Potyomkinさんの一言日記

一言日記という名の日記帳的なもの。
+ 2014年
  • てすてす -- Potyomkin (2014-06-14 19:24:41)
  • 本日付で、突然だが一言日記始めます。よろしくお願いします。 -- Potyomkin (2014-06-14 19:25:22)
  • 170万まで貯まったものの、まだ半分。しかし、勝率は横ばいな状況。
    50%が遠い。 -- Potyomkin (2014-06-21 13:08:14)
  • 戦車を売りまくった結果、IS-8を入手しました。
    しかし、購入後すぐ3連敗。なんだよこれ…。 -- Potyomkin (2014-06-25 16:16:55)
  • 無事に耐久レースイベント終わった気がしなかった。人数少なかったしな。
    やっぱり、最初というのと宣伝不足という感じは否めなかったな。
    第2戦のハリコフは人来てほしいところだな。 -- Potyomkin (2014-07-05 23:27:50)
  • 最近勝率が牛歩状態なんだよ~。 -- Potyomkin (2014-07-05 23:28:29)
  • 那覇に到着、とりあえず無事に到着しました。 -- Potyomkin (2014-07-07 11:20:36)
  • 様々なところへ行って、夕方に那覇のホテルに到着。 -- Potyomkin (2014-07-07 22:25:48)
  • ベッドがすごく気持ちいい(確信) -- Potyomkin (2014-07-07 22:26:41)
  • 台風どーなんですかね・・・(心配) -- hanamizuki (2014-07-08 08:46:05)
  • 台風が一段と激しくなっていますね。
    そのせいなのか那覇のホテルにて缶詰め状態中です。 -- Potyomkin (2014-07-08 15:12:12)
  • 台風が過ぎ去りました。しかし、大雨が降り続けています。 -- Potyomkin (2014-07-09 13:43:52)
  • やっと大阪に帰れます。一時は延長するかと思いました。 -- Potyomkin (2014-07-10 16:12:39)
  • 大阪に帰れました。ええ、元気です。
    いろんな意味で内容たっぷりの修学旅行でした。
    俺がWoTに復帰できる時期は週明けぐらいになります。 -- Potyomkin (2014-07-10 20:35:09)
  • 奇跡とも分からない12連勝を果たした。
    そして、ELCを卒業して、AMX 12tを入手。
    そかし、B-C25tへの道のりはまだ長い。 -- Potyomkin (2014-07-20 00:48:22)
  • 49.91%まで届いていた勝率が一気に49.8%まで落ちた。
    くっ、50%への道は遠いまんまだ。 -- Potyomkin (2014-07-25 00:42:49)
  • 金欠状態が続く…。それに、開発も牛歩状態。
    ツリー浮気ばっかりしてるから仕方ないね。 -- Potyomkin (2014-08-06 20:07:52)
  • IS-8の最終砲塔を入手。いよいよ、初のティア10への道のりが始まった。
    しかし、最近の勝率の上がり下がりが激しいな。 -- Potyomkin (2014-08-18 12:22:28)
  • 夏が終わる…。しかし、偵察パンターはゲットした。
    いよいよ、次バージョンで実装されるドイツティア8LTまでは後一歩だ。 -- Potyomkin (2014-08-31 13:42:14)
  • チャーフィー気持ちいいな。9.3は神アプデだな。(確信)
    しかし、勝率のほうはまたしても牛歩状態。 -- Potyomkin (2014-09-28 15:07:25)
  • 勝率といっても、総合勝率だけどね。 -- Potyomkin (2014-09-28 15:07:42)
  • やっとこさ、AMX 13 75をゲットした。
    次はいよいよ、13 90らしいから、頑張って開発しよ。 -- Potyomkin (2014-10-04 20:35:15)
  • 久々にUS鯖やってみたけど、人が少なかった。
    現地では深夜だった時間にやったもんだからな、仕方がない。 -- Potyomkin (2014-10-12 19:22:51)
  • まあ、ピークタイム(US鯖における)に余りやってないというのも…。
    ピークタイムでやればいい話だけどな。 -- Potyomkin (2014-10-12 19:25:42)
  • ついに、本家鯖であるRU鯖にも手を出したぞ!
