「ママが連れて行ってくれるよ」と
教えておいたので、いくらなんでも交通費をケチって
子供達をガッカリさせるような事はしないでくれると祈ってます

615 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 15:07:16 ID:yVpKwFUK
某テーマパークって書いた意味ないじゃんw

616 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 15:17:47 ID:cyjB2y0S
金券ショップに売ったら4,5千円にはなるだろ
なんかむかつくw子ども会に寄付…しそうにもないしな

617 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 17:42:46 ID:ygVCrLO8
子ども会に寄付したらしたで、今度は別のセコケチが沸いてきそう!
とwktkした自分はこのスレに毒されているな
ww


638 名前:1/3[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:23:03 ID:00+gUoUG
せこいか非常識かでまよったけど、こっち投下。

2年ほど前の話。
当方イラストレーター(漫画系ではない)で、10年以上前はコンピュータなんてものがないから、
モノクロ印刷の時はスクリーントーンを使ってた。
ある日、実家の掃除をした妹が「これあったよ」と
使いかけのスクリーントーン数十枚入りの箱を渡してくれた。
その時すでにコンピューターオンリーだし、正直「いらね」と思ったけど、
使いかけとはいえ、ほとんどが半分以上残っているし、
昔はメッチャ高かったんだよなーと思うと捨てるのも忍びない。
そこで、娘(当時中学1年生)の友達で漫画家を目指してるというSちゃんにあげた。
古いものだし、練習用にどうぞって感じで…。

夜に親から電話かかってきた。
お礼かなーと思った私は、甘かったよ。
「どうして新品じゃないんだ! 使いかけなんて失礼だろう!」
ぽかーんとした後、じゃあ返してくださいと伝えると、
文句を言い続けようとした親の電話を奪い取ってSちゃん
「ごめんなさい! ごめんなさい!」と必死で謝ってくれた。
そのまま電話は切れた。
後日Sちゃんは娘を通して謝ってくれたし、Sちゃんちはそれで話は終わった。
使いかけを人にあげるのはもうやめようと反省した。

639 名前:2/3[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:25:56 ID:00+gUoUG
その後Sちゃんはそのトーンをふんだんに使ってイラストを描き学校で娘に見せてくれたそうだ。
そのイラストが次のトラブルを呼んだ。
娘のクラスにはSちゃんの他に漫画家を目指してるLちゃん(Sちゃんのライバルらしい)がいた。
そのLちゃん、Sちゃんのイラストを見て急にトーンが増えたのを疑問に思って理由を聞き、
Sちゃんはうちから「いっぱいもらった」と言ってしまった。
Lちゃんは「Sちゃんばっかりずるい、ずるい」と怒り、娘に向かって「私にもちょうだい」と要求。

このスレタイ通り、Lちゃん親から電話かかってきたよ。(とほほ)
「どうしてうちの娘には下さらないんですか? 不公平ですよね」
→「Lちゃんのこと存在も知りませんでした」
「娘がかわいそうでしょう。責任を取っていただけませんか」
→「トーンはもうありません」
「新品を買ってきて、くださればいいでしょう?」
→「意味わかりません。どうしてうちがそんなことをしなければいけないんですか?」
最初に戻る。

口調は丁寧なんだけど、根本的なところで話の噛み合わない人だった。
30分くらい話していい加減にしてほしいとこっちが怒って切ってそれっきり。
画材は二度と人にやらんと決めた。

640 名前:3/3[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:29:05 ID:00+gUoUG
つい先日の話。全然別の経路で、上の二つの話の後日談のようなものを聞いた。
PTAのクラス委員に当たっちゃって、他のママさんと話していたら、
Sちゃん親とLちゃん親はとても仲が悪い…と。
Sちゃん親はちょっとDQNなケチケチで、Lちゃん親は過保護な非常識言動で他の親から一歩引かれてるそうだ。
この二人が仲が超悪くなったきっかけが私があげたトーントラブルだった。
以下、ママさんたちと娘から聞き出した話(当時、トーンがらみのトラブルで不機嫌になった私には黙っていた話があった)

実は私がLちゃん親からの電話を切った後、Lちゃん親はSちゃん親に電話をかけてトーンを分けろと要求したらしい。
Sちゃん親、「こんなゴミみたいなもの欲しがるなんて(知らない人が見るとゴミにみえる)pgr」ということでくれてやる発言をしたらしい。それにSちゃん激怒。「まともに買ったら何万円もするんだ!」と。
それで初めてトーンは高価な代物(中古の使いかけなんですけどね)だと知り、Sちゃん親は前言撤回!
約束通りよこせと自宅にきたLちゃん親に暴言を吐いて追い返し、騒ぎになったと。
お互いにまわりに相手の悪口を言い合い…、当時は結構な人が知っていたそうな。
私、基本引きこもりのポツンだから、知らなかった…。

トーンのトラブルはお二方が顔を合わせたきっかけで、その後も仲の悪くなる事件がいろいろあったそうだが、
今はLちゃんと違うクラスだし、あと1年関わり合わないように祈るのみです。

643 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:31:41 ID:HLHDsEz7
>>638乙。
うちにあるデジ移行してから触れてもいない
山のようなICトーンも廃棄するか。


704 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 18:02:49 ID:yKzul8D5
退院できたので昔話投下。
うちの子、新1年になっても闘病中のため登校できなかった。
院内学級にたまに顔出せる程度の重病で、その時は退院も未定だった。

隣人Aママに言われたこと。
・どうせ乗らないなら乗ってあげる。(祖父からのプレゼントの自転車)
・どうせ使わないんだから、服や文房具を使ってあげる。
・遠足のお弁当、作らせてあげる。
もう数々のクレカセ。
ほかのママたちと日常をメールするのが、当時の私の息抜きだった。
なのでAママから言われたことは全部、ほかのママたちにメール。

705 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 18:09:06 ID:yKzul8D5
退院してからもクレカセ言ってたAママ。
我が子が登校してからわかったのは、A子ちゃんA妹子ちゃんははぶられてる。
Aママのクレカセがひどく、子供たちまで嫌われてた。
A子ちゃんは私はいい子だと思っていたが、母親がああでは仕方ないのかな。

Aママは車貸せとほかの家で問題を起こし、新車Lなんとかに自分の軽をぶつけたそう。
話を聞いてる範囲ではメンヘラなのかなと。
とりあえず隣の隣と逃げ出せない距離なので、関わらないようにしようと思ってます。

706 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 18:54:49 ID:axtDQhtz
>>705
乙。Lなんとかってもしやエルグランド?結構いいお値段の車だよね。
隣の隣・・・嫌な距離だね。隣じゃないのがせめてもの救い?

