ドリルスピア SMD2000SMD-FSMD3000SMD-E

SMD-E


能力

種類:ドリルスピア
属性:斬撃・電撃
効果:帯電

強化

強化Lv. 射程 威力 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 切れ味
1 4m 70 - - - - 14000
2 74 14700
3 78 15400
4 81 16100
5 85 16800
6 89 17500
7 93 18200
8 97 18900
9 100 19600
10 104 20300
11 108 21000
12 112 21700
13 116 22400
14 119 23100
15 123 23800
16 127 24500
17 131 25200
18 134 25900
19 138 26600
20 142 27300
21 146 28000
22 150 28700
23 153 29400
24 157 30100
25 161 30800
26 165 31500
27 169 32200
28 172 32900
29 176 33600
30 180 34300
31 189 35000
32 198 35700
33 207 36400
34 216 37100
35 225 37800
36 234 38500
37 243 39200
38 252 39900
39 261 40600
40 270 41300
41 279 42000
42 288 42700
43 297 43400
44 306 44100
45 315 44800
46 324 45500
47 333 46200
48 342 46900
49 351 47600
50 360 48300
51 380 50600
52 400 52900
53 420 55200
54 440 57500
55 460 59800
56 480 62100
57 500 64400
58 520 66700
59 540 69000
60 552 71300
61 564 73600
62
63
64
65
66
67
68 650 89700

生産条件

  • ドリルスピア熟練度 20
素材/STE 必要数
カティウスの鋼鉄鋏 2
ベントリスの大雷珠 4
ベントリスの鋼雷珠 1
フレズベルクの鋼刃翼 1
SVVフレームMk-Ⅱ 1
STE 100

説明

電流を帯びたドリル刃を装着したドリルスピア。
ドリル刃を突き刺しつつエネミーに強力な電流を流し込む。

活用方法

斬撃・電撃属性と帯電効果を併せ持った武器。
基本性能はSMD-Fと全く同じだが、突撃速度は遅く移動手段には不向き。
帯電中の敵は電撃属性の威力が向上するという性質上、他に同じ電撃属性の武器を持ったハウンドが多いほど効果的だが、
ドリルの多段HITで帯電状態にしやすいため元々相性がよく、自分一人でも良い働きをしてくれる。

しかし道中やアドミラルエッグ殲滅ではSMD-Fに劣り、ボスには帯電効果を活かせないとSMD3000に劣る瞬間火力。
他のドリルでは非常に有効だったリアギディやスヴァーヴァに電撃耐性があるのもつらい。
帯電しやすく電撃属性に弱いエクスマキナNHGにも、腹部の弱点と脚部スラスターしか攻撃できないなど、使い勝手の悪さが目立つ。
しかしエクスマキナNHGの腹部弱点は射撃武器では狙いにくい位置にあり、そこを直接攻撃できるのは利点。
味方との連携で攻撃部位を分担できれば、早期の殲滅が可能にもなる。

履歴

2013/02/06 追加
2013/03/19 突進時のブースト消費量増加、電撃による属性ダメージ割合調整
2013/07/31 生産価格値下げ (1000⇒800STE)
2014/07/16 生産条件の変更

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月18日 11:07