atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
マリオ4改造 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マリオ4改造 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マリオ4改造 @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マリオ4改造 @wiki
  • Lunar Magic
  • みんなのFAQ

みんなのFAQ

最終更新:2024年09月11日 23:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ここは?
  • ルール
  • Lunar Magic
  • Overworld Editor
  • Sprite_tool
  • blktool
  • エミュレーター各種
  • 簡単な質問


ここは?

みんなが質問を出してみんなが答える場所です。 上のツールバーの[編集]ボタンから編集できます。

ルール

wiki嫁は禁止 かといって無知な人がわからないところを自分で調べようとせずに質問するのも禁止

なのでwiki嫁な質問は無視でおk

回答率が低いので優先的に見てあげてね

★教えてクソ野郎の五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

          YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
        /                \  
【調べた?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
        \                   
           NO → 死ね。

(※追記:質問者のモラル低下が目に見えて酷い有様なので…代表者関係者にも了承↓)

上に「wiki嫁な質問は無視で」とありますが限度というものがあります。何でもスルーすれば、してもらえれば済む話ではありません。非常識を見過ごすのと許すのとでは全く理屈が違うし、心無い質問者は「多少馬鹿な質問しても無視してくれる」という一方的な思い込みに甘んじているきらいがあります。極力無視を決め込んできた上で我慢の限界に達しました。事実、スルー案件であっても仕方なく懇切丁寧に教示している有志もいます。

何度も言いますが自分で調べない・wikiを読まない・まず自力で解決しようとしない者の質問ははっきり言って一読する価値もありません。ここ数年であまりにも礼節を欠いた物の聞き方がかなり目立ってきています。「みんなが質問する場」は「みんなにとって有益な知識を共有する場」であり個人の独り善がりなクレクレを歓迎するらくがき帳ではありません。

辛辣な回答を与えられて被害者面をし憤ったり不貞腐れる輩も散見されますが一体何様のつもりですか?wikiを読めばわかる程度の質問をした身分がどう気持ちのいい言葉をもらえれば満足すると言うのでしょうか。常に自分の思い通りの返答が返ってくると思えば大間違いです。たとえあなたが幼稚園児でもインターネットは幼稚園ではありません。そしてこの場で質問を受け付ける有識者の多くは学のない質問者よりベテランであり知識を乞う立場からすれば目上であることは当たり前です。小学生はおろか園児でもわかるような常識をインターネットやゲーム改造をやる歳の連中がわからないとは如何なものでしょうか?このような最低限の心得もない方がまともに扱えるほどLunar Magicは単純なツールでしたか?

ともかくそれぐらい皆さんの常識は欠如しているという事実を念頭に置いていただき、最低限の礼節はわきまえるようにお願いします。繰り返しますがこんな事をわざわざ書き連ねる側もたいへん恥ずかしい思いをしています。きつい言葉を言われたり理想の答えを得られずに傷つくのは勝手ですが、あなた達の非礼があなた達以外の誰かにとってはその何倍も苦痛なんだよという事ぐらい理解してください。失礼にあたらない物の聞き方やお礼や謝罪の仕方がわからなければどうぞこのページなんぞよりもずっと言いたい事を何でも言えて甘い言葉をかけてくれるおかあさんにでも教えてもらいなさい。

本来なら書くまでもないこんな長文、二度も書かない、書けない。おかげさまでモラルのない質問者様方と同じぐらい加筆者は惨めに成り下がりました。

以後同じ惨状が続くようであればこのページの閉鎖も視野に入れる。以上。

(※尚も蔓延る新参への苛立ちが収まらないのでもいっちょ追記↓)

何一つ知識も身につける努力も怠り質問すれば何でも解決すると思ってるアホの子には駄作しか作れねえのは明白。知能もなければセンスもないんで今すぐやめる事。ダメな奴は何してもダメ。申し訳ないが馬鹿向けに作られたコミュニティじゃないんで。この指示にすら従えないガキは幼稚園通い直すか死ぬかのどちらかにしてほしい。 そもそも見境なしに気安く低レベルな質問を繰り返しては幾度となく古参を苛立たせ、結果的に全体の空気を悪くさせた。その上改造界隈の盛況にも悪影響を与えた無知無能無教養私立文系おしえてキッズ等の罪は相応に重いと思うんだわ。

