暁切歌/灼罰・りToル魔aA冥土

最大ステータス
No 属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD 姿
1268~1272 5 1740 1225 653 19 30% 10 XD
LS 力属性のCTD20%上昇
PS 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの45%の特殊ダメージを与える
必殺1 刈り取ってやるデスッ! CT
敵3体にATKの155%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを45%上昇する 44
必殺2 灼罰・りToル魔aA冥土 CT
敵1体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする 45
+ 限界突破時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 976 660 395 12 10 10
1凸 1120 759 445 13 10 10
2凸 1264 858 495 14 10 10
3凸 1417 975 549 15 10 10
4凸 1561 1074 599 16 10 10
5凸 1723 1200 653 19 10 10
+ 限界突破時の必殺技
刈り取ってやるデスッ!
0凸 敵3体にATKの125%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを20%上昇する
1凸 敵3体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを25%上昇する
2凸 敵3体にATKの135%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを30%上昇する
3凸 敵3体にATKの145%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを35%上昇する
4凸 敵3体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを40%上昇する
5凸 敵3体にATKの155%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の特殊ATKを45%上昇する
灼罰・りToル魔aA冥土
0凸 敵1体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
1凸 敵1体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
2凸 敵1体にATKの175%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
3凸 敵1体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
4凸 敵1体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
5凸 敵1体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間毒状態にする
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 HP+17
2覚醒 ATK+10
3覚醒 CTR+20%
4覚醒 ATK+15
+ リーダースキル
0凸 力属性のCTD10%上昇
1凸 力属性のCTD10%上昇
2凸 力属性のCTD10%上昇
3凸 力属性のCTD15%上昇
4凸 力属性のCTD15%上昇
5凸 力属性のCTD20%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの30%の特殊ダメージを与える
1覚醒 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの30%の特殊ダメージを与える
2覚醒 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与える
3覚醒 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与える
4覚醒 毒効果を受けない、クリティカル攻撃時に追加でATKの45%の特殊ダメージを与える

星5力属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
暁切歌/灼罰・りToル魔aA冥土 1740 1225 653 19 30% 10 毒・毒無効・追加ダメージ
マリア/ELEGANT†LUMIERE 1575 1220 735 19 10% 10 麻痺無効・バフターン減少
立花響/我流・鳳凰双燕衝 1720 1303 637 19 10% 16 バフターン減少
立花響/我流・激流飛翔拳 1520 1026 600 19 40% 60+50

EV35:ヴァルキリーズ・エンドレス・サマーのイベントガチャで追加された、切歌の水着型ギアのカード。必殺技は「リトルマーメイド」と読む。
  • ゲーム画面では「To」の部分がタツノオトシゴの形になっている。
イベントボーナスカードだが、追加されたのが更新終了後だったためイベント中活躍させる機会が無い。

3.5期以来の毒持ちカード。発動確率がそこまで高くなく、効果も1ターンしか持たないのであまり期待はできないが、あるに越したことはない。PSの毒無効と併せて、ほぼオマケ的な扱い。

PSの「クリティカル時に追加ダメージ」が優秀で、同じスキルを持つマリア/DESPAIR†BREAKと比べるとCTRと最大倍率でこそ劣るが、限界突破の必要が無い常時発動している、ターン制限が無い、切歌自身の元々のATK値が高い等、全体的に扱いやすくなっている。
  • 水着切歌のCTRが30%なのは少々心もとないため、何かしら強化する必要がある。

また、特殊ギアに関わらず、最大ステータスがイグナイト・エクスドライブ系列並というのも特筆に値する。必殺技も3体攻撃と単体攻撃なので特に見劣りするわけでもなく、全体的に強力な性能を持つカードといえる。

欠点としては自らCTRを上げる術がない点。そのままだと期待値的には45%ダメージ×CTR30%=13.5%ダメージなので、性能を生かすには何らかのサポートは必須になる。

バトルアリーナでは、力属性の常として、フィーネ/DISTORTION GATE月読調/α式・百輪廻の数が非常に多いため中々採用する機会が無い。環境に巧属性が少ないというのもマイナスである。とはいえ、知属性対策の体属性カードも増えており、それらには毒がよく刺さるので、限られるがチャンスはあるといったところか。

なお、高性能ではあるが特殊属性のため、残念だがアドベントバトルでは採用することが出来ない。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 立花響/我流・激流飛翔拳 1520 1026 600 19 40% 60+50 CTR上昇バフ(最大+60%)
5 未来/響信 1560 840 714 19 10% 10 特殊ATK+100・封印無効(自分のみ)・回復量減少
同イベントで実装された水着型ギア。いずれも水着切歌の特殊追加ダメージを大幅に強化してくれるカード。全部使うとコストがかなり重くなってしまうため、最大コストと手持ちメモリアの具合とで相談しよう。

属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 天羽奏/SIRIUS∞RUNWAY 1600 960 620 19 10% 10 追加攻撃・ダメージ減少無視
奏のチャイナギア型カード。クリティカルさえ出せば追加攻撃時にも追加ダメージは発生するため、運が良ければ夢の4連撃が可能

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
4 2人で見上げる花火 481 107 234 力属性のCTRを20%上昇
同イベントガチャに収録されている、CTRを上昇させるメモリアカード。これだけでも追加ダメージの使い勝手がかなり上がる。ATKの伸びが悪いので注意。


対策カード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 月読調/終β式・縛戒斬鋼 1872 616 525 21 10% 10 CTR-40
数少ないCTR減少スキルを持つカード。とはいえ相性的には普通のため、ピンポイントすぎるか。

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
3 迫り来る危険 147 135 107 シンフォギア装者である敵全体のCTRを10%減少
4 大凧で空へ 214 175 116 敵全体のCTRを30%減少
CTR減少PSを持つメモリア群。いずれもステータスが低く、見劣りする。


+ ...
必殺2
極1
極2

+ タグ編集
  • タグ:
  • 暁切歌
  • 星5
  • シンフォギアカード
  • 装者
  • 力属性
  • 特殊
  • 追加ダメージ
  • ヴァルキリーズ・エンドレス・サマー
  • 特殊ギア
  • 水着型ギア
  • 耐毒
最終更新:2018年07月18日 21:58