23:30 GM_resol > 部屋に入りますか
23:30 ryuni18_1 > 「そっちの動きが無いのならこっちは見張っておきたいん
だが…?」
23:30 kreuz15_1 > はいるぞー
23:30 armit25_1 > こくこくうなづきながら皆の後をついてく
23:30 armit25_1 > はいるぞー!
23:31 ryuni18_1 > 「扉を閉められて中から開かないとかも困る、一応転移の
魔法陣はあるみたいだが」
23:31 armit25_1 > 「ありがとうりゅーにーー」
23:31 Vieri18_1 > 武器を抜いてから入るぞー
23:31 GM_resol > まず目をひくのが向かいの壁にある威圧感のある漆黒の扉
と、その脇にいる明らかにこれまで相手取った機械よりも人に近い何かだ。
23:31 GM_resol > 人影は皆さんが入ってきた後も微動だにしない
23:31 kreuz15_1 > 「しかくしかくしかくしかくしかくさんですね」
23:31 armit25_1 > 「はこにんぎょうがきになるよ」
23:31 ryuni18_1 > …中に入ったほうがいいような気がしてきた
23:31 Vieri18_1 > 「名前長っ」
23:31 GM_resol > 左右の人形も然りかな
23:32 Vieri18_1 > 魔力とかは残ってるのかな
23:32 GM_resol > 床には青の魔法陣が描かれている
23:32 kreuz15_1 > 魔方陣は起動してませんね
23:32 GM_resol > オーブがないね
23:32 Vieri18_1 > 魔法陣にオーブは……なかった
23:32 Cas17_1 > 出番か
23:33 kreuz15_1 > まだじゃないか!?
23:33 GM_resol > 魔力というと?
23:33 ryuni18_1 > 「オーブを置いたら魔法陣と同時に他のにも魔力が行くよ
うな仕掛けは無いか?」部屋の外から声を掛けよう
23:33 kreuz15_1 > 「さて…」
23:33 Vieri18_1 > んーと、まだごーれむさんの機能は生きてますか、という
>魔力
23:33 GM_resol > それは精神かな
23:33 kreuz15_1 > 精神判定ですかね
23:33 Vieri18_1 > 「あるかもわからんね」
23:34 Cas17_1 > 「あー、なるほど」
23:34 armit25_1 > 「これはちがうかなー?」
23:34 Cas17_1 > 「調べてみるか」
23:34 kreuz15_1 > あと魔方陣に転移以外の機能があるかしらべたい
23:34 GM_resol > どうぞどうぞ
23:34 Vieri18_1 > 「オーブ嵌めるのは後にしとこう」
23:34 Cas17_1 > よし、精神だ
23:34 kreuz15_1 > 2d6+4 せいしん
23:34 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 せいしん
23:34 Cas17_1 > 2d6+3
23:34 dice_cre > Cas17_1: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
23:34 kreuz15_1 > うむ
23:34 armit25_1 > なかよし!
23:34 Cas17_1 > うん
23:34 kreuz15_1 > すごくポッキーの日です
23:34 GM_resol > どれ調べたんですか!
23:34 kreuz15_1 > キャスさんはゴーレムがまだうごくかじゃないかな
23:34 kreuz15_1 > 僕は魔方陣です
23:35 kreuz15_1 > さっきの魔方陣でクリットしたから
23:35 kreuz15_1 > +してもいいんですよ
23:35 kreuz15_1 > 差異をしらべたいのでね!
23:35 GM_resol > クロイツさんは入口で見た魔法陣と対になってるなあと思
った
23:35 GM_resol > 異なってはいない
23:35 Cas17_1 > いえ私は魔方陣です
23:35 kreuz15_1 > ということは転移以外の効果はないのか
23:35 Cas17_1 > つまりこれか
23:35 GM_resol > じゃあ同じ効果だね
23:35 kreuz15_1 > 「この魔方陣は転移陣ですね、さきにみたものの対です」
23:35 Cas17_1 > 「まぁゴーレムのほうにオーブ置かれたら動く仕掛けとか
あったら困るな」
23:35 kreuz15_1 > 「他に特別な効果はなさそうです」
23:36 kreuz15_1 > 「ええ、いまのところは起動させる必要はないですね」
23:36 armit25_1 > 「あそこにいけるようになるのかなー」
23:36 armit25_1 > 「ふむふむ」
23:36 kreuz15_1 > ゴーレムのほうも精神ふれるのだろうか
23:36 Cas17_1 > どうですかGM
23:36 GM_resol > どうぞー
23:36 kreuz15_1 > いけたか
23:36 Cas17_1 > 2d6+3
23:36 dice_cre > Cas17_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
23:36 kreuz15_1 > 2d6+4
23:36 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
23:36 GM_resol > なんでもっと高い年
23:36 Cas17_1 > もう駄目だ戦闘で死ぬ
23:36 kreuz15_1 > しなせん
23:36 ryuni18_1 > 「帰りは楽できそうだが…周りのがさせてくれるかどう
か」
23:37 Vieri18_1 > 高齢になった
23:37 GM_resol > ゴーレムの中のコアの魔力はまだまだ元気っぽい >クロ
イツさん
23:37 GM_resol > キャスさんも魔力を感じるね
23:37 kreuz15_1 > キャスさんのが高いですよ
23:37 GM_resol > あれえ逆だ!
23:37 kreuz15_1 > 見た目で判断してはいけませんよ!!
23:37 Cas17_1 > 「んー、この魔方陣が関係ないなら、だがあっち側の部屋
で何かしたら動き出す、とかか?」
23:37 armit25_1 > 「…ゴーレムにさわっちゃだめだよねー?」
23:37 kreuz15_1 > いくらキャスさんがキャス酸でも!!!
23:37 kreuz15_1 > すっぱいわ
23:37 Vieri18_1 > キャスさんだって一生懸命生きてるんですよ!
23:37 GM_resol > でろー
23:37 ryuni18_1 > 酸だった
23:37 Cas17_1 > 死にたい
23:37 kreuz15_1 > いきろよ!
23:37 Vieri18_1 > イ㌔!
23:37 armit25_1 > リボキャス酸
23:38 Vieri18_1 > 「うーん、動いたら危ないよなー」
23:38 Cas17_1 > プロトキャス酸
23:38 kreuz15_1 > 「まだゴーレムは魔力がありますね、なんらかのきっかけ
があれば動くでしょう」
23:38 Cas17_1 > 「かといって動かない今のうちにぶん殴るのもなぁ」
23:38 kreuz15_1 > 「知能があるかもしれないってところにひっかかってるん
でしょう」
23:38 Cas17_1 > 「それほどでもない」
23:38 kreuz15_1 > 「またまた」
23:38 Vieri18_1 > 「あっちの扉調べるならちょっと人っぽい奴に近づかなき
ゃだしなあ、んー」
23:39 kreuz15_1 > 「ゴーレムはだいたい場所をまもりますからね、触ったら
動き出すかも」
23:39 ryuni18_1 > 「まあそういうのは嫌いじゃないぜ」>知能があるかも
23:39 Cas17_1 > 「まぁ、どうせ調査しなきゃならんし、行ってみようぜ」
23:39 kreuz15_1 > 「ええ」
23:39 kreuz15_1 > では踏み込もうか
23:39 Cas17_1 > 「俺はへそ曲がりなんでそう言う事言われるとなんか色々
とアレだね」
23:39 GM_resol > 漆黒の扉を開けますか?
23:39 armit25_1 > 「そうなのかあ」
23:39 kreuz15_1 > 「それはすみませんねえ僕もまけませんよ」
23:39 Vieri18_1 > わなわな
23:39 kreuz15_1 > わらいつつ
23:39 GM_resol > ではヴィエリさん
23:40 Vieri18_1 > 結構近くにいるんですよね、人影
23:40 Vieri18_1 > 扉の
23:40 GM_resol > まよこですね
23:40 ryuni18_1 > このままお疲れな傀儡と一緒に待っていても良いのだろう
か
23:40 kreuz15_1 > びえりんの近くまでいきますよ僕は
23:41 Cas17_1 > 「リューニ 分断されるほうが危ないかも知れんしこっち
こねえかー」と声かけよう
23:41 GM_resol > 全員部屋に入ってないのか
23:41 armit25_1 > 「中のトビラしらべてはいるかもだよー」てまねき
23:41 ryuni18_1 > 「…それもそうだな」
23:41 Vieri18_1 > 武器を抜いて戦闘にかかれる体制とりつつ近づいていこ
う。扉の近くまで行っても何も無いかな
23:41 kreuz15_1 > 盾を上げて周りに警戒しておきます
23:41 GM_resol > 扉に近づき目を凝らそうとすると
23:42 GM_resol > 案の定目の前を鋭利に光る何かが遮断した!
23:42 Vieri18_1 > ですよね!
23:42 Cas17_1 > うひー
23:42 ryuni18_1 > とりあえずお疲れの傀儡に「お疲れさん」って声を掛けて
から合流しよう
23:42 GM_resol > ?「………」
23:42 kreuz15_1 > なんだ!!
23:42 kreuz15_1 > うごいたのおつかれさんじゃないのか!!
23:42 GM_resol > 人影の手から、鋭い爪が伸びている
23:42 GM_resol > いつの間にか
23:43 kreuz15_1 > 「ふむ早い…ですね」
23:43 Cas17_1 > 「流石に通してはくれんよなぁ」
23:43 Vieri18_1 > 人影自体は動いてます? 爪はかわせるのかしら
23:43 kreuz15_1 > むしろあててないのでは
23:43 GM_resol > 当ててないね
23:43 Vieri18_1 > あててないのか
23:43 armit25_1 > 「むわっ、ここをまもってるのかな」
23:43 kreuz15_1 > あててないとか不思議だな
23:43 kreuz15_1 > 「ふむ」
23:43 GM_resol > ?「ア………、アアア…………侵入者…忌ムべき…侵入者
……!」
23:43 Vieri18_1 > 扉を遮るように爪がにょーん?
23:43 ryuni18_1 > 「…ふむ、先に行くなって事か」
23:44 Vieri18_1 > 間合いを取ろう>爪の人
23:44 GM_resol > 人影は悠然と立ち上がる
23:44 GM_resol > 同時に左右の鉄人形も動き出す
23:44 kreuz15_1 > 「千と五百年…か」
23:44 armit25_1 > あ、箱人形がうごいたのか
23:44 Vieri18_1 > 「……」
23:44 kreuz15_1 > みんなうごいたんじゃないかな
23:44 kreuz15_1 > 箱とごーれむとおつかれ
23:44 armit25_1 > おけい
23:44 GM_resol > ?「コの先には、進まセない…!!」
23:45 GM_resol > #sort r
23:45 GM_resol > Nino : わすれたよー
23:45 GM_resol > #sort s
23:45 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
23:45 Cas17_1 > ロボはやるきだ!
23:45 Cas17_1 > 1d20+3 @緑
23:45 dice_cre > Cas17_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @緑
23:45 ryuni18_1 > 「随分と疲れているようだが、それでもやるか…やるんだ
ろうな」
23:45 armit25_1 > 1d20+3 @妖精
23:45 Vieri18_1 > 1d20+9 @び
23:45 GM_resol > 1d20+7 @守護者
23:45 Cas17_1 > この高速っぷり
23:45 Cas17_1 > あれ
23:45 ryuni18_1 > 1d20+2 @リューニ
23:45 Vieri18_1 > 「ま、これがお仕事さね。あんたも俺らも」
23:45 GM_resol > 1d20+4 @アイアン
23:46 dice_cre > armit25_1: 6(1D20: 6)+3 = 9 @妖精
23:46 dice_cre > Vieri18_1: 2(1D20: 2)+9 = 11 @び
23:46 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+7 = 19 @守護者
23:46 dice_cre > ryuni18_1: 8(1D20: 8)+2 = 10 @リューニ
23:46 dice_cre > GM_resol: 10(1D20: 10)+4 = 14 @アイアン
23:46 Cas17_1 > うおw
23:46 armit25_1 > 「ううん」
23:46 ryuni18_1 > いっきにきた
23:46 GM_resol > 1d20+3 @プラズマ
23:46 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+3 = 15 @プラズマ
23:46 ryuni18_1 > ぷらずまー
23:46 GM_resol > ちなみにボス戦なので毎回イニシ振り直しです
23:46 Cas17_1 > マイコ
23:46 Cas17_1 > やっぱこっち正解だったのか!
23:46 Vieri18_1 > ボスだった!
23:46 Vieri18_1 > くそうご飯食べそびれた……
23:46 kreuz15_1 > 1d20+4 @あかま
23:46 dice_cre > kreuz15_1: 7(1D20: 7)+4 = 11 @あかま
23:47 GM_resol > #sort p
23:47 GM_resol > Nino : 並び順だよー
23:47 GM_resol > 22緑>19守護者>15プラズマ>14アイアン>11び=11あか
ま>10リューニ>9妖精
23:47 * GM_resol topic : "22緑>19守護者>15プラズマ>14アイアン>11び
=11あかま>10リューニ>9妖精"
23:47 GM_resol > おお緑からか
23:47 Cas17_1 > ちなみにGM
23:47 GM_resol > はいな
23:47 Vieri18_1 > 隊列はどんなかんじでしょ
23:47 Cas17_1 > クロさんが見つけた書類のおかげで魔物知識に+とかあり
ます?
23:47 GM_resol > おっと言ってなかった
23:47 GM_resol > 全て前衛ですね
23:47 kreuz15_1 > クロさんいわれるとぴーえるかとおもってしまうわ!
23:48 GM_resol > んー、プラズマとアイアンは+2してもいい
23:48 Cas17_1 > お互い前のめりだな…
23:48 ryuni18_1 > くろさんとクロさんの違い
23:48 Cas17_1 > しかし固定値3だからな…どうするか
23:48 armit25_1 > なるほど、ふかい
23:48 Cas17_1 > いやここは芸能だな
23:48 kreuz15_1 > ゴーレムに芸能はセオリー
23:48 ryuni18_1 > ゴーレムも感動させる
23:48 GM_resol > そうなの!?
23:48 Vieri18_1 > 笛をっ
23:48 Cas17_1 > というわけで芸能するぜ!
23:48 GM_resol > どうぞ
23:48 Cas17_1 > DQ1からのお約束だ!
23:48 armit25_1 > ハートを!ふるわせろ!
23:48 Cas17_1 > 判定必要です?
23:48 ryuni18_1 > 妖精の笛か
23:48 GM_resol > いるとも
23:48 Vieri18_1 > おれのうたをきけー
23:49 kreuz15_1 > お約束ですねえ
23:49 Cas17_1 > 2d6+3+1 「さって、ずっとこんなとこにいたんじゃ気も
滅入るだろ ちょっとリラックスしちゃどうだい」とクラシックな感じの曲を
ですね
23:49 dice_cre > Cas17_1: 5(2D6: 3 2)+3+1 = 9 「さって、ずっとこん
なとこにいたんじゃ気も滅入るだろ ちょっとリラックスしちゃどうだい」と
クラシックな感じの曲をですね
23:49 Cas17_1 > もう駄目だ
23:50 armit25_1 > イ?
23:50 kreuz15_1 > 1d100
23:50 dice_cre > kreuz15_1: 7(1D100: 7) = 7
23:50 kreuz15_1 > 「ダメですね」
23:50 GM_resol > プラズマ・アイアン ◆造形物 人徳・芸能・魅了無効
23:50 Cas17_1 > アッハッハwwww
23:50 Vieri18_1 > うむ
23:50 armit25_1 > 1d100
23:50 dice_cre > armit25_1: 88(1D100: 88) = 88
23:50 Cas17_1 > そりゃ耐性あるわああああああああああああああ
23:50 kreuz15_1 > ははは
23:50 GM_resol > 2d6+11 ◆精神半壊(人徳・芸能・魅了耐性+10、ただ
し???を使用するたびに…)
23:50 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+11 = 16 ◆精神半壊(人徳・芸
能・魅了耐性+10、ただし???を使用するたびに…)
23:51 armit25_1 > 「良い曲だとおもうけどなぁ!」
23:51 Cas17_1 > なんか重要アイテム逃してる気がする
23:51 GM_resol > 全員ピクリとも動かなかった
23:51 kreuz15_1 > その精神半壊とか見てわかるんです?
23:51 Vieri18_1 > 左上行ってないのが気になるのよ
23:51 Cas17_1 > 「ありゃ、まいったね」
23:51 Vieri18_1 > >じゅうよう
23:51 ryuni18_1 > 逃してるっぽいね
23:51 armit25_1 > トライアングルを叩く仕草だけしてる
23:51 GM_resol > 今の段階ではまだなんともですね。言葉が通じなさそうな
のは思ってもいい
23:52 GM_resol > じゃあこちらのターンいっくぞー
23:52 kreuz15_1 > それはロールのうえで読めたからいいか、
23:52 armit25_1 > プログラムされてるっぽいしのう
23:52 GM_resol > 遺跡の守護者 軽業
23:52 ryuni18_1 > はやくなったー
23:52 Vieri18_1 > 機敏9か!
23:52 GM_resol > ◆常時連続行動
23:52 Vieri18_1 > ひゃあ
23:52 kreuz15_1 > これはいたいな
23:52 Cas17_1 > ううっへえ
23:53 GM_resol > 急所狙い
23:53 ryuni18_1 > ひゃあ
23:53 armit25_1 > うげえ!
23:53 GM_resol > 1d6
23:53 dice_cre > GM_resol: 3(1D6: 3) = 3
23:53 GM_resol > クロイツさんか
23:53 kreuz15_1 > よしこい
23:54 GM_resol > 2d6+12 機敏切 左右の爪で一瞬の内に切り刻む
23:54 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 5 2)+12 = 19 機敏切 左右の爪で一
瞬の内に切り刻む
23:54 ryuni18_1 > たけえ
23:54 Vieri18_1 > たけえ
23:54 kreuz15_1 > 2d6+5+2 これは死ねるな
23:54 dice_cre > kreuz15_1: 9(2D6: 3 6)+5+2 = 16 これは死ねるな
23:54 kreuz15_1 > そんなことはなかったな
23:54 armit25_1 > 生きた!
23:54 ryuni18_1 > 死ななかった
23:54 Vieri18_1 > 生きた!
23:54 kreuz15_1 > 「…くっ!」
23:55 GM_resol > では2回目
23:55 ryuni18_1 > 「速いな…!」
23:55 kreuz15_1 > 盾と剣でざりっとそらす
23:55 GM_resol > [連携ルールURL]
23:55 * nick kreuz15_1 → kreuz9_1
23:55 GM_resol > れーんけーいルール
23:55 armit25_1 > 「う、うわぁ ほんとのほんとに本気だ!」
23:55 Cas17_1 > 「守護者は伊達じゃねえなぁ…」
23:55 Vieri18_1 > 連携きたこれ
23:55 Vieri18_1 > 「ちっ……」
23:55 Cas17_1 > なんだとおおおおおおおww
23:55 kreuz9_1 > なにれんけいだ
23:55 ryuni18_1 > <妖精砲>か
23:56 GM_resol > 守護者はバックステップをし、
23:56 GM_resol > 体をググッとかがめる
23:56 GM_resol > 突撃消費してターン終了です
23:56 kreuz9_1 > 突撃…
23:56 GM_resol > そしてプラズマゴーレムのターン
23:56 armit25_1 > 妖精砲!?
23:56 GM_resol > と、知識判定ここで出来ますが
23:56 Cas17_1 > 手番消費無しで
23:57 Cas17_1 > おっと今ですね!
23:57 Cas17_1 > やるやる!
23:57 kreuz9_1 > 2つくらい候補があるな
23:57 GM_resol > 目標値は精神で14かな
23:57 Cas17_1 > 2d6+3 えい
23:57 dice_cre > Cas17_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8 えい
23:57 Cas17_1 > わかんねえわ
23:57 kreuz9_1 > 2d6+4
23:57 dice_cre > kreuz9_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
23:57 armit25_1 > すげえ!?
23:57 Vieri18_1 > 2d6+2
23:57 dice_cre > Vieri18_1: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
23:57 Cas17_1 > 「気をつけろ!なんかやる気だぞ!」
23:57 Vieri18_1 > すげえ!
23:57 GM_resol > うわああ
23:57 kreuz9_1 > こういういときに六ゾロするのが赤魔なんですよね
23:57 armit25_1 > 「な、なんかするね!」
23:57 armit25_1 > 2d6+1 むだに
23:57 ryuni18_1 > 2d6+1
23:57 dice_cre > armit25_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 むだに
23:57 dice_cre > ryuni18_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7
23:57 Cas17_1 > ああ!何かするな!
23:57 GM_resol > クロイツさんだけ分かった
23:57 Vieri18_1 > さすがすぎる
23:57 GM_resol > <ダブルチャージ>
23:57 GM_resol > 条件
23:57 GM_resol > 精神4以上かつ雷の魔術書所持者1名・傀儡人1名
23:57 GM_resol > 消費:
23:57 GM_resol > 雷術者:魔力付与・傀儡人:突撃
23:57 GM_resol > 説明:
23:57 GM_resol > 突撃消費者はHPを10回復し、
23:58 GM_resol > 武勇攻撃値を3倍にして雷属性を付与し、敵一体に攻撃を
行う。
23:58 GM_resol > この時相手は武勇防御達成値を半分(切上)にして計算す
る。
23:58 GM_resol > 突撃消費者はその後1手番硬直する。(武勇防御は3倍にな
らない)
23:58 kreuz9_1 > 「…」顔をふせたまま目線だけで相手を見る
23:58 kreuz9_1 > こんなのどうやってわかるんだこの人は
23:58 Vieri18_1 > これ進研ゼミで習った問題だ!
23:58 Cas17_1 > わかるんだよ
23:58 ryuni18_1 > 突っ込んでくるのだけ分かったとか
23:58 armit25_1 > きんにくのうご…きんにくないわ
23:58 kreuz9_1 > ではそのまま他の二匹に目をはしらせて魔力の流れを感じ
取ります
23:59 ryuni18_1 > 雷状態で
23:59 GM_resol > まあ次がプラズマゴーレムなので
23:59 Cas17_1 > ふ…
23:59 GM_resol > 終わっちゃうんですけどね!!
23:59 Vieri18_1 > まあね!
23:59 kreuz9_1 > 「これはなかなか…きわどい」
23:59 Vieri18_1 > イニシひくくてごめん!
23:59 Cas17_1 > 安心しろ 蘇生薬はある
23:59 GM_resol > では守護者にプラズマゴーレムがあろうことか、勢いよく
電流を流す
00:00 armit25_1 > 私なら不屈もあるぞ!
00:00 Cas17_1 > 「ぬ!」
00:00 GM_resol > 1d6
00:00 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
00:00 kreuz9_1 > 盾をあげて防御の姿勢
00:00 GM_resol > きゃすばるさーん
00:00 armit25_1 > 「こ、こーい!」
00:00 Cas17_1 > あっはっはwww
00:00 armit25_1 > ねらいすましたかのように
00:00 kreuz9_1 > \盾かざし/
00:00 ryuni18_1 > 「電気を…!?」
00:00 Cas17_1 > 待て俺の6ゾロが火を吹く
00:00 Vieri18_1 > クロイツさんHPだいじょうぶ?
00:00 kreuz9_1 > よし待とう
00:00 Vieri18_1 > 正座
00:00 kreuz9_1 > 「…キャスバルさん、来ますよ!」
00:01 GM_resol > 2d6+21 武勇切 次の瞬間、無音の内にキャスバルさん
の前へ踏み込む
00:01 dice_cre > GM_resol: 2(2D6: 1 1)+21 = 23 武勇切 次の瞬間、
無音の内にキャスバルさんの前へ踏み込む
00:01 kreuz9_1 > 笑った
00:01 ryuni18_1 > こなかった
00:01 Cas17_1 > 「わかってるよ…覚悟はできた」
00:01 GM_resol > …(´・ω・`)
00:01 Vieri18_1 > 吹いた
00:01 kreuz9_1 > 途中で暴発したか
00:01 armit25_1 > 「すごくバリバリしてるよ!」
00:01 ryuni18_1 > ショートした
00:01 Vieri18_1 > 漏電
00:01 kreuz9_1 > いきおいよく流すから
00:01 Cas17_1 > え、えー…不発、ですか
00:01 Vieri18_1 > ブレーカーおちちゃったなあ
00:02 GM_resol > と思ったら、かするように横切ってしまった
00:02 kreuz9_1 > とりあえず演出を正座してまとう
00:02 kreuz9_1 > 「…」
00:02 GM_resol > (めそめそ
00:02 kreuz9_1 > 見送ろう
00:02 ryuni18_1 > 「…整備不良か…?」
00:02 Vieri18_1 > (よしよし
00:02 Cas17_1 > GM、緑の横数センチをかっ飛んで後ろの壁が消し飛んだく
らい言っても、いいんですよ…
00:02 kreuz9_1 > 「…なんか、すみません」
00:02 GM_resol > それはそれで格好悪い
00:02 Vieri18_1 > 「……久しぶりって本調子でないよね」
00:02 Cas17_1 > 「いや、待とう 今の当たってたら消し飛んでるから俺」
00:02 kreuz9_1 > ええ、かっこよく演出してくれていいんですよ
00:02 kreuz9_1 > 「当てさせませんし」
00:03 armit25_1 > 「よくわかんないけど、よかった!」
00:03 GM_resol > では壁に激突する前でしゅたっとムーンサルトをして定位
置にもどった。
00:03 Cas17_1 > そしてアイアン!
00:03 Vieri18_1 > しゅたっ
00:03 kreuz9_1 > 「なにごともなかったかのように戻りましたね」
00:03 armit25_1 > むだにすごい!
00:03 GM_resol > じゃあアイアンかー(しょんぼり)
00:03 Vieri18_1 > あいあーん
00:03 Cas17_1 > こいよアイアン!武器なんて捨ててかかってこい!
00:03 GM_resol > 必殺+なぎ払い
00:03 Cas17_1 > いってええわ!
00:03 kreuz9_1 > いてえ!!
00:03 ryuni18_1 > 「1500年、いや2000年か?ちと長すぎたらしいな」
00:03 GM_resol > 2d6+16 武勇打 腕をぐるんぐるん振りまわす
00:03 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 1 5)+16 = 22 武勇打 腕をぐるんぐ
るん振りまわす
00:03 ryuni18_1 > つええ
00:03 Cas17_1 > ゴーレムタイフーン!
00:03 kreuz9_1 > いてえわ!!!!!
00:03 GM_resol > 6がすごく有り難く見える
00:03 Vieri18_1 > 皆のダイスにもよるけどもにおうだちしてもいいかしら
00:03 armit25_1 > クロイツがそろそろしんぱいだわ
00:04 kreuz9_1 > ふくつ…あるんだぜ…
00:04 ryuni18_1 > とりあえず防御ふろうか
00:04 kreuz9_1 > おうよ
00:04 Cas17_1 > 2d6+3 「だっ…!」とうけよう
00:04 dice_cre > Cas17_1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9 「だっ…!」とうけよう
00:04 Vieri18_1 > ういす
00:04 Cas17_1 > いってぇw
00:04 ryuni18_1 > 2d6+11
00:04 dice_cre > ryuni18_1: 9(2D6: 3 6)+11 = 20
00:04 armit25_1 > 2d6+6 武勇防御ー!
00:04 dice_cre > armit25_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 武勇防御ー!
00:04 Vieri18_1 > 2d6+3 ぶゆー
00:04 dice_cre > Vieri18_1: 2(2D6: 1 1)+3 = 5 ぶゆー
00:04 armit25_1 > 7かあ
00:04 Cas17_1 > 武勇組の防御値がおかしい
00:04 ryuni18_1 > なー
00:04 armit25_1 > びえりいいいん
00:04 Cas17_1 > びえりいいいいいいいいいいいん!
00:04 kreuz9_1 > 2d6+5 ぶゆ…
00:04 dice_cre > kreuz9_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 ぶゆ…
00:04 GM_resol > 防御側のファンブルは
00:04 Vieri18_1 > あ、におうだちしていいですか(笑顔
00:04 armit25_1 > うがー!
00:05 Vieri18_1 > だめですか、だめですかね
00:05 GM_resol > 半減ですね
00:05 ryuni18_1 > 何という笑顔
00:05 kreuz9_1 > すがすがしいわ
00:05 GM_resol > この場合防御値3です
00:05 Cas17_1 > 光ってるぜ
00:05 GM_resol > えーっとにおうだちにおうだち
00:05 Vieri18_1 > 「大工の息子の志」(30k)<におうだち>
00:05 Vieri18_1 > 1戦闘に1回、
00:05 Vieri18_1 > 「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすること
ができる。
00:05 Vieri18_1 > 盾かざしの場合は、それぞれのダメージに対して
00:05 Vieri18_1 > 個々に防御判定を行った結果のダメージを合算する。
00:05 Vieri18_1 > いずれも、ダメージは一度に適用する
00:05 Vieri18_1 > 自己犠牲のほうで問題ないです(笑顔
00:06 Cas17_1 > 一度に、なのか なるほど
00:06 GM_resol > 自分のHPが続く限りはいくらでもいけますよ
00:06 kreuz9_1 > たしかそれ変更ありませんっけ
00:06 Vieri18_1 > え
00:06 kreuz9_1 > まだしてなかったかな
00:06 GM_resol > 一度に適用って書いてある!
00:06 kreuz9_1 > 途中で戦闘不能になると
00:06 kreuz9_1 > それ以上はにおうだちができなくなってますね
00:07 Vieri18_1 > そうなのかー
00:07 ryuni18_1 > 「大工の息子の志」 20000G <におうだち> 1戦闘に1回、
「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすることができる。
00:07 ryuni18_1 > ダメージは個別に適用する。(盾かざしの場合は、それぞ
れのダメージに対して個々に防御判定を行う)
00:07 ryuni18_1 > また、それぞれのダメージにおいて、各種の状態異常や戦
闘不能を判定することとする。
00:07 ryuni18_1 > 途中で「戦闘不能になった場合」は、以降のにおうだちは
無効となる。
00:07 ryuni18_1 > 戦闘不能以外の場合では、途中でにおうだちをキャンセル
することはできない。 <めくらまし>可
00:07 ryuni18_1 > 個別適用だね
00:07 Cas17_1 > なるほど
00:07 kreuz9_1 > クラン君がじぶんでやった戦法を時分で否定
00:08 GM_resol > 旧版では変更前のまんまですね
00:08 GM_resol > これで誤解してしまったのか
00:08 ryuni18_1 > よし、
00:08 Vieri18_1 > え、アイテムルール版かわってたの?
00:08 ryuni18_1 > GM判断だ
00:08 kreuz9_1 > あー、旧版のほうがなれてるから僕もよくつかう
00:08 GM_resol > いえ、技能書のページが
00:08 Cas17_1 > あー、なるほど
00:08 kreuz9_1 > 更新されてますね、ついこないだ
00:09 GM_resol > ページに分かれているものと、「従来のページ」という今
までのやつがあるんですが
00:09 GM_resol > [アイテムルールURL]
00:09 GM_resol > 新しいやつは変更後のデータで、「従来の」の方は変更前
のデータだ
00:10 ryuni18_1 > 本当だ
00:10 kreuz9_1 > じーえむはんだんにおまかせ
00:10 ryuni18_1 > つまりどっちでも良いということだね!
00:10 armit25_1 > だね!
00:10 GM_resol > あー、うーん
00:10 GM_resol > これ超迷うんですけど!
00:11 Vieri18_1 > でも従来の方だとにおうだち不屈でGMしょんぼりだから新
しい方でいいのよ
00:11 kreuz9_1 > そんなときは
00:11 kreuz9_1 > ダイスだ
00:11 GM_resol > ヴィエリさんはこの技能書装備する時は
00:11 ryuni18_1 > ダイスさんでもいいよ!
00:11 kreuz9_1 > ダイスだけがじーえむをもこえるのだ
00:11 GM_resol > このセッションで初めてですか?
00:11 Vieri18_1 > オフセで一回使ったよ
00:11 GM_resol > あー
00:11 kreuz9_1 > いつのまに
00:11 GM_resol > じゃあダイスですね
00:11 GM_resol > 奇数か偶数か決めた前
00:11 armit25_1 > ダイス様のいのままよ
00:11 Vieri18_1 > 私がふるのかっ
00:12 kreuz9_1 > みずからのうんめいをつかみとるのだ
00:12 GM_resol > 自分が振る
00:12 ryuni18_1 > ヴィエリさんが目を決めて
00:12 GM_resol > そしてヴィエリさんが偶数か奇数か決めてほしい!
00:12 ryuni18_1 > GMが振るのか
00:12 Cas17_1 > ベットはヴぃえりんがやれよ!
00:12 Cas17_1 > と
00:12 Vieri18_1 > じゃあ奇数が従来でっ
00:12 Cas17_1 > そういうことですね
00:12 GM_resol > OK!
00:13 GM_resol > 1d6 運命のダイスロール!
00:13 dice_cre > GM_resol: 4(1D6: 4) = 4 運命のダイスロール!
00:13 Vieri18_1 > だめだー
00:13 ryuni18_1 > 従来ページって事だろうか
00:13 GM_resol > わあ…
00:13 ryuni18_1 > ああ…
00:13 GM_resol > 新版ですね
00:13 kreuz9_1 > よしではびえりんの行動はどうだ
00:13 GM_resol > して、におうだち使いますアk
00:13 GM_resol > さっきから誤字ひどいなこれえ
00:13 Vieri18_1 > いや一人が限界だとおもう
00:13 Cas17_1 > 何、気にすることはない
00:13 kreuz9_1 > そろそろ十二時間たちますからね
00:14 ryuni18_1 > 自分など何時もの事だ
00:14 kreuz9_1 > キャスさんもいつものことです
00:14 Vieri18_1 > あ
00:14 armit25_1 > HPがやばいひとのを一つ肩代わりってかんじかのう
00:14 ryuni18_1 > ダメージ個別適用の、
00:14 Vieri18_1 > ごめんなさい
00:14 armit25_1 > ん?
00:14 GM_resol > あい
00:14 ryuni18_1 > 順番は決める事は出来るのかな?
00:14 Vieri18_1 > ファンブルで防御3だから丁度おちてた……
00:14 Vieri18_1 > 本当に申し訳ありません……
00:14 kreuz9_1 > ワァイ…
00:14 ryuni18_1 > むう…
00:14 Cas17_1 > 仕方ないね…
00:14 kreuz9_1 > ん、丁度か
00:15 armit25_1 > どんまいよ!
00:15 GM_resol > あうち…
00:15 kreuz9_1 > なら瞬間治療出すかな
00:15 Vieri18_1 > 不屈だけつかうよー、ごめんほんとにお騒がせしました
00:15 ryuni18_1 > なんだとー
00:15 Vieri18_1 > いいの?
00:15 kreuz9_1 > あ、ふくつあるならば
00:15 kreuz9_1 > あとでやろう
00:15 Vieri18_1 > じゃあふくつるー
00:15 kreuz9_1 > ふよってから回復します
00:15 * nick Vieri18_1 → Vieri01_1
00:15 Cas17_1 > では全員ダメージ適応かな!
00:15 armit25_1 > 回復あとで応援しよう!
00:15 * nick Cas17_1 → Cas4_1
00:15 GM_resol > はーい
00:15 Vieri01_1 > だね! 本当ごめんなさい
00:15 ryuni18_1 > はいー
00:15 kreuz9_1 > では僕もモロにくらって吹き飛びますよ!!
00:15 * nick armit25_1 → armit18_1
00:15 * nick ryuni18_1 → ryuni16_1
00:16 * nick kreuz9_1 → kreuz01_1
00:16 Cas4_1 > 「ごあっ!」と薙ぎ払われて二回ほどバウンドしよう
00:16 kreuz01_1 > 「つう…」
00:16 GM_resol > これ前回では1度も行動できずになぶり殺されたゴーレム
なんですよ…
00:16 Vieri01_1 > 壁に叩きつけられよう
00:16 Cas4_1 > 「っ…ずぅ…ってぇ…」
00:16 ryuni16_1 > 「くっ、重いな…クロイツ!ヴィエリ!?」
00:16 armit18_1 > 「うぐ…っ」ザリザリけずられつつ吹っ飛んでく皆を見る
00:17 Cas4_1 > 「生きてるかクロイツ!ヴィエリ!」よろよろ起き上がり
つつ
00:17 ryuni16_1 > 「キャスバルもか…こちらは順調に稼働中か」
00:17 kreuz01_1 > 「まあまあ…なんとか」
00:17 Vieri01_1 > 「……ぃ、きてるよー」立ち上がってふらふら戦列に戻ろ
う
00:17 kreuz01_1 > 倒れたまま手をひらひらさせつつ
00:17 armit18_1 > 「うー」よろよろな3人をみて何度もふりかえりつつ
00:17 kreuz01_1 > 横にごろっとして起き上がる
00:17 GM_resol > 一気に2人の不屈を切らしたか
00:17 kreuz01_1 > そして今たおれた二人の手番か
00:18 Cas4_1 > これは熱い
00:18 ryuni16_1 > 「退くにしてもさっきの機動力を見る限りそう簡単には行
かないか…」
00:18 Vieri01_1 > 赤魔はどうするかなー
00:18 kreuz01_1 > 「いやあこれはひさしぶりにきましたねえ」手のひらで頭
をたしたししつつ
00:18 Cas4_1 > 「なぁに、ノしゃいい話だ」
00:18 armit18_1 > 「もどるのはむずかしそうだよー」りゅーにといっしょに
心持ちみんなよりまえに居たい気持
00:19 kreuz01_1 > 「気合いれていきましょうか」
00:19 Vieri01_1 > 守護者に挑発入れて頑張ろうかなとか考えてたんだけど
も、んー
00:19 armit18_1 > 「おうー!」
00:19 kreuz01_1 > ではすっと剣をあげて構えます、【連続行動】
00:19 ryuni16_1 > 挑発効くかなあ?
00:19 Vieri01_1 > 「おう」
00:19 Vieri01_1 > 効かないかも
00:19 kreuz01_1 > きかないかもしれんね
00:19 Cas4_1 > どうでしょうねぇ 耐性ついてそう
00:19 kreuz01_1 > ついでにひさびさに同時起動のザインで精神プラス6
00:19 Vieri01_1 > おー
00:19 GM_resol > むっ技能は考慮してませんでしたが、感情に作用するもの
は耐性がつくものとしてください
00:20 ryuni16_1 > 「クロイツはまだまだやるきらしいな」一歩前に出よう
00:20 kreuz01_1 > 剣からふわりと魔力が渦巻きます、【治癒魔法】全員12回
復
00:20 Vieri01_1 > おー
00:20 * nick armit18_1 → armit25_1
00:20 Cas4_1 > 回復量がおかしいw
00:20 * nick Vieri01_1 → Vieri13_1
00:21 * nick Cas4_1 → Cas16_1
00:21 GM_resol > れぞるんはこの前めでたく全体回復が14になりました
00:21 * nick kreuz01_1 → kreuz13_1
00:21 Vieri13_1 > クロさん治癒応援しとく?
00:21 ryuni16_1 > 「…ってこれは治癒か!?」
00:21 Vieri13_1 > おめでとー!
00:21 Cas16_1 > [
00:21 * nick ryuni16_1 → ryuni28_1
00:21 kreuz13_1 > してもらえると瞬間治療とかできるからいいかもしれない
00:21 Cas16_1 > 「わりぃ、助かったぜクロイツ」
00:21 ryuni28_1 > 全回復したー
00:21 kreuz13_1 > 「案外出番が多いものですね、これも…柄じゃないとおも
ってたんですが」
00:21 Vieri13_1 > 「似合ってるよ」
00:21 Cas16_1 > 敵ももうそんなにスキルのこって…のこって…
00:21 kreuz13_1 > 「ぶほっ」
00:22 kreuz13_1 > びえりんをみて真顔で吹きます
00:22 Cas16_1 > 「むしろ俺はそういうお前をよく見るんだが」
00:22 kreuz13_1 > 「やめてください、え、なんですかそれ」
00:22 Vieri13_1 > 「え?」
00:22 kreuz13_1 > 「僕やっとびえりくんの顔みて吹かなくなったのに再発す
るじゃないですか」
00:22 Vieri13_1 > ではこちらも【連続行動】
00:22 kreuz13_1 > 「あとよくみるのもきのせいですから」
00:22 armit25_1 > クロイツの治癒に心持ち安心したような表情で皆をみて、
よしー!とせんまいどおしを持ち直して相手を見据える
00:22 ryuni28_1 > 「いや助かるぜ、部屋にいる家出娘も出来るようになって
くれるとありがたいんだがな」
00:23 Vieri13_1 > 「俺の顔で何で吹くんだよ」苦笑
00:23 armit25_1 > 「ほんとにクロイツがいなかったらイマのこわかった
よ!」
00:23 kreuz13_1 > とよんさんのことはきいたきがするききましたよね僕こな
いだ
00:23 Vieri13_1 > うーん、応援の後隠密しちゃってもいい?
