21:28 (GMnase) それでは現在の状況を説明しますと
21:29 (GMnase) エルードの号砲を合図に、1Fの警報装置を発動させた一行は
21:29 (GMnase) 発報の混乱に乗じて降りた地下1F廊下で三人の海賊と遭遇する
21:29 (GMnase) その一つ下の階では、密かに潜入していたシバ海軍の提督ノエルとその部下エマの二人が砦の司令官を仕留めようと剣を抜き部屋へと消える
21:29 (GMnase) その背後を駆け抜けたエルードの瞳には部屋を覆いつくすほどの巨大な人影が…
21:29 (GMnase) 地下一階廊下 みなさんが海賊らしき三人と戦闘中
21:29 (GMnase) 地下二階右部屋 ノエルとエマと肉?
21:29 (Oeser21_2) えっ巨大…ってムギさんかあああああああ
21:29 (GMnase) 地下三階左部屋 牢の中にメイ
21:29 (GMnase) と、いう状況になっております
21:29 (Mugi19_1) おう、なるほどw
21:30 (Dill_21_3) なるほどw
21:30 (Dill_21_3) 03:28 (Elud24_2) 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。繰り返しますネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました!」
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (Elud24_2) エルードは再度振って戦闘に参加していいのかな
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (Oeser21_2) 「は……!?」
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (GMnase) 参加可能です
21:30 (Dill_21_3) 前回ラストコピペそーい
21:30 (GMnase) そして今まさにイニシアチブというところですが
21:30 (Oeser21_2) うっしゃー
21:31 (GMnase) すこし海賊に話をさせてくださいねw
21:31 (Dill_21_3) こいこーい
21:31 (Mugi19_1) よし戦争だ!
21:31 (GMnase) 背後から現われたエルードさんをみて…
21:31 (GMnase) 海賊A「小娘海尉と傀儡とはイシヤも随分と落ちぶれたもんだ」
21:32 (GMnase) 海賊B「だが数の上ではこちらが不利だ…どうする合流するか?」
21:32 (GMnase) そんな会話の途中ですが下のフロアからドゴーンっと大きな物音と
21:32 (GMnase) 「ぐぁああっ」と男の悲鳴が聞こえますね
21:32 (GMnase) 海賊A「なんだ…下もか!?」
21:32 (GMnase) 海賊B「だれかしらんが、あのボノに手を出すなんてな…」
21:33 (Oeser21_2) ん
21:33 (GMnase) 海賊C「残念だがお仲間はあの世行きだな」
21:33 (GMnase) 海賊B「ああなったら、もう止められねえ…」
21:33 (GMnase) 海賊A「こっちもやるぞ…ヴァン、ダムいくぞ!」
21:33 (Oeser21_2) その悲鳴って聞き覚えはありますかってノエルさんの声聞いたことねえ!
21:33 (Dill_21_3) 「ふーん。なんだかしらないけど賑やかなもんだねぇ…で、ボノって誰さ」
21:34 (GMnase) 海賊A「知らない方が幸せなこともあるぞ…小僧」
21:34 (Oeser21_2) ん、いや聞いたことあるか
21:34 (Dill_21_3) 「えー、それはご親切にどーも、だけど、このまんまじゃ会っちゃいそうじゃん」
21:34 (Oeser21_2) 「口だけは堅いな…」
21:35 (Mugi19_1) 「じゃあ知らないままになるようにしてくれよ~!」
21:35 (Oeser21_2) 今の悲鳴に聞き覚えはありますか?
21:35 (Elud24_2) 「巨大な肉の塊であると推測します。ビーフではありません。さる人の申すところによればポークであると報告します!」
21:35 (GMnase) 見張り場で先ほどの女とhなしてた男のような気がします
21:35 (Oeser21_2) あちゃあ
21:36 *M_Aikagi quit (Ping timeout)
21:36 (Mugi19_1) 「・・・・・・それは俺の事か?」>巨大な塊
21:36 (Oeser21_2) 「無駄話はそこまでだ、早く片付けるぞ!」
21:36 (Mugi19_1) 「アイアイサー!」
21:36 (GMnase) 海賊A「ああ、やろうか海尉殿!」
21:37 (GMnase) 海賊たちはイシヤ海軍独特の構えを取りますね
21:37 (GMnase) 隙の無い構えや、すぐに背後を壁にし挟撃の不利を最小限に押さえようとするあたりは
21:37 (Oeser21_2) あら
21:37 (GMnase) ただの海賊でなさそうですね…
21:37 (Elud24_2) 「否定(ネガティブ)。ムギ殿はどちらかと言うとオーガであると具申します」
21:37 (Dill_21_3) 「やれやれ。荒っぽいのは嫌いなんだけどなー」 調整するためのねじに手をかけ弦をつまびきます
21:37 (GMnase) …イシヤ組みはその構えを知っているかもしれません
21:37 (Oeser21_2) さっき不意打ち食らったけどね…
21:37 (GMnase) 精神で知識いいですよ
21:37 (Elud24_2) 食らってたね…
21:38 (Oeser21_2) 2d6+4 精神ぬ「……」
21:38 ([dice]) Oeser21_2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 精神ぬ「……」
21:38 (Elud24_2) 2d6+1精神…だと
21:38 ([dice]) Elud24_2: 6(2D6: 5 1)+1 = 7 精神…だと
21:38 (Mugi19_1) 「オーガとは失礼な、俺はもっと知的だ!」
21:38 (GMnase) エーザーさんはこいつらは連携使ってくるのが判りますね
21:38 (Elud24_2) 「では訂正致します。ムギ殿を知的なオーガと認識します」
21:38 (Oeser21_2) きゃあああ!?
21:38 (Mugi19_1) []
21:38 (GMnase) イシヤ海兵に伝わる独特の連携です
21:39 (Mugi19_1) 「よし、それなら良い」>知的
21:39 (Elud24_2) いいのか…
21:39 (GMnase) 攻撃順番に係わらず各員+1・+2・+3の修正を受ける
21:39 (GMnase) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態にな
21:39 (GMnase) 始動者以外は連携時にスキルを使用することはできない
21:39 (GMnase) 使用後ターン終了まで獲得した二倍のマイナス防御修正を受ける
21:39 (GMnase) 攻撃側ファンブルはその場で連携終了、全員行動済みとみなす
21:40 (Dill_21_3) にゃ
21:40 (Dill_21_3) えーと、どういうことだろう
21:40 (Elud24_2) 3人で連続攻撃をしかけてくるのかな
21:40 (GMnase) 三人で同時攻撃ですね
21:40 (Oeser21_2) 「…!あれは互いに攻撃力を高める戦法だ、気を付けろ!」
21:41 (Oeser21_2) 同時ですと
21:41 (Mugi19_1) 「三位一体って奴か」
21:41 (GMnase) イニシアチブは三人のうち最速のものを適用するという必殺の陣形です
21:41 (Elud24_2) 「了解(ラージャ) 対象をジェットストリーム海賊と認定。上部からの攻撃を推奨します」
21:41 (Oeser21_2) ファンブルしない限り連携は続きますか
21:42 (GMnase) 続きます
21:42 (Oeser21_2) おっけー速攻だな!
21:42 (Dill_21_3) ふむふむ
21:42 (GMnase) ではイニシアチブだー
21:43 (Oeser21_2) 「1人でも仕留めればそこから崩れるんだが…」
21:43 (Oeser21_2) 1d20+4 いにーす
21:43 ([dice]) Oeser21_2: 17(1D20: 17)+4 = 21 いにーす
21:43 (Elud24_2) 1d20+4えるーどー
21:43 ([dice]) Elud24_2: 14(1D20: 14)+4 = 18 えるーどー
21:43 (Elud24_2) エザ子さん素敵!
21:43 (Mugi19_1) 2d6+1 むぎー
21:43 (Dill_21_3) 「昔取った杵柄、とかそういうのかい。あーあ、もっと生産的なことをしなよ」 と、海賊をみて目をほそめていおう、昔取った杵柄っていうのは海賊さんが海兵の戦法つかってるっぽいことのことね
21:43 ([dice]) Mugi19_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 むぎー
21:43 (Mugi19_1) orz
21:44 (GMnase) 1d20+1 A
21:44 (Dill_21_3) むぎさんだいすだいすー
21:44 ([dice]) GMnase: 9(1D20: 9)+1 = 10 A
21:44 (Elud24_2) イニシは
21:44 (GMnase) 1d20+5 B
21:44 ([dice]) GMnase: 20(1D20: 20)+5 = 25 B
21:44 (Dill_21_3) っ1d20+機敏だよ
21:44 (Elud24_2) 1d20よえびさん
21:44 (GMnase) 1d20+4 C
21:44 ([dice]) GMnase: 15(1D20: 15)+4 = 19 C
21:44 (Oeser21_2) はええよわーん!
21:44 (Dill_21_3) 1d20+1 ディル
21:44 ([dice]) Dill_21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 ディル
21:44 (Dill_21_3) 1d20+1 ゆきしろさん
21:44 ([dice]) Dill_21_3: 4(1D20: 4)+1 = 5 ゆきしろさん
21:44 (Mugi19_1) 1d20+1 ムギ
21:44 ([dice]) Mugi19_1: 3(1D20: 3)+1 = 4 ムギ
21:44 (Dill_21_3) ほろり
21:44 (GMnase) これは海賊速いぜ
21:45 (Mugi19_1) ・・・・orz
21:45 (Elud24_2) 大丈夫だえびさん!
21:45 (Elud24_2) いずれスキルありったけ詰め込んだ夢の一撃でファンブルとか
21:45 (Elud24_2) そんな状況にも出会える!
21:45 (Oeser21_2) おい!夢を壊すなよ!
21:46 (Elud24_2) えっ
21:46 (GMnase) B>エーザー>C>エルード>ディル>A>ムギ>雪しろ
21:46 (Mugi19_1) そんな状況に会いたくねぇぇえええ!!
21:46 (Dill_21_3) あれ
21:46 (Dill_21_3) ゆきしろさんのほうがはやいかも
21:47 (Elud24_2) ムギさん一回目2dだったので
21:47 (Elud24_2) 振り直したのよなせさん
21:47 (GMnase) B>エーザー>C>エルード>ディル>A>雪しろ>ムギですね
21:47 (Mugi19_1) ・・・猫に負けた
21:47 (Dill_21_3) ふふふ
21:47 (Dill_21_3) にゃーさまのいりょくおもいしったか(えへん
21:47 (Elud24_2) まぁぶっちゃけイニシは運だし…
21:47 (Oeser21_2) ていうか連携強いな…
21:47 (Elud24_2) 機敏11あっても武勇特化にまける事もある。割と頻繁に
21:48 (Dill_21_3) あるあるすぎてなける
21:48 (GMnase) そして隊列は挟撃により海賊側は一列目しか存在しないと考えてください
21:48 (Mugi19_1) 嫌な現実だな
21:48 (Dill_21_3) わぁ
21:48 (Dill_21_3) ムギさん狙い撃ち…!
21:48 (GMnase) B「やるぞ!ロブ、ダム…」
21:48 (Oeser21_2) 機敏が5とそこそこ高いんだよなあ…
21:49 *Dill_21_3 topic : B>エーザー>C>エルード>ディル>A>雪しろ>ムギ |【Yukishiro_11_3】
21:49 (Elud24_2) ステータス傾向的にエルードに近い予感がするので
21:49 (Elud24_2) ダメージは期待しないでね! 頑張れ他の人!
21:49 (Oeser21_2) っ機敏*10
21:49 (GMnase) Bは軽業使用後にイシヤ連携を行ないますよ!
21:49 (Oeser21_2) 更に上げんな!!!!
21:50 (Mugi19_1) 機敏は嫌だな~
21:50 (GMnase) 1d6
21:50 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
21:50 (GMnase) ディルさんは射程外なのでムギさんだ
21:50 (Mugi19_1) 魔力付与って自分のターンじゃないと使えないですよね
21:51 (Elud24_2) ですねー
21:51 (Oeser21_2) 手番消費ですね
21:51 (GMnase) 「まずはそのデカイのだ!」
21:51 (GMnase) 2d6+5+2+1 B機敏切
21:52 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+5+2+1 = 12 B機敏切
21:52 (Elud24_2) ダイスはひかえめ
21:52 (GMnase) 2d6+5+2 C精神
21:52 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+5+2 = 16 C精神
21:52 (Oeser21_2) いやいやいや
21:52 (GMnase) 2d6+7+3 A武勇切
21:52 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+7+3 = 12 A武勇切
21:52 (Dill_21_3) そこでふぁんぶったー!
21:52 (Oeser21_2) 早くもwww
21:52 (GMnase) なんだと!
21:52 (Elud24_2) すくなくともスタン→即死の流れは大丈夫そうだ
21:52 (Oeser21_2) 連携瓦解ですね
21:53 (GMnase) 二人目まで適用です
21:53 (Oeser21_2) がんばれムギさん
21:53 (Mugi19_1) え~とBとCのをやればいいんですかね?
21:53 (Elud24_2) ういうい
21:53 (Dill_21_3) うんうん
21:53 (Dill_21_3) 機敏防御と精神防御だっ
21:53 (GMnase) B「ロブなにをしている!」
21:54 (Mugi19_1) 2d6+1 機敏「こいや三下ぁぁあああ!!!」
21:54 ([dice]) Mugi19_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 機敏「こいや三下ぁぁあああ!!!」
21:54 (Dill_21_3) ひゃああ
21:54 (Oeser21_2) 出目おんなじ
21:54 (Dill_21_3) つぎは、せいしんぼうぎょ、か…
21:54 (Mugi19_1) 2d6+1 精神
21:54 ([dice]) Mugi19_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 精神
21:54 (Elud24_2) 1 ムギさんにびびった。 2 えざさんにひとめぼれした 3 ゆきしろさんにぬこー! してた。さぁどれ!
