ウルツァイトS45C

ボスについて
密林ボス。
旧文明中期に[閲覧規制]に対抗する為に製造された殲滅兵器の1つと[閲覧規制]のデータベースには記録されている。
起動すると一定範囲内へ侵入したものを生命、非生命に関わらず全て殲滅する。内部エネルギーが尽きることはなく、
旧文明崩壊後も当初の設定どおりに稼働を続けている。
これは局所に投下された設置兵器で、本体は衛星軌道上にあるとされているが、現状は観測する手段が存在しない。
旧文明中期に[閲覧規制]に対抗する為に製造された殲滅兵器の1つと[閲覧規制]のデータベースには記録されている。
起動すると一定範囲内へ侵入したものを生命、非生命に関わらず全て殲滅する。内部エネルギーが尽きることはなく、
旧文明崩壊後も当初の設定どおりに稼働を続けている。
これは局所に投下された設置兵器で、本体は衛星軌道上にあるとされているが、現状は観測する手段が存在しない。
攻撃パターン
1 | ワインダー弾 | ボス中心部から巻き取るような動きで弾をばら撒く。 |
2 | 自機狙いバルカン射撃 | ジョゼットを狙った連続バルカン射撃。 |
3 | 複合攻撃 | 中央ワインダー弾+自機狙いバルカン連射。 |
4 | ワインダー弾2 | ボスの左右2ヵ所からワインダー弾をばら撒く。 |
5 | 8方向バルカン射撃 | ボスを中心に8方向にバルカン連射。 |
6 | 8方向バルカン射撃2 | 5から発射方向を90度変更してバルカン連射。 |
7 | 追尾ミサイル | ジョゼットの位置を着弾範囲が追尾。 |
8 | 全画面攻撃 | カウントダウン後、安全地帯以外の全画面に即死攻撃。 |
9 | 自機狙い極太レーザー | ジョゼットの位置に向けて上部からレーザー放射。 |
10 | 渦巻きバラマキ弾 | ボスを中心に渦巻状に回転するばら撒き弾を射出。 |
11 | 衝撃波 | 一定以上近寄っていると稀にノックバックさせる攻撃をしてくる。 |
12 | 吸い込み渦 | 一定以上体力を削ると周囲を吸い込む渦を発生させる。 段階的に計6回。減少に応じて渦の個数が増える。 |
耐性
状態異常 | 効果 | 状態異常 | 効果 | 状態異常 | 効果 |
毒 | × | 呪い | 〇 | 水場 | 〇 |
火傷 | 〇 | 気絶 | × | ||
麻痺 | 〇 | 感電 | 〇 | ||
凍結 | 〇 | 暗闇 | × | ||
出血 | × | 恐慌 | 〇 | ||
睡眠 | × | 拘束 | × | ||
混乱 | × | 誘惑 | × | ||
サーチ | 〇 | 石化 | × |
攻略
ワインダー弾
威力自体はそこまで高くなく、障害物に当たれば消える弾なのでタンクやダムなどの障害物に当てて
消しつつ、後衛やジョゼットに当たらないように道を開くのが良い。
消しつつ、後衛やジョゼットに当たらないように道を開くのが良い。
自機狙いバルカン射撃
連射速度はかなり早いので、回避せず受け続けるとタンクでもデスドアしてしまう。
発射されたと同時に左右、または下方向へ移動して余り受けないようにすると良い。
発射されたと同時に左右、または下方向へ移動して余り受けないようにすると良い。
全画面攻撃
落下してきたガレキの付近にバリアエフェクトつきの安全地帯が出現するので、
カウントダウンの間にその範囲内に移動。
アライズたちが範囲から出ないようなフォーメーションにしておくこと。
カウントダウンの間にその範囲内に移動。
アライズたちが範囲から出ないようなフォーメーションにしておくこと。
コメント
添付ファイル