atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーマリオメーカー2 資料保管庫 | Super Mario Maker 2 Archives library
  • みんなでバトルの優先順位

スーパーマリオメーカー2 資料保管庫

みんなでバトルの優先順位

最終更新:2024年03月15日 09:47

smm2l_documents

- view
管理者のみ編集可
  • 概要
  • 優先順位についての基礎
    • 優先順位って何?
    • 優先順位の見極め方
    • 優先順位の決まり方
  • 優先順位に関するテクニック3選
    • 初代スタートで順番交代
    • 鍵付きワープボックス同時入り
    • バトルコースで強制退場

概要

バトル中、以下のような出来事に遭遇したことはあるだろうか?
  • 初代スキンでスタート前に先頭を取っていたのに、なぜかスタート前に後ろから押されて抜かされた
  • 鍵を持ってワープボックスに入ったのに、相手の方が先に出てきた
  • バトルコースだったのに、急に後ろから妨害されて参加すらできなかった
このような事例は全て優先順位が影響している。
今回はこの優先順位について考察していく。少々難しい内容だが、中級者以上の人で余裕があれば覚えておいて損はないと思う

優先順位についての基礎

優先順位って何?

優先順位とは「何かが同時に起きた時に優先される順番」
例えば
  • 同時にゴールした時
  • 同時に条件を達成した時
  • 同時に鍵やドア,ワープボックスに入った時
  • 同じマスに入った時など
1Fでも違えば速い方が優先されるので、バトコや接戦の際に優先順位はそこまで重要な要素ではない。(1秒=60F,0.016秒)
これを聞くと「逆に優先順位が重要になってくる場面はあるの?」という疑問も生まれると思うが、そのような場面はある。それに関しては後述する「テクニック3選」を見てほしい

優先順位の見極め方

最も簡単に見極められるのは
密着した時に画面の手前に来るキャラの優先順位は高く、重なって見えなくなるキャラの優先順位は低い
言葉で書いても難しいので以下の5枚の写真を見てみよう

注目してほしいのはマリオとキノピコ。2人とも最前列にいるがマリオが手前に表示されていてキノピコがマリオの後ろに重なっているのが分かる。この時の優先順位は「マリオ>キノピコ」
※以下「🟥>🟪」と表記

マリオが手前なので🟥>🟩に見えるが、実はキノピオもルイージと重なっているのに手前に表示されているので🟦>🟩

🟩>🟥この状態でキノピオとキノピコが後ろからルイージを押せば、ルイージが先頭になる

前の写真の続き。さらに後ろから2人に押された事でルイージが先頭になった。初代スキンのマリオ前張りは、優先順位の兼ね合いによって突破される恐れがあることが証明された。

🟩>🟥この状況で全員で後ろから押しても順番が変わる

このようにして判断できる。密着しないと分からないため試合中に確認する事は難しい。確認するならスタート前や何かを待っている時に相手に密着して確認しよう

写真では変化が分かりやすい初代スキンで紹介しているが、他のスキンも同じようにして確認できる

優先順位の決まり方

1.レート戦の場合

完全ランダム 試合中に変わる事はない
確認したいならスタート前に相手に密着して確認しよう

2.フレ戦の場合

  • 部屋を開いた人が1番
  • その後部屋に入った順に2番・3番・4番
これに関する内容でMizuuu氏の同時ゴール検証動画
https://m.youtube.com/shorts/iJEWPOnPT2U

3.オフラインプレイの場合

マリオ→ルイージ→キノピオ→キノピコの順番(マリオが1番)

優先順位に関するテクニック3選

初代スタートで順番交代

前述した通り優先順位が低い状況で後ろから押されると、例え一番前を張っていても抜かされる事がある。



少々分かりにくいが、スタート直前にマリオとルイージの位置が変わっている。それを示す証拠として
一番前にいるキャラは右を押していても直立状態だが、それ以外のキャラは走っているモーションを取る仕様がある
1枚目はマリオが直立しているが2枚目はルイージが直立しているので、ルイージが先頭になったということが分かる。


優先順位は「キノピコ>マリオ」
後ろから2人に押してもらうことで順番が入れ替わった。
  • マリオ 直立状態→ダッシュ状態に(1番→2番)
  • キノピコ ダッシュ状態→直立状態に(2番→1番)