21:55 (Oeser21_2) あうち
21:55 (Dill_21_3) いたい、いたい
21:55 (Oeser21_2) これは14ダメージ適用の上にスタンですか?
21:55 *nick Mugi19_1 → Mugi5_1
21:55 (Mugi5_1) 「俺は生きてるぞ~い」
21:55 (GMnase) 14ダメージ適用のスタン回避です
21:55 (Elud24_2) スタンの怖いところは寝てる間は防御が出来ないところだー!
21:56 (Oeser21_2) あっ良かったー
21:56 (Dill_21_3) 3能力全部結構攻撃高いから、防御特化でもないと合計10点はすぐこえるねぇ…
21:56 (Dill_21_3) おお、よかったよかった
21:56 (Oeser21_2) ファンブルなかったら即死だった…
21:56 (Dill_21_3) おそろしい・・・
21:56 (GMnase) だがこちらも防御がきつい
21:56 (Oeser21_2) いや最後武勇だから分からないけど、スタン回復手段がないからのう
21:57 (Dill_21_3) 「血まみれだよ、ムギ。見てるほうが痛い」 顔をしかめつつ
21:57 (Mugi5_1) これは次耐えられんかも
21:57 (Elud24_2) 次あったら耐えられないでしょうね
21:57 (Oeser21_2) 「よしっ、よく耐えた!」
21:57 (Elud24_2) しかし
21:57 (Oeser21_2) 連続行動起動
21:57 (Mugi5_1) 「血も滴る良い漢って言うだろ」
21:57 (Elud24_2) Aは14点食らってますし
21:57 (Elud24_2) 連携崩すの自体は大丈夫じゃないかなぁ…
21:57 (Oeser21_2) ん、14点くらってたねそういえば
21:58 (GMnase) にゃああ連続行動きたー
21:58 (Dill_21_3) ふっとわらって 「…もー。馬鹿言ってるし、そこがいいとこだけどさ」
21:58 (Elud24_2) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態に、なので、決まってたら最後がなんだろうが死んでたんじゃないかなぁ>最後武勇だから分からない
21:58 (Dill_21_3) 合計じゃなくて個別っぽいよ
21:59 (Oeser21_2) あれっ個別でしたか
21:59 (Dill_21_3) だって14ダメージ適用されてるもの・・・
21:59 (GMnase) ファンブルによるスタン回避です
21:59 (Oeser21_2) 合計か!
21:59 (Dill_21_3) なんとなんと
22:00 (Dill_21_3) 怖いなー
22:00 (Mugi5_1) 天はまだ見放してなかったな
22:00 (Oeser21_2) んー、んー
22:00 (Oeser21_2) おし
22:00 (Elud24_2) 使用能力値がばらばらだったの見るに
22:00 (Elud24_2) 各員担当能力値があるんじゃろうね
22:00 (Oeser21_2) そうですねー
22:00 (Dill_21_3) ★A 7/1/
22:00 (Dill_21_3) ★B /5+2/
22:00 (Dill_21_3) ★C /4/5
22:00 (Elud24_2) 弱ってるAはぶゆう
22:01 (Dill_21_3) 今判明してるのはこんなのかな
22:01 (Mugi5_1) なるほど
22:01 (Oeser21_2) 治癒魔法→ムギさん
22:01 (Oeser21_2) ああこんなことなら祝福の杖装備してればよかった
22:02 (Oeser21_2) 12点回復してください
22:02 (Mugi5_1) 助かります!
22:02 *nick Mugi5_1 → Mugi17_1
22:02 (Oeser21_2) ああああああやばい自分精神ブーストの方が良かったかも!!
22:03 (Oeser21_2) 取り消せますかできませんよね
22:03 (Elud24_2) とりあえずなんかするんだ!
22:03 (GMnase) すでに回復してますからw
22:03 (Oeser21_2) (GMチラッ!
22:03 (Oeser21_2) くっ
22:03 (Oeser21_2) こうなったら頭蓋骨陥没して(もらって)ウサばらすしかない!
22:04 (GMnase) ひでぇw
22:04 (Oeser21_2) っ強化魔力付与 武勇+5→ムギさん
22:04 (Dill_21_3) 巨人の頭蓋骨が・・・!
22:04 (Mugi17_1) 「おお、傷が筋肉が癒されるそして筋肉が!」
22:05 (Oeser21_2) 「やりたいようにやれっ、そのために私がいる!」
22:05 (GMnase) なにそれ怖い…
22:05 (Elud24_2) んでー
22:05 (Oeser21_2) てばんしゅうりょー
22:05 (Elud24_2) Cは連携したから飛ぶのかな
22:05 (GMnase) Cha
22:05 (Elud24_2) それともCの手番でまた動くのかな
22:06 (GMnase) Cは連携参加なので飛びますよ
22:06 (Elud24_2) 行動済みとみなすか
22:06 (Elud24_2) では
22:06 (Elud24_2) Aに機敏射撃
22:06 (Dill_21_3) 「ふーん?」 と、爪弾いていよう
22:06 (Dill_21_3) がんばがんば
22:07 (Dill_21_3) あ、そして若干眉をあげるかんじのふぅんですと、ほそく
22:07 (Oeser21_2) いっけー
22:07 (Mugi17_1) 「やっちまえ」にやりと笑いながら
22:07 (Elud24_2) 2d6+7「戦力の各個撃破が有効と判断。威力行使を行います。アームガンだ! 死ねぇ!」最後の方は何かの音声を再生しているようだ
22:07 ([dice]) Elud24_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 「戦力の各個撃破が有効と判断。威力行使を行います。アームガンだ! 死ねぇ!」最後の方は何かの音声を再生しているようだ
22:07 (Elud24_2) ひくい
22:07 (GMnase) 2d6+1 機敏防御A
22:08 (Elud24_2) 機敏防御は素で4あるのか
22:08 (Dill_21_3) 半角すぺーすがはいってるかもー
22:08 (Elud24_2) いや7か。得たのの倍の-補正だし
22:08 (GMnase) 修正いれてなかった…
22:08 (Dill_21_3) ははは
22:09 (Oeser21_2) あのプラス補正はあらゆる判定にだったんですか?
22:09 (GMnase) 2d6+1-6 機敏防御
22:09 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+1-6 = -1 機敏防御
22:09 (Dill_21_3) これはなむい
22:09 (Oeser21_2) すごい勢いだー!?
22:09 (Mugi17_1) マイナス!?
22:09 (GMnase) あらゆる判定にです
22:09 (Oeser21_2) なんというハイリスクハイリターン…
22:09 (GMnase) まあマイナスはないので直撃ですね
22:10 (Elud24_2) では12ダメージを喰らえー!
22:10 (Elud24_2) Aは最初14ダメージ食らってますんで合計26です
22:10 (Oeser21_2) 11ダメージでは…
22:10 (Dill_21_3) まいなすたせば12だね
22:10 (Mugi17_1) これで生きてたら困るな
22:10 (Dill_21_3) せるふくつのよかん
22:10 (Oeser21_2) マイナス無効っぽいですよ
22:10 (GMnase) Aは銃弾を体中に浴びて沈みますよ
22:10 (Elud24_2) おおう。そうか
22:10 (Oeser21_2) おっしゃあああああああ
22:10 (Dill_21_3) あれそうなんです?>マイナス無効
22:11 (Dill_21_3) みたけどソースがみつけられなかった
22:11 (Mugi17_1) よし!よし!
22:11 (Dill_21_3) わー
22:11 (Oeser21_2) 22:09 (GMnase) まあマイナスはないので直撃ですね ←これは0扱いで素通しって意味だと思いました
22:11 (Dill_21_3) なるほどなるほど
22:11 (Oeser21_2) いいぞいいぞー
22:11 (Elud24_2) なーる
22:12 (Dill_21_3) んー、ディルかー
22:12 (GMnase) B「くそ…さすがに数が多すぎる…」
22:12 (Elud24_2) 「敵戦力の無力化を確認。アクション『フルメタルジーグ』の有用性を確認」
22:12 (Dill_21_3) 「多すぎるってほどでもないけどねぇ、一人多いだけだし」 爪弾きつつ
22:13 (Elud24_2) ついでにエーザーさん攻撃に参加してないしね!
22:13 (Dill_21_3) 「どうするの、まだやる?俺としては眠っててくれれば嬉しいんだけどね」
22:13 (Dill_21_3) といいつつ、一歩前にでてこもりうたを奏でます
22:13 (Oeser21_2) 「そうだな…軍で鍛えた体がナマってるんじゃないのか?」
22:13 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
22:14 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 ゆきしろさんにおてつだいしてもらい合唱訓練込みでこもりうた>B
22:14 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 2 2)+11+2-3 = 14 ゆきしろさんにおてつだいしてもらい合唱訓練込みでこもりうた>B
22:14 (Dill_21_2) うーん、やさしめ
22:14 (Elud24_2) しかしこれ尋問とかもしたいけど特に宣言せずに殴ると死にそうだな
22:14 (Mugi17_1) 「いつも弱者を狙ってるから、鈍るんだよ」
22:15 (GMnase) 2d6+2-2 B精神防御
22:15 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8 B精神防御
22:15 (GMnase) 6点
22:15 (Oeser21_2) 機敏-1かな!
22:15 (Dill_21_2) 6点+能力値1減少だー
22:15 (Oeser21_2) んめえ
22:15 (Elud24_2) 子守唄で機敏-1かなー
22:15 (Mugi17_1) よし!w
22:16 (Dill_21_2) 「ほらほら。足元、ふらついてきてるんじゃない?」
22:17 (GMnase) Aはいないのでムギさんですね
22:17 (Mugi17_1) これは、BとCどちらを狙うべきかな…
22:17 (Oeser21_2) どっちも武勇に弱い!しいて言えばBがイニシ先なのでそっちお願いしたい!
22:17 (Dill_21_2) 倒したいほうでいいのよ
22:17 (Elud24_2) 今のムギさんのパワーとCの補正-を考えるとBを一撃必殺できる可能性はあるけど
22:18 (Elud24_2) Bのが弱ってるからやりやすいしイニシ先、まぁ好みの範囲かな
22:20 (Mugi17_1) 2d6+16 武勇突 「これが魔術だ大人しく喰らっとけ」カジキでぶっ刺す
22:20 ([dice]) Mugi17_1: 8(2D6: 4 4)+16 = 24 武勇突 「これが魔術だ大人しく喰らっとけ」カジキでぶっ刺す
22:20 (Dill_21_2) ひい
22:20 (Elud24_2) どっちをー
22:20 (Dill_21_2) すごい威力だ
22:20 (Mugi17_1) Bです
22:20 (Oeser21_2) こえええええ
22:20 (Dill_21_2) さようなら、Bさようなら
22:21 (GMnase) 2d6+1-2 武勇防御B
22:21 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+1-2 = 11 武勇防御B
22:21 (Dill_21_2) なにいい
22:21 (Oeser21_2) うわあきたよ
22:21 (Dill_21_2) 本気の防御だこれー!
22:21 (GMnase) ひょいw
22:21 (Mugi17_1) なんだと!w
22:21 (Oeser21_2) つくづくムギさんに厳しいですねなせさんw
22:21 (GMnase) B「そのスピードで捕らえられるかよ!」
22:22 (Elud24_2) これが伝説の新人IBIRI…おそろしい
22:22 (GMnase) いじわるみたいにいわないでくださいw
22:22 (GMnase) では次のターンですよ
22:23 (Oeser21_2) なんだと!私の攻撃も悉く通らなかったのも実は新人IBIRIだったのか…!!
22:23 (Oeser21_2) Bさんですね
22:23 (Mugi17_1) これが新人IBIRIw
22:23 (GMnase) 1d6
22:23 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
22:23 (GMnase) エルードさんだ
22:23 (Oeser21_2) 機敏だからいけるはず…!
22:23 (Elud24_2) ふっ
22:24 (Elud24_2) こいやー!
22:24 (GMnase) B「ロブの敵だ!」
22:24 (Mugi17_1) がんばれ!
22:24 (Elud24_2) やー!
22:24 (GMnase) 2d6+5+2-1 機敏切
22:24 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+5+2-1 = 13 機敏切
22:24 (Oeser21_2) -2じゃなかったっけ
22:24 (Dill_21_2) にゃ
22:24 (Elud24_2) こもりうた
22:25 (GMnase) こもりうた-2?
22:25 (Dill_21_2) こもりうたほせいは-1だね
22:25 (Elud24_2) うむ
22:25 (Elud24_2) れぞるんは
22:25 (Oeser21_2) ああ防御判定だけだった-補正は!
