クリス/BRILLIANT STONES

No.1492~1496
属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD コスト 姿
5 1954 1090 714 20 10% 10 16 XD
星6 4857 1955 1219 28 10% 10 21
LS 体属性の特殊ATKを25%上昇
PS 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの30%を残して耐える(1回)、
リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇
必殺1 畳み掛けるぞッ! CT
5凸 敵3体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを45%上昇する
45
星6
Lv1
敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
星6
Lv10
敵3体にATKの330%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
必殺2 BRILLIANT STONES CT
5凸 敵1体にATKの400%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、
2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、
4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える
41
星6
Lv1
敵1体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、
2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、
4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える
星6
Lv10
敵1体にATKの500%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、
2ターンの間体属性である味方全体のCTDを1000上昇し、
4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与える
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 1071 542 305 13 10 10
1凸 1161 605 377 14 10 10
2凸 1305 686 449 15 10 10
3凸 1503 776 521 16 10 10
4凸 1701 875 593 17 10 10
5凸 1935 1055 701 20 10 10
星6 4838 1920 1206 28 10 10
+ バランス調整前のステータス
2020/2/25以前
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 1071 346 305 13 10 10
1凸 11661 400 350 14 10 10
2凸 1251 454 395 15 10 10
3凸 1431 544 467 16 10 10
4凸 1557 634 512 17 10 10
5凸 1791 805 602 20 10 10
星6 3991 1691 1174 28 10 10
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
畳み掛けるぞッ!
凸数 性能 CT
0凸 敵3体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇する 45
1凸 敵3体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを25%上昇する
2凸 敵3体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇する
3凸 敵3体にATKの175%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを35%上昇する
4凸 敵3体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇する
5凸 敵3体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを45%上昇する
星6
Lv1
敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
+ バランス調整前の必殺1
2020/2/25以前
凸数 性能 CT
0凸 敵3体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇する 45
1凸 敵3体にATKの125%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを25%上昇する
2凸 敵3体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇する
3凸 敵3体にATKの135%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを35%上昇する
4凸 敵3体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇する
5凸 敵3体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを45%上昇する
星6
Lv1
敵3体にATKの160%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
BRILLIANT STONES
凸数 性能 CT
0凸 敵1体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを100上昇し、3ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの30%の特殊ダメージを与える 41
1凸 敵1体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを150上昇し、3ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与える
2凸 敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを200上昇し、3ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの40%の特殊ダメージを与える
3凸 敵1体にATKの290%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを250上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの45%の特殊ダメージを与える
4凸 敵1体にATKの340%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを300上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの50%の特殊ダメージを与える
5凸 敵1体にATKの400%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える
星6
Lv1
敵1体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える
+ バランス調整前の必殺2
2020/2/25以前
凸数 性能 CT
0凸 敵1体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し7ターンの間自身のATKを50%減少する 41
1凸 敵1体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し7ターンの間自身のATKを50%減少する
2凸 敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し7ターンの間自身のATKを50%減少する
3凸 敵1体にATKの290%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し7ターンの間自身のATKを50%減少する
4凸 敵1体にATKの340%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し7ターンの間自身のATKを50%減少する
5凸 敵1体にATKの400%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し6ターンの間自身のATKを50%減少する
星6
Lv1
敵1体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
+ 必殺技レベル上昇後の性能
畳み掛けるぞッ!
凸数 性能 CT
Lv1 敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する 45
Lv2 敵3体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv3 敵3体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv4 敵3体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv5 敵3体にATKの240%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv6 敵3体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv7 敵3体にATKの270%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv8 敵3体にATKの290%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv9 敵3体にATKの310%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv10 敵3体にATKの330%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
+ バランス調整前の必殺1
2020/2/25以前
Lv 性能 CT
Lv1 敵3体にATKの160%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する 45
Lv2 敵3体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv3 敵3体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv4 敵3体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv5 敵3体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv6 敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv7 敵3体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv8 敵3体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv9 敵3体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv10 敵3体にATKの270%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
BRILLIANT STONES
凸数 性能 CT
Lv1 敵1体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える 41
Lv2 敵1体にATKの455%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの61%の特殊ダメージを与える
Lv3 敵1体にATKの460%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの62%の特殊ダメージを与える
Lv4 敵1体にATKの465%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの63%の特殊ダメージを与える
Lv5 敵1体にATKの470%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを500上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの64%の特殊ダメージを与える
Lv6 敵1体にATKの475%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを600上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの65%の特殊ダメージを与える
Lv7 敵1体にATKの480%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを700上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの66%の特殊ダメージを与える
Lv8 敵1体にATKの485%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを800上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの67%の特殊ダメージを与える
Lv9 敵1体にATKの490%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを900上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの68%の特殊ダメージを与える
Lv10 敵1体にATKの500%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、2ターンの間体属性である味方全体のCTDを1000上昇し、4ターンの間体属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与える
+ バランス調整前の必殺2
2020/2/25以前
Lv 性能 CT
Lv1 敵1体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する 41
Lv2 敵1体にATKの455%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv3 敵1体にATKの460%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv4 敵1体にATKの465%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv5 敵1体にATKの470%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv6 敵1体にATKの475%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv7 敵1体にATKの480%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv8 敵1体にATKの485%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv9 敵1体にATKの490%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
Lv10 敵1体にATKの500%の特殊ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し5ターンの間自身のATKを50%減少する
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 ATK+15
2覚醒 DEF+13
3覚醒 HP+19
4覚醒 ATK+20
+ リーダースキル
0凸 体属性の特殊ATKを15%上昇
1凸 体属性の特殊ATKを15%上昇
2凸 体属性の特殊ATKを15%上昇
3凸 体属性の特殊ATKを20%上昇
4凸 体属性の特殊ATKを20%上昇
5凸 体属性の特殊ATKを25%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの15%を残して耐える(1回)、リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを10%上昇
1覚醒 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの15%を残して耐える(1回)、リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを10%上昇
2覚醒 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの20%を残して耐える(1回)、リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを15%上昇
3覚醒 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの20%を残して耐える(1回)、リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを15%上昇
4覚醒 魅了効果を受けない、体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの30%を残して耐える(1回)、リミテッドアリーナ時に体属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇
+ バランス調整前のパッシブスキル
2020/2/25以前
0覚醒 体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの15%を残して耐える(1回)
1覚醒 体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの15%を残して耐える(1回)
2覚醒 体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの20%を残して耐える(1回)
3覚醒 体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの20%を残して耐える(1回)
4覚醒 体属性である味方全体は暗闇効果を受けない、HPが0になっても最大HPの30%を残して耐える(1回)