お子さんの退院おめでとう。A子ちゃん以外の友達たくさん作ってね。

708 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 19:04:19 ID:1o5KmF5g
こどもって小さな頃は無条件で母親のこと大好きだよね
そんな大好きな母親が、近所で嫌われていて、母親理由で自分たちも嫌われ者になっていく…
だんだん親が嫌いになっていくだろうし、親のこと嫌いでは幸せで落ち着いた精神で日常生活おくれないだろう。
つらいだろうなぁ…ホントにこどもが可哀想。

709 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 19:19:19 ID:yKzul8D5
車はそれです、高いみたい。
貸してもらえず癇癪起こしたと聞きました。
全てお金で解決させたみたいです。

うちの方が2階建て、あちらは平屋。
部屋数がうちが多くて、家族はあちらが多い。
『だから家を交換しよう、(うちの)子がダメだったら子供部屋無駄になるし。』
など、冗談でグサグサ言われました。
入院が長引きましたが、保険や見舞金で儲かったくせになどとも。
お金にせこくクレカセがうるさいですが、A夫さんはこのあたりでも有名な金持ち一家の次男坊。

A子ちゃん姉妹は本当に美人さんだしおとなしい、母親のせいなんでしょうかね…
うちの子とは学年が違って良かったです。

712 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 20:15:15 ID:Js01llFb
>(うちの)子がダメだったら子供部屋無駄になるし。
ふざけんな!って言って、引っ叩いてやりたくなるな。

720 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 21:30:45 ID:enf82rg9
Aママ基地外だな。
有名な金持ちの次男坊は、なんでこんな基地に惚れたんだろう。

721 名前:名無しの心コ知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 21:45:25 ID:TImy88K4
>A子ちゃん姉妹は本当に美人さん
とあるし、Aママ美人なんじゃない?

722 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 22:33:36 ID:ey85KmDz
見た目で結婚して・・・、旦那がかわいそう。


723 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 22:49:12 ID:o5SebHvJ
>>705
乙。でもそれ、セコケチってよりセコキチに近い気がする。
癇癪起こして車ぶつけるとか、家交換を素で言うとか怖すぎる・・・

私も昨日あったちょいセコケチ話を投下
パート先は、社内販売でお菓子とか米とか安く買えるんだけど、とにかく量が多い。
クッキー5箱1セットとか、米は5kg3袋1セットとか・・・
なので、仲のいい人同士で共同購入をしてる。

ここまでが前提、昨日も社内販売でお菓子を買ったので
共同購入した人同士で分けていたら、いつの間にか出てきたセコママA
このAママ、とにかく人の買ったものをクレクレ、誰がやるか!と言えば
じゃぁコレをクレ、とにかくクレクレとしつこいママ。
かつ、声がブリっ子みたいな甲高い声で、職場では皆からドン引きされてる人。
今回もお菓子分けてた私達に向かって、クレクレ
皆拒否すれば
「ずるぅぅぅぅ~~~い。私だってお菓子食べたいぃぃぃぃん」
「そんなに買ってもだべれないでょぉぉぉぉぉおおん」
とかブリっ子みたいな声を出し、クネクネしながらクレクレ。
その場に居た人全員ウヘァ顔になりつつも、金払ってない人に誰がやるか!
自分で買えゴルァ!!したら、Aさんプリプリしながら帰ってった。
一応引き下がってくれるから、まだマシな部類なんだろうけど
子供が中学生だとか(Aママ本人談)の年齢の人が
毎回ブリっ子声でクレクレ攻撃とか地味にHP減るわ・・・

724 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 23:08:44 ID:0MLZE025
>>723
そういう人って、たぶん若い頃にそうやってブリッコして
他の人からいろいろ物をねだってたんじゃないのかなー

若い頃ならそれなりに成果もあったのかもしれないけど、
イイ歳になってもやってたら気持ち悪いだけなのにね

730 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 01:02:41 ID:UABHGkeB
>>723
乙。
Aママにぶりっ子返ししてみたいなw
「お金払わないで貰おうなんてずるぅぅぅぅぅぅぅ~い」とか。


727 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 00:35:55 ID:MuGjvl3+
海外旅行で遭遇したセコケチ

うちの家族はそれぞれ程度はバラバラだけど(母>私>父)
普通に会話するには困らないくらいに英語が話せる

フードコートで昼食を食べてたら
子供ふたり連れた日本人の女性がいきなり話しかけてきて
値切り交渉やショーの同時通訳をしろとうるさい
他にもツアーの予約など現地の日本の旅行代理店に頼めばオール日本語で手続きできることまで
異国で困ってる同じ日本人を助けるのは当たり前!らしい
最終的に父が英会話学校経営者を装って撃退してくれたけど非常に疲れた

怖いのが話を聞いているとうちの家族が英語できると思った理由が
日本人っぽいのが店員さんと英語で談笑してる→その後テーブルで日本語話してる
ってことだけらしい
談笑ってたぶん方向音痴な私がトイレか店の場所聞いたくらいしか覚えがないし
テーブルでだって大きい声だしてたわけじゃないのにわざわざ近くに座って聞き耳たててたみたい
セコケチって人を利用するための手間は惜しまないのな…

728 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 00:48:01 ID:iHJVwbpG
>>727
お父様GJ!
機転のきくお父様だねえ

729 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 00:54:35 ID:0qrxGz0u
>727
とーちゃんGJ!
外国で知り合いでも何でもない人に、あれこれ個人的な事を頼むなんて、
防犯意識が薄いセコケチだな。
727さんがいい人だったからよかったようなもんの。


731 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 01:13:06 ID:8dc804NA
>>727
私も経験あります。
イタリアの大きな駅で駅員相手にピサに行きたいから、
乗り換えのこと、(あまり便がないから)列車のことなど色々聞いていた。

そうしたら、K国人の親子連れ(母娘)に、
いきなり、K国語でまくし立てられた。
わからないんで????って顔をしたら。
「Are you Korean?」って言われたよ。
一緒に行った会社の友人4人に1人だけそういう人(在日)が居たってことで、
勘違いも甚だしいが、友人は日本語しか話せない。
どこにも居るってことだね
。

