atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • プロギアの嵐

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

プロギアの嵐

最終更新:2020年03月16日 14:34

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

プロギアの嵐
>>23-68~71


68 :プロギアの嵐1/3:2006/06/04(日) 18:16:25ID:nanFDXal
>>45
プロギアのみ。

・舞台
時代背景は産業革命のころの欧州ように見え、スチームパンクな感じに見えなくも無いが、"プロギア"という永久機関(第一種)やら不老不死やらのトンデモ技術が実用化された世界の「パーツ王国」なる国。

・お話
先述の不老不死の技術は功成り名遂げた老人たちの独占するところとなり、彼らは「元老院」を名乗り王国転覆を企て武力行使に打って出た。
元老院と政府の戦闘は苛烈を極め、戦場となったとある都市では政府側の者は皆殺しにされ、その元老院の粛清は世を震撼させた。
このような元老院優勢の戦局の中、肉親を失った少年空士隊の面々は新兵器ガンフライヤーを手に戦場に身を投じるのだった。

   「大人たちはみんな死んだ・・・・ 今度は僕たちが立ち上がる番だ!!!」


・キャラ(パイロットは男、ガンナーは女)
リング=リード
 空士である父親(戦死済)譲りの腕前で、少年空士の中でもエースと呼ばれる。直情径行型。ギャンブラー(ワイドショット機体)に搭乗。
ボルト=ボイヤー
 父は政治家。生真面目な少年空士隊のリーダー。ミリタント(直線ショット機体)に搭乗。
チェーン=チェロット
 貴族空士の一人娘。努力家。リングと幼馴染。αガンフライヤー(直線ショット)に搭乗。
ネイル=ネラ・ネロウズ
 パーツ王室の末娘。元老院による粛清を生きのびた唯一の王族。空士として英才教育を受けていた。βガンフライヤー(ワイド)に搭乗。
リベット=リベラ
 ネイルの教育係だった女性隊員。上官の命によりネイルと共に脱出、捲土重来を期す。実は身重。

大佐
 名前も設定されていないが、リベットの上官で恋人だった。たぶん宮廷付きの武官。戦死。
 たぶん某首領とは関係ない。
 
69 :プロギアの嵐2/3:2006/06/04(日) 18:17:18ID:nanFDXal
ステージ1 出撃
 爆撃によって格納庫が炎上する中、プレイヤー機発進。空士養成学校の生徒たちも爆撃の巻き添えで死んだ模様。
 ボス:バロッサム=ペンチ国視正 空中戦艦(?)「トビウオ」

ステージ2 「軍港への先制攻撃」
 停泊する戦艦を潰したり荷揚げ場で中ボスの弾をクレーンでジュエリングして稼いだり。
 ボス:ゲーブリエル=ハンマー大師 潜水艦(?)「ハクゲイ」

ステージ3 「帝都空襲」
 夕焼けに染まる首都を攻撃。張り巡らされた線路には自走砲、編隊を組んで来襲する飛空艇。
 ボス:ジムチャック=スパナ聖特吏 巨大装甲車(?)「コロギス」

ステージ4 「忘れられた遺産」
 横シューなのになぜか縦スクロール。厳重な防衛線をかいくぐり山を越えろ。ステージ名の意図は不明。
 ボス:オルソロ=ニッパー総議書記長 空中要塞(?)「クラーケン」

ステージ5 「宙に浮かぶ巨神木」
 敵の根拠地と思わしき某ラピュータ的浮遊島に乗り込む。上空から侵入し、中枢部へ下ってゆく。夜の静寂に響くジュエリング音。
 ボス:レオナルド=ドリル元老大元帥 「ボルボックス」

ボルボックス撃破後、崩れ落ちる浮遊島。絶体絶命と思われたそのとき、死者たちの霊が脱出口を示してくれた。
導き手となった親や同輩の少年兵たちの霊に、別れと礼を告げ生還を果たす。

いちおう二周目もあり(ステージ10まで) 撃ち返し弾追加とかボスパターン変化とかエブリエクステンド廃止とか道中戻り復活とかマジオススメ。
二周目突入時のテロップ:「無駄だ・・我々は不老不死、何度でも蘇ってお前たちを葬るだろう。私の野望は誰にも止められない。覚悟しろ、少年ッ」