星5体属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
クリス/BRILLIANT STONES 1954 1090 714 20 10% 10 ガッツ・バフターン減少・暗闇,魅了無効
・クリティカル確定・CTD加算・追加ダメージ
   〃   (星6) 4857 1955 1219 28 10% 10
暁切歌/終曲・バN堕ァァSuナッ血ィ 2250 870 620 20 30% 10 反射・バフターン減少
   〃   (星6) 4484 2175 1166 28 30% 10
クリス/ARTHEMIS EIDOLON 2345 583 431 20 16% 10 暗闇
   〃   (星6) 4151 1332 1234 28 16% 10

EV43:絆結ぶ赤き宝石のイベントガチャで実装された、クリスのジュエル型ギア。各部パーツには1期のエクスドライブモードによく似た形状のものがある。
  • ちなみに100番目に実装された星5シンフォギアカードでもある(図鑑Noではなく登場順)。

高火力な代わりに、自分自身にデバフをかけるという絶唱技持ちにも似た風変わりな必殺技を持つカード。このATK-50%という割合は限界突破や上限解放でも軽減されず、一定のままとなっている。
  • このデバフの%は軽減されないが、必殺技倍率は上がっていくので、最終的に減少率はどんどん下がる。逆を言えば重ねられないと出番が無い。
なお、通常攻撃は「ATKの100%の通常攻撃ダメージを与える」という処理となっているため、このデバフの影響をモロに受ける(約半減)。まああんまりダメージソースにはならないのだが。

同イベントガチャで実装された未来/聖煌のデバフ解除はほぼ必須――とされていたが、カードのバランス調整によりこのATK減少デバフが削除された

バランス調整後は必殺2の味方への追加ダメージ+CTD加算バフを軸にした高火力なバッファーに変化しており、ほぼ別物となっている。
体属性はCTRが低いカードが多いが、ユニゾン切歌のPSでCTR+90%できるのであまり問題ない。
超覚醒でCTD加算のSAを乗せた怪盗マリアとの相乗効果を狙える。

バトルアリーナでは体属性のバッファーとして使うことになる。必殺2の発動優先度が高いので行動の予測は立てやすい。
上記のようにユニゾン切歌や怪盗マリアと組ませるとバフが生きやすい。CTDに物理特殊の区別は無いので、進撃響と組ませるとさらにダメージを上乗せしやすくなる。

CTD加算は属性相性による半減もダメージ増減補正の影響も受けることから、技属性を相手にするのは不可能に近い。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 立花響/我流・進撃巨爆拳 2243 1270 830 25 10% 10 追加ダメージ・物理ダメージ加算
・特殊無効・麻痺,魅了,常闇無効
5 暁切歌/必愛デュオシャウト 2620 960 770 20 10%+90% 10 追加ダメージ・バフターン減少・ブロック
・復活・麻痺・毒・各種状態異常耐性
5 マリア/SPLENDID†ROSE 2090 775 580 20 10% 10 追加ダメージ・回復量減少デバフ
追加ダメージとCTD加算を生かしやすいカード。

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
[[]]
[[]]


+ ...
必殺2 相手が悪かったな。
極1
極2

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星5
  • 装者
  • シンフォギアカード
  • 体属性
  • 特殊
  • クリス
  • 絆結ぶ赤き宝石
  • 特殊ギア
  • ジュエル型ギア
  • 耐暗闇
  • ガッツ
  • バフターン減少
  • バランス調整カード
  • 耐魅了
  • リミテッドアリーナバフ
  • クリティカル確定
  • CTD加算
  • 追加ダメージ
最終更新:2020年02月26日 00:17