新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦極姫4~争覇百計、花守る誓い~@攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦極姫4~争覇百計、花守る誓い~@攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦極姫4~争覇百計、花守る誓い~@攻略 wiki
メニュー
トップページ
新システム・変更点
バグ・誤字脱字
Q&A
アイテム一覧
無印
遊戯強化版
武将紹介
ユニーク武将一覧
武将スキル
スキル別
武将別
攻略指南
基本戦術
通常モード
基本戦略
島津家
足利家
徳川家
武田家
上杉家
伊達家
毛利家
羽柴家
大友家
小田家
合戦モード
群雄モード
最大石高・町規模
周回特典
イベント
イベント条件
合戦前会話
編集者用コメント
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
バグ・誤字脱字
ver1.02は戦闘前会話が発生すると固まる。1.01のまま1.03を待つべし。 -- 名無しさん (2012-12-29 14:34:39)
更新したけど自分はまだ固まったことないな、運がいいだけかな -- 名無しさん (2012-12-29 16:09:37)
よかった。俺だけじゃないのか。誰と戦闘会話しても固まる -- 名無しさん (2012-12-29 19:06:18)
ver1.00の時に一回固まったが1.02では無い -- 名無しさん (2012-12-31 09:04:21)
他家で足利義昭を配下にした時、「会う」コマンドに出ない。多分バグ。 -- 名無しさん (2012-12-31 12:45:34)
在野の義昭を仲間にしてもMOB仕様だと思われ。加入イベント起きて会うコマンドに現れないならバグ。 -- 名無しさん (2012-12-31 15:16:00)
上杉家2-5、2-8、2-15がイベント見ても回想登録されないとの報告あり。景勝ルートはこまめにセーブを。 -- 名無しさん (2013-01-01 10:54:29)
↑ver関係なくまだ修正されてないって事?1.01のまま上杉家はじめたんだが・・・。 -- 名無しさん (2013-01-01 12:12:02)
条件がシビアで普通にはイベント発生しないだけかも 後から回収できるよう要所でセーブ残しておくべき -- 名無しさん (2013-01-01 14:17:46)
結構誤字が目立ってましたね「母気味」とか -- 名無しさん (2013-01-01 21:06:34)
1.02戦闘会話で固まる場合、会話中にクイックセーブ、即クイックロードすることでなぜか回避できる。また、戦闘が自動だと固まることは無い。 -- 名無しさん (2013-01-02 01:01:04)
1.01伊達家 輝宗スキル2 効果自勢力ではなく所属国 -- 名無しさん (2013-01-02 16:07:49)
上杉2-5、2-8、2-15に該当すると思われるシーンは謙信ルートと景勝ルートで同様のシーンを共有している模様 回想枠の設定ミスか? -- 名無しさん (2013-01-02 20:12:20)
1.02にUP後、島津ルートで豊久のスキルが解放されないバグを確認。鍛錬でレベルを2にしたがスキル開放できず。しかし、レベル4になった際に -- 名無しさん (2013-01-02 23:50:20)
↑レベル4になった際に開放されました。 -- 名無しさん (2013-01-02 23:51:30)
太田資正は、公式HPだと佐竹家所属になっているが、実際のゲーム上では山内上杉家にいる。 -- 名無しさん (2013-01-03 15:47:47)
スキルがレベル1から3つも開放されてるキャラも居るからレベル4になっても全スキルが開放されない場合はバグだと思う。 -- 名無しさん (2013-01-05 04:31:45)
周回特典で5PT貰って使おうとしたんだが何故か4PTまでしか使えない。バグだろうか?それと他勢力をクリアしてPT追加されても1PT減った状態になるのだろうか? -- 名無し (2013-01-05 16:18:45)
相変わらず誤字脱字多いな・・・「母気味」とか変換ミスにしてもひどい -- 名無しさん (2013-01-06 00:28:46)
1週しかしてないのに周回ポイント99になった。 -- 名無しさん (2013-01-06 09:35:57)