    といっても、あまり戦わなかったけどね。 -- Potyomkin (2014-10-15 18:54:20)
  • いよいよ、勝率50%まであと14勝。
    その前に連敗地獄の悪感がする…。 -- Potyomkin (2014-10-15 18:55:21)
  • あと10勝で勝率50%…。
    しかし、楽観はしてはいけない。 -- Potyomkin (2014-10-16 16:33:13)
  • 50%まであと6勝…。
    やっと二桁切った。ここまでが長かった…。
    まだまだ、楽観はしてはいけない。
    フューリーイベントクリア報酬のプレ垢のおかげかも。 -- Potyomkin (2014-10-17 19:12:18)
  • やっと、50%突破…。長かった…。
    たびたび壁に阻まれたけれど、今日、ついに突破…。
    達成感がすごく湧きました。
    でも、超えたからって楽観はしてはいけない。 -- Potyomkin (2014-10-18 13:02:11)
  • これからは維持する方面で頑張らないといけないな。
    ツリー開拓しつつだけど。 -- Potyomkin (2014-10-18 13:02:46)
  • 9440戦目ぐらいもして、50%突破はちょっと遅いかな?
    でも、1万戦以内で突破できたからよかった。
    これで、今年達成すべき目標がひとつクリアされた。
    あとは、Tier10所持と1万戦突破ぐらいかな? -- Potyomkin (2014-10-18 13:05:19)
  • ナスホゲット。
    ラインメタルルートも進行中。
    おとといは怒涛の連敗で50%下回りましたが、今日50%に復帰。
    早く、勝率に関しては安全圏まで持ち込みたいところ…。 -- Potyomkin (2014-10-23 00:29:14)
  • FV nerfで売って暫くして、クルセイダーSPゲットしました。
    前後の動きが逆で少し戸惑った…。 -- Potyomkin (2014-10-25 13:32:41)
  • 数日前にちょっと課金してFCM36Pak40買ってみた。
    S35 CA作るつもりなので、その乗員育成で買った。
    低ティアで視界400は伊達じゃなかった…。特にプロヴィンス引いたら、ワンサイドゲームになりやすい(こっち優勢で)。
    -- Potyomkin (2014-11-02 19:15:19)
  • ちなみに、装備はカニ眼鏡・双眼鏡・カモネです。
    -- Potyomkin (2014-11-02 19:17:58)
  • あと、なかなか勝ててくれない。ナスホ売って課金でリー先生をすっ飛ばして、シャーマンとT1ヘビー買ってみた。
    シャーマンは10榴積んで本番っていう感じだった。T1ヘビーはでかいけど、豚飯で弾くわ。 -- Potyomkin (2014-11-02 19:20:23)
  • ただ、T1ヘビーはその大きさであれだけど、こいつのほうがよく勝っているわ。
    シャーマンは10榴の装填が遅いって感じ。 -- Potyomkin (2014-11-02 19:24:05)
  • 勝率50.05%突破、WN8も上昇中。
    820まではあと3。がんばってあげよう。
    US鯖は100戦突破。それでもペースは遅い(確信)
    不定期だから仕方がないね。
    RU鯖は10戦超えたあたり、やっぱりペースは(ry
    不定(ry
    まだまだ低ティアだから、RU鯖のレベルの高さがまだまだ分からない気がする。 -- Potyomkin (2014-11-11 22:47:04)
  • IS-7まであと80k経験値というところまで来たけど、圧倒的所持金不足なので、経験値たまってもすぐには買えないな(確信) -- Potyomkin (2014-11-11 22:53:06)
  • 何気に俺がWoT始めてもう1年が経つのか、早いな。
    なんだかんだで2年目に突入。とりあえず、最低でもティア10戦車は1両持っておきたい。 -- Potyomkin (2014-11-11 23:09:55)
  • 久々の戦闘、勝率は上がりましたがWN8は微妙な上がりだった…。
    うーん、今回は全然活躍してないほうが多かった。 -- Potyomkin (2014-12-01 19:30:14)
  • やっと、Ru251アンロック。
    しかし、資金不足だ!
