探索エリア
アライズや素材を集めたり、経験値を得ることが出来る場所。
気温について
体感温度 | 効果 | |
適温 | -9~+5℃,+35~+49℃ | なし |
最適 | +6~+34℃ | ・移動速度アップ10% ・受けるダメージ量の軽減10% ・受ける回復量の増加15.1% |
軽度高温 | +50~+69℃ | ・移動速度ダウン10% ・回復量が減少30.1% |
中度高温 | +70℃~ | ・移動速度ダウン20% ・回復量が減少30.1% ・熱中症ダメージ(3秒あたり、最大体力の3%) |
軽度低温 | -30~-10℃ | ・移動速度ダウン10% ・スタミナ回復減少30.1% |
中度低温 | ~-31℃ | ・移動速度ダウン20% ・スタミナ回復減少30.1% ・低体温症ダメージ(5秒あたり、最大体力の6%) |
- 体感温度がどの範囲に入っているかでバフまたはデバフが付与される
- 体感温度は外気温に防具の高温耐性or低温耐性を単純に合算して求められる(たぶん)
- バフ,デバフともに一定時間経過で消滅する
- ステージ中に防具を変更すると温度耐性が再計算され、バフ,デバフも再発動する
- 暑い環境では防具の高温耐性が、寒い環境では低温耐性が働いているがその境目が何℃かは未調査
参考:平原昼(20℃)では高温耐性、平原夜(0℃)では低温耐性が働いている