特別アイテム

シムの声を聞くと得られる特別アイテム。 特別アイテムは、下記の用途に必要です。

特別アイテム一覧

アイコン 特別アイテム 最大売却価格 アイテムの用途
&attachref 貯蔵庫用カメラ 650 貯蔵庫の容量を拡張できる
&attachref 貯蔵庫の錠 650
&attachref 貯蔵庫の柵 650
&attachref ドーザーブレード 800 エリアを拡張できる
&attachref ドーザーの車輪 800
&attachref ドーザーの排気筒 800
&attachref ブーの手袋 500 災害チャレンジに挑戦できる
&attachref ブーのバッテリー 500
&attachref ブーの遠隔デバイス 500
  • マーケットに出品すると比較的高額で売れるので、小遣い稼ぎには良い。
  • いつ手に入るかわからないので、基本的に売らないほうが良い。マーケットでも希少品は出回りにくい。
  • 貯蔵庫の空き容量と要相談。さっさとエリア拡張や貯蔵庫拡張に使ってしまうのが良いかも。
  • ドーザーの部品は取り合いになる場合もあり。根気よく集めよう。

特別アイテムのレア度

  • 貯蔵用…  柵>>カメラ=錠
  • ドーザー… ブレード>排気筒≧車輪 ※検証したわけではなく、なんとなく。違ってたら訂正してね。

コメントフォーム

  • 排気筒11>車輪4>ドーザー2 --
  • 錠9>カメラ6>柵4 --
  • ブーのアイテムはまだ全然需要がないせいか全く売れない。出品しても邪魔になるので、しばらくは出品しないほうがよい。 --
    • すでにブーアイテムで4枠とってる人がここに!標準価格より安くしてるのにさ・・・ --
  • 柵が一番希少価値があると思う。全くかえない --
  • 予測でしかありませんが結局同確率のような気がします。 --
    • 同意。自分は最初棚ばっかり10個くらいあって他は2個くらいしかなかったが、今は棚がなかなか出ない。買おうとしても売り切れるし困っているレベルなので、多分偏りはないと思う。 --
  • 柵>>> --
    • 貯蔵庫の柵はたしかに買えないよな --
    • 柵って多分一番安いくせに一番出回りにくい気がする。 --
      • でも商談ではめっちゃ高値で売れる(笑) --
  • iパッドで10垢作成して市民の声聞きまくったけど、柵だけやっぱり少ない。それぞれ100個づつくらいは拾ったから1000個のデータなんで統計としては弱いが。垢によって鍵やカメラばっかりという偏りはあるけど 柵だけは約5%しか出ない 。どの垢でも柵は極端に少なくてブルのマフラーが超出る 。level18超えるとブーのゴミばかりになるので格納庫を課金で開放していかない人はlevel16くらいで止めるべきー --
    • よくそんなに時間あったな --
  • ここ2日柵 --
  • 車輪が全く来ない。ブレードと排気筒は10個弱あるのに。 --
  • みんな棚狙いなのか、最近鍵とカメラはなかなか売れなくなった。結局ダニエルに買われてびっくりしたよ。排気筒も売れ残る時があるし。 --
  • 貿易よりも商談の方が高い時用に持っておきますね、邪魔で無い限りは。単価が高いほど貿易の金額を超える幅が大きいので。 --
  • 柵は入手超困難だよね。国際貿易センターでも奪い合い必至だわ --
  • 柵とドーザーの在庫が多くなるようにしたら,そればっかり出るようになった。ドーザー5他0からドーザー16車輪3排気筒1ni --
  • まだブータワーを建設していないし、シム90,000人も超えていないのに、災害チャレンジのアイテムが出るようになりました…。これが正常動作?? --
    • 同じく、79,000で出てきやがった。貿易の邪魔なんだが… --
      • 事前に出てくる仕様なんですかね…。みんな売却しているようで、同じく貿易の邪魔さといったら…。 --
  • 柵は800でも大人買いしたいレベル --
    • 貯蔵庫そこそこになったから、棚はどんどん出品してます。買えたらいいね。ちなみに一昨日14個最高額で出品したけど1分で売り切れた。 --
  • 柵そんなレアだったのか 最高額で試したらほんの数秒で売れたわワロタ --
  • 倉庫はなんとかやりくりできるようになったけど今度はエリア拡張が欠乏……果たして全拡張できる日は来るのか。 --
  • やっぱり日付変わったくらいが特別アイテムの出現率高くなるよね? --
  • 柵とドーザーの個数が一番多くなるようにすると出現率上がる気がするから柵とドーザーが貯まるまでは他のを売るようにしてる。 --
    • 柵とブレードね。マジオススメ。 --
  • 最近、貯蔵関係もドーザー関係もなかなか買えないんだが… --
    • プレイヤーが減ってきたのかもね… --
      • むしろ逆じゃない?出品されてるのはよく見るけど、以前より買いにくいからプレイヤーが増えてるかも。まあ当たり前だけどレベルが上がったら買いにくくなるから何とも言えないけど。 --
      • レベルが上がると買いにくくなるって本当ですか!? --
      • レベル上がる=買いにくくなるっていうのは正しくない。レベルが上がると表示されるアイテム種類が増えるので欲しいアイテムが表示される割合が減る、というのが正しい。 --
      • なるほど、そういう意味でしたか --
      • ↑↑つまりレベルが上がると買いにくくなるという事ですね。もっと説明すると、レベルが上がるほど低レベル時にロックされた物が表示される確率が落ちるので、物によったらそもそも表示されにくくなるので、買いにくくなります。なので、特別アイテムを狙うなら、そのアイテムがアンロックされた時点、可能な限り低レベルで集めましょう。 --
      • 確実に増えてる。何を出しても即売れる。嬉しい限りです笑 --
      • レベルが上がる、だけじゃなくて都市が大きくなりすぎても買いにくくなるな。ロード時間が長くなってロード中に「ああ、確実に何もないな」と思う。 --
      • ↑なるほど、そういう事情もあるのね。 --
最終更新:2015年02月01日 19:17