22:25 (Elud24_2) 何か
22:25 (Elud24_2) 勘違いしている
22:25 (Elud24_2) うむ
22:25 (Oeser21_2) 失礼失礼
22:25 (Elud24_2) 防御判定の上にそもそも使ったターンだけだ
22:26 (Elud24_2) 2d6+5「防御行動」 機敏防御ー
22:26 ([dice]) Elud24_2: 4(2D6: 1 3)+5 = 9 「防御行動」 機敏防御ー
22:26 (Oeser21_2) ほんとーだー
22:26 *nick Elud24_2 → Elud20_2
22:26 (Oeser21_2) いてて
22:26 (GMnase) 微妙に通った
22:26 (Mugi17_1) おお堅い
22:26 (Elud20_2) 「スローすぎて欠伸が出るz…回避失敗。体制を立て直します」
22:26 (Elud20_2) 441ですからねー。攻撃力無い分武勇と機敏はそこそこ堅い
22:27 (GMnase) では海尉殿出番ですよ
22:27 (Oeser21_2) んー
22:27 (Oeser21_2) 今通りやすいのはCさんかな
22:28 (Elud20_2) -補正は終わってんじゃないかなぁ…
22:28 (Oeser21_2) ああ、
22:28 (Dill_21_2) 連携攻撃しなかったですからね
22:28 (GMnase) 補正は切れてますね
22:28 (Oeser21_2) 今攻撃力は1/6/5なんです
22:28 (Mugi17_1) あ、補正切れるんだ
22:28 (Elud20_2) なので能力値に相談
22:29 (Dill_21_2) ターン終了までなので。
22:29 (Dill_21_2) 一巡したからおわったー
22:29 (Oeser21_2) まあ堅実にBを攻めてしまうか!
22:29 (Dill_21_2) ★B 1/5+2-1/2 HP-6
22:29 (Dill_21_2) ★C /4/5
22:29 (GMnase) そして合体要因不足でもう使えない…
22:29 (Dill_21_2) 攻撃防御で上下してるかもだが、こんなかんじですたぶんのうりょく
22:30 (Dill_21_2) 3人いないとだめなのか・・・!
22:30 (GMnase) 残念ながら
22:30 (Oeser21_2) 2d6+5 精神氷 レイピアで冷気の線をBにー
22:30 ([dice]) Oeser21_2: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 精神氷 レイピアで冷気の線をBにー
22:31 (Oeser21_2) いかん、期待値が高く見えてきた
22:31 (GMnase) 2d6+2 精神防御B
22:31 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 精神防御B
22:31 (GMnase) いてえ
22:31 (Mugi17_1) おお、良いんじゃないか
22:31 (GMnase) 6点
22:31 (Oeser21_2) かちこち
22:32 (Oeser21_2) 「これは時間の問題だな…」
22:32 (Elud20_2) そしてCのターンか
22:32 (GMnase) ではCの出番です
22:32 (Elud20_2) 「降伏を推奨します。安全は出来得る限り保証しません」
22:33 (GMnase) C「どうせ縛り首だ、ならまとめてやってやるよ!」
22:33 (GMnase) 範囲精神、エルードさんのいない方グループ
22:33 (Dill_21_2) ひゃー
22:33 (GMnase) 2d6+5 精神水
22:33 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 精神水
22:33 (Oeser21_2) 連携失敗後のことちゃんと用意されてたんだ…
22:34 (Dill_21_2) ちょww
22:34 (Elud20_2) フフフ…
22:34 (GMnase) ぬおおおお
22:34 (Mugi17_1) 可哀相な子だw
22:34 (GMnase) こいつはひでぇw
22:34 (Oeser21_2) いや!これは後のクリットの前触れだ…!
22:34 (Dill_21_2) どじっこトリオやのうw
22:34 (GMnase) くすんくすんさあこい!
22:35 (Elud20_2) 2d6+7「再攻撃。気もち右から左に受け流します」Bに武勇切りー
22:35 ([dice]) Elud20_2: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 「再攻撃。気もち右から左に受け流します」Bに武勇切りー
22:35 (GMnase) 2d6+1 武勇防御B
22:35 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 4 2)+1 = 7 武勇防御B
22:35 (Mugi17_1) おおこれは決まったか
22:36 (GMnase) 鋭い刃に血の海に沈みますよ
22:36 (Dill_21_2) なむなむ
22:36 (GMnase) B「くそっ…こんなところで…姫様…」
22:36 (Elud20_2) 「無力化を確認。私今回妙に働いてませんかと具申します海尉殿」
22:36 (Dill_21_2) 「あーあ。何も死に急ぐことないのにね」
22:36 (Oeser21_2) 「…姫?」
22:37 (Mugi17_1) 「姫様?さりげなく聞き逃せない事言ったぞこいつ」
22:37 (Oeser21_2) 「戦闘中の無駄話を減らせばもう少し活躍できそうだな」 >えるさん
22:38 (Elud20_2) 「その要求は私のスペックを超過しています。ナンセンスです」
22:38 (GMnase) そしてディルさんの手番ですよ
22:38 (Oeser21_2) 「やれやれ…」
22:39 (Dill_21_2) 「故国を裏切った海賊。しかしてその実態はお姫様の騎士。まぁ物語にするには悪くはないけど、さてさて。」
22:39 (Dill_21_2) ではのこってしまった最後の子に
22:40 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 毎度おなじみこもりうた 「でもまぁ、主役の器次第かな」
22:40 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+11+2-3 = 14 毎度おなじみこもりうた 「でもまぁ、主役の器次第かな」
22:40 (Dill_21_2) やさしみ
22:40 (Dill_21_2) っていうか4おおいな!
22:40 (Elud20_2) 相手おっさんだから気が載らないのかもしれない
22:40 (Elud20_2) ゆきしろさんが
22:40 (GMnase) 2d6+5 精神防御C
22:40 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 精神防御C
22:41 (GMnase) 2点ちくり
22:41 (Dill_21_2) ねむらなかった・・・!
22:41 (Mugi17_1) 残念な子のくせにC頑張った
22:41 (Oeser21_2) やっちめえムギさん
22:41 (GMnase) さて次だよコレどうするよ…Cw
22:41 (Elud20_2) 殴り殺せー
22:41 (Dill_21_2) 武勇…弱点だよね…C…
22:42 (Mugi17_1) 「悪い子はいね~か~」
22:42 (Mugi17_1) 2d6+16 武勇打「悪い子は頭蓋骨陥没じゃぁぁ!!」
22:42 ([dice]) Mugi17_1: 5(2D6: 2 3)+16 = 21 武勇打「悪い子は頭蓋骨陥没じゃぁぁ!!」
22:43 (Dill_21_2) 必殺技みたいな威力が見える
22:43 (GMnase) 2d6+1 武勇防御C
22:43 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 武勇防御C
22:43 (Oeser21_2) 出目そんぼりなのに…
22:43 (Dill_21_2) じゅうにてーん
22:43 (Oeser21_2) 14点かあ
22:43 (GMnase) C「この…なんて力だよ!」
22:44 (Mugi17_1) 「違う、これは魔術だ!!」
22:44 (Oeser21_2) んでは機敏攻撃
22:45 (Oeser21_2) 2d6+6 機敏突 ムギさんの半分以下
22:45 ([dice]) Oeser21_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 機敏突 ムギさんの半分以下
22:45 (GMnase) 2d6+4 機敏防御C
22:45 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏防御C
22:45 (Dill_21_2) ななてーん
22:45 (Oeser21_2) やったか!?
22:45 (Elud20_2) ふらぐ立てないで!?
22:45 (GMnase) C「くそ…」
22:45 (GMnase) ばたりと倒れますよ
22:46 (Mugi17_1) おお~フラグごと倒した!
22:46 (Dill_21_2) いかん、ついFFのレベルアップ音を奏でたい誘惑にかられてしまったw
22:46 (Oeser21_2) 「……」Cの体からレイピアをずぼっと抜きます
22:46 (Elud20_2) ドロップとかあるかな
22:46 (Oeser21_2) 「何でこんなことになってしまったか…」
22:47 (GMnase) そして皆さんの下の部屋からは何かが暴れてるような大きな音がしますね
22:47 (Dill_21_2) 「ま、それはそうとして。下がさわがしいみたいだね」
22:47 (GMnase) 1d20で15以上目標、ドロップ
22:47 (Mugi17_1) 「まだ何かいるのか?」
22:47 ([dice]) GMnase: 11(1D20: 11) = 11 で15以上目標、ドロップ
22:47 (Dill_21_2) すたすたと、階段のほうへいこう
22:47 (Elud20_2) 「敵性戦力の撃破を確認。加えて報告します」
22:47 (Oeser21_2) 「厳しいみたいだな…加勢しに行こう」
22:47 (GMnase) どうぞ
22:47 (Dill_21_2) 猫もととととついてくる
22:48 (Mugi17_1) ムギもととととついてくる
22:48 (Oeser21_2) いきますいきます 機敏4で
22:48 (Dill_21_2) 何に対するどうぞかなかな、とりあえず階段おりるよ!
22:48 (Elud20_2) 「 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。またシバ海軍のノエル提督と接触しました」
22:48 (Dill_21_2) ムギさんかわいいw>ととと
22:48 (GMnase) ドロップに対するどうぞです
22:48 (GMnase) 全員振ってかまいません
22:49 (Oeser21_2) えっ 15以上じゃなかったのか
22:49 (Dill_21_2) にゃ。ドロップダイスが1d20ってことかな?
22:49 (Elud20_2) 1d20 ああ15以上でたら拾えるのね
22:49 ([dice]) Elud20_2: 9(1D20: 9) = 9 ああ15以上でたら拾えるのね
22:49 (Elud20_2) 無理
22:49 (Oeser21_2) 1d20 なるへそ
22:49 (GMnase) そうです誰か一人だせばいいですよ
22:49 ([dice]) Oeser21_2: 9(1D20: 9) = 9 なるへそ
22:49 (Oeser21_2) おなじー
22:49 (Dill_21_2) 1d20 猫もふれるのかなぁ、とりあえずディルそーい
22:49 ([dice]) Dill_21_2: 19(1D20: 19) = 19 猫もふれるのかなぁ、とりあえずディルそーい
22:49 (Elud20_2) ふたりは海軍!
22:49 (Dill_21_2) たっかい
22:49 (Oeser21_2) おおー
22:49 (Mugi17_1) 1d20 領海
22:49 ([dice]) Mugi17_1: 1(1D20: 1) = 1 領海
22:49 (Dill_21_2) ちょw
22:49 (Elud20_2) むーぎん…
22:49 (Oeser21_2) 合わせれば20ですね
22:49 (Elud20_2) ダイス恵まれねぇなぁ…
22:49 (Dill_21_2) ふたりあわせてわれば平均だ
22:49 (GMnase) なこが死体からなにか見つけますよ
22:49 (Mugi17_1) 駄目だこりゃw
22:50 (Oeser21_2) なこ?
22:50 (Elud20_2) ぬこじゃないかな…
22:50 (Dill_21_2) ゆきしろさんったら、足がよごれてしまうぜ
22:50 (Mugi17_1) 寄生虫か?
22:50 (GMnase) イシア海兵術『三位一体』×3 技能書 セットで売値10000 バラで売値1000
22:50 (GMnase) 所持者全員の手番が未使用且つ、攻撃対象が全員の射程内の場合に限り
22:50 (GMnase) イニシアチブを無視した武勇・機敏・魔法による連続攻撃を行なうことができる
22:50 (GMnase) 攻撃順番に係わらず各員+1・+2・+3の修正を受ける
22:50 (GMnase) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態になる
22:50 (GMnase) 始動者以外は連携時にスキルを使用することはできない
22:50 (GMnase) 使用後ターン終了まで獲得した二倍のマイナス防御修正を受ける
22:50 (GMnase) 攻撃側ファンブルはその場で連携終了、全員行動済みとみなし、スタンしない
22:50 (Dill_21_2) なんだろー
22:50 (Dill_21_2) ええええ
22:50 (Elud20_2) ちなみに報告はえーざーさんに対してでする
22:51 (Oeser21_2) きたああああ
22:51 (Elud20_2) これ貰えちゃうのかw
22:51 (Mugi17_1) おおw
22:51 (Dill_21_2) これ、最初の人が必殺急所つかったらスタン確定なんですがががが
22:51 (Oeser21_2) 多分調整した方がいいかもしれない…
22:51 (Elud20_2) まー、防御補正のリスク考えるとPCでは一概に強いとも…いや対ボス戦だとヤバいな
22:51 (Dill_21_2) PCが使うにはちょっと、うん・・・
22:51 (Mugi17_1) というかやっぱり三位一体だったんだw
22:52 (Dill_21_2) とりあえず、ねこ的に興味ないのでみなかったことにしたいような
22:52 (Elud20_2) と言うかこれ
22:52 (Oeser21_2) いかなハイリスクとはいえ、速攻でkillしてしまう手段に利用されてしまうかもしれませんしねえ
22:52 (Elud20_2) 3つあってバラだと極端に安くなると言う事は
22:52 (Elud20_2) 読んだ人が3人
22:52 (Elud20_2) 居る必要があるのかな
22:52 (GMnase) 当然です
22:53 (Dill_21_2) ひとりもってて、いっしょしたとき配ればいいのでは
22:53 (Elud20_2) ですねぇ
22:53 (Oeser21_2) まあそれはセッション終わったときに話し合いますかー
22:53 (Mugi17_1) ういっす
22:53 (GMnase) まあ習得に時間ぐらいはかかってほしいですが
22:53 (Dill_21_2) ええと、猫的に興味ないのでみなかったことにしたいががが
22:53 (GMnase) かまいませんよ
22:53 (Oeser21_2) 「どうした」って声を返しますよ >エルさん
22:53 (Dill_21_2) 海軍さんむけなのでPLとしてはなやましい
22:54 (Elud20_2) しかしこれ
22:54 (Oeser21_2) うーむ、帰りで見つかればいいんですけどね
22:54 (Elud20_2) バラだと安いという処理だと
22:54 (Elud20_2) 買い取りがややこしくなりそうだw
22:54 (Dill_21_2) ははは
22:54 (Mugi17_1) 纏めて売って金を山分けが単純に楽そうw
22:55 (Dill_21_2) えーと、どうしようw
22:56 (Dill_21_2) 山分けは楽そうではあるねぇ
22:56 (GMnase) 今は地下一階の廊下です
22:56 (GMnase) 真ん中の部屋には明かりがともってますね
22:56 (Oeser21_2) 帰りに見つけやすいように掘り起こして放置ならいいんじゃないかな
22:56 (Dill_21_2) にゃ?
