マリア/BLOODY†CURSE

No.1960~1964
属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD コスト 姿
5 2540 960 789 20 10% 35 12 GX
星6 5167 1823 1507 28 10% 35 21
LS 体属性のCTDを30%上昇
PS 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える、
体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを50%減少
必殺1 グガアァッ! CT
5凸 敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、
5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は60%の確率で追加攻撃を行う
56
星6
Lv1
敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、
5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は60%の確率で追加攻撃を行う
星6
Lv10
敵2体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、
5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は70%の確率で追加攻撃を行う
必殺2 BLOODY†CURSE CT
5凸 敵4体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与え、
2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
49
星6
Lv1
敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与え、
2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
星6
Lv10
敵4体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与え、
2ターンの間自身のDEFを20%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 1386 503 249 13 10 10
1凸 1584 548 339 14 10 10
2凸 1800 593 429 15 10 10
3凸 2016 683 528 16 10 15
4凸 2232 773 636 17 10 15
5凸 2502 908 789 20 10 20
星6 5129 1771 1507 28 10 20
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
グガアァッ!
凸数 性能 CT
0凸 敵2体にATKの170%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合3ターンの間ATKを30%減少し、3ターンの間自身のCTDを30%上昇し、3ターンの間自身は30%の確率で追加攻撃を行う 56
1凸 敵2体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合3ターンの間ATKを35%減少し、3ターンの間自身のCTDを35%上昇し、3ターンの間自身は35%の確率で追加攻撃を行う
2凸 敵2体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合3ターンの間ATKを40%減少し、3ターンの間自身のCTDを40%上昇し、3ターンの間自身は40%の確率で追加攻撃を行う
3凸 敵2体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合4ターンの間ATKを45%減少し、4ターンの間自身のCTDを45%上昇し、4ターンの間自身は45%の確率で追加攻撃を行う
4凸 敵2体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合4ターンの間ATKを50%減少し、4ターンの間自身のCTDを50%上昇し、4ターンの間自身は50%の確率で追加攻撃を行う
5凸 敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は60%の確率で追加攻撃を行う
星6
Lv1
敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は60%の確率で追加攻撃を行う
BLOODY†CURSE
凸数 性能 CT
0凸 敵4体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの30%のダメージを与え、3ターンの間自身のDEFを50%減少し、3ターンの間自身に狂化状態を与える 49
1凸 敵4体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの35%のダメージを与え、3ターンの間自身のDEFを45%減少し、3ターンの間自身に狂化状態を与える
2凸 敵4体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの40%のダメージを与え、3ターンの間自身のDEFを40%減少し、3ターンの間自身に狂化状態を与える
3凸 敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの45%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを35%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
4凸 敵4体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの50%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを30%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
5凸 敵4体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
星6
Lv1
敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
+ 必殺技レベル上昇後の性能
グガアァッ!
Lv 性能 CT
Lv1 敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は60%の確率で追加攻撃を行う 56
Lv2 敵2体にATKの215%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は61%の確率で追加攻撃を行う
Lv3 敵2体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は62%の確率で追加攻撃を行う
Lv4 敵2体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は63%の確率で追加攻撃を行う
Lv5 敵2体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は64%の確率で追加攻撃を行う
Lv6 敵2体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は65%の確率で追加攻撃を行う
Lv7 敵2体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は66%の確率で追加攻撃を行う
Lv8 敵2体にATKの280%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は67%の確率で追加攻撃を行う
Lv9 敵2体にATKの300%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は68%の確率で追加攻撃を行う
Lv10 敵2体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ対象が知属性である場合5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間自身のCTDを60%上昇し、5ターンの間自身は70%の確率で追加攻撃を行う
BLOODY†CURSE
Lv 性能 CT
Lv1 敵4体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える 49
Lv2 敵4体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの61%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv3 敵4体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの62%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv4 敵4体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの63%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv5 敵4体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの64%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを25%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv6 敵4体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの65%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを24%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv7 敵4体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの66%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを23%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv8 敵4体にATKの290%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの67%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを22%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv9 敵4体にATKの310%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの68%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを21%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
Lv10 敵4体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身の全ての攻撃にクリティカルを適用し、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与え、2ターンの間自身のDEFを20%減少し、2ターンの間自身に狂化状態を与える
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 ATK+20
2覚醒 CTD+15
3覚醒 HP+38
4覚醒 ATK+32
+ リーダースキル
0凸 体属性のCTDを15%上昇
1凸 体属性のCTDを15%上昇
2凸 体属性のCTDを15%上昇
3凸 体属性のCTDを20%上昇
4凸 体属性のCTDを20%上昇
5凸 体属性のCTDを30%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの30%の物理ダメージを与える、体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを30%減少
1覚醒 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの30%の物理ダメージを与える、体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを30%減少
2覚醒 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの50%の物理ダメージを与える、体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを40%減少
3覚醒 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの50%の物理ダメージを与える、体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを40%減少
4覚醒 魅了、気絶、睡眠効果を受けない、全ての攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える、体属性である味方全体の受ける防御を無視するダメージを50%減少

物理体マリア 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
マリア/BLOODY†CURSE 2540 960 789 20 10% 35 物理追加ダメージ・割合追加ダメージ(気絶)
・クリティカル確定・耐魅了気絶睡眠
   〃   (星6) 5167 1823 1507 28 10% 35
マリア/SERE†NADE 2404 824 673 20 10% 10 物理ダメージ減少
   〃   (星6) 4692 2032 1264 28 10% 10

EV73:暴走する破壊衝動 メモリアイベントのイベントガチャで実装された、マリアの暴走ギア。
  • 立花響/堕鬼憤叫と違い実際に本編中で登場した形態だが、何故かギア形状はオリジナル扱いとなっている。

原作ではガリィに一蹴された形態だが、実装時期の関係上イグナイトより高性能になっている。

必殺2の自身へのDEF減少デバフと狂化は大きなデメリットだが、それ以外のスキルが強力なため相殺できる。
最も存在感の大きい必殺2の割合追加ダメージは、立花響/我流・日輪真光掌の必殺1とは違い、気絶を付与できても即発動するわけでは無い点に注意。追加攻撃が出ればチャンスはあるが。
その後は狂化になってしまうため、セレナ/GREMLIN†ROYALEで回復するか、紳士的なお出迎えで発生を軽減させたい。
狂化になってしまってもPSの物理追加ダメージが残っているため完全な手詰まりにはなりにくいというのは大きい。

全体的に同ガチャ産の立花響/堕鬼憤叫より高水準な性能となっている。「味方体属性は狂化にならない」といったPSを持つカードが出ればより本領を発揮できるだろう。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
[[]]
[[]]

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
5 紳士的なお出迎え 388 449 349 狂化効果を受ける確率を70%減少、聖遺物に与えるダメージを20%上昇
自身への狂化付与の確率を減らすことが出来る。


+ ...
必殺2
極1
極2

+ タグ編集
  • タグ:
  • シンフォギアカード
  • 星5
  • マリア
  • 体属性
  • 装者
  • 物理
  • GX
  • 暴走ギア
  • 暴走する破壊衝動 メモリアイベント
  • 耐魅了
  • 耐気絶
  • 耐睡眠
  • 追加ダメージ
  • 防御無視軽減
  • 追加攻撃
  • 気絶
  • クリティカル確定
  • 状態異常時追加ダメージ
  • 割合追加ダメージ
最終更新:2019年09月20日 08:18