734 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 09:55:31 ID:6uD+X4bE
>>731
それは相手がK国人だとしてもさすがに被害妄想では。
ハングルで「私達のためにタダで通訳するニダ!」とか言ってたと分かったならまだしも。
アジア人で純粋に同国人と思って声かけただけかもしれないし。
かの国の人がデフォでセコケチなのは事実なので
関わらないにこした事無いとは思うがね。

738 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 11:25:19 ID:x7q2XQdv
>>731
同国人に見えたとしても、日本人はとりあえず英語なり現地語で
『すみません、日本人ですか?』て尋ねてくるんだよ。
Kの国とかCの国の人は、何も聞かずに母国語でまくし立ててくるんだよ。
以前ヨーロッパをふらふらしてたときに、いたるところで絡まれたよ。
んで、私がそいつらの言葉がわからないってのがわかると、ありがとうもごめんねもなく
ふいっと行ってしまうんだ。実際めちゃくちゃ気分悪くなるよ。

743 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 13:14:59 ID:b01cpaKM
お店の人に「あちらのテーブルの日本人の言葉がわからないから助けて」って言われたことあったなー。

744 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 13:29:25 ID:eGuAiqQ+
「あなたは韓国人?」って韓国人に聞いてはいけない、とどっかで読んだな。

日・中・韓の区別がつかない場合、「あなたは中国人ですか?」って聞くのがベター。
日本人はどう聞かれても正直に答えるが、「日本人?」って聞かれた場合、
韓国人が「YES」と嘘を付くことが多い。
「韓国人?」って聞かれた場合、中国人となぜか韓国人が怒り出すから、一番
無難で正確に答えを引き出す質問は「中国人?」っていう質問だ・・・っていう話だったような。

746 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 14:04:46 ID:dFLAZv4n
上海のホテルのエレベーターの中で、現地人っぽい東洋人から
「あなたは中国人?」と英語で尋ねられ、
中国人だと思うのならなんで英語?と戸惑ったが、そいうことだったのか。


750 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:18:15 ID:lCsXGJVZ
規制解除されてた。
春休み中にあったプチセコ

家族ぐるみで付き合いのある5家族で持ち寄りパーティーをした。
メニューは、それぞれ決まったらメールで知らせる
(メニューが被らないように)
飲みの物は、各自持参。
Aさんが「スパゲッティーにする」とメールしてきたので
「少し早めに来て、うちで作っていいよ」と言っておいた。

自分の料理が終わって片付けて、パスタ鍋出して待ってたけど
1番最後にAさん家族が来た。
それは別にいいんだけど
「これ使ってね」と言ったら「え?フライパン貸して」
Aさんのスパゲッティーとは、インスタント?だった。
(炒めて、付属の粉掛けて出来上がりのやつ)
それも3袋
大人は兎も角、子供だけでも10数人いるのに(高学年~中学生)
野菜も何もなしで、ほんとにそれだけ

飲み物も子ども用のジュースは持って来なくてワイン1本
足りなくなって「ワインない?」
あったけど「ない、ごめん」ってスルーしてたら
キッチンから日本酒見つけて「飲んでいい?」

解散の時に、未開封のジュースは我が家にどうぞってされたんだけど
うちの子は、あんまりジュースを好まないから(炭酸系がダメ)
「持って帰って~」て言ってたら
「みんないらないの?じゃぁ貰ってあげるね」と持って帰った。

今後の付き合いを考え中

752 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/18(日) 20:04:12 ID:TTgLnNQn
>>750
地味に疲れるケースだよね。お疲れ様。


753 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 21:46:22 ID:ryqU9qMa
フッフ~ン♪のセルフレジで会計しようと、あいたレジ前に立とうとしたら
逆流した年長さんくらいの子どもが割り込んで目の前でレジ袋をとろうとしてた。
あせってたのかなかなかとれず、こちらをチラ見しながらなんとかとって走って逃げた。
もちろん、その先では母親が待ってた。
10秒ぐらいレジ前で棒立ちになってたんだけど、見張りの店員は何も言わなかった。

754 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 22:34:32 ID:b01cpaKM
>>753
よくわからないが、買い物するとくれるようなビニール袋一枚だよな?
しかも無人レジにぶら下げてあるやつ。
持ってっちゃいかんの?俺、零細スーパー経営者だから、客にビニール袋くらいならサービスしちゃうが。
買い物せずビニール袋一枚だけ盗んでったの?

755 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 22:41:03 ID:kqnlHbV4
有人レジで袋不要といえば安くなるとかスタンプくれるとかで
既に袋不要によるサービスを受けたのにやっぱり袋欲しい、ってこと?

756 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 22:49:56 ID:FpdVa6NZ
>>754
フッフ~ンのお店だと、レジ袋いらないって言えば2円引きになるんだよね。
2円引いてもらって、その後子供に割り込みさせてレジ袋ゲット、ってとこかな。

十分セコケチだと思う。

757 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 23:39:05 ID:7qKBXLcN
うちの近くの♪は、袋1枚5円だよ。
枚数にもよるけど、かなりせこい。


758 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 23:46:57 ID:ryqU9qMa
説明不足ですみません。
フッフ~ン♪は有人無人関係なくマイバック持参で2円引きになる。
無人レジには大量のレジ袋がぶら下がってる。
ゲスパーでしかないんだけど>756の通りなんだと思った次第。
2円のためにこどもにレジ袋取(盗)らせる親の気持ちがわからない。
まぁ100円でも1000円でも駄目なわけだが。

同じくフッフ~ン♪でお一人様たまご10個パック98円の時、子供の乗ってない
子供カート(乗り物の形をしてて旗が立ってるやつ)にたまごパックを5個くらい
載せてる単身の(おそらく)ママがレジ待ちしてた。
どうなるんだろう「4人連れがいるの!」とか言うのかな~と隣のレーンで
wktkしてたらレジ係は何も言わずレジを通してた。

759 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 00:33:27 ID:Xt21lsxi
卵50個も賞味期限内に使いきれるんだろうか、と思った。

760 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 00:38:20 ID:6Og2prpj
板東英二なら可能

762 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 00:44:34 ID:Yj5WhH2H
>>759
一人前卵4個使うくらいのオムライス(切ったらトローっとするアレ)とか、天津版とか、茶碗蒸しとか。
そういうのをローテーションで食いまくり、コレステロール過剰摂取かと。


763 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 00:48:40 ID:3umKF+GQ
1年前に2人目を出産。同時期に友人も出産(こちらは初産)
彼女のほうが1週間ほど前に出産したため、私が先に出産祝いを贈った。
ただ、私もいつ生まれるか分からない状況だったので、通販カタログからベビー服を選び、
のしも付けて出産祝いと分かるようにして送った。値段は5000円位。

そして私の出産後、彼女からは何もなく…。
最初はまだ産後だし初産だし体調もままならないだろうからと思っていたけど、
しばらくして生まれましたハガキのみ来てあとはなしのつぶて。お礼はメール。
2人目になってたまたまお互い同時期に出産ってことがわかり、メールで近況をやりとりしていたのだけど、
その程度の仲だったのでどーでもいいと思われた?