伊達√でバグ発生。播磨の三木城で野戦を行なった際、こちらは防衛、大将は藤堂高虎、鶴翼の陣で迎え撃ったら敵大将に接敵していないのに伏兵攻撃を受けました。 -- 名無しさん (2013-01-06 10:08:37)
伏兵ではなく別働隊ね 敵大将からどれだけ離れた味方が攻撃を受けたのかまで分かるといいんだが -- 名無しさん (2013-01-06 12:17:56)
↑その別働隊バグ結構起きる。敵大将以外の攻撃を受けた時にこちらの部隊が別働隊攻撃受ける。敵大将とは隣接せず。 -- 名無しさん (2013-01-06 18:07:36)
あとは敵が交代した際に毎回情報ウィンドウがおかしなことになるな。 -- 名無しさん (2013-01-06 18:08:20)
↑敵大将とは同じ列で1マス空いて対峙してました。たしか別の部隊がりんっせつした -- 名無しさん (2013-01-06 21:10:41)
↑敵大将と隣接しててもしてなくてもなるよ。 -- 名無しさん (2013-01-07 03:43:52)
伊達成美の行動順が最初になるスキルが、発動させてから5ターン後ぐらいに発動した。ver1.02 -- 名無しさん (2013-01-10 12:13:18)
足利2-6も埋まらず。多分両ルート共通イベントが入ってる。 -- 名無しさん (2013-01-16 18:59:36)
バグというか徳川ルートで前田慶次が謀反⇒攻撃⇒切腹⇒ゲームオーバー -- 名無しさん (2013-01-17 16:48:21)
シナリオに絡む重要キャラを切腹させんなよ -- 名無しさん (2013-01-17 18:22:31)
合戦前会話でセーブし、ゲームを起動してから最初の野戦がその会話の直後のものになると、どう武将を配置しようが「大将が配置されていません」と出て先に進めなくなる -- 名無しさん (2013-01-19 00:48:21)
毛利隆元の2回目のイベントで、街の視察中に颯馬の台詞が一つ飛ばされている。颯馬の名前が一瞬だけ表示されるけど、台詞が表示されずにそこに台詞があったものとして会話が展開されてる -- 名無しさん (2013-01-19 00:53:07)
国の確認をCPがゼロになるまで使った後、ゲームを終了する動作を2~3回やるとおまけの部分が埋まるというものがありますがこれもバグでしょうか? -- 初参加 (2013-01-21 19:29:01)
上杉と足利の回想埋まらないところ、もう埋まらないものだと思ってたけど今見たら埋まってた。代わりに上杉2-11が消えたw -- 名無しさん (2013-01-24 11:14:38)
足利でやってたら忠誠絆の秀吉が謀反起こした。 絆武将って謀反は起こすんだっけ? -- 名無しさん (2013-01-28 00:43:07)
絆化したら基本裏切らないはずだけど。自分の所は絆化した武将は謀反を起こしたことは無いな。バグの可能性はあると思う。 -- 名無し (2013-01-28 16:16:35)
↑ありがとう。確認したら忠誠jは絆だったけどイベントは途中だった(「英雄色を好む」まで見てました)ので、それも関係してるかもしれません。 -- 名無しさん (2013-01-29 06:27:38)
>難易度「易」で、野戦時の思考が「普通」になっていた問題を修正 ワロタw -- 名無しさん (2013-01-29 20:48:53)
仕様かもしれないけど報告。 島津歳久、家久以外の島津ユニーク一気に仲間にした次のターンに家族イベント発生。 その後一回しか会話してないのにポイント不要になって、いくら話しても絆化しなかった。 -- 名無しさん (2013-01-30 16:19:56)
↑追記。 既に仲間にしていた歳久、家久は絆化しました。(ver1.03) -- 名無しさん (2013-01-30 16:22:42)
4のディスクを入れたまま間違えて3を起動させようとしたら4の達成率が100%に。CGもすべて回収済みになっちゃった、、、() -- 名無しさん (2013-01-31 02:52:49)
群雄モードを全国制覇で攻略するとフリーズする。石高攻略でも一時的に画面がおかしくなる時有り。 -- 名無しさん (2013-02-02 08:49:28)
v1.03で肥前国にいるはずの義昭と光秀が消えました。笑えないバグです -- 名無しさん (2013-02-03 14:52:18)
上杉で越後で徴兵後、武将一人解雇したらなぜかもう一回徴兵できた。 二回目以降出来なかったから多分バグ -- 名無しさん (2013-02-05 16:50:03)
↑バグとは到底思えないんだが・・・ -- 名無しさん (2013-02-06 04:23:21)
