DDDskip Wikiへようこそ!
※現在このWikiはまだ作成中です。間違っている情報、不完全な情報などもあるので参考にする際は注意してください。※
Switchでやる方へ
北米版の「Nintendo Switch Online + 追加パック」を使用することでSwitchでもBLJができるようになります。
詳しいやり方は
こちらを参考にしてください。
初めに
ここは主にSideBLJ、AirBLJ、安置の処理の仕方について解説するWikiです。
とりあえずDDDskipを決めてみたいという方や、ある程度できるのでより成功率を上げたいという方にも参考になる情報を載せています。
注意
練習する際には練習用チートツール(GameShark、EverDriveなど)の使用を
強くお勧めします。
詳しいことは
こちらに載っています。
また管理人や他の0枚プレイヤーの方などに質問するときにはInputDisplayなどを使用して入力を示しておくとよりよいと思います。
協力者募集
当wikiでは完成に向けてご協力をしていただける方を募集しています。内容としては、知識の共有、各種調査の補佐、文章執筆などになります。
こういった内容に興味のある方、SideBLJ・DDDskipができる方などでご協力いただける方は下記の連絡先へご連絡をお願いいたします。
管理者
最終更新:2022年02月19日 03:21