atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • .hack
  • G.U. Vol.3 歩くような速さで

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

G.U. Vol.3 歩くような速さで

最終更新:2020年03月15日 13:39

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

.hack/G.U. Vol.3 歩くような速さで

・要約スレpart2-513~517,520~522

・part31-81

・part30-583,591、part31-235,259


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:34:26 ID:gDrA8OHm0
Vol.1は>>244に Vol.2は>>338
.hack//G.U.vol.3 歩くような速さで

前作にて様々な事件の影ではオーヴァンが暗躍していたことが判明した。
そのオーヴァンの目的とは最初の未帰還者となった妹アイナを救う事だった。
一方ハセヲ達G.U.は責任者のヤタがCC社に首にされ、後任者になったのは前作で倒したはずの榊。
システム権限を握った榊はまさにやりたい放題、竜賢宮トーナメントをPKトーナメントに変え。
ハセヲの仲間やハセヲに怨みを持つPKを参加させるなどしてハセヲを追い詰め、さらにハセヲのアバター使用映像を出し
一般PCを味方に付けた上でハセヲをチートだと弾劾し処分しようとする。
だが、それに待ったをかけたのはAIDAに感染しつつも自我を失っていない『竜賢宮 宮皇太白』だった。
そしてハセヲは決勝に挑み激戦の末、太白を降す。だが消耗したハセヲに止めを刺そうと榊が襲い掛かる。
それに対しハセヲは仲間達から碑文の力を借り榊を撃破する。

そしてオーヴァンはアイナを救う最後の方法の為ハセヲ達を呼び出す。
オーヴァンはハセヲを執拗に挑発し自分を倒すように誘導する。ハセヲはオーヴァンの想いに答えるように全力で戦う。
その結果オーヴァンの碑文『再誕』が発動する。再誕それはいわゆる初期化プログラムでオーヴァンはこれを使い
異物であるAIDAウイルスを駆除しようとした。その発動のためには完全に成長したハセヲの碑文『死の恐怖』が
必要でありそのためにハセヲの成長を促していた。そして再誕が発動しAIDAは駆除された。
だが、その代償としてリアルのオーヴァンは昏睡状態となり生死の境をさまよっている。
再誕の代償はそれだけに留まらず強すぎる碑文の力の『反存在クビア』が誕生する。それはAIDAの犯されていた
ネット全てに触手を伸ばしAIDA以上の脅威として『第三次ネットワーククライシス』を引き起こそうとしてリアルの世界の危機が訪れる。
ハセヲ達はその対抗手段としてThe Worldのシステムでもある『究極AIアウラ』との接触を試みる。
ハセヲはアウラの守護騎士である『三蒼騎士(最初に三爪痕と勘違いしたカイト達の事)』を退け、アウラを呼び出すがアウラには既にそれほどの力が無く。
聞き出したクビア排除の方法、碑文使いPCの破棄はオーヴァンがあの状態では不可能。
途方にくれる仲間達だが、ハセヲのまだ自分達はクビアと戦ってもいないという言葉に皆が応え。
戻ってきた揺光達、未帰還者や一般プレイヤー達がクビアの進行を食い止め、ハセヲ達はクビア本体と対決する。
ハセヲ達の奮戦によりクビアは追い詰められるが逆にクビアは自爆しようとする。このままでは全ネットが破壊される
ハセヲは仲間達から碑文の力を受け取り突撃する。しかしオーヴァンの碑文が欠けてるため押し負けかける。
そこにアウラが呼び掛ける。強く想えとそしてハセヲの想いに応えるようにハセヲの手をオーヴァンが握る
全てが揃いハセヲの今までの全ての想いをかけた一撃はクビアを完全に撃破する。
戦いが終わりオーヴァンはハセヲに「一つの終わりは、新しい始まり。俺たちの旅はこれからも続いていく」とだけ言い残し消えていった。

全てが終わった後ハセヲは志乃とようやくの再会を果たす。だがそこにアトリが鉢合わせアトリは慌て逃げるように去っていく。
ハセヲはどうするべきか迷うが志乃の「素直になりなさい」との言葉を聞きアトリを追いかけていくのだった。

.hack//G.U. 完

 
514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:52:35 ID:FjtKDGAk0
素直になったハセオはエンデュランスに愛を誓い、アトリは泣く。
 
