各キャラが持っているスキルや魔剣の一覧
▼共通
- ???
常時 キャラクターのHPを10倍にする。 この効果の適応範囲 ・キャラクター自身の能力値 ・キャラクター自身が習得した戦闘特技 ・憑依先の能力値 ・憑依時に習得した戦闘特技 ※装備品、スキル・魔法によるバフの値は含まれない
ラウンド1回 任意のタイミングでダイスの"出目"を+1する
『暁の鐘のメンバー』が発生させる何らかの行動について、 同メンバーは一切の悪影響を負わない
発動直後に冒険者強度+10を目標値とした生命or精神抵抗判定を行う。
①1日の合計経過ラウンドが18Rを超えた場合、穢れが一点増加。 ②憑依させた対象の能力値B分自身の能力値Bが上昇します。 また、上昇したB分元の能力値も上昇します。 この効果によりHP、MPが上昇した場合即座に上昇分のHP等を回復したものとみなします。 ③憑依させた対象が習得している半分までの数、戦闘特技を使用できます。 ④憑依させた対象が習得している冒険者技能のうち、 最も得意な冒険者技能の半分までを習得します。 (最も数値が高い、同値がある場合にはキャラクターごとに決定する)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ヴェルティス
◆◆◆超越◆◆◆
宣言特技数+1、習得特技枠+1 最大HP上昇+100、最大MP上昇+50 C値常に-1(上限なし) 成長回数倍
☆【神庭"バビロン"】
バトル中1回 3R 自身の回避+5、防護点+20、命中+10、与ダメ+30、精神抵抗+10 主動作+1回 威力表を二回振り、すべて合計する
◆◆◆魔剣◆◆◆
▽『大地崩壊』(バトル中1回) 『絆の呼び声』 #『兜割り』(ターン中1回) □『理殺し』〈シナリオ1回〉
#かばう #『プロテクト』(ラウンド1回) ○『小さなマナの泉』 ○『明日を照らす勇気』
【氷華烈刃】
宣言特技回数+1 ☆【復讐】(バトル中1回) ○【吸収"スポイル"】(ターン1回) ▽【灰の剣】
宣言特技回数+1 ☆【渾身】(バトル中1回) ○【自然治癒"リジェネ"】 ▽【灰の剣】
☆【煌めく剣の閃舞】セッション中1回まで ▼【切り返し】◇ターン中1回 ▽【朱の剣神】
『エコーオブソード』(バトル中1回)
#【閃刃乱舞】(バトル中1回) ▽【テイルリンク】 ▽【取り戻した絆】 ○【力を貸してくれ】
装備者がディフェンダーズオーダーを装備している場合、 受けるダメージを-5点する。
◆◆◆固有スキル◆◆◆
シナリオ1回割り込み 自身を含む対象1人ダイスの出目を好きなものに変更する
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
エスア
◆◆◆超越◆◆◆
宣言特技数+1、習得特技枠+1 最大HP上昇+200、最大MP上昇+10、生命・精神+120 被ダメージを軽減+30
☆【神凪"エティル・ラ・フォール"】
バトル中1回 3R 防護点+30、命中+10、生命・精神抵抗+15 自身と任意の対象1人の最大HP+100、即時回復 威力表を二回振り、すべて合計する フィールドを寒い場所に変更する
◆◆◆魔剣◆◆◆
☆【連弾】 ◇バトル中2回まで #【撃ち落とし】 ◇ターン中1回 DGS時のみ □【透徹弾】 ◇シーン中1回 LLS時のみ ☆【攻撃指令】 ◇ターン1回 ☆【主砲転送砲撃】 ◇シナリオ1回 主動作1回以上未使用時
◆◆◆固有スキル◆◆◆
シナリオ1回割り込み 選択した1人の受けるダメージを1度だけ無効化する
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マロウ
◆◆◆超越◆◆◆
宣言特技数+1、習得特技枠+1 最大HP上昇+100、最大MP上昇+50、器用・敏捷+120 常に出目を+1
☆【神明"エルサリス"】
バトル中1回 3R 命中+10、回避+10 任意の対象の種族特徴を得る 威力表を二回振り、すべて合計する
◆◆◆魔剣◆◆◆
〇【月夜の蛇】 ▼【二次記述式】◇シナリオ中1回 #【ルーナ・セレーナの加速式】◇バトル中1回 渡る蛇 ◇ラウンド1回 #翼は仲間の元へ ◇ラウンド1回 ○危急を知らせる天の音 【祈り】 ◇シナリオ中1回
◆◆◆固有スキル◆◆◆
シナリオ1回割り込み 好きな対象1人のダイスの出目を好きなものに変更する
- ☆【タイム・ユニケイション】
「ヘイスト」の範囲を4~6に
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホルン
◆◆◆超越◆◆◆
宣言特技数+1、習得特技枠+1 最大HP上昇+50、最大MP上昇+100、精神+120 魔力の効果量+20、全魔力+20
☆【神光"エタルド"】
バトル中1回 3R 魔法ダメージ+30、精神抵抗+10 HP、MPを除く魔法によるバフ・デバフの効果量4倍 威力表を二回振り、すべて合計する
◆◆◆魔剣◆◆◆
【"増幅"ブースト】 【"共鳴"フェアリーコール】 【妖精の友人】 ◇1ラウンド1回 ★エスアがチシャを憑依させている場合、 自身の妖精魔法で与えるダメージを最終ダメージから倍加する。 また、PTメンバー全員が********************。
【○竜との絆】 ドラゴンセイバー技能の習得条件 【○妖精との絆】 【○大樹の雫】 【▽比翼の加護】 【☆大地礼賛】
合言葉を唱えることで着用者の姿を透明に変え、 3Rの間知覚:五感の対象からは完全な透明状態となる。
◆◆◆固有スキル◆◆◆
シナリオ1回割り込み 自身が与える魔法ダメージを最終ダメージから倍加する
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライカ
◆◆◆超越◆◆◆
宣言特技数+1、習得特技枠+1 最大HP上昇+50、最大MP上昇+20、筋力・器用+120 物理追加ダメージ+20
☆【神災"ロステリア・レムリア"】
バトル中1回 3R 物理ダメージ+50、命中+5、生命抵抗+10 威力表を二回振り、すべて合計する
◆◆◆魔剣◆◆◆
【共鳴振】 ☆【マジックソード】 【飛天】 ◇バトル中1回
- 零番隊のマント
防具。 防護点8、魔法ダメージ軽減8
装飾品/耳・首。 装備者が与えるダメージを常に+3点する。
- 黒の紋章
装飾品/その他。 ヴァンパイアからの被ダメージ-10
◆◆◆憑依◆◆◆
- アース
[[ライカ]]の能力値に応じてアースの憑依時の能力値を決定する。 一番目に高い能力値⇒筋力 二番目に高い能力値⇒知力 以降は対応する能力値へ。残りを空枠へ。 技能上昇無し。戦闘特技習得なし。
◆◆◆固有スキル◆◆◆
種族特徴「弱体化」削除。 種族特徴追加。 ・再生10 :手番終了時、自身のHP10点回復。 ・不滅 :HPが0になった場合、1週間後に復活する(任意、穢れ増加なし) ・運命変転 :レベルの強化なし。