    最後はMMに苦しめられた感がいっぱい…。勝率も0.03%落ちたし…。
    さすがは☆×3だなとおもった。 -- Potyomkin (2014-12-06 01:53:37)
  • 今日は手のひら返しといわんばかりの0.07%アップ。
    WN8も2.6上がったし、なんとなく気持ちよく終えることが出来た気がする。 -- Potyomkin (2014-12-21 02:05:19)
  • 今日はやはり、負けても成績上位というのが多かったな。 -- Potyomkin (2014-12-21 02:07:36)
  • 一昨日から今日深夜にかけてに関しては勝率0.05%落ちたものの、WN8は3.4上昇。クレジット稼ぎでずっと戦ったからな。
    まあ一応はWN8は上がったからまあいいっか。
    とりあえず、最低でも270万クレジットは稼ぎたいところだな。1月5日以降にランダムだがティア8以上15%引きセールやるからそれまでにと言ったところ。 -- Potyomkin (2014-12-31 16:40:10)
+ 2015年
  • やっと、ティア10ゲット。長かった…。
    金稼ぎの過程で勝率を大きく落としたけれど、WN8は大幅に上昇。
    これで、目標一つ達成できました。 -- Potyomkin (2015-01-01 10:00:13)
  • 29日から始まった、その過程でのWN8は11上昇した。
    いやぁ、短期間での過去最高の上昇率だな。 -- Potyomkin (2015-01-01 10:04:20)
  • 年越してからの連続負け越しもそろそろストップしたかな?
    今日はなんとかイーブンに戻せたけれど。一時期、50.07%まで落ちてしまったな。
    でも、なんとか50.1%に戻せることが出来たな。 -- Potyomkin (2015-01-05 23:15:05)
  • Ru251ゲット、長かったわ。
    でも、偵パンがもうすぐ消えるのことらしいので、乗り収めもしときたいところですね。
    差し替え先が戦後戦車らしいので、連邦軍仕様の黒十字がまたひとつ増えるな。 -- Potyomkin (2015-01-26 23:55:23)
  • といっても、今年中なので、そんなに急がなくてよい気がしますと思いますが。
    いつくるのが分からないのがそのときのアップデートなので…。
    少なくとも、次のアプデである9.6では偵パンは消えないな。 -- Potyomkin (2015-01-26 23:56:54)
  • なかなかアプデ来ないな。
    EU鯖とRU鯖はすでにアップデート済んでるというのに。
    なにかあるんでしょうね…。 -- Potyomkin (2015-02-15 21:08:09)
  • 9.6にアプデできました。
    だが、PCの不調で満足に戦えない状況。
    でも、勝率は上がったからまあいいっかとは言えないと言った所。 -- Potyomkin (2015-02-21 22:16:17)
  • 最近、WoT Blitzはじめてみた。
    最初は操作に戸惑ったが、慣れれば結構面白い。
    200戦近くやって、勝率50%越え、最高ティア4まで来た。
    とりあえずはKV-1を作ることが目標だな。 -- Potyomkin (2015-02-21 22:23:03)
  • もうすぐ9.7アプデ、フランス戦車が追加されるのこと。
    少し前でもBSoD発生したからな…。
    しばらくは低~中ティア中心で戦って来ているが、それでもたまに発生する。
    高ティアはそれが怖くて戦えない。
    PCの不調もありえるが、WoTのバグかもしれない。MODはだいぶ抜いたのに…(XVMを含み)。 -- Potyomkin (2015-03-20 15:31:00)