↑すいません。越後で2回連続で徴兵できたって意味です。 仕様でしたでしょうか? -- 名無しさん (2013-02-06 11:24:26)
↑解雇した人数分の空きができて徴兵できたってことなら仕様。 -- 名無しさん (2013-02-07 01:53:32)
↑仕様でしたか。 すいませんでした。 -- 名無しさん (2013-02-08 09:51:28)
絵の間違いも誤字脱字に含めていいのかな? 島津の5PのCGの2枚目なんだけどさ。歳久の腕が3本ある…… -- 名無しさん (2013-02-10 22:42:28)
↑そのまま続けたら2枚目っていうか2枚目以降全部だった -- 名無しさん (2013-02-10 23:02:23)
本当に三本ある。 怖い…… -- 名無しさん (2013-02-11 00:54:41)
友軍先鋒を使った後、同じ戦闘内で(直後のターンに)早駆けを使ったら効果が自軍全体にかかった。や、自分で使う分にはうれしいんだけどね -- 名無しさん (2013-02-11 14:47:47)
序盤で独立勢力が退却した時、退却先はあるはずなのに逃走に失敗するのはバグで良いんだよね? -- 名無しさん (2013-02-11 18:49:34)
↑俺も似たことを思ってた。独立勢力が他国の独立勢力に逃げ込むことが何回があったんだが同じ独立でも他国だと別物認定だから失敗するのだと思ってた -- 名無しさん (2013-02-12 16:23:49)
上のに似てるんですが序盤で退路全て絶ったのに独立勢力の逃走が成功するのもバグなんですか?(そのあと全員逃走失敗しましたが) -- 名無しさん (2013-02-13 20:00:16)
石高が1800超えているのに天下統一ボタンが出ない 上杉家、ver1.03 -- 名無しさん (2013-03-05 11:03:14)
群雄モードだと出ないこともある -- 名無しさん (2013-03-06 07:06:16)
バグかどうかは分からないんだが、足利の光秀ルートやったんだが天下統一しても光秀のエンディングが見れない。何も起きずにスタッフロールに行くんだが、これってバグ? それとも何か条件があるのだろうか? -- 名無し (2013-03-13 14:25:35)
ver1.03 光秀√END直前データで確認したけどEND見れたよ 「天下を手にして」→スタッフロール→「その先の大地へ」 -- 名無しさん (2013-03-13 17:08:53)
何故かもう一度したら、光秀エンド見れました。……何故? -- 名無し (2013-03-16 00:43:12)
周回ポイントで秀吉と半兵衛両方とったら、冒頭イベ「三顧の礼」が起きてゲームが止まった -- 名無しさん (2013-05-03 01:31:00)
遊戯強化版「天下の薩摩弓」、スキルが敵銃威力強化の自爆スキルになっている模様。 -- 名無しさん (2013-05-06 22:42:20)
↑ 表記が間違ってるだけ。ちゃんと銃威力を下げてくれる -- 名無しさん (2013-05-07 17:31:40)
上杉ルートで幸村を引き抜いた状態でプレイし五千の兵を持たせていたんだが武田に侵攻可能になった途端、兵数が五千から三千に減らされていた(泣) -- 名無しさん (2013-05-16 07:59:55)
徳川ルートで直江兼続が加入した祭、忠が絆だった。なのに報奨与えられて実行すると4ぐらいになる。遊戯強化ver1,01にて -- 名無しさん (2013-05-22 19:13:23)
信玄を周回ポイントで引き抜いて開始したんだが、自分の陣地にも武田家からも消えた。 -- 名無しさん (2013-05-26 01:17:57)
↑捕虜から加入する武将は召抱えても捕虜からになるので会話しないと自軍に入れられない。ところで遊戯強化版でセリフ回想の颯馬が「徳川颯馬」なんだがw -- 名無しさん (2013-05-26 23:18:42)
強化版で毛利やってるんだが、沼城が謀略以外の攻撃を一切受けない...攻撃しかけても、なんの表示も無しに撤退させられる... -- 名無しさん (2013-06-26 22:14:03)
バグかわからないけど高橋紹運のHシーンで不気味な声?みたいなのが聞こえんだが....まさか心霊じゃないよな.... -- 名無しさん (2013-08-08 00:04:58)
遊戯強化版いれてすぐアイテム引き継ごうとしたら武器所持数オーバーになって終了したんだがあれはバグなのか -- 名無しさん (2013-08-13 17:26:05)
↑アップデートしろよ -- 名無しさん (2013-08-21 21:47:51)