22:57 (Oeser21_2) おっと扱いに困ってたのかと思ってました失礼
22:57 (GMnase) 下の階からは大きな音がドコンドコンしてますよ
22:57 (Dill_21_2) まぁ、アイテムの処遇と拾ったかどうかはあいまいなままにして、あとで話あうとして下いくぞおらー!
22:57 (Elud20_2) 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。保護対象と推測されます。また、この砦の関係者と推測される対象であるシバのノエル提督と接触しました」>えざさんに繰り返す
22:58 (Mugi17_1) おう!下の人たちが待っている
22:58 (Oeser21_2) 「本当なのかそれは……、ランシュタット嬢。今の特徴で一致してるか?」
22:59 (Oeser21_2) と空気なアセリアさんに振ってみる
22:59 (GMnase) アセリア「猫耳カチューシャにフリフリメイドってのはどうかしらね…」
22:59 (Dill_21_2) 話をききつつ、とんとんとん、と階段をおりていく
22:59 (Mugi17_1) 「ネコミミ・・・・・海賊がそれでいいのか?」
22:59 (Dill_21_2) 「まぁ、話はいいけど、その人たち下にいるんだよね?やばいんじゃないの?」
22:59 (Elud20_2) 尻尾は迷いが無いのか…
22:59 (GMnase) アセリア「すくなくともメイはそんなカッコではなかったけれど…」
23:00 (Dill_21_2) 争ってるような音でしょうか>ドコンドコン
23:00 (GMnase) アセリア「まあ確認すれば良いだけの話ね」
23:00 (Oeser21_2) 「そうか、それでは例の主の……いい趣味ではなさすぎる!」
23:00 (Mugi17_1) 「わくわくだなw」
23:00 (GMnase) 争ってるように思いますが…尋常ではない音ですね
23:00 (Elud20_2) 「下層の戦闘音に関しては、肉の塊によるものであると推測します。ノエル提督及び部下の女性、コードネーム『カノジョさん』が敵性意志を持って接触を行ったのを確認」
23:01 *M_take quit ("ノシ")
23:01 (Oeser21_2) 「突撃するぞ!」
23:01 (Dill_21_2) 「ふーん?まぁ提督ってからには強いんだろうけど」
23:01 (Elud20_2) 「巨大な肉の塊です。提督によるところ『あの豚』だそうです」
23:01 (Mugi17_1) 「豚か~腹減ったな」
23:01 (Dill_21_2) 「はいはい。叫ばないでよ」 眉をしかめつつ
23:02 (Dill_21_2) >突撃
23:02 (GMnase) では皆さんは階段を折り地下二階へとむかいます
23:02 (GMnase) 皆さんが階段を下りるとそこには巨大な斧が突き刺さり恐らく息のないであろう男の無残な姿と
23:02 (GMnase) 壁際に追い込まれた女と、それを庇うように剣を構える男の姿があります
23:02 (GMnase) 待機組みには女が先ほどの女だであると、エルードさんには男がノエルであると判ります
23:02 (Elud20_2) どっちの男!
23:03 (GMnase) 剣を構えて生きてる方です
23:03 (Oeser21_2) 肝心の肉の塊が!
23:03 (GMnase) そしてその2人の前には3メートルはあろうかという巨大な浅黒い男の姿がありますね
23:03 (GMnase) 全身に蓄えられた肉は垂れ下がり、巨大な斧をもった非常に醜い豚のような姿です
23:03 (Oeser21_2) こっちも巨人か!
23:03 (GMnase) その腕には原型を辛うじて残すファントムの刺青がかすかに見て取れます
23:03 (Elud20_2) 生きてる方の男で良いのかい! 提督は!
23:03 (Dill_21_2) 「あらら。確かにこれは豚だね、幻影さんもなんだってこんなことに」
23:03 (GMnase) あたりには酒と煙草の臭いが充満し、部屋の壁はすでに原型を留めないほど破壊されていますね
23:04 (Mugi17_1) 「おお同類・・・・・ではない、あんな豚は知らん!」
23:04 (GMnase) 生きてる方が提督です
23:04 (Dill_21_2) いやそーにしていよう、においがつくのは嫌だから。
23:04 (Oeser21_2) 「こちらは片付いた……な、あれは…!?」
23:04 (GMnase) 壊れた壁の奥には巨大なベットがあり寝室のようです
23:04 *nick Dill_21_2 → Dill_21_3
23:04 (GMnase) 豚男「グフェゥ、オンナァヲヨコセェ!」
23:04 (Elud20_2) 「状況を確認――海尉殿、発砲の許可を」
23:04 (GMnase) エマ「ノエル様…お逃げください!」
23:04 (Oeser21_2) 「いいに決まってるだろう!」
23:05 (GMnase) 豚男「グヒィ、ボクノオンナ…ヨコセ!」
23:05 (GMnase) その豚男の一撃でエマを守っていた男は壁際まで吹き飛びますね
23:05 (GMnase) ノエル「くそっ、これ程とは…!」
23:05 (Oeser21_2) あ、
23:05 (GMnase) 豚男「イヒィッ、ツカマエタァ…イッショニアソビマショウネ、グフィ」
23:05 (Elud20_2) 「現在の状況を看過した場合、お茶の間に放送できない展開が発生すると予測されます。ログがあげられません」
23:05 (Oeser21_2) 今から付与ってできますか
23:05 (Dill_21_3) 「おや、痛そうだ」
23:05 (GMnase) 可能です
23:05 (GMnase) エマという女性は豚男に腕を掴まれ、無造作に持ち上げられてしまいます
23:06 (Elud20_2) 許可貰ったので撃っていいですか
23:06 (GMnase) エマ「このっ!離せっ、ぁっ…きゃぁっ」
23:06 (Oeser21_2) ではディンさんに付与+5だ!
23:06 (Mugi17_1) あ、じゃあ魔力付与おれも撃ちます
23:06 (Elud20_2) えっ
23:06 (Oeser21_2) いなあああああい
23:06 (Elud20_2) >でぃん
23:06 (Dill_21_3) だれ?!
23:06 (Oeser21_2) ええとええと、いやまてまずロールだ
23:06 (Elud20_2) うちの子に居た気がする>でぃん
23:06 (Dill_21_3) うん、それはしってるw>じょずさんち
23:07 (GMnase) ではエマがつかまったところで…行動どうぞ
23:07 (Elud20_2) 豚沢さん(仮)を
23:07 (Elud20_2) 撃ちます
23:07 (GMnase) 豚の手には女性が捕まっています
23:07 (Oeser21_2) 「ディル殿、貴方の手腕を見こんで術式を施していただく…!」
23:08 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
23:08 (Mugi17_1) あ、自分の武勇+4して豚を殴りたい
23:08 (Elud20_2) 胴体の部分凄い的大きそうなので
23:08 (Elud20_2) 女性を巻き込まないように撃てないだろうか
23:08 (GMnase) 特に盾にするようなしぐさはありませんね
23:08 (Oeser21_2) 名前間違えてごめんよごめんよ
23:09 (Elud20_2) ではふつーに撃ちますよ。胴体を
23:09 (Dill_21_2) 階段のそばの壁際にもたれて、弦をいじっていたところでエーザーさんをみる
23:09 (Dill_21_2) 「おや、期待されちゃった」
23:09 (Elud20_2) 2d6+7「発砲を行います。大河の放送コードは私が護ります」
23:09 ([dice]) Elud20_2: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 「発砲を行います。大河の放送コードは私が護ります」
23:09 (GMnase) 2d6+1 機敏防御豚
23:10 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 機敏防御豚
23:10 (GMnase) 4点
23:10 (Mugi17_1) じゃあ撃つタイミングに合わせて女性を救出しよう
23:10 (Oeser21_2) 精神+5が手っ取り早いんだけど何か別の能力に振り分けたほうがいいですかー?
23:10 (Dill_21_2) 精神+5だとうれしいかも!
23:10 (Oeser21_2) おっけい!
23:11 (GMnase) えっとそのエルードさんの発砲は流血を伴いますか?
23:11 (Oeser21_2) 「法陣展開…!」 強化魔力付与精神+5→ディルさん
23:11 (Elud20_2) 銃なので当たったら血が出るでしょうねぇ
23:11 (Mugi17_1) 撃たれた隙を突いて救出できますか?
23:11 (Elud20_2) む…
23:11 (GMnase) 了解しました
23:12 (GMnase) 豚「ウヒィ?」
23:12 (Elud20_2) 流血…百貫DEBU…まさか
23:12 (Elud20_2) コイツハート様か!
23:12 (Oeser21_2) ゑ?
23:12 (GMnase) その血を見た豚は顔色が大きく変わりますね
23:12 (GMnase) 力の加減ができないのでしょうか怪力前に女の腕が力なく垂れ下がりますね
23:12 (Dill_21_2) ひい
23:12 (GMnase) エマ「早く…逃げて…」
23:13 (GMnase) 女は気絶したように見えますね
23:13 (Dill_21_2) ではそこで!
23:13 (Dill_21_2) 魔力付与により展開されていく力の気配にうすくわらう
23:13 (Dill_21_2) 「ま、ただの吟遊詩人にできることは歌うことぐらいだけれどね」
23:13 (Oeser21_2) 「いけない…奴は人間なのか?」
23:13 (Mugi17_1) 「ち、胸糞悪いな」
23:13 (Dill_21_2) こもりうたをしていいですか、じーえむ
23:13 (GMnase) どうぞー
23:13 (Dill_21_2) 2d6+11+2+5-3 「君も。あんまり、女の子に乱暴するもんじゃないよ、求愛ならもっと優雅にやらないと」 では精神こもりうた
23:13 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 2 2)+11+2+5-3 = 19 「君も。あんまり、女の子に乱暴するもんじゃないよ、求愛ならもっと優雅にやらないと」 では精神こもりうた
23:13 (Dill_21_2) また4か!!!
23:14 (Oeser21_2) 4多いよディルさん!
23:14 (Mugi17_1) う~む4の呪いか
23:14 (Elud20_2) やはり相手が醜いのでやる気がでないのかもしれない
23:14 (Dill_21_2) 2はにゃーの数字!
23:14 (Elud20_2) にゃー!
23:14 (Dill_21_2) つまりにゃーにゃーだ!!
23:14 (GMnase) 2d6+3 豚精神防御
23:14 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 豚精神防御
23:14 (Dill_21_2) 10点+最大能力1マイナスだ・・・!
23:14 (GMnase) 痛いな 武勇が1下がります
23:14 (Oeser21_2) 速攻をかけねば!
23:15 (Dill_21_2) 腕の力がゆるむといいなー
23:15 (Dill_21_2) 女の子つかまれたままかな
23:15 (GMnase) ではボテリと女の身体が落ちますよ
23:15 (GMnase) まだ生きてはいるようです
23:15 (Dill_21_2) 「ムギ!ほら、お姫様の救出は君の仕事だよ」
23:16 (Oeser21_2) 「よし…!」
23:16 (Dill_21_2) と、では弦をつまびくてをゆっくりにして、唇のはしをあげていおう
23:16 (GMnase) では皆さんの存在に気がついた豚が興味なさ下にそちらを見ます
23:16 (GMnase) 豚男「コレ、モウイラナィ…アタラシイノ…アタラシイオンナヨコセ」
23:16 (Mugi17_1) 「分かってるよ!!」女に向って走って壁になります
23:16 (Elud20_2) 「海尉殿」
23:16 (Oeser21_2) 結局不意打ちし放題でした
23:17 (Oeser21_2) 「ああ」
23:17 (Elud20_2) 「精神衛生面での汚染が予想されますが」
23:17 (GMnase) それでは戦闘開始だー
23:17 (Dill_21_2) 「あらら。エーザーはちょっと難易度高いかもしれないよ、」>豚男
23:17 (Mugi17_1) 「汚物は此処で消毒さ」
23:18 (Elud20_2) 「大丈夫か?」 何かの音声を再生しているような音だ
23:18 (Oeser21_2) 「覚悟した方がいいだろうな…、だが好きなようにはさせない」
23:19 (Oeser21_2) 今気付いた、新しい女性って自分しかいないやあああああん!?
23:19 (Elud20_2) ゆきしろさんが!
23:19 (GMnase) ノエル「気をつけろ奴は血を見ると…」
23:19 (Elud20_2) 後空気なNPCの
23:19 (Oeser21_2) あ、アセリアさん
23:20 (Dill_21_2) まさかのゆきしろさん・・・!
23:20 (Elud20_2) 汗リアさん
23:20 (Dill_21_2) あせりあさんか・・・
23:20 (Oeser21_2) ゆきしろさん白めすねこなのか!クリティカルヒットすぎる
23:20 (Dill_21_2) しろめすねこです、実はNPCでれぞるんきゃらとあってるようなきもする!