00:23 Cas16_1 > いいとも!
00:23 ryuni28_1 > やっちゃえー
00:23 Vieri13_1 > じゃあやろう
00:24 kreuz13_1 > 「そりゃびえりんの顔がおもしろいからですよ」
00:24 ryuni28_1 > 聞かれたことがあるからここで出した!>トヨン
00:24 Vieri13_1 > 「面白い顔でもないだろ、全く……」とかぼやきつつ、靴
の先で床を二度叩く
00:25 kreuz13_1 > 「トヨンさんが治癒、それはなかなかすごそうですねえ、
見てみたいきもします」
00:25 armit25_1 > 「心臓がやぶれそうにならないかな?」
00:25 Vieri13_1 > 「どこにでもいるんだから、こんなのは」独り言のように
呟きながらクロイツさんの肩に手を置く
00:25 Cas16_1 > 治癒とは…うごご
00:25 Vieri13_1 > 【応援→治癒魔法】
00:25 Vieri13_1 > そしてそのまま消えよう
00:25 ryuni28_1 > 「ああ見えても母親を見る限りそっち方面にも才能が有り
そうなんだがな」
00:26 Vieri13_1 > 【隠密】使用しますー
00:26 GM_resol > はーい
00:26 armit25_1 > 「おかーさんは人をなおすひとなのかー」
00:26 kreuz13_1 > 「やぁ、君ほどのバカはそうはいませんよ」振り返らずに
返事します
00:26 Cas16_1 > ではリューニさんか!
00:26 ryuni28_1 > 「…色々上手いのさ、トヨンの母親はな」
00:27 ryuni28_1 > 誰も減ってないんだよなあ
00:28 ryuni28_1 > ざっとみた感じ武勇防御が一番低そうなのは
00:28 Cas16_1 > プラズマかなぁ
00:28 kreuz13_1 > なんかわらった<プラズマかなあ
00:28 armit25_1 > それはプラズマです
00:28 kreuz13_1 > すべてプラズマで説明ができます
00:28 ryuni28_1 > TVを選ぶのかw
00:28 GM_resol > イオノクラフトで浮いてそうなプラズマですか
00:28 Cas16_1 > 守護者は次のターン動けないしアイアンは武勇だし
00:28 GM_resol > ※飛行してません
00:28 Cas16_1 > 全てプラズマだ!
00:28 ryuni28_1 > プラズマか!
00:28 Cas16_1 > ああ!
00:28 ryuni28_1 > プラズマ行くか!
00:29 kreuz13_1 > プラズマですね!
00:29 kreuz13_1 > 謎の流れできまってしまった
00:29 GM_resol > 守護者は常時連続行動です
00:29 ryuni28_1 > プラズマだ!
00:29 armit25_1 > 何かだんだんゲシュタルトが崩壊して来たよ!
00:29 kreuz13_1 > まだだ、まだはやい
00:29 ryuni28_1 > 一撃で止めるのは無理だ!
00:29 Vieri13_1 > 1ターン行動不能じゃなくて1手番行動不能、っていう解釈
でOK?>守護者
00:29 Cas16_1 > あ、連続行動で回復するのか
00:29 GM_resol > いえす、連携書にものってましたよ
00:30 Vieri13_1 > あ、連携書が1手番だ
00:30 Vieri13_1 > なるなる
00:30 ryuni28_1 > ほうほう
00:30 Cas16_1 > 今日見逃しが多すぎる頑張れ目
00:30 Cas16_1 > いや、今日はまだ一回目だな
00:30 GM_resol > さあプラズマを粉砕するのかい!?
00:30 Cas16_1 > さておき
00:30 ryuni28_1 > まあプラズマだろうねえ
00:31 kreuz13_1 > 粉砕粉砕
00:31 GM_resol > 粉砕玉砕大喝采
00:31 ryuni28_1 > 武勇斬、プラズマゴーレムへ
00:31 GM_resol > こい!
00:31 Vieri13_1 > ごーごー
00:32 ryuni28_1 > 2d6+17 「まずは数を減らしておきたいが…!」大振りに
剣をたたきつけるよ!
00:32 dice_cre > ryuni28_1: 7(2D6: 4 3)+17 = 24 「まずは数を減らし
ておきたいが…!」大振りに剣をたたきつけるよ!
00:32 ryuni28_1 > ふつう
00:32 GM_resol > 2d6+1 ウワア武勇防御1だよこれ!
00:32 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 ウワア武勇防御1だよこ
れ!
00:32 Cas16_1 > 普通って、なんだおる
00:32 GM_resol > ゴシャァッといきましたが、まだ動けるようだ
00:32 ryuni28_1 > 「やはりこいつは装甲は薄いな!」
00:33 GM_resol > ようせいだー
00:33 kreuz13_1 > 「装甲のせいなのかリューニくんのせいなのか…」
00:33 GM_resol > アーミットさーん
00:33 kreuz13_1 > ようせいほう
00:34 kreuz13_1 > のれんけいしょがほしい
00:34 kreuz13_1 > ください
00:34 armit25_1 > うーん、ゴーレムの武勇防御は多分8だけど、りゅーにの
攻撃は17だし、そこにふよふよしたら問答無用になるきがするの
00:34 GM_resol > 妖精か…セッティングが難易度たかい!
00:34 kreuz13_1 > してみせる
00:34 ryuni28_1 > <妖精砲>のために無音詠唱を目指しそうだ
00:34 armit25_1 > え!?なにそれ!
00:35 armit25_1 > でもプラズマのターンもくるし、ぷらずまにふつうにこう
げきしよう!
00:35 ryuni28_1 > 連携ルールをみるんだ!
00:35 kreuz13_1 > すべてプラズマです
00:35 ryuni28_1 > ><妖精砲>(
00:35 Cas16_1 > 妖精砲なんてプラズマだよ
00:35 armit25_1 > あとでみてみるぜ…っ
00:35 GM_resol > ぶーん
00:36 armit25_1 > 「とにかくへらすよー!」りゅーにの攻撃にふらついたプ
ラズマに武勇切
00:36 armit25_1 > 2d6+5+2+2
00:36 dice_cre > armit25_1: 12(2D6: 6 6)+5+2+2 = 21
00:36 GM_resol > なぁにそれー
00:36 ryuni28_1 > いった!
00:36 armit25_1 > ドガーン
00:36 GM_resol > 2d6+1
00:36 kreuz13_1 > これが妖精砲か…
00:36 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
00:36 ryuni28_1 > これはいける
00:36 kreuz13_1 > どうよこれこれどうよ
00:37 GM_resol > ぬう、プラズマゴーレムだった箱の人形は貫かれ、ぷしゅ
んと煙をひとつ吐いて動かなくなった
00:37 armit25_1 > 「いえーい!」Uターンしてりゅーにの手にハイタッチ
00:37 Cas16_1 > よっしゃあ!
00:37 Cas16_1 > 「ナイスだアーミット!」
00:37 GM_resol > #sort r
00:37 GM_resol > Nino : わすれたよー
00:37 GM_resol > #sort s
00:37 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
00:37 Cas16_1 > 1d20+3 @緑
00:37 dice_cre > Cas16_1: 2(1D20: 2)+3 = 5 @緑
00:37 Cas16_1 > おっそ
00:37 ryuni28_1 > 「アーミットやったな!」ハイタッチー
00:37 GM_resol > 1d20+9 @守護者
00:37 dice_cre > GM_resol: 18(1D20: 18)+9 = 27 @守護者
00:37 Cas16_1 > おっっっそ
00:37 armit25_1 > 「りゅーにとがんばったよー!」
00:37 ryuni28_1 > 1d20+2 @リューニ
00:37 dice_cre > ryuni28_1: 3(1D20: 3)+2 = 5 @リューニ
00:37 GM_resol > 1d20+4
00:37 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+4 = 16
00:37 armit25_1 > 1d20+3 @ヨウセイ
00:37 dice_cre > armit25_1: 8(1D20: 8)+3 = 11 @岾床
00:37 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
00:37 dice_cre > Vieri13_1: 13(1D20: 13)+9 = 22 @び
00:37 ryuni28_1 > ごろごろ
00:37 armit25_1 > うごごご
00:38 GM_resol > っとアイアンは16です
00:38 armit25_1 > どうしてこうおそいのかね!?
00:38 kreuz13_1 > 1d20+4 @赤魔
00:38 dice_cre > kreuz13_1: 18(1D20: 18)+4 = 22 @赤魔
00:38 GM_resol > #sort p
00:38 GM_resol > Nino : 並び順だよー
00:38 GM_resol > 27守護者>22び=22赤魔>16GM_resol>11岾床>5緑=5リ
ューニ
00:38 kreuz13_1 > びえりんと赤魔きがあいすぎている
00:38 Cas16_1 > 守護者の高速っぷり
00:38 * GM_resol topic : "27守護者>22び=22赤魔>16アイアン>11岾床>
5緑=5リューニ"
00:38 armit25_1 > あ、もじばけしてる
00:38 armit25_1 > どうも、岾床です
00:38 Cas16_1 > どなた!?
00:38 kreuz13_1 > 誰よ!!
00:38 GM_resol > ふうむ
00:38 Vieri13_1 > はじめまして
00:38 * armit25_1 topic : "27守護者>22び=22赤魔>16アイアン>11妖精
>5緑=5リューニ"
00:39 armit25_1 > 岾床さ!
00:39 GM_resol > <死刃毒>
00:39 GM_resol > 1d6
00:39 dice_cre > GM_resol: 4(1D6: 4) = 4
00:39 GM_resol > るーにんです
00:39 armit25_1 > 嫌な攻撃きた!
00:39 Cas16_1 > ううっぷ
00:39 kreuz13_1 > 機敏がるーにんだとぉ
00:39 GM_resol > 2d6+12 機敏切 ざくざくっと
00:39 ryuni28_1 > や、やまゆか?
00:39 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 3 6)+12 = 21 機敏切 ざくざくっと
00:39 Vieri13_1 > うわあ
00:39 armit25_1 > うわああ
00:39 Cas16_1 > だがHPは結構ってたっけえ!
00:39 kreuz13_1 > びえりんは隠密してるからないてえ!!
00:39 ryuni28_1 > 2d6+2
00:39 dice_cre > ryuni28_1: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
00:39 kreuz13_1 > うわつええ!!
00:39 Vieri13_1 > つええ
00:39 GM_resol > 通ったら1d6の追加ダメージで
00:39 ryuni28_1 > 1d6はGMかな
00:40 armit25_1 > さすがやでえ!!
00:40 Cas16_1 > これはつええ
00:40 GM_resol > そちらでどうぞー
00:40 armit25_1 > 1でろ!1!
00:40 ryuni28_1 > 1d6
00:40 dice_cre > ryuni28_1: 3(1D6: 3) = 3
00:40 kreuz13_1 > るーにんまじるーにん
00:40 Vieri13_1 > まじるーにん
00:40 * nick ryuni28_1 → ryuni16_1
00:40 Vieri13_1 > まだ16あるんだぜ……
00:40 Cas16_1 > 12ダメージか…終章じゃなくてよかった
00:40 GM_resol > 守護者はさっきの突撃の反動があるのでこれで終わりー
00:40 armit25_1 > すげえ安定感だ
00:40 Cas16_1 > 「おいざっくりいってんぞ大丈夫かサウィル!」
00:41 Vieri13_1 > さうぃるんになった
00:41 kreuz13_1 > さうぃ
00:41 ryuni16_1 > 「ちっ、深いか…いやそれだけじゃなさそうだな…」一瞬
ふらついく
00:41 armit25_1 > きゃすさんしっかり!
00:41 kreuz13_1 > しっかり!!!
00:41 Vieri13_1 > しっかりして!!!
00:41 kreuz13_1 > るーにんより重症だ
00:41 Cas16_1 > 俺はもう
00:41 Cas16_1 > ダメだ
00:41 Cas16_1 > 何故間違えた
00:41 kreuz13_1 > がんばれよ!!
00:41 ryuni16_1 > キャスバルさんは脳に毒が
00:41 armit25_1 > あきらめんなよ!!!
00:41 kreuz13_1 > 動揺してるんだよ!
00:41 ryuni16_1 > 今のは、
00:41 Cas16_1 > うおおおおおおおおお!
00:41 Cas16_1 > よし
00:42 Vieri13_1 > キャスさん芸能効かなかった事に動揺して……
00:42 ryuni16_1 > リテイクするかい?
00:42 Cas16_1 > るーにんマジごめん…
00:42 Cas16_1 > ありがとう…「
00:42 Cas16_1 > 大丈夫かリューニ!」
00:42 kreuz13_1 > では赤魔はさきほどいなくなったヴィエリ君の動きがくる
ことを予想して周りをうかがう
00:42 ryuni16_1 > 「体はまだ動くが…こいつは毒だな…」頭を振って
00:43 armit25_1 > ふらつくリューニをみて少し心配そうにしつつもぷるっと
頭を振って気持をとりなおす
00:43 ryuni16_1 > 「解毒剤ならあるが飲む暇は無いかもな」
00:43 Vieri13_1 > いっちゃっていいかなー
00:43 Cas16_1 > どうぞー!
00:43 ryuni16_1 > いっちゃえー
00:43 kreuz13_1 > 「そうですね、少し気張ってください」
00:43 kreuz13_1 > いけーい
00:43 GM_resol > 毒はその後は残らないから大丈夫だよー
00:43 ryuni16_1 > 残らないタイプかー
00:43 kreuz13_1 > るーにんがちからをいれると傷口から毒がぴって出る
00:43 kreuz13_1 > しどくはは追加ダメージのみ
00:44 ryuni16_1 > ん、そうだったのか
00:44 Vieri13_1 > ではアイアンさんの後ろ、首の付け根辺りに現れよう
00:44 Vieri13_1 > 無言でいくぞっと
00:44 armit25_1 > かっけえ
00:44 Vieri13_1 > 2d6+22 機敏突→アイアン ダメ通った場合+1
00:44 dice_cre > Vieri13_1: 7(2D6: 4 3)+22 = 29 機敏突→アイアン
ダメ通った場合+1
00:44 ryuni16_1 > わお
00:44 Vieri13_1 > きたいちをくらえー
00:44 kreuz13_1 > おお
00:44 GM_resol > 2d6+4
00:44 dice_cre > GM_resol: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
00:44 GM_resol > ぬおお
00:44 GM_resol > 14ダメージ!
00:44 Cas16_1 > ああぶねえw
00:44 Vieri13_1 > がんばらなくていいのよ!
00:44 kreuz13_1 > いきてますか
00:44 armit25_1 > がんばらなくていいのよ!!!
00:44 Cas16_1 > 15点っすよ!
00:44 kreuz13_1 > ではヴィエリ君が背後に出た瞬間に僕も動きます
00:44 GM_resol > おっと本当だ!
00:45 Cas16_1 > ここでアイアンを潰せればおいしい!
00:45 GM_resol > すんでで体をくるっと向きなおしたが、それでも手痛いダ
メージだ
00:45 GM_resol > 半分くらい削れたかな
00:46 Cas16_1 > かってえ
00:46 kreuz13_1 > 2d6+6+6-2 ヴィエリ君にあわせるように踏み込み、剣を
撫でるように振るう 【吸血鬼の魔法】
00:46 dice_cre > kreuz13_1: 3(2D6: 1 2)+6+6-2 = 13 ヴィエリ君にあわ
せるように踏み込み、剣を撫でるように振るう 【吸血鬼の魔法】
00:46 kreuz13_1 > ひくいなあ
00:46 kreuz13_1 > ひくいどころのさわぎじゃない
00:46 ryuni16_1 > あぶない
00:46 GM_resol > 2d6+3
00:46 dice_cre > GM_resol: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
00:46 Vieri13_1 > 吸血鬼はふるわない赤魔のイメージ
00:46 Vieri13_1 > あぶ
00:46 ryuni16_1 > おお
00:46 Vieri13_1 > ちょお
00:46 GM_resol > わあ…
00:46 kreuz13_1 > そんなことはなかったわー!!!!
00:46 Cas16_1 > 魔術師ではなくシーフだったか…
00:46 GM_resol > 10ダメージいただきます
00:46 Cas16_1 > やっぱ魔術師だわ!
00:46 kreuz13_1 > こっちにせをむけたからですね
00:46 ryuni16_1 > 命を盗むシーフ
00:46 * nick kreuz13_1 → kreuz23_1
00:46 Cas16_1 > かかかかかかかっこいい…
00:46 GM_resol > なに10も回復してるんですか!
00:46 Vieri13_1 > あなたのこころです
00:47 kreuz23_1 > ジョークジョーク
00:47 * nick kreuz23_1 → kreuz18_1
00:47 armit25_1 > じゅるじゅるすってる
00:47 armit25_1 > だした
00:47 Vieri13_1 > 「……ん、ぐっじょぶ」へらっと赤魔に笑いつつ戻る
00:47 ryuni16_1 > おいしくなさそうだもんね
00:47 kreuz18_1 > 「やれやれ、たすかりましたよびえりん」
00:47 Cas16_1 > 「うへぇ 容赦ねえなぁ」
00:47 GM_resol > アイアンのターン
00:47 GM_resol > 1d6
00:47 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
00:47 Cas16_1 > またか!w
00:47 GM_resol > あとはシンプルに拳を振りおろすだけだ
00:47 GM_resol > 2d6+8 キャスさんに武勇打
00:47 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 キャスさんに武勇打
00:47 Cas16_1 > だが俺の武勇防御をなめるなー!
00:48 armit25_1 > がんばれー!
00:48 Cas16_1 > 2d6+3 「げえっ!」
00:48 dice_cre > Cas16_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「げえっ!」
00:48 Cas16_1 > ぷちっ
00:48 ryuni16_1 > ひゃあ
00:48 kreuz18_1 > たてかざします
00:48 armit25_1 > ペロペロ
00:48 Vieri13_1 > たてかざしてって赤魔のこってたか
00:48 GM_resol > さっきからアーミットさんが狙われない…
00:48 kreuz18_1 > 2d6+5 いたいはいたい
00:48 Vieri13_1 > 守護者はるーにんだったな、もんだいない
00:48 dice_cre > kreuz18_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 いたいはいたい
00:48 armit25_1 > ちいさくてみえないんだね…
00:48 Vieri13_1 > ちょおお
00:48 ryuni16_1 > 妖精が好きなのだろうか
00:48 kreuz18_1 > あっ
00:48 Cas16_1 > かわんねええええええええ!
00:48 Vieri13_1 > ここここれは
00:48 kreuz18_1 > ははは
00:48 Vieri13_1 > 盾かざしとか……できます、か……
00:48 Cas16_1 > いやこっちのがダメージでかいな!
00:49 Vieri13_1 > ふたりめはさすがにむりかな
00:49 ryuni16_1 > これはー
00:49 GM_resol > 盾かざしの盾かざしはさすがにごたごたしてて駄目かな
00:49 Vieri13_1 > らじゃす、いきろあかま
00:49 kreuz18_1 > 「…いけない、焦りが…」 ずっとふみこんだけど手が滑
る、
00:49 kreuz18_1 > となるとえーといくらだめーじだ
00:49 kreuz18_1 > 半分だから切り上げ切り下げ?
00:49 Vieri13_1 > はんぶんのー
00:49 Vieri13_1 > 切り上げてくれてたような
00:49 Cas16_1 > さっき切り上げでした
00:49 ryuni16_1 > あげ?
00:49 GM_resol > 13ダメージかな
00:49 kreuz18_1 > では13か
00:49 armit25_1 > 「クロイツ!キャスバルー!」どごーんってなってるよ!
00:49 * nick kreuz18_1 → kreuz5_1
00:49 Vieri13_1 > いきてた、いきてたよ
00:50 armit25_1 > うぎぎ。うぎぎ、どうするかなぁ
00:50 Cas16_1 > 「おい!…大丈夫か!」
00:50 kreuz5_1 > 「…大丈夫、立てます」
00:50 ryuni16_1 > 「まともに入ったか…!?クロイツ!」
00:50 Vieri13_1 > 「ああくそ無理して突っ込むなっ」
00:51 kreuz5_1 > 「いやあ、いけませんね無理は」ちょっと口元だけわらっ
てみせる
00:51 GM_resol > なんというかクロイツさんはすごい、ちゃんとミスをして
いる
00:51 ryuni16_1 > 「前会ったときより随分と無茶をするようになったな」
00:51 kreuz5_1 > 「はは、それは…」
00:51 kreuz5_1 > いいながらあとはつづけずに構えなおします
00:51 kreuz5_1 > 妖精だ!
00:52 armit25_1 > ううんんんん
00:52 ryuni16_1 > アイアン止めには遠いかなあ
00:52 GM_resol > ゴーレムは累計25ダメージですね、15ダメージで半分です
と参考までに
00:53 Cas16_1 > いや十五点で半分といっていたので
00:53 Cas16_1 > GMから!?
00:53 Vieri13_1 > あと5てんっていわれた
00:53 kreuz5_1 > ぶっちゃけたわ!
00:53 GM_resol > だってログ見れば分かることやし!
00:53 ryuni16_1 > あと5点ぐらいか
00:53 GM_resol > けど誰も武勇で殴ってなかったからなあ…
00:53 armit25_1 > うう、
00:54 ryuni16_1 > 武勇防御は不明だねえ
00:54 Vieri13_1 > 武勇攻撃力は8だったとおもうと一応
00:54 Cas16_1 > 5なら私でもいけるきがする!
00:54 kreuz5_1 > ぶゆーがたですからねえ
00:54 kreuz5_1 > それはげんそうです
00:54 Cas16_1 > それが、最後の言葉になるのだった…
00:54 kreuz5_1 > そして伝説ははじまった
00:54 armit25_1 > 応援にするかふよかで迷う
00:54 Vieri13_1 > 精神防御は3
00:54 ryuni16_1 > こちらで挑戦しようか?
00:55 armit25_1 > 1d6 1~3付与 4~6応援
00:55 dice_cre > armit25_1: 6(1D6: 6) = 6 1~3付与 4~6応援
00:55 armit25_1 > おうえんせよとのおたっしだ!
00:55 ryuni16_1 > 誰に!?
00:56 armit25_1 > リューニに!
00:56 ryuni16_1 > まじで
00:56 armit25_1 > リューニの突撃に応援をしておくよー!タイミングは任意
で!
00:57 GM_resol > ほいやさ
00:57 Vieri13_1 > ぱやぱや
00:57 ryuni16_1 > 正直守護者に突撃使ってもカウンターか回避しかみえない
よう
00:57 armit25_1 > ぴろぴろ、だからタイミングは任意でーー
00:57 Cas16_1 > カウンターこええ…
00:57 ryuni16_1 > だが応援されたのなら仕方が無い
00:57 armit25_1 > いや、つかわなくてもいいんだよ!
00:58 armit25_1 > 迷うようなら付与にしたいところだけど
00:58 ryuni16_1 > そこはアーミットさんの自由だ!
00:59 GM_resol > さてどうするかな!
00:59 kreuz5_1 > 思うように生きるのだ
01:00 ryuni16_1 > とりあえず予定を
01:00 armit25_1 > 2d6+15+2+2 ならば先につっこんでみる!突撃 武勇切
ゴーレム
01:00 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 4 1)+15+2+2 = 24 ならば先につっ
こんでみる!突撃 武勇切 ゴーレム
01:00 ryuni16_1 > 次はアイアンに普通に攻撃で、その後守護者に<竜牙砕き>
を試みるつもりだった
01:00 Cas16_1 > いったああああ!
01:01 armit25_1 > ふるわないー
01:01 kreuz5_1 > ドゥーン
01:01 ryuni16_1 > とつげきー!
01:01 armit25_1 > 武勇×3でいいんだよね?ってまいどおもう
01:01 GM_resol > 2d6+5+2 切耐性
01:01 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 2 4)+5+2 = 13 切耐性
01:01 ryuni16_1 > あれ?
01:01 Cas16_1 > 風穴が
01:01 ryuni16_1 > 武勇攻撃値
01:01 GM_resol > 攻撃値×3ですね
01:01 ryuni16_1 > ×3ですね
01:01 Vieri13_1 > ぜんぶこみこみで×3かなあ
01:01 GM_resol > まあ死んだし…
01:01 kreuz5_1 > まえもおなじことやってたきがしますよ妖精
01:01 kreuz5_1 > まあいいか
01:02 armit25_1 > じゃあ27で32な!
01:02 Vieri13_1 > まあ死んだのでもんだいないな
01:02 GM_resol > オーバーキルにもほどがありますよ
01:02 kreuz5_1 > じゃあ空き地に集合な!
01:02 armit25_1 > だって本家は武勇値×3ってかいてあるんだもの
01:02 kreuz5_1 > 装備はうするーるをみるのでぃす
01:02 armit25_1 > 頭から突っ込んで行ってせなかからでたぞ!
01:02 Cas16_1 > ドゴァ
01:02 kreuz5_1 > ピッコロ大魔王を貫通するように
01:03 GM_resol > ではアイアンゴーレムの中心に風穴があき、大きく砕け散
った
01:03 Vieri13_1 > どごー
01:03 Vieri13_1 > 「わーお」
01:03 kreuz5_1 > 「いいですね」
01:03 Cas16_1 > 「ヘッ俺も負けてられねえな」 というわけで殴ろう
01:03 ryuni16_1 > 「こりゃまたやるもんだな…」
01:03 GM_resol > どうぞどうぞ
01:03 Cas16_1 > 2d6+6 精神音!ぎゃいーんと!
01:03 dice_cre > Cas16_1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 精神音!ぎゃいーんと!
01:03 Cas16_1 > 緑にしては高い!
01:04 armit25_1 > 「よけられるかとおもったんだけどなー」壁にぷらんぷら
ん
01:04 Vieri13_1 > 緑なのに高い
01:04 GM_resol > 2d6+3 せいしんー
01:04 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 1 5)+3 = 9 せいしんー
01:04 kreuz5_1 > 緑の本気だ
01:04 Cas16_1 > ぺちっ
01:04 ryuni16_1 > 5てん!
01:04 Vieri13_1 > 5てんっ
01:04 GM_resol > 5ダメージ!頭を振っている
01:04 kreuz5_1 > ゴスっくらいはいける
01:04 kreuz5_1 > みどりゅーに
01:04 Cas16_1 > いや君らのダメージ量みてるとね…w
01:04 Cas16_1 > ではりゅーにん!
01:05 ryuni16_1 > しかし言ったはいいが、
01:05 Vieri13_1 > どごーといけー
01:05 kreuz5_1 > るーにんとかようせいはみてはいけない
01:05 Vieri13_1 > みちゃだめ
01:05 ryuni16_1 > <竜牙砕き>で壊せそうな部位はあるのだろうか
01:05 Vieri13_1 > 爪、とか?
01:05 GM_resol > 爪を装備しているね
01:05 Cas16_1 > 爪が!
01:05 ryuni16_1 > 装備品扱いか!
01:05 armit25_1 > いいね!
01:05 ryuni16_1 > こわそう
01:05 kreuz5_1 > こわしてもドロップはするのかな
01:06 Vieri13_1 > 破片をドロップする気はするが気にしない
01:06 GM_resol > こわれなくてもドロップします
01:06 GM_resol > じゃない
01:06 armit25_1 > きにしないきにしない
01:06 ryuni16_1 > データ上は装備してない扱い
01:06 GM_resol > こわれなくてもドロップしません
01:06 kreuz5_1 > えー?
01:06 ryuni16_1 > しなかった
01:06 Vieri13_1 > ちぇー
01:06 GM_resol > とにかく装備はもってますよ!
01:06 ryuni16_1 > 了解!
01:07 ryuni16_1 > じゃあ<竜牙砕き>武勇斬対竜、爪ごとたたっきるぞー
01:07 GM_resol > どうぞー
01:08 kreuz5_1 > ツメごと両断
01:08 Vieri13_1 > ごーごー
01:08 ryuni16_1 > 2d6+17 「悪いがその爪、叩き折るぜ!」手に持った爪に
上段から剣を振り下ろしてそのあと蹴りを入れるよ!
01:08 dice_cre > ryuni16_1: 6(2D6: 5 1)+17 = 23 「悪いがその爪、叩
き折るぜ!」手に持った爪に上段から剣を振り下ろしてそのあと蹴りを入れる
よ!
01:09 GM_resol > 強化カウンター
01:09 ryuni16_1 > ひくかった
01:09 Cas16_1 > やっぱ龍牙砕きいいなあああ!かっこいいなああああw
01:09 Cas16_1 > 強化されてるわあああああああ!
01:09 ryuni16_1 > きたぞー
01:09 GM_resol > 1d6 3以上で成功だ!
01:09 Cas16_1 > ミスれ!
01:09 Vieri13_1 > ひゃー
01:09 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2 3以上で成功だ!
01:09 Vieri13_1 > ほっ
01:09 GM_resol > (´・ω・`)
01:09 Cas16_1 > よっしゃああああ!
01:09 GM_resol > ていうか防御値振ってねえな
01:09 GM_resol > 振っていいですか
01:09 armit25_1 > フレーフレー
01:09 Cas16_1 > どうぞ
01:09 ryuni16_1 > どうぞー
01:09 GM_resol > 2d6+5
01:09 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
01:09 kreuz5_1 > ほっこりした
01:09 ryuni16_1 > 「…!通すぜ!」
01:10 GM_resol > 守護者は爪でいなそうとするが、剛の力に勝てず、爪が割
れてしまう
01:10 armit25_1 > 「ぼっきりいったー!」
01:10 ryuni16_1 > カウンターの構えの隙間に蹴りを入れよう
01:10 GM_resol > 処刑者の爪が折れました
01:10 Vieri13_1 > 「おおう」
01:10 kreuz5_1 > ツメがわれると痛い
01:10 ryuni16_1 > 爪痛いよう
01:10 Cas16_1 > 「うっへぇーなんつう力だ…」
01:10 GM_resol > うわあ泣ける…
01:11 Vieri13_1 > いたいね……
01:11 kreuz5_1 > さあいにしだ
01:11 GM_resol > #sort r
01:11 GM_resol > Nino : わすれたよー
01:11 GM_resol > #sort s
01:11 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
01:11 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
01:11 dice_cre > Vieri13_1: 15(1D20: 15)+9 = 24 @び
01:11 kreuz5_1 > 1d20+4 @赤魔
01:11 dice_cre > kreuz5_1: 8(1D20: 8)+4 = 12 @赤魔
01:11 GM_resol > おっとさっきは常時連続行動一律だったんですが
01:11 kreuz5_1 > びえりんのはんぶんになった
01:11 armit25_1 > 1d20+3 @ようせい
01:11 dice_cre > armit25_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @ようせい
01:11 Cas16_1 > 1d20+3 @緑
01:11 dice_cre > Cas16_1: 13(1D20: 13)+3 = 16 @緑
01:11 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
01:11 dice_cre > ryuni16_1: 1(1D20: 1)+2 = 3 @リューニ
01:11 GM_resol > 個別に振る予定だったのでこれからそうします。ごめんよ
01:11 ryuni16_1 > ごろごろ
01:12 Vieri13_1 > はーい
01:12 Cas16_1 > おっと了解デース
01:12 ryuni16_1 > はーい
01:12 GM_resol > 1d20+9 @守護者
01:12 dice_cre > GM_resol: 1(1D20: 1)+9 = 10 @守護者
01:12 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
01:12 dice_cre > GM_resol: 10(1D20: 10)+9 = 19 @守護者2
01:12 Vieri13_1 > 一気にコンボがこないというのはよいこと
01:12 GM_resol > #sort p
01:12 GM_resol > Nino : 並び順だよー
01:12 GM_resol > 24び>22ようせい>19守護者2>16緑>12赤魔>10守護者
>3リューニ
01:12 * GM_resol topic : "24び>22ようせい>19守護者2>16緑>12赤魔>
10守護者>3リューニ"
01:12 kreuz5_1 > あいだにはさまった!
01:12 GM_resol > びえりんです
01:12 armit25_1 > はっ、一回や墨だった
01:12 ryuni16_1 > お仕事終わった
01:13 Cas16_1 > まだあるよ!
01:13 Vieri13_1 > うむ、多分不毛だが機敏でなぐるか……
01:13 Vieri13_1 > 「さてあとはアンタだけだが……落ち着いちゃあくれねえ
か」
01:13 Vieri13_1 > 2d6+11 機敏突 ダメ通った場合+1
01:13 dice_cre > Vieri13_1: 11(2D6: 5 6)+11 = 22 機敏突 ダメ通った
場合+1
01:13 Vieri13_1 > ぺしぺし
01:13 GM_resol > ちなみに守護者の見た目はRuinaの処刑機械に似てるか
な。機械の部分も肉体の部分もある
01:13 kreuz5_1 > つえええ
01:14 armit25_1 > うわあ
01:14 GM_resol > 2d6+9+1 突耐性
01:14 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+9+1 = 14 突耐性
01:14 Vieri13_1 > でも相手機敏高いのよ
01:14 Cas16_1 > ガリリリリリ
01:14 GM_resol > 9ダメージいただきます
01:14 armit25_1 > メリリリリ
01:14 ryuni16_1 > 8てんかー
01:14 Vieri13_1 > +1で9だー
01:14 ryuni16_1 > 9てんだった
01:14 armit25_1 > 「びえりつよーい」壁にぷらんぷらんつきささりつつ@い
っかいやすみ
01:14 GM_resol > 「…ウ……アア…」
01:14 ryuni16_1 > 「勝てそうに無いなら一端退くのも必要だと思うがな」
01:15 GM_resol > では守護者ー
01:15 Cas16_1 > こいやぁ!
01:15 Cas16_1 > やっぱくんな!”
01:15 Vieri13_1 > こいやー
01:15 armit25_1 > ぶゆうできてもいいのよ!
01:15 GM_resol > 鉄腕持ちで良かったぜ
01:15 kreuz5_1 > くるがいいさ!
01:15 Vieri13_1 > 機敏できてもいいのよ!
01:15 Cas16_1 > なんだとw
01:16 Vieri13_1 > (武勇攻撃じゃないと多分1d6だけど
01:16 ryuni16_1 > 機敏攻撃でも
01:16 GM_resol > えっこの前機敏でもいいって言われた
01:16 ryuni16_1 > 2d6なんだ
01:16 Cas16_1 > あ、そうなんだ!
01:16 Vieri13_1 > そうなんだー
01:16 kreuz5_1 > なんでもいい!こい!
01:16 Vieri13_1 > まあいい、こっちに機敏で来るんだ!
01:16 Cas16_1 > ああしまった偽薬忘れてた!
01:16 ryuni16_1 > くらんさんのハウスルールだとね
01:16 kreuz5_1 > わすれてるなっておもってましたこころのなかで
01:17 Cas16_1 > 言ってkいやいいか
01:17 GM_resol > ムカついたのでなぎ払いと何か混ぜちゃうぞー
01:17 Vieri13_1 > もう若い子にはついていけんわい
01:17 Cas16_1 > うわああああ
01:17 Vieri13_1 > ひゃあ
01:17 GM_resol > なぎ払い+スタン
01:17 Cas16_1 > ふ
01:17 ryuni16_1 > ひゃあ
01:17 Cas16_1 > GMの冗談マジわらえるわーwwwwww
01:17 kreuz5_1 > 転移待機
01:17 Vieri13_1 > てて転移するなら他の人もふるまえかなっ
01:17 armit25_1 > すたんですと!
01:17 Vieri13_1 > って赤魔が動いた
01:17 kreuz5_1 > 全員のっけるなら僕のがいいでしょう
01:17 GM_resol > 2d6+9 駿足で手刀を放つ
01:17 Vieri13_1 > うむ
01:17 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+9 = 14 駿足で手刀を放つ
01:18 GM_resol > びみょい
01:18 ryuni16_1 > 機敏かな
01:18 kreuz5_1 > なんかパッとしない!!
01:18 GM_resol > 機敏です
01:18 kreuz5_1 > とりあえず転移します!!!!
01:18 GM_resol > 爪折られたんだもんしくしく
01:18 Cas16_1 > 振ってからですっけ転移
01:18 Vieri13_1 > ふるまえらしい
01:18 kreuz5_1 > 先先
01:18 GM_resol > 振る前ですね
01:18 kreuz5_1 > 回避と同じタイミング
01:18 Cas16_1 > OK!
01:18 kreuz5_1 > 1d100 奇数転移
01:18 dice_cre > kreuz5_1: 31(1D100: 31) = 31 奇数転移
01:18 kreuz5_1 > よしきた
01:18 ryuni16_1 > わお
01:18 Vieri13_1 > よしきた
01:18 GM_resol > 最近転移の成功率いいですねえ
01:18 armit25_1 > 安定過ぎる
01:18 GM_resol > 「……ッ!?」
01:18 kreuz5_1 > ではふっと軽く剣を振ると同時に全員が一瞬消え
01:18 GM_resol > ザザッとブレーキ
01:18 kreuz5_1 > 同じばしょにすこしの間をおいてぽすっと到着
01:18 armit25_1 > 「うわわっ」
01:19 kreuz5_1 > 「ふぅ、うまくいきましたね」
01:19 kreuz5_1 > 着地ですこしよろける
01:19 Vieri13_1 > 「ん……ああ、クロイツか。あんがとさん」バランスとり
つつ
01:19 GM_resol > ミドーリ
01:19 Vieri13_1 > みどぅー
01:19 Cas16_1 > ああ俺か!
01:19 kreuz5_1 > 「あいたた…」
01:19 armit25_1 > 現れた地点から反射的に羽ばたいて着地
01:19 kreuz5_1 > ミドゥーリ
01:19 ryuni16_1 > 「転移か…クロイツすまんな」
01:19 Cas16_1 > 「っと…サンキュークロイツ」といいつつ懐から偽薬を
01:20 armit25_1 > 「たすかったよー!」
01:20 kreuz5_1 > 「自分のためのおまけだとおもってくださ…あっ」
01:20 kreuz5_1 > 気づいていいのかなこれ
01:20 Cas16_1 > 気がついてください
01:20 Cas16_1 > さぁ!
01:20 kreuz5_1 > 「いやいやキャスバルさんその手をもどしてください」
01:20 ryuni16_1 > なんというふり
01:20 kreuz5_1 > 「それはいただけません、いただけませんから」
01:20 Cas16_1 > 「は?いやお前そんだけ無理しといて」
01:20 Vieri13_1 > にやにや
01:20 armit25_1 > おろおろ
01:20 kreuz5_1 > 「これには深いわけがありまして僕はその薬にアレルギー
がありましてね」
01:20 GM_resol > びえりんも効果知らないけどにやにやしてるw
01:21 Vieri13_1 > PLがだよw
01:21 Cas16_1 > 「お前毎度毎度自分を安くしすぎなんだよ!いいから飲ん
どけ!」投げる前の構え
01:21 Vieri13_1 > PCは普通に話きいてるよ!
01:21 GM_resol > なるほど
01:21 kreuz5_1 > 「いやいやだめですからほんとうに!いけませんから!」
01:21 ryuni16_1 > 「アレルギー?誰にでも効くってわけじゃないのか」
01:21 kreuz5_1 > 「そうそう、ほらリューニ君とか素直で素敵ですねもう」
01:22 Cas16_1 > 「…? んん?」
01:22 Vieri13_1 > (だから安かったのか? いやそれなら買うとき、うー
ん)とか考えてる
01:22 ryuni16_1 > 「まあ効果がある相手が限られるって言うのなら値段の安
さも納得…か?」
01:22 Cas16_1 > 「まさかお前体験済みか!」
01:22 kreuz5_1 > 「え、なにが!?」
01:23 GM_resol > 守護者「……」
01:23 ryuni16_1 > ごめんね
01:23 GM_resol > 折れた爪をきちきちしている。
01:23 Cas16_1 > この流れでこの台詞チョイスはおかしかったがまあいいや
「一回飲んであれか、効果が」
01:23 Vieri13_1 > ごめんなさい守護者さんもうちょっとまってね、こんと終
わるまでまってね
01:23 kreuz5_1 > 「あ、ああそうそう、さっきじつはこっそり飲んでみたら
こう鳥肌がぞわわって」
01:23 Cas16_1 > いや偽役渡されたらさ…気がついてなかったら差…
01:23 ryuni16_1 > これが貴様へ送る最期の芸だ!
