風鳴翼/天ノ逆鱗

No.76~80
属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD コスト 姿
5 1412 1054 346 19 10% 12 12 GX
超覚醒 3315 1880 1322 27 10% 37 21
LS 力属性のCTDを10%上昇
PS 全ての攻撃にクリティカルを適用(8ターン)
必殺1 壊つ一撃ッ! CT
5凸 敵2体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを30%減少する 57
星6
Lv1
敵2体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを30%減少する 45
星6
Lv10
敵2体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを50%減少する
必殺2 天ノ逆鱗 CT
5凸 敵1体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする 26
星6
Lv1
敵1体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
星6
Lv10
敵1体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 802 611 205 12 10 10
1凸 919 699 232 13 10 10
2凸 1036 787 259 14 10 10
3凸 1153 875 286 15 10 10
4凸 1270 963 313 16 10 10
5凸 1387 1051 340 19 10 10
星6 3190 1577 816 27 10 10
超覚醒 3290 1877 1316 27 10 35
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
壊つ一撃ッ!
0凸 敵2体にATKの100%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを25%減少する 57
1凸 敵2体にATKの105%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを25%減少する
2凸 敵2体にATKの110%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを25%減少する
3凸 敵2体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを25%減少する
4凸 敵2体にATKの120%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを25%減少する
5凸 敵2体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを30%減少する
星6
Lv1
敵2体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを30%減少する 45
必殺2
凸数 性能 CT
0凸 敵1体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする 26
1凸 敵1体にATKの170%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
2凸 敵1体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
3凸 敵1体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
4凸 敵1体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
5凸 敵1体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
星6
Lv1
敵1体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
+ 必殺技レベル上昇後の性能
必殺1
Lv 性能 CT
Lv1 敵2体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを30%減少する 45
Lv2 敵2体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを32%減少する
Lv3 敵2体にATKの170%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを34%減少する
Lv4 敵2体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを36%減少する
Lv5 敵2体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを38%減少する
Lv6 敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを40%減少する
Lv7 敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを42%減少する
Lv8 敵2体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを44%減少する
Lv9 敵2体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを46%減少する
Lv10 敵2体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間物理DEFを50%減少する
必殺2
Lv 性能 CT
Lv1 敵1体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする 26
Lv2 敵1体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv3 敵1体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv4 敵1体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv5 敵1体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv6 敵1体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv7 敵1体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv8 敵1体にATKの285%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv9 敵1体にATKの300%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