21:29 (GMnase) エルードの号砲を合図に、1Fの警報装置を発動させた一行は
21:29 (GMnase) 発報の混乱に乗じて降りた地下1F廊下で三人の海賊と遭遇する
21:29 (GMnase) その一つ下の階では、密かに潜入していたシバ海軍の提督ノエルとその部下エマの二人が砦の司令官を仕留めようと剣を抜き部屋へと消える
21:29 (GMnase) その背後を駆け抜けたエルードの瞳には部屋を覆いつくすほどの巨大な人影が…
21:29 (GMnase) 地下一階廊下 みなさんが海賊らしき三人と戦闘中
21:29 (GMnase) 地下二階右部屋 ノエルとエマと肉?
21:29 (Oeser21_2) えっ巨大…ってムギさんかあああああああ
21:29 (GMnase) 地下三階左部屋 牢の中にメイ
21:29 (GMnase) と、いう状況になっております
21:29 (Mugi19_1) おう、なるほどw
21:30 (Dill_21_3) なるほどw
21:30 (Dill_21_3) 03:28 (Elud24_2) 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。繰り返しますネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました!」
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (Elud24_2) エルードは再度振って戦闘に参加していいのかな
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (Oeser21_2) 「は……!?」
21:30 (Dill_21_3) 03:29 (GMnase) 参加可能です
21:30 (Dill_21_3) 前回ラストコピペそーい
21:30 (GMnase) そして今まさにイニシアチブというところですが
21:30 (Oeser21_2) うっしゃー
21:31 (GMnase) すこし海賊に話をさせてくださいねw
21:31 (Dill_21_3) こいこーい
21:31 (Mugi19_1) よし戦争だ!
21:31 (GMnase) 背後から現われたエルードさんをみて…
21:31 (GMnase) 海賊A「小娘海尉と傀儡とはイシヤも随分と落ちぶれたもんだ」
21:32 (GMnase) 海賊B「だが数の上ではこちらが不利だ…どうする合流するか?」
21:32 (GMnase) そんな会話の途中ですが下のフロアからドゴーンっと大きな物音と
21:32 (GMnase) 「ぐぁああっ」と男の悲鳴が聞こえますね
21:32 (GMnase) 海賊A「なんだ…下もか!?」
21:32 (GMnase) 海賊B「だれかしらんが、あのボノに手を出すなんてな…」
21:33 (Oeser21_2) ん
21:33 (GMnase) 海賊C「残念だがお仲間はあの世行きだな」
21:33 (GMnase) 海賊B「ああなったら、もう止められねえ…」
21:33 (GMnase) 海賊A「こっちもやるぞ…ヴァン、ダムいくぞ!」
21:33 (Oeser21_2) その悲鳴って聞き覚えはありますかってノエルさんの声聞いたことねえ!
21:33 (Dill_21_3) 「ふーん。なんだかしらないけど賑やかなもんだねぇ…で、ボノって誰さ」
21:34 (GMnase) 海賊A「知らない方が幸せなこともあるぞ…小僧」
21:34 (Oeser21_2) ん、いや聞いたことあるか
21:34 (Dill_21_3) 「えー、それはご親切にどーも、だけど、このまんまじゃ会っちゃいそうじゃん」
21:34 (Oeser21_2) 「口だけは堅いな…」
21:35 (Mugi19_1) 「じゃあ知らないままになるようにしてくれよ~!」
21:35 (Oeser21_2) 今の悲鳴に聞き覚えはありますか?
21:35 (Elud24_2) 「巨大な肉の塊であると推測します。ビーフではありません。さる人の申すところによればポークであると報告します!」
21:35 (GMnase) 見張り場で先ほどの女とhなしてた男のような気がします
21:35 (Oeser21_2) あちゃあ
21:36 *M_Aikagi quit (Ping timeout)
21:36 (Mugi19_1) 「・・・・・・それは俺の事か?」>巨大な塊
21:36 (Oeser21_2) 「無駄話はそこまでだ、早く片付けるぞ!」
21:36 (Mugi19_1) 「アイアイサー!」
21:36 (GMnase) 海賊A「ああ、やろうか海尉殿!」
21:37 (GMnase) 海賊たちはイシヤ海軍独特の構えを取りますね
21:37 (GMnase) 隙の無い構えや、すぐに背後を壁にし挟撃の不利を最小限に押さえようとするあたりは
21:37 (Oeser21_2) あら
21:37 (GMnase) ただの海賊でなさそうですね…
21:37 (Elud24_2) 「否定(ネガティブ)。ムギ殿はどちらかと言うとオーガであると具申します」
21:37 (Dill_21_3) 「やれやれ。荒っぽいのは嫌いなんだけどなー」 調整するためのねじに手をかけ弦をつまびきます
21:37 (GMnase) …イシヤ組みはその構えを知っているかもしれません
21:37 (Oeser21_2) さっき不意打ち食らったけどね…
21:37 (GMnase) 精神で知識いいですよ
21:37 (Elud24_2) 食らってたね…
21:38 (Oeser21_2) 2d6+4 精神ぬ「……」
21:38 ([dice]) Oeser21_2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 精神ぬ「……」
21:38 (Elud24_2) 2d6+1精神…だと
21:38 ([dice]) Elud24_2: 6(2D6: 5 1)+1 = 7 精神…だと
21:38 (Mugi19_1) 「オーガとは失礼な、俺はもっと知的だ!」
21:38 (GMnase) エーザーさんはこいつらは連携使ってくるのが判りますね
21:38 (Elud24_2) 「では訂正致します。ムギ殿を知的なオーガと認識します」
21:38 (Oeser21_2) きゃあああ!?
21:38 (Mugi19_1) []
21:38 (GMnase) イシヤ海兵に伝わる独特の連携です
21:39 (Mugi19_1) 「よし、それなら良い」>知的
21:39 (Elud24_2) いいのか…
21:39 (GMnase) 攻撃順番に係わらず各員+1・+2・+3の修正を受ける
21:39 (GMnase) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態にな
21:39 (GMnase) 始動者以外は連携時にスキルを使用することはできない
21:39 (GMnase) 使用後ターン終了まで獲得した二倍のマイナス防御修正を受ける
21:39 (GMnase) 攻撃側ファンブルはその場で連携終了、全員行動済みとみなす
21:40 (Dill_21_3) にゃ
21:40 (Dill_21_3) えーと、どういうことだろう
21:40 (Elud24_2) 3人で連続攻撃をしかけてくるのかな
21:40 (GMnase) 三人で同時攻撃ですね
21:40 (Oeser21_2) 「…!あれは互いに攻撃力を高める戦法だ、気を付けろ!」
21:41 (Oeser21_2) 同時ですと
21:41 (Mugi19_1) 「三位一体って奴か」
21:41 (GMnase) イニシアチブは三人のうち最速のものを適用するという必殺の陣形です
21:41 (Elud24_2) 「了解(ラージャ) 対象をジェットストリーム海賊と認定。上部からの攻撃を推奨します」
21:41 (Oeser21_2) ファンブルしない限り連携は続きますか
21:42 (GMnase) 続きます
21:42 (Oeser21_2) おっけー速攻だな!
21:42 (Dill_21_3) ふむふむ
21:42 (GMnase) ではイニシアチブだー
21:43 (Oeser21_2) 「1人でも仕留めればそこから崩れるんだが…」
21:43 (Oeser21_2) 1d20+4 いにーす
21:43 ([dice]) Oeser21_2: 17(1D20: 17)+4 = 21 いにーす
21:43 (Elud24_2) 1d20+4えるーどー
21:43 ([dice]) Elud24_2: 14(1D20: 14)+4 = 18 えるーどー
21:43 (Elud24_2) エザ子さん素敵!
21:43 (Mugi19_1) 2d6+1 むぎー
21:43 (Dill_21_3) 「昔取った杵柄、とかそういうのかい。あーあ、もっと生産的なことをしなよ」 と、海賊をみて目をほそめていおう、昔取った杵柄っていうのは海賊さんが海兵の戦法つかってるっぽいことのことね
21:43 ([dice]) Mugi19_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 むぎー
21:43 (Mugi19_1) orz
21:44 (GMnase) 1d20+1 A
21:44 (Dill_21_3) むぎさんだいすだいすー
21:44 ([dice]) GMnase: 9(1D20: 9)+1 = 10 A
21:44 (Elud24_2) イニシは
21:44 (GMnase) 1d20+5 B
21:44 ([dice]) GMnase: 20(1D20: 20)+5 = 25 B
21:44 (Dill_21_3) っ1d20+機敏だよ
21:44 (Elud24_2) 1d20よえびさん
21:44 (GMnase) 1d20+4 C
21:44 ([dice]) GMnase: 15(1D20: 15)+4 = 19 C
21:44 (Oeser21_2) はええよわーん!
21:44 (Dill_21_3) 1d20+1 ディル
21:44 ([dice]) Dill_21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 ディル
21:44 (Dill_21_3) 1d20+1 ゆきしろさん
21:44 ([dice]) Dill_21_3: 4(1D20: 4)+1 = 5 ゆきしろさん
21:44 (Mugi19_1) 1d20+1 ムギ
21:44 ([dice]) Mugi19_1: 3(1D20: 3)+1 = 4 ムギ
21:44 (Dill_21_3) ほろり
21:44 (GMnase) これは海賊速いぜ
21:45 (Mugi19_1) ・・・・orz
21:45 (Elud24_2) 大丈夫だえびさん!
21:45 (Elud24_2) いずれスキルありったけ詰め込んだ夢の一撃でファンブルとか
21:45 (Elud24_2) そんな状況にも出会える!
21:45 (Oeser21_2) おい!夢を壊すなよ!
21:46 (Elud24_2) えっ
21:46 (GMnase) B>エーザー>C>エルード>ディル>A>ムギ>雪しろ
21:46 (Mugi19_1) そんな状況に会いたくねぇぇえええ!!
21:46 (Dill_21_3) あれ
21:46 (Dill_21_3) ゆきしろさんのほうがはやいかも
21:47 (Elud24_2) ムギさん一回目2dだったので
21:47 (Elud24_2) 振り直したのよなせさん
21:47 (GMnase) B>エーザー>C>エルード>ディル>A>雪しろ>ムギですね
21:47 (Mugi19_1) ・・・猫に負けた
21:47 (Dill_21_3) ふふふ
21:47 (Dill_21_3) にゃーさまのいりょくおもいしったか(えへん
21:47 (Elud24_2) まぁぶっちゃけイニシは運だし…
21:47 (Oeser21_2) ていうか連携強いな…
21:47 (Elud24_2) 機敏11あっても武勇特化にまける事もある。割と頻繁に
21:48 (Dill_21_3) あるあるすぎてなける
21:48 (GMnase) そして隊列は挟撃により海賊側は一列目しか存在しないと考えてください
21:48 (Mugi19_1) 嫌な現実だな
21:48 (Dill_21_3) わぁ
21:48 (Dill_21_3) ムギさん狙い撃ち…!
21:48 (GMnase) B「やるぞ!ロブ、ダム…」
21:48 (Oeser21_2) 機敏が5とそこそこ高いんだよなあ…
21:49 *Dill_21_3 topic : B>エーザー>C>エルード>ディル>A>雪しろ>ムギ |【Yukishiro_11_3】
21:49 (Elud24_2) ステータス傾向的にエルードに近い予感がするので
21:49 (Elud24_2) ダメージは期待しないでね! 頑張れ他の人!
21:49 (Oeser21_2) っ機敏*10
21:49 (GMnase) Bは軽業使用後にイシヤ連携を行ないますよ!
21:49 (Oeser21_2) 更に上げんな!!!!
21:50 (Mugi19_1) 機敏は嫌だな~
21:50 (GMnase) 1d6
21:50 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
21:50 (GMnase) ディルさんは射程外なのでムギさんだ
21:50 (Mugi19_1) 魔力付与って自分のターンじゃないと使えないですよね
21:51 (Elud24_2) ですねー
21:51 (Oeser21_2) 手番消費ですね
21:51 (GMnase) 「まずはそのデカイのだ!」
21:51 (GMnase) 2d6+5+2+1 B機敏切
21:52 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+5+2+1 = 12 B機敏切
21:52 (Elud24_2) ダイスはひかえめ
21:52 (GMnase) 2d6+5+2 C精神
21:52 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+5+2 = 16 C精神
21:52 (Oeser21_2) いやいやいや
21:52 (GMnase) 2d6+7+3 A武勇切
21:52 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+7+3 = 12 A武勇切
21:52 (Dill_21_3) そこでふぁんぶったー!
21:52 (Oeser21_2) 早くもwww
21:52 (GMnase) なんだと!
21:52 (Elud24_2) すくなくともスタン→即死の流れは大丈夫そうだ
21:52 (Oeser21_2) 連携瓦解ですね
21:53 (GMnase) 二人目まで適用です
21:53 (Oeser21_2) がんばれムギさん
21:53 (Mugi19_1) え~とBとCのをやればいいんですかね?
21:53 (Elud24_2) ういうい
21:53 (Dill_21_3) うんうん
21:53 (Dill_21_3) 機敏防御と精神防御だっ
21:53 (GMnase) B「ロブなにをしている!」
21:54 (Mugi19_1) 2d6+1 機敏「こいや三下ぁぁあああ!!!」
21:54 ([dice]) Mugi19_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 機敏「こいや三下ぁぁあああ!!!」
21:54 (Dill_21_3) ひゃああ
21:54 (Oeser21_2) 出目おんなじ
21:54 (Dill_21_3) つぎは、せいしんぼうぎょ、か…
21:54 (Mugi19_1) 2d6+1 精神
21:54 ([dice]) Mugi19_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 精神
21:54 (Elud24_2) 1 ムギさんにびびった。 2 えざさんにひとめぼれした 3 ゆきしろさんにぬこー! してた。さぁどれ!