遊戯強化巻きの二を購入してプレイしているんだが薩摩弓がまたおかしい?50%の威力減少が起きたにもかかわらず3千の部隊が -- 名無しさん (2013-08-30 22:14:33)
↑切れた。すまぬ。霧の中僅か百の鉄砲の一撃で全滅した。このバグって巻きの一で解決してなかったか? -- 名無しさん (2013-08-30 22:15:59)
遊戯強化版2始めたのですが、どちらの新ルートも召抱え武将選択できないのは仕様ですか -- 名無しさん (2013-08-31 20:56:25)
遊戯強化版2にて、群雄斉藤家 難易度 -- 名無しさん (2013-08-31 22:57:44)
↑すいません、途中送信しました。 遊戯強化版2にて群雄(斉藤家)、難易度難しいにて1ターン目から朝倉が攻めてきました。 仕様だったらすいません。 -- 名無しさん (2013-08-31 23:02:08)
遊戯強化版2で小田ルートしているんですが、上杉と合戦で上杉側は百の鉄砲で一撃で味方全滅したのは、バグ?仕様? -- 戦極4 (2013-09-01 01:06:18)
↑俺も同じことが起きた。北条攻めで。兵力被害が87とか出たよ。 -- 名無しさん (2013-09-01 15:01:29)
↑同じく。一番最後尾にいるのに鉄砲200で90近くくらいました。 今回鉄砲の威力高すぎる気がします。 -- 名無しさん (2013-09-02 01:41:42)
よかった。自分のみではないんですね。鉄砲100で被害が、255と追加で198とか(笑)。大友と並行してやっているんですが、島津やその他は今んとこ普通にできている。アップデータも一応やってるけど。 -- 戦極4 (2013-09-02 09:37:36)
遊戯強化版壱 1.03 太田道灌を仲間にして最初の会うコマンドからの会話で誤字「冷たい井戸水」が「詰めたい井戸水」になっています -- 名無しさん (2013-09-03 04:41:08)
遊戯強化版壱 1.03 三好長慶を仲間にして最初の会うコマンドからの会話で誤字「見ない顔だし」が「みない顔出し」になっています -- 名無しさん (2013-09-03 05:41:58)
遊戯強化版壱 1.03 有馬晴信を仲間にして最初の会うコマンドからの会話で晴信が名乗る前から「晴信は」と記述されている部分がある -- 名無しさん (2013-09-03 06:31:15)
遊戯強化版壱 1.03 里見義堯 3度めの会うでの会話にて「肩を借りつつ」が「方を借りつつ」になっています -- 名無しさん (2013-09-03 14:18:50)
遊戯強化版壱 1.03 三好長慶 3度めの会うでの会話にて団子と茶が「ふたり分」となるところが「ふたり文」になっています -- 名無しさん (2013-09-03 18:00:30)
遊戯強化版壱 1.03 山中 鹿介 3度めの会うでの会話にて「母君」となるところが「母気味」になっています -- 名無しさん (2013-09-03 18:22:26)
遊戯強化版壱 1.03 立花道雪 3度めの会うでの会話にて天城颯馬「この一体どんな秘密があるのかと知りたくなり」の部分 「この」を消すなり文章を足すなりしないと不自然に感じました -- 名無しさん (2013-09-03 19:03:43)
遊戯強化版壱 1.03 三好長慶 会うコマンドにて「う~~む……少し手が空いてしまったな」で始まるイベント会話の中で「街の視察に」となるはずの部分が「待ちの視察に」となっています -- 名無しさん (2013-09-03 23:07:29)
遊戯強化版壱 1.03 結城秀康 会うコマンドでの馬で遠乗りにて「地に降りて、しっとりと汗ばんだ喉を軽く喉を叩いてやると、愛馬は機嫌良さそうに首を振った。」2回めの「喉を」は不要で不自然です -- 名無しさん (2013-09-04 05:16:26)
天下統一コマンドってどこにありますか -- 名無しさん (2013-09-04 22:42:55)
遊戯強化版壱 1.03 本願寺顕如 ターン冒頭初登場シーンにて顕如の台詞「前の領主の時は思わなかったけど、颯馬達の家ならもっと色んな良い事が実現出来る思うんだよね。」になってます。「出来ると思うんだよね。」が正しいです。顕如のボイスではちゃんと出来ると思うんだよね。と喋ってました -- 名無しさん (2013-09-05 01:04:47)
遊戯強化版壱 1.03 結城秀康 会うコマンドでの初H前のやりとりで颯馬の台詞「ずいぶん前に言っただろう、秀康はかいいと、自信を持てと」 「可愛い」と言う部分が「かいい」になっていて酷いです -- 名無しさん (2013-09-05 02:32:25)