01:23 Cas16_1 > 「それは仕方ねえわ…」しまおう
01:23 kreuz5_1 > 「ふう…」
01:24 Cas16_1 > ―終了―
01:24 kreuz5_1 > さて戦闘再開
01:24 ryuni16_1 > お待たせしました
01:24 Cas16_1 > 2d6+6 精神音! 「んじゃあとっととご退場願おう
か!」
01:24 dice_cre > Cas16_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神音! 「んじゃあと
っととご退場願おうか!」
01:24 ryuni16_1 > うん
01:24 Cas16_1 > お待たせした上この体たらく
01:24 Vieri13_1 > ほらコントの合間の演奏じゃあ……
01:24 kreuz5_1 > 「音がえぐれてます」
01:24 GM_resol > 2d6+3
01:24 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
01:24 kreuz5_1 > あたってるし
01:24 ryuni16_1 > だがきいてる!
01:24 GM_resol > でもきいとる
01:24 Cas16_1 > 主にGMすまぬ…
01:24 kreuz5_1 > 笑いがとまらないいろんな意味で
01:24 Vieri13_1 > ちゃんと盆回ししてからやらないとってきいてる
01:24 Vieri13_1 > 不意を突いたね
01:25 GM_resol > 演出を拒む理由などない!
01:25 GM_resol > 累計27ダメージか
01:25 Cas16_1 > さぁ赤魔だ!
01:25 armit25_1 > 「キャスバルありがとー」じぶんのことではないけど心配
してくれてたのがなんだかなんだか
01:25 GM_resol > 次あかーま
01:25 Cas16_1 > 結構はいってるのになぁ
01:25 armit25_1 > あかーま
01:25 Vieri13_1 > あかーま
01:25 ryuni16_1 > もう少しだと思うんだけどねえ
01:25 kreuz5_1 > 「僕はこちらでなんとかしましょう」剣を逆手に構えつつ
01:25 Cas16_1 > 「なぁにいつものことだ!」>ありがとー
01:25 kreuz5_1 > 2d6+6-2 【吸血鬼の魔法】キャスさんの演奏でひるんだ
ところに走りこみつつ
01:25 dice_cre > kreuz5_1: 8(2D6: 5 3)+6-2 = 12 【吸血鬼の魔法】キ
ャスさんの演奏でひるんだところに走りこみつつ
01:26 kreuz5_1 > あ
01:26 kreuz5_1 > 6いっこたりない
01:26 kreuz5_1 > 18です
01:26 GM_resol > 2d6+3
01:26 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
01:26 Vieri13_1 > つええ
01:26 GM_resol > 11ダメージ
01:26 Cas16_1 > おかしいわー!w
01:26 ryuni16_1 > すいまくってる
01:26 * nick kreuz5_1 → kreuz11_1
01:26 Cas16_1 > いやでも色々込みだから
01:26 Vieri13_1 > かなり吸ってる
01:26 Cas16_1 > いいのか
01:26 GM_resol > 膝がガクガクいっている
01:26 kreuz11_1 > では剣をふったあとにくるりとまわして戻す
01:26 kreuz11_1 > さあそちらの手番だ
01:26 Vieri13_1 > 「クロイツって実は傀儡人が好物?」
01:27 Vieri13_1 > だー
01:27 GM_resol > 1d6
01:27 GM_resol > 1d6
01:27 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
01:27 armit25_1 > 「なんであれで回復できるんだろう…」
01:27 armit25_1 > 好かれてるね!?
01:27 GM_resol > キャスさんー
01:27 Cas16_1 > ふ
01:27 kreuz11_1 > 「…どうですかねえ、ヘタに相手が人だといろいろ気を使
うのはありますね…」
01:27 Vieri13_1 > きゃーきゃすさーん
01:27 Cas16_1 > こいやああああああ!
01:27 Cas16_1 > 二回目の行動なら!
01:27 kreuz11_1 > 「純粋に魔力を吸収するならば相手が人じゃないほうが楽
なのはたしか…おっと」
01:27 GM_resol > 2d6+9 機敏打
01:27 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 機敏打
01:27 Cas16_1 > 2d6+4 機敏は4あるぜ!
01:27 dice_cre > Cas16_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 機敏は4あるぜ!
01:27 Cas16_1 > ごふう
01:28 ryuni16_1 > おお
01:28 Vieri13_1 > 固定値の攻防
01:28 kreuz11_1 > いけてるいけてる
01:28 * nick Cas16_1 → Cas11_1
01:28 armit25_1 > がんばったよ!
01:28 Vieri13_1 > がんばった!
01:28 GM_resol > びえりん盾かざさない系か
01:28 Cas11_1 > 「っで!」と普通に殴打される
01:28 Cas11_1 > 5点だしな!
01:28 Vieri13_1 > ここは受けてもらっていいところだとおもうのと
01:28 Vieri13_1 > 何だか赤魔の前で緑に盾かざすのは気が引ける
01:28 GM_resol > ひじ打ちをキャスバルさんにお見舞いする。体術もいける
らしいね
01:28 Cas11_1 > !?
01:28 kreuz11_1 > !?
01:29 GM_resol > ではるーにんです
01:29 ryuni16_1 > 「よく動く…」
01:29 kreuz11_1 > どんなきのつかいかたですかそれ
01:29 Vieri13_1 > 仕事とっちゃうのは悪いなー的な
01:29 Vieri13_1 > るーにんだー
01:29 kreuz11_1 > ああ、…ああ?
01:29 armit25_1 > みどりを盾かざしするおしごとです
01:29 ryuni16_1 > 仕事が来てしまった
01:29 GM_resol > もうガックガクだぞー
01:29 Cas11_1 > 堅かった
01:30 Vieri13_1 > だから赤魔が動いたあとか赤魔がやばいときにしか盾かざ
さないと思うんだ、多分
01:30 kreuz11_1 > やっちまえー
01:30 Vieri13_1 > いてまえー
01:30 armit25_1 > いてこませー!
01:30 ryuni16_1 > 武勇で普通に殴るかそれとも<根性魔法>か
01:30 kreuz11_1 > レベルを上げて物理でなぐる
01:30 ryuni16_1 > 精神防御の方が低いみたいなんだよなあ
01:30 Vieri13_1 > せっかくだから根性魔法乗せちまおうぜとそそのかす
01:31 Cas11_1 > 演出とかいいしね!
01:31 ryuni16_1 > えんしゅつ
01:31 kreuz11_1 > 根性のえんしゅつ
01:31 ryuni16_1 > <根性魔法>でいってみるか
01:31 ryuni16_1 > 演出はきにするな
01:31 GM_resol > いいでしょう…
01:32 ryuni16_1 > 回避こわい
01:32 ryuni16_1 > <根性魔法>武勇攻撃値による精神攻撃、火属性
01:33 ryuni16_1 > 「押し切るぜ…左腕…生命力転換…」
01:35 ryuni16_1 > 2d6+17 「未完成だが、吹き飛べ!」右手で剣をたたきつ
けたあと左手を開いての胸元に、触れた瞬間爆発するよ!
01:35 dice_cre > ryuni16_1: 8(2D6: 4 4)+17 = 25 「未完成だが、吹き
飛べ!」右手で剣をたたきつけたあと左手を開いての胸元に、触れた瞬間爆発
するよ!
01:35 Vieri13_1 > ごーごー
01:35 GM_resol > 2d6+5 ひぃ
01:35 kreuz11_1 > これは熱い
01:35 dice_cre > GM_resol: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 ひぃ
01:35 Cas11_1 > うわあかっけえええええええええええ!
01:35 Vieri13_1 > しゅごしゃがんばた
01:35 kreuz11_1 > がんばった
01:36 GM_resol > 守護者は爆風で漆黒の扉に叩きつけられ、ずるずるとすり
落ちた
01:36 armit25_1 > これは鉄もとけるわ
01:36 Vieri13_1 > 「……やっぱりリューニは強いなあ」
01:36 kreuz11_1 > 「…いきましたかね」
01:36 ryuni16_1 > 「…発動はしたが…まだまだだな」真っ黒になった左手を
振る
01:36 GM_resol > って精神防御だから13ですね
01:36 armit25_1 > 「わわわ、手がまっくろこげだよ」
01:36 Vieri13_1 > 火耐性かとおもた>精神防御
01:37 Cas11_1 > 「おいおいそれ大丈夫なのか…」
01:37 Vieri13_1 > 完全に動かないかどうか近づいてもいいかな、そのまえに
どろっぷとかかな
01:37 GM_resol > 「…グ……」
01:37 ryuni16_1 > ここで不屈
01:37 GM_resol > ヴィエリさんが近づくと
01:37 Vieri13_1 > ありうる
01:37 ryuni16_1 > 「一応は動くが…何度も使えんな」
01:37 GM_resol > ありえない方向に足が曲がり、即座に牽制を放つ
01:37 kreuz11_1 > 「おおっと気をつけてくださいよっ」
01:37 Vieri13_1 > 判定とかいるかなっ
01:38 GM_resol > 避けていいよー
01:38 Vieri13_1 > 「……っとぉ、案の定か」ではひらりと避けよう
01:38 GM_resol > 「…マだ…まだ……!」
01:38 kreuz11_1 > 「…ふうむ」
01:38 GM_resol > ◆無限生命(戦闘不能時最大HPの半分回復、発動するたび
に最大HPが半分になり、最大HP5の状態に倒されると死亡)
01:38 kreuz11_1 > 「どうも君、ただの機械にはみえませんね」
01:39 kreuz11_1 > こんこんと肩を剣の背でたたきつつ
01:39 GM_resol > 歪な姿勢で立ちあがるがまだやる気のようだ
01:39 GM_resol > #sort r
01:39 GM_resol > Nino : わすれたよー
01:39 kreuz11_1 > これがさっきの???ではないだろうか
01:39 GM_resol > #sort s
01:39 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
01:39 kreuz11_1 > じーえむじーえむ
01:39 GM_resol > よく気付いたな
01:39 Cas11_1 > 「…?」
01:39 kreuz11_1 > さっきよりも話が通じるようにみえます
01:40 kreuz11_1 > みえていいな!!
01:40 GM_resol > うーん、まだ一言二言だからな…
01:40 kreuz11_1 > ではちょっと思うくらいにしておこう
01:40 Cas11_1 > よし、魔物知識判定は一回だけですかGM
01:40 GM_resol > 触れてもそういう特殊能力まで分かるかはちっと難しい
01:40 ryuni16_1 > 「…動きが鈍ったのなら一端こちらも退いてよさそうだが
な…」
01:41 kreuz11_1 > 特殊能力とはおもわない!
01:41 GM_resol > とりあえずイニシをふれーい
01:41 Cas11_1 > 1d20+3
01:41 dice_cre > Cas11_1: 4(1D20: 4)+3 = 7
01:41 GM_resol > 1d20+9 @守護者1
01:41 dice_cre > GM_resol: 2(1D20: 2)+9 = 11 @守護者1
01:41 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
01:41 dice_cre > GM_resol: 1(1D20: 1)+9 = 10 @守護者2
01:41 Vieri13_1 > 「まあ魔法陣は使えないから仕切り直しもあり、か」
01:41 GM_resol > どうしたんだこれw
01:41 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
01:41 dice_cre > ryuni16_1: 7(1D20: 7)+2 = 9 @リューニ
01:41 kreuz11_1 > さっきよりもおちついてきたようにちょっと見えたくらい
01:41 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
01:41 dice_cre > Vieri13_1: 4(1D20: 4)+9 = 13 @び
01:41 Vieri13_1 > 全体的に低いw
01:41 kreuz11_1 > 1d20+4 @赤魔
01:41 dice_cre > kreuz11_1: 2(1D20: 2)+4 = 6 @赤魔
01:41 armit25_1 > 1d20+3 @ようせい
01:41 kreuz11_1 > マカセロォーイ
01:41 dice_cre > armit25_1: 14(1D20: 14)+3 = 17 @ようせい
01:41 ryuni16_1 > みんな疲れてる
01:41 GM_resol > どういうことなの
01:42 Vieri13_1 > ようせいはやい!
01:42 GM_resol > #sort p
01:42 GM_resol > Nino : 並び順だよー
01:42 GM_resol > 17ようせい>13び>11守護者1>10守護者2>9リューニ>
7Cas11_1>6赤魔
01:42 armit25_1 > まかせろおーーい
01:42 * GM_resol topic : "17ようせい>13び>11守護者1>10守護者2>9リ
ューニ>7Cas11_1>6赤魔"
01:42 kreuz11_1 > 疲労を披露
01:43 armit25_1 > 「うーん、あんまりやると次にだれか来たとき守れなくな
っちゃうよ…?て でも中のもの漁られたらおなじかー」
01:43 Cas11_1 > 「何度も蘇生すんなら、いったん引いて何か手段を探すの
も手だが…どうする皆」
01:44 ryuni16_1 > 重要アイテムきになるもの!
01:44 armit25_1 > きになるね!
01:44 kreuz11_1 > 「…ちょっときになる所がありますが、まあどちらでも」
01:44 Vieri13_1 > 撤退するなら判定とかいるかな?>GM
01:44 ryuni16_1 > 「相手の再生能力の限界が見えない以上、このまま続ける
のは厳しい気はするが…」
01:44 GM_resol > 逃げてみれば分かるかな
01:45 GM_resol > あちらが逃がしてくれるかも分からんけど、
01:45 GM_resol > もし逃がさないのなら機敏の代表対決になりそう
01:45 Cas11_1 > よし、頑張ればいける
01:45 Vieri13_1 > 代表かー
01:46 armit25_1 > びえりんだな!
01:46 ryuni16_1 > ここで一端退けば、
01:46 ryuni16_1 > 相手の軽業が消える!
01:46 GM_resol > 爪も回復しますかな
01:46 kreuz11_1 > 僕の魔力付与も消える!
01:46 ryuni16_1 > かいふくするのかー
01:46 kreuz11_1 > まだあるけど!
01:46 armit25_1 > 私の魔力付与もある!
01:46 Vieri13_1 > HPはかいふくしますかっ
01:47 armit25_1 > 修復用の子がいたねそういえば
01:47 ryuni16_1 > リペアーか
01:47 kreuz11_1 > ああそうか
01:47 Cas11_1 > ええええw
01:47 GM_resol > リペアラーだね
01:47 kreuz11_1 > 「ああ、あとおもいだしましたけども」
01:47 ryuni16_1 > この奥にいるか
01:47 Vieri13_1 > りぺあらーさん、扉の向こうにさえいなければ大丈夫だけ
ども
01:47 ryuni16_1 > 他の部屋にいるか
01:47 kreuz11_1 > 「修復用の施設というか傀儡人がいるので一度引くのはそ
ういう意味ではまずいかもしれませんよ」
01:48 Vieri13_1 > 「あー、そういやそうか」
01:48 Cas11_1 > あー…
01:48 armit25_1 > 「じゃあ中にはいっちゃうとか!」くろいとびらをゆびさ
しつつ
01:48 armit25_1 > 「…それこそ追って来るかぁ」
01:48 Vieri13_1 > 「通してはくれなさそうだけどな」>なか
01:48 ryuni16_1 > 「…この奥にいるとしたら厄介だな」
01:48 GM_resol > 守護者「…さセない……」
01:49 Cas11_1 > 最大HP現象ならデータ的には大丈夫そうなんだけどなぁ
01:49 GM_resol > 今の力を何度も使ったらいつか限界がきそう、っていうの
は分かってもいい
01:49 Vieri13_1 > 印象だとこの先にリペアラーさんはいなさそうだけども単
なる印象だ
01:50 kreuz11_1 > 「自己再生自体は完全ではなさそうですしね」
01:50 ryuni16_1 > そういえば扉は見た感じ開きそうなのだろうか
01:50 kreuz11_1 > しらべようとしたら牽制されましたからねえ
01:50 GM_resol > どうだろう、鍵穴は見当たらない
01:50 ryuni16_1 > 紋章の穴とか
01:50 GM_resol > それはなかった
01:51 ryuni16_1 > なかったかー
01:51 armit25_1 > そういえば紋章片方はいってないほうか
01:51 ryuni16_1 > 「…一つ聞くがこの奥には何がある?」と守護者に聞いて
みよう
01:51 kreuz11_1 > 片方がまだみつかってませんからねえ
01:52 GM_resol > 「………」
01:52 GM_resol > 首を振っている
01:52 armit25_1 > 「言っちゃ駄目っていわれてるのかな」
01:52 ryuni16_1 > 「知らないという事か?」
01:52 GM_resol > 武器を構える
01:52 GM_resol > 折れた爪を
01:52 kreuz11_1 > 「…」るーにんと傀儡を交互にみつつ
01:52 ryuni16_1 > 「答える気は無いってことか…」
01:53 Vieri13_1 > じっと傀儡を見ている
01:53 GM_resol > 浅黒い青年ですね
01:53 GM_resol > 顔つきは!
01:53 kreuz11_1 > あれ青年になった
01:53 kreuz11_1 > 顔が!!
01:53 kreuz11_1 > よしとりあえず
01:53 ryuni16_1 > 「俺としては一端退きたい所だがな、他の部屋を回ってか
らのリターンマッチだ」
01:53 kreuz11_1 > なぐるか
01:53 armit25_1 > 顔まえからあったっケ
01:54 GM_resol > あるよ!
01:54 Cas11_1 > 「だな、何か対抗策もあるかもしれん」
01:54 kreuz11_1 > うなだれてたからね!!
01:54 Vieri13_1 > 他のゴーレムより人に見えるっていってたきがするよ!
01:54 kreuz11_1 > 「ではそうします?」
01:54 Vieri13_1 > 「殿は務めるよ」
01:54 armit25_1 > まねきんのいめーじだったよ!
01:54 ryuni16_1 > 「このまま進んだ方が良さそうならそれでも構わないぜ」
01:54 GM_resol > 逃走しますか?
01:54 armit25_1 > 「うんー、入ってない場所が気になるよ」
01:55 Cas11_1 > 闘争だ!
01:55 Cas11_1 > ちがう!!!!!!!
01:55 kreuz11_1 > たたかいがはじまった
01:55 armit25_1 > やるきだ!
01:55 Cas11_1 > 逃走な!どんな誤字だよ!
01:55 Vieri13_1 > やるきだ!
01:55 GM_resol > では機敏判定を代表者お願いしますー
01:55 kreuz11_1 > キャスさんの変換ソフトには中の人がいるとおもう
01:55 Vieri13_1 > やってもいいかい
01:55 armit25_1 > じりっとうしろにさがって ぴゅーっとにげるぞ!
01:55 kreuz11_1 > いいんだぜ
01:55 ryuni16_1 > 「俺も何が有るかわかっていっているわけじゃないから
な」
01:55 armit25_1 > やってくれ!
01:55 Vieri13_1 > 2d6+9 多分ダイス目勝負
01:55 dice_cre > Vieri13_1: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 多分ダイス目勝負
01:55 GM_resol > 2d6+9
01:55 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
01:55 Vieri13_1 > あうう
01:55 Vieri13_1 > おそろ
01:55 kreuz11_1 > 並走されとるう
01:55 GM_resol > うわあもう一回!
01:55 armit25_1 > もっかいか!
01:55 Vieri13_1 > 2d6+9
01:55 dice_cre > Vieri13_1: 5(2D6: 3 2)+9 = 14
01:55 GM_resol > 2d6+9
01:55 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 5 1)+9 = 15
01:56 Vieri13_1 > うわあん
01:56 GM_resol > よっし
01:56 kreuz11_1 > まけとるううう
01:56 Vieri13_1 > ごめんよう
01:56 Cas11_1 > 1たんねええ!
01:56 ryuni16_1 > うーむ
01:56 kreuz11_1 > 妖怪1たりない
01:56 Cas11_1 > 何!いいってことよ!
01:56 armit25_1 > 「おいつかれたあー!」
01:56 GM_resol > では壁を走るように回り込まれる
01:56 kreuz11_1 > しかしまわりこまれてしまった
01:56 Vieri13_1 > 回り込まれた
01:56 armit25_1 > 私だったらいっぱつでだめだったし!
01:56 GM_resol > にしても何て低レベルぞ
01:56 Vieri13_1 > ははは
01:56 ryuni16_1 > 「…逃がす気は無いか…そちらとしても体を修復するチャ
ンスだと思うがな」
01:56 kreuz11_1 > 「侵入させないならば逃がしてくれてもいいですのに」
01:56 kreuz11_1 > くるくる手の中で柄をまわしつつ
01:56 armit25_1 > 「あ、たしかに」
01:56 Vieri13_1 > 「こっち側に扉来ちゃってるけどいいのかい?」
01:57 kreuz11_1 > いまだびえりん!あけるんだ!
01:57 GM_resol > 「お前たちハ…マた、戻る……!」
01:57 Vieri13_1 > (多分今、 扉 PT 傀儡さん の順。けど軽業あるから
また回り込まれそうね☆
01:57 kreuz11_1 > 「やはりさっきよりも知性が復活してるような…」思うだ
けのひとりごと
01:57 ryuni16_1 > 「…ここで仕留めるつもりか…」
01:57 GM_resol > まあ急げば開けられそうではあるが
01:57 Vieri13_1 > 「……」ちらっと赤魔みて戻そう
01:57 armit25_1 > 「今のじょうたいだとそっちも大変なきはするんだけどな
ぁ」
01:58 Cas11_1 > イニシ的にもあけられるね!
01:58 GM_resol > 「黙レ…侵入者!」
01:58 kreuz11_1 > 「はは、それについてはなにもフォローできませんね」
01:58 Vieri13_1 > 逃走失敗で何かペナルティはあるのかなーとおもっていた
>いにしてき
01:58 armit25_1 > 「うー、ごめんなさい」
01:58 GM_resol > んー、なしでかまいません
01:58 GM_resol > 扉を開けてみるのもいいですよ
01:58 Vieri13_1 > 「ははは」
01:58 kreuz11_1 > 戦闘再開かなかな
01:58 kreuz11_1 > よしあけよう
01:58 ryuni16_1 > そうなりそうですねえ
01:58 kreuz11_1 > あけたらノブがサボテンだった
01:59 GM_resol > アーミットさんですまず
01:59 Vieri13_1 > イニシ的にはようせいからだけども
01:59 ryuni16_1 > 開けるかどうかは任せた!
01:59 armit25_1 > 今あけようとしてるのは黒いドアだよね
01:59 kreuz11_1 > ですよ
01:59 Vieri13_1 > ですです
02:00 Vieri13_1 > 見た感じ鍵はないみたい、印章の穴もなし、けど罠とか調
べてない
02:00 armit25_1 > きもちてきにいまそっちに開けにいけないので、罠がある
かだけすこしみよう
02:00 ryuni16_1 > わなこわい
02:00 Vieri13_1 > 傀儡さんが必死にまもってた扉だー
02:00 armit25_1 > 2d6+3 機敏とかないけどな!!!
02:00 dice_cre > armit25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 機敏とかないけど
な!!!
02:00 Vieri13_1 > あった
02:00 GM_resol > うわあ
02:00 armit25_1 > あれあった
02:00 kreuz11_1 > すげえ
02:00 ryuni16_1 > あった
02:00 kreuz11_1 > わいてでた
02:00 Cas11_1 > たけえ!
02:00 GM_resol > 機械的な罠はなさそうだ
02:01 ryuni16_1 > もう一つの黒い扉はげんなり罠だったからなあ
02:01 kreuz11_1 > 精神罠もありうるか
02:01 Vieri13_1 > ありうるねー
02:01 ryuni16_1 > ですねえ
02:01 Cas11_1 > まぁここは少しのリスクも
02:02 Cas11_1 > 致し方
02:02 armit25_1 > ああなんかほうこくしづらいけど
02:02 kreuz11_1 > 今回は守護者は連続か…
02:02 armit25_1 > 「みんなで守ってたからかふつうの罠はなさそうだー」
02:02 ryuni16_1 > 中々怖い
02:02 Vieri13_1 > ゆっくり正面避けて開けられたりしますか? 戦闘中だか
ら難しいかなあ>GM
02:02 Vieri13_1 > 「ほうほう」
02:02 ryuni16_1 > 「ふむ…しかし向こうの扉からすると…」
02:03 kreuz11_1 > 「あちらは魔法罠でしたからねえ」
02:03 kreuz11_1 > 「まああけてしまうという手もわるくはないかな」
02:03 GM_resol > ふうむ
02:03 armit25_1 > ほっぺをぱちぱち叩いて気合を入れ直す
02:03 GM_resol > 機敏対決で勝利したら開けられる
02:03 Vieri13_1 > おっけい
02:04 Vieri13_1 > 流石に阻止しに来るよね
02:04 Vieri13_1 > 「あー、じゃあ正面避けててくれるか?」
02:04 Vieri13_1 > 「さっきの扉と似てるしさ、いちお」
02:04 GM_resol > 「何を…」
02:04 ryuni16_1 > 無意識に黒焦げの左手をかばいかけよう
02:04 armit25_1 > 「うん!」退いておく
02:04 kreuz11_1 > 「危ない橋でもわたりますか」
02:05 Vieri13_1 > 開けようとするよー、機敏ふってもいいかな
02:05 Vieri13_1 > 2d6+9
02:05 GM_resol > どうぞ
02:05 dice_cre > Vieri13_1: 10(2D6: 4 6)+9 = 19
02:05 kreuz11_1 > いけいけー
02:05 kreuz11_1 > いいね
02:05 ryuni16_1 > 「試してみるか」
02:05 GM_resol > 2d6+9
02:05 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+9 = 13
02:05 armit25_1 > すげえ
02:05 kreuz11_1 > すばらしいこそ泥ぶりだね
02:05 Cas11_1 > おおw
02:05 GM_resol > これはひでえ
02:05 Vieri13_1 > どうぞって言われる前にふってもた、まあいいや
02:05 GM_resol > (´・ω・`)
02:05 armit25_1 > これは開く
02:05 GM_resol > ではヴィエリさんは守護者の手をすりぬけ扉に手をかけた
02:05 Vieri13_1 > 「危ない橋でもわたらなきゃ……進めないからなっ」手を
かける
02:06 kreuz11_1 > ゴバア
02:06 GM_resol > 重々しい音をたてて扉は開く
02:06 Cas11_1 > これはかっこいい…w
02:06 GM_resol > 「……!」
02:06 Vieri13_1 > どきどき
02:06 GM_resol > その先は通路だ
02:06 Cas11_1 > 通路だわ―!
02:06 armit25_1 > 「…道?」
02:06 Cas11_1 > 「うげえ先があんのか」
02:07 GM_resol > マップ更新
02:07 kreuz11_1 > おや地図が完全版になってる
02:07 Vieri13_1 > 「もう一度聞くけど、この先には何がある?」
02:07 Cas11_1 > よくみたら地図が全部かかれてる
02:07 GM_resol > なぎ払おうとする
02:07 Vieri13_1 > 一部きえた
02:07 kreuz11_1 > もうこうしんめんどいというじーえむの
02:07 Vieri13_1 > さけようとするよっ
02:07 GM_resol > ではそのまま攻撃だ!
02:07 Vieri13_1 > じーえむまじおつ……>こうしんめんどい
02:08 Vieri13_1 > こーい
02:08 GM_resol > 地図まだ埋まってないような!?
02:08 kreuz11_1 > 今うまってた!!!
02:08 Vieri13_1 > さっきまで行ってない部屋が半透明になっていたようなお
もひで
02:08 ryuni16_1 > 色が濃くなったから
02:08 kreuz11_1 > (更新せずに
02:08 GM_resol > そんなことはなかった
02:08 kreuz11_1 > まあうっかりか
02:08 kreuz11_1 > きのせいきのせい
02:08 Vieri13_1 > なんだ気のせいか
02:08 GM_resol > 隠密
02:09 ryuni16_1 > ひゃあ
02:09 Vieri13_1 > ひゃあい
02:09 Cas11_1 > うわ
02:09 GM_resol > そしてすぐさまヴィエリさんに攻撃
02:09 kreuz11_1 > すぐにうごくじゃねえかああい
02:09 Vieri13_1 > こここここーい
02:09 armit25_1 > うわ!
02:09 ryuni16_1 > 「…消えた…!」
02:09 ryuni16_1 > 「いや!」
02:09 armit25_1 > 「な、なんかすごい早いよ!」
02:09 kreuz11_1 > 「ヴィエリ君の親戚かなにかですかね」
02:09 GM_resol > 2d6+9 機敏打 急所狙い スッとヴィエリさんの懐にも
ぐり、折れた爪ごと手刀をはなつ
02:09 dice_cre > GM_resol: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 機敏打 急所狙い ス
ッとヴィエリさんの懐にもぐり、折れた爪ごと手刀をはなつ
02:09 armit25_1 > うえ
02:09 Vieri13_1 > うむ回避
02:09 ryuni16_1 > わお
02:10 kreuz11_1 > いい回避だ
02:10 Cas11_1 > なんて攻防だw
02:10 GM_resol > そして補正値18だったが関係ねえ
02:10 kreuz11_1 > なにもなかった、なかったのさ
02:10 ryuni16_1 > 隠密からだもんねえ
02:10 GM_resol > るーにんです
02:10 kreuz11_1 > \るーにん/
02:10 Vieri13_1 > 「おっとと……」
02:10 Vieri13_1 > るーにーん
02:10 GM_resol > 「クッ…」
02:10 ryuni16_1 > 奥に行きたいがこれは無理そうだなあ
02:10 armit25_1 > 「先に進むにしてもこのままだとやり合いながらになるよ
ーー」
02:11 GM_resol > まあ待て
02:11 kreuz11_1 > せいざ
02:11 ryuni16_1 > 待とう
02:11 GM_resol > 無限生命まだ1回しか使ってないんだ!
02:11 Cas11_1 > うん
02:11 Vieri13_1 > もっとぼこって(Mに)目覚めさせろという訳ですね
02:11 ryuni16_1 > まだ最大HP5まではあるね
02:11 ryuni16_1 > だが、
02:11 ryuni16_1 > PCは知らない!
02:11 GM_resol > そうなんだよなぁーー!!
02:12 armit25_1 > そうなのだよねえーーーー
02:12 Cas11_1 > 魔物知識成功すんのかなぁ…
02:12 kreuz11_1 > うーむ治癒したいんですけども
02:12 kreuz11_1 > マモノ知識優先しますかね、
02:12 kreuz11_1 > どちらでもロール的に理由はある
02:12 kreuz11_1 > 今回の攻撃びえりんが無効化できたからマモノ知識いくか
な
02:13 GM_resol > 魔術知識は主に戦闘能力やHPなどが分かりますが、
02:13 kreuz11_1 > なにかあったら瞬間治癒もいける
02:13 ryuni16_1 > 「さっき俺が吹き飛ばしてから再生までに少し間があった
な…その間に進むか退くかできないだろうか?」
02:13 GM_resol > 情緒的な方にしぼって精神判定すればそっちも分かるかも
02:13 kreuz11_1 > 赤魔はそっちきにしてるので
02:13 kreuz11_1 > そっち中心でいきたい
02:14 GM_resol > 「ならそンな暇は与えない…」 >進むか退くか
02:14 armit25_1 > 「あー、それならいいかも!」りゅーにの意見に賛同
02:14 kreuz11_1 > 「ふむ…」
02:14 ryuni16_1 > 「ああ安心しろ、暇はこっちで作らせて貰う」
02:14 kreuz11_1 > 「きゃーるーにんかっこいー」ぱちぱち
02:15 ryuni16_1 > 剣を構える
02:15 armit25_1 > 「しびれるー!」
02:15 Vieri13_1 > 「……」傀儡さんを結構みてる
02:15 ryuni16_1 > 「…ちょっと無理な気がしてくる応援だな…」
02:15 ryuni16_1 > というわけでー
02:15 armit25_1 > 「え?そうかなぁ」
02:15 kreuz11_1 > 「心こもってますよねー」
02:15 ryuni16_1 > 攻撃したいよ!
02:16 GM_resol > いつでもいけ!
02:16 kreuz11_1 > いけーい
02:16 armit25_1 > こくびかしげつつ「ねー」
02:16 armit25_1 > いけーい!
02:16 Vieri13_1 > いけーぃ
02:16 ryuni16_1 > 2d6+17 「それはさておき…行くぜ!」剣を両手で持って
大きくなぎ払うよ!
02:16 dice_cre > ryuni16_1: 7(2D6: 6 1)+17 = 24 「それはさておき…
行くぜ!」剣を両手で持って大きくなぎ払うよ!
02:16 GM_resol > 2d6+5
02:16 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
02:17 Vieri13_1 > つよいよ!
02:17 GM_resol > 13ダメージ、ぐらっといく!!
02:17 kreuz11_1 > 倒れるにはいたらないか
02:17 Cas11_1 > では私か!
02:17 Vieri13_1 > キャスさーん
02:17 kreuz11_1 > ミドゥーリ
02:17 armit25_1 > 俺の歌をきかせろ!
02:18 ryuni16_1 > 「キャスバル!任せるぜ!」
02:18 kreuz11_1 > ねじれてる!!
02:18 Cas11_1 > では情緒的な関係のアレを精神で
02:18 GM_resol > どうぞ
02:18 kreuz11_1 > あれキャスさんがやんの!>
02:18 Cas11_1 > いや任せられたし殴ろう
02:18 kreuz11_1 > どっちよ!
02:18 Cas11_1 > 2d6+6 「おう任せろ!」
02:18 dice_cre > Cas11_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 「おう任せろ!」
02:18 GM_resol > 2d6+3
02:18 Cas11_1 > 頑張った
02:18 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
02:18 kreuz11_1 > まかせすぎた!!!
02:18 Vieri13_1 > やるきまんまん
02:18 kreuz11_1 > これはいたい
02:18 GM_resol > ん、20ダメージ超えたか
02:18 Vieri13_1 > 21点かな
02:18 GM_resol > ◆無限生命(戦闘不能時最大HPの半分回復、発動するたび
に最大HPが半分になり、最大HP5の状態に倒されると死亡)
02:18 kreuz11_1 > お、いいタイミングだ
02:18 ryuni16_1 > にげたいぞー
02:19 Cas11_1 > 再生前にひきたいぞー!
02:19 armit25_1 > 「い、いまのうちにー!」
02:19 ryuni16_1 > もしくはすすみたいぞー
02:19 GM_resol > 「ウ…うああああああああああ!!」
02:19 kreuz11_1 > 叫んだ!?
02:19 armit25_1 > 「あれ、さけんでる、さけんでるよ!」
02:19 Vieri13_1 > 「……」
02:19 GM_resol > 倒れる寸前にまたしても踏みとどまる
02:19 kreuz11_1 > 「そんなにキャスさんの歌が」
02:19 armit25_1 > 「いいうただとおもうけどなぁ…」
02:19 Vieri13_1 > 「耳栓かそっか」
02:19 ryuni16_1 > 「様子がおかしいな…歌の所為か?」
02:19 Cas11_1 > シリアス目標がどこかに
02:19 kreuz11_1 > 「ふむ…」
02:19 Vieri13_1 > ごめんなさい
02:19 kreuz11_1 > 2d6+4+6 精神判定をします、情緒的な
02:20 dice_cre > kreuz11_1: 9(2D6: 3 6)+4+6 = 19 精神判定をします、
情緒的な
02:20 GM_resol > 体の至る個所でガタがきている
02:20 kreuz11_1 > いける
02:20 Vieri13_1 > おお
02:20 Cas11_1 > たかっ!
02:20 ryuni16_1 > いける!
02:20 GM_resol > ◆精神半壊(人徳・芸能・魅了耐性+10、ただし無限生命を
使用するたびに耐性は2ずつ下がる)
02:20 ryuni16_1 > じんとくー
02:20 kreuz11_1 > これはつまり道理としては
02:20 ryuni16_1 > あと芸能か…
02:20 kreuz11_1 > 無限生命をつかうたびに
02:20 kreuz11_1 > 精神的にはどうなるんです?
02:20 GM_resol > 今は補正値が6と精神+1ですね
02:20 armit25_1 > 今+6か
02:21 GM_resol > 戦うたびに正気に戻っていくという感じですね
02:21 kreuz11_1 > ですよね!さけぶから心配したよ!!
02:21 ryuni16_1 > 不安になったよ!
02:21 GM_resol > 同時に戻ってくるはずのない理性が死に近づくことによっ
て奇跡的に戻ってきているのかも
02:21 GM_resol > しれない
02:22 armit25_1 > スキは出来てないのかな
02:22 kreuz11_1 > 「…」口元に手をあてる
02:22 ryuni16_1 > 一応あと1回使ってきそうではある
02:22 GM_resol > 不屈ですからね
02:22 armit25_1 > ふむむ
02:22 Vieri13_1 > うぬぬ
02:22 GM_resol > そういう隙は生まれない
02:22 ryuni16_1 > 生まれなかった
02:22 kreuz11_1 > でも叫ばれたから結論をだしにくいな
02:22 GM_resol > 「もう……ここしか、残っていない…んだ……」
02:23 kreuz11_1 > 「…?」
02:23 ryuni16_1 > 「…なにがだ!?」
02:23 Vieri13_1 > 「何が残っていない?」
02:23 kreuz11_1 > 視線をやって会話をきくにとどまる
02:23 armit25_1 > なにかいいたそうにしてるけど聞いてる
02:24 GM_resol > 「何も言うことはない…お前達も同類なら…!」
02:24 kreuz11_1 > 「同類といいますと…」
02:24 kreuz11_1 > ちょっと首をかしげる
02:24 GM_resol > #sort r
02:24 GM_resol > Nino : わすれたよー
02:24 armit25_1 > 「シンニュウシャとかとうぞくってことかな?」
02:24 GM_resol > #sort s
02:24 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
02:24 kreuz11_1 > 1d20+4 @赤魔
02:24 dice_cre > kreuz11_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @赤魔
02:24 GM_resol > 無言ですね >シンニュウシャ
02:24 kreuz11_1 > この安定のおそさ
02:24 armit25_1 > 1ぃ
02:24 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
02:24 dice_cre > Vieri13_1: 20(1D20: 20)+9 = 29 @び
02:24 Cas11_1 > 1d20+3 @緑
02:24 kreuz11_1 > すげえ
02:25 Vieri13_1 > ここで早いの!?
02:25 Cas11_1 > はやw
02:25 dice_cre > Cas11_1: 1(1D20: 1)+3 = 4 @緑
02:25 armit25_1 > 1d20+3 @妖精
02:25 dice_cre > armit25_1: 17(1D20: 17)+3 = 20 @妖精
02:25 kreuz11_1 > ちょっ
02:25 armit25_1 > みどりがなかよし
02:25 GM_resol > 1d20+9 @守護者
02:25 dice_cre > GM_resol: 19(1D20: 19)+9 = 28 @守護者
02:25 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
02:25 armit25_1 > はええ!
02:25 dice_cre > GM_resol: 2(1D20: 2)+9 = 11 @守護者2
02:25 kreuz11_1 > 格差すげえ!!
02:25 GM_resol > くっ負けた
02:25 Vieri13_1 > 守護者格差すげえ
02:25 armit25_1 > なんかびえりんと良い勝負だな守護者
02:25 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
02:25 GM_resol > #sort p
02:25 GM_resol > Nino : 並び順だよー
02:25 GM_resol > 29び>28守護者>20妖精>11守護者2>5赤魔>4緑
02:25 dice_cre > ryuni16_1: 11(1D20: 11)+2 = 13 @リューニ
02:25 kreuz11_1 > もう結婚してしまえ
02:25 GM_resol > #sort p
02:25 GM_resol > Nino : 並び順だよー
02:25 GM_resol > 29び>28守護者>20妖精>13リューニ>11守護者2>5赤
魔>4緑
02:25 * GM_resol topic : "29び>28守護者>20妖精>13リューニ>11守護者
2>5赤魔>4緑"
02:25 GM_resol > ではゆけい
02:26 kreuz11_1 > 「ふむ…なにか情報がたりていない…」
02:26 GM_resol > あとこのセッションだけで全て謎が解けるとは限らないよ
02:26 Vieri13_1 > んー、人徳使おうにもびえりんは精神2だ
02:26 kreuz11_1 > えっ精神かんけいあるの
02:26 ryuni16_1 > 「…この手の相手は正直あまり好きじゃあないな」
02:26 Cas11_1 > あと一階は殺せるよ星
02:26 kreuz11_1 > 僕せいしん10ですよ
02:26 Vieri13_1 > 対抗がどうのと仰ってたので……
02:26 GM_resol > さっきも精神で振ってたね
02:27 Vieri13_1 > 芸能に関してだけなのかな
02:27 GM_resol > あっ
02:27 GM_resol > あれは芸能化
02:27 Cas11_1 > いえ人徳もはいってました
02:27 armit25_1 > 人徳クロイツもってたっケ
02:27 Vieri13_1 > 人徳もあったか
02:27 kreuz11_1 > もってるよ…
02:27 Cas11_1 > ザインで使いませんでしたっけ
02:27 kreuz11_1 > 一度もつかったことはないですがねえ!!!!!!!!!!!!!!!
