【名前】 |
セイゾンビ |
【読み方】 |
せいぞんび |
【声】 |
熊木陸斗 |
【登場作品】 |
仮面ライダーガッチャード |
【初登場話】 |
第30話「ライバル参上!?ガッチャとジュリエット」 |
【分類】 |
ケミー |
【属性】 |
オカルト |
【レベルナンバー】 |
3 |
【ガッチャンコ】 |
ギガロドン |
【説明文】 |
ウロウロと歩き回るゾンビのようなケミー。倒れても倒れても何度でも起き上がる姿はまさにアンデッド! |
【鳴き声】 |
「セイゾ~ン」 |
【モチーフ】 |
ゾンビ、ヘルメット |
【名前の由来】 |
生存、生、ゾンビ |
【詳細】
ゾンビを模した
ケミーで頭には黄色いヘルメットを被っている。
倒れても倒れても何度でも起き上がる耐久性を持つという。その割には頭をしっかりガードしているあたり、「生存」することに関しては一家言ありそうである。ゾンビだけど。そのまえにケミ-だけど。
仮面ライダーレジェンダリーレジェンドと仮面ライダープラチナガッチャードの活躍によって回収され、プラチナシュートフィーバーの力となりアークワンマルガムの撃破に役立った。
【余談】
声を担当する熊木陸斗氏はガッチャード劇中にてミナト先生役を担当。
当初非公開だったが、氏のTwitterで公表された。
モチーフはゾンビ。
名前は生存とゾンビをもじったもので、
ギガロドンとガッチャンコして「ギガントゾンビ」という形態になることが判明している。
最終更新:2024年06月01日 02:00