別例:この動画の後、キノピオに押されるとルイージが先頭になる
もし「自分がマリオで先頭に出たいのに優先順位が低くて抜かされそうな時」はダッシュスタートに切り替えるという戦法がある

鍵付きワープボックス同時入り

意図的に狙えばレート戦でも発生させる事はできるが、本当に優先順位が関係しているかを探るためフレ戦&特別コースを利用
※部屋を建てた人=管理人 管理人の優先順位が最も高くなる
↓協力してくれた人(写真)



4人対戦と3人対戦の2パターンを検証したが、結果としては両方管理人の勝ち扱いになった。(他の人が勝っていたら「◯◯さんがゴールしました!」と表記される)
つまり同時に鍵ワープボックスに入れば優先順位の高い方が優先される仕組みであることが判明


キャラが分かりにくいが
  • 鍵を持って動いているのがマリオ
  • 鍵ワープボックス前で待っているのがキノピコ
密着した時に少し時間がかかっていたことから、優先順位は「キノピコ>マリオ」鍵を開けたのはマリオだが、この後先に出たのはキノピコであった
鍵の有無よりも優先順位の方が優先されていることが分かる。


鍵の挙動から分かるように、鍵を取ったのはキノピオ
マリオは鍵ワープボックスの左上あたりにいたが、キノピオが鍵を開けた時に触れていたので同時にワープ。結果はマリオの勝ち
(ゴールの旗がマリオマーク&ゴールしました表記が出ていない)
つまり位置に関係なく鍵ワープボックスに触れてさえいれば優先順位判定に持ち込むことができる
下手に鍵の奪い合いをするよりも優先順位を生かして鍵ワープボックス同時入りを狙うテクニックも存在する。

バトルコースで強制退場

※先に断りを入れておくと、この戦法は賛否両論です。
ですが自分が狙われた時にこれを知っていれば理不尽な負けを回避できる可能性があるので、知っておいて損はありません!

以下6つの動画は全て優先順位がマリオ>ルイージ

今回検証するのは「高速ベルトコンベア」がある状況
ルイージが後ろから割り込もうとするが、当然割り込める訳なくルイージは閉じ込められた。
ゲームスキンを変えても結果は同じである(下の動画参照)


次はマリオが後ろから割り込もうとした場合を検証してみる
結果はなんと割り込めた上に順番まで入れ替わってしまった。先客のルイージが逆に閉じ込められてしまう形に


さらに強力なのが高速ベルトコンベアに乗ってから何も押さずにいると、自分の好きなタイミングで割り込む事が可能になる
高速ベルトコンベアには逆らえず、ルイージはどうやってもマリオを退かす事ができない。左を押しても右を押しても何もしなくてもマリオのタイミングで必ず割り込まれてしまう
つまりこうなってしまうとルイージは詰みである


マリオ側(優先順位が高い人)はこの方法を用いれば自分より優先順位が低い相手を1人脱落させる事ができる。スタート前に優先順位を確認して誰を狙うか決めておくのもありかもしれない
しかし後ろから割り込まれる可能性もある

ルイージ側(優先順位が低い人)はとにかく「安直にレーンに入らない」ことが大事。逃げ回って、誰も乱入してこなさそうなことを確認してからレーンに入ろう
もし閉じ込められた場合は詰みなので抵抗せずにすぐ「スタートからやりなおす」ボタンを押すこと。押してから復帰に約6秒かかるので、なるべく早く押しましょう

共通して言えることは「バトルコースが来てもレーンに入るまでは油断しない」ことが大事です!

【おまけ 似たような詰ませ方】


たまにこのような配置のバトコがありますが音符ブロックを活用して相手を妨害することが可能です(入っている場合は問題なし)
※上2つのレーンは既に人が入っていると仮定して塞いでいます

動画のマリオの場合、スタート直前に右に行く事で自分は間に合う上に相手を閉じ込める事ができます。
「ルイージの場合は詰みなんですか?」
実はここからでも対処法があります!

勢いをつけてしゃがめば通り抜けられることがあります!逆にずっと右を押していると勢いがないので永遠に進む事ができずに最終的に閉じ込められてしまいます。
※しゃがまなくても行ける可能性がありますが、成功率を上げるためにしゃがんでおきましょう!

