羅刹4/6・食いしばり4/4にして、戦闘前にHPを100程度に調整。
羅刹→チャージ→瀕死・無双神楽+食いしばり→通常攻撃→チャージ→瀕死・無双神楽
中盤などTPが足りない状況用。通常攻撃+アムリタ1個でちょうど神楽2回を撃てる。
Lv70近く or TP補強をすればアムリタなしで通常攻撃1回でOK。
(食いしばり3/4・無双神楽1~3/8に抑えれば、通常攻撃を抜いてアムリタ1個でもいける。)
いずれにせよ開幕打ち逃げ戦法を取るなら、戦闘前の準備も含めて獅子奮迅を取らない方が調整しやすい。
普段の羅刹の反動がキツい or 準備が面倒なら、羅刹2・食いしばり2で
竜巻に突っ込んでHP1→メディカ使用で51
羅刹→チャージ(HP28)→無双神楽(HP5)→通常攻撃+食いしばり(HP51)→チャージ→無双神楽 が楽。
通常攻撃の代わりに自身にアムリタを使えば、獅子奮迅を取ってもOK。
また神楽1~3なら、TP66以下は通常攻撃でアムリタ不要、TP66以上は通常攻撃もアムリタも不要。
マスター取得(Lv40)時のモフのHPは288なので28でちょうど10%以下になる。
また食いしばりは最低でも2ないと先制羅刹が取れないので、これが最低ライン。
より特化するなら羅刹6/6・食いしばり4/4で、HP200に調整し↑の通常攻撃を抜いた形もある。
こっちは羅刹の反動から考えて終盤用。無双神楽3まではTP補強なしで撃てる。
最終更新:2017年11月09日 00:21