キンタロスイマジン(Kintaros Imagin)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダー電王
- 定価:3,150円
- 受注開始:2009年06月01日(月) 16:00
- 受注締切:2009年07月03日(金) 16:00
- 発送開始:2009年09月17日(木)
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×8(握り手×2、開き手×2、平手×2、持ち手×2)
- 武器:キンタロスアックス
- その他:ペーパークラフト
キャラクター概要
金太郎をイメージしたイマジン。
契約者は本条勝から野上良太郎となる。イマジンの「願いを叶える」という行為は過去へ行くための方法でしかないのだが、
真面目で御人好しな性格から元の契約者の願いを叶えようと必死になる。
その最後に契約者を庇って消えかかるが、良太郎に憑依することで事なきを得る。
善人なのであるが天然なところがあり、それが原因でトラブルになることもある。
しかし、誰かのために何かを成し遂げようとする思いは人一倍強い。
契約者は本条勝から野上良太郎となる。イマジンの「願いを叶える」という行為は過去へ行くための方法でしかないのだが、
真面目で御人好しな性格から元の契約者の願いを叶えようと必死になる。
その最後に契約者を庇って消えかかるが、良太郎に憑依することで事なきを得る。
善人なのであるが天然なところがあり、それが原因でトラブルになることもある。
しかし、誰かのために何かを成し遂げようとする思いは人一倍強い。
商品解説
限定化された初のイマジンキャラ。
キャラクター性のおかげでいろんなフィギュアとよく絡められ、遊びやすいのがおいしいが、限定品であるため扱いには慎重にならざるをえない。
一般発売された他のイマジンに比べて本体価格が高いのにもかかわらず、特別な付属品はペーパークラフトだけと、若干割高になった感がある。
特にコーヒーがついてこないのは少々不自然なところである。
キャラクター性のおかげでいろんなフィギュアとよく絡められ、遊びやすいのがおいしいが、限定品であるため扱いには慎重にならざるをえない。
一般発売された他のイマジンに比べて本体価格が高いのにもかかわらず、特別な付属品はペーパークラフトだけと、若干割高になった感がある。
特にコーヒーがついてこないのは少々不自然なところである。
良い点
- 劇中再現がしやすく、腕組みも可。
悪い点
- 今まで出ていたイマジンよりも高額だが付属品が少なめ。
- 股関節を動かす際にパキパキと音がする。
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダー電王 アックスフォーム
- 仮面ライダー電王 ソードフォーム
- 仮面ライダー電王 ライナーフォーム
- 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
- 仮面ライダー電王 超クライマックスフォーム
- モモタロスイマジン
- モモタロスイマジンDXセット
- ウラタロスイマジン
- リュウタロスイマジン
- デネブイマジン
- ジークイマジン
- ハナ(19歳Ver.)