紅魔館
洞窟の底の魔法陣の仕掛けを解くために、椛達は魔法に詳しいパチュリーに会うために紅魔館へ向かった。
- 全26階
- ボス:火の精霊&水の精霊&木の精霊&金の精霊&土の精霊、パチュリー・ノーレッジ
- 識別
杖 | 草 | 魔導書 |
未 | 済 | 未 |
- ポイント
18~19Fの以津真天に注意。部屋で戦うと他の敵も巻き込んでレベルアップする。通路で戦うのが望ましい。
最下層で火~土の精霊5体と戦闘。木の精霊は遠隔攻撃、金の精霊は味方を強化する。杖が有効。
続いてパチュリーとの戦闘。パチュリーはアキバサマーを使うため、HPが少ないと2発程でやられてしまう。こちらも杖を有効に使おう。
最下層で火~土の精霊5体と戦闘。木の精霊は遠隔攻撃、金の精霊は味方を強化する。杖が有効。
続いてパチュリーとの戦闘。パチュリーはアキバサマーを使うため、HPが少ないと2発程でやられてしまう。こちらも杖を有効に使おう。
パチュリーが使う魔法:レイジィトリリトン、アキバサマー、ロイヤルフレアを確認。
階 | エリア名 | 出現する敵 | |||||
1F | 天狗の抜け道 | 化けカラス | ケサランパサラン | ||||
2F | 天狗の抜け道 | 化けカラス | 赤殿中 | ||||
3F | 天狗の抜け道 | 小蝦蟇 | ほいほい火 | ||||
4F | 天狗の抜け道 | ジキトリ | 小蝦蟇 | 妖精 | |||
5F | 秘密の大平原 | コチョボ | ドリムー | 小豆投げ | |||
6F | 秘密の大平原 | 天邪鬼 | 舞首小三太 | ドリムー | |||
7F | 秘密の大平原 | 樹木子 | 舞首小三太 | ||||
8F | 秘密の休憩所 | なし | |||||
9F | 紅魔館裏庭 | 不知火 | 中蝦蟇 | 蒼水晶 | フラッシュ | ||
10F | 紅魔館裏庭 | 蒼水晶 | 不知火 | 古杣 | フラッシュ | ||
11F | 紅魔館裏庭 | 照魔鏡 | ダラシ | 蒼水晶 | |||
12F | 紅魔館裏庭 | 蒼水晶 | 提灯お化け | 照魔鏡 | |||
13F | 紅魔館地下 | タテクリカエシ | ムチ | 首吊り狸 | 人形神 | ||
14F | 紅魔館地下 | 砂撒き地蔵 | タテクリカエシ | ムチ | |||
15F | 紅魔館地下 | しいたけ | 鵺 | 砂撒き地蔵 | 箱入り妖 | ||
16F | 紅魔館地下 | 鵺 | 舞首又重 | しいたけ | 通り妖魔 | ||
17F | 紅魔館地下 | 舞首又重 | 煙羅煙羅 | 通り妖魔 | 銀狐 | ||
18F | 紅魔館地下 | 煙羅煙羅 | 通り妖魔 | 以津真天 | |||
19F | 紅魔館地下 | 以津真天 | 突風少女 | 七歩蛇 | |||
20F | 紅魔館地下 | 突風少女 | 七歩蛇 | 紅水晶 | 提灯お岩 | ||
21F | 魔法図書館 | 突風少女 | 提灯お岩 | ||||
22F | 魔法図書館 | 紅水晶 | 提灯お岩 | ||||
23F | 魔法図書館 | カシマさま | 白坊主 | ||||
24F | 魔法図書館 | カシマさま | 紅水晶 | 食人木 | |||
25F | 魔法図書館 | 紅水晶 | 大蝦蟇 | ||||
26F | 魔法図書館 | 火の精霊 | 水の精霊 | 木の精霊 | 金の精霊 | 土の精霊 | パチュリー・ノーレッジ |