暁切歌/絶斬・a遺SゥrAッ愚ぁー
No.2320~2324
星 |
属性 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
コスト |
姿 |
5 |
力 |
1855 |
848 |
657 |
21 |
30% |
40 |
64 |
XD |
星6 |
4583 |
1441 |
1143 |
29 |
30% |
40 |
73 |
|
LS |
力属性のCTDを15%上昇 |
PS |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを30%減少、 力属性である味方全体の物理ATKを20%上昇 |
必殺1 |
今が猛攻チャンスデスッ! |
CT |
5凸 |
敵4体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
49 |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
星6 Lv10 |
敵4体にATKの305%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
必殺2 |
絶斬・a遺SゥrAッ愚ぁー |
CT |
5凸 |
敵4体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
52 |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
星6 Lv10 |
敵4体にATKの360%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、 5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
+
|
限界突破・上限解放時のステータス |
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
0凸 |
958 |
493 |
360 |
14 |
10 |
10 |
1凸 |
1111 |
556 |
414 |
15 |
15 |
15 |
2凸 |
1264 |
619 |
468 |
16 |
15 |
15 |
3凸 |
1426 |
682 |
522 |
17 |
20 |
20 |
4凸 |
1597 |
754 |
585 |
18 |
20 |
20 |
5凸 |
1795 |
835 |
657 |
21 |
30 |
30 |
星6 |
4523 |
1428 |
1143 |
29 |
30 |
30 |
|
+
|
限界突破・上限解放時の必殺技 |
今が猛攻チャンスデスッ!
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
敵4体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを20%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体のCTRを15%上昇する |
49 |
1凸 |
敵4体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを25%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体のCTRを20%上昇する |
2凸 |
敵4体にATKの170%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを30%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体のCTRを25%上昇する |
3凸 |
敵4体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを35%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを30%上昇する |
4凸 |
敵4体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを40%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを35%上昇する |
5凸 |
敵4体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
絶斬・a遺SゥrAッ愚ぁー
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
敵4体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える物理ダメージを20%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの10%の物理ダメージを与える |
52 |
1凸 |
敵4体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える物理ダメージを25%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの15%の物理ダメージを与える |
2凸 |
敵4体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える物理ダメージを30%上昇し、4ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの20%の物理ダメージを与える |
3凸 |
敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを35%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの25%の物理ダメージを与える |
4凸 |
敵4体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを40%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの30%の物理ダメージを与える |
5凸 |
敵4体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
|
+
|
必殺技レベル上昇後の性能 |
今が猛攻チャンスデスッ!
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
49 |
Lv2 |
敵4体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv3 |
敵4体にATKの205%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv4 |
敵4体にATKの215%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv5 |
敵4体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv6 |
敵4体にATKの235%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv7 |
敵4体にATKの245%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv8 |
敵4体にATKの265%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv9 |
敵4体にATKの285%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
Lv10 |
敵4体にATKの305%の物理ダメージを与え、且つ4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体のCTRを50%上昇する |
〃 |
絶斬・a遺SゥrAッ愚ぁー
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
52 |
Lv2 |
敵4体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv3 |
敵4体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv4 |
敵4体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv5 |
敵4体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv6 |
敵4体にATKの265%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv7 |
敵4体にATKの280%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv8 |
敵4体にATKの300%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv9 |
敵4体にATKの325%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv10 |
敵4体にATKの360%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の物理ダメージを与える |
〃 |
|
+
|
覚醒ボーナス |
1覚醒 |
ATK+13 |
2覚醒 |
HP+21 |
3覚醒 |
CTD+10 |
4覚醒 |
HP+39 |
|
+
|
リーダースキル |
0凸 |
力属性のCTDを10%上昇 |
1凸 |
力属性のCTDを10%上昇 |
2凸 |
力属性のCTDを10%上昇 |
3凸 |
力属性のCTDを12%上昇 |
4凸 |
力属性のCTDを12%上昇 |
5凸 |
力属性のCTDを15%上昇 |
|
+
|
パッシブスキル |
0覚醒 |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを10%減少、力属性である味方全体の物理ATKを10%上昇 |
1覚醒 |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを10%減少、力属性である味方全体の物理ATKを10%上昇 |
2覚醒 |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを15%減少、力属性である味方全体の物理ATKを15%上昇 |
3覚醒 |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを15%減少、力属性である味方全体の物理ATKを15%上昇 |
4覚醒 |
封印、魅了効果を受けない、力属性である味方全体の受ける特殊ダメージを30%減少、力属性である味方全体の物理ATKを20%上昇 |
|
物理力属性 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
暁切歌/絶斬・a遺SゥrAッ愚ぁー |
1855 |
848 |
657 |
21 |
30% |
40 |
追加ダメージ・特殊ダメージ減少 ・CTR上昇・CTD上昇 |
〃 (星6) |
4583 |
1441 |
1143 |
29 |
30% |
40 |
風鳴翼/天ノ逆鱗 |
1412 |
1054 |
346 |
19 |
10% |
12 |
クリティカル確定・物理DEF減少 |
〃 (超覚醒) |
3315 |
1880 |
1322 |
27 |
10% |
37 |
追加ダメージ・与ダメ回復 |
マリア/INFINITY†GLANZ |
2175 |
820 |
600 |
19 |
10% |
10 |
防御無視軽減・割合追加ダメージ(封印)・封印 |
〃 (星6) |
4624 |
1407 |
1129 |
29 |
10% |
10 |
- 鎌の先端を宇宙ブーメランとして自在に動かすことができるが、元となったセブンスーツにこのような機能は無い。必殺1では片膝立ちで小型アイスラッガーを投げたりと、アクションは完全に原典のソレ。
しかしその見た目は(ウルトラ戦士には滅多に使われない緑色が入っているせいもあって)セブンよりもミラーナイトに近い。
イベント報酬の星5カードなためステータスは並程度しかないが、必殺技の攻撃範囲が広く、高いCTR・CTDと物理追加ダメージバフを持っているおかげで案外強い。
メインクエスト攻略はもちろんのこと、
☆5ゴールドクエストあたりでも使えるだろう。
また封印耐性を持つことから
奇跡・マルチバトルにおいても活躍できる。特に物理追加ダメージバフでダメージを伸ばしやすいのが大きい。
配布産としては優秀だが、このコスト帯としては
ソルブライトマリアのようなジャイアントキリングが狙える一発芸を持たず、単体性能では
ADマリアがほぼ上位互換なため、PvPでの採用は厳しい。
相性のいいカード
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
|
|
[[]] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[[]] |
|
|
|
|
|
|
|
星 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
スキル |
|
[[]] |
|
|
|
|
|
[[]] |
|
|
|
|
+
|
... |
必殺2 |
あたしに…力をッ! |
極1 |
マリアと調が私を置いでお出掛けしちゃったデス…。仲間外れにするなんて最悪デス!こうなったら、お菓子をヤケ食いしてやるデス! |
極2 |
ああっ!マリアと調が帰ってきたデス!ちょっと2人とも!置いていくなんて酷いの……ああっ!?それは超行列ができると噂のメンチカツではないデスか!は、早く食べたいデス!晩御飯の用意を急ぐデスよ! |
|
最終更新:2020年09月05日 22:11