豪華なものをあげた訳ではないので内祝は省略したとしても、
出産祝いをスルーされたのはちょっと…と言うのが正直な気持ち。
値段や布の質感とかがショボったりとかしてちゃんと選べなかったので、
最初は何か失礼なところがあったかなとも思ったんだけど、
内祝いもなければ出産祝いもないってちょっと。
こんなんだったら自分も生まれそうだった時期に無理してお祝い贈るんじゃなかったよ。

昨年は同期で出産ラッシュだった。他の友人にもそうだったのかと気にはなるけど、
この愚痴を他に言ってしまうと今後の付き合いに響くので誰にも言えず、モヤモヤ。

764 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 00:56:17 ID:9UmEdu9H
2人目って出産祝いあまり贈らないような気がする。
1人目の時にもらってたらもういいんじゃ。

765 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/19(月) 01:07:39 ID:cks1uhil
>>764
それがあなたの常識ですかwwww
直前に自分が貰ってるにも関わらず・・・バカすぎつか非常識
確信犯ならセコ確定

766 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 01:08:53 ID:pn3lT6qb
1人目は貰ってないんじゃない?
つか、2人目でもちょっとしたお祝い位送らないかな?
一週間違いでしょ?自分も貰ったばかりなんだし、お返しの意味ででも。

768 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 01:21:44 ID:37B1UvBm
催促するわけにもいかんしねー

769 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 02:12:27 ID:9UmEdu9H
いや私は知らせてくれれば2人目でも3人目でもお祝いするけど。
てか、2人目3人目とかだと生まれましたって連絡もないことが多いから
2人目3人目の時はお祝いはあまい期待しないのが普通かと思った。
1年経ってもウジウジしてるくらいなら1人目の時のお祝いあればチャラだとおもえるんじゃねと思って。
1人目のときにもらってないような人にお祝い期待するほうが間違いだと思う。

771 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 08:27:02 ID:LYEAh4sA
>>763
"祝い合い"を厭う地域のご出身者だったのでは?
結婚式とか出産とかかカブルと片方からしかお祝いしちゃいけいんだよ。 

772 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 08:27:47 ID:c+yF+sgS
>>769
ああ、親戚とかだと一人目は節句の人形贈ったり派手にお祝いするけど
二人目は年賀状で子供が増えてるのを知ったりする

でも友達だと二人目でもお祝いするかな

773 名前:763[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 08:55:09 ID:3umKF+GQ
数字部分はフェイク有りです。
私の1人目の時は付き合いがなかったんでお祝いはもらっていません。
今までお祝いも内祝いもするのが常識かと思ってたけど、
771のような習慣もあるようなので。
しかしもにょったのは確かなので、ここにちょっと吐き出したかっただけです。

スレ汚し失礼、ロムに戻ります。


774 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 11:06:27 ID:p4kjhln/
私の友人一家が沖縄で小さな郷土料理屋を営んでる。滅多に会えない友人だから沖縄に行ったら必ず立ち寄ってるし、お金はちゃんと払う。でも好意でデザート等ちょっとした物のサービスを頂いていた。

それを聞いたセコママ。沖縄旅行を計画中で、「そんなお友達いるなんて素敵☆」と友人店で一日二食タダで食うだと。馬鹿じゃねーの?と本音が出てしまったw

776 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 11:54:24 ID:jXMmDIfV
>>774
ストレートに言ったなwww
私も反応が聞きたいですw

777 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:18:30 ID:p4kjhln/
すみません。セコママの反応はというと私の言葉が冗談だと思ったようで「住所とメニュー頂戴。あとうちの子野菜とサーターなんとかってバサバサのお菓子嫌いだから」とか食材、デザートの指定までしてきたw

私が真顔で「ふざけんな、誰が紹介するかこのタカリが」と口悪く言ったら黙った。周りのママも固まってたけど後でかっこよかったと褒められたw

778 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:29:33 ID:ZqeZZjjg
それはカッコイイ!
正論をバッチリ本人に言って、誤解の余地なく断るとは素晴らしい。

タカリにタカリ、非常識な奴にふざけるなくらいなら「口悪く」なんて言わなくてOK。
ぜんぜん問題ありません。

779 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:36:30 ID:LYEAh4sA
これを機会にCO出来るといいですね。

781 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 13:07:06 ID:jXMmDIfV
>>777
姐さん、GJです!惚れたw

785 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 14:10:47 ID:0XYQbaPG
世の中に只のものなどないわ。


789 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/19(月) 17:21:43 ID:ENHf18MM
私も出産祝いの話を…。書き込むのに慣れていないので文章おかしかったらごめん。
友人Aが出産時に一万を包んだ。その後、内祝いとして千円ほどのお菓子を頂いた。
その二年後、今度は私が出産。お祝いを頂いた。
その時Aがいった言葉が、「内祝い分抜いといたから」
五千円と千円ほどのお菓子を頂きました。
普段セコケチでは無かったので、???と言う感じです。

友人Bには出産時にセリーヌのベビー服八千円ほどのを送った。
内祝いに二千円のカタログギフトを頂いた。
その後、私出産。子供のおもちゃを送ってくれた。
可愛くて嬉しかったんだけど、大きくてしかも二歳位からしか使えないものだったので、
保管に場所を取るな~と思っていた。
お返ししなくてはいけないので、値段を調べたら二千円だった。
内祝い半返しで千円?と思ったが、何かみみっちいので二千円のクッキーを送った。
テンションの高いお礼メールが来ました。
彼女はセコケチで有名らしいです(私は気づいていなかった)
頂けるだけマシなのかな?