  • 9.7アプデで、"ゲームクライアントが操作不能及び強制終了する問題を修正"(WoT公式より引用)というのがあってね。
    アプデ後にそれがなくなれば、また精力的にやっていきたいなと思っている。 -- Potyomkin (2015-03-20 15:34:05)
  • 早く9.7CTやりたい…。
    しかし、アプデが遅い。容量がたっぷりなのか? -- Potyomkin (2015-04-07 20:13:22)
  • フランス戦車が増えるって言うのは個人的にはかなり楽しみです。
    なんせ、フランスにも10榴使いが増えるからな…。 -- Potyomkin (2015-04-07 20:14:23)
  • あっ、これでB1通らずにAMX50シリーズ作れるようになれますね。
    今後はB1見かけるのが少なくなりそうだね。
    まあ、それはアプデしないと分からないですけどね。 -- Potyomkin (2015-04-07 20:15:57)
  • 今日は負け越した。それよりも1度もブルスクが出なかったことが一番ですね。
    まあ、PCの設定変更、クライアントの再インストール、バニラでだけど。
    MOD入れたら、再発しそうで何かと怖い…。 -- Potyomkin (2015-04-17 02:59:44)
  • うーん、最近は全然勝てません。
    P.S.
    MOD再導入、XVMまで入れましたがブルスク発生0。
    やっぱり、再インストして正解だなと思った気がした。
    けど、XVM導入でもブルスク出なかったから、霧除去MODが原因の可能性が疑われるな。 -- Potyomkin (2015-04-22 00:21:23)
  • まあ、そのMODは再導入時には入れてないけどな。 -- Potyomkin (2015-04-22 00:22:39)
  • やっと、アプデか…。
    しかし、今日15時から初勝利5倍。
    ただでさえ現在でもMMに非常に苦心してるのに、さらに初勝利5倍という要素が加わればもう…。
    今日でこの負け越しが歯止め掛けれたら…。 -- Potyomkin (2015-04-24 01:40:09)
  • いやぁ、かなり日にちが錯乱してたようだな。
    今日からか、初勝利5倍。 -- Potyomkin (2015-04-26 19:38:12)
  • PC故障した…。
    といってももう1台PCがあるのだが、WoTができそうにないのでしばらく休むという運びになりました。 -- Potyomkin (2015-06-29 18:49:12)
  • 早くても秋口、遅くても年末には復帰出来ると思います。
    新しいPC買えるので。 -- Potyomkin (2015-06-29 18:50:53)
  • oh...お待ちしてるよー -- 名無し (2015-07-01 16:25:47)
  • ありがとうございます。


    復帰する頃には日本HTルートが実装されている可能性が高いのでこのルート進めるぞ。
    Tier5からまうまう並の大きさらしいので。 -- Potyomkin (2015-07-05 21:07:12)
  • Tier4までとオイ120以外は強戦車の匂いがするのでなにげに楽しみだったりする。
    中でもミト100はS35CA並の単発を持ってるので装甲も相まってトップ戦ではかなり強そうな気がする(Artyがいなければ)
    Tier10のType2605が最終砲が20.3cm砲であってほしいな。 -- Potyomkin (2015-07-05 21:11:20)
  • ミト120は152mm持ってそうなのでKV-2とプラ組んだらやばそう(確信) -- Potyomkin (2015-07-05 21:14:15)
  • 日本HTルートは存外に装甲が堅めになりそうですね。
    ミト120が152mm積めるなら即行開発いたします!


