メカアフロ刑事主題歌
熱き鉄
(~イントロ) 暗き、影が覆い尽くす 希望も明日も見えぬ世界で 君の哀しんだ横顔に、俺は何を出来るのか (サビ) 何故何故人は 何故何故立ち上がる 答えの無い、疑問を抱き俺は行くのさ 絶望と虚無と戦う、終わりの無い旅路を~ WHY to the JustiS? (大サビ) Oh、BRAKE! 越えてゆけ! 自らを縛りつける恐怖と恐れの二重螺旋を~! Oh、BRAKE! 信じぬけ! 自らの中に眠る熱く、燃えたぎる正義と真実を~! もし全てが、まやかしと欺瞞だとしても 俺は只、君を・・・君を・・・君を~・・・ アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) 俺はアーフロPolice! 燃えろアーフロPolice! バーニング! (間奏~) 冷たく、馴染むこの身体 生の感触を忘れても 魂だけは人間のままさ (サビ) 何故何故男は 何故何故戦う 温かく幸せな笑みを浮かべる、大切な、君を・・・ 護りたい! WHY to the JustiS? (大サビ) Oh、BRAKE!ただ一つ! Oh、BRAKE!男ならば! 朽ち果てても、倒れても譲れない、モノがある! Oh、BRAKE!不確かな! Oh、BRAKE!この世界で! 命を犠牲にしても君を・・・ アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) 俺はアーフロPolice! 燃えろアーフロPolice! (間奏~) 語り 「仁義も人道も知らぬ悪党共が、悪魔の様な笑いを浮かべて跋扈する」 「人の姿を無くした俺だが、魂までは機械じゃねぇ!」 「覚悟しろよ、悪党共。俺のアフロが燃える限り、お前達に明日は無い!」 アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) アフロPolice!(i.am.a.Justis) 俺はアーフロPolice! 燃えろアーフロー・・・ (溜め) Police! ジャスティス!
◆
ROST GIRL テーマソング
i love
冷たく、何も無いこの小さな部屋で、私は一人 静かに両目を閉じていた 誰にも分からないと心の中で毒づいては 勝手に失望して、なにもかも拒んでた けれど君と、出会ってから、何かが変わったんだ 白く柔らかい、君の両手が私の手を掴んで 微笑みながら、私に言うんだ 愛しくて綺麗な声で 「愛してる」 ありがとう。心からそう思う 君が私を連れ出してくれたんだ どうしようもなく、空虚な昨日から 愛してる。君をずっと 何度でも何度でも言うよ。君が私を愛してくれるなら 君の全てを愛してる これからも、ずっと 記憶も名前さえ分からずに私は 愛も夢も知らず、貪欲に知りたがってた。なにもかも 貴方が一生懸命教えてくれた事でさえ、只の知識としてしか、認識してなくて だけど一緒に、生きていく度、私は気づいていく 貴方が私を愛してくれた様に、私も貴方を・・・愛していた事 温かな笑顔で貴方は私に言うの ぽかぽかしてほっとする声で 「愛してるよ」 ありがとう。私の事を愛してくれて 貴方が私を抱きしめてくれたから 私は今、ここにいる 貴方が私を見てくれるから 愛してる。貴方の事を 何回でも、何回でも言うから。貴方が私を愛してくれるなら これからもずっと ずっとぎゅっとしててね 欠けてたパズルが 一つづつ嵌まっていく 私にとって 貴方の存在は 君の存在は 欠かす事の出来ない大切な、ピース 愛してる。単純な言葉だけど、只、それだけで良い 一緒に居れるそれだけで、心が満ち足りていく ずっとずっと 一緒に生きていく 一生愛してく 君と 貴方と 何処までも一緒に。明日を迎えたい 二人で いつまでも 私の、愛する、人
◆
パラべラム! 嘘オープニング曲
P.B.M! Pa Pa Palla Be ram! It is a word of magic! 唱えたのなら、覚悟を決めてねショータイム! Pa Pa Palla Be ram! It is a word of magic! 息も尽かせない、素敵な魔法、見せてあげる! Pa Pa Palla Be ram(Mischievous white rabbit) Pa Pa Palla Be ram(Clever, brilliant, black knight) Pa Pa Palla Be ramさぁ一緒に手を繋いだら 駆けだしていこうよ、この広い広い世界を! 行く先は風頼り、空は真っ青。成る様に成るから、とりあえず進んでみよう 上手くいかない事もあるけど、どうにかなるさと楽しめる心を 強く吹く風にたまに、転んだりするけど 笑顔でいればほら、ほら、そこに 光が見えるから! Pa Pa Palla Be ram! It is a word of magic! どんな困難も君となら超えられる! Pa Pa Palla Be ram! It is a word of magic! 笑ったり怒ったりしながらガンガン進もう! Pa Pa Palla Be ram(頼れる仲間と) Pa Pa Palla Be ram(頼れる相棒と) Pa Pa Palla Be ram(高く飛び越えていく) Pa Pa Palla Be ramさぁ心の準備が出来たら 駆けぬけていくよ、このワクワクする世界を! Pa Pa Pa Palla Be ram!
◆
ヴィルティック音頭
作詞作曲:マチコ・スネイル 歌:メルフィー・ストレイン ダンス手本:草川大輔・鈴木隆昭 合いの手;オルトロック・ベイスン \あっそれ!/ ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(あっそれ!) ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(あっよいしょ!) はぁ~ちょちょいとかーどをとりだせば ほいっとつぶやくとっらん~すいんぽ~と あっでてくるでてくるふしぎだね、いろんなものがでてくるよ! あ~んたもわったし~もみ~らいじ~んぶ~んかはすすむよにっしんげっぽ~ \あっそれ!/ ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(あっよいしょ!) ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(はぁどうした!) はぁ~おっどろいたおどろいた ど~んなものも~かーどであっしゅくぽん いえもろぼもなんでもね、これがみらいのさいせんたん! け~れどにんげんは~しんかもせず~きょうもどっかでどんぱちどんぱち いつになったらまなぶんだい!? あっそれ! ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(あっそれ!) ヴィルヴィルヴィルヴィルヴィルティック!(あっよいしょ!) ×三回繰り返し
↓ 感想をどうぞ(クリックすると開きます)
+ | ... |