・その後のお話
少年たちの活躍による勝利は全面的な戦局を覆すに至らなかったものの、何とか終戦にこぎつけた政府軍。
その後、復興成り落ち着きを取り戻した社会には、その担い手となったかつての少年たちの姿があった。
 
70 :プロギアの嵐3/3:2006/06/04(日) 18:18:30ID:nanFDXal
・通常エンド
リング→空士の道を歩み、現在は新型機のテストパイロットに。何でも音速を超えるんだとか。
ボルト→政治家になるべく大学院進学。生真面目なのは相変わらず。
チェーン→プロのカメラマンとなり世界を飛び回る。象の写真で脚光を浴びたとか何とか。
ネイル→王制が廃されたのでフツーの女の子として暮らす。何だかんだいいつつも馴染んでいる模様。
リベット→何気に身篭っていた。大佐の子(双子)を出産し、子供と犬に囲まれて生活を送っている。

・いちおうマルチエンド(好感度高い場合)
リング+チェーン
→めでたく結婚。「彼女の笑顔を守るために全力で走る」とのリングの述懐。

リング+ネイル
→帰還時に骨折したネイルを見舞うが、相変わらずのワガママっぷりに閉口しつつ敵わない、と思うリング。

リング+リベット
→リング、リベットに求婚するもリベットは大佐の子を宿していた。リングはリベットを愛していけるのか、と思い悩む。

ボルト+チェーン
→帰還時に街中での不時着を余儀なくされ、民家に突っ込んでしまったボルト。「戦士の帰還にはコレ位の演出が必要さ」と照れ隠し。

ボルト+ネイル
→王制が廃されたものの、戦争で一族を失ったネイルにはボルトの他に頼るべき人はなかった。同情からでも、王家に使えた父のためでもなく、ボルトは本心から彼女を受け入れた。

ボルト+リベット
→リベットが大佐の子供を出産。その双子とリベットを祝福し、「皆で支えていこう」と誓う一同であった。
 
71 :プロギアの嵐 その他:2006/06/04(日) 18:21:02 ID:nanFDXal
ボスやられ台詞集 うろ覚え。二つ目は2週目。
1面「こんな子供ごときにこのワシがぁぁぁッ」「また死ぬのかー」
2面「おお、空が山吹色に輝いている・・・」「黄色い小鳥がピヨピヨピヨ・・・」
3面(腹話術用の人形が喋る)「ナンデ ボクヲ 盾ニスルー!」「オレハ修復デキナインダゾー!」
4面「イヤアァァー!私の宝石を獲らないでー!」「不老不死がこんなに辛いなんてー」
5面「私は死を恐れない・・・。ぐわおぉおぉぉん」「ヴぢうッ」

#キャラ名は主人公らはパーツ、元老院の面々はそれらを壊す工具類に由来。
#プロギア・ぐわんげ・エスプレイド・バツグン見かけたらコインいっこ入れてね。
#絵が気に入った人、おとぎ奉り買ってね。あと妖怪大戦争も見てね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「プロギアの嵐」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. は行
  4. Ever17 -the out of infinity-
  5. か行
  6. た行
  7. 絶対絶望少女
  8. ら行
  9. 鬱夫の恋
  10. バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    永遠のフィレーナ (Part1/2)
  • 2日前

    Driver 潜入!カーチェイス大作戦
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon
  • 2日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Raven Shield
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Iron Wrath
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 12日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 14日前

    メダル オブ オナー(2010)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. は行
  4. Ever17 -the out of infinity-
  5. か行
  6. た行
  7. 絶対絶望少女
  8. ら行
  9. 鬱夫の恋
  10. バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    永遠のフィレーナ (Part1/2)
  • 2日前

    Driver 潜入!カーチェイス大作戦
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon
  • 2日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Raven Shield
  • 2日前

    Tom Clancy's Rainbow Six 3: Iron Wrath
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 12日前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 14日前

    メダル オブ オナー(2010)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.