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:14:48 ID:mjXPB6Nr0
あの、先生?
それで、結局ゼフィとかアルビレオとかほくととかバルムンク(本物)とかはどう……
 
516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:29:13 ID:E2N1zdwhO
ゼフィとアウラは自分の意志でデータの海に還った
他のプレイヤーはネトゲ卒業した
 
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:42:24 ID:hbP/onzO0
>>513の後に、真エンディングと個別エンディングあるけど、ネタバレあるわけじゃないしな
今後、解説本出るからそこに期待かな
 
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:43:18 ID:rNR43dT60
>>515
アルビレオだけは退社して確実にネトゲから完全引退してるはず。
 
520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:12:03 ID:CDwKG8NT0
おぉ、GU乙 結局アトリってなんだったのかなーとかちょっと思った
 
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:51:59 ID:LpCPpAQ20
>>520
(碑文使い&ゲーム版ヒロインである点を除けば)特にこれといった設定はないよ
 
522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:40:01 ID:m7UZm9JaO
ハセヲのパートナーで友人以上恋人未満っていう立ち位置じゃねえ。

ちなみに裏設定だとアトリの持つ碑文イニスは始め志乃が持っていたけど
志乃が碑文使いとして開眼しないうちに未帰還者になったからアトリに移ったそうです。
 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:57:32 ID:DzbwVbsS0

vol3
オーヴァンは自分が初めてAIDAに接触した際、側にいた妹を未帰還者にしてしまった。
助けるためにザ・ワールドに隠された黄昏の鍵を探したがなかったのでもう一つの方法
「死の恐怖スケィス」を成長させたハセヲに倒されることによって「再誕のコペルニクス」の力を
発動させ、AIDAを駆除しようとする。で、成功。

ボロボロになったハセヲはスーパーハカーだった欅の手によってエクスフォームに進化
AIDAは駆除されたが再誕の影響で世界中が大混乱。オーヴァンの中の人テロリストとして指名手配。
目覚めた妹から兄さんを殺しやがってまじ氏ね(意訳)と言われる。実際には植物人間?

力の反作用でクビアが現れる。みんなで力をあわせて倒す。
オーヴァンの中の人は人望があったらしく、署名とかCC社の捏造とか発覚し手配解除される。


 


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:47:57 ID:/81uEK8V0
.hack/G.U. Vol.3 歩くような速さでのもう少し詳しい内容をお願いします。
 
591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:53:39 ID:I/dQT1Op0
>>583
詳しくってどこら辺を?
話としては、あれで全部だけど?
 
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:17:39 ID:G9rMaLKYO
すみません前スレの583です。

遅くなりました。
ボロボロになったハセヲはスーパーハカーだった欅の手によってエクスフォームに進化
AIDAは駆除されたが再誕の影響で世界中が大混乱。オーヴァンの中の人テロリストとして指名手配。
目覚めた妹から兄さんを殺しやがってまじ氏ね(意訳)と言われる。実際には植物人間?

力の反作用でクビアが現れる。みんなで力をあわせて倒す。
オーヴァンの中の人は人望があったらしく、署名とかCC社の捏造とか発覚し手配解除される。

いまいち誰がどうなったかよくわからないんです。
特に植物人間が誰なのかと「みんなで力をあわせて倒す」の時に
ハセヲが存在したのかどうかが…。
せめてその部分だけでもお願いします。

 
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:59:30 ID:3YQkxWDo0
>>235
植物人間っていうのは、オーヴァンの事。(妹は、ハセヲを人殺し呼ばわりしているのでどうなってるかは分からんが)
無論、ハセヲ中心で戦いに挑みとどめもハセヲがさす。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「G.U. Vol.3 歩くような速さで」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. た行
  3. オペレーターズサイド
  4. か行
  5. あ行
  6. は行
  7. 女神転生シリーズ
  8. 絶対絶望少女
  9. ま行
  10. 悪魔城ドラキュラシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 4日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 8日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 8日前

    さ行
  • 8日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 8日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 8日前

    未解決一覧
  • 8日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. た行
  3. オペレーターズサイド
  4. か行
  5. あ行
  6. は行
  7. 女神転生シリーズ
  8. 絶対絶望少女
  9. ま行
  10. 悪魔城ドラキュラシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 4日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 8日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 8日前

    さ行
  • 8日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 8日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 8日前

    未解決一覧
  • 8日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.