「ネットはお子様をお子様として扱わない」という言葉の意味を重々ご理解の上、自覚ある方は然るべき対応をお願いしたいところだが…無理だろうな┐(´д`)┌

Lunar Magic

Q:コインを置くコツが分からない・・・・。
A:道しるべみたいな感じに置くのがいい
Q:レイヤー3の水面を地面より手前に表示させるのはどうすればいいんでしょう?
A:押してみれ
Q:ゴールバーを置くタイミングが分からなくて結局ページ1Fまで作っちゃうけどいざやってみると長い
A:テストプレイして飽きてきたページの一つ先に置いちゃえ
Q:同じ形、同じスプライト配置のマップを複数作りたいのですが、マップのコピーはできるのでしょうか?
A:"ファイル"→"マップをROMに保存"から違うレベル番号に保存をしてみてください
Q:2段階で中間ゲートは作れるでしょうか?
A:Cに複数中間ポイントを設定できるパッチがある。
  3UPムーンやドラゴンコイン、1UP出現ポイントで代用することもできる。
Q:オブジェクトなどの上下を反転するにはどうすれば良いでしょうか
A:16×16タイトルマップエディタを開いて、反転させたいタイルを選んで『Flip Y』を押す。
  そのあと適当なタイルを右クリックして、保存。
Q:レイヤー2をレイヤー1より手前に表示するために、ページを作るまでもない小技集を読んだのですが、
  スプライトを手前(奥)に持っていくとは、どういう事ですか?「編集」→「手前(奥)にする」では、
  うまくいかないのですが...
A:マップ16タイルの設定で手前、奥変更。終わったらで保存
Q:砦のボスの設定はどうすればいいですか?
A:mapD5とかを弄ろう☆
Q:どこで聞いたらいいか分からないのでここへ H-DMA Gradient Ripperで
  グラデーション以外の効果も付けられますか?(画面が揺れるなど)
A:そういう高度なことは自分でやるしかない。でも見るからに頭悪そうなので無理だからアキラメロン
Q:よくあるおんがくほかんこのヨッシーアイランドの城の曲を入れたいのですが、入れてもなりません。
  どうやったらなるのですか?詳しくお願いします
A:more.binをxkasで入れる(あっぷろだえっくすの耳コピの成果らしきものから取ってくる)
Q:いろいろグラフィック変えたら元に戻らなくなった
A:バックアップって大切だね!
Q:ニューゲーム直後のあのメッセージが出てくるステージはどうやって編集するのですか?
A:Wiki嫁アホ
Q:最大ゴール数(デフォで96)を変えたいです。どうしたらいいですか?
  バイナリとかいじるならアドレスを教えてください。
A:$1F6D てか99までならゴール数とかコース数弄れば出来る 100以上はCにパッチがあった筈
Q:Wikiのどこを読めばいい?
A:全部

                

Overworld Editor

Q:マップごとのレベル番号を設定するにはどうすれば良いのですか?
A:を押してマップを選択、を押して設定。とは違うかな?
Q:1つのマップタイルの出現条件を複数設定するにはどうするんですか
A:Ctrl押しながらイベント番号を押す
Q:スペシャルステージのステージ配置を変更したらクリア後に出てくるルートがちがうんですけど
A:そんな症状は確認されてない。何かのミス
Q:ステージクリアしてもイベントタイルが出て来ません
A:OW編集でをクリックしてください。すると、マップ画面右の所が黒くなります。
  そしたらそのイベントタイルが出てこないという所をクリックして、上のメニューにあるをクリックすると
  「どのイベント番号が過ぎた後にこのマップタイルが出現するかの設定」ってのが出てくるので、
  後はそのイベントタイルが出てこないステージの一つ前のステージのイベント番号を入力すると
  イベントタイルが出てくる様になります。
Q:OW用のExGFXを編集したいのですがどうやったら編集できるのですか?
  また、そういうソフトを使っているのですか?
A:YY-CHR levelエディタでGFX抽出してALLGFX.binを見ればGFXがどこに入っているかくらいはわかる
 わからないならチネ
Q:YY-CHRを使ってGraphicsの中のGFXファイルを開いてみましたが、グチャグチャにバグった物が表示されます。
  一体どうなっているのでしょうか?
A:下の方の画像形式の設定をSNES/PCE CGにしてみよう
Q:OW用のグラフィックはどこにあるのですか? また、作りおえた後どうすればいいのですか?
A:本当はwiki嫁なのだがうるさいので答えるとすると、
  ワールドマップ編集のオプションのFGの設定に書いてあるものがそれ。
  GFXを連結するのチェックを外し、GFXを抽出したあとYY-CHRで編集し、挿入。
  あとそのくらいも考えられないのなら失格。はっきり言うと駄作しかできないと思う。
  (追記)礼ぐらい言えやガキ
Q:共同開発5のワールド7のように1つのイベントで複数のステージを出現させるには、どうすればいいですか?
A:自分で考えなさい