遊戯強化版壱 1.03 里見義堯 初H後 少なくとも義堯は、自分の置かれ板状況はわかっていなかったはずだ」ですが「置かれていた」だと思います -- 名無しさん (2013-09-05 02:54:58)
遊戯強化版壱 1.03 立花道雪 会う イベント有りで後半「ある日の午後。」から始まるイベントにて颯馬の了承の台詞「ええ。いいかまいませんよ」「いいですよ」もしくは「かまいませんよ」が正しいかと -- 名無しさん (2013-09-05 05:38:57)
遊戯強化版2で理不尽な鉄砲攻撃をうけるのは今まで3回連続で真田信之なんだがこれって偶然? -- 名無しさん (2013-09-06 20:59:28)
鉄砲での理不尽被害なんだが、小田ルートでのみ起こっているのか?もしそうなら、これそういう設定なのかも知れんな。すくなくとも他の大名ルートでは発生してはいない。 -- 名無しさん (2013-09-06 23:34:45)
現在武田√中、アペンド弐+1.01Verあてて銃撃で全滅、敵兵銃ー50%スキルが+50%なってる理不尽 -- 通りすがり (2013-09-10 21:07:43)
アペンド2でUpdate当てなくても銃撃でリーダー即死。ヒドすぎる。 -- せんごくひめ4 (2013-09-11 23:08:56)
太田 資正のスキルがバグっている。銃封射の50%低下がおそらく上昇になっている。太田を使わなければいけるかも -- 名無し (2013-09-13 17:05:31)
平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有り難うございます。 返答が遅れまして大変失礼いたしました。 ご報告いただいた件につきまして、弊社で調査を行ったところ、 不具合であることが確認できました。 こちらはアップデータにて対応をさせていただきたいと思います が、他にも不具合がないかチェックを行なっており、現時点では 具体的にいつアップデータが公開できるかは明言することができません。 -- 名無しさん (2013-09-13 21:14:58)
ちなみに 遊戯壱台詞鑑賞 > 足利義昭 > SLG > ごめんなさい涙がをクリック > しても・・・わかりましたになる -- 名無しさん (2013-09-13 21:16:49)
小田ルートの本編 -- 名無しさん (2013-09-18 11:38:26)
小田ルートの本編クリアー後全国統一を目指すモードでは、ユニーク武将はのきなみ切腹あつかいでcup同士の戦いでも同じ設定のようだが、なぜか加藤清正と加藤嘉明だけ降伏してきて配下にくわわった。もちろん会うコマンドには登場せず絆化はできなかったが。 -- 名無しさん (2013-09-18 11:51:45)
↑在野武将だからじゃないの?当方の時は尾張制圧後に清正が仕官してきました。 -- 名無しさん (2013-09-18 14:52:16)
↑そういうことかもしれませんね。でも福島や大谷は切腹だったような気が? -- 名無しさん (2013-09-18 15:21:01)
小田ルートの本編クリアー後全国統一を目指すモード頑張れば回想埋めれるのかな…なんかいっぱい回想枠残ってるんだけど -- 名無しさん (2013-09-20 01:18:01)
↑自分は本編クリアだけでほぼ埋まった。ターン送りやいろんな武将との会話でイベント発生するんじゃないの? -- 名無しさん (2013-09-20 08:12:05)
↑に同意。自分の時はシナリオ部分だけなら35Tくらいでクリア出来ていたがターン冒頭のイベントや全武将の会話を回収するために60Tぐらいまで粘った。 -- 名無しさん (2013-09-20 18:06:28)
忠興が敵味方二人もいる -- 名無しさん (2013-11-04 01:59:25)
遊戯強化版壱で結城秀康とHしたとき、「かわいい」が「かいい」になってたり秀安になってたり・・・ -- 名無しさん (2014-01-11 19:54:39)
立花道雪からさそわれてる時、颯馬が「ええ。いいかまいませんよ。」 -- 名無しさん (2014-01-12 23:27:31)
官兵衛の自慰で、「颯馬の又のところが~」→股 -- 名無しさん (2014-01-12 23:55:34)
CP消費行動を実行する前にキャンセルするとCP減ったままになるんだが…… -- 名無しさん (2014-09-01 17:12:35)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バグ・誤字脱字」をウィキ内検索
最終更新:2014年09月01日 17:12