02:27 kreuz11_1 > ザインはちがう
02:27 armit25_1 > そうなんだ!
02:27 Vieri13_1 > 仲間に使ってたじゃない
02:27 ryuni16_1 > 最初っからあったよねえ
02:27 kreuz11_1 > 人徳を消費するのはフラッグです
02:27 kreuz11_1 > そしてそれはもうない
02:27 GM_resol > 人徳は…んー無補正でもいいとは思うけど
02:27 Cas11_1 > あ、そっちか!
02:27 kreuz11_1 > そうなのですよ
02:27 GM_resol > 今回は精神でお願いします
02:27 kreuz11_1 > ザインはただの付与できる装飾品さ
02:28 GM_resol > それはそうとびえりんびえりん
02:28 Vieri13_1 > はいなはいな
02:28 kreuz11_1 > えりりんえりりん
02:28 armit25_1 > えーりんえーりん
02:28 kreuz11_1 > 仲間につかったのおもいだせん
02:28 Vieri13_1 > (魅了されたとき いーさちゃんとかいた ほんとにしょ
うひしてたかどうかはしらん>なかま
02:29 Vieri13_1 > うーむ悩む
02:29 kreuz11_1 > ああそれか!!
02:29 Vieri13_1 > 人徳つかってみてもいいかなあ
02:29 kreuz11_1 > いいよ!
02:29 Vieri13_1 > 一撃で10削るのはむりだ
02:29 ryuni16_1 > いいよ!
02:29 armit25_1 > つかってみようよ!
02:29 GM_resol > いけ!
02:29 GM_resol > 今は耐性+6かな
02:29 Vieri13_1 > あれ
02:29 ryuni16_1 > たかいなあ
02:29 Vieri13_1 > やっぱりあるんじゃん
02:29 kreuz11_1 > あるよ!!
02:29 GM_resol > あるって!!
02:30 kreuz11_1 > いってた!
02:30 Vieri13_1 > 無補正とか上でいってたから勘違いしました
02:30 GM_resol > 補正は精神の話ですね
02:30 Vieri13_1 > ええと上手く飲み込めないが、とりあえず人徳きかんねっ
てことはわかった
02:31 Vieri13_1 > なぐるよー
02:31 Vieri13_1 > 2d6+11 機敏突 ダメ通った場合+1
02:31 dice_cre > Vieri13_1: 8(2D6: 6 2)+11 = 19 機敏突 ダメ通った
場合+1
02:31 armit25_1 > びえりんほんとに8多いな!
02:31 GM_resol > 2d6+9+1 突耐性だー
02:31 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 4 5)+9+1 = 19 突耐性だー
02:31 ryuni16_1 > ひゃあ
02:31 Cas11_1 > うわぁ
02:31 Vieri13_1 > うむ、とおらん
02:31 kreuz11_1 > いいたたかいをしおって
02:31 GM_resol > 短剣を持つ手を蹴りあげた
02:32 GM_resol > そのままの流れでこちらもいくぞ!
02:32 kreuz11_1 > きやがれー
02:32 ryuni16_1 > こいー
02:32 Vieri13_1 > 「っとと、せっかくいい腕もってんだから少しは余裕持っ
たらどうかね旦那」
02:32 armit25_1 > こいやあ!
02:32 Vieri13_1 > こーい
02:32 GM_resol > 2d6+9 <一閃>機敏打
02:32 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 5 3)+9 = 17 <一閃>機敏打
02:32 GM_resol > びえりんにだ!
02:32 kreuz11_1 > いっせんきたああ
02:32 Cas11_1 > まだあんのかよ!
02:32 Vieri13_1 > 転移ためしてみてもいいかな!
02:32 GM_resol > いいぜよ
02:32 Vieri13_1 > 1d2 1で回避
02:32 dice_cre > Vieri13_1: 1(1D2: 1) = 1 1で回避
02:32 ryuni16_1 > おおお
02:32 Cas11_1 > うわ強い
02:32 kreuz11_1 > 「!?」
02:32 armit25_1 > あついい
02:33 GM_resol > なんで転移回避成功率近頃おかしくね!
02:33 Vieri13_1 > では一瞬姿が消えて、一閃は空を凪ぐ
02:33 kreuz11_1 > 「ヴィエリ君いまのは」
02:33 armit25_1 > 「あれっびえりがきえた、でてきた!」
02:33 ryuni16_1 > 「!…やるな…!」
02:33 Vieri13_1 > 「ん? ああ、うん」
02:33 kreuz11_1 > 「いやきのせいだな、僕の目の錯覚か」
02:33 Vieri13_1 > 「うん錯覚錯覚」
02:33 kreuz11_1 > 「いやみなまでいわなくていいです、きのせいきのせい」
02:33 GM_resol > 「…!」
02:33 ryuni16_1 > 「俺も少し学びなおしてみるかねえ」
02:33 kreuz11_1 > 「ええぇぇええ」
02:34 kreuz11_1 > ではようせい
02:34 ryuni16_1 > 「何を驚いているんだ?」
02:34 Vieri13_1 > 「はは、リューニは飲み込み早いからなあ」
02:34 armit25_1 > うーんう
02:34 armit25_1 > よし、なぐろう!
02:34 kreuz11_1 > 「リューニ君がぬっとでてきたらものすごいびっくりする
なあって」
02:35 ryuni16_1 > 「前回のは教え方が上手かったからな」
02:35 ryuni16_1 > 「別にぬっと出てくる必要は無いと思うが…」
02:35 Vieri13_1 > 「いやリューニって1教えたら7か8位はすっとわかるか
らー」
02:36 armit25_1 > 2d6+5+2+2 武勇切 「色々気になるけど今はちょっとご
めんね!」
02:36 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 4 1)+5+2+2 = 14 武勇切 「色々気
になるけど今はちょっとごめんね!」
02:36 armit25_1 > ぺちぺちい
02:36 kreuz11_1 > 「ゴバァーンと出てきますか」
02:36 GM_resol > 2d6+5
02:36 dice_cre > GM_resol: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
02:36 armit25_1 > わあ
02:36 GM_resol > うへあ
02:36 Vieri13_1 > ひゃあ
02:36 kreuz11_1 > おお
02:36 Cas11_1 > うわぁなにこれ
02:36 armit25_1 > ぺこん
02:36 Vieri13_1 > しぶとい
02:36 kreuz11_1 > 「いやあ…がんばりますね」
02:36 ryuni16_1 > なんとー
02:36 Vieri13_1 > 「頑張らなくていいんだぜー」
02:36 GM_resol > ギロッ
02:36 kreuz11_1 > 「そうまでして君がなにを守るのか」
02:36 armit25_1 > 「この場所をまもりたいんだからしょうがないきはするよ
ー」
02:36 kreuz11_1 > 「少しはきかせてもらいたいものですが」
02:37 ryuni16_1 > 「さっきよりも頑張りたい理由がはっきりしてきたのかも
な…」
02:37 kreuz11_1 > 「…」
02:37 kreuz11_1 > 何かをおもいだすような仕草
02:37 kreuz11_1 > 「ここには…」
02:37 ryuni16_1 > 「そういえば、お前日記は書いた事があるか?」
02:38 GM_resol > 首を振る、そもそも1500年前の日記なんて覚えてないのか
もしれない
02:38 kreuz11_1 > 口元をおおったままるーにんと青年のほうを見る
02:39 ryuni16_1 > 日記ってリューニ持ってたんだっけ
02:39 kreuz11_1 > だとおもいます
02:39 ryuni16_1 > 渡した記憶は無いけど
02:39 Vieri13_1 > 発見したのはるーにんだー
02:39 armit25_1 > もってるとおもうよ!
02:39 kreuz11_1 > もってきたならるーにんさ
02:39 GM_resol > 日記を見せると手番を使いますよー
02:40 ryuni16_1 > 使うか!
02:40 armit25_1 > どうぞ!
02:40 GM_resol > そりゃね!?
02:40 kreuz11_1 > いけい!!
02:40 ryuni16_1 > じゃあ剣を納めて
02:40 ryuni16_1 > 日記を引っ張り出すよ!
02:41 ryuni16_1 > 「これなんだが…」
02:41 ryuni16_1 > 出した後にページを開いて、床を滑らせて
02:41 kreuz11_1 > ・゜(すっごいマイペースですねさすがリューニ君
02:41 ryuni16_1 > 足元までしゃーっと
02:42 GM_resol > 「……」
02:42 GM_resol > 「…あいつの…?」
02:42 ryuni16_1 > そして一歩下がる
02:42 kreuz11_1 > 「…」
02:42 ryuni16_1 > 「見覚えがあるのならとりあえず持ってろ」
02:43 armit25_1 > 「あいつ?」
02:43 kreuz11_1 > 「ここには君以外にも傀儡人がたくさんいた…んですか
ね」
02:43 kreuz11_1 > 「しかし今は…」
02:43 ryuni16_1 > 「何なら中を読み終わるまで待ってもいいぜ」
02:43 GM_resol > 「こんな思い出にすがり付かせるつもりなのか…、何のつ
もりだ…!」
02:43 ryuni16_1 > 「守る理由が分からんからな」
02:43 GM_resol > 動揺してるっぽいね
02:44 armit25_1 > 「おもいでにすがりつかせる?大切なおもいでってことか
なあ」
02:44 GM_resol > 「…無限生命を使った状態で臨戦態勢を解けば、俺はもう
動けなくなる」
02:44 GM_resol > 「お喋りは終わりだ!」
02:45 kreuz11_1 > 「動けなくなる?」
02:45 kreuz11_1 > 「それは死ぬという意味ですか、君たちにそれがあるのか
はしりませんけど」
02:45 kreuz11_1 > 踏み出しつつ
02:45 armit25_1 > (それできたときぐったりしてたのかな
02:45 ryuni16_1 > 「こっちとしては戦うのならそれでもいいんだが、差し手
に使われる駒ってのは好きじゃあない…個人的な意見だがな」
02:46 GM_resol > 「…」 >死ぬ?
02:46 ryuni16_1 > 「駒だって差し手を選ぶ権利ぐらいあるはずだ、戦う理由
でもいいがな」
02:47 GM_resol > 本を使ったことでまた耐性が落ちました
02:47 GM_resol > 今は+5+精神かな
02:47 ryuni16_1 > 「それが曖昧なままってのは気分が悪い」
02:47 kreuz11_1 > 「…じゃあそのままでもいいですから」
02:48 kreuz11_1 > 「なにがあったのかきかせてはくれませんか」
02:48 ryuni16_1 > 後は任せた!
02:48 GM_resol > 「くどい…」
02:48 kreuz11_1 > 「しつこいのが持ち味なもので」
02:48 Vieri13_1 > がんばって!
02:48 GM_resol > 「…」
02:48 kreuz11_1 > こちらも防御姿勢はくずさないまま一歩踏み出します
02:48 kreuz11_1 > さあこい
02:48 GM_resol > 皆さんの向こうの扉に視線を向ける
02:49 kreuz11_1 > 黒い扉ですよね
02:49 GM_resol > が、クロイツさんが目の前にでたのでお望み通りにしまし
ょう
02:49 GM_resol > 黒い扉ですね
02:49 kreuz11_1 > きたまえッ
02:49 GM_resol > 必殺技<高等剣術>
02:49 ryuni16_1 > こっちきてよ!
02:49 Vieri13_1 > たてかざ準備
02:50 kreuz11_1 > まあまちたまえ
02:50 GM_resol > 2d6+18 機敏打
02:50 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 3 4)+18 = 25 機敏打
02:50 armit25_1 > まつよ、まつよ
02:50 Vieri13_1 > まつまつ
02:50 ryuni16_1 > たかいー
02:50 GM_resol > はっ瞬間治療
02:51 Vieri13_1 > めくらましとかもあったような、もうつかったっけ
02:51 kreuz11_1 > 2d6+6+6 【惑わしの衣】精神で防御します
02:51 kreuz11_1 > おっとはんすぺ
02:51 ryuni16_1 > つかったー
02:51 Vieri13_1 > つかったー
02:51 dice_cre > kreuz11_1: 7(2D6: 3 4)+6+6 = 19 【惑わしの衣】精神
で防御します
02:51 kreuz11_1 > おお
02:51 Vieri13_1 > 期待値の攻防
02:52 GM_resol > ひじ打ちの上に背後から蹴りをかませようとする
02:52 kreuz11_1 > では幻の姿で軸をずらし剣と盾で防ぎます
02:52 kreuz11_1 > 「あの先には君の仲間がいる」
02:52 GM_resol > 上手く急所はそれたみたいだ
02:52 * nick kreuz11_1 → kreuz5_1
02:52 kreuz5_1 > 「…というのはどうでしょう」
02:53 kreuz5_1 > 近づいたときに静かにいってそのまま盾を押し返して離れ
ます
02:53 GM_resol > 「…仲間はもういない」
02:53 kreuz5_1 > 「知ってますよ」
02:53 kreuz5_1 > 肩をすくめて笑います
02:54 kreuz5_1 > やや悲しげな笑いかもしれませんが、いつもの胡散臭い笑
いかもしれない
02:54 armit25_1 > 「んん?いないけどいるのかな」
02:54 GM_resol > 「さっきから…何なんだお前たちは!何故戦いの前でこう
までして問答を繰り返す…!?」
02:55 kreuz5_1 > 「君の戦う理由はないからですよ」
02:55 GM_resol > 「何…」
02:55 kreuz5_1 > 「きっと多分」
02:56 GM_resol > ところで会話を続けるつもりなら、人徳を使ってほしい
…!
02:56 ryuni16_1 > 頑張れ!
02:56 kreuz5_1 > つかいますとも
02:56 Vieri13_1 > 頑張れ!
02:56 kreuz5_1 > だが5か
02:56 ryuni16_1 > 今は補正値5か
02:56 Cas11_1 > がんば!
02:56 kreuz5_1 > キャスさんおはよう!!
02:56 GM_resol > これで死ぬまで戦闘パターンとかいったら話していいこと
がなくなってしまう
02:56 Cas11_1 > よし黙ってよう
02:56 kreuz5_1 > 起きろ!
02:57 GM_resol > 精神のりますよ!
02:57 Cas11_1 > いやさっきから起きてたんだけどね…
02:57 ryuni16_1 > 会話に入ってきて!
02:57 ryuni16_1 > もうネタは無いんだ!
02:57 kreuz5_1 > ええと僕人徳補正の装備ないですよね…
02:57 kreuz5_1 > いままでまともにつかったことがないわぁー!!!
02:57 kreuz5_1 > 2d6+10
02:57 dice_cre > kreuz5_1: 3(2D6: 2 1)+10 = 13
02:57 GM_resol > うわあ
02:57 kreuz5_1 > さすが
02:57 Vieri13_1 > さっすが
02:57 ryuni16_1 > 使った事の無さが
02:57 GM_resol > 2d6+6
02:57 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
02:57 kreuz5_1 > きいたわ
02:57 ryuni16_1 > きいたー
02:57 Vieri13_1 > でも勝った
02:57 GM_resol > 良かった良かった…
02:58 kreuz5_1 > いやあほんとうに…
02:58 Cas11_1 > GMが安堵している
02:58 kreuz5_1 > なあにびえりんのじんとくもある…
02:58 Vieri13_1 > びえりん精神2だから……あとジュエル無効だから……
02:58 GM_resol > こちらから切り出しますか、クロイツさんから離しますか
02:58 kreuz5_1 > ふよふよすればプラスきゅうまでいける
02:58 armit25_1 > なぁにふよがある
02:58 GM_resol > 話す話す
02:58 Vieri13_1 > 応援の方が現実的だったがまあ成功したので大丈夫だ
02:59 kreuz5_1 > さっきいったところまででひとくぎりなので
02:59 kreuz5_1 > 様子をちょっとみますよ
02:59 GM_resol > では、観念したように折れた爪を落とします
02:59 ryuni16_1 > ここでキャスバルさんの歌声が(音属性攻撃
02:59 Vieri13_1 > ボエー
02:59 kreuz5_1 > それをみてふう、と息をつきます
02:59 Cas11_1 > 大丈夫黙ってる
02:59 kreuz5_1 > なんかしゃべれ!
02:59 ryuni16_1 > 喋ろう!
02:59 Cas11_1 > いやなんか色々…
03:00 GM_resol > 「…こうするしか、ない。俺の居場所は元々、ここだけな
のだから」
03:00 kreuz5_1 > 「でももうお役御免ですよ」
03:00 kreuz5_1 > 「アルケア帝国復活してまた滅びましたし」
03:01 GM_resol > 「…そんなもの、使命には関係ない」
03:01 GM_resol > 「そのために生み出されたのだから」
03:01 kreuz5_1 > 「おや、帝国のためにどうのこうのっていうのはあれはデ
マカセでしたか」
03:01 ryuni16_1 > 「さて、そろそろ理由が聞きたいところだがな」
03:01 Vieri13_1 > 「使命ってのは何なんだ? あーいや、話しやすい所から
でいいんだが」
03:02 kreuz5_1 > とりあえず待つ姿勢
03:02 GM_resol > 「我々は、星の精を守護する者 だった…」
03:03 Vieri13_1 > 「星の精」
03:03 kreuz5_1 > 「ってなんです」
03:03 GM_resol > ちしきはんてー
03:03 kreuz5_1 > るーにんとかキャスさんをみる
03:03 Cas11_1 > 2d6+3
03:03 dice_cre > Cas11_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
03:03 Cas11_1 > 知らん
03:03 Vieri13_1 > 2d6+2 わー
03:03 kreuz5_1 > 2d6+4+6 しまったまだ…
03:03 ryuni16_1 > 百科事典!
03:03 GM_resol > おっけい
03:03 ryuni16_1 > 無理かな!?
03:03 kreuz5_1 > 2d6+4+6
03:03 Cas11_1 > よっしゃあ!
03:03 kreuz5_1 > でないわー!
03:04 dice_cre > Vieri13_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 わー
03:04 dice_cre > kreuz5_1: 8(2D6: 5 3)+4+6 = 18 しまったまだ…
03:04 dice_cre > kreuz5_1: 4(2D6: 3 1)+4+6 = 14
03:04 ryuni16_1 > たかいなあ
03:04 kreuz5_1 > でてきたでてきた
03:04 GM_resol > 18の方を採用しよう
03:04 GM_resol > キャスさんとびえりんはちょっと分からん
03:04 Vieri13_1 > こくびかしげ
03:04 GM_resol > あ、
03:04 ryuni16_1 > 百科いらなかった気がしてきた
03:04 Cas11_1 > そりゃあね!
03:04 GM_resol > 旅人の技能書のるわこれ
03:04 kreuz5_1 > 「いやなにか聞き覚えがあるような気も」
03:04 Vieri13_1 > おお
03:04 kreuz5_1 > まじで
03:04 GM_resol > あと魔術師ものる
03:04 kreuz5_1 > 20か
03:05 ryuni16_1 > 百科事典に更にプラス2だと
03:05 GM_resol > ではクロイツさんとリューニさんは聞いたことがあります
03:05 GM_resol > 以前ホルムを中心に騒がせたアーガデウムの再来
03:05 Vieri13_1 > さすがまじつし
03:05 GM_resol > それを実現させかかったものの存在
03:05 Cas11_1 > あー!
03:05 kreuz5_1 > ん?
03:06 kreuz5_1 > なんですキャスさん
03:06 Cas11_1 > 単なる納得です
03:06 GM_resol > すみれ色の結晶の名を、古代の魔術師は星の精あるいは<
夢>と呼んでいたという。
03:06 kreuz5_1 > そむにゅーむ
03:06 GM_resol > ソムニウムですね。
03:06 ryuni16_1 > ソムニウムあったねえ
03:06 kreuz5_1 > そむにゅーむってぴーえるがよくわかってない
03:06 Vieri13_1 > そむそむ
03:07 GM_resol > うーん、今度情報をまとめておくか
03:07 kreuz5_1 > 「なんかきいたことはありますけどよくわからない物体で
すね」
03:07 kreuz5_1 > 「あれなにか守ってやくにたつんです?」
03:07 GM_resol > 知性生物に寄生し、夢のエネルギーを食べて体内で繁殖す
る鉱物生命体です
03:07 ryuni16_1 > そこまで知っていて良いのだろうか
03:08 * armit25_1 quit : "Connection reset by peer"
03:08 GM_resol > 魔術師なら知ってる人もちらほらいるので
03:08 Cas11_1 > どっかの書物に乗ってそうですけどねぇ
03:08 kreuz5_1 > あれ生命体だった
の!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?????????????????????????
03:08 * M_u join #taigagaga表
03:08 GM_resol > おかえりー
03:08 Cas11_1 > おかえりなさいー
03:08 kreuz5_1 > はじめて知った
03:08 kreuz5_1 > おかいー
03:09 * nick M_u → armit25_1
03:09 GM_resol > 「そこまでは我等の知るところではない」
03:09 ryuni16_1 > 「ソムニウムか…使い道は…ふう」
03:10 kreuz5_1 > 「あ、一つききたいんですけども」
03:10 GM_resol > アーガデウムの災厄のときは、これを利用して子どもたち
に共通の夢を見せてアーガデウムを具現化させたって感じですね
03:10 kreuz5_1 > 「四年前くらいにだれだかがきたときには追い返したんで
す?」
03:11 GM_resol > 「……我等は」
03:11 GM_resol > と話しかけた瞬間肩の機器が破損する
03:11 Vieri13_1 > 駆け寄ろう
03:11 Cas11_1 > なんだと
03:11 GM_resol > 「…このさき、に」
03:11 ryuni16_1 > まだHP余裕あるよね!?
03:12 Cas11_1 > ∞生命を使ったら云々とはいってけども…!
03:12 ryuni16_1 > 「…この先に?」
03:12 Vieri13_1 > 支えられるなら支えたい>肩
03:12 GM_resol > 「そこで、全て語ってくれる」
03:12 kreuz5_1 > ちょっと目を眇める
03:12 Vieri13_1 > 無限生命つかってから戦闘態勢解いたら云々ゆってたね
03:12 armit25_1 > 臨戦態勢じゃないととまっちゃうらしいね
03:12 GM_resol > 「…どうか」
03:13 ryuni16_1 > 無言で肩を貸したい
03:13 GM_resol > 「頼む……ミュゼと、…ノ……」
03:13 armit25_1 > じっとみてる
03:13 ryuni16_1 > ところではある
03:13 kreuz5_1 > 触れはせずに正面からみていよう
03:13 GM_resol > 守護者は静かに膝を下り、前のめりに倒れた
03:13 ryuni16_1 > 「奥か」
03:13 Vieri13_1 > 抱きかかえてもいいでしょうかっ
03:14 GM_resol > いいよ!
03:14 GM_resol > 鎧とかはがすとよろし
03:14 GM_resol > 重いから
03:14 kreuz5_1 > 目を閉じてから扉に向き直ります
03:14 ryuni16_1 > ヴィエリさんが行くのならそのままにしていよう
03:14 Vieri13_1 > 生きてます?
03:14 Cas11_1 > 剥がせるのか…
03:14 ryuni16_1 > あと日記拾う
03:14 armit25_1 > きこんでるんだね
03:14 kreuz5_1 > はがしてもってかえるのか…
03:14 GM_resol > 脈は辛うじて動いているようだ
03:14 Vieri13_1 > なら背負う
03:14 kreuz5_1 > あるのか脈…いや生物なのか的意味で
03:15 GM_resol > 呼吸はしているからね
03:15 GM_resol > 通路の奥へ向かいますか?
03:15 armit25_1 > オイルの循環とかかも
03:15 Vieri13_1 > 「んしょ……奥、行こうか」
03:15 Cas11_1 > うむ
03:15 kreuz5_1 > 「つれていくんです?」
03:15 Vieri13_1 > 「だめかな」
03:15 kreuz5_1 > 「だめたぁいいませんけど」
03:15 Cas11_1 > 「いや、かまわんだろ」
03:15 kreuz5_1 > (まあ少しまってください」
03:15 kreuz5_1 > もう付与きれましたよね
03:16 ryuni16_1 > 「行きたいみたいだからいいんじゃないか?」
03:16 armit25_1 > 「止めるりゆうはないよう」
03:16 kreuz5_1 > じーえむーは地図かいてるな
03:16 kreuz5_1 > わかってる
03:16 GM_resol > 部屋動かない内に
03:16 GM_resol > 内なら付与はきいてる
03:17 ryuni16_1 > きいてた
03:17 kreuz5_1 > なら治癒魔法しよう
03:17 kreuz5_1 > 「よっこらせ」 【治癒魔法】
03:17 kreuz5_1 > でふたたび12回復させときます
03:17 ryuni16_1 > わーい
03:17 * nick Cas11_1 → Cas23_1
03:17 * nick kreuz5_1 → kreuz17_1
03:17 Vieri13_1 > きらら
03:17 * nick ryuni16_1 → ryuni28_1
03:17 ryuni28_1 > 全回復した
03:17 * nick Vieri13_1 → Vieri21_1
03:17 Vieri21_1 > ぜんかいー
03:17 armit25_1 > 大分皆もちなおした!
03:17 Vieri21_1 > るーにんまだいけるよ!
03:17 ryuni28_1 > 「…まだ使えたのか」
03:17 kreuz17_1 > 青年も12回復せんかな
03:18 Cas23_1 > 蘇生薬はあるぞ
03:18 ryuni28_1 > 最大HP落ちてるんだよねえ
03:18 Vieri21_1 > 「頑張り屋さんだなあ」
03:18 kreuz17_1 > 「いつもは何度もつかえないんですけどね」
03:18 GM_resol > うむ… >最大HP
03:18 kreuz17_1 > 「今日はいけそうでしたから」
03:18 kreuz17_1 > 「さて、いきますか」
03:18 kreuz17_1 > して時間とかだいじょうぶかなこれ
03:18 GM_resol > まああと数時間は死なないんじゃないかな
03:18 Vieri21_1 > 「はーい」
03:19 ryuni28_1 > 「それじゃ行ってみるか」日記拾って奥へ行こう
03:19 Vieri21_1 > 数時間以内にリペアラーさんを捕獲しよう
03:19 kreuz17_1 > ではすすむかー
03:19 Vieri21_1 > ごーごー
03:19 ryuni28_1 > そしてまた理性が無くなる
03:19 kreuz17_1 > いや時間ってリアルじかんのはなしな!!!!
03:19 Vieri21_1 > ひゃあ
03:19 GM_resol > 部屋をのぞきますか
03:19 armit25_1 > 脳みそは停止しているが時間はある
03:19 GM_resol > うわらば!
03:19 kreuz17_1 > うわらば?!
03:19 GM_resol > なんでもない!
03:19 armit25_1 > めめたあ!
03:20 kreuz17_1 > なにが!?
03:20 Vieri21_1 > さすがにこの部屋に罠はあるまいとおもうので覗くよー
03:20 ryuni28_1 > 罠とか大丈夫だろうか
03:20 GM_resol > では更新
03:20 GM_resol > この部屋は今までと比べて特に損傷が激しい。床が焦げ付
いていたり石の壁が崩れかけてまるで激戦の後のようだ。
03:20 Vieri21_1 > わーお
03:20 kreuz17_1 > 「…」ぐるりとみわたす
03:20 GM_resol > 石で出来た小さな櫃が向かいの奥に1つ置かれているだけ
だ。
03:20 Cas23_1 > ここまで入られてたのか
03:20 Vieri21_1 > 魔法陣からまっすぐ突っ切られたのかもねー
03:21 GM_resol > 部屋の南西のすみに、なんか変な円柱も転がっている
03:21 ryuni28_1 > 「…ここが前回の戦闘の場ってところか」
03:21 Vieri21_1 > 前に戦った円柱と似てますか?>ころがってる
03:21 GM_resol > 似ているかも
03:21 Vieri21_1 > 「そんなこったな」
03:21 kreuz17_1 > 「奴らと同じなら、とおっしゃられてましたからね」
03:21 kreuz17_1 > 「僕ら以前になにか悪質な侵入があったのはたしかでしょ
う」
03:21 kreuz17_1 > 「…それにしても」ひどいな、と小さくつぶやきつつ
03:22 ryuni28_1 > 「俺たちも大して代わりは無いと思うがな」
03:22 kreuz17_1 > 「ふふ、それはそうです」
03:22 Vieri21_1 > 「はは、違ぇねえ」
03:22 kreuz17_1 > 「でもわざわざ剣をしまって日記をだしてきたリューニ君
は」
03:22 kreuz17_1 > 「すくなくともちがいますかねえ」
03:22 kreuz17_1 > 瓦礫をよけつつ内部にすすむ
03:23 GM_resol > 部屋に入った、特に罠が作動する様子はない
03:23 ryuni28_1 > 「多々火は無いからそれに越した事は無いさ」
03:23 ryuni28_1 > 戦わない
03:24 Vieri21_1 > 傀儡人さん背負ったまま赤魔につづくよー
03:24 GM_resol > さてどうしますか
03:24 ryuni28_1 > まわりに
03:24 ryuni28_1 > この人と同じ型の人は落ちているかな
03:25 kreuz17_1 > ちいさななんかをみにいきます
03:25 kreuz17_1 > いしでできた
03:25 GM_resol > 瓦礫の下も含め、人が倒れているとは思えないね
03:25 GM_resol > 石の長櫃ですか?
03:27 Vieri21_1 > たぶんそれだとおもうけれどGMさんは赤魔返答待ちのよ
うな気もしつつ
03:27 kreuz17_1 > それですよ、
03:27 kreuz17_1 > それにむかってあるいていきました
03:27 GM_resol > 開けますか?
03:27 Cas23_1 > 開けよう開けよう
03:28 GM_resol > 櫃にはとても古い羊皮紙が1枚だけ入っていた。
03:28 kreuz17_1 > ハズレ
03:28 Vieri21_1 > 背中に大事なもんいるので先行はしないでついていくぜ
03:28 Cas23_1 > 「ん…」取り出してみよう
03:28 GM_resol > 古代語なので精神だ!
03:28 kreuz17_1 > 横にまわってのぞきます
03:28 Cas23_1 > 2d6+3
03:28 dice_cre > Cas23_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
03:28 Vieri21_1 > 2d6+2 こだいごとか
03:28 Cas23_1 > ハッ
03:28 dice_cre > Vieri21_1: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 こだいごとか
03:28 kreuz17_1 > 2d6+4
03:28 dice_cre > kreuz17_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:28 GM_resol > 良かった…
03:28 ryuni28_1 > 2d6+1
03:28 dice_cre > ryuni28_1: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
03:28 kreuz17_1 > さすがるーににんだわ
03:28 Vieri21_1 > るーにん!
03:28 GM_resol > クロイツさんとリューニさんは読めた
03:29 GM_resol > これも先ほど見つけた研究書類と同じようだが…
03:29 GM_resol > 『1人は屈強な肉体で受け止め力の限りなぎ払う銀の戦士
03:29 GM_resol > 1人は鮮やかな技能で速やかに敵を掃討する異国の狩人
03:29 GM_resol > 1人は知性の海を繰り破壊と再生を呼び起こす清流の魔女
03:29 GM_resol > 此の者たちを星精の守り人として迷宮に放つ。
03:29 GM_resol > 悠久なる刻の間に降りかかるあらゆる敵、災害、心の乱れ
にも耐えられるように』
03:29 ryuni28_1 > 何か読めたらしい
03:29 GM_resol > と、良く見ると紫色に輝く半透明の小石が紙の端にくっつ
いていた。
03:29 ryuni28_1 > ソムニウムだろうか
03:30 kreuz17_1 > 「これは星のなんとか…ですかね」
03:30 Cas23_1 > ああ、なるほど
03:30 GM_resol > 実物見たことないのなら鑑定かなー
03:30 Cas23_1 > 2d6+3
03:30 dice_cre > Cas23_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
03:30 kreuz17_1 > 2d6+4
03:30 dice_cre > kreuz17_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:30 Vieri21_1 > 「へえ、これ、そうなのか」
03:30 ryuni28_1 > 2d6+1
03:30 dice_cre > ryuni28_1: 3(2D6: 2 1)+1 = 4
03:30 Vieri21_1 > 2d6+2 てやー
03:30 dice_cre > Vieri21_1: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 てやー
03:30 kreuz17_1 > 「状況証拠からいって」
03:30 ryuni28_1 > 見たこと無いな!
03:30 armit25_1 > ん?傀儡じゃない…わけじゃないか、他国製ってことかな
>異国の
03:30 GM_resol > ちょっと分からないけどまあ推測できる!
03:30 ryuni28_1 > 「場所から言えばそうなんだろうが…わかるか?」
03:30 kreuz17_1 > 「まあ多分そうでしょう」
03:31 kreuz17_1 > 「でも、空っぽですね」
03:31 kreuz17_1 > 「奪われたんでしょうかね」
03:31 armit25_1 > 2d6+1 いちおうー
03:31 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 いちおうー
03:31 Cas23_1 > 「持ちかえられた可能性もあるな」
03:31 kreuz17_1 > 「だとすると本当に守る意味はないんじゃないですか…」
びえりんの背中をみやりつつ
03:31 ryuni28_1 > 「一体何に使うつもりなんだか…」
03:31 Vieri21_1 > 肩をすくめるが何も言わない
03:31 Cas23_1 > 「さてな…」
03:32 kreuz17_1 > 「もう二人の姿はここにはありませんねえ」
03:32 ryuni28_1 > 「この小石が残っているから…とかか?」
03:32 kreuz17_1 > 「それは…」
03:32 kreuz17_1 > あまりにも、といいながら口をつぐもう
03:32 GM_resol > あとは円柱が転がってるくらいかな
03:32 Cas23_1 > 「…」
03:32 Cas23_1 > では円柱に寄ろう
03:32 Cas23_1 > 精神でしょうか
03:32 armit25_1 > 「こいし?」紫の石を見つつ
03:32 kreuz17_1 > じーえむの円柱おし
03:33 ryuni28_1 > 宝石ください
03:33 GM_resol > 何か探すなら機敏だ ダウジング+2
03:33 Cas23_1 > 2d6+3 機敏か…
03:33 kreuz17_1 > 「あ」
03:33 dice_cre > Cas23_1: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 機敏か…
03:33 kreuz17_1 > 「そうだ、その円柱、忘れじの石搭載ですよね」
03:33 kreuz17_1 > 「なにかわかるかもしれません」
03:33 Vieri21_1 > 「あ、そっか」
03:33 ryuni28_1 > 「記憶の再生方法が分かればいいが…」
03:33 kreuz17_1 > 「そんなに難しくはないはず」
03:33 Cas23_1 > 「本来ならさわりゃいいんだがな・・」
03:33 kreuz17_1 > 「まあだめもとですよ」
03:33 kreuz17_1 > 2d6+4 きびんぬ
03:34 dice_cre > kreuz17_1: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 きびんぬ
03:34 GM_resol > 12なら見つかるかなあ
03:34 Cas23_1 > 「ヴィエリ悪い手伝ってくれ」
03:34 Cas23_1 > ああ大丈夫だった
03:34 GM_resol > 見つかる見つかる
03:34 ryuni28_1 > 2d6+2 きびーん
03:34 kreuz17_1 > いけたいけた
03:34 dice_cre > ryuni28_1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 きびーん
03:34 kreuz17_1 > どこまでも12
03:34 Vieri21_1 > 3人もいるから大丈夫かな
03:34 GM_resol > 円柱からポロッと大きな宝石が落ちる
03:34 armit25_1 > 「うりにだされてるのと同じかんじでつかえるのかなー」
03:34 Vieri21_1 > 「わかっ……あれ、でてきた」
03:34 Cas23_1 > では取り出して確認しよう「おっいけたか」
03:34 Vieri21_1 > 背中のを降ろそうとしてキャンセル
03:34 GM_resol > それは先ほど見た壊れた忘れじの石より純度の高いものだ
03:34 ryuni28_1 > ほうほう
03:35 GM_resol > しかし小さくひび割れてしまっている
03:35 armit25_1 > 「おっきい」まじまじ
03:35 Cas23_1 > 「これは…見た感じ大丈夫そうだな …っと、ヒビか…」
03:35 Vieri21_1 > むむ
03:35 GM_resol > 映像を見ようとするなら、触れて念じればいいだろう
03:35 ryuni28_1 > 「取り扱いに気をつけたほうが良さそうだな」
03:35 kreuz17_1 > ちょっと躊躇しつつも軽くさわってみよう
03:35 Cas23_1 > GM,一応映像を見ようとしてみます
03:35 GM_resol > 他に見る人はいるかな?
03:35 kreuz17_1 > 皆でさわるのだ
03:35 Cas23_1 > では皆のとこにもっていこう
03:35 Vieri21_1 > 「見られるんかね」
03:35 ryuni28_1 > 見れるなら触ろう
03:35 kreuz17_1 > 「ああ、あまりうごかすよりも」
03:35 Vieri21_1 > もってかれたら左手で触ろう
03:35 kreuz17_1 > (皆をあつめたほうがいいんじゃないですか」
03:35 Cas23_1 > 「ヒビ入りだからな 全員で見てみるか」
03:36 GM_resol > では石に触れ、内に焼き付けられた映像を全員で望む
03:36 ryuni28_1 > 「ああヴィエリ、そいつも頼む」
03:36 armit25_1 > 「これ外にがぞうがでてくるわけじゃないのかあ」よxっ
てく
03:36 kreuz17_1 > 「彼は知ってるでしょうに」
03:36 Vieri21_1 > 「了解」左手を後ろにまわし、傀儡人の手をとる
03:36 ryuni28_1 > 「知っていても何度でも見たくなるものかもしれないじゃ
ないか」
03:36 Cas23_1 > 「みたくないかも知れんぞ」
03:37 GM_resol > 皆さんの脳裏に同一の映像が流される………
03:37 kreuz17_1 > 「そう思いますよ僕も…」
03:37 Vieri21_1 > 自分の手の甲に相手の手を乗せて、いちおう自分で離せる
ようにはしよう
03:37 GM_resol > 視界は砂嵐に見舞われたかのようにひどく不鮮明だ
03:37 GM_resol > この場所と同じ位置だろうか、床から見回したような景色
だ。
03:37 GM_resol > …未だに硝煙の上がる部屋の隅で、2人の人影が倒れ伏し
ている。1人は甲冑を着た男でもう1人は軽鎧をまとった青年だ。
03:38 kreuz17_1 > 画像の中で侵入者の姿を探す
03:38 ryuni28_1 > 探せるのかな
03:38 GM_resol > 軽鎧の青年は今びえりんがかついでるのと辛うじて一致し
ますね
03:38 Vieri21_1 > おけおけ
03:38 kreuz17_1 > うごかせないでしょうけどみえるかぎりで個人的にね!!!
03:38 GM_resol > 視線は入口付近に移り、背の高い男が一人の女性を担いで
今部屋を出ていこうとするその時だった。
03:38 GM_resol > 男を止める者はいるはずもなく、激戦を終えた部屋は静寂
にもどる。
03:39 GM_resol > ………
03:39 GM_resol > しかし十数秒おいた後、甲冑を着た男が体を引きずりなが
ら入口へ向かおうとしている
03:39 GM_resol > やがてよろよろと立ち上がり、入口へ消えようとしたとこ
ろで
03:40 GM_resol > 映像は途切れる
03:40 kreuz17_1 > 「…」
03:40 kreuz17_1 > 指先を離そう
03:40 ryuni28_1 > 「やはりここにはいないか」
03:40 kreuz17_1 > 「…まだ2つ部屋がのこってますね」
03:40 Vieri21_1 > 「……行くか」
03:41 Cas23_1 > 「探索しとくか」
03:41 ryuni28_1 > 「だな」
03:41 kreuz17_1 > 「ええ」
03:41 kreuz17_1 > 「…」
03:41 kreuz17_1 > 「それつれて…まあとめませんけど」
03:41 Cas23_1 > ではとりあえず一個前の部屋へと戻ります
03:41 Vieri21_1 > 「助かる」
03:41 ryuni28_1 > 「あまり動かすのもな」
03:41 GM_resol > 戻りました、床や壁に引っかき傷ができている
03:41 kreuz17_1 > できている!?
03:41 GM_resol > さっきの戦闘でね!
03:41 ryuni28_1 > ?