21:55 (Oeser21_2) あうち
21:55 (Dill_21_3) いたい、いたい
21:55 (Oeser21_2) これは14ダメージ適用の上にスタンですか?
21:55 *nick Mugi19_1 → Mugi5_1
21:55 (Mugi5_1) 「俺は生きてるぞ~い」
21:55 (GMnase) 14ダメージ適用のスタン回避です
21:55 (Elud24_2) スタンの怖いところは寝てる間は防御が出来ないところだー!
21:56 (Oeser21_2) あっ良かったー
21:56 (Dill_21_3) 3能力全部結構攻撃高いから、防御特化でもないと合計10点はすぐこえるねぇ…
21:56 (Dill_21_3) おお、よかったよかった
21:56 (Oeser21_2) ファンブルなかったら即死だった…
21:56 (Dill_21_3) おそろしい・・・
21:56 (GMnase) だがこちらも防御がきつい
21:56 (Oeser21_2) いや最後武勇だから分からないけど、スタン回復手段がないからのう
21:57 (Dill_21_3) 「血まみれだよ、ムギ。見てるほうが痛い」 顔をしかめつつ
21:57 (Mugi5_1) これは次耐えられんかも
21:57 (Elud24_2) 次あったら耐えられないでしょうね
21:57 (Oeser21_2) 「よしっ、よく耐えた!」
21:57 (Elud24_2) しかし
21:57 (Oeser21_2) 連続行動起動
21:57 (Mugi5_1) 「血も滴る良い漢って言うだろ」
21:57 (Elud24_2) Aは14点食らってますし
21:57 (Elud24_2) 連携崩すの自体は大丈夫じゃないかなぁ…
21:57 (Oeser21_2) ん、14点くらってたねそういえば
21:58 (GMnase) にゃああ連続行動きたー
21:58 (Dill_21_3) ふっとわらって 「…もー。馬鹿言ってるし、そこがいいとこだけどさ」
21:58 (Elud24_2) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態に、なので、決まってたら最後がなんだろうが死んでたんじゃないかなぁ>最後武勇だから分からない
21:58 (Dill_21_3) 合計じゃなくて個別っぽいよ
21:59 (Oeser21_2) あれっ個別でしたか
21:59 (Dill_21_3) だって14ダメージ適用されてるもの・・・
21:59 (GMnase) ファンブルによるスタン回避です
21:59 (Oeser21_2) 合計か!
21:59 (Dill_21_3) なんとなんと
22:00 (Dill_21_3) 怖いなー
22:00 (Mugi5_1) 天はまだ見放してなかったな
22:00 (Oeser21_2) んー、んー
22:00 (Oeser21_2) おし
22:00 (Elud24_2) 使用能力値がばらばらだったの見るに
22:00 (Elud24_2) 各員担当能力値があるんじゃろうね
22:00 (Oeser21_2) そうですねー
22:00 (Dill_21_3) ★A 7/1/
22:00 (Dill_21_3) ★B /5+2/
22:00 (Dill_21_3) ★C /4/5
22:00 (Elud24_2) 弱ってるAはぶゆう
22:01 (Dill_21_3) 今判明してるのはこんなのかな
22:01 (Mugi5_1) なるほど
22:01 (Oeser21_2) 治癒魔法→ムギさん
22:01 (Oeser21_2) ああこんなことなら祝福の杖装備してればよかった
22:02 (Oeser21_2) 12点回復してください
22:02 (Mugi5_1) 助かります!
22:02 *nick Mugi5_1 → Mugi17_1
22:02 (Oeser21_2) ああああああやばい自分精神ブーストの方が良かったかも!!
22:03 (Oeser21_2) 取り消せますかできませんよね
22:03 (Elud24_2) とりあえずなんかするんだ!
22:03 (GMnase) すでに回復してますからw
22:03 (Oeser21_2) (GMチラッ!
22:03 (Oeser21_2) くっ
22:03 (Oeser21_2) こうなったら頭蓋骨陥没して(もらって)ウサばらすしかない!
22:04 (GMnase) ひでぇw
22:04 (Oeser21_2) っ強化魔力付与 武勇+5→ムギさん
22:04 (Dill_21_3) 巨人の頭蓋骨が・・・!
22:04 (Mugi17_1) 「おお、傷が筋肉が癒されるそして筋肉が!」
22:05 (Oeser21_2) 「やりたいようにやれっ、そのために私がいる!」
22:05 (GMnase) なにそれ怖い…
22:05 (Elud24_2) んでー
22:05 (Oeser21_2) てばんしゅうりょー
22:05 (Elud24_2) Cは連携したから飛ぶのかな
22:05 (GMnase) Cha
22:05 (Elud24_2) それともCの手番でまた動くのかな
22:06 (GMnase) Cは連携参加なので飛びますよ
22:06 (Elud24_2) 行動済みとみなすか
22:06 (Elud24_2) では
22:06 (Elud24_2) Aに機敏射撃
22:06 (Dill_21_3) 「ふーん?」 と、爪弾いていよう
22:06 (Dill_21_3) がんばがんば
22:07 (Dill_21_3) あ、そして若干眉をあげるかんじのふぅんですと、ほそく
22:07 (Oeser21_2) いっけー
22:07 (Mugi17_1) 「やっちまえ」にやりと笑いながら
22:07 (Elud24_2) 2d6+7「戦力の各個撃破が有効と判断。威力行使を行います。アームガンだ! 死ねぇ!」最後の方は何かの音声を再生しているようだ
22:07 ([dice]) Elud24_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 「戦力の各個撃破が有効と判断。威力行使を行います。アームガンだ! 死ねぇ!」最後の方は何かの音声を再生しているようだ
22:07 (Elud24_2) ひくい
22:07 (GMnase) 2d6+1 機敏防御A
22:08 (Elud24_2) 機敏防御は素で4あるのか
22:08 (Dill_21_3) 半角すぺーすがはいってるかもー
22:08 (Elud24_2) いや7か。得たのの倍の-補正だし
22:08 (GMnase) 修正いれてなかった…
22:08 (Dill_21_3) ははは
22:09 (Oeser21_2) あのプラス補正はあらゆる判定にだったんですか?
22:09 (GMnase) 2d6+1-6 機敏防御
22:09 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+1-6 = -1 機敏防御
22:09 (Dill_21_3) これはなむい
22:09 (Oeser21_2) すごい勢いだー!?
22:09 (Mugi17_1) マイナス!?
22:09 (GMnase) あらゆる判定にです
22:09 (Oeser21_2) なんというハイリスクハイリターン…
22:09 (GMnase) まあマイナスはないので直撃ですね
22:10 (Elud24_2) では12ダメージを喰らえー!
22:10 (Elud24_2) Aは最初14ダメージ食らってますんで合計26です
22:10 (Oeser21_2) 11ダメージでは…
22:10 (Dill_21_3) まいなすたせば12だね
22:10 (Mugi17_1) これで生きてたら困るな
22:10 (Dill_21_3) せるふくつのよかん
22:10 (Oeser21_2) マイナス無効っぽいですよ
22:10 (GMnase) Aは銃弾を体中に浴びて沈みますよ
22:10 (Elud24_2) おおう。そうか
22:10 (Oeser21_2) おっしゃあああああああ
22:10 (Dill_21_3) あれそうなんです?>マイナス無効
22:11 (Dill_21_3) みたけどソースがみつけられなかった
22:11 (Mugi17_1) よし!よし!
22:11 (Dill_21_3) わー
22:11 (Oeser21_2) 22:09 (GMnase) まあマイナスはないので直撃ですね ←これは0扱いで素通しって意味だと思いました
22:11 (Dill_21_3) なるほどなるほど
22:11 (Oeser21_2) いいぞいいぞー
22:11 (Elud24_2) なーる
22:12 (Dill_21_3) んー、ディルかー
22:12 (GMnase) B「くそ…さすがに数が多すぎる…」
22:12 (Elud24_2) 「敵戦力の無力化を確認。アクション『フルメタルジーグ』の有用性を確認」
22:12 (Dill_21_3) 「多すぎるってほどでもないけどねぇ、一人多いだけだし」 爪弾きつつ
22:13 (Elud24_2) ついでにエーザーさん攻撃に参加してないしね!
22:13 (Dill_21_3) 「どうするの、まだやる?俺としては眠っててくれれば嬉しいんだけどね」
22:13 (Dill_21_3) といいつつ、一歩前にでてこもりうたを奏でます
22:13 (Oeser21_2) 「そうだな…軍で鍛えた体がナマってるんじゃないのか?」
22:13 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
22:14 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 ゆきしろさんにおてつだいしてもらい合唱訓練込みでこもりうた>B
22:14 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 2 2)+11+2-3 = 14 ゆきしろさんにおてつだいしてもらい合唱訓練込みでこもりうた>B
22:14 (Dill_21_2) うーん、やさしめ
22:14 (Elud24_2) しかしこれ尋問とかもしたいけど特に宣言せずに殴ると死にそうだな
22:14 (Mugi17_1) 「いつも弱者を狙ってるから、鈍るんだよ」
22:15 (GMnase) 2d6+2-2 B精神防御
22:15 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8 B精神防御
22:15 (GMnase) 6点
22:15 (Oeser21_2) 機敏-1かな!
22:15 (Dill_21_2) 6点+能力値1減少だー
22:15 (Oeser21_2) んめえ
22:15 (Elud24_2) 子守唄で機敏-1かなー
22:15 (Mugi17_1) よし!w
22:16 (Dill_21_2) 「ほらほら。足元、ふらついてきてるんじゃない?」
22:17 (GMnase) Aはいないのでムギさんですね
22:17 (Mugi17_1) これは、BとCどちらを狙うべきかな…
22:17 (Oeser21_2) どっちも武勇に弱い!しいて言えばBがイニシ先なのでそっちお願いしたい!
22:17 (Dill_21_2) 倒したいほうでいいのよ
22:17 (Elud24_2) 今のムギさんのパワーとCの補正-を考えるとBを一撃必殺できる可能性はあるけど
22:18 (Elud24_2) Bのが弱ってるからやりやすいしイニシ先、まぁ好みの範囲かな
22:20 (Mugi17_1) 2d6+16 武勇突 「これが魔術だ大人しく喰らっとけ」カジキでぶっ刺す
22:20 ([dice]) Mugi17_1: 8(2D6: 4 4)+16 = 24 武勇突 「これが魔術だ大人しく喰らっとけ」カジキでぶっ刺す
22:20 (Dill_21_2) ひい
22:20 (Elud24_2) どっちをー
22:20 (Dill_21_2) すごい威力だ
22:20 (Mugi17_1) Bです
22:20 (Oeser21_2) こえええええ
22:20 (Dill_21_2) さようなら、Bさようなら
22:21 (GMnase) 2d6+1-2 武勇防御B
22:21 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+1-2 = 11 武勇防御B
22:21 (Dill_21_2) なにいい
22:21 (Oeser21_2) うわあきたよ
22:21 (Dill_21_2) 本気の防御だこれー!
22:21 (GMnase) ひょいw
22:21 (Mugi17_1) なんだと!w
22:21 (Oeser21_2) つくづくムギさんに厳しいですねなせさんw
22:21 (GMnase) B「そのスピードで捕らえられるかよ!」
22:22 (Elud24_2) これが伝説の新人IBIRI…おそろしい
22:22 (GMnase) いじわるみたいにいわないでくださいw
22:22 (GMnase) では次のターンですよ
22:23 (Oeser21_2) なんだと!私の攻撃も悉く通らなかったのも実は新人IBIRIだったのか…!!
22:23 (Oeser21_2) Bさんですね
22:23 (Mugi17_1) これが新人IBIRIw
22:23 (GMnase) 1d6
22:23 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
22:23 (GMnase) エルードさんだ
22:23 (Oeser21_2) 機敏だからいけるはず…!
22:23 (Elud24_2) ふっ
22:24 (Elud24_2) こいやー!
22:24 (GMnase) B「ロブの敵だ!」
22:24 (Mugi17_1) がんばれ!
22:24 (Elud24_2) やー!
22:24 (GMnase) 2d6+5+2-1 機敏切
22:24 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+5+2-1 = 13 機敏切
22:24 (Oeser21_2) -2じゃなかったっけ
22:24 (Dill_21_2) にゃ
22:24 (Elud24_2) こもりうた
22:25 (GMnase) こもりうた-2?
22:25 (Dill_21_2) こもりうたほせいは-1だね
22:25 (Elud24_2) うむ
22:25 (Elud24_2) れぞるんは
22:25 (Oeser21_2) ああ防御判定だけだった-補正は!