790 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/04/19(月) 17:27:23 ID:ENHf18MM
補足
友人Bの結婚式に出席し三万お祝いした。
私の結婚式は身内だけの海外挙式だったので頂けませんでした。

791 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 17:48:21 ID:kMG4BgeO
>>789
お祝いの金額にはとやかく文句つけたり勘ぐったりしないほうがいい。
色々な人がいるけどさ、下さってわざわざありがとうと思いな。
でないと自分がせこケチになってしまうよ。
御礼もなにもない場合はさすがにおつき合いを考えてしまうってことも
あるだろうが。

795 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 20:12:55 ID:1ZnCsfMe
内祝い分引いとくってのもまたすげぇな

797 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 20:23:59 ID:s/JIHxlx
気づこう。セコいセコいと金額で判断する自分が一番セコいことに。
世の中にはいろんな人がいます。
自分が納得できなければ付き合いを考えればいいだけ。

800 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 21:33:53 ID:S74yQ8M1
お返し云々言う人はあげなきゃいいと思う。
でも~それじゃ~グチグチ(私が非常識になっちゃう~そんなのイヤ~)←なんだろ?
だったら自分が非常識にならないための出費だと思っておけばいい。

802 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 22:15:13 ID:HErMxctr
○○祝やら子供のお誕生日会やら、
内祝いやらお返しやら、お金かかるね。
面倒くさい内祝いなんて制度廃止すればいいのに。

804 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 22:28:27 ID:bocmppXz
>>802
お祝い用の商品やカタログなどを専門に取り扱ってる業者さんが
軒並み首を吊るハメになるんだがw

自分の経験上、お返しや内祝いなどを面倒だという人間の10割が
自分が贈ったお祝いにお返しや内祝いが返ってこないと
鬼の首を取ったかのように相手をケチ呼ばわりしてブチブチ文句を言うw

805 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:25:12 ID:W/I502eB
正直、出産祝いとかは迷う。
学生時代の友人でも、別に知人レベルというか
誕生日プレゼントのやりとりもしない間柄の場合は
逆に気を遣わせそうで贈ってないけど、
偶然会うときに埋め合わせの意味もこめて気合いれた
お土産持っていくので結局気遣いをされてしまうorz

810 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 09:15:26 ID:p5nudfB0
この不況下セコセコケチケチしないと自分の生活が成り立たない時代なんだろうか?
それともお祝いなんかが煩わしい時代なんだろうかね。


814 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 09:32:46 ID:MvxbImaN
プッチプチですが、撃退?出来たので記念カキコ。

娘が同級生のママ(以下S)は、免許なし。
子供同士も結構仲がよいので、お互い犬を飼っていると
いうこともあり、週に1~2回程の頻度で我が家の車で
ドッグランに一緒に出かけていた。
我が家の車に積んでいるケージには、
犬用の●袋(100枚一袋で売られている手付きタイプ)
をフックに引っ掛けて吊るしてある。
最初のうちSは
「あ~~●袋忘れちゃった、1枚頂戴」と断って取っていたのだが
次第に勝手に取っていくようになり、ちょっとモニョっていた。
そして先週、私が見ていないと思ったのか、Sは●袋を
ごっそり取っていた。
昨日から●袋は、我が家で使用する分+予備だけをパンツのポケットに
入れて持って行くようにしたら
「●袋は?」と聞かれたので、「家の分しかないよ」と応えたら
「え~~~困る~~。持ってきてないよ」とのたまったので
「●は自分で用意して。出来ないなら、もう一緒にドッグランに来ない」
と、言った。
どうするのかと思ってSの様子を見ていたら、実際は持っていたよ…●袋。
人ん家のだと思ってバンバン使っていただけだった事が判明。
今後はもう誘わないし、誘われてもお断りする事にする。

815 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 09:44:19 ID:54svbFok
>>814
これぞセコケチって感じだね。
単価が安いだけに注意し難いけど、チリも積もればでイライラする。

816 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 10:49:44 ID:kdJIMmB4
王道だ。ある意味ほっとする。

817 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 11:17:41 ID:UmC/Jvbb
無料タクシーと泥の合わせ技か・・・
物の値段は小さくても、他人の物を勝手に盗っていくという
ハードルを越えてしまっている人は信用できないね。

823 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 15:53:17 ID:HgfSZBUe
>>814
●は自分で用意して。に吹いたwww何故にそこで袋を付け忘れるのw

831 名前:814[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 08:16:47 ID:USclNHo9
ムカムカしながら書き込んでいたら
「●は自分で用意して。」って何だ…
肝心の「袋」が抜けていたよorz

昨日、幼稚園がS子と一緒(小学校は別)だった
友達に愚痴ったら
「Sさん、前からビミョ~にセコかった」と教えられた。
あと、お抱え運転手を渡り歩いているとも。
セコの内容は、箇条書きにで↓
・持ち寄りでS宅でお茶をするため、お菓子などを持っていくと
スナック菓子などは出すけれど、箱入りの焼き菓子やケーキなどは
出さずにS宅でゲット。
・ペットボトル入り飲料(お茶やジュース数種類)を持っていくと
子供たちが飲みたがっても、S宅で作った麦茶しか出さず
持って言ったペットボトル飲料は、まるまるゲット。等々。
次第に、お菓子や飲み物目当て?との噂が出始めて
S宅でのお茶会は自然消滅したそう。
友達には「お抱え運転手にされる前に疎遠になれてよかったじゃない。」と
慰められた。

832 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 08:54:17 ID:Taktyzgk
>>831
得してるようで大事なものを失っているお手本みたいな人だね。
お友達の言うように被害最小限で早く縁が切れて正解。乙でした。


835 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 10:10:43 ID: XWShP8Be
フェイクあります。

私は宝石が好き。
大き目の石が多いので、普段まったくつけないし、トラブルの元になると困るので、
ママ友にも、宝石の話はしていない。

先日実家近くのホテルで、展示会があった。
久しぶりに母と一緒に食事を楽しんだあと、あれこれ選んでいた。
ある程度、数がまとまったらトレーごとテーブル席まで運んでもらって、
お茶をいただきつつ、実際に購入するものを選ぶんだけど、
コーヒーを持ってきてくれたホテルのスタッフの方が、子供の同級生のママAさんだった。

