atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • 貝獣物語

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

貝獣物語

最終更新:2020年02月23日 20:06

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

貝獣物語

part38-419


419 :貝獣物語:2008/05/05(月) 01:09:22 ID:kUJKhvJg0
■プロローグ
こことは違う世界・シェルドラドは魔王ファットバジャーによって支配されていた。魔王を倒せるのは4つの貝の勇者のみ。
地球で平凡な日常を送っていたあなたは、突如シェルドラドへと召喚されるのだった・・・。

■人物
・あなた(火の貝の勇者): 主人公。人間の少年。戦士系。
・バブ(大地の貝の勇者): 白い貝獣。真面目で礼儀正しいリーダー格。バランス型。
・ポヨン(水の貝の勇者): 青い貝獣。のんびり屋だが力は強い。戦士系。
・クピクピ(大気の貝の勇者): ピンクの貝獣。もっとも魔法に長けているが、そのことごとくが役に立たない。

■カメ作戦
このゲームは異様に敵が強く、かつ味方の成長が遅いため、まともにプレイすると非常にしんどい。
しかしこのゲームには「敵は必ず前のターンとは別のキャラを攻撃する」「防御を選ぶと必ずカスリ傷で済む」という2つの法則がある。
よって1ターン目は全員防御、2ターン目以降は前のターンに攻撃されたキャラが行動、とする事で殆どダメージは受けなくなる。
特に後半の敵はグラフィックがでかいせいで、大抵1匹でしか登場しない(2匹以上は画面に入らない)ので、非常に有効。

■シナリオ
4人の貝の勇者はそれぞれ別の地点からスタートする。最初の目的は4人全員が合流すること。
4人は好きな時に切り替えられるが、敵がやたらと強いため、フィジカルの強い火の貝の勇者が他の3人を迎えにいくのが最も良い。

合流した4人はそれぞれが宝の地図を持っていた。いずれもファットバジャーを倒すためには必要なもの。
モビービックという巨大なクジラを倒し4人乗りの船を手に入れた一行は海へ空へと駆け巡り、宝をサルベージする。

後はファットバジャーの城へ乗り込むのみ。4人はその鍵となる人魚を探す事になる。
人魚は半魚人ダゴンに捕まっていた。これを助けた一行はサザエの戦車という地底戦車でファットバジャーの城めがけ突き進む。

城の入り口に待ち受けるは最後の「悪魔の罠」。城に入ったらもう外には戻れない。
「悪魔の罠」とはこのゲームの端々に見られるタイマンチェスバトル。タイマンゆえにカメ作戦が使えないため非常に辛い。

突然だがこのゲームには4人の貝の勇者のフィギュアおよび「涙の密書」という封書が同梱されている。
涙の密書には「ラストダンジョンまで開けないでね」と書いてあり、子供心に非常に気になるアイテムだったのである。

ファットバジャーの城に着いた今、ようやく涙の密書を開ける資格を手にしたプレイヤー。
その中身はというと、ラストダンジョンの地図。もっとロマンティックな内容を期待していたのでちょっとガッカリだが、
ファットバジャーの城では4人別々に散らばってスタートするので、早急に合流するためにも意外に重宝するのだった。

城では壁を叩き壊したりしながら進んでいく。これが中々気持ちいい。敵は阿呆みたいに強いが、カメ作戦の敵ではない。
城にいた鍛冶屋ラハンにファットバジャーを打ち砕くための剣・愛の剣を打ち鍛えてもらい、準備は万端。
ちなみに愛の剣は一度セーブして電源を落とさないと出来上がらない。当時は珍しかったユニークな演出である。

ミノタウロス・シルバードラゴン・ゴールドドラゴン・ドラゴンキング・ラストドラゴンとボス尽くしな城内。弱点アイテムとカメ作戦で頑張って倒す。
一行はついに現れたファットバジャーの仮の姿をオーラの玉で剥ぎ取り、愛の剣でこれを打ち破るのだった。
なんかドラゴンクエストにもこんな感じのボスいたよね。

こうしてファットバジャーはオーラの玉に封じ込められ、シェルドラドには平和が戻った。
あなたは冒険で手に入れた勇気を胸に地球へと帰った。
しかしファットバジャーは人の悪の心の化身。果たしてこの封印は永遠なのだろうか。
その答えは、ひび割れたオーラの玉だけが知っている・・・。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「貝獣物語」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. は行
  4. Ever17 -the out of infinity-
  5. か行
  6. た行
  7. 絶対絶望少女
  8. ら行
  9. 鬱夫の恋
  10. バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    永遠のフィレーナ (Part1/2)
  • 2日前

    Driver 潜入!カーチェイス大作戦
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon
  • 2日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Raven Shield
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Iron Wrath
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 11日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 14日前

    メダル オブ オナー(2010)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. は行
  4. Ever17 -the out of infinity-
  5. か行
  6. た行
  7. 絶対絶望少女
  8. ら行
  9. 鬱夫の恋
  10. バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    永遠のフィレーナ (Part1/2)
  • 2日前

    Driver 潜入!カーチェイス大作戦
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon
  • 2日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Raven Shield
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Iron Wrath
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 11日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 14日前

    メダル オブ オナー(2010)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.