22:25 (Elud24_2) 何か
22:25 (Elud24_2) 勘違いしている
22:25 (Elud24_2) うむ
22:25 (Oeser21_2) 失礼失礼
22:25 (Elud24_2) 防御判定の上にそもそも使ったターンだけだ
22:26 (Elud24_2) 2d6+5「防御行動」 機敏防御ー
22:26 ([dice]) Elud24_2: 4(2D6: 1 3)+5 = 9 「防御行動」 機敏防御ー
22:26 (Oeser21_2) ほんとーだー
22:26 *nick Elud24_2 → Elud20_2
22:26 (Oeser21_2) いてて
22:26 (GMnase) 微妙に通った
22:26 (Mugi17_1) おお堅い
22:26 (Elud20_2) 「スローすぎて欠伸が出るz…回避失敗。体制を立て直します」
22:26 (Elud20_2) 441ですからねー。攻撃力無い分武勇と機敏はそこそこ堅い
22:27 (GMnase) では海尉殿出番ですよ
22:27 (Oeser21_2) んー
22:27 (Oeser21_2) 今通りやすいのはCさんかな
22:28 (Elud20_2) -補正は終わってんじゃないかなぁ…
22:28 (Oeser21_2) ああ、
22:28 (Dill_21_2) 連携攻撃しなかったですからね
22:28 (GMnase) 補正は切れてますね
22:28 (Oeser21_2) 今攻撃力は1/6/5なんです
22:28 (Mugi17_1) あ、補正切れるんだ
22:28 (Elud20_2) なので能力値に相談
22:29 (Dill_21_2) ターン終了までなので。
22:29 (Dill_21_2) 一巡したからおわったー
22:29 (Oeser21_2) まあ堅実にBを攻めてしまうか!
22:29 (Dill_21_2) ★B 1/5+2-1/2 HP-6
22:29 (Dill_21_2) ★C /4/5
22:29 (GMnase) そして合体要因不足でもう使えない…
22:29 (Dill_21_2) 攻撃防御で上下してるかもだが、こんなかんじですたぶんのうりょく
22:30 (Dill_21_2) 3人いないとだめなのか・・・!
22:30 (GMnase) 残念ながら
22:30 (Oeser21_2) 2d6+5 精神氷 レイピアで冷気の線をBにー
22:30 ([dice]) Oeser21_2: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 精神氷 レイピアで冷気の線をBにー
22:31 (Oeser21_2) いかん、期待値が高く見えてきた
22:31 (GMnase) 2d6+2 精神防御B
22:31 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 精神防御B
22:31 (GMnase) いてえ
22:31 (Mugi17_1) おお、良いんじゃないか
22:31 (GMnase) 6点
22:31 (Oeser21_2) かちこち
22:32 (Oeser21_2) 「これは時間の問題だな…」
22:32 (Elud20_2) そしてCのターンか
22:32 (GMnase) ではCの出番です
22:32 (Elud20_2) 「降伏を推奨します。安全は出来得る限り保証しません」
22:33 (GMnase) C「どうせ縛り首だ、ならまとめてやってやるよ!」
22:33 (GMnase) 範囲精神、エルードさんのいない方グループ
22:33 (Dill_21_2) ひゃー
22:33 (GMnase) 2d6+5 精神水
22:33 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 精神水
22:33 (Oeser21_2) 連携失敗後のことちゃんと用意されてたんだ…
22:34 (Dill_21_2) ちょww
22:34 (Elud20_2) フフフ…
22:34 (GMnase) ぬおおおお
22:34 (Mugi17_1) 可哀相な子だw
22:34 (GMnase) こいつはひでぇw
22:34 (Oeser21_2) いや!これは後のクリットの前触れだ…!
22:34 (Dill_21_2) どじっこトリオやのうw
22:34 (GMnase) くすんくすんさあこい!
22:35 (Elud20_2) 2d6+7「再攻撃。気もち右から左に受け流します」Bに武勇切りー
22:35 ([dice]) Elud20_2: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 「再攻撃。気もち右から左に受け流します」Bに武勇切りー
22:35 (GMnase) 2d6+1 武勇防御B
22:35 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 4 2)+1 = 7 武勇防御B
22:35 (Mugi17_1) おおこれは決まったか
22:36 (GMnase) 鋭い刃に血の海に沈みますよ
22:36 (Dill_21_2) なむなむ
22:36 (GMnase) B「くそっ…こんなところで…姫様…」
22:36 (Elud20_2) 「無力化を確認。私今回妙に働いてませんかと具申します海尉殿」
22:36 (Dill_21_2) 「あーあ。何も死に急ぐことないのにね」
22:36 (Oeser21_2) 「…姫?」
22:37 (Mugi17_1) 「姫様?さりげなく聞き逃せない事言ったぞこいつ」
22:37 (Oeser21_2) 「戦闘中の無駄話を減らせばもう少し活躍できそうだな」 >えるさん
22:38 (Elud20_2) 「その要求は私のスペックを超過しています。ナンセンスです」
22:38 (GMnase) そしてディルさんの手番ですよ
22:38 (Oeser21_2) 「やれやれ…」
22:39 (Dill_21_2) 「故国を裏切った海賊。しかしてその実態はお姫様の騎士。まぁ物語にするには悪くはないけど、さてさて。」
22:39 (Dill_21_2) ではのこってしまった最後の子に
22:40 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 毎度おなじみこもりうた 「でもまぁ、主役の器次第かな」
22:40 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+11+2-3 = 14 毎度おなじみこもりうた 「でもまぁ、主役の器次第かな」
22:40 (Dill_21_2) やさしみ
22:40 (Dill_21_2) っていうか4おおいな!
22:40 (Elud20_2) 相手おっさんだから気が載らないのかもしれない
22:40 (Elud20_2) ゆきしろさんが
22:40 (GMnase) 2d6+5 精神防御C
22:40 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 精神防御C
22:41 (GMnase) 2点ちくり
22:41 (Dill_21_2) ねむらなかった・・・!
22:41 (Mugi17_1) 残念な子のくせにC頑張った
22:41 (Oeser21_2) やっちめえムギさん
22:41 (GMnase) さて次だよコレどうするよ…Cw
22:41 (Elud20_2) 殴り殺せー
22:41 (Dill_21_2) 武勇…弱点だよね…C…
22:42 (Mugi17_1) 「悪い子はいね~か~」
22:42 (Mugi17_1) 2d6+16 武勇打「悪い子は頭蓋骨陥没じゃぁぁ!!」
22:42 ([dice]) Mugi17_1: 5(2D6: 2 3)+16 = 21 武勇打「悪い子は頭蓋骨陥没じゃぁぁ!!」
22:43 (Dill_21_2) 必殺技みたいな威力が見える
22:43 (GMnase) 2d6+1 武勇防御C
22:43 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 武勇防御C
22:43 (Oeser21_2) 出目そんぼりなのに…
22:43 (Dill_21_2) じゅうにてーん
22:43 (Oeser21_2) 14点かあ
22:43 (GMnase) C「この…なんて力だよ!」
22:44 (Mugi17_1) 「違う、これは魔術だ!!」
22:44 (Oeser21_2) んでは機敏攻撃
22:45 (Oeser21_2) 2d6+6 機敏突 ムギさんの半分以下
22:45 ([dice]) Oeser21_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 機敏突 ムギさんの半分以下
22:45 (GMnase) 2d6+4 機敏防御C
22:45 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏防御C
22:45 (Dill_21_2) ななてーん
22:45 (Oeser21_2) やったか!?
22:45 (Elud20_2) ふらぐ立てないで!?
22:45 (GMnase) C「くそ…」
22:45 (GMnase) ばたりと倒れますよ
22:46 (Mugi17_1) おお~フラグごと倒した!
22:46 (Dill_21_2) いかん、ついFFのレベルアップ音を奏でたい誘惑にかられてしまったw
22:46 (Oeser21_2) 「……」Cの体からレイピアをずぼっと抜きます
22:46 (Elud20_2) ドロップとかあるかな
22:46 (Oeser21_2) 「何でこんなことになってしまったか…」
22:47 (GMnase) そして皆さんの下の部屋からは何かが暴れてるような大きな音がしますね
22:47 (Dill_21_2) 「ま、それはそうとして。下がさわがしいみたいだね」
22:47 (GMnase) 1d20で15以上目標、ドロップ
22:47 (Mugi17_1) 「まだ何かいるのか?」
22:47 ([dice]) GMnase: 11(1D20: 11) = 11 で15以上目標、ドロップ
22:47 (Dill_21_2) すたすたと、階段のほうへいこう
22:47 (Elud20_2) 「敵性戦力の撃破を確認。加えて報告します」
22:47 (Oeser21_2) 「厳しいみたいだな…加勢しに行こう」
22:47 (GMnase) どうぞ
22:47 (Dill_21_2) 猫もととととついてくる
22:48 (Mugi17_1) ムギもととととついてくる
22:48 (Oeser21_2) いきますいきます 機敏4で
22:48 (Dill_21_2) 何に対するどうぞかなかな、とりあえず階段おりるよ!
22:48 (Elud20_2) 「 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。またシバ海軍のノエル提督と接触しました」
22:48 (Dill_21_2) ムギさんかわいいw>ととと
22:48 (GMnase) ドロップに対するどうぞです
22:48 (GMnase) 全員振ってかまいません
22:49 (Oeser21_2) えっ 15以上じゃなかったのか
22:49 (Dill_21_2) にゃ。ドロップダイスが1d20ってことかな?
22:49 (Elud20_2) 1d20 ああ15以上でたら拾えるのね
22:49 ([dice]) Elud20_2: 9(1D20: 9) = 9 ああ15以上でたら拾えるのね
22:49 (Elud20_2) 無理
22:49 (Oeser21_2) 1d20 なるへそ
22:49 (GMnase) そうです誰か一人だせばいいですよ
22:49 ([dice]) Oeser21_2: 9(1D20: 9) = 9 なるへそ
22:49 (Oeser21_2) おなじー
22:49 (Dill_21_2) 1d20 猫もふれるのかなぁ、とりあえずディルそーい
22:49 ([dice]) Dill_21_2: 19(1D20: 19) = 19 猫もふれるのかなぁ、とりあえずディルそーい
22:49 (Elud20_2) ふたりは海軍!
22:49 (Dill_21_2) たっかい
22:49 (Oeser21_2) おおー
22:49 (Mugi17_1) 1d20 領海
22:49 ([dice]) Mugi17_1: 1(1D20: 1) = 1 領海
22:49 (Dill_21_2) ちょw
22:49 (Elud20_2) むーぎん…
22:49 (Oeser21_2) 合わせれば20ですね
22:49 (Elud20_2) ダイス恵まれねぇなぁ…
22:49 (Dill_21_2) ふたりあわせてわれば平均だ
22:49 (GMnase) なこが死体からなにか見つけますよ
22:49 (Mugi17_1) 駄目だこりゃw
22:50 (Oeser21_2) なこ?
22:50 (Elud20_2) ぬこじゃないかな…
22:50 (Dill_21_2) ゆきしろさんったら、足がよごれてしまうぜ
22:50 (Mugi17_1) 寄生虫か?
22:50 (GMnase) イシア海兵術『三位一体』×3 技能書 セットで売値10000 バラで売値1000
22:50 (GMnase) 所持者全員の手番が未使用且つ、攻撃対象が全員の射程内の場合に限り
22:50 (GMnase) イニシアチブを無視した武勇・機敏・魔法による連続攻撃を行なうことができる
22:50 (GMnase) 攻撃順番に係わらず各員+1・+2・+3の修正を受ける
22:50 (GMnase) 連携による合計ダメージが10を超えた時点で、ダメージを適用したままスタン状態になる
22:50 (GMnase) 始動者以外は連携時にスキルを使用することはできない
22:50 (GMnase) 使用後ターン終了まで獲得した二倍のマイナス防御修正を受ける
22:50 (GMnase) 攻撃側ファンブルはその場で連携終了、全員行動済みとみなし、スタンしない
22:50 (Dill_21_2) なんだろー
22:50 (Dill_21_2) ええええ
22:50 (Elud20_2) ちなみに報告はえーざーさんに対してでする
22:51 (Oeser21_2) きたああああ
22:51 (Elud20_2) これ貰えちゃうのかw
22:51 (Mugi17_1) おおw
22:51 (Dill_21_2) これ、最初の人が必殺急所つかったらスタン確定なんですがががが
22:51 (Oeser21_2) 多分調整した方がいいかもしれない…
22:51 (Elud20_2) まー、防御補正のリスク考えるとPCでは一概に強いとも…いや対ボス戦だとヤバいな
22:51 (Dill_21_2) PCが使うにはちょっと、うん・・・
22:51 (Mugi17_1) というかやっぱり三位一体だったんだw
22:52 (Dill_21_2) とりあえず、ねこ的に興味ないのでみなかったことにしたいような
22:52 (Elud20_2) と言うかこれ
22:52 (Oeser21_2) いかなハイリスクとはいえ、速攻でkillしてしまう手段に利用されてしまうかもしれませんしねえ
22:52 (Elud20_2) 3つあってバラだと極端に安くなると言う事は
22:52 (Elud20_2) 読んだ人が3人
22:52 (Elud20_2) 居る必要があるのかな
22:52 (GMnase) 当然です
22:53 (Dill_21_2) ひとりもってて、いっしょしたとき配ればいいのでは
22:53 (Elud20_2) ですねぇ
22:53 (Oeser21_2) まあそれはセッション終わったときに話し合いますかー
22:53 (Mugi17_1) ういっす
22:53 (GMnase) まあ習得に時間ぐらいはかかってほしいですが
22:53 (Dill_21_2) ええと、猫的に興味ないのでみなかったことにしたいががが
22:53 (GMnase) かまいませんよ
22:53 (Oeser21_2) 「どうした」って声を返しますよ >エルさん
22:53 (Dill_21_2) 海軍さんむけなのでPLとしてはなやましい
22:54 (Elud20_2) しかしこれ
22:54 (Oeser21_2) うーむ、帰りで見つかればいいんですけどね
22:54 (Elud20_2) バラだと安いという処理だと
22:54 (Elud20_2) 買い取りがややこしくなりそうだw
22:54 (Dill_21_2) ははは
22:54 (Mugi17_1) 纏めて売って金を山分けが単純に楽そうw
22:55 (Dill_21_2) えーと、どうしようw
22:56 (Dill_21_2) 山分けは楽そうではあるねぇ
22:56 (GMnase) 今は地下一階の廊下です
22:56 (GMnase) 真ん中の部屋には明かりがともってますね
22:56 (Oeser21_2) 帰りに見つけやすいように掘り起こして放置ならいいんじゃないかな
22:56 (Dill_21_2) にゃ?