A「やだ、こんなところで何してるのよ、ってゆうか、あなたそんなにお金持ちだったの?」
「(トレーを覗き込んで)わっ、すごいじゃない!こんなの買うんだ。」
「今度の参観日に貸してよ。いいじゃない、ちょうだいなんて言わないから。」

普段このスレよく見てたのに、とっさに気の利いた言葉がでなかった。
すぐに外商の担当さんが気づいて引き剥がしてくれたけど(外商さんも驚きのあまり一瞬動けなかった)
学校で会う時は挨拶するくらいの間柄だったので、こんな人だとは思わなかったよ。

このスレ的にはたいしたことないと思うんだけど、本当に驚いた出来事でした。


837 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 10:15:31 ID: Tf0WtHpn
>>835
後日談が出そうな話だね・・・。
根回しするにも、他のセコや泥を誘発しそうだし、色々と大変そうだ。
自衛ガンガレ

838 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 10:16:57 ID: ocX8VlyG
>>835
それは、宝石会社の担当の人から「お宅のホテルの従業員に
営業妨害された。」的にクレーム入れてもらえるレベルだよね。
835の名前出すと揉めるから、あくまで宝石会社から・・って。

だって知り合いだからって仕事中に私語、それも内容がそれじゃ・・
ホテル側だって恥だしね

あと、「こいつは金持ち。宝石も沢山持ってる。」って
インプットされた以上は、「窃盗」に気をつけて下さい。

844 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 10:52:26 ID: S16R2kdT
後日たかられても、
「私もあんなの初めてだし、持ってない。」
の知らぬ存ぜぬで押し通すしかないよね。
興味あるから知り合いに連れて来てもらっただけーとか。
誰と一緒だったか聞かれてうっかり母だとか言おうものなら
近所なだけにもしお母さまになにかあった時に
遺産目当てで押しかけられそうだし
宝石のことより一緒にいたのが実母だということを知られない方が大事なような気もする。

849 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 11:11:30 ID: 3fsXU/Ah
外商がストップかけたり835母娘に接する態度見てれば上客とわかるだろうから
母の知人の代理説は難しいんじゃないかな
上にも出てるけどルールもモラルも吹っ飛ばして制服のままタカル性根のニンゲンは
クビになったら逆恨みか
すっごいニュースよ~で吹聴して類友・セコケチホイホイやらかして
お馴染みの窃盗か強盗かって話になりそう

862 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 13:37:54 ID: yd8+tFIF
>>835
泥にジョブチェンジしそうな臭いがプンプンしてるから
身辺に気を付けてください
多分セコムとか入ってるよね?
子ども使っての泥とかもあるから遊びに来る子とかも要注意


864 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 14:05:53 ID:iu5ipudj
流れ読まずプチ。

さっきちょっと遠出してスーパーで買い物をした。
旦那と子供の好きな野菜ジュースが特売だったので箱買いしたら、トントンって肩を叩くので振り向くと、見知らぬ年配の女性。
「こんにちは、ちょっとお話いいかしら?」
「はぁ?」上品な感じなので何か用があるのかと思って聞いちゃった。
差しさわりのない話をしていたんだけど、カートにつんだ箱買いの野菜ジュースに気がついて、
「これ、よかったらそれ私が全部もらってさしあげるわ。」
上品な感じで、言葉使いが変だけど丁寧だったのでたかられているってわからなかった。
「これは私が欲しくて買いますので、おゆずりできません。」
っていうと、はぁ~ってため息つかれたの。あらぬところを見ながら、
「わからない人ね、いまこの時間に何人の人が飢えていると思っているの?」
あ、アッチ側の人だ、と思っていたら、そしたら、おば様に似た感じの上品そうな娘さんっぽい人が、顔を真っ赤にして飛んできた。
お店の人が来てくれたので事情を話した。まだレジ通る前だから奪われるとかじゃないけど、娘さんが詫びてくれたので、そのまま買い物を済ませた。

と、まぁこれでおわりかと思ったら・・・。
会計を済まして、買ったものをまとめていると知らない女性が、「大変だったわね。」と声をかけてきた。
「で、お礼は?」って手を出す。
すぐにわからなくって、何のことかと聞いてみると、さっきおばさんに絡まれているときに、
お店の人を呼んでくれたらしい。
「それは、ありがとうございます。」とお礼を言ったら、
「わかってないわね。お礼っていったら1割でしょ?」
今度は、自分でお店の人を呼びました。
お礼強要の人は、すぐにお店の人に連れて行かれていた。あんなにすぐどこかに連れて行かれるなら、本当に、お店の人を呼んでくれたのか疑問。
そして暖かいと変なのが活動しだすんだな。と思った。
あのスーパーはもう行かない。

866 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 14:09:44 ID:dcZHMGgg
>>864
なんつースーパーだw

実はその二人はグルだったってオチを期待していたw

867 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 14:11:57 ID:7y2/MuFB
せこケチの穴場か集いの場になっているスーパー?

897 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/22(木) 00:16:50 ID: PcI+d7DJ
>894
凸されたときの対処とか後日談をKWSKお願いしてもいいだろうか。

898 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/22(木) 00:26:18 ID: yLYRaihY
>>894
自分からもお願いさせて頂く。何卒後日談を賜れ~~

899 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/22(木) 01:06:16 ID: i/QC0i1i
スーパーの特定とか勘弁してくれ。
セコケチがいるってこと自体が営業妨害なのに、さらにその情報共有するとか、困る。
うちにもいるんだよ。勘弁してくれよ。店も被害者なんだよ。
出入り禁止にしても潜り込んで来やがる。

908 名前: 864  Mail: sage 投稿日: 2010/04/22(木) 13:29:33 ID: Rzcv9wPo
864です。のぞいてびっくり。
スーパーの名前ですが、そんなメジャーなスーパーではありません。
地方のスーパーです。すみません。

(編集注:現場になったスーパーを推測する書き込みがあった。)


878 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 17:27:11 ID:yXydq93V
豚切り。
知り合いが本当にせこケチ。

昔(20年くらい前)、まだ景気が良かった頃、シャネルの化粧品買ったら小さなボトル(1ml入り位)の香水が
ついてきてた時代があったんだよ。
それを5個くらい集めてたんだけど、なんかそれを見つけてからクレクレ…しょうがないからあげたけど。
(大きなボトルも持ってるし)
20年前のなんだけど…大丈夫なのかな?