    ところでこのへんの新ツリー情報はどこから仕入れてこられるのでしょうか? -- kingfisher007 (2015-07-08 06:51:58)
  • http://ritastatusreport.blogspot.nl/とか http://blog.livedoor.jp/wotrnk/は最近更新ないので・・・ -- 名無しさん (2015-07-08 12:45:01)
  • ↑そうです。
    いつも見てますよ。新情報がどんなのがあるかという感じで。 -- Potyomkin (2015-07-19 18:32:04)
  • 9.9が始まったな。しかし、相変わらずのPC故障で出来ない模様。
    偵パン消えたのは地味に寂しいな(オスモウタックルできないから)。 -- Potyomkin (2015-07-19 18:33:46)
  • もう、9.10の公開テストが始まったな。
    あと数日…。といっても完全には復旧しないんだけどね!
    復帰した暁には日本HT乗り回すぞ! -- Potyomkin (2015-08-18 21:34:11)
  • PC故障から復帰というか新調しました。
    しかし、Linux入れているのでまだできない…。
    Windows買うまではしばらく辛抱です…。
    一応、WoTをLinuxでできる方法があるみたいだけど、少しコツがいりそうなんだよね。 -- Potyomkin (2015-08-31 00:39:09)
  • スペックも大幅に上がったが、まだまだ強化する予定でございます。 -- Potyomkin (2015-08-31 00:40:22)
  • 自作なので、自由がきくようになったと言ったところですね。
    今までは、メーカー品だったから、強化しづらかったところはありました。一応しましたが失敗。 -- Potyomkin (2015-08-31 00:41:59)
  • 一応比較。
    CPU 新調前:Core i3 540 → 新調後:Core i5 5675C
    メモリ 新調前:2GB → 新調後:4GB(16GBにする予定)
    グラボ 新調前:なし → 新調後:GTX 750 Ti(将来的にGTX 960あたりにする予定)
    HDD 新調前:500GB → 新調後:現在未搭載(HDD 2TBとSSD 256GBを載せる予定)
    -- Potyomkin (2015-08-31 00:49:30)
  • この新調で低設定カクカクが解消されたどころか、高設定でもサクサク動けるようになったのはうれしいな(ETS2で実証済み。実はETS2もやっている)。
    WoTもおそらく快適にプレイできるようになっているかも…。 -- Potyomkin (2015-08-31 00:52:55)
  • WoTをLinuxでできる方法があるみたいだけど、少しコツがいりそうなんだよねの下り、少し楽な方法でできるような気がしてきた。
    Wineは入れた。本当はそこからのパッチ当て地獄だったけど、少しながらも楽にできる方法を見つけた。
    PlayOnLinuxを使ってインストールする方法だ。 -- Potyomkin (2015-09-10 11:40:14)
  • 今日からWoT再開だー!
    PlayOnLinuxで起動してもうまく動作できたわ。
    MODも入れれるし。ただし、XVMがちょっと文字化けする…。でも、WoTができただけでもいい。
    ちなみに、最小でもカクカクだった先代と比べ、中設定ながらも30〜50fps安定して出せるようになった。砲撃音MOD入れてもそれが維持されるって、かなり性能が向上したんだなと実感できるな。 -- Potyomkin (2015-09-10 18:23:41)
  • あともうひとつ、日本語入力ができない。 -- Potyomkin (2015-09-10 18:27:55)
  • まあ、IMEソフトの問題かもしれないが。 -- Potyomkin (2015-09-10 20:57:46)
  • 最高画質で試しにやってみた。FPS30オーバー安定だけども場所によっては30以下に落ちる。しかし、戦闘には支障がない領域に達していた。やっぱり、GPUのちからは偉大ですね。
    ミドルレンジモデルだけど、最高画質で戦えるのはやっぱりいいですね。
    HDクライアント? いえ、知らない子ですね。 -- Potyomkin (2015-09-14 20:28:14)
  • まあ、将来的にはGTX970や980あたりに換装してHDクライアントでやりたいなと考えている。
    980tiやTITAN Xは高すぎる。 -- Potyomkin (2015-09-14 20:30:34)