22:57 (Oeser21_2) おっと扱いに困ってたのかと思ってました失礼
22:57 (GMnase) 下の階からは大きな音がドコンドコンしてますよ
22:57 (Dill_21_2) まぁ、アイテムの処遇と拾ったかどうかはあいまいなままにして、あとで話あうとして下いくぞおらー!
22:57 (Elud20_2) 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。保護対象と推測されます。また、この砦の関係者と推測される対象であるシバのノエル提督と接触しました」>えざさんに繰り返す
22:58 (Mugi17_1) おう!下の人たちが待っている
22:58 (Oeser21_2) 「本当なのかそれは……、ランシュタット嬢。今の特徴で一致してるか?」
22:59 (Oeser21_2) と空気なアセリアさんに振ってみる
22:59 (GMnase) アセリア「猫耳カチューシャにフリフリメイドってのはどうかしらね…」
22:59 (Dill_21_2) 話をききつつ、とんとんとん、と階段をおりていく
22:59 (Mugi17_1) 「ネコミミ・・・・・海賊がそれでいいのか?」
22:59 (Dill_21_2) 「まぁ、話はいいけど、その人たち下にいるんだよね?やばいんじゃないの?」
22:59 (Elud20_2) 尻尾は迷いが無いのか…
22:59 (GMnase) アセリア「すくなくともメイはそんなカッコではなかったけれど…」
23:00 (Dill_21_2) 争ってるような音でしょうか>ドコンドコン
23:00 (GMnase) アセリア「まあ確認すれば良いだけの話ね」
23:00 (Oeser21_2) 「そうか、それでは例の主の……いい趣味ではなさすぎる!」
23:00 (Mugi17_1) 「わくわくだなw」
23:00 (GMnase) 争ってるように思いますが…尋常ではない音ですね
23:00 (Elud20_2) 「下層の戦闘音に関しては、肉の塊によるものであると推測します。ノエル提督及び部下の女性、コードネーム『カノジョさん』が敵性意志を持って接触を行ったのを確認」
23:01 *M_take quit ("ノシ")
23:01 (Oeser21_2) 「突撃するぞ!」
23:01 (Dill_21_2) 「ふーん?まぁ提督ってからには強いんだろうけど」
23:01 (Elud20_2) 「巨大な肉の塊です。提督によるところ『あの豚』だそうです」
23:01 (Mugi17_1) 「豚か~腹減ったな」
23:01 (Dill_21_2) 「はいはい。叫ばないでよ」 眉をしかめつつ
23:02 (Dill_21_2) >突撃
23:02 (GMnase) では皆さんは階段を折り地下二階へとむかいます
23:02 (GMnase) 皆さんが階段を下りるとそこには巨大な斧が突き刺さり恐らく息のないであろう男の無残な姿と
23:02 (GMnase) 壁際に追い込まれた女と、それを庇うように剣を構える男の姿があります
23:02 (GMnase) 待機組みには女が先ほどの女だであると、エルードさんには男がノエルであると判ります
23:02 (Elud20_2) どっちの男!
23:03 (GMnase) 剣を構えて生きてる方です
23:03 (Oeser21_2) 肝心の肉の塊が!
23:03 (GMnase) そしてその2人の前には3メートルはあろうかという巨大な浅黒い男の姿がありますね
23:03 (GMnase) 全身に蓄えられた肉は垂れ下がり、巨大な斧をもった非常に醜い豚のような姿です
23:03 (Oeser21_2) こっちも巨人か!
23:03 (GMnase) その腕には原型を辛うじて残すファントムの刺青がかすかに見て取れます
23:03 (Elud20_2) 生きてる方の男で良いのかい! 提督は!
23:03 (Dill_21_2) 「あらら。確かにこれは豚だね、幻影さんもなんだってこんなことに」
23:03 (GMnase) あたりには酒と煙草の臭いが充満し、部屋の壁はすでに原型を留めないほど破壊されていますね
23:04 (Mugi17_1) 「おお同類・・・・・ではない、あんな豚は知らん!」
23:04 (GMnase) 生きてる方が提督です
23:04 (Dill_21_2) いやそーにしていよう、においがつくのは嫌だから。
23:04 (Oeser21_2) 「こちらは片付いた……な、あれは…!?」
23:04 (GMnase) 壊れた壁の奥には巨大なベットがあり寝室のようです
23:04 *nick Dill_21_2 → Dill_21_3
23:04 (GMnase) 豚男「グフェゥ、オンナァヲヨコセェ!」
23:04 (Elud20_2) 「状況を確認――海尉殿、発砲の許可を」
23:04 (GMnase) エマ「ノエル様…お逃げください!」
23:04 (Oeser21_2) 「いいに決まってるだろう!」
23:05 (GMnase) 豚男「グヒィ、ボクノオンナ…ヨコセ!」
23:05 (GMnase) その豚男の一撃でエマを守っていた男は壁際まで吹き飛びますね
23:05 (GMnase) ノエル「くそっ、これ程とは…!」
23:05 (Oeser21_2) あ、
23:05 (GMnase) 豚男「イヒィッ、ツカマエタァ…イッショニアソビマショウネ、グフィ」
23:05 (Elud20_2) 「現在の状況を看過した場合、お茶の間に放送できない展開が発生すると予測されます。ログがあげられません」
23:05 (Oeser21_2) 今から付与ってできますか
23:05 (Dill_21_3) 「おや、痛そうだ」
23:05 (GMnase) 可能です
23:05 (GMnase) エマという女性は豚男に腕を掴まれ、無造作に持ち上げられてしまいます
23:06 (Elud20_2) 許可貰ったので撃っていいですか
23:06 (GMnase) エマ「このっ!離せっ、ぁっ…きゃぁっ」
23:06 (Oeser21_2) ではディンさんに付与+5だ!
23:06 (Mugi17_1) あ、じゃあ魔力付与おれも撃ちます
23:06 (Elud20_2) えっ
23:06 (Oeser21_2) いなあああああい
23:06 (Elud20_2) >でぃん
23:06 (Dill_21_3) だれ?!
23:06 (Oeser21_2) ええとええと、いやまてまずロールだ
23:06 (Elud20_2) うちの子に居た気がする>でぃん
23:06 (Dill_21_3) うん、それはしってるw>じょずさんち
23:07 (GMnase) ではエマがつかまったところで…行動どうぞ
23:07 (Elud20_2) 豚沢さん(仮)を
23:07 (Elud20_2) 撃ちます
23:07 (GMnase) 豚の手には女性が捕まっています
23:07 (Oeser21_2) 「ディル殿、貴方の手腕を見こんで術式を施していただく…!」
23:08 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
23:08 (Mugi17_1) あ、自分の武勇+4して豚を殴りたい
23:08 (Elud20_2) 胴体の部分凄い的大きそうなので
23:08 (Elud20_2) 女性を巻き込まないように撃てないだろうか
23:08 (GMnase) 特に盾にするようなしぐさはありませんね
23:08 (Oeser21_2) 名前間違えてごめんよごめんよ
23:09 (Elud20_2) ではふつーに撃ちますよ。胴体を
23:09 (Dill_21_2) 階段のそばの壁際にもたれて、弦をいじっていたところでエーザーさんをみる
23:09 (Dill_21_2) 「おや、期待されちゃった」
23:09 (Elud20_2) 2d6+7「発砲を行います。大河の放送コードは私が護ります」
23:09 ([dice]) Elud20_2: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 「発砲を行います。大河の放送コードは私が護ります」
23:09 (GMnase) 2d6+1 機敏防御豚
23:10 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 機敏防御豚
23:10 (GMnase) 4点
23:10 (Mugi17_1) じゃあ撃つタイミングに合わせて女性を救出しよう
23:10 (Oeser21_2) 精神+5が手っ取り早いんだけど何か別の能力に振り分けたほうがいいですかー?
23:10 (Dill_21_2) 精神+5だとうれしいかも!
23:10 (Oeser21_2) おっけい!
23:11 (GMnase) えっとそのエルードさんの発砲は流血を伴いますか?
23:11 (Oeser21_2) 「法陣展開…!」 強化魔力付与精神+5→ディルさん
23:11 (Elud20_2) 銃なので当たったら血が出るでしょうねぇ
23:11 (Mugi17_1) 撃たれた隙を突いて救出できますか?
23:11 (Elud20_2) む…
23:11 (GMnase) 了解しました
23:12 (GMnase) 豚「ウヒィ?」
23:12 (Elud20_2) 流血…百貫DEBU…まさか
23:12 (Elud20_2) コイツハート様か!
23:12 (Oeser21_2) ゑ?
23:12 (GMnase) その血を見た豚は顔色が大きく変わりますね
23:12 (GMnase) 力の加減ができないのでしょうか怪力前に女の腕が力なく垂れ下がりますね
23:12 (Dill_21_2) ひい
23:12 (GMnase) エマ「早く…逃げて…」
23:13 (GMnase) 女は気絶したように見えますね
23:13 (Dill_21_2) ではそこで!
23:13 (Dill_21_2) 魔力付与により展開されていく力の気配にうすくわらう
23:13 (Dill_21_2) 「ま、ただの吟遊詩人にできることは歌うことぐらいだけれどね」
23:13 (Oeser21_2) 「いけない…奴は人間なのか?」
23:13 (Mugi17_1) 「ち、胸糞悪いな」
23:13 (Dill_21_2) こもりうたをしていいですか、じーえむ
23:13 (GMnase) どうぞー
23:13 (Dill_21_2) 2d6+11+2+5-3 「君も。あんまり、女の子に乱暴するもんじゃないよ、求愛ならもっと優雅にやらないと」 では精神こもりうた
23:13 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 2 2)+11+2+5-3 = 19 「君も。あんまり、女の子に乱暴するもんじゃないよ、求愛ならもっと優雅にやらないと」 では精神こもりうた
23:13 (Dill_21_2) また4か!!!
23:14 (Oeser21_2) 4多いよディルさん!
23:14 (Mugi17_1) う~む4の呪いか
23:14 (Elud20_2) やはり相手が醜いのでやる気がでないのかもしれない
23:14 (Dill_21_2) 2はにゃーの数字!
23:14 (Elud20_2) にゃー!
23:14 (Dill_21_2) つまりにゃーにゃーだ!!
23:14 (GMnase) 2d6+3 豚精神防御
23:14 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 豚精神防御
23:14 (Dill_21_2) 10点+最大能力1マイナスだ・・・!
23:14 (GMnase) 痛いな 武勇が1下がります
23:14 (Oeser21_2) 速攻をかけねば!
23:15 (Dill_21_2) 腕の力がゆるむといいなー
23:15 (Dill_21_2) 女の子つかまれたままかな
23:15 (GMnase) ではボテリと女の身体が落ちますよ
23:15 (GMnase) まだ生きてはいるようです
23:15 (Dill_21_2) 「ムギ!ほら、お姫様の救出は君の仕事だよ」
23:16 (Oeser21_2) 「よし…!」
23:16 (Dill_21_2) と、では弦をつまびくてをゆっくりにして、唇のはしをあげていおう
23:16 (GMnase) では皆さんの存在に気がついた豚が興味なさ下にそちらを見ます
23:16 (GMnase) 豚男「コレ、モウイラナィ…アタラシイノ…アタラシイオンナヨコセ」
23:16 (Mugi17_1) 「分かってるよ!!」女に向って走って壁になります
23:16 (Elud20_2) 「海尉殿」
23:16 (Oeser21_2) 結局不意打ちし放題でした
23:17 (Oeser21_2) 「ああ」
23:17 (Elud20_2) 「精神衛生面での汚染が予想されますが」
23:17 (GMnase) それでは戦闘開始だー
23:17 (Dill_21_2) 「あらら。エーザーはちょっと難易度高いかもしれないよ、」>豚男
23:17 (Mugi17_1) 「汚物は此処で消毒さ」
23:18 (Elud20_2) 「大丈夫か?」 何かの音声を再生しているような音だ
23:18 (Oeser21_2) 「覚悟した方がいいだろうな…、だが好きなようにはさせない」
23:19 (Oeser21_2) 今気付いた、新しい女性って自分しかいないやあああああん!?
23:19 (Elud20_2) ゆきしろさんが!
23:19 (GMnase) ノエル「気をつけろ奴は血を見ると…」
23:19 (Elud20_2) 後空気なNPCの
23:19 (Oeser21_2) あ、アセリアさん
23:20 (Dill_21_2) まさかのゆきしろさん・・・!
23:20 (Elud20_2) 汗リアさん
23:20 (Dill_21_2) あせりあさんか・・・
23:20 (Oeser21_2) ゆきしろさん白めすねこなのか!クリティカルヒットすぎる
23:20 (Dill_21_2) しろめすねこです、実はNPCでれぞるんきゃらとあってるようなきもする!