atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • doriemon

YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ

doriemon

最終更新:2023年04月11日 16:16

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

比較

https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/net/1270071795/233

歌手のsuaraみたいとコメントで言われていたが、炎と雨・創聖のアクエリオン・キミガタメを聴く
辺りはかなり音感は良く、逆にボカロ曲などNo Logic辺りは粗が顕著で歌唱でチャレンジしたのかなという印象。
基礎的な歌唱は前者3曲や最新曲の金の入日に手風琴でみていいかと。
キャシャと上で挙がっているちょうちょで検証

音感 キャシャ=doriemon>ちょうちょ→初投稿から3、4曲のを垣間見るとかなり音感は良い。良い人に限って投稿者コメで
予防するよなぁ。キャシャのそれと同程度の地力があるし、ちょうちょより劣るということはないと思う。
リズム感 キャシャ≧doriemon≧ちょうちょ→グルーヴ感を軸にキャシャが頭一つ抜けていて、ポップ一辺倒のちょうちょよりは
doriemonの方が同じバラード系からアップテンポなボカロ曲まで歌いこないしている印象。
声域 キャシャ=ちょうちょ>doriemon→低音からある程度の高さまでしっかり出せるキャシャにちょうちょの幅広さ。詳しく調べれる
人が調べた方がよい。
発声 キャシャ≧doriemon=ちょうちょ→キャシャは言わずもがな。doriemonの発音はかなり良いと思う。
発音と発声は無関係ってわけではないと思う。腹を支えた発声という観点ではエアリスのテーマなどの高音主体でも
しっかりした発声が見て取れるちょうちょも良いが、キミガタメなどを聴く限りは頭の上から響かせられているdoriemon
がちょうちょに劣るということはない。甘くみてもちょうちょ≧doriemonで>とかは極端過ぎるように思う。
テクニック キャシャ≧ちょうちょ>doriemon→詳しく聴き調べてはいないけれど質や手数考えてこの図式。
表現力 キャシャ=doriemon≧ちょうちょ→主観ありき。キャシャやdoriemonタイプの魅せ方のが好き。

結論→キャシャ≧doriemon≧ちょうちょ。Dに下がったちょうちょがD上位という認識でも中位という認識
でもキャシャと同等レベルと感じているのでC。

https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/net/1270071795/240

キャシャ新作出てたから聞いたがやはりdoriemonの上位(≧ではなく>)という印象
教科書通りの歌い方で歌いまわしに硬さが目立つdoriemonに比べて柔らかさがあって洗練されてる
233の表現力はキャシャ>doriemonにすべきだと思うがこれも好みの差か
キャシャはこれまでMIXが下手だったが今回程度の音源が続けばB上げ議論もできそうだから
必ずしもキャシャ>doriemonはdoriemonの位置を確定させるものにはならないと補足しておく

音感はdoriemonのNo Logicが最新3曲にあったため減点が大きかったが確かに初期の方が良いね
低音のピッチの粗はdoriemonの声域下限近くのためとも思えてきた
ちょうちょのピッチも稀に若干悪い音源が出るが基本的には良いからほぼ=だが
doriemonのJBFのコーラスが気持ち悪かったから俺はその分ちょうちょ≧doriemonとした

ニコ動音源で確認できるdoriemonの声域は裏声を含めるとG#3~C#6と炉心の影響もあるが広い上に高い
対してちょうちょは裏声を含めてA3~B5だが
実際にはdoriemonはC5前後から上で裏声に切り替える傾向があるためちょうちょ>doriemonとした

発声は推測だが合唱のソプラノ出身故の良さではないか?
キャシャやちょうちょに比べて声が弱いのはdoriemonの声質の問題なのか発声の質の差か

No Logicは単純な曲なだけに歌いまわしのセンスが顕著に現れる
工夫は見られるがdoriemonのようなタイプには不向きで逆に言えば歌唱力不足ということ
合唱系出身歌い手はらみるのときも評価が割れたが歌い手の基礎能力が高く+αの評価に個人差が出るから難しいな
俺はdoriemonの表現力はCに満たないと思ったが>>233みたいなまともな意見も出たし誤差の範疇でCでも別に構わんよ

https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/net/1270071795/241

その話題の中心のdoriemonが新作出したぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10398502

月のワルツだそうで。これで最新三曲はリセット?

https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/net/1270071795/242

doriemonに最新3曲という言葉を使った俺が言うのも気が引けるが
上げ下げではなく新規追加時の議論は最新3曲に縛られる必要はない

月のワルツはピッチリズムの優れた歌い手には比較的聞かせ易い曲だから
表現力の認識が激変する程ではないが、これはA音源だね

https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/net/1270071795/270

doriemon Cとしたけど、個人的に月のワルツの完成度はB確実にあると思ってる。意見書いた後にあれがくるとは。
音感の安定度もテクニックも表現力もかなり高く、サリヤ人や海苔子よりは確実に上に聴こえた。
初期曲なんかも同じ形態の歌唱なんだけど、ウサコみたいに波がある歌い手もいることを考えるとBもあるな、と。
月のワルツのミックスが凄いのかはわからないのだが、あれ聴くと音感面でもキャシャは越えてる。
とりあえずC追加でB視野とかでもいいかと思うが。