Sprite_tool

Q:key_genはジェネレータ?
A:ジェネレーターだったら専用のファイルに入ってるはず
Q:巨大プクプク(タイザーのやつ)の英語名教えて下さい
A:Boss Bass
Q:魔王クッパのクッパ戦の雷のスプライトってどごでDLできるんですか
A:Wikiぐらい全部読んでから質問しろ間抜け
Q:level_ender.cfgを標準スプライトに入れて特別な情報を2(3)にして入れても使えない
A:お前がバカなだけ、ちゃんと使える
Q:Spirit Tool 使い方の、入手のところで 「spirit_tool_jp.zip のダウンロードは安全ではないため、
  SmartScreen フィルターでブロックされました。」と表示されダウンロードできないのですが、
  どうしたらダウンロードできますか?
A:フィルターをOFFにする。
Q:smwcでダウンロードした[Cluster/Sprite] Thunder Lakitu というスプライトを挿入しようとすると、
  dcb "INIT" notfoundin .¥sprites¥thunderlakitu.asm と、エラーがでてしまいます。
A:Clustersprite専用のツールがあるので、それを使う。

blktool

Q:しびれクラゲの英語名を教えて下さい
A:Numbness jellyfish
Q:dscファイル消したらblktoolで入れたやつのこうかがなくなってるんですかど
A:バックアップって大切だね!!
Q:Cのromi's spriteのペンギンのスプライトを入れようとしたらエラーが出ます
A:付属のreadme.txt読めアホ

エミュレーター各種

Q:北米版のROMをsnes9xで開くと音が出なくなるんだが…
A:前それ使ってたけど、SNESGTに変えてみれば?
  補足: ただGTだろうがなんだろうがバグる時はバグる。原因はbsnesの比較ページ(英文)に書かれている。
  なおSNESGTが特別エミュレートが高いわけではない(むしろ古めのため動いている状態)
Q:エミュで開いた時のROMの名前の変更はどうすれば良いのでしょう?
A:L・MでROMをロックする際に変更できる

簡単な質問

Lunar Magic/オリジナルブロックを作る から持ってきた
質問するときは、上のQ&Aに掲載されてないか確認しましょう。
ここで検索もしましょうね

コメントログ

  • 炎の音(LDA #$17 STA $1DFC)が鳴ってる間にジャンプするとノイズが入るんだけどなんのバグ?解消方法ある? (2022-01-04 16:00:24)
    • ↑AddMusicKのasmフォルダ内にあるtweaks.asmで確かジャンプ音のバンクを設定出来るオプションがあるから、$1DFCじゃないように設定すればおk。 (2022-01-05 08:54:06)
      • ありがとう!ジャンプ音は治ったけど…炎の音が鳴ってる間にスピンジャンプすると変な音がするのが治らない(上では書き忘れたけど)…tweaks.asmにはスピンジャンプの設定出来そうな所が無さそうなんだけどどうすればいいのか… (2022-01-05 16:43:11)
        • ↑ https://www.smwcentral.net/?p=viewthread&t=105687&page=1&pid=1564460#p1564460これ参考になるかも? (2022-01-05 16:56:50)
          • ↑スマソurl間違ってる、https://www.smwcentral.net/?p=viewthread&t=105687&page=1&pid=1564460#p1564460で (2022-01-05 16:59:10)
            • ↑送信したらバグる・・・CのSFX issuesっていうスレ参照で (2022-01-05 17:00:37)
  • つhttps://www.smwcentral.net/?p=viewthread&t=105687&page=1&pid=1564460#p1564460三度目の正直 (2022-01-05 17:02:12)
    • スピンジャンプ音を1DFCから1DF9にリマップしてバイナリを弄ればいいと書いてあるけどそれ以上詳しくは書いてなくて結局分からないな… 普通によく起こる致命的なバグなのになぜ大して問題 になって無いんだろう (2022-01-07 02:10:23)
  • ↑やっぱurlちゃんと送れないわこの野郎 (2022-01-05 17:02:34)
    • 知識不足の分際で八つ当たりする脳味噌猿以下。ゆとりって哀れだね
  • ステージに3d使ってる動画あったんだけどどんなコード書いてるんやあれ (2022-02-07 02:15:17)
  • もうこのページ消した方がいいと思いますが・・・ (2024-02-16 15:41:04)
    • 読む度に傷を抉られるからでちゅか?w恥知らずの君達が残してきたネットの汚点と死ぬまで向き合ってもらうためにもむしろ保護かけるべきだと思うんだがね。とりあえず魚拓取ったんでアキラメロン
  • 一体みんな何と戦っているんだ (2024-02-18 21:10:35)
  • 聞くだけ聞いておいてお礼も言わないのはどうかしてる (2024-03-20 17:35:35)
  • ぶっちゃけ新参も古参も民度終わってるとしか まあそもそもグレーな世界なんだし仕方ないから (2025-03-19 21:46:57)
  • 目上だか何だか知らんが古参ってだけで偉そうにする輩もかなり可哀想な人だと思います (2025-03-19 21:48:04)
  • スマホではできないのかな? (2025-04-30 23:53:06)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「みんなのFAQ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マリオ4改造 @wiki
記事メニュー