【実際はどんな感じになるの?】


タイミングぴったりで位置が変わってマリオが詰み状態に
スタート前に優先順位がルイージ>マリオになっていることを確認しておけばこのような奇襲戦法も一応可能
スタートからやりなおす隙を与えないので、リスクはあるが成功すれば相手をほぼ確実に閉じ込められる


やっていることはほぼ同じ。スタート前に確認すると安定感大
「一度中にベルコン乱入して行けるかどうか確かめる」やり方もある。優先順位は試合中変わらないので、一度ベルコン乱入できればその試合中は必ずできる。
しかし相手の警戒心が高くなるデメリットもある


妨害プレイヤーがいる時に起こる可能性がある状況。
先に人がいるレーンに相手を押し込んだり投げたりして通せんぼする。その後始まりそうになったら(音が鳴ったら)自分だけすぐに空いているレーンに直行する。
場合によっては音が鳴らずに始まって2人揃って閉じ込められたり、最初から道連れ目的の可能性もある。
防ぐためには「バトコだから」と油断せず、最初のレーンに入れるまで気を抜かない事が大切!

【バトコのスタートで妨害された時の対処法】

力任せでもどうにもならないので、閉じ込められたらすぐに「スタートからやりなおす」を押しましょう!
復帰に約6秒かかりますが、そのまま何もしないよりは可能性があります!
その時妨害プレイヤーがさらなる妨害をする可能性が高いので注意!逆に振り切って妨害プレイヤーだけ出遅れさせましょう!

タグ:

マリメ2 資料名ま みんなでバトル関連 バトルテクニック 500view
「みんなでバトルの優先順位」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
記事メニュー

タグ別で調べる

五十音順で調べる

完成日で調べる

資料人気ランキング

みんなでバトルの資料まとめ

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. みんなでバトルについて
  2. クサヤ人ちゃんねるについて
  3. バトル勢殿堂入りまとめ
  4. みんなでバトル:切断バグの回避方法
  5. 全衣装の条件まとめ
  6. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  7. どこまでマリオチャレンジ攻略法(どこマリ攻略)
  8. 公式バトルレートランキング推移
  9. みんなでバトルのテクニック一覧
  10. LevelViewerの使用法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    みんなでバトルのテクニック一覧
  • 9時間前

    過去の更新履歴まとめ
  • 9時間前

    トップページ
  • 4日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 9日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 9日前

    みんなでバトルについて
  • 11日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 21日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 21日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
  • 21日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
もっと見る
「500view」関連ページ
  • みんなでバトルのスタートダッシュ
  • オトアソビ全集
  • はんばあぐさんについて
  • 1番乗りしたコースを消されにくいコツ
  • バトルコースは正義なのか?
  • とよまどさんについて
  • アケロムさんについて
  • そらち。さんについて
  • ましろさんについて
  • マリメ勢ペディアについて
人気タグ「マリメ2」関連ページ
  • 会話勢について
  • zen-maiさんについて
  • トップページ
  • Noelさんについて
  • マイケルさんについて
  • あめのみずさんについて
  • くまグミさんについて
  • マリメ勢ペディアについて
  • フレ戦でのみんクリ検証
  • ゆのさんについて
もっと見る
人気記事ランキング
  1. みんなでバトルについて
  2. クサヤ人ちゃんねるについて
  3. バトル勢殿堂入りまとめ
  4. みんなでバトル:切断バグの回避方法
  5. 全衣装の条件まとめ
  6. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  7. どこまでマリオチャレンジ攻略法(どこマリ攻略)
  8. 公式バトルレートランキング推移
  9. みんなでバトルのテクニック一覧
  10. LevelViewerの使用法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    みんなでバトルのテクニック一覧
  • 9時間前

    過去の更新履歴まとめ
  • 9時間前

    トップページ
  • 4日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 9日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 9日前

    みんなでバトルについて
  • 11日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 21日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 21日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
  • 21日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 不思議の国のアリス - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  5. 犬好 マイキー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. JRE-IKSTシリーズ - 発車メロディーwiki
  7. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ジンオウガ希少種 - 日本 ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.