Lv10 敵1体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ対象が火傷状態の場合、確率で1ターン麻痺状態にする
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 CTD+2
2覚醒 DEF+6
3覚醒 ATK+3
4覚醒 HP+25
+ リーダースキル
変動なし 力属性のCTDを10%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 全ての攻撃にクリティカルを適用(6ターン)
1覚醒 全ての攻撃にクリティカルを適用(6ターン)
2覚醒 全ての攻撃にクリティカルを適用(7ターン)
3覚醒 全ての攻撃にクリティカルを適用(7ターン)
4覚醒 全ての攻撃にクリティカルを適用(8ターン)
+ スペシャルアビリティ
+ 早見表※強化Lv最大
SA1 ATK350上昇
SA2 DEF500上昇
SA3 ATK250上昇
SA4 物理ATK30%上昇
SA5 物理CTD30%上昇
SA6 物理ATK200上昇
SA7 クリティカル攻撃時に追加でATKの45%の物理ダメージを与える
SA8 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの45%のダメージを与える
SA9 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ40%上昇
SA10 火傷効果の確率を30%上昇
SA11 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(40%)
SA12 麻痺効果の確率を30%上昇
SA13 CTD35%上昇
SA14 追加攻撃確率を40%上昇
SA15 与えたダメージの30%HPを回復する
+ 詳細
+ SA1
Lv1 ATK100上昇
Lv2 ATK150上昇
LV3 ATK200上昇
LV4 ATK250上昇
LV5 ATK350上昇
+ SA2
Lv1 DEF150上昇
Lv2 DEF200上昇
LV3 DEF300上昇
LV4 DEF350上昇
LV5 DEF500上昇
+ SA3
Lv1 ATK80上昇
Lv2 ATK130上昇
LV3 ATK190上昇
LV4 ATK220上昇
LV5 ATK250上昇
+ SA4
Lv1 物理ATK10%上昇
Lv2 物理ATK15%上昇
LV3 物理ATK20%上昇
LV4 物理ATK25%上昇
LV5 物理ATK30%上昇
+ SA5
Lv1 物理CTD10%上昇
Lv2 物理CTD15%上昇
LV3 物理CTD20%上昇
LV4 物理CTD25%上昇
LV5 物理CTD30%上昇
+ SA6
Lv1 物理ATK50上昇
Lv2 物理ATK70上昇
LV3 物理ATK100上昇
LV4 物理ATK150上昇
LV5 物理ATK200上昇
+ SA7
Lv1 クリティカル攻撃時に追加でATKの20%の物理ダメージを与える
Lv2 クリティカル攻撃時に追加でATKの25%の物理ダメージを与える
LV3 クリティカル攻撃時に追加でATKの30%の物理ダメージを与える
LV4 クリティカル攻撃時に追加でATKの35%の物理ダメージを与える
LV5 クリティカル攻撃時に追加でATKの45%の物理ダメージを与える
+ SA8
Lv1 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの20%のダメージを与える
Lv2 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの25%のダメージを与える
LV3 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの30%のダメージを与える
LV4 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの35%のダメージを与える
LV5 攻撃対象が火傷状態の場合、追加でATKの45%のダメージを与える
+ SA9
Lv1 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ15%上昇
Lv2 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ20%上昇
LV3 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ25%上昇
LV4 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ30%上昇
LV5 1体を対象とした必殺技による物理ダメージ40%上昇
+ SA10
Lv1 火傷効果の確率を10%上昇
Lv2 火傷効果の確率を15%上昇
LV3 火傷効果の確率を20%上昇
LV4 火傷効果の確率を25%上昇
LV5 火傷効果の確率を30%上昇
+ SA11
Lv1 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(20%)
Lv2 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(25%)
LV3 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(30%)
LV4 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(35%)
LV5 通常攻撃時に確率で3ターン火傷状態にする(40%)
+ SA12
Lv1 麻痺効果の確率を10%上昇
Lv2 麻痺効果の確率を15%上昇
LV3 麻痺効果の確率を20%上昇
LV4 麻痺効果の確率を25%上昇
LV5 麻痺効果の確率を30%上昇
+ SA13
Lv1 CTD10%上昇
Lv2 CTD15%上昇
LV3 CTD20%上昇
LV4 CTD25%上昇
LV5 CTD35%上昇
+ SA14
Lv1 追加攻撃確率を15%上昇
Lv2 追加攻撃確率を20%上昇
LV3 追加攻撃確率を25%上昇
LV4 追加攻撃確率を30%上昇