  • TITAN Xは1枚でも家電量販店で売っているPCが買えるレベルの値段だからな…。
    これをSLIにした日にはもう…。
    確かに、WoTは超快適になるんだけれでも…。 -- Potyomkin (2015-09-14 20:33:55)
  • 960GTXだけども、nVIDIAのツールでWOTの推奨設定を設定してみると、30~50くらい。なんで推奨よりもう少し設定落としてます。ちなHDクライアント+MODてんこ盛り。MOD落とすともう少し安定するかな… -- hanamizuki (2015-09-15 08:47:33)
  • ほう、そういう設定があるのか。ふむふむ。
    ちな、今入れているMODは
    ・XVM(aslain)
    ・WWIIHWA
    ・Deegies sight
    ・Info Panel
    ・音声MOD(例のアレ)
    ・音楽MOD(アニメ系)
    まあ、そんなかんじです。MODかなり入ってますね、これは。 -- Potyomkin (2015-09-15 21:02:32)
  • 名前忘れてた。http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experience-jp.html -- hanamizuki (2015-09-16 13:20:34)
  • おお、これは便利そうですね。
    しかし、今使っているのがLinuxなんで、まだまだ無理ですね。
    Windowsが買えるようになるのは10月ぐらいなので買えたら入れます。 -- Potyomkin (2015-09-18 11:28:41)
  • 最近のWoTBというと、ついにTier7まで来ました。
    一応、最終砲開発できましたが履帯とエンジンは未開発という状態。次のヤクパンツは乗りやすいとかというのがあるらしいが…。 -- Potyomkin (2015-10-07 23:10:07)
  • 2000戦近くやって勝率は56.9%、なかなか57%に届かない。
    WN8が2380、かなり高いなこれ。まあ、当たり前だがもっと上げないといけない。 -- Potyomkin (2015-10-07 23:20:09)
  • いよいよ今週末にwindows購入できそうである。
    そしたら、もう復帰かも。 -- Potyomkin (2015-10-18 16:25:47)
  • 今週末は無理だったとしても、今月末もしくは来月初めには復帰できます。
    来週には確実にWindowsが導入できるから。 -- Potyomkin (2015-10-21 18:47:49)
  • ついにWindows導入!
    初期設定等して、いよいよwotに復帰できそうです。 -- Potyomkin (2015-10-31 11:51:36)
  • WoT復帰、Linuxの時よりもさらにパフォーマンスアップ。
    SD最高画質+最大化でも60-70fps安定。前よりもぐっと遊びやすくなった。
    前のが最低でも30fps行くか怪しいといった感じだったから、すごく快適に思える。 -- Potyomkin (2015-11-04 01:37:49)
  • MOD導入してもですよ(ただし、XVMは色占いoff)。
    ひょっとしたら、メモリ16GBが働いているかもしれないな。GPUの力もありますけれどね。 -- Potyomkin (2015-11-04 01:39:23)
  • まあ、Linuxの時はPlayOnLinuxの32bit設定にしてたのもありますけれどね(OS自体は64bit)。 -- Potyomkin (2015-11-04 01:41:42)
  • アメリカ軽戦車が安くなってたのでM41購入。
    まったくの初期状態なのに軽やかに動くなぁ。 -- Potyomkin (2015-12-11 21:54:34)
  • かなり遅れながら、あけましておめでとうございます。
    すこし忙しかったので、あんまりできなかった…。 -- Potyomkin (2016-01-25 19:53:48)
  • ああ、この日記全然更新してないな…。
    その間に、いろんな戦車を買っては買い戻したりしました。
    そしてこのたび、WN8 1000突破しました。
    13800戦強でついにWN8が1000を超えましたけれど、遅すぎた気がする。
    これで、一つの目標を達成。さあ、次の目標はWN8を1200超えることだな。 -- Potyomkin (2016-03-24 18:19:09)
名前:
コメント:
最終更新:2016年03月24日 18:19