03:41 Vieri21_1 > 「まあそれはそうなんだけどさ……」
03:41 ryuni28_1 > ああ
03:41 Cas23_1 > ああ、なるほど
03:42 armit25_1 > ああ
03:42 Vieri21_1 > よかった
03:42 kreuz17_1 > びっくりしたわ!!
03:42 Vieri21_1 > 増えたのかとびびった
03:42 armit25_1 > なんかきたかと
03:42 Cas23_1 > うむ
03:42 kreuz17_1 > オカルトだった
03:42 ryuni28_1 > びっくりした
03:42 Cas23_1 > では魔方陣にオーブをセットしよう
03:42 armit25_1 > (おかるとでもいいのよ!
03:42 Cas23_1 > 「こっからだったら転移してったほうが早いし安全だな」
03:42 kreuz17_1 > 「階段のぼったりジャンプしたりするよりはこれで移動し
たほうがいいですね」
03:42 GM_resol > 魔法陣が一瞬発光する >オーブ
03:42 ryuni28_1 > どかーん
03:42 kreuz17_1 > オーブもってかれた!
03:42 GM_resol > 機能したようだ
03:42 Cas23_1 > 「大丈夫みたいだな…さて 行こうぜ」
03:43 Vieri21_1 > 「ああ」
03:43 kreuz17_1 > では魔方陣にふみこもう
03:43 ryuni28_1 > 「そうだな」
03:43 armit25_1 > 「これで入り口付近にいけるのかなー」ぶいーん
03:43 kreuz17_1 > みょーん
03:43 Cas23_1 > そのあと左側の部屋に移動しよう
23:30 ryuni18_1 > 「そっちの動きが無いのならこっちは見張っておきたいん
だが…?」
23:30 kreuz15_1 > はいるぞー
23:30 armit25_1 > こくこくうなづきながら皆の後をついてく
23:30 armit25_1 > はいるぞー!
23:31 ryuni18_1 > 「扉を閉められて中から開かないとかも困る、一応転移の
魔法陣はあるみたいだが」
23:31 armit25_1 > 「ありがとうりゅーにーー」
23:31 Vieri18_1 > 武器を抜いてから入るぞー
23:31 GM_resol > まず目をひくのが向かいの壁にある威圧感のある漆黒の扉
と、その脇にいる明らかにこれまで相手取った機械よりも人に近い何かだ。
23:31 GM_resol > 人影は皆さんが入ってきた後も微動だにしない
23:31 kreuz15_1 > 「しかくしかくしかくしかくしかくさんですね」
23:31 armit25_1 > 「はこにんぎょうがきになるよ」
23:31 ryuni18_1 > …中に入ったほうがいいような気がしてきた
23:31 Vieri18_1 > 「名前長っ」
23:31 GM_resol > 左右の人形も然りかな
23:32 Vieri18_1 > 魔力とかは残ってるのかな
23:32 GM_resol > 床には青の魔法陣が描かれている
23:32 kreuz15_1 > 魔方陣は起動してませんね
23:32 GM_resol > オーブがないね
23:32 Vieri18_1 > 魔法陣にオーブは……なかった
23:32 Cas17_1 > 出番か
23:33 kreuz15_1 > まだじゃないか!?
23:33 GM_resol > 魔力というと?
23:33 ryuni18_1 > 「オーブを置いたら魔法陣と同時に他のにも魔力が行くよ
うな仕掛けは無いか?」部屋の外から声を掛けよう
23:33 kreuz15_1 > 「さて…」
23:33 Vieri18_1 > んーと、まだごーれむさんの機能は生きてますか、という
>魔力
23:33 GM_resol > それは精神かな
23:33 kreuz15_1 > 精神判定ですかね
23:33 Vieri18_1 > 「あるかもわからんね」
23:34 Cas17_1 > 「あー、なるほど」
23:34 armit25_1 > 「これはちがうかなー?」
23:34 Cas17_1 > 「調べてみるか」
23:34 kreuz15_1 > あと魔方陣に転移以外の機能があるかしらべたい
23:34 GM_resol > どうぞどうぞ
23:34 Vieri18_1 > 「オーブ嵌めるのは後にしとこう」
23:34 Cas17_1 > よし、精神だ
23:34 kreuz15_1 > 2d6+4 せいしん
23:34 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 せいしん
23:34 Cas17_1 > 2d6+3
23:34 dice_cre > Cas17_1: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
23:34 kreuz15_1 > うむ
23:34 armit25_1 > なかよし!
23:34 Cas17_1 > うん
23:34 kreuz15_1 > すごくポッキーの日です
23:34 GM_resol > どれ調べたんですか!
23:34 kreuz15_1 > キャスさんはゴーレムがまだうごくかじゃないかな
23:34 kreuz15_1 > 僕は魔方陣です
23:35 kreuz15_1 > さっきの魔方陣でクリットしたから
23:35 kreuz15_1 > +してもいいんですよ
23:35 kreuz15_1 > 差異をしらべたいのでね!
23:35 GM_resol > クロイツさんは入口で見た魔法陣と対になってるなあと思
った
23:35 GM_resol > 異なってはいない
23:35 Cas17_1 > いえ私は魔方陣です
23:35 kreuz15_1 > ということは転移以外の効果はないのか
23:35 Cas17_1 > つまりこれか
23:35 GM_resol > じゃあ同じ効果だね
23:35 kreuz15_1 > 「この魔方陣は転移陣ですね、さきにみたものの対です」
23:35 Cas17_1 > 「まぁゴーレムのほうにオーブ置かれたら動く仕掛けとか
あったら困るな」
23:35 kreuz15_1 > 「他に特別な効果はなさそうです」
23:36 kreuz15_1 > 「ええ、いまのところは起動させる必要はないですね」
23:36 armit25_1 > 「あそこにいけるようになるのかなー」
23:36 armit25_1 > 「ふむふむ」
23:36 kreuz15_1 > ゴーレムのほうも精神ふれるのだろうか
23:36 Cas17_1 > どうですかGM
23:36 GM_resol > どうぞー
23:36 kreuz15_1 > いけたか
23:36 Cas17_1 > 2d6+3
23:36 dice_cre > Cas17_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
23:36 kreuz15_1 > 2d6+4
23:36 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
23:36 GM_resol > なんでもっと高い年
23:36 Cas17_1 > もう駄目だ戦闘で死ぬ
23:36 kreuz15_1 > しなせん
23:36 ryuni18_1 > 「帰りは楽できそうだが…周りのがさせてくれるかどう
か」
23:37 Vieri18_1 > 高齢になった
23:37 GM_resol > ゴーレムの中のコアの魔力はまだまだ元気っぽい >クロ
イツさん
23:37 GM_resol > キャスさんも魔力を感じるね
23:37 kreuz15_1 > キャスさんのが高いですよ
23:37 GM_resol > あれえ逆だ!
23:37 kreuz15_1 > 見た目で判断してはいけませんよ!!
23:37 Cas17_1 > 「んー、この魔方陣が関係ないなら、だがあっち側の部屋
で何かしたら動き出す、とかか?」
23:37 armit25_1 > 「…ゴーレムにさわっちゃだめだよねー?」
23:37 kreuz15_1 > いくらキャスさんがキャス酸でも!!!
23:37 kreuz15_1 > すっぱいわ
23:37 Vieri18_1 > キャスさんだって一生懸命生きてるんですよ!
23:37 GM_resol > でろー
23:37 ryuni18_1 > 酸だった
23:37 Cas17_1 > 死にたい
23:37 kreuz15_1 > いきろよ!
23:37 Vieri18_1 > イ㌔!
23:37 armit25_1 > リボキャス酸
23:38 Vieri18_1 > 「うーん、動いたら危ないよなー」
23:38 Cas17_1 > プロトキャス酸
23:38 kreuz15_1 > 「まだゴーレムは魔力がありますね、なんらかのきっかけ
があれば動くでしょう」
23:38 Cas17_1 > 「かといって動かない今のうちにぶん殴るのもなぁ」
23:38 kreuz15_1 > 「知能があるかもしれないってところにひっかかってるん
でしょう」
23:38 Cas17_1 > 「それほどでもない」
23:38 kreuz15_1 > 「またまた」
23:38 Vieri18_1 > 「あっちの扉調べるならちょっと人っぽい奴に近づかなき
ゃだしなあ、んー」
23:39 kreuz15_1 > 「ゴーレムはだいたい場所をまもりますからね、触ったら
動き出すかも」
23:39 ryuni18_1 > 「まあそういうのは嫌いじゃないぜ」>知能があるかも
23:39 Cas17_1 > 「まぁ、どうせ調査しなきゃならんし、行ってみようぜ」
23:39 kreuz15_1 > 「ええ」
23:39 kreuz15_1 > では踏み込もうか
23:39 Cas17_1 > 「俺はへそ曲がりなんでそう言う事言われるとなんか色々
とアレだね」
23:39 GM_resol > 漆黒の扉を開けますか?
23:39 armit25_1 > 「そうなのかあ」
23:39 kreuz15_1 > 「それはすみませんねえ僕もまけませんよ」
23:39 Vieri18_1 > わなわな
23:39 kreuz15_1 > わらいつつ
23:39 GM_resol > ではヴィエリさん
23:40 Vieri18_1 > 結構近くにいるんですよね、人影
23:40 Vieri18_1 > 扉の
23:40 GM_resol > まよこですね
23:40 ryuni18_1 > このままお疲れな傀儡と一緒に待っていても良いのだろう
か
23:40 kreuz15_1 > びえりんの近くまでいきますよ僕は
23:41 Cas17_1 > 「リューニ 分断されるほうが危ないかも知れんしこっち
こねえかー」と声かけよう
23:41 GM_resol > 全員部屋に入ってないのか
23:41 armit25_1 > 「中のトビラしらべてはいるかもだよー」てまねき
23:41 ryuni18_1 > 「…それもそうだな」
23:41 Vieri18_1 > 武器を抜いて戦闘にかかれる体制とりつつ近づいていこ
う。扉の近くまで行っても何も無いかな
23:41 kreuz15_1 > 盾を上げて周りに警戒しておきます
23:41 GM_resol > 扉に近づき目を凝らそうとすると
23:42 GM_resol > 案の定目の前を鋭利に光る何かが遮断した!
23:42 Vieri18_1 > ですよね!
23:42 Cas17_1 > うひー
23:42 ryuni18_1 > とりあえずお疲れの傀儡に「お疲れさん」って声を掛けて
から合流しよう
23:42 GM_resol > ?「………」
23:42 kreuz15_1 > なんだ!!
23:42 kreuz15_1 > うごいたのおつかれさんじゃないのか!!
23:42 GM_resol > 人影の手から、鋭い爪が伸びている
23:42 GM_resol > いつの間にか
23:43 kreuz15_1 > 「ふむ早い…ですね」
23:43 Cas17_1 > 「流石に通してはくれんよなぁ」
23:43 Vieri18_1 > 人影自体は動いてます? 爪はかわせるのかしら
23:43 kreuz15_1 > むしろあててないのでは
23:43 GM_resol > 当ててないね
23:43 Vieri18_1 > あててないのか
23:43 armit25_1 > 「むわっ、ここをまもってるのかな」
23:43 kreuz15_1 > あててないとか不思議だな
23:43 kreuz15_1 > 「ふむ」
23:43 GM_resol > ?「ア………、アアア…………侵入者…忌ムべき…侵入者
……!」
23:43 Vieri18_1 > 扉を遮るように爪がにょーん?
23:43 ryuni18_1 > 「…ふむ、先に行くなって事か」
23:44 Vieri18_1 > 間合いを取ろう>爪の人
23:44 GM_resol > 人影は悠然と立ち上がる
23:44 GM_resol > 同時に左右の鉄人形も動き出す
23:44 kreuz15_1 > 「千と五百年…か」
23:44 armit25_1 > あ、箱人形がうごいたのか
23:44 Vieri18_1 > 「……」
23:44 kreuz15_1 > みんなうごいたんじゃないかな
23:44 kreuz15_1 > 箱とごーれむとおつかれ
23:44 armit25_1 > おけい
23:44 GM_resol > ?「コの先には、進まセない…!!」
23:45 GM_resol > #sort r
23:45 GM_resol > Nino : わすれたよー
23:45 GM_resol > #sort s
23:45 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
23:45 Cas17_1 > ロボはやるきだ!
23:45 Cas17_1 > 1d20+3 @緑
23:45 dice_cre > Cas17_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @緑
23:45 ryuni18_1 > 「随分と疲れているようだが、それでもやるか…やるんだ
ろうな」
23:45 armit25_1 > 1d20+3 @妖精
23:45 Vieri18_1 > 1d20+9 @び
23:45 GM_resol > 1d20+7 @守護者
23:45 Cas17_1 > この高速っぷり
23:45 Cas17_1 > あれ
23:45 ryuni18_1 > 1d20+2 @リューニ
23:45 Vieri18_1 > 「ま、これがお仕事さね。あんたも俺らも」
23:45 GM_resol > 1d20+4 @アイアン
23:46 dice_cre > armit25_1: 6(1D20: 6)+3 = 9 @妖精
23:46 dice_cre > Vieri18_1: 2(1D20: 2)+9 = 11 @び
23:46 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+7 = 19 @守護者
23:46 dice_cre > ryuni18_1: 8(1D20: 8)+2 = 10 @リューニ
23:46 dice_cre > GM_resol: 10(1D20: 10)+4 = 14 @アイアン
23:46 Cas17_1 > うおw
23:46 armit25_1 > 「ううん」
23:46 ryuni18_1 > いっきにきた
23:46 GM_resol > 1d20+3 @プラズマ
23:46 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+3 = 15 @プラズマ
23:46 ryuni18_1 > ぷらずまー
23:46 GM_resol > ちなみにボス戦なので毎回イニシ振り直しです
23:46 Cas17_1 > マイコ
23:46 Cas17_1 > やっぱこっち正解だったのか!
23:46 Vieri18_1 > ボスだった!
23:46 Vieri18_1 > くそうご飯食べそびれた……
23:46 kreuz15_1 > 1d20+4 @あかま
23:46 dice_cre > kreuz15_1: 7(1D20: 7)+4 = 11 @あかま
23:47 GM_resol > #sort p
23:47 GM_resol > Nino : 並び順だよー
23:47 GM_resol > 22緑>19守護者>15プラズマ>14アイアン>11び=11あか
ま>10リューニ>9妖精
23:47 * GM_resol topic : "22緑>19守護者>15プラズマ>14アイアン>11び
=11あかま>10リューニ>9妖精"
23:47 GM_resol > おお緑からか
23:47 Cas17_1 > ちなみにGM
23:47 GM_resol > はいな
23:47 Vieri18_1 > 隊列はどんなかんじでしょ
23:47 Cas17_1 > クロさんが見つけた書類のおかげで魔物知識に+とかあり
ます?
23:47 GM_resol > おっと言ってなかった
23:47 GM_resol > 全て前衛ですね
23:47 kreuz15_1 > クロさんいわれるとぴーえるかとおもってしまうわ!
23:48 GM_resol > んー、プラズマとアイアンは+2してもいい
23:48 Cas17_1 > お互い前のめりだな…
23:48 ryuni18_1 > くろさんとクロさんの違い
23:48 Cas17_1 > しかし固定値3だからな…どうするか
23:48 armit25_1 > なるほど、ふかい
23:48 Cas17_1 > いやここは芸能だな
23:48 kreuz15_1 > ゴーレムに芸能はセオリー
23:48 ryuni18_1 > ゴーレムも感動させる
23:48 GM_resol > そうなの!?
23:48 Vieri18_1 > 笛をっ
23:48 Cas17_1 > というわけで芸能するぜ!
23:48 GM_resol > どうぞ
23:48 Cas17_1 > DQ1からのお約束だ!
23:48 armit25_1 > ハートを!ふるわせろ!
23:48 Cas17_1 > 判定必要です?
23:48 ryuni18_1 > 妖精の笛か
23:48 GM_resol > いるとも
23:48 Vieri18_1 > おれのうたをきけー
23:49 kreuz15_1 > お約束ですねえ
23:49 Cas17_1 > 2d6+3+1 「さって、ずっとこんなとこにいたんじゃ気も
滅入るだろ ちょっとリラックスしちゃどうだい」とクラシックな感じの曲を
ですね
23:49 dice_cre > Cas17_1: 5(2D6: 3 2)+3+1 = 9 「さって、ずっとこん
なとこにいたんじゃ気も滅入るだろ ちょっとリラックスしちゃどうだい」と
クラシックな感じの曲をですね
23:49 Cas17_1 > もう駄目だ
23:50 armit25_1 > イ?
23:50 kreuz15_1 > 1d100
23:50 dice_cre > kreuz15_1: 7(1D100: 7) = 7
23:50 kreuz15_1 > 「ダメですね」
23:50 GM_resol > プラズマ・アイアン ◆造形物 人徳・芸能・魅了無効
23:50 Cas17_1 > アッハッハwwww
23:50 Vieri18_1 > うむ
23:50 armit25_1 > 1d100
23:50 dice_cre > armit25_1: 88(1D100: 88) = 88
23:50 Cas17_1 > そりゃ耐性あるわああああああああああああああ
23:50 kreuz15_1 > ははは
23:50 GM_resol > 2d6+11 ◆精神半壊(人徳・芸能・魅了耐性+10、ただ
し???を使用するたびに…)
23:50 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+11 = 16 ◆精神半壊(人徳・芸
能・魅了耐性+10、ただし???を使用するたびに…)
23:51 armit25_1 > 「良い曲だとおもうけどなぁ!」
23:51 Cas17_1 > なんか重要アイテム逃してる気がする
23:51 GM_resol > 全員ピクリとも動かなかった
23:51 kreuz15_1 > その精神半壊とか見てわかるんです?
23:51 Vieri18_1 > 左上行ってないのが気になるのよ
23:51 Cas17_1 > 「ありゃ、まいったね」
23:51 Vieri18_1 > >じゅうよう
23:51 ryuni18_1 > 逃してるっぽいね
23:51 armit25_1 > トライアングルを叩く仕草だけしてる
23:51 GM_resol > 今の段階ではまだなんともですね。言葉が通じなさそうな
のは思ってもいい
23:52 GM_resol > じゃあこちらのターンいっくぞー
23:52 kreuz15_1 > それはロールのうえで読めたからいいか、
23:52 armit25_1 > プログラムされてるっぽいしのう
23:52 GM_resol > 遺跡の守護者 軽業
23:52 ryuni18_1 > はやくなったー
23:52 Vieri18_1 > 機敏9か!
23:52 GM_resol > ◆常時連続行動
23:52 Vieri18_1 > ひゃあ
23:52 kreuz15_1 > これはいたいな
23:52 Cas17_1 > ううっへえ
23:53 GM_resol > 急所狙い
23:53 ryuni18_1 > ひゃあ
23:53 armit25_1 > うげえ!
23:53 GM_resol > 1d6
23:53 dice_cre > GM_resol: 3(1D6: 3) = 3
23:53 GM_resol > クロイツさんか
23:53 kreuz15_1 > よしこい
23:54 GM_resol > 2d6+12 機敏切 左右の爪で一瞬の内に切り刻む
23:54 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 5 2)+12 = 19 機敏切 左右の爪で一
瞬の内に切り刻む
23:54 ryuni18_1 > たけえ
23:54 Vieri18_1 > たけえ
23:54 kreuz15_1 > 2d6+5+2 これは死ねるな
23:54 dice_cre > kreuz15_1: 9(2D6: 3 6)+5+2 = 16 これは死ねるな
23:54 kreuz15_1 > そんなことはなかったな
23:54 armit25_1 > 生きた!
23:54 ryuni18_1 > 死ななかった
23:54 Vieri18_1 > 生きた!
23:54 kreuz15_1 > 「…くっ!」
23:55 GM_resol > では2回目
23:55 ryuni18_1 > 「速いな…!」
23:55 kreuz15_1 > 盾と剣でざりっとそらす
23:55 GM_resol > [連携ルールURL]
23:55 * nick kreuz15_1 → kreuz9_1
23:55 GM_resol > れーんけーいルール
23:55 armit25_1 > 「う、うわぁ ほんとのほんとに本気だ!」
23:55 Cas17_1 > 「守護者は伊達じゃねえなぁ…」
23:55 Vieri18_1 > 連携きたこれ
23:55 Vieri18_1 > 「ちっ……」
23:55 Cas17_1 > なんだとおおおおおおおww
23:55 kreuz9_1 > なにれんけいだ
23:55 ryuni18_1 > <妖精砲>か
23:56 GM_resol > 守護者はバックステップをし、
23:56 GM_resol > 体をググッとかがめる
23:56 GM_resol > 突撃消費してターン終了です
23:56 kreuz9_1 > 突撃…
23:56 GM_resol > そしてプラズマゴーレムのターン
23:56 armit25_1 > 妖精砲!?
23:56 GM_resol > と、知識判定ここで出来ますが
23:56 Cas17_1 > 手番消費無しで
23:57 Cas17_1 > おっと今ですね!
23:57 Cas17_1 > やるやる!
23:57 kreuz9_1 > 2つくらい候補があるな
23:57 GM_resol > 目標値は精神で14かな
23:57 Cas17_1 > 2d6+3 えい
23:57 dice_cre > Cas17_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8 えい
23:57 Cas17_1 > わかんねえわ
23:57 kreuz9_1 > 2d6+4
23:57 dice_cre > kreuz9_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
23:57 armit25_1 > すげえ!?
23:57 Vieri18_1 > 2d6+2
23:57 dice_cre > Vieri18_1: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
23:57 Cas17_1 > 「気をつけろ!なんかやる気だぞ!」
23:57 Vieri18_1 > すげえ!
23:57 GM_resol > うわああ
23:57 kreuz9_1 > こういういときに六ゾロするのが赤魔なんですよね
23:57 armit25_1 > 「な、なんかするね!」
23:57 armit25_1 > 2d6+1 むだに
23:57 ryuni18_1 > 2d6+1
23:57 dice_cre > armit25_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 むだに
23:57 dice_cre > ryuni18_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7
23:57 Cas17_1 > ああ!何かするな!
23:57 GM_resol > クロイツさんだけ分かった
23:57 Vieri18_1 > さすがすぎる
23:57 GM_resol > <ダブルチャージ>
23:57 GM_resol > 条件
23:57 GM_resol > 精神4以上かつ雷の魔術書所持者1名・傀儡人1名
23:57 GM_resol > 消費:
23:57 GM_resol > 雷術者:魔力付与・傀儡人:突撃
23:57 GM_resol > 説明:
23:57 GM_resol > 突撃消費者はHPを10回復し、
23:58 GM_resol > 武勇攻撃値を3倍にして雷属性を付与し、敵一体に攻撃を
行う。
23:58 GM_resol > この時相手は武勇防御達成値を半分(切上)にして計算す
る。
23:58 GM_resol > 突撃消費者はその後1手番硬直する。(武勇防御は3倍にな
らない)
23:58 kreuz9_1 > 「…」顔をふせたまま目線だけで相手を見る
23:58 kreuz9_1 > こんなのどうやってわかるんだこの人は
23:58 Vieri18_1 > これ進研ゼミで習った問題だ!
23:58 Cas17_1 > わかるんだよ
23:58 ryuni18_1 > 突っ込んでくるのだけ分かったとか
23:58 armit25_1 > きんにくのうご…きんにくないわ
23:58 kreuz9_1 > ではそのまま他の二匹に目をはしらせて魔力の流れを感じ
取ります
23:59 ryuni18_1 > 雷状態で
23:59 GM_resol > まあ次がプラズマゴーレムなので
23:59 Cas17_1 > ふ…
23:59 GM_resol > 終わっちゃうんですけどね!!
23:59 Vieri18_1 > まあね!
23:59 kreuz9_1 > 「これはなかなか…きわどい」
23:59 Vieri18_1 > イニシひくくてごめん!
23:59 Cas17_1 > 安心しろ 蘇生薬はある
23:59 GM_resol > では守護者にプラズマゴーレムがあろうことか、勢いよく
電流を流す
00:00 armit25_1 > 私なら不屈もあるぞ!
00:00 Cas17_1 > 「ぬ!」
00:00 GM_resol > 1d6
00:00 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
00:00 kreuz9_1 > 盾をあげて防御の姿勢
00:00 GM_resol > きゃすばるさーん
00:00 armit25_1 > 「こ、こーい!」
00:00 Cas17_1 > あっはっはwww
00:00 armit25_1 > ねらいすましたかのように
00:00 kreuz9_1 > \盾かざし/
00:00 ryuni18_1 > 「電気を…!?」
00:00 Cas17_1 > 待て俺の6ゾロが火を吹く
00:00 Vieri18_1 > クロイツさんHPだいじょうぶ?
00:00 kreuz9_1 > よし待とう
00:00 Vieri18_1 > 正座
00:00 kreuz9_1 > 「…キャスバルさん、来ますよ!」
00:01 GM_resol > 2d6+21 武勇切 次の瞬間、無音の内にキャスバルさん
の前へ踏み込む
00:01 dice_cre > GM_resol: 2(2D6: 1 1)+21 = 23 武勇切 次の瞬間、
無音の内にキャスバルさんの前へ踏み込む
00:01 kreuz9_1 > 笑った
00:01 ryuni18_1 > こなかった
00:01 Cas17_1 > 「わかってるよ…覚悟はできた」
00:01 GM_resol > …(´・ω・`)
00:01 Vieri18_1 > 吹いた
00:01 kreuz9_1 > 途中で暴発したか
00:01 armit25_1 > 「すごくバリバリしてるよ!」
00:01 ryuni18_1 > ショートした
00:01 Vieri18_1 > 漏電
00:01 kreuz9_1 > いきおいよく流すから
00:01 Cas17_1 > え、えー…不発、ですか
00:01 Vieri18_1 > ブレーカーおちちゃったなあ
00:02 GM_resol > と思ったら、かするように横切ってしまった
00:02 kreuz9_1 > とりあえず演出を正座してまとう
00:02 kreuz9_1 > 「…」
00:02 GM_resol > (めそめそ
00:02 kreuz9_1 > 見送ろう
00:02 ryuni18_1 > 「…整備不良か…?」
00:02 Vieri18_1 > (よしよし
00:02 Cas17_1 > GM、緑の横数センチをかっ飛んで後ろの壁が消し飛んだく
らい言っても、いいんですよ…
00:02 kreuz9_1 > 「…なんか、すみません」
00:02 GM_resol > それはそれで格好悪い
00:02 Vieri18_1 > 「……久しぶりって本調子でないよね」
00:02 Cas17_1 > 「いや、待とう 今の当たってたら消し飛んでるから俺」
00:02 kreuz9_1 > ええ、かっこよく演出してくれていいんですよ
00:02 kreuz9_1 > 「当てさせませんし」
00:03 armit25_1 > 「よくわかんないけど、よかった!」
00:03 GM_resol > では壁に激突する前でしゅたっとムーンサルトをして定位
置にもどった。
00:03 Cas17_1 > そしてアイアン!
00:03 Vieri18_1 > しゅたっ
00:03 kreuz9_1 > 「なにごともなかったかのように戻りましたね」
00:03 armit25_1 > むだにすごい!
00:03 GM_resol > じゃあアイアンかー(しょんぼり)
00:03 Vieri18_1 > あいあーん
00:03 Cas17_1 > こいよアイアン!武器なんて捨ててかかってこい!
00:03 GM_resol > 必殺+なぎ払い
00:03 Cas17_1 > いってええわ!
00:03 kreuz9_1 > いてえ!!
00:03 ryuni18_1 > 「1500年、いや2000年か?ちと長すぎたらしいな」
00:03 GM_resol > 2d6+16 武勇打 腕をぐるんぐるん振りまわす
00:03 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 1 5)+16 = 22 武勇打 腕をぐるんぐ
るん振りまわす
00:03 ryuni18_1 > つええ
00:03 Cas17_1 > ゴーレムタイフーン!
00:03 kreuz9_1 > いてえわ!!!!!
00:03 GM_resol > 6がすごく有り難く見える
00:03 Vieri18_1 > 皆のダイスにもよるけどもにおうだちしてもいいかしら
00:03 armit25_1 > クロイツがそろそろしんぱいだわ
00:04 kreuz9_1 > ふくつ…あるんだぜ…
00:04 ryuni18_1 > とりあえず防御ふろうか
00:04 kreuz9_1 > おうよ
00:04 Cas17_1 > 2d6+3 「だっ…!」とうけよう
00:04 dice_cre > Cas17_1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9 「だっ…!」とうけよう
00:04 Vieri18_1 > ういす
00:04 Cas17_1 > いってぇw
00:04 ryuni18_1 > 2d6+11
00:04 dice_cre > ryuni18_1: 9(2D6: 3 6)+11 = 20
00:04 armit25_1 > 2d6+6 武勇防御ー!
00:04 dice_cre > armit25_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 武勇防御ー!
00:04 Vieri18_1 > 2d6+3 ぶゆー
00:04 dice_cre > Vieri18_1: 2(2D6: 1 1)+3 = 5 ぶゆー
00:04 armit25_1 > 7かあ
00:04 Cas17_1 > 武勇組の防御値がおかしい
00:04 ryuni18_1 > なー
00:04 armit25_1 > びえりいいいん
00:04 Cas17_1 > びえりいいいいいいいいいいいん!
00:04 kreuz9_1 > 2d6+5 ぶゆ…
00:04 dice_cre > kreuz9_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 ぶゆ…
00:04 GM_resol > 防御側のファンブルは
00:04 Vieri18_1 > あ、におうだちしていいですか(笑顔
00:04 armit25_1 > うがー!
00:05 Vieri18_1 > だめですか、だめですかね
00:05 GM_resol > 半減ですね
00:05 ryuni18_1 > 何という笑顔
00:05 kreuz9_1 > すがすがしいわ
00:05 GM_resol > この場合防御値3です
00:05 Cas17_1 > 光ってるぜ
00:05 GM_resol > えーっとにおうだちにおうだち
00:05 Vieri18_1 > 「大工の息子の志」(30k)<におうだち>
00:05 Vieri18_1 > 1戦闘に1回、
00:05 Vieri18_1 > 「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすること
ができる。
00:05 Vieri18_1 > 盾かざしの場合は、それぞれのダメージに対して
00:05 Vieri18_1 > 個々に防御判定を行った結果のダメージを合算する。
00:05 Vieri18_1 > いずれも、ダメージは一度に適用する
00:05 Vieri18_1 > 自己犠牲のほうで問題ないです(笑顔
00:06 Cas17_1 > 一度に、なのか なるほど
00:06 GM_resol > 自分のHPが続く限りはいくらでもいけますよ
00:06 kreuz9_1 > たしかそれ変更ありませんっけ
00:06 Vieri18_1 > え
00:06 kreuz9_1 > まだしてなかったかな
00:06 GM_resol > 一度に適用って書いてある!
00:06 kreuz9_1 > 途中で戦闘不能になると
00:06 kreuz9_1 > それ以上はにおうだちができなくなってますね
00:07 Vieri18_1 > そうなのかー
00:07 ryuni18_1 > 「大工の息子の志」 20000G <におうだち> 1戦闘に1回、
「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすることができる。
00:07 ryuni18_1 > ダメージは個別に適用する。(盾かざしの場合は、それぞ
れのダメージに対して個々に防御判定を行う)
00:07 ryuni18_1 > また、それぞれのダメージにおいて、各種の状態異常や戦
闘不能を判定することとする。
00:07 ryuni18_1 > 途中で「戦闘不能になった場合」は、以降のにおうだちは
無効となる。
00:07 ryuni18_1 > 戦闘不能以外の場合では、途中でにおうだちをキャンセル
することはできない。 <めくらまし>可
00:07 ryuni18_1 > 個別適用だね
00:07 Cas17_1 > なるほど
00:07 kreuz9_1 > クラン君がじぶんでやった戦法を時分で否定
00:08 GM_resol > 旧版では変更前のまんまですね
00:08 GM_resol > これで誤解してしまったのか
00:08 ryuni18_1 > よし、
00:08 Vieri18_1 > え、アイテムルール版かわってたの?
00:08 ryuni18_1 > GM判断だ
00:08 kreuz9_1 > あー、旧版のほうがなれてるから僕もよくつかう
00:08 GM_resol > いえ、技能書のページが
00:08 Cas17_1 > あー、なるほど
00:08 kreuz9_1 > 更新されてますね、ついこないだ
00:09 GM_resol > ページに分かれているものと、「従来のページ」という今
までのやつがあるんですが
00:09 GM_resol > [アイテムルールURL]
00:09 GM_resol > 新しいやつは変更後のデータで、「従来の」の方は変更前
のデータだ
00:10 ryuni18_1 > 本当だ
00:10 kreuz9_1 > じーえむはんだんにおまかせ
00:10 ryuni18_1 > つまりどっちでも良いということだね!
00:10 armit25_1 > だね!
00:10 GM_resol > あー、うーん
00:10 GM_resol > これ超迷うんですけど!
00:11 Vieri18_1 > でも従来の方だとにおうだち不屈でGMしょんぼりだから新
しい方でいいのよ
00:11 kreuz9_1 > そんなときは
00:11 kreuz9_1 > ダイスだ
00:11 GM_resol > ヴィエリさんはこの技能書装備する時は
00:11 ryuni18_1 > ダイスさんでもいいよ!
00:11 kreuz9_1 > ダイスだけがじーえむをもこえるのだ
00:11 GM_resol > このセッションで初めてですか?
00:11 Vieri18_1 > オフセで一回使ったよ
00:11 GM_resol > あー
00:11 kreuz9_1 > いつのまに
00:11 GM_resol > じゃあダイスですね
00:11 GM_resol > 奇数か偶数か決めた前
00:11 armit25_1 > ダイス様のいのままよ
00:11 Vieri18_1 > 私がふるのかっ
00:12 kreuz9_1 > みずからのうんめいをつかみとるのだ
00:12 GM_resol > 自分が振る
00:12 ryuni18_1 > ヴィエリさんが目を決めて
00:12 GM_resol > そしてヴィエリさんが偶数か奇数か決めてほしい!
00:12 ryuni18_1 > GMが振るのか
00:12 Cas17_1 > ベットはヴぃえりんがやれよ!
00:12 Cas17_1 > と
00:12 Vieri18_1 > じゃあ奇数が従来でっ
00:12 Cas17_1 > そういうことですね
00:12 GM_resol > OK!
00:13 GM_resol > 1d6 運命のダイスロール!
00:13 dice_cre > GM_resol: 4(1D6: 4) = 4 運命のダイスロール!
00:13 Vieri18_1 > だめだー
00:13 ryuni18_1 > 従来ページって事だろうか
00:13 GM_resol > わあ…
00:13 ryuni18_1 > ああ…
00:13 GM_resol > 新版ですね
00:13 kreuz9_1 > よしではびえりんの行動はどうだ
00:13 GM_resol > して、におうだち使いますアk
00:13 GM_resol > さっきから誤字ひどいなこれえ
00:13 Vieri18_1 > いや一人が限界だとおもう
00:13 Cas17_1 > 何、気にすることはない
00:13 kreuz9_1 > そろそろ十二時間たちますからね
00:14 ryuni18_1 > 自分など何時もの事だ
00:14 kreuz9_1 > キャスさんもいつものことです
00:14 Vieri18_1 > あ
00:14 armit25_1 > HPがやばいひとのを一つ肩代わりってかんじかのう
00:14 ryuni18_1 > ダメージ個別適用の、
00:14 Vieri18_1 > ごめんなさい
00:14 armit25_1 > ん?
00:14 GM_resol > あい
00:14 ryuni18_1 > 順番は決める事は出来るのかな?
00:14 Vieri18_1 > ファンブルで防御3だから丁度おちてた……
00:14 Vieri18_1 > 本当に申し訳ありません……
00:14 kreuz9_1 > ワァイ…
00:14 ryuni18_1 > むう…
00:14 Cas17_1 > 仕方ないね…
00:14 kreuz9_1 > ん、丁度か
00:15 armit25_1 > どんまいよ!
00:15 GM_resol > あうち…
00:15 kreuz9_1 > なら瞬間治療出すかな
00:15 Vieri18_1 > 不屈だけつかうよー、ごめんほんとにお騒がせしました
00:15 ryuni18_1 > なんだとー
00:15 Vieri18_1 > いいの?
00:15 kreuz9_1 > あ、ふくつあるならば
00:15 kreuz9_1 > あとでやろう
00:15 Vieri18_1 > じゃあふくつるー
00:15 kreuz9_1 > ふよってから回復します
00:15 * nick Vieri18_1 → Vieri01_1
00:15 Cas17_1 > では全員ダメージ適応かな!
00:15 armit25_1 > 回復あとで応援しよう!
00:15 * nick Cas17_1 → Cas4_1
00:15 GM_resol > はーい
00:15 Vieri01_1 > だね! 本当ごめんなさい
00:15 ryuni18_1 > はいー
00:15 kreuz9_1 > では僕もモロにくらって吹き飛びますよ!!
00:15 * nick armit25_1 → armit18_1
00:15 * nick ryuni18_1 → ryuni16_1
00:16 * nick kreuz9_1 → kreuz01_1
00:16 Cas4_1 > 「ごあっ!」と薙ぎ払われて二回ほどバウンドしよう
00:16 kreuz01_1 > 「つう…」
00:16 GM_resol > これ前回では1度も行動できずになぶり殺されたゴーレム
なんですよ…
00:16 Vieri01_1 > 壁に叩きつけられよう
00:16 Cas4_1 > 「っ…ずぅ…ってぇ…」
00:16 ryuni16_1 > 「くっ、重いな…クロイツ!ヴィエリ!?」
00:16 armit18_1 > 「うぐ…っ」ザリザリけずられつつ吹っ飛んでく皆を見る
00:17 Cas4_1 > 「生きてるかクロイツ!ヴィエリ!」よろよろ起き上がり
つつ
00:17 ryuni16_1 > 「キャスバルもか…こちらは順調に稼働中か」
00:17 kreuz01_1 > 「まあまあ…なんとか」
00:17 Vieri01_1 > 「……ぃ、きてるよー」立ち上がってふらふら戦列に戻ろ
う
00:17 kreuz01_1 > 倒れたまま手をひらひらさせつつ
00:17 armit18_1 > 「うー」よろよろな3人をみて何度もふりかえりつつ
00:17 kreuz01_1 > 横にごろっとして起き上がる
00:17 GM_resol > 一気に2人の不屈を切らしたか
00:17 kreuz01_1 > そして今たおれた二人の手番か
00:18 Cas4_1 > これは熱い
00:18 ryuni16_1 > 「退くにしてもさっきの機動力を見る限りそう簡単には行
かないか…」
00:18 Vieri01_1 > 赤魔はどうするかなー
00:18 kreuz01_1 > 「いやあこれはひさしぶりにきましたねえ」手のひらで頭
をたしたししつつ
00:18 Cas4_1 > 「なぁに、ノしゃいい話だ」
00:18 armit18_1 > 「もどるのはむずかしそうだよー」りゅーにといっしょに
心持ちみんなよりまえに居たい気持
00:19 kreuz01_1 > 「気合いれていきましょうか」
00:19 Vieri01_1 > 守護者に挑発入れて頑張ろうかなとか考えてたんだけど
も、んー
00:19 armit18_1 > 「おうー!」
00:19 kreuz01_1 > ではすっと剣をあげて構えます、【連続行動】
00:19 ryuni16_1 > 挑発効くかなあ?
00:19 Vieri01_1 > 「おう」
00:19 Vieri01_1 > 効かないかも
00:19 kreuz01_1 > きかないかもしれんね
00:19 Cas4_1 > どうでしょうねぇ 耐性ついてそう
00:19 kreuz01_1 > ついでにひさびさに同時起動のザインで精神プラス6
00:19 Vieri01_1 > おー
00:19 GM_resol > むっ技能は考慮してませんでしたが、感情に作用するもの
は耐性がつくものとしてください
00:20 ryuni16_1 > 「クロイツはまだまだやるきらしいな」一歩前に出よう
00:20 kreuz01_1 > 剣からふわりと魔力が渦巻きます、【治癒魔法】全員12回
復
00:20 Vieri01_1 > おー
00:20 * nick armit18_1 → armit25_1
00:20 Cas4_1 > 回復量がおかしいw
00:20 * nick Vieri01_1 → Vieri13_1
00:21 * nick Cas4_1 → Cas16_1
00:21 GM_resol > れぞるんはこの前めでたく全体回復が14になりました
00:21 * nick kreuz01_1 → kreuz13_1
00:21 Vieri13_1 > クロさん治癒応援しとく?
