プロフィール

『そっすね~(完全に理解)』
名前 | 片目りおる | |
---|---|---|
愛称 | りおる、りおるちゃんなど | |
出身地 | 片目界隈 | |
誕生日 | 5月23日 | |
転入日 | 2025年4月26日 (0年8日) | |
職業 | メカニック | |
活動者名 | ぼっちめりお | |
告知等 | X(旧Twitter) | |
配信場所 | Twitch | |
動画投稿 | YouTube |
【ハッシュタグ】
総合 | #片目りおる #ぼっちめりお |
---|---|
FA | #片目りおる |
+ | 目次を開く |
基本情報

基本情報
●片目界隈出身👁️
●SNS全アカウント凍結🧊
●じいちゃんが伝説の整備士👨🔧
●SNS全アカウント凍結🧊
●じいちゃんが伝説の整備士👨🔧
外見
●淡い青緑のショートカット
性格
●うるさいかも
能力
●観測者からのテレパシーを感じ取る能力
趣味
●自撮り
●車を見ること
●車を見ること
その他
●鶏白湯スープのラーメンが嫌い
●難聴
●難聴
登場人物
仲のいい住民
キャラクター名 | 詳細 |
??? | ??? |
ギャング
キャラクター名 | 詳細 |
??? | ??? |
所持車両
※編集中です。
+ | 一覧を見る |
エピソード
日付 | DAYS | 出来事 | エピソード・備考 |
---|---|---|---|
2025/04/26 | 1DAYS | 街に引っ越してくる。 House Mechanicのアルバイト体験を始める。 |
街にきたとたん難聴になり、騒いでいたら翁スカイウォーカーさんに助けていただく。 そのまま街案内してもらい、スカイウォーカーさんの所属するハウメカの3日間体験を行うことに。 街のメカニック3店舗目ができる予定でスカイウォーカーさんがオーナーになるかもしれない話、 もうひとつのメカニック店舗Mouse Mechanic(ユニコーン自動車整備工場)に人が足りない話を聞く。 白銀ツキヒ(鬼灯 汐)さんからお古の車をいただく。 |
2025/04/27 | 2DAYS | House Mechanicのアルバイト体験2日目。 | 初めて出張修理した後、時間をかけてオーナー霧森羊(睡蓮らむ)さんにカスタムを教えていただく。 ハウメカ従業員のVangChanさんや紫 ほりーさんがメカニック店舗のオーナーになりたいという話を聞いて、 自分がオーナーになる事よりどこの店舗で働くかを重要視した方がよいなと考えるようになる。 |
2025/04/28 | 3DAYS | House Mechanicのアルバイト体験3日目。 | 出張修理した後、Mouse Mechanic(ユニコーン自動車整備工場)にお手伝いに行く。 オーナーがその時いなかったので、日を改めて話を伺いに行くことにする。 途中でおなかがすいたとき、空いている飲食店がなかなか見つからなかったことから 飲食店とメカニック両方を自分ができたらいいのになと思うようになる。 |
2025/04/29 | 4DAYS | Mouse Mechanic(ユニコーン自動車整備工場)の アルバイト体験参加。 |
オーナーの軍神じゅうにんさんから、House Mechanicと翁スカイウォーカーさんがオーナーになる予定の新店舗の他に 新しいメカニック店舗ができれば、Mouse Mechanic(ユニコーン自動車整備工場)が無くなる話を聞く。 また、従業員の日影めぐさんが新しいメカニック店舗を作りたい話をしているのを聞く。 ソバ井(ソバルト お蕎麦)さんに整形に失敗した女と言われる。白雲 月さんにかわいい車の色変えを教えてもらいカスタムする。 修理に来たPENGINさんを発作で殴ったらなぜかオカネダイスキー(ポーランド池)に銀行強盗の人質にされる。 オジスワン(ナミスワン)さんから、1年くらいメカニックやりたいと思ってるけど飲食店をずっとしてる話を聞く。 スカイウォーカーさんの新店舗がいつできるかまだ分からないこととメカニック全体の状況を見て、 一旦ハウメカにアルバイト就職することに決める。 |
2025/05/01 | 5DAYS | House Mechanicアルバイター出勤。 | ハウメカ店長のVangChanさんとご飯を買いにcoffee Venusに行ったとき、 総長 指丸さんから、飲食店とメカニックの合同店舗は理想形だが現状の飲食店店舗に新店舗を建てることをよく思わない声がある事から なかなか難しいという話を聞く。また、日影めぐさんのメカニック新店舗構想とVangChanさんの目指してる店舗の方向性が似ている話になり、 VangChanさんと日影めぐさんが共同オーナーになる方向で進むのがよいかもという事になる。 ディーラーではじめて自分の車を買う。修理に来た白銀トキ(半ライスちゃん)さんにお古の車をいただく。 |
2025/05/02 | 6DAYS | House Mechanicアルバイター出勤。 | 藍色きつね(※藍色ティアさんの弟?)さんがハウメカ体験にきて後輩ができる。自分で初めて買ったBrioso 300 Widebodyをかわいくカスタムする。 現状できないと言われている飲食とメカニック合同店舗を実現するには、まず自分が飲食店で働いて色々知る必要あるのでは?と考え 翁スカイウォーカーさんオーナー予定の3店舗目建設予定地(※636番地)に近く、 飲食とメカニック合同店舗に意欲的だったオジスワン(ナミスワン)さんがオーナーのCosantosでアルバイトしようかなと考えるようになる。 ちょうどCosantos1周年イベントが行われており会場にいくと元従業員・現従業員で記念撮影しており、未来の従業員として記念撮影に参加する。 次街に起きた時からアルバイト体験することが決まる。スカイウォーカーさんから、飲食とメカニックの合同店舗をまだ諦めていない話を聞く。 懸念点だった既存飲食店の売り上げが落ちるかもしれないところを、売りものの個数を決めるもしくは値段を高くするなどをしてバランスをとったり Cosantosで売られているものをメカニック店舗で買い取って販売権がある人が売るなどやりようはあるというスカイウォーカーさんの話を聞き、 636番地の新店舗に行けば自分の理想である「街を活性化させるメカニック」ができるのではと考えるようになる。 |
2025/05/04 | 7DAYS | House Mechanicアルバイター出勤。 | アルバイト体験する予定だったCosantosが空いていないという事で、ハウメカでいつも通りアルバイターをすることに。 代わりにいつも空いていなかったWolfwoodが空いていたためお店に行き、店員の方やお店に来たセンシティブな方々とお話する。 |
2025/05/05 | 8DAYS | House Mechanicアルバイター出勤。 Cosantosでアルバイト体験。 |
アーカイブ
※編集中です
+ | 一覧を見る |
動画
※編集中です
配信日 | # | 配信タイトル(リンク) | 備考 |
---|---|---|---|
yyyy/mm/dd | n | 配信タイトル | |
mm/dd | n | 配信タイトル |
添付ファイル