atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーマリオメーカー2 資料保管庫 | Super Mario Maker 2 Archives library
  • マリメ初心者が必ず知っておくべき事

スーパーマリオメーカー2 資料保管庫

マリメ初心者が必ず知っておくべき事

最終更新:2022年04月16日 10:04

smm2l_documents

- view
メンバー限定 登録/ログイン
最近「スーパーマリオメーカー2を買いました!」という方もいらっしゃると思います。そんな方に教えたい、「マリメ初心者が必ず知っておくべきこと」をまとめました!
マリメ2を買った人だけでなく、これから買おうか悩んでいる人にも見て欲しいです!
(☆がついているのは、知って欲しい事です。)
(★がついているのは、これをしないと批判される可能性が高いものも指します。)

みんなでクリア

  • みんなでクリアは最大4人で遊ぶことができ、難易度(簡単・普通・難しい・とても難しい)を投票式で選び、多数決で難易度が決まります
  • 誰が1人でもゴールしたらクリアです。
  • 一回遊び切りのモードで、レートなどはなく、ギブアップでのデメリットもありません。
  • タイムアップすると、もう一度やり直しです。
  • ☆投票で「とても難しい」は選ばない方が良いです。理由は単純で、ほとんどの「とても難しい」コースがクリア出来ないからです。
  • ★妨害等の行為もしない方が良いです。体感ですが、「とても難しい」を選ぶ方は妨害等の行為が多い気がします…
  • ☆ポーズボタンを押すと、右に「みんなでやり直しませんか?」というボタンがある。これを全員が押すとスタートからやり直せる。
  • 詰みになった時、他の人が「みんなでやり直しませんか?」と言っている時は忘れずに押しましょう。押さないでいるとタイムアップまで待つことになり、他の人を長時間待たせたり、ギブアップさせることに繋がります……

みんなでバトル

  • ★環境によっては仕方ない部分もありますが、なるべく回線が良いものを使いましょう。このゲームでは、ラグは致命的です。(有線でもいいですし、無線でも通信が早いものだとほぼラグはなくなります。)
  • ★始めてのネット対戦や、ネットについてよく分からない人はメッセージを無闇に打たないようにしましょう。
  • 打つのは複数人ゴール出来るスキンでゴールをするのを待ってくれた時に「ありがとう」と打つだけで大丈夫です。
  • ★他の人がゴールで待ってくれている事を知りながら、ゴールに突っ込みゴールを奪うのはしない方が良いです。
  • 今回待ってくれた人から今後待ってくれなくなったり、最悪相手によっては晒される事もあるので、最終的に自分の不利益になります。
  • 間違えて奪ってしまった時は「ごめんなさい」を打って、後にその人に謝りに行きましょう。

コース投稿

  • コースを投稿する際に、「タグ」を付ける事が出来ます。15種類あり2つまで付けられます。
  • ★コースを投稿する際は、なるべく「シングルプレイ」タグを付けましょう。
  • 「シングルプレイ」タグを付けると、「みんなでクリア」「みんなでバトル」でそのコースは選出されなくなります。
  • 自分の投稿したコースがバトルに不向きなコースで、「シングルプレイ」タグを付けていない場合、そのコースがバトルに選出され、バトルガチ勢の方から批判されたり、晒される危険性もあります。(分からなければシングルプレイを付ける。)
  • 「タグロック」という機能がありこれをONにするとタグを他の人が変更出来なくなります。
  • ☆「シングルプレイ」タグを付けていない人は「タグロック」をしない方がいいです。
  • バトルに不向きなコースが選出された際に、他の人が「シングルプレイ」タグに変えてくれる可能性があるからです。
  • ★バトルに不向きなコースが選出され、タグロックをしていると、タグロックをしていない場合よりもバトル勢から批判されやすいです…

コース遊び

  • コースを遊ぶと、「いいね!」と「ダメ!」でそのコースを評価する事が出来ます。
  • いいね!を押すとそのコースの投稿者の「いいねされた数」と「職人ポイント」が増えます。
  • ダメ!を押すとそのコースの投稿者の職人ポイントが減ります。
  • ☆「評価せずにコースをクリアして終わる」とそのコースの投稿者の職人ポイントが減ります
  • 全コース遊び、「面白かったです!」等のコメントを残しただけで、いいね!をしなかったら相手の職人ポイントは一気に減るので「面白いコースだったからまた新しいコースを投稿して欲しい!」と思った時は迷わずにいいね!をしましょう。
  • いいね!を沢山押してもデメリットはないです
  • コースのコメント欄で会話することをメインにしている人を「会話勢」と呼びます。
  • ☆「会話勢」になるかならないかはあなた次第ですが、会話勢があまり好きではない人も多いので、あまりならない方がいいです。
  • ★会話勢になり、コラボ等のコースなど、「コースを投稿する時はシングルプレイタグを付けましょう。」付けていないと最悪晒される可能性があり、危険です。
  • 慣れない内は爽快やバトルコースなどのコースもなるべく投稿しない方がいいです。慣れない人が作ると欠陥が出る可能性が高いので…

まとめ

マリメ初心者で何をしていいのか分からない!という方はこの資料を見て、覚えておくとトラブルを防ぎやすくなると思います。

タグ:

マリメ2 資料名ま 旧資料 初心者向け資料 2500view
「マリメ初心者が必ず知っておくべき事」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
記事メニュー

タグ別で調べる

五十音順で調べる

完成日で調べる

資料人気ランキング

みんなでバトルの資料まとめ

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. クサヤ人ちゃんねるについて
  2. 全衣装の条件まとめ
  3. みんなでバトルについて
  4. みんなでバトル:メッセージとは?
  5. みんなでバトルのテクニック一覧
  6. バトル勢殿堂入りまとめ
  7. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  8. LevelViewerの使用法
  9. 王冠・週間1位の取り方
  10. 五十音順で調べる
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48日前

    過去の更新履歴まとめ
  • 48日前

    トップページ
  • 57日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
  • 62日前

    みんなでバトルのテクニック一覧
  • 66日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 71日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 71日前

    みんなでバトルについて
  • 73日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 83日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 83日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
もっと見る
「2500view」関連ページ
  • バトルS帯について
  • パーツの限界値
  • ボスの体力と攻撃力まとめ
  • 管理人の記録
  • 王冠・週間1位の取り方
人気タグ「マリメ2」関連ページ
  • 全衣装の条件まとめ
  • 管理人の投稿コース一覧
  • ゆのさんについて
  • コースIDの法則性?
  • ランキング同一順位の処理考察
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クサヤ人ちゃんねるについて
  2. 全衣装の条件まとめ
  3. みんなでバトルについて
  4. みんなでバトル:メッセージとは?
  5. みんなでバトルのテクニック一覧
  6. バトル勢殿堂入りまとめ
  7. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  8. LevelViewerの使用法
  9. 王冠・週間1位の取り方
  10. 五十音順で調べる
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48日前

    過去の更新履歴まとめ
  • 48日前

    トップページ
  • 57日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
  • 62日前

    みんなでバトルのテクニック一覧
  • 66日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 71日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 71日前

    みんなでバトルについて
  • 73日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 83日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 83日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.