00:21 ryuni16_1 > 「…ってこれは治癒か!?」
00:21 Vieri13_1 > おめでとー!
00:21 Cas16_1 > [
00:21 * nick ryuni16_1 → ryuni28_1
00:21 kreuz13_1 > してもらえると瞬間治療とかできるからいいかもしれない
00:21 Cas16_1 > 「わりぃ、助かったぜクロイツ」
00:21 ryuni28_1 > 全回復したー
00:21 kreuz13_1 > 「案外出番が多いものですね、これも…柄じゃないとおも
ってたんですが」
00:21 Vieri13_1 > 「似合ってるよ」
00:21 Cas16_1 > 敵ももうそんなにスキルのこって…のこって…
00:21 kreuz13_1 > 「ぶほっ」
00:22 kreuz13_1 > びえりんをみて真顔で吹きます
00:22 Cas16_1 > 「むしろ俺はそういうお前をよく見るんだが」
00:22 kreuz13_1 > 「やめてください、え、なんですかそれ」
00:22 Vieri13_1 > 「え?」
00:22 kreuz13_1 > 「僕やっとびえりくんの顔みて吹かなくなったのに再発す
るじゃないですか」
00:22 Vieri13_1 > ではこちらも【連続行動】
00:22 kreuz13_1 > 「あとよくみるのもきのせいですから」
00:22 armit25_1 > クロイツの治癒に心持ち安心したような表情で皆をみて、
よしー!とせんまいどおしを持ち直して相手を見据える
00:22 ryuni28_1 > 「いや助かるぜ、部屋にいる家出娘も出来るようになって
くれるとありがたいんだがな」
00:23 Vieri13_1 > 「俺の顔で何で吹くんだよ」苦笑
00:23 armit25_1 > 「ほんとにクロイツがいなかったらイマのこわかった
よ!」
00:23 kreuz13_1 > とよんさんのことはきいたきがするききましたよね僕こな
いだ
00:23 Vieri13_1 > うーん、応援の後隠密しちゃってもいい?
00:23 Cas16_1 > いいとも!
00:23 ryuni28_1 > やっちゃえー
00:23 Vieri13_1 > じゃあやろう
00:24 kreuz13_1 > 「そりゃびえりんの顔がおもしろいからですよ」
00:24 ryuni28_1 > 聞かれたことがあるからここで出した!>トヨン
00:24 Vieri13_1 > 「面白い顔でもないだろ、全く……」とかぼやきつつ、靴
の先で床を二度叩く
00:25 kreuz13_1 > 「トヨンさんが治癒、それはなかなかすごそうですねえ、
見てみたいきもします」
00:25 armit25_1 > 「心臓がやぶれそうにならないかな?」
00:25 Vieri13_1 > 「どこにでもいるんだから、こんなのは」独り言のように
呟きながらクロイツさんの肩に手を置く
00:25 Cas16_1 > 治癒とは…うごご
00:25 Vieri13_1 > 【応援→治癒魔法】
00:25 Vieri13_1 > そしてそのまま消えよう
00:25 ryuni28_1 > 「ああ見えても母親を見る限りそっち方面にも才能が有り
そうなんだがな」
00:26 Vieri13_1 > 【隠密】使用しますー
00:26 GM_resol > はーい
00:26 armit25_1 > 「おかーさんは人をなおすひとなのかー」
00:26 kreuz13_1 > 「やぁ、君ほどのバカはそうはいませんよ」振り返らずに
返事します
00:26 Cas16_1 > ではリューニさんか!
00:26 ryuni28_1 > 「…色々上手いのさ、トヨンの母親はな」
00:27 ryuni28_1 > 誰も減ってないんだよなあ
00:28 ryuni28_1 > ざっとみた感じ武勇防御が一番低そうなのは
00:28 Cas16_1 > プラズマかなぁ
00:28 kreuz13_1 > なんかわらった<プラズマかなあ
00:28 armit25_1 > それはプラズマです
00:28 kreuz13_1 > すべてプラズマで説明ができます
00:28 ryuni28_1 > TVを選ぶのかw
00:28 GM_resol > イオノクラフトで浮いてそうなプラズマですか
00:28 Cas16_1 > 守護者は次のターン動けないしアイアンは武勇だし
00:28 GM_resol > ※飛行してません
00:28 Cas16_1 > 全てプラズマだ!
00:28 ryuni28_1 > プラズマか!
00:28 Cas16_1 > ああ!
00:28 ryuni28_1 > プラズマ行くか!
00:29 kreuz13_1 > プラズマですね!
00:29 kreuz13_1 > 謎の流れできまってしまった
00:29 GM_resol > 守護者は常時連続行動です
00:29 ryuni28_1 > プラズマだ!
00:29 armit25_1 > 何かだんだんゲシュタルトが崩壊して来たよ!
00:29 kreuz13_1 > まだだ、まだはやい
00:29 ryuni28_1 > 一撃で止めるのは無理だ!
00:29 Vieri13_1 > 1ターン行動不能じゃなくて1手番行動不能、っていう解釈
でOK?>守護者
00:29 Cas16_1 > あ、連続行動で回復するのか
00:29 GM_resol > いえす、連携書にものってましたよ
00:30 Vieri13_1 > あ、連携書が1手番だ
00:30 Vieri13_1 > なるなる
00:30 ryuni28_1 > ほうほう
00:30 Cas16_1 > 今日見逃しが多すぎる頑張れ目
00:30 Cas16_1 > いや、今日はまだ一回目だな
00:30 GM_resol > さあプラズマを粉砕するのかい!?
00:30 Cas16_1 > さておき
00:30 ryuni28_1 > まあプラズマだろうねえ
00:31 kreuz13_1 > 粉砕粉砕
00:31 GM_resol > 粉砕玉砕大喝采
00:31 ryuni28_1 > 武勇斬、プラズマゴーレムへ
00:31 GM_resol > こい!
00:31 Vieri13_1 > ごーごー
00:32 ryuni28_1 > 2d6+17 「まずは数を減らしておきたいが…!」大振りに
剣をたたきつけるよ!
00:32 dice_cre > ryuni28_1: 7(2D6: 4 3)+17 = 24 「まずは数を減らし
ておきたいが…!」大振りに剣をたたきつけるよ!
00:32 ryuni28_1 > ふつう
00:32 GM_resol > 2d6+1 ウワア武勇防御1だよこれ!
00:32 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 ウワア武勇防御1だよこ
れ!
00:32 Cas16_1 > 普通って、なんだおる
00:32 GM_resol > ゴシャァッといきましたが、まだ動けるようだ
00:32 ryuni28_1 > 「やはりこいつは装甲は薄いな!」
00:33 GM_resol > ようせいだー
00:33 kreuz13_1 > 「装甲のせいなのかリューニくんのせいなのか…」
00:33 GM_resol > アーミットさーん
00:33 kreuz13_1 > ようせいほう
00:34 kreuz13_1 > のれんけいしょがほしい
00:34 kreuz13_1 > ください
00:34 armit25_1 > うーん、ゴーレムの武勇防御は多分8だけど、りゅーにの
攻撃は17だし、そこにふよふよしたら問答無用になるきがするの
00:34 GM_resol > 妖精か…セッティングが難易度たかい!
00:34 kreuz13_1 > してみせる
00:34 ryuni28_1 > <妖精砲>のために無音詠唱を目指しそうだ
00:34 armit25_1 > え!?なにそれ!
00:35 armit25_1 > でもプラズマのターンもくるし、ぷらずまにふつうにこう
げきしよう!
00:35 ryuni28_1 > 連携ルールをみるんだ!
00:35 kreuz13_1 > すべてプラズマです
00:35 ryuni28_1 > ><妖精砲>(
00:35 Cas16_1 > 妖精砲なんてプラズマだよ
00:35 armit25_1 > あとでみてみるぜ…っ
00:35 GM_resol > ぶーん
00:36 armit25_1 > 「とにかくへらすよー!」りゅーにの攻撃にふらついたプ
ラズマに武勇切
00:36 armit25_1 > 2d6+5+2+2
00:36 dice_cre > armit25_1: 12(2D6: 6 6)+5+2+2 = 21
00:36 GM_resol > なぁにそれー
00:36 ryuni28_1 > いった!
00:36 armit25_1 > ドガーン
00:36 GM_resol > 2d6+1
00:36 kreuz13_1 > これが妖精砲か…
00:36 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
00:36 ryuni28_1 > これはいける
00:36 kreuz13_1 > どうよこれこれどうよ
00:37 GM_resol > ぬう、プラズマゴーレムだった箱の人形は貫かれ、ぷしゅ
んと煙をひとつ吐いて動かなくなった
00:37 armit25_1 > 「いえーい!」Uターンしてりゅーにの手にハイタッチ
00:37 Cas16_1 > よっしゃあ!
00:37 Cas16_1 > 「ナイスだアーミット!」
00:37 GM_resol > #sort r
00:37 GM_resol > Nino : わすれたよー
00:37 GM_resol > #sort s
00:37 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
00:37 Cas16_1 > 1d20+3 @緑
00:37 dice_cre > Cas16_1: 2(1D20: 2)+3 = 5 @緑
00:37 Cas16_1 > おっそ
00:37 ryuni28_1 > 「アーミットやったな!」ハイタッチー
00:37 GM_resol > 1d20+9 @守護者
00:37 dice_cre > GM_resol: 18(1D20: 18)+9 = 27 @守護者
00:37 Cas16_1 > おっっっそ
00:37 armit25_1 > 「りゅーにとがんばったよー!」
00:37 ryuni28_1 > 1d20+2 @リューニ
00:37 dice_cre > ryuni28_1: 3(1D20: 3)+2 = 5 @リューニ
00:37 GM_resol > 1d20+4
00:37 dice_cre > GM_resol: 12(1D20: 12)+4 = 16
00:37 armit25_1 > 1d20+3 @ヨウセイ
00:37 dice_cre > armit25_1: 8(1D20: 8)+3 = 11 @岾床
00:37 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
00:37 dice_cre > Vieri13_1: 13(1D20: 13)+9 = 22 @び
00:37 ryuni28_1 > ごろごろ
00:37 armit25_1 > うごごご
00:38 GM_resol > っとアイアンは16です
00:38 armit25_1 > どうしてこうおそいのかね!?
00:38 kreuz13_1 > 1d20+4 @赤魔
00:38 dice_cre > kreuz13_1: 18(1D20: 18)+4 = 22 @赤魔
00:38 GM_resol > #sort p
00:38 GM_resol > Nino : 並び順だよー
00:38 GM_resol > 27守護者>22び=22赤魔>16GM_resol>11岾床>5緑=5リ
ューニ
00:38 kreuz13_1 > びえりんと赤魔きがあいすぎている
00:38 Cas16_1 > 守護者の高速っぷり
00:38 * GM_resol topic : "27守護者>22び=22赤魔>16アイアン>11岾床>
5緑=5リューニ"
00:38 armit25_1 > あ、もじばけしてる
00:38 armit25_1 > どうも、岾床です
00:38 Cas16_1 > どなた!?
00:38 kreuz13_1 > 誰よ!!
00:38 GM_resol > ふうむ
00:38 Vieri13_1 > はじめまして
00:38 * armit25_1 topic : "27守護者>22び=22赤魔>16アイアン>11妖精
>5緑=5リューニ"
00:39 armit25_1 > 岾床さ!
00:39 GM_resol > <死刃毒>
00:39 GM_resol > 1d6
00:39 dice_cre > GM_resol: 4(1D6: 4) = 4
00:39 GM_resol > るーにんです
00:39 armit25_1 > 嫌な攻撃きた!
00:39 Cas16_1 > ううっぷ
00:39 kreuz13_1 > 機敏がるーにんだとぉ
00:39 GM_resol > 2d6+12 機敏切 ざくざくっと
00:39 ryuni28_1 > や、やまゆか?
00:39 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 3 6)+12 = 21 機敏切 ざくざくっと
00:39 Vieri13_1 > うわあ
00:39 armit25_1 > うわああ
00:39 Cas16_1 > だがHPは結構ってたっけえ!
00:39 kreuz13_1 > びえりんは隠密してるからないてえ!!
00:39 ryuni28_1 > 2d6+2
00:39 dice_cre > ryuni28_1: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
00:39 kreuz13_1 > うわつええ!!
00:39 Vieri13_1 > つええ
00:39 GM_resol > 通ったら1d6の追加ダメージで
00:39 ryuni28_1 > 1d6はGMかな
00:40 armit25_1 > さすがやでえ!!
00:40 Cas16_1 > これはつええ
00:40 GM_resol > そちらでどうぞー
00:40 armit25_1 > 1でろ!1!
00:40 ryuni28_1 > 1d6
00:40 dice_cre > ryuni28_1: 3(1D6: 3) = 3
00:40 kreuz13_1 > るーにんまじるーにん
00:40 Vieri13_1 > まじるーにん
00:40 * nick ryuni28_1 → ryuni16_1
00:40 Vieri13_1 > まだ16あるんだぜ……
00:40 Cas16_1 > 12ダメージか…終章じゃなくてよかった
00:40 GM_resol > 守護者はさっきの突撃の反動があるのでこれで終わりー
00:40 armit25_1 > すげえ安定感だ
00:40 Cas16_1 > 「おいざっくりいってんぞ大丈夫かサウィル!」
00:41 Vieri13_1 > さうぃるんになった
00:41 kreuz13_1 > さうぃ
00:41 ryuni16_1 > 「ちっ、深いか…いやそれだけじゃなさそうだな…」一瞬
ふらついく
00:41 armit25_1 > きゃすさんしっかり!
00:41 kreuz13_1 > しっかり!!!
00:41 Vieri13_1 > しっかりして!!!
00:41 kreuz13_1 > るーにんより重症だ
00:41 Cas16_1 > 俺はもう
00:41 Cas16_1 > ダメだ
00:41 Cas16_1 > 何故間違えた
00:41 kreuz13_1 > がんばれよ!!
00:41 ryuni16_1 > キャスバルさんは脳に毒が
00:41 armit25_1 > あきらめんなよ!!!
00:41 kreuz13_1 > 動揺してるんだよ!
00:41 ryuni16_1 > 今のは、
00:41 Cas16_1 > うおおおおおおおおお!
00:41 Cas16_1 > よし
00:42 Vieri13_1 > キャスさん芸能効かなかった事に動揺して……
00:42 ryuni16_1 > リテイクするかい?
00:42 Cas16_1 > るーにんマジごめん…
00:42 Cas16_1 > ありがとう…「
00:42 Cas16_1 > 大丈夫かリューニ!」
00:42 kreuz13_1 > では赤魔はさきほどいなくなったヴィエリ君の動きがくる
ことを予想して周りをうかがう
00:42 ryuni16_1 > 「体はまだ動くが…こいつは毒だな…」頭を振って
00:43 armit25_1 > ふらつくリューニをみて少し心配そうにしつつもぷるっと
頭を振って気持をとりなおす
00:43 ryuni16_1 > 「解毒剤ならあるが飲む暇は無いかもな」
00:43 Vieri13_1 > いっちゃっていいかなー
00:43 Cas16_1 > どうぞー!
00:43 ryuni16_1 > いっちゃえー
00:43 kreuz13_1 > 「そうですね、少し気張ってください」
00:43 kreuz13_1 > いけーい
00:43 GM_resol > 毒はその後は残らないから大丈夫だよー
00:43 ryuni16_1 > 残らないタイプかー
00:43 kreuz13_1 > るーにんがちからをいれると傷口から毒がぴって出る
00:43 kreuz13_1 > しどくはは追加ダメージのみ
00:44 ryuni16_1 > ん、そうだったのか
00:44 Vieri13_1 > ではアイアンさんの後ろ、首の付け根辺りに現れよう
00:44 Vieri13_1 > 無言でいくぞっと
00:44 armit25_1 > かっけえ
00:44 Vieri13_1 > 2d6+22 機敏突→アイアン ダメ通った場合+1
00:44 dice_cre > Vieri13_1: 7(2D6: 4 3)+22 = 29 機敏突→アイアン
ダメ通った場合+1
00:44 ryuni16_1 > わお
00:44 Vieri13_1 > きたいちをくらえー
00:44 kreuz13_1 > おお
00:44 GM_resol > 2d6+4
00:44 dice_cre > GM_resol: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
00:44 GM_resol > ぬおお
00:44 GM_resol > 14ダメージ!
00:44 Cas16_1 > ああぶねえw
00:44 Vieri13_1 > がんばらなくていいのよ!
00:44 kreuz13_1 > いきてますか
00:44 armit25_1 > がんばらなくていいのよ!!!
00:44 Cas16_1 > 15点っすよ!
00:44 kreuz13_1 > ではヴィエリ君が背後に出た瞬間に僕も動きます
00:44 GM_resol > おっと本当だ!
00:45 Cas16_1 > ここでアイアンを潰せればおいしい!
00:45 GM_resol > すんでで体をくるっと向きなおしたが、それでも手痛いダ
メージだ
00:45 GM_resol > 半分くらい削れたかな
00:46 Cas16_1 > かってえ
00:46 kreuz13_1 > 2d6+6+6-2 ヴィエリ君にあわせるように踏み込み、剣を
撫でるように振るう 【吸血鬼の魔法】
00:46 dice_cre > kreuz13_1: 3(2D6: 1 2)+6+6-2 = 13 ヴィエリ君にあわ
せるように踏み込み、剣を撫でるように振るう 【吸血鬼の魔法】
00:46 kreuz13_1 > ひくいなあ
00:46 kreuz13_1 > ひくいどころのさわぎじゃない
00:46 ryuni16_1 > あぶない
00:46 GM_resol > 2d6+3
00:46 dice_cre > GM_resol: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
00:46 Vieri13_1 > 吸血鬼はふるわない赤魔のイメージ
00:46 Vieri13_1 > あぶ
00:46 ryuni16_1 > おお
00:46 Vieri13_1 > ちょお
00:46 GM_resol > わあ…
00:46 kreuz13_1 > そんなことはなかったわー!!!!
00:46 Cas16_1 > 魔術師ではなくシーフだったか…
00:46 GM_resol > 10ダメージいただきます
00:46 Cas16_1 > やっぱ魔術師だわ!
00:46 kreuz13_1 > こっちにせをむけたからですね
00:46 ryuni16_1 > 命を盗むシーフ
00:46 * nick kreuz13_1 → kreuz23_1
00:46 Cas16_1 > かかかかかかかっこいい…
00:46 GM_resol > なに10も回復してるんですか!
00:46 Vieri13_1 > あなたのこころです
00:47 kreuz23_1 > ジョークジョーク
00:47 * nick kreuz23_1 → kreuz18_1
00:47 armit25_1 > じゅるじゅるすってる
00:47 armit25_1 > だした
00:47 Vieri13_1 > 「……ん、ぐっじょぶ」へらっと赤魔に笑いつつ戻る
00:47 ryuni16_1 > おいしくなさそうだもんね
00:47 kreuz18_1 > 「やれやれ、たすかりましたよびえりん」
00:47 Cas16_1 > 「うへぇ 容赦ねえなぁ」
00:47 GM_resol > アイアンのターン
00:47 GM_resol > 1d6
00:47 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
00:47 Cas16_1 > またか!w
00:47 GM_resol > あとはシンプルに拳を振りおろすだけだ
00:47 GM_resol > 2d6+8 キャスさんに武勇打
00:47 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 キャスさんに武勇打
00:47 Cas16_1 > だが俺の武勇防御をなめるなー!
00:48 armit25_1 > がんばれー!
00:48 Cas16_1 > 2d6+3 「げえっ!」
00:48 dice_cre > Cas16_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「げえっ!」
00:48 Cas16_1 > ぷちっ
00:48 ryuni16_1 > ひゃあ
00:48 kreuz18_1 > たてかざします
00:48 armit25_1 > ペロペロ
00:48 Vieri13_1 > たてかざしてって赤魔のこってたか
00:48 GM_resol > さっきからアーミットさんが狙われない…
00:48 kreuz18_1 > 2d6+5 いたいはいたい
00:48 Vieri13_1 > 守護者はるーにんだったな、もんだいない
00:48 dice_cre > kreuz18_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 いたいはいたい
00:48 armit25_1 > ちいさくてみえないんだね…
00:48 Vieri13_1 > ちょおお
00:48 ryuni16_1 > 妖精が好きなのだろうか
00:48 kreuz18_1 > あっ
00:48 Cas16_1 > かわんねええええええええ!
00:48 Vieri13_1 > ここここれは
00:48 kreuz18_1 > ははは
00:48 Vieri13_1 > 盾かざしとか……できます、か……
00:48 Cas16_1 > いやこっちのがダメージでかいな!
00:49 Vieri13_1 > ふたりめはさすがにむりかな
00:49 ryuni16_1 > これはー
00:49 GM_resol > 盾かざしの盾かざしはさすがにごたごたしてて駄目かな
00:49 Vieri13_1 > らじゃす、いきろあかま
00:49 kreuz18_1 > 「…いけない、焦りが…」 ずっとふみこんだけど手が滑
る、
00:49 kreuz18_1 > となるとえーといくらだめーじだ
00:49 kreuz18_1 > 半分だから切り上げ切り下げ?
00:49 Vieri13_1 > はんぶんのー
00:49 Vieri13_1 > 切り上げてくれてたような
00:49 Cas16_1 > さっき切り上げでした
00:49 ryuni16_1 > あげ?
00:49 GM_resol > 13ダメージかな
00:49 kreuz18_1 > では13か
00:49 armit25_1 > 「クロイツ!キャスバルー!」どごーんってなってるよ!
00:49 * nick kreuz18_1 → kreuz5_1
00:49 Vieri13_1 > いきてた、いきてたよ
00:50 armit25_1 > うぎぎ。うぎぎ、どうするかなぁ
00:50 Cas16_1 > 「おい!…大丈夫か!」
00:50 kreuz5_1 > 「…大丈夫、立てます」
00:50 ryuni16_1 > 「まともに入ったか…!?クロイツ!」
00:50 Vieri13_1 > 「ああくそ無理して突っ込むなっ」
00:51 kreuz5_1 > 「いやあ、いけませんね無理は」ちょっと口元だけわらっ
てみせる
00:51 GM_resol > なんというかクロイツさんはすごい、ちゃんとミスをして
いる
00:51 ryuni16_1 > 「前会ったときより随分と無茶をするようになったな」
00:51 kreuz5_1 > 「はは、それは…」
00:51 kreuz5_1 > いいながらあとはつづけずに構えなおします
00:51 kreuz5_1 > 妖精だ!
00:52 armit25_1 > ううんんんん
00:52 ryuni16_1 > アイアン止めには遠いかなあ
00:52 GM_resol > ゴーレムは累計25ダメージですね、15ダメージで半分です
と参考までに
00:53 Cas16_1 > いや十五点で半分といっていたので
00:53 Cas16_1 > GMから!?
00:53 Vieri13_1 > あと5てんっていわれた
00:53 kreuz5_1 > ぶっちゃけたわ!
00:53 GM_resol > だってログ見れば分かることやし!
00:53 ryuni16_1 > あと5点ぐらいか
00:53 GM_resol > けど誰も武勇で殴ってなかったからなあ…
00:53 armit25_1 > うう、
00:54 ryuni16_1 > 武勇防御は不明だねえ
00:54 Vieri13_1 > 武勇攻撃力は8だったとおもうと一応
00:54 Cas16_1 > 5なら私でもいけるきがする!
00:54 kreuz5_1 > ぶゆーがたですからねえ
00:54 kreuz5_1 > それはげんそうです
00:54 Cas16_1 > それが、最後の言葉になるのだった…
00:54 kreuz5_1 > そして伝説ははじまった
00:54 armit25_1 > 応援にするかふよかで迷う
00:54 Vieri13_1 > 精神防御は3
00:54 ryuni16_1 > こちらで挑戦しようか?
00:55 armit25_1 > 1d6 1~3付与 4~6応援
00:55 dice_cre > armit25_1: 6(1D6: 6) = 6 1~3付与 4~6応援
00:55 armit25_1 > おうえんせよとのおたっしだ!
00:55 ryuni16_1 > 誰に!?
00:56 armit25_1 > リューニに!
00:56 ryuni16_1 > まじで
00:56 armit25_1 > リューニの突撃に応援をしておくよー!タイミングは任意
で!
00:57 GM_resol > ほいやさ
00:57 Vieri13_1 > ぱやぱや
00:57 ryuni16_1 > 正直守護者に突撃使ってもカウンターか回避しかみえない
よう
00:57 armit25_1 > ぴろぴろ、だからタイミングは任意でーー
00:57 Cas16_1 > カウンターこええ…
00:57 ryuni16_1 > だが応援されたのなら仕方が無い
00:57 armit25_1 > いや、つかわなくてもいいんだよ!
00:58 armit25_1 > 迷うようなら付与にしたいところだけど
00:58 ryuni16_1 > そこはアーミットさんの自由だ!
00:59 GM_resol > さてどうするかな!
00:59 kreuz5_1 > 思うように生きるのだ
01:00 ryuni16_1 > とりあえず予定を
01:00 armit25_1 > 2d6+15+2+2 ならば先につっこんでみる!突撃 武勇切
ゴーレム
01:00 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 4 1)+15+2+2 = 24 ならば先につっ
こんでみる!突撃 武勇切 ゴーレム
01:00 ryuni16_1 > 次はアイアンに普通に攻撃で、その後守護者に<竜牙砕き>
を試みるつもりだった
01:00 Cas16_1 > いったああああ!
01:01 armit25_1 > ふるわないー
01:01 kreuz5_1 > ドゥーン
01:01 ryuni16_1 > とつげきー!
01:01 armit25_1 > 武勇×3でいいんだよね?ってまいどおもう
01:01 GM_resol > 2d6+5+2 切耐性
01:01 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 2 4)+5+2 = 13 切耐性
01:01 ryuni16_1 > あれ?
01:01 Cas16_1 > 風穴が
01:01 ryuni16_1 > 武勇攻撃値
01:01 GM_resol > 攻撃値×3ですね
01:01 ryuni16_1 > ×3ですね
01:01 Vieri13_1 > ぜんぶこみこみで×3かなあ
01:01 GM_resol > まあ死んだし…
01:01 kreuz5_1 > まえもおなじことやってたきがしますよ妖精
01:01 kreuz5_1 > まあいいか
01:02 armit25_1 > じゃあ27で32な!
01:02 Vieri13_1 > まあ死んだのでもんだいないな
01:02 GM_resol > オーバーキルにもほどがありますよ
01:02 kreuz5_1 > じゃあ空き地に集合な!
01:02 armit25_1 > だって本家は武勇値×3ってかいてあるんだもの
01:02 kreuz5_1 > 装備はうするーるをみるのでぃす
01:02 armit25_1 > 頭から突っ込んで行ってせなかからでたぞ!
01:02 Cas16_1 > ドゴァ
01:02 kreuz5_1 > ピッコロ大魔王を貫通するように
01:03 GM_resol > ではアイアンゴーレムの中心に風穴があき、大きく砕け散
った
01:03 Vieri13_1 > どごー
01:03 Vieri13_1 > 「わーお」
01:03 kreuz5_1 > 「いいですね」
01:03 Cas16_1 > 「ヘッ俺も負けてられねえな」 というわけで殴ろう
01:03 ryuni16_1 > 「こりゃまたやるもんだな…」
01:03 GM_resol > どうぞどうぞ
01:03 Cas16_1 > 2d6+6 精神音!ぎゃいーんと!
01:03 dice_cre > Cas16_1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 精神音!ぎゃいーんと!
01:03 Cas16_1 > 緑にしては高い!
01:04 armit25_1 > 「よけられるかとおもったんだけどなー」壁にぷらんぷら
ん
01:04 Vieri13_1 > 緑なのに高い
01:04 GM_resol > 2d6+3 せいしんー
01:04 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 1 5)+3 = 9 せいしんー
01:04 kreuz5_1 > 緑の本気だ
01:04 Cas16_1 > ぺちっ
01:04 ryuni16_1 > 5てん!
01:04 Vieri13_1 > 5てんっ
01:04 GM_resol > 5ダメージ!頭を振っている
01:04 kreuz5_1 > ゴスっくらいはいける
01:04 kreuz5_1 > みどりゅーに
01:04 Cas16_1 > いや君らのダメージ量みてるとね…w
01:04 Cas16_1 > ではりゅーにん!
01:05 ryuni16_1 > しかし言ったはいいが、
01:05 Vieri13_1 > どごーといけー
01:05 kreuz5_1 > るーにんとかようせいはみてはいけない
01:05 Vieri13_1 > みちゃだめ
01:05 ryuni16_1 > <竜牙砕き>で壊せそうな部位はあるのだろうか
01:05 Vieri13_1 > 爪、とか?
01:05 GM_resol > 爪を装備しているね
01:05 Cas16_1 > 爪が!
01:05 ryuni16_1 > 装備品扱いか!
01:05 armit25_1 > いいね!
01:05 ryuni16_1 > こわそう
01:05 kreuz5_1 > こわしてもドロップはするのかな
01:06 Vieri13_1 > 破片をドロップする気はするが気にしない
01:06 GM_resol > こわれなくてもドロップします
01:06 GM_resol > じゃない
01:06 armit25_1 > きにしないきにしない
01:06 ryuni16_1 > データ上は装備してない扱い
01:06 GM_resol > こわれなくてもドロップしません
01:06 kreuz5_1 > えー?
01:06 ryuni16_1 > しなかった
01:06 Vieri13_1 > ちぇー
01:06 GM_resol > とにかく装備はもってますよ!
01:06 ryuni16_1 > 了解!
01:07 ryuni16_1 > じゃあ<竜牙砕き>武勇斬対竜、爪ごとたたっきるぞー
01:07 GM_resol > どうぞー
01:08 kreuz5_1 > ツメごと両断
01:08 Vieri13_1 > ごーごー
01:08 ryuni16_1 > 2d6+17 「悪いがその爪、叩き折るぜ!」手に持った爪に
上段から剣を振り下ろしてそのあと蹴りを入れるよ!
01:08 dice_cre > ryuni16_1: 6(2D6: 5 1)+17 = 23 「悪いがその爪、叩
き折るぜ!」手に持った爪に上段から剣を振り下ろしてそのあと蹴りを入れる
よ!
01:09 GM_resol > 強化カウンター
01:09 ryuni16_1 > ひくかった
01:09 Cas16_1 > やっぱ龍牙砕きいいなあああ!かっこいいなああああw
01:09 Cas16_1 > 強化されてるわあああああああ!
01:09 ryuni16_1 > きたぞー
01:09 GM_resol > 1d6 3以上で成功だ!
01:09 Cas16_1 > ミスれ!
01:09 Vieri13_1 > ひゃー
01:09 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2 3以上で成功だ!
01:09 Vieri13_1 > ほっ
01:09 GM_resol > (´・ω・`)
01:09 Cas16_1 > よっしゃああああ!
01:09 GM_resol > ていうか防御値振ってねえな
01:09 GM_resol > 振っていいですか
01:09 armit25_1 > フレーフレー
01:09 Cas16_1 > どうぞ
01:09 ryuni16_1 > どうぞー
01:09 GM_resol > 2d6+5
01:09 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
01:09 kreuz5_1 > ほっこりした
01:09 ryuni16_1 > 「…!通すぜ!」
01:10 GM_resol > 守護者は爪でいなそうとするが、剛の力に勝てず、爪が割
れてしまう
01:10 armit25_1 > 「ぼっきりいったー!」
01:10 ryuni16_1 > カウンターの構えの隙間に蹴りを入れよう
01:10 GM_resol > 処刑者の爪が折れました
01:10 Vieri13_1 > 「おおう」
01:10 kreuz5_1 > ツメがわれると痛い
01:10 ryuni16_1 > 爪痛いよう
01:10 Cas16_1 > 「うっへぇーなんつう力だ…」
01:10 GM_resol > うわあ泣ける…
01:11 Vieri13_1 > いたいね……
01:11 kreuz5_1 > さあいにしだ
01:11 GM_resol > #sort r
01:11 GM_resol > Nino : わすれたよー
01:11 GM_resol > #sort s
01:11 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
01:11 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
01:11 dice_cre > Vieri13_1: 15(1D20: 15)+9 = 24 @び
01:11 kreuz5_1 > 1d20+4 @赤魔
01:11 dice_cre > kreuz5_1: 8(1D20: 8)+4 = 12 @赤魔
01:11 GM_resol > おっとさっきは常時連続行動一律だったんですが
01:11 kreuz5_1 > びえりんのはんぶんになった
01:11 armit25_1 > 1d20+3 @ようせい
01:11 dice_cre > armit25_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @ようせい
01:11 Cas16_1 > 1d20+3 @緑
01:11 dice_cre > Cas16_1: 13(1D20: 13)+3 = 16 @緑
01:11 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
01:11 dice_cre > ryuni16_1: 1(1D20: 1)+2 = 3 @リューニ
01:11 GM_resol > 個別に振る予定だったのでこれからそうします。ごめんよ
01:11 ryuni16_1 > ごろごろ
01:12 Vieri13_1 > はーい
01:12 Cas16_1 > おっと了解デース
01:12 ryuni16_1 > はーい
01:12 GM_resol > 1d20+9 @守護者
01:12 dice_cre > GM_resol: 1(1D20: 1)+9 = 10 @守護者
01:12 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
01:12 dice_cre > GM_resol: 10(1D20: 10)+9 = 19 @守護者2
01:12 Vieri13_1 > 一気にコンボがこないというのはよいこと
01:12 GM_resol > #sort p
01:12 GM_resol > Nino : 並び順だよー
01:12 GM_resol > 24び>22ようせい>19守護者2>16緑>12赤魔>10守護者
>3リューニ
01:12 * GM_resol topic : "24び>22ようせい>19守護者2>16緑>12赤魔>
10守護者>3リューニ"
01:12 kreuz5_1 > あいだにはさまった!
01:12 GM_resol > びえりんです
01:12 armit25_1 > はっ、一回や墨だった
01:12 ryuni16_1 > お仕事終わった
01:13 Cas16_1 > まだあるよ!
01:13 Vieri13_1 > うむ、多分不毛だが機敏でなぐるか……
01:13 Vieri13_1 > 「さてあとはアンタだけだが……落ち着いちゃあくれねえ
か」
01:13 Vieri13_1 > 2d6+11 機敏突 ダメ通った場合+1
01:13 dice_cre > Vieri13_1: 11(2D6: 5 6)+11 = 22 機敏突 ダメ通った
場合+1
01:13 Vieri13_1 > ぺしぺし
01:13 GM_resol > ちなみに守護者の見た目はRuinaの処刑機械に似てるか
な。機械の部分も肉体の部分もある
01:13 kreuz5_1 > つえええ
01:14 armit25_1 > うわあ
01:14 GM_resol > 2d6+9+1 突耐性
01:14 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+9+1 = 14 突耐性
01:14 Vieri13_1 > でも相手機敏高いのよ
01:14 Cas16_1 > ガリリリリリ
01:14 GM_resol > 9ダメージいただきます
01:14 armit25_1 > メリリリリ
01:14 ryuni16_1 > 8てんかー
01:14 Vieri13_1 > +1で9だー
01:14 ryuni16_1 > 9てんだった
01:14 armit25_1 > 「びえりつよーい」壁にぷらんぷらんつきささりつつ@い
っかいやすみ
01:14 GM_resol > 「…ウ……アア…」
01:14 ryuni16_1 > 「勝てそうに無いなら一端退くのも必要だと思うがな」
01:15 GM_resol > では守護者ー
01:15 Cas16_1 > こいやぁ!
01:15 Cas16_1 > やっぱくんな!”
01:15 Vieri13_1 > こいやー
01:15 armit25_1 > ぶゆうできてもいいのよ!
01:15 GM_resol > 鉄腕持ちで良かったぜ
01:15 kreuz5_1 > くるがいいさ!
01:15 Vieri13_1 > 機敏できてもいいのよ!
01:15 Cas16_1 > なんだとw
01:16 Vieri13_1 > (武勇攻撃じゃないと多分1d6だけど
01:16 ryuni16_1 > 機敏攻撃でも
01:16 GM_resol > えっこの前機敏でもいいって言われた
01:16 ryuni16_1 > 2d6なんだ
01:16 Cas16_1 > あ、そうなんだ!
01:16 Vieri13_1 > そうなんだー
01:16 kreuz5_1 > なんでもいい!こい!
01:16 Vieri13_1 > まあいい、こっちに機敏で来るんだ!
01:16 Cas16_1 > ああしまった偽薬忘れてた!
01:16 ryuni16_1 > くらんさんのハウスルールだとね
01:16 kreuz5_1 > わすれてるなっておもってましたこころのなかで
01:17 Cas16_1 > 言ってkいやいいか
01:17 GM_resol > ムカついたのでなぎ払いと何か混ぜちゃうぞー
01:17 Vieri13_1 > もう若い子にはついていけんわい
01:17 Cas16_1 > うわああああ
01:17 Vieri13_1 > ひゃあ
01:17 GM_resol > なぎ払い+スタン
01:17 Cas16_1 > ふ
01:17 ryuni16_1 > ひゃあ
01:17 Cas16_1 > GMの冗談マジわらえるわーwwwwww
01:17 kreuz5_1 > 転移待機
01:17 Vieri13_1 > てて転移するなら他の人もふるまえかなっ
01:17 armit25_1 > すたんですと!
01:17 Vieri13_1 > って赤魔が動いた
01:17 kreuz5_1 > 全員のっけるなら僕のがいいでしょう
01:17 GM_resol > 2d6+9 駿足で手刀を放つ
01:17 Vieri13_1 > うむ
01:17 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+9 = 14 駿足で手刀を放つ
01:18 GM_resol > びみょい
01:18 ryuni16_1 > 機敏かな
01:18 kreuz5_1 > なんかパッとしない!!
01:18 GM_resol > 機敏です
01:18 kreuz5_1 > とりあえず転移します!!!!
01:18 GM_resol > 爪折られたんだもんしくしく
01:18 Cas16_1 > 振ってからですっけ転移
01:18 Vieri13_1 > ふるまえらしい
01:18 kreuz5_1 > 先先
01:18 GM_resol > 振る前ですね
01:18 kreuz5_1 > 回避と同じタイミング
01:18 Cas16_1 > OK!
01:18 kreuz5_1 > 1d100 奇数転移
01:18 dice_cre > kreuz5_1: 31(1D100: 31) = 31 奇数転移
01:18 kreuz5_1 > よしきた
01:18 ryuni16_1 > わお
01:18 Vieri13_1 > よしきた
01:18 GM_resol > 最近転移の成功率いいですねえ
01:18 armit25_1 > 安定過ぎる
01:18 GM_resol > 「……ッ!?」
01:18 kreuz5_1 > ではふっと軽く剣を振ると同時に全員が一瞬消え
01:18 GM_resol > ザザッとブレーキ
01:18 kreuz5_1 > 同じばしょにすこしの間をおいてぽすっと到着
01:18 armit25_1 > 「うわわっ」
01:19 kreuz5_1 > 「ふぅ、うまくいきましたね」
01:19 kreuz5_1 > 着地ですこしよろける
01:19 Vieri13_1 > 「ん……ああ、クロイツか。あんがとさん」バランスとり
つつ
01:19 GM_resol > ミドーリ
01:19 Vieri13_1 > みどぅー
01:19 Cas16_1 > ああ俺か!
01:19 kreuz5_1 > 「あいたた…」
01:19 armit25_1 > 現れた地点から反射的に羽ばたいて着地
01:19 kreuz5_1 > ミドゥーリ
01:19 ryuni16_1 > 「転移か…クロイツすまんな」
01:19 Cas16_1 > 「っと…サンキュークロイツ」といいつつ懐から偽薬を
01:20 armit25_1 > 「たすかったよー!」
01:20 kreuz5_1 > 「自分のためのおまけだとおもってくださ…あっ」
01:20 kreuz5_1 > 気づいていいのかなこれ
01:20 Cas16_1 > 気がついてください
01:20 Cas16_1 > さぁ!
01:20 kreuz5_1 > 「いやいやキャスバルさんその手をもどしてください」
01:20 ryuni16_1 > なんというふり
01:20 kreuz5_1 > 「それはいただけません、いただけませんから」
01:20 Cas16_1 > 「は?いやお前そんだけ無理しといて」
01:20 Vieri13_1 > にやにや
01:20 armit25_1 > おろおろ
01:20 kreuz5_1 > 「これには深いわけがありまして僕はその薬にアレルギー
がありましてね」
01:20 GM_resol > びえりんも効果知らないけどにやにやしてるw
01:21 Vieri13_1 > PLがだよw
01:21 Cas16_1 > 「お前毎度毎度自分を安くしすぎなんだよ!いいから飲ん
どけ!」投げる前の構え
01:21 Vieri13_1 > PCは普通に話きいてるよ!