LV5 追加攻撃確率を40%上昇
+ SA15
Lv1 与えたダメージの10%HPを回復する
Lv2 与えたダメージの15%HPを回復する
LV3 与えたダメージの20%HPを回復する
LV4 与えたダメージの25%HPを回復する
LV5 与えたダメージの30%HPを回復する
+ スペシャルアビリティ解放の必要素材
スキル内容 必要素材 編集
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 編集
SA1 ATK上昇 力の結晶×500
力の輝破片×100
虹の結晶×300
ルーン・アンスーンの破片×50
刀のエレメント×50
200,000ゴールド
力の上結晶×500
力の輝破片×150
旋律の上結晶×500
虹の上結晶×300
ルーン・アンスーンの欠片×100
刀のエレメント×150
500,000ゴールド
力の輝欠片×150
力の輝石×100
旋律の真結晶×60
旋律のエレメント×150
ルーン・アンスーンの集塊岩×150
刀のエレメント×150
1,000,000ゴールド
力の上輝石×350
力の真輝石×200
ルーン・アンスーン×200
旋律のエレメント×150
旋律のエレメント・真×150
2,000,000ゴールド
刀のエレメント・真×250
力の真輝石×250
ルーン・アンスーン(真)×250
旋律のエレメント・真×250
5,000,000ゴールド
編集
SA2 DEF上昇 編集
SA3 ATK上昇 編集
SA4 物理ATK上昇 力の覚醒(初級)×450
力の輝破片×100
虹の結晶×300
ルーン・アンスーンの破片×50
刀のエレメント×100
200,000ゴールド
力の覚醒(中級)×500
力の輝破片×150
ルーン・アンスーンの欠片×100
刀のエレメント×150
500,000ゴールド
力の覚醒(上級)×600
力の輝欠片×150
力の輝石×100
ルーン・アンスーンの集塊岩×150
刀のエレメント×150
1,000,000ゴールド
真の覚醒×125
力の真輝石×150
ルーン・アンスーン×150
刀のエレメント×200
2,000,000ゴールド
刀のエレメント・真×250
力の真輝石×250
ルーン・アンスーン(真)×250
旋律のエレメント・真×250
5,000,000ゴールド
編集
SA5 物理CTD上昇 編集
SA6 物理ATK上昇 編集
SA7 クリティカル時
物理追加ダメージ
力の結晶×400
力の輝破片×150
ルーン・アンスーンの破片×100
200,000ゴールド
力の上結晶×500
力の輝破片×150
旋律の上結晶×300
ルーン・アンスーンの欠片×125
鏡のエレメント×150
500,000ゴールド
力の輝欠片×150
力の輝石×100
旋律の真結晶×100
旋律のエレメント×175
ルーン・アンスーンの集塊岩×175
1,000,000ゴールド
力の上輝石×350
力の真輝石×100
ルーン・アンスーン×100
旋律のエレメント×150
虹の真結晶×250
2,000,000ゴールド
力の真輝石×250
ルーン・アンスーン(真)×250
旋律のエレメント・真×250
5,000,000ゴールド
編集
SA8 割合追加ダメージ(火傷) 編集
SA9 物理ダメージ上昇 編集
SA10 火傷確率上昇 力の覚醒(初級)×300
力の輝破片×100
虹の結晶×300
ルーン・アンスーンの破片×100
刀のエレメント×100
200,000ゴールド
力の覚醒(中級)×400
力の覚醒(上級)×200
力の輝破片×150
ルーン・アンスーンの欠片×100
鏡のエレメント×150
500,000ゴールド
力の覚醒(上級)×450
力の輝欠片×150
力の輝石×150
ルーン・アンスーンの集塊岩×150
刀のエレメント×150
1,000,000ゴールド
力の上輝石×350
力の真輝石×100
ルーン・アンスーン×125
真の覚醒×125
2,000,000ゴールド
力の上輝石×200
ルーン・アンスーン(真)×200
旋律のエレメント×200
5,000,000ゴールド
編集
SA11 火傷付与 編集
SA12 麻痺確率上昇 編集
SA13 CTD上昇 力の結晶×500
力の輝破片×100
虹の結晶×300
ルーン・アンスーンの破片×50
刀のエレメント×50
200,000ゴールド
力の上結晶×500
力の輝破片×150
旋律の上結晶×300
虹の上結晶×300
ルーン・アンスーンの欠片×100
刀のエレメント×150
500,000ゴールド
力の輝欠片×150
力の輝石×100
旋律の真結晶×60
旋律のエレメント×150
ルーン・アンスーンの集塊岩×150
鏡のエレメント×150
1,000,000ゴールド
力の上輝石×350
力の真輝石×200
ルーン・アンスーン×200
旋律のエレメント×150
旋律のエレメント・真×150
2,000,000ゴールド
刀のエレメント・真×250
力の上輝石×250
ルーン・アンスーン(真)×250
旋律のエレメント×250
5,000,000ゴールド
編集
SA14 追加攻撃確率上昇 力の結晶×400
力の輝破片×150
ルーン・アンスーンの破片×100
200,000ゴールド
力の上結晶×500
力の輝破片×150
旋律の上結晶×300
ルーン・アンスーンの欠片×125
鏡のエレメント×150
500,000ゴールド
力の輝欠片×150
力の輝石×100
旋律の真結晶×100
旋律のエレメント×175
ルーン・アンスーンの集塊岩×175
1,000,000ゴールド
力の上輝石×350
力の真輝石×100
ルーン・アンスーン×100
旋律のエレメント×150
虹の真結晶×250
2,000,000ゴールド
力の真輝石×250
ルーン・アンスーン(真)×250
旋律のエレメント・真×250
5,000,000ゴールド
編集
SA15 与ダメ回復 怒の結晶×500
怒の輝破片×100
虹の結晶×300
ルーン・ウルの破片×50
刀のエレメント×50
200,000ゴールド
怒の上結晶×500
怒の輝破片×150
奇跡の上結晶×300
虹の上結晶×500
ルーン・ウルの欠片×100
刀のエレメント×150
500,000ゴールド
怒の輝石×150
怒の上奇跡×100
奇跡の真結晶×60
奇跡のエレメント×150
ルーン・ウルの集塊岩×150
刀のエレメント×200
1,000,000ゴールド
怒の上輝石×350
怒の真輝石×200
ルーン・ウル×200
奇跡のエレメント×150
旋律のエレメント・真×150
奇跡のエレメント・真×150
2,000,000ゴールド
鏡のエレメント・真×300
怒の真輝石×300
ルーン・ウル(真)×300
旋律のエレメント・真×300
奇跡のエレメント・真×500
5,000,000ゴールド
編集