ランチに行ったら、みんながドリンクとかサラダセット頼むのに自分だけが飲み物を頼まない。
必ず単品。パスタならパスタだけ。
でも、サービスでついてるパンとかは、見てる方が恥ずかしいくらい何度もお代わりするんだよね。
おかわりさえしなきゃ、お腹すいてないのかな…で終わるんだけど。
そしてアイスコーヒーについてたガムシロップやミルクを、普通はみんな使わないんだけどそれを持って帰る。
自分が頼んだんじゃないのに。
残りのカスが無いから、絶対私たちが持って帰ったと思われて鬱。

なんかこういう小さな事が微妙にストレス。
迷惑かけられてる?って思う微妙なライン。
香水みたいなのも、大瓶には目を向けないから断りにくいし。

会計の時のドリンク券とかも、自分が手にとったら絶対に誰にも分けないし。
でも言うとこっちがケチって思われるレベルだから嫌なんだよな~


937 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 12:59:20 ID: l5MOmj8h
ウチの幼稚園は毎日給食。

この時期にはクラスの親睦を図って親子遠足があるんだけど、先週は雨で延期。
今日が予備日だったんだけど、昨日の雨で足場が悪いこと・この寒さで遠足は中止になった。
遠足のときは当たり前だけどお弁当。

朝のバス待ちのとき、「遠足残念だったね」
「子供も楽しみにしてたのにね」
「普段作らないから、お弁当に気合入れるつもりだったのにw」
「材料余りそうだから作っちゃう」「私もー」
と年中・年長組で話していたら、年少ママの一人が
「良かったー、今日のお昼どうしようかと思ってたの!」と言い出した。
何の話?と思ってると、そのママが言うには
・弁当なんてメンドクサイ。
・みんないっぱい作って分けながら食べるって行ってたから、ご飯とおやつだけ持って行けばよくね?
・遠足中止!今日のお昼の予定(おもらい?)が外れた!
・年中・年長さんたち作るんだ?じゃあ貰っちゃえ!
・子供はいないから、ご飯もおやつも持ってかなくていいよね!ラッキ☆
てことらしい。書いてて良くわからん。

皆してエエー?となった時、丁度バスが来たので、子供たちを見送ってさっさと解散。
頂戴ママさんは「誰のうちに集まるのー」とか言ってたけど華麗に無視。
まだ関係がわかってないらしく、誰が中心なのか検討もつかないみたい。

さて、メールで相談したので今からお弁当持ってバスママさんと会ってきます。
勿論頂戴ママさんは抜き。年少ママさんの中にも「あのママさんって…」と相談してきたひとがいるらしいので、
みんなでちょっと話し合ってくる。


939 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 13:03:46 ID: iPK/tgkQ
>>937
あやつらは異常なまでに鼻が利くから嗅ぎつけられないように用心しなっせ。

940 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 13:04:36 ID: ruwGkNHQ
なんか話が弾んで楽しい会になりそうだw いってらっしゃい

941 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 13:24:55 ID: 2DQ4lQ/S
ピンポーン、私タカリママ今あなたのお家の前にいるの

942 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 13:28:36 ID: w2/jpc7E
ひぃぃぃぃぃぃ

943 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 13:46:04 ID: mNdYuLlV
>>938
若干分かりにくいけどこんな感じかな?

・年少ママ、親子遠足には白米とおやつだけ持参するつもりだった。
・おかずは周囲にたかるつもりだった。
・遠足中止、たかりの当てが外れた。
・年中年長組がお弁当パーティーするらしい。
・「何も持たずにたかりに行くから混ぜて!」


950 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 15:08:36 ID: Gj8+W3lp
運動会でお昼は親子でラーメン屋という家族がいたが、さすがにカワイソウだった
母親は有名なビッチだが、父親はそんな母親にベタボレ、オレの美人妻はもてる!
そのせいか「美人妻を持つかっこいいオレ」は他の女に狙われている、という勘違いがひどかった
本人もだんなも大卒のキャリアウーマンに地元の高卒製造が狙われていると思い込み、失礼な態度
いくら**だからって..あわわ 独り言です


(編集注:原文を一部伏せ字にしました。)


951 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 15:41:59 ID: z7YvSaGG
>>950
それは生ぬるくヲチ推奨物件。
楽しそうだなあ

952 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 15:46:05 ID: 9xDt3Uxd
>本人もだんなも大卒のキャリアウーマンに地元の高卒製造が狙われていると思い込み、失礼な態度
?
3行目までは分かったけど4行目がなんだかよくわからん。

954 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 16:03:49 ID: QH3pqUeR
>>952
本人もだんなも地元の高卒、製造(職?)
大卒のキャリアウーマン=周りのママ達

・・・だと思う。なのでちょっと文章を入れ替えて

本人もだんなも地元の高卒製造のくせに
大卒のキャリアウーマンに狙われていると思い込み

ということだと思われ


963 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 18:36:37 ID: vseALLw3
出産時の入院中の話。

隣のベッドの人が一晩中咳き込んでいるのさ。
先生や助産師が来ると必死で咳を止めて、我慢。
咳は止まりましたと言い続け、居なくなると咳をし放題。

差額ベッド代くらい払え!

他のみんなは咳がうるさくて夜眠れないし、
新生児に風邪が移ったらどうすんだ馬鹿。


969 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:21:17 ID: Vs2A1q9Y
>>967
他の入院患者の為に個室へ移動させられるのを恐れて大部屋に居座ってるって
事だと思ってたけど違うのかな?

970 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:25:20 ID: QxmU9HcY
>>963
本人の意思で個室を使う時は差額ベッド代いるけど、病院側の判断で個室に移動するときはいらない。
と言うか、患者から取れないよ。

971 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:28:06 ID: jIv9BMsV
それを知らないから必死で大部屋に居座ってるんだろうな。

972 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:40:14 ID: Vs2A1q9Y
>>970
えー!自分出産した病院ではやむを得ず個室に移って貰う場合も
差額発生するって言われたよ。だからこのセコケチさんも必死だったんだろうなと
想像できたんだけど。

973 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:46:14 ID: X89DkUQS
病院側の都合(大部屋があいてないとか)だと差額は発生しないけど、病気が理由
なら発生するんじゃない?