01:21 GM_resol > なるほど
01:21 kreuz5_1 > 「いやいやだめですからほんとうに!いけませんから!」
01:21 ryuni16_1 > 「アレルギー?誰にでも効くってわけじゃないのか」
01:21 kreuz5_1 > 「そうそう、ほらリューニ君とか素直で素敵ですねもう」
01:22 Cas16_1 > 「…? んん?」
01:22 Vieri13_1 > (だから安かったのか? いやそれなら買うとき、うー
ん)とか考えてる
01:22 ryuni16_1 > 「まあ効果がある相手が限られるって言うのなら値段の安
さも納得…か?」
01:22 Cas16_1 > 「まさかお前体験済みか!」
01:22 kreuz5_1 > 「え、なにが!?」
01:23 GM_resol > 守護者「……」
01:23 ryuni16_1 > ごめんね
01:23 GM_resol > 折れた爪をきちきちしている。
01:23 Cas16_1 > この流れでこの台詞チョイスはおかしかったがまあいいや
「一回飲んであれか、効果が」
01:23 Vieri13_1 > ごめんなさい守護者さんもうちょっとまってね、こんと終
わるまでまってね
01:23 kreuz5_1 > 「あ、ああそうそう、さっきじつはこっそり飲んでみたら
こう鳥肌がぞわわって」
01:23 Cas16_1 > いや偽役渡されたらさ…気がついてなかったら差…
01:23 ryuni16_1 > これが貴様へ送る最期の芸だ!
01:23 Cas16_1 > 「それは仕方ねえわ…」しまおう
01:23 kreuz5_1 > 「ふう…」
01:24 Cas16_1 > ―終了―
01:24 kreuz5_1 > さて戦闘再開
01:24 ryuni16_1 > お待たせしました
01:24 Cas16_1 > 2d6+6 精神音! 「んじゃあとっととご退場願おう
か!」
01:24 dice_cre > Cas16_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神音! 「んじゃあと
っととご退場願おうか!」
01:24 ryuni16_1 > うん
01:24 Cas16_1 > お待たせした上この体たらく
01:24 Vieri13_1 > ほらコントの合間の演奏じゃあ……
01:24 kreuz5_1 > 「音がえぐれてます」
01:24 GM_resol > 2d6+3
01:24 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
01:24 kreuz5_1 > あたってるし
01:24 ryuni16_1 > だがきいてる!
01:24 GM_resol > でもきいとる
01:24 Cas16_1 > 主にGMすまぬ…
01:24 kreuz5_1 > 笑いがとまらないいろんな意味で
01:24 Vieri13_1 > ちゃんと盆回ししてからやらないとってきいてる
01:24 Vieri13_1 > 不意を突いたね
01:25 GM_resol > 演出を拒む理由などない!
01:25 GM_resol > 累計27ダメージか
01:25 Cas16_1 > さぁ赤魔だ!
01:25 armit25_1 > 「キャスバルありがとー」じぶんのことではないけど心配
してくれてたのがなんだかなんだか
01:25 GM_resol > 次あかーま
01:25 Cas16_1 > 結構はいってるのになぁ
01:25 armit25_1 > あかーま
01:25 Vieri13_1 > あかーま
01:25 ryuni16_1 > もう少しだと思うんだけどねえ
01:25 kreuz5_1 > 「僕はこちらでなんとかしましょう」剣を逆手に構えつつ
01:25 Cas16_1 > 「なぁにいつものことだ!」>ありがとー
01:25 kreuz5_1 > 2d6+6-2 【吸血鬼の魔法】キャスさんの演奏でひるんだ
ところに走りこみつつ
01:25 dice_cre > kreuz5_1: 8(2D6: 5 3)+6-2 = 12 【吸血鬼の魔法】キ
ャスさんの演奏でひるんだところに走りこみつつ
01:26 kreuz5_1 > あ
01:26 kreuz5_1 > 6いっこたりない
01:26 kreuz5_1 > 18です
01:26 GM_resol > 2d6+3
01:26 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
01:26 Vieri13_1 > つええ
01:26 GM_resol > 11ダメージ
01:26 Cas16_1 > おかしいわー!w
01:26 ryuni16_1 > すいまくってる
01:26 * nick kreuz5_1 → kreuz11_1
01:26 Cas16_1 > いやでも色々込みだから
01:26 Vieri13_1 > かなり吸ってる
01:26 Cas16_1 > いいのか
01:26 GM_resol > 膝がガクガクいっている
01:26 kreuz11_1 > では剣をふったあとにくるりとまわして戻す
01:26 kreuz11_1 > さあそちらの手番だ
01:26 Vieri13_1 > 「クロイツって実は傀儡人が好物?」
01:27 Vieri13_1 > だー
01:27 GM_resol > 1d6
01:27 GM_resol > 1d6
01:27 dice_cre > GM_resol: 2(1D6: 2) = 2
01:27 armit25_1 > 「なんであれで回復できるんだろう…」
01:27 armit25_1 > 好かれてるね!?
01:27 GM_resol > キャスさんー
01:27 Cas16_1 > ふ
01:27 kreuz11_1 > 「…どうですかねえ、ヘタに相手が人だといろいろ気を使
うのはありますね…」
01:27 Vieri13_1 > きゃーきゃすさーん
01:27 Cas16_1 > こいやああああああ!
01:27 Cas16_1 > 二回目の行動なら!
01:27 kreuz11_1 > 「純粋に魔力を吸収するならば相手が人じゃないほうが楽
なのはたしか…おっと」
01:27 GM_resol > 2d6+9 機敏打
01:27 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 機敏打
01:27 Cas16_1 > 2d6+4 機敏は4あるぜ!
01:27 dice_cre > Cas16_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 機敏は4あるぜ!
01:27 Cas16_1 > ごふう
01:28 ryuni16_1 > おお
01:28 Vieri13_1 > 固定値の攻防
01:28 kreuz11_1 > いけてるいけてる
01:28 * nick Cas16_1 → Cas11_1
01:28 armit25_1 > がんばったよ!
01:28 Vieri13_1 > がんばった!
01:28 GM_resol > びえりん盾かざさない系か
01:28 Cas11_1 > 「っで!」と普通に殴打される
01:28 Cas11_1 > 5点だしな!
01:28 Vieri13_1 > ここは受けてもらっていいところだとおもうのと
01:28 Vieri13_1 > 何だか赤魔の前で緑に盾かざすのは気が引ける
01:28 GM_resol > ひじ打ちをキャスバルさんにお見舞いする。体術もいける
らしいね
01:28 Cas11_1 > !?
01:28 kreuz11_1 > !?
01:29 GM_resol > ではるーにんです
01:29 ryuni16_1 > 「よく動く…」
01:29 kreuz11_1 > どんなきのつかいかたですかそれ
01:29 Vieri13_1 > 仕事とっちゃうのは悪いなー的な
01:29 Vieri13_1 > るーにんだー
01:29 kreuz11_1 > ああ、…ああ?
01:29 armit25_1 > みどりを盾かざしするおしごとです
01:29 ryuni16_1 > 仕事が来てしまった
01:29 GM_resol > もうガックガクだぞー
01:29 Cas11_1 > 堅かった
01:30 Vieri13_1 > だから赤魔が動いたあとか赤魔がやばいときにしか盾かざ
さないと思うんだ、多分
01:30 kreuz11_1 > やっちまえー
01:30 Vieri13_1 > いてまえー
01:30 armit25_1 > いてこませー!
01:30 ryuni16_1 > 武勇で普通に殴るかそれとも<根性魔法>か
01:30 kreuz11_1 > レベルを上げて物理でなぐる
01:30 ryuni16_1 > 精神防御の方が低いみたいなんだよなあ
01:30 Vieri13_1 > せっかくだから根性魔法乗せちまおうぜとそそのかす
01:31 Cas11_1 > 演出とかいいしね!
01:31 ryuni16_1 > えんしゅつ
01:31 kreuz11_1 > 根性のえんしゅつ
01:31 ryuni16_1 > <根性魔法>でいってみるか
01:31 ryuni16_1 > 演出はきにするな
01:31 GM_resol > いいでしょう…
01:32 ryuni16_1 > 回避こわい
01:32 ryuni16_1 > <根性魔法>武勇攻撃値による精神攻撃、火属性
01:33 ryuni16_1 > 「押し切るぜ…左腕…生命力転換…」
01:35 ryuni16_1 > 2d6+17 「未完成だが、吹き飛べ!」右手で剣をたたきつ
けたあと左手を開いての胸元に、触れた瞬間爆発するよ!
01:35 dice_cre > ryuni16_1: 8(2D6: 4 4)+17 = 25 「未完成だが、吹き
飛べ!」右手で剣をたたきつけたあと左手を開いての胸元に、触れた瞬間爆発
するよ!
01:35 Vieri13_1 > ごーごー
01:35 GM_resol > 2d6+5 ひぃ
01:35 kreuz11_1 > これは熱い
01:35 dice_cre > GM_resol: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 ひぃ
01:35 Cas11_1 > うわあかっけえええええええええええ!
01:35 Vieri13_1 > しゅごしゃがんばた
01:35 kreuz11_1 > がんばった
01:36 GM_resol > 守護者は爆風で漆黒の扉に叩きつけられ、ずるずるとすり
落ちた
01:36 armit25_1 > これは鉄もとけるわ
01:36 Vieri13_1 > 「……やっぱりリューニは強いなあ」
01:36 kreuz11_1 > 「…いきましたかね」
01:36 ryuni16_1 > 「…発動はしたが…まだまだだな」真っ黒になった左手を
振る
01:36 GM_resol > って精神防御だから13ですね
01:36 armit25_1 > 「わわわ、手がまっくろこげだよ」
01:36 Vieri13_1 > 火耐性かとおもた>精神防御
01:37 Cas11_1 > 「おいおいそれ大丈夫なのか…」
01:37 Vieri13_1 > 完全に動かないかどうか近づいてもいいかな、そのまえに
どろっぷとかかな
01:37 GM_resol > 「…グ……」
01:37 ryuni16_1 > ここで不屈
01:37 GM_resol > ヴィエリさんが近づくと
01:37 Vieri13_1 > ありうる
01:37 ryuni16_1 > 「一応は動くが…何度も使えんな」
01:37 GM_resol > ありえない方向に足が曲がり、即座に牽制を放つ
01:37 kreuz11_1 > 「おおっと気をつけてくださいよっ」
01:37 Vieri13_1 > 判定とかいるかなっ
01:38 GM_resol > 避けていいよー
01:38 Vieri13_1 > 「……っとぉ、案の定か」ではひらりと避けよう
01:38 GM_resol > 「…マだ…まだ……!」
01:38 kreuz11_1 > 「…ふうむ」
01:38 GM_resol > ◆無限生命(戦闘不能時最大HPの半分回復、発動するたび
に最大HPが半分になり、最大HP5の状態に倒されると死亡)
01:38 kreuz11_1 > 「どうも君、ただの機械にはみえませんね」
01:39 kreuz11_1 > こんこんと肩を剣の背でたたきつつ
01:39 GM_resol > 歪な姿勢で立ちあがるがまだやる気のようだ
01:39 GM_resol > #sort r
01:39 GM_resol > Nino : わすれたよー
01:39 kreuz11_1 > これがさっきの???ではないだろうか
01:39 GM_resol > #sort s
01:39 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
01:39 kreuz11_1 > じーえむじーえむ
01:39 GM_resol > よく気付いたな
01:39 Cas11_1 > 「…?」
01:39 kreuz11_1 > さっきよりも話が通じるようにみえます
01:40 kreuz11_1 > みえていいな!!
01:40 GM_resol > うーん、まだ一言二言だからな…
01:40 kreuz11_1 > ではちょっと思うくらいにしておこう
01:40 Cas11_1 > よし、魔物知識判定は一回だけですかGM
01:40 GM_resol > 触れてもそういう特殊能力まで分かるかはちっと難しい
01:40 ryuni16_1 > 「…動きが鈍ったのなら一端こちらも退いてよさそうだが
な…」
01:41 kreuz11_1 > 特殊能力とはおもわない!
01:41 GM_resol > とりあえずイニシをふれーい
01:41 Cas11_1 > 1d20+3
01:41 dice_cre > Cas11_1: 4(1D20: 4)+3 = 7
01:41 GM_resol > 1d20+9 @守護者1
01:41 dice_cre > GM_resol: 2(1D20: 2)+9 = 11 @守護者1
01:41 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
01:41 dice_cre > GM_resol: 1(1D20: 1)+9 = 10 @守護者2
01:41 Vieri13_1 > 「まあ魔法陣は使えないから仕切り直しもあり、か」
01:41 GM_resol > どうしたんだこれw
01:41 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
01:41 dice_cre > ryuni16_1: 7(1D20: 7)+2 = 9 @リューニ
01:41 kreuz11_1 > さっきよりもおちついてきたようにちょっと見えたくらい
01:41 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
01:41 dice_cre > Vieri13_1: 4(1D20: 4)+9 = 13 @び
01:41 Vieri13_1 > 全体的に低いw
01:41 kreuz11_1 > 1d20+4 @赤魔
01:41 dice_cre > kreuz11_1: 2(1D20: 2)+4 = 6 @赤魔
01:41 armit25_1 > 1d20+3 @ようせい
01:41 kreuz11_1 > マカセロォーイ
01:41 dice_cre > armit25_1: 14(1D20: 14)+3 = 17 @ようせい
01:41 ryuni16_1 > みんな疲れてる
01:41 GM_resol > どういうことなの
01:42 Vieri13_1 > ようせいはやい!
01:42 GM_resol > #sort p
01:42 GM_resol > Nino : 並び順だよー
01:42 GM_resol > 17ようせい>13び>11守護者1>10守護者2>9リューニ>
7Cas11_1>6赤魔
01:42 armit25_1 > まかせろおーーい
01:42 * GM_resol topic : "17ようせい>13び>11守護者1>10守護者2>9リ
ューニ>7Cas11_1>6赤魔"
01:42 kreuz11_1 > 疲労を披露
01:43 armit25_1 > 「うーん、あんまりやると次にだれか来たとき守れなくな
っちゃうよ…?て でも中のもの漁られたらおなじかー」
01:43 Cas11_1 > 「何度も蘇生すんなら、いったん引いて何か手段を探すの
も手だが…どうする皆」
01:44 ryuni16_1 > 重要アイテムきになるもの!
01:44 armit25_1 > きになるね!
01:44 kreuz11_1 > 「…ちょっときになる所がありますが、まあどちらでも」
01:44 Vieri13_1 > 撤退するなら判定とかいるかな?>GM
01:44 ryuni16_1 > 「相手の再生能力の限界が見えない以上、このまま続ける
のは厳しい気はするが…」
01:44 GM_resol > 逃げてみれば分かるかな
01:45 GM_resol > あちらが逃がしてくれるかも分からんけど、
01:45 GM_resol > もし逃がさないのなら機敏の代表対決になりそう
01:45 Cas11_1 > よし、頑張ればいける
01:45 Vieri13_1 > 代表かー
01:46 armit25_1 > びえりんだな!
01:46 ryuni16_1 > ここで一端退けば、
01:46 ryuni16_1 > 相手の軽業が消える!
01:46 GM_resol > 爪も回復しますかな
01:46 kreuz11_1 > 僕の魔力付与も消える!
01:46 ryuni16_1 > かいふくするのかー
01:46 kreuz11_1 > まだあるけど!
01:46 armit25_1 > 私の魔力付与もある!
01:46 Vieri13_1 > HPはかいふくしますかっ
01:47 armit25_1 > 修復用の子がいたねそういえば
01:47 ryuni16_1 > リペアーか
01:47 kreuz11_1 > ああそうか
01:47 Cas11_1 > ええええw
01:47 GM_resol > リペアラーだね
01:47 kreuz11_1 > 「ああ、あとおもいだしましたけども」
01:47 ryuni16_1 > この奥にいるか
01:47 Vieri13_1 > りぺあらーさん、扉の向こうにさえいなければ大丈夫だけ
ども
01:47 ryuni16_1 > 他の部屋にいるか
01:47 kreuz11_1 > 「修復用の施設というか傀儡人がいるので一度引くのはそ
ういう意味ではまずいかもしれませんよ」
01:48 Vieri13_1 > 「あー、そういやそうか」
01:48 Cas11_1 > あー…
01:48 armit25_1 > 「じゃあ中にはいっちゃうとか!」くろいとびらをゆびさ
しつつ
01:48 armit25_1 > 「…それこそ追って来るかぁ」
01:48 Vieri13_1 > 「通してはくれなさそうだけどな」>なか
01:48 ryuni16_1 > 「…この奥にいるとしたら厄介だな」
01:48 GM_resol > 守護者「…さセない……」
01:49 Cas11_1 > 最大HP現象ならデータ的には大丈夫そうなんだけどなぁ
01:49 GM_resol > 今の力を何度も使ったらいつか限界がきそう、っていうの
は分かってもいい
01:49 Vieri13_1 > 印象だとこの先にリペアラーさんはいなさそうだけども単
なる印象だ
01:50 kreuz11_1 > 「自己再生自体は完全ではなさそうですしね」
01:50 ryuni16_1 > そういえば扉は見た感じ開きそうなのだろうか
01:50 kreuz11_1 > しらべようとしたら牽制されましたからねえ
01:50 GM_resol > どうだろう、鍵穴は見当たらない
01:50 ryuni16_1 > 紋章の穴とか
01:50 GM_resol > それはなかった
01:51 ryuni16_1 > なかったかー
01:51 armit25_1 > そういえば紋章片方はいってないほうか
01:51 ryuni16_1 > 「…一つ聞くがこの奥には何がある?」と守護者に聞いて
みよう
01:51 kreuz11_1 > 片方がまだみつかってませんからねえ
01:52 GM_resol > 「………」
01:52 GM_resol > 首を振っている
01:52 armit25_1 > 「言っちゃ駄目っていわれてるのかな」
01:52 ryuni16_1 > 「知らないという事か?」
01:52 GM_resol > 武器を構える
01:52 GM_resol > 折れた爪を
01:52 kreuz11_1 > 「…」るーにんと傀儡を交互にみつつ
01:52 ryuni16_1 > 「答える気は無いってことか…」
01:53 Vieri13_1 > じっと傀儡を見ている
01:53 GM_resol > 浅黒い青年ですね
01:53 GM_resol > 顔つきは!
01:53 kreuz11_1 > あれ青年になった
01:53 kreuz11_1 > 顔が!!
01:53 kreuz11_1 > よしとりあえず
01:53 ryuni16_1 > 「俺としては一端退きたい所だがな、他の部屋を回ってか
らのリターンマッチだ」
01:53 kreuz11_1 > なぐるか
01:53 armit25_1 > 顔まえからあったっケ
01:54 GM_resol > あるよ!
01:54 Cas11_1 > 「だな、何か対抗策もあるかもしれん」
01:54 kreuz11_1 > うなだれてたからね!!
01:54 Vieri13_1 > 他のゴーレムより人に見えるっていってたきがするよ!
01:54 kreuz11_1 > 「ではそうします?」
01:54 Vieri13_1 > 「殿は務めるよ」
01:54 armit25_1 > まねきんのいめーじだったよ!
01:54 ryuni16_1 > 「このまま進んだ方が良さそうならそれでも構わないぜ」
01:54 GM_resol > 逃走しますか?
01:54 armit25_1 > 「うんー、入ってない場所が気になるよ」
01:55 Cas11_1 > 闘争だ!
01:55 Cas11_1 > ちがう!!!!!!!
01:55 kreuz11_1 > たたかいがはじまった
01:55 armit25_1 > やるきだ!
01:55 Cas11_1 > 逃走な!どんな誤字だよ!
01:55 Vieri13_1 > やるきだ!
01:55 GM_resol > では機敏判定を代表者お願いしますー
01:55 kreuz11_1 > キャスさんの変換ソフトには中の人がいるとおもう
01:55 Vieri13_1 > やってもいいかい
01:55 armit25_1 > じりっとうしろにさがって ぴゅーっとにげるぞ!
01:55 kreuz11_1 > いいんだぜ
01:55 ryuni16_1 > 「俺も何が有るかわかっていっているわけじゃないから
な」
01:55 armit25_1 > やってくれ!
01:55 Vieri13_1 > 2d6+9 多分ダイス目勝負
01:55 dice_cre > Vieri13_1: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 多分ダイス目勝負
01:55 GM_resol > 2d6+9
01:55 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
01:55 Vieri13_1 > あうう
01:55 Vieri13_1 > おそろ
01:55 kreuz11_1 > 並走されとるう
01:55 GM_resol > うわあもう一回!
01:55 armit25_1 > もっかいか!
01:55 Vieri13_1 > 2d6+9
01:55 dice_cre > Vieri13_1: 5(2D6: 3 2)+9 = 14
01:55 GM_resol > 2d6+9
01:55 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 5 1)+9 = 15
01:56 Vieri13_1 > うわあん
01:56 GM_resol > よっし
01:56 kreuz11_1 > まけとるううう
01:56 Vieri13_1 > ごめんよう
01:56 Cas11_1 > 1たんねええ!
01:56 ryuni16_1 > うーむ
01:56 kreuz11_1 > 妖怪1たりない
01:56 Cas11_1 > 何!いいってことよ!
01:56 armit25_1 > 「おいつかれたあー!」
01:56 GM_resol > では壁を走るように回り込まれる
01:56 kreuz11_1 > しかしまわりこまれてしまった
01:56 Vieri13_1 > 回り込まれた
01:56 armit25_1 > 私だったらいっぱつでだめだったし!
01:56 GM_resol > にしても何て低レベルぞ
01:56 Vieri13_1 > ははは
01:56 ryuni16_1 > 「…逃がす気は無いか…そちらとしても体を修復するチャ
ンスだと思うがな」
01:56 kreuz11_1 > 「侵入させないならば逃がしてくれてもいいですのに」
01:56 kreuz11_1 > くるくる手の中で柄をまわしつつ
01:56 armit25_1 > 「あ、たしかに」
01:56 Vieri13_1 > 「こっち側に扉来ちゃってるけどいいのかい?」
01:57 kreuz11_1 > いまだびえりん!あけるんだ!
01:57 GM_resol > 「お前たちハ…マた、戻る……!」
01:57 Vieri13_1 > (多分今、 扉 PT 傀儡さん の順。けど軽業あるから
また回り込まれそうね☆
01:57 kreuz11_1 > 「やはりさっきよりも知性が復活してるような…」思うだ
けのひとりごと
01:57 ryuni16_1 > 「…ここで仕留めるつもりか…」
01:57 GM_resol > まあ急げば開けられそうではあるが
01:57 Vieri13_1 > 「……」ちらっと赤魔みて戻そう
01:57 armit25_1 > 「今のじょうたいだとそっちも大変なきはするんだけどな
ぁ」
01:58 Cas11_1 > イニシ的にもあけられるね!
01:58 GM_resol > 「黙レ…侵入者!」
01:58 kreuz11_1 > 「はは、それについてはなにもフォローできませんね」
01:58 Vieri13_1 > 逃走失敗で何かペナルティはあるのかなーとおもっていた
>いにしてき
01:58 armit25_1 > 「うー、ごめんなさい」
01:58 GM_resol > んー、なしでかまいません
01:58 GM_resol > 扉を開けてみるのもいいですよ
01:58 Vieri13_1 > 「ははは」
01:58 kreuz11_1 > 戦闘再開かなかな
01:58 kreuz11_1 > よしあけよう
01:58 ryuni16_1 > そうなりそうですねえ
01:58 kreuz11_1 > あけたらノブがサボテンだった
01:59 GM_resol > アーミットさんですまず
01:59 Vieri13_1 > イニシ的にはようせいからだけども
01:59 ryuni16_1 > 開けるかどうかは任せた!
01:59 armit25_1 > 今あけようとしてるのは黒いドアだよね
01:59 kreuz11_1 > ですよ
01:59 Vieri13_1 > ですです
02:00 Vieri13_1 > 見た感じ鍵はないみたい、印章の穴もなし、けど罠とか調
べてない
02:00 armit25_1 > きもちてきにいまそっちに開けにいけないので、罠がある
かだけすこしみよう
02:00 ryuni16_1 > わなこわい
02:00 Vieri13_1 > 傀儡さんが必死にまもってた扉だー
02:00 armit25_1 > 2d6+3 機敏とかないけどな!!!
02:00 dice_cre > armit25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 機敏とかないけど
な!!!
02:00 Vieri13_1 > あった
02:00 GM_resol > うわあ
02:00 armit25_1 > あれあった
02:00 kreuz11_1 > すげえ
02:00 ryuni16_1 > あった
02:00 kreuz11_1 > わいてでた
02:00 Cas11_1 > たけえ!
02:00 GM_resol > 機械的な罠はなさそうだ
02:01 ryuni16_1 > もう一つの黒い扉はげんなり罠だったからなあ
02:01 kreuz11_1 > 精神罠もありうるか
02:01 Vieri13_1 > ありうるねー
02:01 ryuni16_1 > ですねえ
02:01 Cas11_1 > まぁここは少しのリスクも
02:02 Cas11_1 > 致し方
02:02 armit25_1 > ああなんかほうこくしづらいけど
02:02 kreuz11_1 > 今回は守護者は連続か…
02:02 armit25_1 > 「みんなで守ってたからかふつうの罠はなさそうだー」
02:02 ryuni16_1 > 中々怖い
02:02 Vieri13_1 > ゆっくり正面避けて開けられたりしますか? 戦闘中だか
ら難しいかなあ>GM
02:02 Vieri13_1 > 「ほうほう」
02:02 ryuni16_1 > 「ふむ…しかし向こうの扉からすると…」
02:03 kreuz11_1 > 「あちらは魔法罠でしたからねえ」
02:03 kreuz11_1 > 「まああけてしまうという手もわるくはないかな」
02:03 GM_resol > ふうむ
02:03 armit25_1 > ほっぺをぱちぱち叩いて気合を入れ直す
02:03 GM_resol > 機敏対決で勝利したら開けられる
02:03 Vieri13_1 > おっけい
02:04 Vieri13_1 > 流石に阻止しに来るよね
02:04 Vieri13_1 > 「あー、じゃあ正面避けててくれるか?」
02:04 Vieri13_1 > 「さっきの扉と似てるしさ、いちお」
02:04 GM_resol > 「何を…」
02:04 ryuni16_1 > 無意識に黒焦げの左手をかばいかけよう
02:04 armit25_1 > 「うん!」退いておく
02:04 kreuz11_1 > 「危ない橋でもわたりますか」
02:05 Vieri13_1 > 開けようとするよー、機敏ふってもいいかな
02:05 Vieri13_1 > 2d6+9
02:05 GM_resol > どうぞ
02:05 dice_cre > Vieri13_1: 10(2D6: 4 6)+9 = 19
02:05 kreuz11_1 > いけいけー
02:05 kreuz11_1 > いいね
02:05 ryuni16_1 > 「試してみるか」
02:05 GM_resol > 2d6+9
02:05 dice_cre > GM_resol: 4(2D6: 1 3)+9 = 13
02:05 armit25_1 > すげえ
02:05 kreuz11_1 > すばらしいこそ泥ぶりだね
02:05 Cas11_1 > おおw
02:05 GM_resol > これはひでえ
02:05 Vieri13_1 > どうぞって言われる前にふってもた、まあいいや
02:05 GM_resol > (´・ω・`)
02:05 armit25_1 > これは開く
02:05 GM_resol > ではヴィエリさんは守護者の手をすりぬけ扉に手をかけた
02:05 Vieri13_1 > 「危ない橋でもわたらなきゃ……進めないからなっ」手を
かける
02:06 kreuz11_1 > ゴバア
02:06 GM_resol > 重々しい音をたてて扉は開く
02:06 Cas11_1 > これはかっこいい…w
02:06 GM_resol > 「……!」
02:06 Vieri13_1 > どきどき
02:06 GM_resol > その先は通路だ
02:06 Cas11_1 > 通路だわ―!
02:06 armit25_1 > 「…道?」
02:06 Cas11_1 > 「うげえ先があんのか」
02:07 GM_resol > マップ更新
02:07 kreuz11_1 > おや地図が完全版になってる
02:07 Vieri13_1 > 「もう一度聞くけど、この先には何がある?」
02:07 Cas11_1 > よくみたら地図が全部かかれてる
02:07 GM_resol > なぎ払おうとする
02:07 Vieri13_1 > 一部きえた
02:07 kreuz11_1 > もうこうしんめんどいというじーえむの
02:07 Vieri13_1 > さけようとするよっ
02:07 GM_resol > ではそのまま攻撃だ!
02:07 Vieri13_1 > じーえむまじおつ……>こうしんめんどい
02:08 Vieri13_1 > こーい
02:08 GM_resol > 地図まだ埋まってないような!?
02:08 kreuz11_1 > 今うまってた!!!
02:08 Vieri13_1 > さっきまで行ってない部屋が半透明になっていたようなお
もひで
02:08 ryuni16_1 > 色が濃くなったから
02:08 kreuz11_1 > (更新せずに
02:08 GM_resol > そんなことはなかった
02:08 kreuz11_1 > まあうっかりか
02:08 kreuz11_1 > きのせいきのせい
02:08 Vieri13_1 > なんだ気のせいか
02:08 GM_resol > 隠密
02:09 ryuni16_1 > ひゃあ
02:09 Vieri13_1 > ひゃあい
02:09 Cas11_1 > うわ
02:09 GM_resol > そしてすぐさまヴィエリさんに攻撃
02:09 kreuz11_1 > すぐにうごくじゃねえかああい
02:09 Vieri13_1 > こここここーい
02:09 armit25_1 > うわ!
02:09 ryuni16_1 > 「…消えた…!」
02:09 ryuni16_1 > 「いや!」
02:09 armit25_1 > 「な、なんかすごい早いよ!」
02:09 kreuz11_1 > 「ヴィエリ君の親戚かなにかですかね」
02:09 GM_resol > 2d6+9 機敏打 急所狙い スッとヴィエリさんの懐にも
ぐり、折れた爪ごと手刀をはなつ
02:09 dice_cre > GM_resol: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 機敏打 急所狙い ス
ッとヴィエリさんの懐にもぐり、折れた爪ごと手刀をはなつ
02:09 armit25_1 > うえ
02:09 Vieri13_1 > うむ回避
02:09 ryuni16_1 > わお
02:10 kreuz11_1 > いい回避だ
02:10 Cas11_1 > なんて攻防だw
02:10 GM_resol > そして補正値18だったが関係ねえ
02:10 kreuz11_1 > なにもなかった、なかったのさ
02:10 ryuni16_1 > 隠密からだもんねえ
02:10 GM_resol > るーにんです
02:10 kreuz11_1 > \るーにん/
02:10 Vieri13_1 > 「おっとと……」
02:10 Vieri13_1 > るーにーん
02:10 GM_resol > 「クッ…」
02:10 ryuni16_1 > 奥に行きたいがこれは無理そうだなあ
02:10 armit25_1 > 「先に進むにしてもこのままだとやり合いながらになるよ
ーー」
02:11 GM_resol > まあ待て
02:11 kreuz11_1 > せいざ
02:11 ryuni16_1 > 待とう
02:11 GM_resol > 無限生命まだ1回しか使ってないんだ!
02:11 Cas11_1 > うん
02:11 Vieri13_1 > もっとぼこって(Mに)目覚めさせろという訳ですね
02:11 ryuni16_1 > まだ最大HP5まではあるね
02:11 ryuni16_1 > だが、
02:11 ryuni16_1 > PCは知らない!
02:11 GM_resol > そうなんだよなぁーー!!
02:12 armit25_1 > そうなのだよねえーーーー
02:12 Cas11_1 > 魔物知識成功すんのかなぁ…
02:12 kreuz11_1 > うーむ治癒したいんですけども
02:12 kreuz11_1 > マモノ知識優先しますかね、
02:12 kreuz11_1 > どちらでもロール的に理由はある
02:12 kreuz11_1 > 今回の攻撃びえりんが無効化できたからマモノ知識いくか
な
02:13 GM_resol > 魔術知識は主に戦闘能力やHPなどが分かりますが、
02:13 kreuz11_1 > なにかあったら瞬間治癒もいける
02:13 ryuni16_1 > 「さっき俺が吹き飛ばしてから再生までに少し間があった
な…その間に進むか退くかできないだろうか?」
02:13 GM_resol > 情緒的な方にしぼって精神判定すればそっちも分かるかも
02:13 kreuz11_1 > 赤魔はそっちきにしてるので
02:13 kreuz11_1 > そっち中心でいきたい
02:14 GM_resol > 「ならそンな暇は与えない…」 >進むか退くか
02:14 armit25_1 > 「あー、それならいいかも!」りゅーにの意見に賛同
02:14 kreuz11_1 > 「ふむ…」
02:14 ryuni16_1 > 「ああ安心しろ、暇はこっちで作らせて貰う」
02:14 kreuz11_1 > 「きゃーるーにんかっこいー」ぱちぱち
02:15 ryuni16_1 > 剣を構える
02:15 armit25_1 > 「しびれるー!」
02:15 Vieri13_1 > 「……」傀儡さんを結構みてる
02:15 ryuni16_1 > 「…ちょっと無理な気がしてくる応援だな…」
02:15 ryuni16_1 > というわけでー
02:15 armit25_1 > 「え?そうかなぁ」
02:15 kreuz11_1 > 「心こもってますよねー」
02:15 ryuni16_1 > 攻撃したいよ!
02:16 GM_resol > いつでもいけ!
02:16 kreuz11_1 > いけーい
02:16 armit25_1 > こくびかしげつつ「ねー」
02:16 armit25_1 > いけーい!
02:16 Vieri13_1 > いけーぃ
02:16 ryuni16_1 > 2d6+17 「それはさておき…行くぜ!」剣を両手で持って
大きくなぎ払うよ!
02:16 dice_cre > ryuni16_1: 7(2D6: 6 1)+17 = 24 「それはさておき…
行くぜ!」剣を両手で持って大きくなぎ払うよ!
02:16 GM_resol > 2d6+5
02:16 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
02:17 Vieri13_1 > つよいよ!
02:17 GM_resol > 13ダメージ、ぐらっといく!!
02:17 kreuz11_1 > 倒れるにはいたらないか
02:17 Cas11_1 > では私か!
02:17 Vieri13_1 > キャスさーん
02:17 kreuz11_1 > ミドゥーリ
02:17 armit25_1 > 俺の歌をきかせろ!
02:18 ryuni16_1 > 「キャスバル!任せるぜ!」
02:18 kreuz11_1 > ねじれてる!!
02:18 Cas11_1 > では情緒的な関係のアレを精神で
02:18 GM_resol > どうぞ
02:18 kreuz11_1 > あれキャスさんがやんの!>
02:18 Cas11_1 > いや任せられたし殴ろう
02:18 kreuz11_1 > どっちよ!
02:18 Cas11_1 > 2d6+6 「おう任せろ!」
02:18 dice_cre > Cas11_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 「おう任せろ!」
02:18 GM_resol > 2d6+3
02:18 Cas11_1 > 頑張った
02:18 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
02:18 kreuz11_1 > まかせすぎた!!!
02:18 Vieri13_1 > やるきまんまん
02:18 kreuz11_1 > これはいたい
02:18 GM_resol > ん、20ダメージ超えたか
02:18 Vieri13_1 > 21点かな
02:18 GM_resol > ◆無限生命(戦闘不能時最大HPの半分回復、発動するたび
に最大HPが半分になり、最大HP5の状態に倒されると死亡)
02:18 kreuz11_1 > お、いいタイミングだ
02:18 ryuni16_1 > にげたいぞー
02:19 Cas11_1 > 再生前にひきたいぞー!
02:19 armit25_1 > 「い、いまのうちにー!」
02:19 ryuni16_1 > もしくはすすみたいぞー
02:19 GM_resol > 「ウ…うああああああああああ!!」
02:19 kreuz11_1 > 叫んだ!?
02:19 armit25_1 > 「あれ、さけんでる、さけんでるよ!」
02:19 Vieri13_1 > 「……」
02:19 GM_resol > 倒れる寸前にまたしても踏みとどまる
02:19 kreuz11_1 > 「そんなにキャスさんの歌が」
02:19 armit25_1 > 「いいうただとおもうけどなぁ…」
02:19 Vieri13_1 > 「耳栓かそっか」
02:19 ryuni16_1 > 「様子がおかしいな…歌の所為か?」
02:19 Cas11_1 > シリアス目標がどこかに
02:19 kreuz11_1 > 「ふむ…」
02:19 Vieri13_1 > ごめんなさい
02:19 kreuz11_1 > 2d6+4+6 精神判定をします、情緒的な
02:20 dice_cre > kreuz11_1: 9(2D6: 3 6)+4+6 = 19 精神判定をします、
情緒的な
02:20 GM_resol > 体の至る個所でガタがきている
02:20 kreuz11_1 > いける
02:20 Vieri13_1 > おお
02:20 Cas11_1 > たかっ!
02:20 ryuni16_1 > いける!
02:20 GM_resol > ◆精神半壊(人徳・芸能・魅了耐性+10、ただし無限生命を
使用するたびに耐性は2ずつ下がる)
02:20 ryuni16_1 > じんとくー
02:20 kreuz11_1 > これはつまり道理としては
02:20 ryuni16_1 > あと芸能か…
02:20 kreuz11_1 > 無限生命をつかうたびに
02:20 kreuz11_1 > 精神的にはどうなるんです?
02:20 GM_resol > 今は補正値が6と精神+1ですね
02:20 armit25_1 > 今+6か
02:21 GM_resol > 戦うたびに正気に戻っていくという感じですね
02:21 kreuz11_1 > ですよね!さけぶから心配したよ!!
02:21 ryuni16_1 > 不安になったよ!
02:21 GM_resol > 同時に戻ってくるはずのない理性が死に近づくことによっ
て奇跡的に戻ってきているのかも
02:21 GM_resol > しれない
02:22 armit25_1 > スキは出来てないのかな
02:22 kreuz11_1 > 「…」口元に手をあてる
02:22 ryuni16_1 > 一応あと1回使ってきそうではある
02:22 GM_resol > 不屈ですからね
02:22 armit25_1 > ふむむ
02:22 Vieri13_1 > うぬぬ
02:22 GM_resol > そういう隙は生まれない
02:22 ryuni16_1 > 生まれなかった
02:22 kreuz11_1 > でも叫ばれたから結論をだしにくいな
02:22 GM_resol > 「もう……ここしか、残っていない…んだ……」
02:23 kreuz11_1 > 「…?」
02:23 ryuni16_1 > 「…なにがだ!?」
02:23 Vieri13_1 > 「何が残っていない?」
02:23 kreuz11_1 > 視線をやって会話をきくにとどまる
02:23 armit25_1 > なにかいいたそうにしてるけど聞いてる
02:24 GM_resol > 「何も言うことはない…お前達も同類なら…!」
02:24 kreuz11_1 > 「同類といいますと…」
02:24 kreuz11_1 > ちょっと首をかしげる
02:24 GM_resol > #sort r
02:24 GM_resol > Nino : わすれたよー
02:24 armit25_1 > 「シンニュウシャとかとうぞくってことかな?」
02:24 GM_resol > #sort s
02:24 GM_resol > Nino : 準備完了だよー
02:24 kreuz11_1 > 1d20+4 @赤魔
02:24 dice_cre > kreuz11_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @赤魔
02:24 GM_resol > 無言ですね >シンニュウシャ
02:24 kreuz11_1 > この安定のおそさ
02:24 armit25_1 > 1ぃ
02:24 Vieri13_1 > 1d20+9 @び
02:24 dice_cre > Vieri13_1: 20(1D20: 20)+9 = 29 @び
02:24 Cas11_1 > 1d20+3 @緑
02:24 kreuz11_1 > すげえ
02:25 Vieri13_1 > ここで早いの!?
02:25 Cas11_1 > はやw
02:25 dice_cre > Cas11_1: 1(1D20: 1)+3 = 4 @緑
02:25 armit25_1 > 1d20+3 @妖精
02:25 dice_cre > armit25_1: 17(1D20: 17)+3 = 20 @妖精
02:25 kreuz11_1 > ちょっ
02:25 armit25_1 > みどりがなかよし
02:25 GM_resol > 1d20+9 @守護者
02:25 dice_cre > GM_resol: 19(1D20: 19)+9 = 28 @守護者
02:25 GM_resol > 1d20+9 @守護者2
02:25 armit25_1 > はええ!