昇格比較

https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/net/1393809612/165
【音感】doriemon≒まやろーやる
二人ともピッタリと音程を合わせるタイプじゃないものの、派手な外し方は見られないので、音感で差をつけるのは少し難しい。
強いて言うなら、doriemonは「If」などの語尾で結構外しているように聞こえ、印象的には心持ちまやろーやるが上回っているかどうかというところ

【リズム】doriemon≧まやろーやる
まやろーやるは丁寧な発音で歌うために「悠久の風」や「心海」などでは所々棒読みに聞こえやすい。
doriemonは「If」や「Fairy-taled」などはやや単調だが、最新2曲の民謡調の曲などはリズムにアレンジが見られ、ノリ良く歌えていると感じたので、doriemon優勢と見る。

【発声】doriemon≦まやろーやる
低音の質は、doriemonの「ここにあること」やまやろーやるの「白妙の詩」などを見る限り、doriemonの方が閉鎖がやや強く厚みがあるように聞こえるが、ほぼ同等と見る。

低音と中音域の切り替えに関しては、まやろーやるは、ミックスで地声感が無くなった発声になるため、地声感のある低音との切り替えが不自然に聞こえる。
doriemonは地声の響きを残したミックスへ上手く切り替われているので、低音と中音の切り替えはdoriemonの方が上と見る。

ただし、doriemonは高音域になると一気に地声らしい重さが無くなって響きが薄くなるので、中音域から地声感を抜いた発声をしているまやろーやるの方が中音域から高音域の切り替えは上だと感じる。また、そのせいもあってか、高音域の質もまやろーやるの方が良く聞こえる。

中音域の質に関しては好みに近いが、地声感を残せているdoriemonの発声の方が技術の高さや響きが上と感じるので、doriemonの優勢と見る。

発音の良さは少しこもり気味に聞こえるdoriemonよりも明瞭と歌うまやろーやるの方が上。

発声の比較をまとめると
低音 doriemon≧まやろーやる
低音―中音 doriemon>まやろーやる
中音 doriemon≧まやろーやる
中音―高音 doriemon<まやろーやる
高音 doriemon≦まやろーやる
発音 doriemon<まやろーやる

でまやろーやるの優勢と見る。

【難曲】doriemon≒まやろーやる
両者ともそこまで対応力は高くなく、あまり難曲と呼べそうな曲を歌っていないように思ったので判断がつかなかった。
強いて言うならば、doriemonの方がリズムを求められる曲を歌っているくらいの印象。

【テクニック】doriemon≒まやろーやる

doriemon
しゃくり、語尾処理(ビブラート&ノンビブ)、ファルセット、コーラスワーク

まやろーやる
語尾処理(ノンビブ)、ファルセット、コーラスワーク
ロングトーンは両者とも上手く見つけられなかった。

ファルセットは先程述べた高音の質からまやろーやるの方が多少上。

コーラスワークのクオリティもまやろーやるの方が種類も多く一日の長があると見る。

語尾処理はdoriemonのレベルが向上しており、最新曲ではビブとノンビブを綺麗に使い分けているように見られる。
ノンビブを徹底しているまやろーやると比べても見劣りしないと見る。

また、doriemonのしゃくりはクオリティが相当高く、テクニックで劣っている分を帳消しするほどには加点できると考えて、テクニックはほぼ同等とする。

【表現力】は双方共に甲乙つけ難く、完全な好みになるので比べない。

【総合】doriemon≒まやろーやるでdoriemonをBとする
「doriemon」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 基礎項目の解説
    • 発声
    • リズム
  • ランク
    • 女性
    • 男性
    • 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
    • プロ
  • お役立ちリンク集





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 男性
  2. 町田ちま
  3. 女性
  4. 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
  5. キタニタツヤ
  6. 戌亥とこ
  7. ウォルピスカーター
  8. メルユ
  9. 島爺
  10. 星街すいせい
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39日前

    シマウマさん
  • 46日前

    J.Fla
  • 46日前

    AmaLee
  • 46日前

    Anonymouz
  • 46日前

    Natsu
  • 48日前

    畑中ikki
  • 49日前

    ラティオ・ユィリス
  • 49日前

    ミコズミックベイビー
  • 49日前

    haju:harmonics
  • 49日前

    江戸レナ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 男性
  2. 町田ちま
  3. 女性
  4. 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
  5. キタニタツヤ
  6. 戌亥とこ
  7. ウォルピスカーター
  8. メルユ
  9. 島爺
  10. 星街すいせい
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39日前

    シマウマさん
  • 46日前

    J.Fla
  • 46日前

    AmaLee
  • 46日前

    Anonymouz
  • 46日前

    Natsu
  • 48日前

    畑中ikki
  • 49日前

    ラティオ・ユィリス
  • 49日前

    ミコズミックベイビー
  • 49日前

    haju:harmonics
  • 49日前

    江戸レナ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.