改造ツール

  • Lunar Magic
    • Overworld Editor
    • Lunar Magic/音楽の追加
  • pixi
  • UberASM
  • GPS



共同開発

  • 共同開発について
  • 共同への投稿
    • VIPマリオ1
    • VIPマリオ2
    • VIPマリオ3
    • VIPマリオ4
    • VIPマリオ5
    • VIPマリオ6β
  • 自作物公開場

SFCプログラム言語

  • 65C816プログラミング
    • 65c816資料
  • HDMA入門
  • xkasについて
  • 上級ASMコーディング
  • 画面視覚効果(HDMA)

コラム

  • ビギナーズガイド
  • みんなのFAQ
  • 良ステと呼ばれるステージの作り方
  • パッチについて
  • マリオワールドテクニック集
  • バグ技集
  • 良作改造マリオ紹介
  • 改造マリオリンク集
  • 効果音一覧
  • 各GFXの早見表
  • チラシの裏
  • Macで改造マリオを遊ぶ



アクセスカウンター

総数: -
今日: -
昨日: -
現在:-


リンク集

  • 本スレ
    • スレ避難所
    • 過去ログ
    • まとめサイト(更新停止)
  • あっぷろだえっくす
  • VIPマリオ攻略Wiki
  • SMW Central
  • SMW没データまとめ
  • マリオ64改造Wiki
  • マリオWii改造Wiki
記事メニュー2

編集者向け

  • 編集者向けの情報
    • ツールページ雛形
  • Wikiの情報を新しくしよう
  • 編集練習ページ

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. Lunar Magic/How to レイヤー3
  2. Lunar Magic
  3. Floating IPS(Flips)
  4. Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  5. 65C816プログラミング
  6. 65c816資料
  7. 改造マリオリンク集
  8. 良ステと呼ばれるステージの作り方
  9. pixiの使い方(仮)
  10. 自作物公開場
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    pixiの使い方(仮)
  • 9日前

    編集練習ページ
  • 51日前

    コメント/Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 126日前

    Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 194日前

    コメント/Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 203日前

    コメント/Lunar Magic/ゲーム内の文字を日本語化する
  • 252日前

    http:/smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/_sn/src/smw2066.png
  • 274日前

    効果音一覧
  • 282日前

    Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 306日前

    バグ技集
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Lunar Magic/How to レイヤー3
  2. Lunar Magic
  3. Floating IPS(Flips)
  4. Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  5. 65C816プログラミング
  6. 65c816資料
  7. 改造マリオリンク集
  8. 良ステと呼ばれるステージの作り方
  9. pixiの使い方(仮)
  10. 自作物公開場
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    pixiの使い方(仮)
  • 9日前

    編集練習ページ
  • 51日前

    コメント/Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 126日前

    Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 194日前

    コメント/Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 203日前

    コメント/Lunar Magic/ゲーム内の文字を日本語化する
  • 252日前

    http:/smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/_sn/src/smw2066.png
  • 274日前

    効果音一覧
  • 282日前

    Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 306日前

    バグ技集
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  7. 星飼いの詩@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  10. ドタバタ王子くん攻略サイト
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. WANTED - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. マンジョリーナ ジェリー - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. とろろ ろろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.