星5力 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
風鳴翼/天ノ逆鱗 1412 1054 346 19 10% 12 全攻撃クリティカル
 〃 (超覚醒) 3315 1880 1322 27 10% 37
立花響/我流・鳳凰双燕衝 1720 1303 637 19 10% 16 全体攻撃・物理バフターン減少
 〃 (星6) 4087 2284 1019 27 10% 16

アプリ配信当初から実装されているカードのひとつ。同レア同属性のマリア/EMPRESS†REBELLIONと比較すると、こちらは攻めに重きを置いた性能となっている。

すべての攻撃がクリティカルになるというPSを持ち、LSと組み合わせれば攻撃力は1.22倍となる。ステータスは後発カードに比べて低いため、必殺2のCTが短いことを生かし、PSが消える前に何発攻撃を叩き込めるかがこのカードの生命線となる。

なお、必殺2は火傷状態の敵に放つと麻痺状態にすることができるが、条件が厳しいので狙う価値は無い。
  • というか、配信当初は同キャラ編成が不可能だったのに火傷役の2がどっちも翼だったため、麻痺にするのはほぼ不可能だった(フレンドから借りればいけるが)。しかも当初は麻痺状態中は火傷のダメージが入らない仕様だったためもっと無意味だった。

指定無しの物理DEF減少デバフはかなり使い勝手がよく、物理DEFゼロを狙うのに使える。恒常ということで比較的完凸しやすいのが利点。
技Lv10にしないとデバフの倍率が50%にならないが、このカードにそこまでする必要は薄いため、技Lv6(40%減)あたりで止め、残りはメモリアで補充したほうが合理的。

超覚醒によりステータスを強化された。が、それでもなお一線級の性能を持たない。
バトルアリーナで使うには立花響/Symchrogazerの追加ダメージバフとCTD加算バフが必須になるため、SAは追加攻撃率アップなどを優先的に育てたい。
追加ダメージもあると何かと便利なので優先的に解放させたい(育成は後回しでもよい)。

なお初めて実装された超覚醒カードなため、要求される素材が後発のものに比べて少し多い。その分育成に手間がかかるので注意しよう。


相性のいいカード
  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
4 優しさのお返しに 250 100 150 力属性または巧属性である敵全体の物理DEFを10%減少
微妙に足りない物理DEF減少分を補ってくれる。


+ ...
必殺2 天ノ羽々斬、推して参るッ!
極1 防人の剣は可愛くないと…友が語って聞かせてくれた!
極2 次の新曲ですか?そうですね…ここはやはり、演歌がよいのではないかと!

+ タグ編集
  • タグ:
  • 風鳴翼
  • 星5
  • 力属性
  • GX
  • 装者
  • シンフォギアカード
  • 物理
  • 麻痺
  • クリティカル確定
  • 恒常
  • 超覚醒カード
  • 物理DEF減少
  • 追加ダメージ
  • 状態異常時追加ダメージ
  • 割合追加ダメージ
  • 火傷
  • 追加攻撃
  • 与ダメ回復
最終更新:2020年05月07日 23:14