974 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 22:49:26 ID: QxmU9HcY
>>972
うん、それ患者側からお金を取る手段。残念でした。
病院はそれがだめだって知ってるよ。でもいい収入源だし無知な患者が多いからやめないね。
それか、あまりなあほがいて信じてるとか。

もしまた何かで入院することになったら、覚えておくといいよ。
大病院とか総合病院もそれ言うから。
精算で明細書が来るから、はっきりと
「これこれこういう事情で部屋をうつります、と言われてうつされましたので、差額ベット代を
私に請求するのは間違いです。(間違いって言うか違反?違法?行為。)
病棟に確認して下さい。これは私が望んでの部屋がえでないので、払いません。」でOK.長いかな。
「そっちでうつるようにいわれたんだから払わないよ。」 かな。

976 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 23:06:35 ID: 0fEl9yY0
そもそも、移動する時点で言わないとややこしくなるんじゃない?
どうしても移動しろと言うなら移動するけど、病院側の都合なので差額代は払いませんよ、それでもいいんですよね?
って同意を得た上じゃないと、請求されてからアレコレ言うより話が明確だと思う。

978 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/23(金) 23:13:28 ID: TLkguOkL
>>976
たいてい個室に移るときに同意書にサインを求められるので、そこで突っ込めばおk。

979 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 00:25:02 ID: cv/P+OE4
院内感染で個室に移しといて、しれっと差額ベッド代請求するのが病院だからな・・・

980 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 00:46:24 ID: +NkPyLm9
知ってても実際言えるかどうかって別だと思う。
親戚が救急車で運ばれて入院する時、知ってたけど私は言えなかった。
偏見だとわかってるし、多分大丈夫だとも思ってるんだけど、
どうしても入院患者=人質みたいな感じがして、なんとなく心配で


981 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 01:52:38 ID: RPY1ZBwS
だったら精算時に、明細見てから言えば良いんじゃない?
退院してしまえば人質は居ないわけだしね。
通院が必要だとしても、万が一きちんと治療してもらえない場合は転院してもいいし
って言うか、そんな病院なら転院した方が良いし。

985 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:06:02 ID: L+p2PJ/7
言えないよね。
大病院だと病院の方針だから先生や看護師さんに言っても
困らせるだけかな…とも思ってしまって。
でも、子供が短期間に二度入院しちゃって、一度目は個室すすめられて
そのまま従って、二度目はちょっと今回も個室は経済的に厳しいって
言ったら…まるっぽ空いてる大部屋に子供と二人だけで使わせてくれた。


 989 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:35:32 ID: hJwF5cgK
病院の都合だから、差額ベット代はいただきませんって言われたよ?
いくつかの病院で聞いたからそれが普通だと思ってた。

コレだけではなんなんで。
明日、地域のお祭りが有る。
数年に一度の大きい祭りなんで福まきがある。
新築の餅まきみたいなものだと思って下さい。
五円玉とか、お菓子とか日用品も撒きます。
ギラギラした目付きのママさん達怖いです、スニーカー買った人も居ます。
明日が怖い・・・・自分役員で強制参加なんだよorz


990 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:39:22 ID: Zwk9trrh
>>989
10年くらい前までは、餅まきでも参加者の多くに周りの人への配慮が見られたんだが、
最近はそういう配慮が無い奴が増えてけが人が多くなった。

993 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:42:37 ID: oPhPQc/B
うちの地元はあまりにけが人&もめ事多発で中止になった@古からの撒き物イベント

994 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:44:17 ID: nVpwUy60
家の近くでも節分には豆だけじゃなくて5円玉や飴もまく神社がある

5円玉、ひとつ拾えればいいじゃんねぇ
園児も参加してるんだから子供には拾わせてあげればいいのに
大人の方がみっともないくらい拾いまくる

995 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:47:15 ID: Eu+OkzVp
スニーカー代の方が高いんじゃ。


996 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 09:48:29 ID: cv/P+OE4
子供からひったくる人いるからね・・・
しかも子供が同級生のママさんなのに、「それおばちゃんによこしなっ!」とか言って
問答無用でもぎとるんだよ。


998 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 10:20:54 ID: 5YWPK5/3
では梅がてらプチ話。
当方、某ファストフード勤務。
ベビカママ2組ご来店。ポテト付きセット注文。
そのうちの一人がカウンターにやってきて
【私のポテト、お友達のより3本少ないんですけど?】
私メダマドコ状態。そこまで数えてたんかい!
キッチリ3本入れてあげました。
本数じゃなくてグラム提供なのにな…


999 名前: 名無しの心子知らず  Mail: sage 投稿日: 2010/04/24(土) 10:22:50 ID: Zwk9trrh
>>998
グラム提供なら、はじめから店頭にグラム表記すればいいのに。



 ★発見!せこいケチケチママ その247★より


10 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 10:29:44 ID:5YWPK5/3
前スレ998です。
>999
目が逝ってるから1年前の私には言えなかった…チキンですいません
てか、二度とやらねー!と今なら言えるw

11 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 10:32:55 ID:Zwk9trrh
>>10
いや、あなたがそれを言ったら大惨事になるかもしれないので、そういうときは店長を呼んだ方がいい。

12 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 11:28:12 ID:5YWPK5/3
ありがと。次回からはそうする。

13 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 12:59:41 ID:S74uL0Tl
ポテト3本でキチガイに恨まれて、危害を加えられてもしょうがないよ
無言でポテト3本を渡すのが得策だと思います。
異様に細かいことにこだわる人って、覚せい剤などの薬物中毒者の場合がありますから
まずは自分の身を守ることを第一に優先しましょう。

17 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 14:40:21 ID:5YWPK5/3
>13
はい。以後気をつけます。
セコじゃなくて、ただのキチだったんですね…
そういえば一人でヘラヘラしてる時もある(;゜;∀;゜;)
で、その人ずっと一人で来てたんだけど
お友達?と一緒の来店はそれっきりです。
今も時々見かけますが子どもは連れてきません。
というか、そのポテト発言の時に初めて子どもがいるのを知りました。
【ポテトが~】というのもその一度だけです。
では名無しに戻ります。

19 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 15:57:14 ID:rj3aqhxH
寿司職人さんやおにぎり職人さんには手で持った感覚のみで
ほとんど同じ量の米飯(誤差数粒以内)を取れる人がいるというが。

握り寿司分解して飯粒の量を数えて「足りない」と言い出すヤツがいたら怖いな。

20 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 16:28:52 ID:BujpOZQO
>>19
それはもう何かの障害か病気だろ?


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ246」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.