うろつく跳獣 ( Lv16 )
| HP |
STATUS |
相性 |
EXP |
| 1289 |
STR 24 TEC 19 VIT 18 AGI 18 LUC 17 |
斬 |
突 |
壊 |
炎 |
氷 |
雷 |
死 |
石 |
眠 |
乱 |
毒 |
盲 |
呪 |
麻 |
頭 |
腕 |
脚 |
ス |
2,011 (14日) |
| - |
- |
- |
B |
B |
B |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
F |
| 跳獣の鉄拳 |
- |
- |
| スキル |
部位 |
効果 |
| ジェットアッパー |
腕 |
単体に壊属性強ダメージ+麻痺を付与 |
| ブーメランフック |
腕 |
一列に壊属性ダメージ+脚封じを付与 , HP半分以下で使用 |
攻略ポイント
これといってスキのない正統派の火力タイプなので、こちらの地力が足りなければキツイが、適正Lvかつ軽減・回復がしっかりしていれば安定して倒せる。キモとなるのは、やはり後半のブーメランフック対策。ガタンゴ・
集中治療+ラインヒールなどで凌ぎつつ、アタンゴ+ダブルスラッシュやアイスコフィンで一気に削り切ると良い。後半は怒涛の勢いで押し切れるように、前半のうちにバフを延長しておくのもポイント。倒す前にQRQ「マフィア梶田のリベンジ」を忘れずに受けておくこと。
ドロップは「
拳骨の盾*」の素材。フォウの盾(QR)と大差ないが、フォト・ソドを同時に使うならボス戦までに入手しておきたい。
クラスごとの対策
- ソド :ガタンゴが使えない場合はブレイク3+陣形3 or ブレイク6を切らさないように。
- シカ :黒檀ニンジンを利用しても良いが、下手に序盤で夜賊を使うと準備不全のまま猛攻に突入するので注意。
- フォト:前半は後列で挑発し、バフの延長時間を稼ぐ。後半は前に出てボルストで殴るか陣形。
- メディ:ソニダガ+靴で先制回復を安定化。前半のうちに集中治療を延長し、後半はラインヒールを連打できるように。
マヒるとマズイので、挑発デコイが使えないならダンサーと同列にするなどで対策を。
- ダン :前半にアタンゴ・ガタンゴを延長して脚封じに対処しておく。適正Lvならガタンゴ4でOK。
- ダン :メディなしならガタンゴ4+ブレイクor陣形で、リジェネ9+陣回復が安定。
- ミス :
最終更新:2017年11月29日 12:25