オススメ編成
グルフォーはアライズの価値が他アライズとの組み合わせによって大きく変わります。
そこで、この組み合わせは強いぞ!という知識を共有してみよう!という場所を用意しました。
そこで、この組み合わせは強いぞ!という知識を共有してみよう!という場所を用意しました。
定期的に良さそうなものは画像で抜粋します。
フィールド探索向き
a1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
a2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※タンク抜き編成(慣れてきた人向け)
a3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
a4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
a5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
速度過剰になってきたら「構造改革→広域サーチ」への入れ替えがオススメ。
ボス向き
b1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
b2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※自由枠はタンク(わんこ、ベルミット、姫騎士など)
万能
c1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※自由枠は範囲殲滅できるタンク(アンキロサウルス、姫騎士、ヴァンパイアなど)がオススメ。
c2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※自由枠をヒーラーにすると、ほぼ倒されない編成に。
コメント
- 好きなタンク/エルフメイジ/エルフ弓手/エルフ狩人。合わせるオススメ武装は、ブループラン/ベテランサポーター/フォーメーションXX/フォーメーションXY/構造改革。ジョゼットも遠距離武器にして敵が増えてきたらエルフ弓手のライドを一瞬発動させるだけでOK。 (2025-01-09 21:14:29)
- ドワーフソルジャー/エルフメイジ/エルフ弓手/ドワーフガンナー。合わせるオススメ武装は、ブループラン/バイキングパーティ/フォーメーションXX/ベテランサポーター/広域サーチ。 (2025-01-09 21:17:05)
- カンガルドン+ヒーラー
劇薬投擲、いたずら妖精、カモスメル
これで探索は大体いける (2025-01-18 17:35:54) - エルフ弓手/マジカルヒロイン×3。可能な限り同種編成を目指したもの。
攻撃・回復・バフを兼ね備えたマジカルヒロインの手数をエルフ弓手でさらに倍率ドン。
ジョゼットはクラッカーor改やラッパ銃、大砲or迫撃砲、劇薬投擲など、連射の利く武器と、
攻撃範囲を補う広域サーチ、タンク不在のもろさを補う前借りドリンクと広域バリア、
その他ブループラン、フォーメーションXX、バイキングパーティなどでサポートしよう。 (2025-01-18 23:04:39) - ドワーフガンナー×2/エルフ弓手/フェアリー。
十字陣形で左右にガンナーを配置した探索・ダンジョン楽々周回PT。
サポートは構造改革/フォーメーションXX/ブループラン/バイキングパーティーでガンナーを集中的に強化。
上下に配置したエルフとフェアリーはジョゼットのレーザーカノンと自動砲台で保護。
状態異常はフェアリーのライドスキルで対策。
中ボス出現時にエルフのライドスキルを一瞬使えばほぼ放置可能なほど殲滅力が高い。 (2025-01-21 08:08:05) - グランドメイジ/エルフ弓手/エルフ狩人/エルフメイジ
武装はブループラン/サラダパーティ/構造改革orサポート魂
いわゆる「エルフパーティ」。
パッシブ効果でグランドメイジが滅茶苦茶雷を落してくれる。
タンク不在だけど、それを補うだけの火力と攻撃速度がある。
ライドスキルは「弓手→グランドメイジ」で中ボス含めて中ボスも問題なく片付けられる。 (2025-01-28 22:47:00) - 天狗/エルフ弓手/エルフメイジ/天狗
左右に天狗を配置し、上下に弓とメイジを配置
XX/ブループラン/構造改革を基本に、ZZと広域サーチで攻撃範囲と手数を増やし、2人の天狗でまとめて薙ぎ払う
自分の周りがごちゃごちゃするのが嫌で、相手を近づけさせない事を主眼に置いた構成 (2025-01-29 18:39:39) - わんこ(→鬼族の戦士or姫騎士→火山レンちゃん)/グリフォン/エルフ弓手/下級天使
武器とかパッシブはお好みで。砂漠到達で組める初心者向けバランス型探索向けPT、
エルフ弓手効果で下級天使の攻撃&回復速度も上がるから
耐久面で困る事は少ないが、対ボスだと火力が足りないからアタッカーの見直しが必要。 (2025-02-11 16:39:33) - アニー/レン(Royal Milk Tea)/イルカ/ラファエル
XX/ブループラン/バイキングパーティ
魔女兵器パーティ。アニーがかなり強化されたので、ダンジョンでもほぼ動かずに戦える。
中ボスはイルカのライドスキルで対策。 (2025-02-23 15:25:00) - レン(RoyalMilkTea)+エルフメイジ×3
レーザーカノン改
迫撃砲・重機関銃・自動砲台
ベテランサポーター・サポート魂
基本棒立ちでOK
エルフメイジもメイン武器もサブ武器も全部支援カテゴリーなので無駄がない
ぶっちゃけエルフメイジが強いだけ感は有る
デカイのだけレンのライドスキルを使用
(ライドスキルが強くてそこそこ硬かったらレンじゃなくてもOK)
※砂漠だけは毒霧がつらいので棒立ち出来ない (2025-02-27 07:51:00)
添付ファイル
- DeamonFighterF_Head25.png
- DeamonFighterM_Head25.png
- DwarfGunner_Head25.png
- DwarfSoldier_Head25.png
- ElfArcher_Head25.png
- ElfHunter_Head25.png
- Elfmage_Head25.png
- Fairy_Head.png
- free.png
- Grandmage_Head.png
- Grandmage_Head25.png
- Kangardon_Head25.png
- Kishin_Head25.png
- LycanthropeM_Head25.png
- Mammoth_Head25.png
- Megalohealth_Head25.png
- MiddleAngel_Head25.png
- Shinobi_Head25.png
- Syugensya_Head25.png
- Tengu_Head.png
- Tyrantosaurus_Head25.png
- いたずら妖精25.png
- アドレナリンラッシュ25.png
- エネルギー効率UP25.png
- カモスメル25.png
- サポート魂.png
- サラダパーティ.png
- バイキングパーティ25.png
- フォーメーションXX25.png
- フォーメーションXY25.png
- フォーメーションZZ.png
- ブループラン25.png
- ベテランサポーター.png
- ベテランサポーター25.png
- ミートパーティ25.png
- レッドプラン25.png
- 全力全開50.png
- 前借りドリンク25.png
- 堅牢25.png
- 広域サーチ.png
- 広域サーチ25.png
- 心眼25.png
- 悪目立ち25.png
- 構造改革.png