02:25 dice_cre > GM_resol: 2(1D20: 2)+9 = 11 @守護者2
02:25 kreuz11_1 > 格差すげえ!!
02:25 GM_resol > くっ負けた
02:25 Vieri13_1 > 守護者格差すげえ
02:25 armit25_1 > なんかびえりんと良い勝負だな守護者
02:25 ryuni16_1 > 1d20+2 @リューニ
02:25 GM_resol > #sort p
02:25 GM_resol > Nino : 並び順だよー
02:25 GM_resol > 29び>28守護者>20妖精>11守護者2>5赤魔>4緑
02:25 dice_cre > ryuni16_1: 11(1D20: 11)+2 = 13 @リューニ
02:25 kreuz11_1 > もう結婚してしまえ
02:25 GM_resol > #sort p
02:25 GM_resol > Nino : 並び順だよー
02:25 GM_resol > 29び>28守護者>20妖精>13リューニ>11守護者2>5赤
魔>4緑
02:25 * GM_resol topic : "29び>28守護者>20妖精>13リューニ>11守護者
2>5赤魔>4緑"
02:25 GM_resol > ではゆけい
02:26 kreuz11_1 > 「ふむ…なにか情報がたりていない…」
02:26 GM_resol > あとこのセッションだけで全て謎が解けるとは限らないよ
02:26 Vieri13_1 > んー、人徳使おうにもびえりんは精神2だ
02:26 kreuz11_1 > えっ精神かんけいあるの
02:26 ryuni16_1 > 「…この手の相手は正直あまり好きじゃあないな」
02:26 Cas11_1 > あと一階は殺せるよ星
02:26 kreuz11_1 > 僕せいしん10ですよ
02:26 Vieri13_1 > 対抗がどうのと仰ってたので……
02:26 GM_resol > さっきも精神で振ってたね
02:27 Vieri13_1 > 芸能に関してだけなのかな
02:27 GM_resol > あっ
02:27 GM_resol > あれは芸能化
02:27 Cas11_1 > いえ人徳もはいってました
02:27 armit25_1 > 人徳クロイツもってたっケ
02:27 Vieri13_1 > 人徳もあったか
02:27 kreuz11_1 > もってるよ…
02:27 Cas11_1 > ザインで使いませんでしたっけ
02:27 kreuz11_1 > 一度もつかったことはないですがねえ!!!!!!!!!!!!!!!
02:27 kreuz11_1 > ザインはちがう
02:27 armit25_1 > そうなんだ!
02:27 Vieri13_1 > 仲間に使ってたじゃない
02:27 ryuni16_1 > 最初っからあったよねえ
02:27 kreuz11_1 > 人徳を消費するのはフラッグです
02:27 kreuz11_1 > そしてそれはもうない
02:27 GM_resol > 人徳は…んー無補正でもいいとは思うけど
02:27 Cas11_1 > あ、そっちか!
02:27 kreuz11_1 > そうなのですよ
02:27 GM_resol > 今回は精神でお願いします
02:27 kreuz11_1 > ザインはただの付与できる装飾品さ
02:28 GM_resol > それはそうとびえりんびえりん
02:28 Vieri13_1 > はいなはいな
02:28 kreuz11_1 > えりりんえりりん
02:28 armit25_1 > えーりんえーりん
02:28 kreuz11_1 > 仲間につかったのおもいだせん
02:28 Vieri13_1 > (魅了されたとき いーさちゃんとかいた ほんとにしょ
うひしてたかどうかはしらん>なかま
02:29 Vieri13_1 > うーむ悩む
02:29 kreuz11_1 > ああそれか!!
02:29 Vieri13_1 > 人徳つかってみてもいいかなあ
02:29 kreuz11_1 > いいよ!
02:29 Vieri13_1 > 一撃で10削るのはむりだ
02:29 ryuni16_1 > いいよ!
02:29 armit25_1 > つかってみようよ!
02:29 GM_resol > いけ!
02:29 GM_resol > 今は耐性+6かな
02:29 Vieri13_1 > あれ
02:29 ryuni16_1 > たかいなあ
02:29 Vieri13_1 > やっぱりあるんじゃん
02:29 kreuz11_1 > あるよ!!
02:29 GM_resol > あるって!!
02:30 kreuz11_1 > いってた!
02:30 Vieri13_1 > 無補正とか上でいってたから勘違いしました
02:30 GM_resol > 補正は精神の話ですね
02:30 Vieri13_1 > ええと上手く飲み込めないが、とりあえず人徳きかんねっ
てことはわかった
02:31 Vieri13_1 > なぐるよー
02:31 Vieri13_1 > 2d6+11 機敏突 ダメ通った場合+1
02:31 dice_cre > Vieri13_1: 8(2D6: 6 2)+11 = 19 機敏突 ダメ通った
場合+1
02:31 armit25_1 > びえりんほんとに8多いな!
02:31 GM_resol > 2d6+9+1 突耐性だー
02:31 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 4 5)+9+1 = 19 突耐性だー
02:31 ryuni16_1 > ひゃあ
02:31 Cas11_1 > うわぁ
02:31 Vieri13_1 > うむ、とおらん
02:31 kreuz11_1 > いいたたかいをしおって
02:31 GM_resol > 短剣を持つ手を蹴りあげた
02:32 GM_resol > そのままの流れでこちらもいくぞ!
02:32 kreuz11_1 > きやがれー
02:32 ryuni16_1 > こいー
02:32 Vieri13_1 > 「っとと、せっかくいい腕もってんだから少しは余裕持っ
たらどうかね旦那」
02:32 armit25_1 > こいやあ!
02:32 Vieri13_1 > こーい
02:32 GM_resol > 2d6+9 <一閃>機敏打
02:32 dice_cre > GM_resol: 8(2D6: 5 3)+9 = 17 <一閃>機敏打
02:32 GM_resol > びえりんにだ!
02:32 kreuz11_1 > いっせんきたああ
02:32 Cas11_1 > まだあんのかよ!
02:32 Vieri13_1 > 転移ためしてみてもいいかな!
02:32 GM_resol > いいぜよ
02:32 Vieri13_1 > 1d2 1で回避
02:32 dice_cre > Vieri13_1: 1(1D2: 1) = 1 1で回避
02:32 ryuni16_1 > おおお
02:32 Cas11_1 > うわ強い
02:32 kreuz11_1 > 「!?」
02:32 armit25_1 > あついい
02:33 GM_resol > なんで転移回避成功率近頃おかしくね!
02:33 Vieri13_1 > では一瞬姿が消えて、一閃は空を凪ぐ
02:33 kreuz11_1 > 「ヴィエリ君いまのは」
02:33 armit25_1 > 「あれっびえりがきえた、でてきた!」
02:33 ryuni16_1 > 「!…やるな…!」
02:33 Vieri13_1 > 「ん? ああ、うん」
02:33 kreuz11_1 > 「いやきのせいだな、僕の目の錯覚か」
02:33 Vieri13_1 > 「うん錯覚錯覚」
02:33 kreuz11_1 > 「いやみなまでいわなくていいです、きのせいきのせい」
02:33 GM_resol > 「…!」
02:33 ryuni16_1 > 「俺も少し学びなおしてみるかねえ」
02:33 kreuz11_1 > 「ええぇぇええ」
02:34 kreuz11_1 > ではようせい
02:34 ryuni16_1 > 「何を驚いているんだ?」
02:34 Vieri13_1 > 「はは、リューニは飲み込み早いからなあ」
02:34 armit25_1 > うーんう
02:34 armit25_1 > よし、なぐろう!
02:34 kreuz11_1 > 「リューニ君がぬっとでてきたらものすごいびっくりする
なあって」
02:35 ryuni16_1 > 「前回のは教え方が上手かったからな」
02:35 ryuni16_1 > 「別にぬっと出てくる必要は無いと思うが…」
02:35 Vieri13_1 > 「いやリューニって1教えたら7か8位はすっとわかるか
らー」
02:36 armit25_1 > 2d6+5+2+2 武勇切 「色々気になるけど今はちょっとご
めんね!」
02:36 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 4 1)+5+2+2 = 14 武勇切 「色々気
になるけど今はちょっとごめんね!」
02:36 armit25_1 > ぺちぺちい
02:36 kreuz11_1 > 「ゴバァーンと出てきますか」
02:36 GM_resol > 2d6+5
02:36 dice_cre > GM_resol: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
02:36 armit25_1 > わあ
02:36 GM_resol > うへあ
02:36 Vieri13_1 > ひゃあ
02:36 kreuz11_1 > おお
02:36 Cas11_1 > うわぁなにこれ
02:36 armit25_1 > ぺこん
02:36 Vieri13_1 > しぶとい
02:36 kreuz11_1 > 「いやあ…がんばりますね」
02:36 ryuni16_1 > なんとー
02:36 Vieri13_1 > 「頑張らなくていいんだぜー」
02:36 GM_resol > ギロッ
02:36 kreuz11_1 > 「そうまでして君がなにを守るのか」
02:36 armit25_1 > 「この場所をまもりたいんだからしょうがないきはするよ
ー」
02:36 kreuz11_1 > 「少しはきかせてもらいたいものですが」
02:37 ryuni16_1 > 「さっきよりも頑張りたい理由がはっきりしてきたのかも
な…」
02:37 kreuz11_1 > 「…」
02:37 kreuz11_1 > 何かをおもいだすような仕草
02:37 kreuz11_1 > 「ここには…」
02:37 ryuni16_1 > 「そういえば、お前日記は書いた事があるか?」
02:38 GM_resol > 首を振る、そもそも1500年前の日記なんて覚えてないのか
もしれない
02:38 kreuz11_1 > 口元をおおったままるーにんと青年のほうを見る
02:39 ryuni16_1 > 日記ってリューニ持ってたんだっけ
02:39 kreuz11_1 > だとおもいます
02:39 ryuni16_1 > 渡した記憶は無いけど
02:39 Vieri13_1 > 発見したのはるーにんだー
02:39 armit25_1 > もってるとおもうよ!
02:39 kreuz11_1 > もってきたならるーにんさ
02:39 GM_resol > 日記を見せると手番を使いますよー
02:40 ryuni16_1 > 使うか!
02:40 armit25_1 > どうぞ!
02:40 GM_resol > そりゃね!?
02:40 kreuz11_1 > いけい!!
02:40 ryuni16_1 > じゃあ剣を納めて
02:40 ryuni16_1 > 日記を引っ張り出すよ!
02:41 ryuni16_1 > 「これなんだが…」
02:41 ryuni16_1 > 出した後にページを開いて、床を滑らせて
02:41 kreuz11_1 > ・゜(すっごいマイペースですねさすがリューニ君
02:41 ryuni16_1 > 足元までしゃーっと
02:42 GM_resol > 「……」
02:42 GM_resol > 「…あいつの…?」
02:42 ryuni16_1 > そして一歩下がる
02:42 kreuz11_1 > 「…」
02:42 ryuni16_1 > 「見覚えがあるのならとりあえず持ってろ」
02:43 armit25_1 > 「あいつ?」
02:43 kreuz11_1 > 「ここには君以外にも傀儡人がたくさんいた…んですか
ね」
02:43 kreuz11_1 > 「しかし今は…」
02:43 ryuni16_1 > 「何なら中を読み終わるまで待ってもいいぜ」
02:43 GM_resol > 「こんな思い出にすがり付かせるつもりなのか…、何のつ
もりだ…!」
02:43 ryuni16_1 > 「守る理由が分からんからな」
02:43 GM_resol > 動揺してるっぽいね
02:44 armit25_1 > 「おもいでにすがりつかせる?大切なおもいでってことか
なあ」
02:44 GM_resol > 「…無限生命を使った状態で臨戦態勢を解けば、俺はもう
動けなくなる」
02:44 GM_resol > 「お喋りは終わりだ!」
02:45 kreuz11_1 > 「動けなくなる?」
02:45 kreuz11_1 > 「それは死ぬという意味ですか、君たちにそれがあるのか
はしりませんけど」
02:45 kreuz11_1 > 踏み出しつつ
02:45 armit25_1 > (それできたときぐったりしてたのかな
02:45 ryuni16_1 > 「こっちとしては戦うのならそれでもいいんだが、差し手
に使われる駒ってのは好きじゃあない…個人的な意見だがな」
02:46 GM_resol > 「…」 >死ぬ?
02:46 ryuni16_1 > 「駒だって差し手を選ぶ権利ぐらいあるはずだ、戦う理由
でもいいがな」
02:47 GM_resol > 本を使ったことでまた耐性が落ちました
02:47 GM_resol > 今は+5+精神かな
02:47 ryuni16_1 > 「それが曖昧なままってのは気分が悪い」
02:47 kreuz11_1 > 「…じゃあそのままでもいいですから」
02:48 kreuz11_1 > 「なにがあったのかきかせてはくれませんか」
02:48 ryuni16_1 > 後は任せた!
02:48 GM_resol > 「くどい…」
02:48 kreuz11_1 > 「しつこいのが持ち味なもので」
02:48 Vieri13_1 > がんばって!
02:48 GM_resol > 「…」
02:48 kreuz11_1 > こちらも防御姿勢はくずさないまま一歩踏み出します
02:48 kreuz11_1 > さあこい
02:48 GM_resol > 皆さんの向こうの扉に視線を向ける
02:49 kreuz11_1 > 黒い扉ですよね
02:49 GM_resol > が、クロイツさんが目の前にでたのでお望み通りにしまし
ょう
02:49 GM_resol > 黒い扉ですね
02:49 kreuz11_1 > きたまえッ
02:49 GM_resol > 必殺技<高等剣術>
02:49 ryuni16_1 > こっちきてよ!
02:49 Vieri13_1 > たてかざ準備
02:50 kreuz11_1 > まあまちたまえ
02:50 GM_resol > 2d6+18 機敏打
02:50 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 3 4)+18 = 25 機敏打
02:50 armit25_1 > まつよ、まつよ
02:50 Vieri13_1 > まつまつ
02:50 ryuni16_1 > たかいー
02:50 GM_resol > はっ瞬間治療
02:51 Vieri13_1 > めくらましとかもあったような、もうつかったっけ
02:51 kreuz11_1 > 2d6+6+6 【惑わしの衣】精神で防御します
02:51 kreuz11_1 > おっとはんすぺ
02:51 ryuni16_1 > つかったー
02:51 Vieri13_1 > つかったー
02:51 dice_cre > kreuz11_1: 7(2D6: 3 4)+6+6 = 19 【惑わしの衣】精神
で防御します
02:51 kreuz11_1 > おお
02:51 Vieri13_1 > 期待値の攻防
02:52 GM_resol > ひじ打ちの上に背後から蹴りをかませようとする
02:52 kreuz11_1 > では幻の姿で軸をずらし剣と盾で防ぎます
02:52 kreuz11_1 > 「あの先には君の仲間がいる」
02:52 GM_resol > 上手く急所はそれたみたいだ
02:52 * nick kreuz11_1 → kreuz5_1
02:52 kreuz5_1 > 「…というのはどうでしょう」
02:53 kreuz5_1 > 近づいたときに静かにいってそのまま盾を押し返して離れ
ます
02:53 GM_resol > 「…仲間はもういない」
02:53 kreuz5_1 > 「知ってますよ」
02:53 kreuz5_1 > 肩をすくめて笑います
02:54 kreuz5_1 > やや悲しげな笑いかもしれませんが、いつもの胡散臭い笑
いかもしれない
02:54 armit25_1 > 「んん?いないけどいるのかな」
02:54 GM_resol > 「さっきから…何なんだお前たちは!何故戦いの前でこう
までして問答を繰り返す…!?」
02:55 kreuz5_1 > 「君の戦う理由はないからですよ」
02:55 GM_resol > 「何…」
02:55 kreuz5_1 > 「きっと多分」
02:56 GM_resol > ところで会話を続けるつもりなら、人徳を使ってほしい
…!
02:56 ryuni16_1 > 頑張れ!
02:56 kreuz5_1 > つかいますとも
02:56 Vieri13_1 > 頑張れ!
02:56 kreuz5_1 > だが5か
02:56 ryuni16_1 > 今は補正値5か
02:56 Cas11_1 > がんば!
02:56 kreuz5_1 > キャスさんおはよう!!
02:56 GM_resol > これで死ぬまで戦闘パターンとかいったら話していいこと
がなくなってしまう
02:56 Cas11_1 > よし黙ってよう
02:56 kreuz5_1 > 起きろ!
02:57 GM_resol > 精神のりますよ!
02:57 Cas11_1 > いやさっきから起きてたんだけどね…
02:57 ryuni16_1 > 会話に入ってきて!
02:57 ryuni16_1 > もうネタは無いんだ!
02:57 kreuz5_1 > ええと僕人徳補正の装備ないですよね…
02:57 kreuz5_1 > いままでまともにつかったことがないわぁー!!!
02:57 kreuz5_1 > 2d6+10
02:57 dice_cre > kreuz5_1: 3(2D6: 2 1)+10 = 13
02:57 GM_resol > うわあ
02:57 kreuz5_1 > さすが
02:57 Vieri13_1 > さっすが
02:57 ryuni16_1 > 使った事の無さが
02:57 GM_resol > 2d6+6
02:57 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
02:57 kreuz5_1 > きいたわ
02:57 ryuni16_1 > きいたー
02:57 Vieri13_1 > でも勝った
02:57 GM_resol > 良かった良かった…
02:58 kreuz5_1 > いやあほんとうに…
02:58 Cas11_1 > GMが安堵している
02:58 kreuz5_1 > なあにびえりんのじんとくもある…
02:58 Vieri13_1 > びえりん精神2だから……あとジュエル無効だから……
02:58 GM_resol > こちらから切り出しますか、クロイツさんから離しますか
02:58 kreuz5_1 > ふよふよすればプラスきゅうまでいける
02:58 armit25_1 > なぁにふよがある
02:58 GM_resol > 話す話す
02:58 Vieri13_1 > 応援の方が現実的だったがまあ成功したので大丈夫だ
02:59 kreuz5_1 > さっきいったところまででひとくぎりなので
02:59 kreuz5_1 > 様子をちょっとみますよ
02:59 GM_resol > では、観念したように折れた爪を落とします
02:59 ryuni16_1 > ここでキャスバルさんの歌声が(音属性攻撃
02:59 Vieri13_1 > ボエー
02:59 kreuz5_1 > それをみてふう、と息をつきます
02:59 Cas11_1 > 大丈夫黙ってる
02:59 kreuz5_1 > なんかしゃべれ!
02:59 ryuni16_1 > 喋ろう!
02:59 Cas11_1 > いやなんか色々…
03:00 GM_resol > 「…こうするしか、ない。俺の居場所は元々、ここだけな
のだから」
03:00 kreuz5_1 > 「でももうお役御免ですよ」
03:00 kreuz5_1 > 「アルケア帝国復活してまた滅びましたし」
03:01 GM_resol > 「…そんなもの、使命には関係ない」
03:01 GM_resol > 「そのために生み出されたのだから」
03:01 kreuz5_1 > 「おや、帝国のためにどうのこうのっていうのはあれはデ
マカセでしたか」
03:01 ryuni16_1 > 「さて、そろそろ理由が聞きたいところだがな」
03:01 Vieri13_1 > 「使命ってのは何なんだ? あーいや、話しやすい所から
でいいんだが」
03:02 kreuz5_1 > とりあえず待つ姿勢
03:02 GM_resol > 「我々は、星の精を守護する者 だった…」
03:03 Vieri13_1 > 「星の精」
03:03 kreuz5_1 > 「ってなんです」
03:03 GM_resol > ちしきはんてー
03:03 kreuz5_1 > るーにんとかキャスさんをみる
03:03 Cas11_1 > 2d6+3
03:03 dice_cre > Cas11_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
03:03 Cas11_1 > 知らん
03:03 Vieri13_1 > 2d6+2 わー
03:03 kreuz5_1 > 2d6+4+6 しまったまだ…
03:03 ryuni16_1 > 百科事典!
03:03 GM_resol > おっけい
03:03 ryuni16_1 > 無理かな!?
03:03 kreuz5_1 > 2d6+4+6
03:03 Cas11_1 > よっしゃあ!
03:03 kreuz5_1 > でないわー!
03:04 dice_cre > Vieri13_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 わー
03:04 dice_cre > kreuz5_1: 8(2D6: 5 3)+4+6 = 18 しまったまだ…
03:04 dice_cre > kreuz5_1: 4(2D6: 3 1)+4+6 = 14
03:04 ryuni16_1 > たかいなあ
03:04 kreuz5_1 > でてきたでてきた
03:04 GM_resol > 18の方を採用しよう
03:04 GM_resol > キャスさんとびえりんはちょっと分からん
03:04 Vieri13_1 > こくびかしげ
03:04 GM_resol > あ、
03:04 ryuni16_1 > 百科いらなかった気がしてきた
03:04 Cas11_1 > そりゃあね!
03:04 GM_resol > 旅人の技能書のるわこれ
03:04 kreuz5_1 > 「いやなにか聞き覚えがあるような気も」
03:04 Vieri13_1 > おお
03:04 kreuz5_1 > まじで
03:04 GM_resol > あと魔術師ものる
03:04 kreuz5_1 > 20か
03:05 ryuni16_1 > 百科事典に更にプラス2だと
03:05 GM_resol > ではクロイツさんとリューニさんは聞いたことがあります
03:05 GM_resol > 以前ホルムを中心に騒がせたアーガデウムの再来
03:05 Vieri13_1 > さすがまじつし
03:05 GM_resol > それを実現させかかったものの存在
03:05 Cas11_1 > あー!
03:05 kreuz5_1 > ん?
03:06 kreuz5_1 > なんですキャスさん
03:06 Cas11_1 > 単なる納得です
03:06 GM_resol > すみれ色の結晶の名を、古代の魔術師は星の精あるいは<
夢>と呼んでいたという。
03:06 kreuz5_1 > そむにゅーむ
03:06 GM_resol > ソムニウムですね。
03:06 ryuni16_1 > ソムニウムあったねえ
03:06 kreuz5_1 > そむにゅーむってぴーえるがよくわかってない
03:06 Vieri13_1 > そむそむ
03:07 GM_resol > うーん、今度情報をまとめておくか
03:07 kreuz5_1 > 「なんかきいたことはありますけどよくわからない物体で
すね」
03:07 kreuz5_1 > 「あれなにか守ってやくにたつんです?」
03:07 GM_resol > 知性生物に寄生し、夢のエネルギーを食べて体内で繁殖す
る鉱物生命体です
03:07 ryuni16_1 > そこまで知っていて良いのだろうか
03:08 * armit25_1 quit : "Connection reset by peer"
03:08 GM_resol > 魔術師なら知ってる人もちらほらいるので
03:08 Cas11_1 > どっかの書物に乗ってそうですけどねぇ
03:08 kreuz5_1 > あれ生命体だった
の!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?????????????????????????
03:08 * M_u join #taigagaga表
03:08 GM_resol > おかえりー
03:08 Cas11_1 > おかえりなさいー
03:08 kreuz5_1 > はじめて知った
03:08 kreuz5_1 > おかいー
03:09 * nick M_u → armit25_1
03:09 GM_resol > 「そこまでは我等の知るところではない」
03:09 ryuni16_1 > 「ソムニウムか…使い道は…ふう」
03:10 kreuz5_1 > 「あ、一つききたいんですけども」
03:10 GM_resol > アーガデウムの災厄のときは、これを利用して子どもたち
に共通の夢を見せてアーガデウムを具現化させたって感じですね
03:10 kreuz5_1 > 「四年前くらいにだれだかがきたときには追い返したんで
す?」
03:11 GM_resol > 「……我等は」
03:11 GM_resol > と話しかけた瞬間肩の機器が破損する
03:11 Vieri13_1 > 駆け寄ろう
03:11 Cas11_1 > なんだと
03:11 GM_resol > 「…このさき、に」
03:11 ryuni16_1 > まだHP余裕あるよね!?
03:12 Cas11_1 > ∞生命を使ったら云々とはいってけども…!
03:12 ryuni16_1 > 「…この先に?」
03:12 Vieri13_1 > 支えられるなら支えたい>肩
03:12 GM_resol > 「そこで、全て語ってくれる」
03:12 kreuz5_1 > ちょっと目を眇める
03:12 Vieri13_1 > 無限生命つかってから戦闘態勢解いたら云々ゆってたね
03:12 armit25_1 > 臨戦態勢じゃないととまっちゃうらしいね
03:12 GM_resol > 「…どうか」
03:13 ryuni16_1 > 無言で肩を貸したい
03:13 GM_resol > 「頼む……ミュゼと、…ノ……」
03:13 armit25_1 > じっとみてる
03:13 ryuni16_1 > ところではある
03:13 kreuz5_1 > 触れはせずに正面からみていよう
03:13 GM_resol > 守護者は静かに膝を下り、前のめりに倒れた
03:13 ryuni16_1 > 「奥か」
03:13 Vieri13_1 > 抱きかかえてもいいでしょうかっ
03:14 GM_resol > いいよ!
03:14 GM_resol > 鎧とかはがすとよろし
03:14 GM_resol > 重いから
03:14 kreuz5_1 > 目を閉じてから扉に向き直ります
03:14 ryuni16_1 > ヴィエリさんが行くのならそのままにしていよう
03:14 Vieri13_1 > 生きてます?
03:14 Cas11_1 > 剥がせるのか…
03:14 ryuni16_1 > あと日記拾う
03:14 armit25_1 > きこんでるんだね
03:14 kreuz5_1 > はがしてもってかえるのか…
03:14 GM_resol > 脈は辛うじて動いているようだ
03:14 Vieri13_1 > なら背負う
03:14 kreuz5_1 > あるのか脈…いや生物なのか的意味で
03:15 GM_resol > 呼吸はしているからね
03:15 GM_resol > 通路の奥へ向かいますか?
03:15 armit25_1 > オイルの循環とかかも
03:15 Vieri13_1 > 「んしょ……奥、行こうか」
03:15 Cas11_1 > うむ
03:15 kreuz5_1 > 「つれていくんです?」
03:15 Vieri13_1 > 「だめかな」
03:15 kreuz5_1 > 「だめたぁいいませんけど」
03:15 Cas11_1 > 「いや、かまわんだろ」
03:15 kreuz5_1 > (まあ少しまってください」
03:15 kreuz5_1 > もう付与きれましたよね
03:16 ryuni16_1 > 「行きたいみたいだからいいんじゃないか?」
03:16 armit25_1 > 「止めるりゆうはないよう」
03:16 kreuz5_1 > じーえむーは地図かいてるな
03:16 kreuz5_1 > わかってる
03:16 GM_resol > 部屋動かない内に
03:16 GM_resol > 内なら付与はきいてる
03:17 ryuni16_1 > きいてた
03:17 kreuz5_1 > なら治癒魔法しよう
03:17 kreuz5_1 > 「よっこらせ」 【治癒魔法】
03:17 kreuz5_1 > でふたたび12回復させときます
03:17 ryuni16_1 > わーい
03:17 * nick Cas11_1 → Cas23_1
03:17 * nick kreuz5_1 → kreuz17_1
03:17 Vieri13_1 > きらら
03:17 * nick ryuni16_1 → ryuni28_1
03:17 ryuni28_1 > 全回復した
03:17 * nick Vieri13_1 → Vieri21_1
03:17 Vieri21_1 > ぜんかいー
03:17 armit25_1 > 大分皆もちなおした!
03:17 Vieri21_1 > るーにんまだいけるよ!
03:17 ryuni28_1 > 「…まだ使えたのか」
03:17 kreuz17_1 > 青年も12回復せんかな
03:18 Cas23_1 > 蘇生薬はあるぞ
03:18 ryuni28_1 > 最大HP落ちてるんだよねえ
03:18 Vieri21_1 > 「頑張り屋さんだなあ」
03:18 kreuz17_1 > 「いつもは何度もつかえないんですけどね」
03:18 GM_resol > うむ… >最大HP
03:18 kreuz17_1 > 「今日はいけそうでしたから」
03:18 kreuz17_1 > 「さて、いきますか」
03:18 kreuz17_1 > して時間とかだいじょうぶかなこれ
03:18 GM_resol > まああと数時間は死なないんじゃないかな
03:18 Vieri21_1 > 「はーい」
03:19 ryuni28_1 > 「それじゃ行ってみるか」日記拾って奥へ行こう
03:19 Vieri21_1 > 数時間以内にリペアラーさんを捕獲しよう
03:19 kreuz17_1 > ではすすむかー
03:19 Vieri21_1 > ごーごー
03:19 ryuni28_1 > そしてまた理性が無くなる
03:19 kreuz17_1 > いや時間ってリアルじかんのはなしな!!!!
03:19 Vieri21_1 > ひゃあ
03:19 GM_resol > 部屋をのぞきますか
03:19 armit25_1 > 脳みそは停止しているが時間はある
03:19 GM_resol > うわらば!
03:19 kreuz17_1 > うわらば?!
03:19 GM_resol > なんでもない!
03:19 armit25_1 > めめたあ!
03:20 kreuz17_1 > なにが!?
03:20 Vieri21_1 > さすがにこの部屋に罠はあるまいとおもうので覗くよー
03:20 ryuni28_1 > 罠とか大丈夫だろうか
03:20 GM_resol > では更新
03:20 GM_resol > この部屋は今までと比べて特に損傷が激しい。床が焦げ付
いていたり石の壁が崩れかけてまるで激戦の後のようだ。
03:20 Vieri21_1 > わーお
03:20 kreuz17_1 > 「…」ぐるりとみわたす
03:20 GM_resol > 石で出来た小さな櫃が向かいの奥に1つ置かれているだけ
だ。
03:20 Cas23_1 > ここまで入られてたのか
03:20 Vieri21_1 > 魔法陣からまっすぐ突っ切られたのかもねー
03:21 GM_resol > 部屋の南西のすみに、なんか変な円柱も転がっている
03:21 ryuni28_1 > 「…ここが前回の戦闘の場ってところか」
03:21 Vieri21_1 > 前に戦った円柱と似てますか?>ころがってる
03:21 GM_resol > 似ているかも
03:21 Vieri21_1 > 「そんなこったな」
03:21 kreuz17_1 > 「奴らと同じなら、とおっしゃられてましたからね」
03:21 kreuz17_1 > 「僕ら以前になにか悪質な侵入があったのはたしかでしょ
う」
03:21 kreuz17_1 > 「…それにしても」ひどいな、と小さくつぶやきつつ
03:22 ryuni28_1 > 「俺たちも大して代わりは無いと思うがな」
03:22 kreuz17_1 > 「ふふ、それはそうです」
03:22 Vieri21_1 > 「はは、違ぇねえ」
03:22 kreuz17_1 > 「でもわざわざ剣をしまって日記をだしてきたリューニ君
は」
03:22 kreuz17_1 > 「すくなくともちがいますかねえ」
03:22 kreuz17_1 > 瓦礫をよけつつ内部にすすむ
03:23 GM_resol > 部屋に入った、特に罠が作動する様子はない
03:23 ryuni28_1 > 「多々火は無いからそれに越した事は無いさ」
03:23 ryuni28_1 > 戦わない
03:24 Vieri21_1 > 傀儡人さん背負ったまま赤魔につづくよー
03:24 GM_resol > さてどうしますか
03:24 ryuni28_1 > まわりに
03:24 ryuni28_1 > この人と同じ型の人は落ちているかな
03:25 kreuz17_1 > ちいさななんかをみにいきます
03:25 kreuz17_1 > いしでできた
03:25 GM_resol > 瓦礫の下も含め、人が倒れているとは思えないね
03:25 GM_resol > 石の長櫃ですか?
03:27 Vieri21_1 > たぶんそれだとおもうけれどGMさんは赤魔返答待ちのよ
うな気もしつつ
03:27 kreuz17_1 > それですよ、
03:27 kreuz17_1 > それにむかってあるいていきました
03:27 GM_resol > 開けますか?
03:27 Cas23_1 > 開けよう開けよう
03:28 GM_resol > 櫃にはとても古い羊皮紙が1枚だけ入っていた。
03:28 kreuz17_1 > ハズレ
03:28 Vieri21_1 > 背中に大事なもんいるので先行はしないでついていくぜ
03:28 Cas23_1 > 「ん…」取り出してみよう
03:28 GM_resol > 古代語なので精神だ!
03:28 kreuz17_1 > 横にまわってのぞきます
03:28 Cas23_1 > 2d6+3
03:28 dice_cre > Cas23_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
03:28 Vieri21_1 > 2d6+2 こだいごとか
03:28 Cas23_1 > ハッ
03:28 dice_cre > Vieri21_1: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 こだいごとか
03:28 kreuz17_1 > 2d6+4
03:28 dice_cre > kreuz17_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:28 GM_resol > 良かった…
03:28 ryuni28_1 > 2d6+1
03:28 dice_cre > ryuni28_1: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
03:28 kreuz17_1 > さすがるーににんだわ
03:28 Vieri21_1 > るーにん!
03:28 GM_resol > クロイツさんとリューニさんは読めた
03:29 GM_resol > これも先ほど見つけた研究書類と同じようだが…
03:29 GM_resol > 『1人は屈強な肉体で受け止め力の限りなぎ払う銀の戦士
03:29 GM_resol > 1人は鮮やかな技能で速やかに敵を掃討する異国の狩人
03:29 GM_resol > 1人は知性の海を繰り破壊と再生を呼び起こす清流の魔女
03:29 GM_resol > 此の者たちを星精の守り人として迷宮に放つ。
03:29 GM_resol > 悠久なる刻の間に降りかかるあらゆる敵、災害、心の乱れ
にも耐えられるように』
03:29 ryuni28_1 > 何か読めたらしい
03:29 GM_resol > と、良く見ると紫色に輝く半透明の小石が紙の端にくっつ
いていた。
03:29 ryuni28_1 > ソムニウムだろうか
03:30 kreuz17_1 > 「これは星のなんとか…ですかね」
03:30 Cas23_1 > ああ、なるほど
03:30 GM_resol > 実物見たことないのなら鑑定かなー
03:30 Cas23_1 > 2d6+3
03:30 dice_cre > Cas23_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
03:30 kreuz17_1 > 2d6+4
03:30 dice_cre > kreuz17_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:30 Vieri21_1 > 「へえ、これ、そうなのか」
03:30 ryuni28_1 > 2d6+1
03:30 dice_cre > ryuni28_1: 3(2D6: 2 1)+1 = 4
03:30 Vieri21_1 > 2d6+2 てやー
03:30 dice_cre > Vieri21_1: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 てやー
03:30 kreuz17_1 > 「状況証拠からいって」
03:30 ryuni28_1 > 見たこと無いな!
03:30 armit25_1 > ん?傀儡じゃない…わけじゃないか、他国製ってことかな
>異国の
03:30 GM_resol > ちょっと分からないけどまあ推測できる!
03:30 ryuni28_1 > 「場所から言えばそうなんだろうが…わかるか?」
03:30 kreuz17_1 > 「まあ多分そうでしょう」
03:31 kreuz17_1 > 「でも、空っぽですね」
03:31 kreuz17_1 > 「奪われたんでしょうかね」
03:31 armit25_1 > 2d6+1 いちおうー
03:31 dice_cre > armit25_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 いちおうー
03:31 Cas23_1 > 「持ちかえられた可能性もあるな」
03:31 kreuz17_1 > 「だとすると本当に守る意味はないんじゃないですか…」
びえりんの背中をみやりつつ
03:31 ryuni28_1 > 「一体何に使うつもりなんだか…」
03:31 Vieri21_1 > 肩をすくめるが何も言わない
03:31 Cas23_1 > 「さてな…」
03:32 kreuz17_1 > 「もう二人の姿はここにはありませんねえ」
03:32 ryuni28_1 > 「この小石が残っているから…とかか?」
03:32 kreuz17_1 > 「それは…」
03:32 kreuz17_1 > あまりにも、といいながら口をつぐもう
03:32 GM_resol > あとは円柱が転がってるくらいかな
03:32 Cas23_1 > 「…」
03:32 Cas23_1 > では円柱に寄ろう
03:32 Cas23_1 > 精神でしょうか
03:32 armit25_1 > 「こいし?」紫の石を見つつ
03:32 kreuz17_1 > じーえむの円柱おし
03:33 ryuni28_1 > 宝石ください
03:33 GM_resol > 何か探すなら機敏だ ダウジング+2
03:33 Cas23_1 > 2d6+3 機敏か…
03:33 kreuz17_1 > 「あ」
03:33 dice_cre > Cas23_1: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 機敏か…
03:33 kreuz17_1 > 「そうだ、その円柱、忘れじの石搭載ですよね」
03:33 kreuz17_1 > 「なにかわかるかもしれません」
03:33 Vieri21_1 > 「あ、そっか」
03:33 ryuni28_1 > 「記憶の再生方法が分かればいいが…」
03:33 kreuz17_1 > 「そんなに難しくはないはず」
03:33 Cas23_1 > 「本来ならさわりゃいいんだがな・・」
03:33 kreuz17_1 > 「まあだめもとですよ」
03:33 kreuz17_1 > 2d6+4 きびんぬ
03:34 dice_cre > kreuz17_1: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 きびんぬ
03:34 GM_resol > 12なら見つかるかなあ
03:34 Cas23_1 > 「ヴィエリ悪い手伝ってくれ」
03:34 Cas23_1 > ああ大丈夫だった
03:34 GM_resol > 見つかる見つかる
03:34 ryuni28_1 > 2d6+2 きびーん
03:34 kreuz17_1 > いけたいけた
03:34 dice_cre > ryuni28_1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 きびーん
03:34 kreuz17_1 > どこまでも12
03:34 Vieri21_1 > 3人もいるから大丈夫かな
03:34 GM_resol > 円柱からポロッと大きな宝石が落ちる
03:34 armit25_1 > 「うりにだされてるのと同じかんじでつかえるのかなー」
03:34 Vieri21_1 > 「わかっ……あれ、でてきた」
03:34 Cas23_1 > では取り出して確認しよう「おっいけたか」
03:34 Vieri21_1 > 背中のを降ろそうとしてキャンセル
03:34 GM_resol > それは先ほど見た壊れた忘れじの石より純度の高いものだ
03:34 ryuni28_1 > ほうほう
03:35 GM_resol > しかし小さくひび割れてしまっている
03:35 armit25_1 > 「おっきい」まじまじ
03:35 Cas23_1 > 「これは…見た感じ大丈夫そうだな …っと、ヒビか…」
03:35 Vieri21_1 > むむ
03:35 GM_resol > 映像を見ようとするなら、触れて念じればいいだろう
03:35 ryuni28_1 > 「取り扱いに気をつけたほうが良さそうだな」
03:35 kreuz17_1 > ちょっと躊躇しつつも軽くさわってみよう
03:35 Cas23_1 > GM,一応映像を見ようとしてみます
03:35 GM_resol > 他に見る人はいるかな?
03:35 kreuz17_1 > 皆でさわるのだ
03:35 Cas23_1 > では皆のとこにもっていこう
03:35 Vieri21_1 > 「見られるんかね」
03:35 ryuni28_1 > 見れるなら触ろう
03:35 kreuz17_1 > 「ああ、あまりうごかすよりも」
03:35 Vieri21_1 > もってかれたら左手で触ろう
03:35 kreuz17_1 > (皆をあつめたほうがいいんじゃないですか」
03:35 Cas23_1 > 「ヒビ入りだからな 全員で見てみるか」
03:36 GM_resol > では石に触れ、内に焼き付けられた映像を全員で望む
03:36 ryuni28_1 > 「ああヴィエリ、そいつも頼む」
03:36 armit25_1 > 「これ外にがぞうがでてくるわけじゃないのかあ」よxっ
てく
03:36 kreuz17_1 > 「彼は知ってるでしょうに」
03:36 Vieri21_1 > 「了解」左手を後ろにまわし、傀儡人の手をとる
03:36 ryuni28_1 > 「知っていても何度でも見たくなるものかもしれないじゃ
ないか」
03:36 Cas23_1 > 「みたくないかも知れんぞ」
03:37 GM_resol > 皆さんの脳裏に同一の映像が流される………
03:37 kreuz17_1 > 「そう思いますよ僕も…」
03:37 Vieri21_1 > 自分の手の甲に相手の手を乗せて、いちおう自分で離せる
ようにはしよう
03:37 GM_resol > 視界は砂嵐に見舞われたかのようにひどく不鮮明だ
03:37 GM_resol > この場所と同じ位置だろうか、床から見回したような景色
だ。
03:37 GM_resol > …未だに硝煙の上がる部屋の隅で、2人の人影が倒れ伏し
ている。1人は甲冑を着た男でもう1人は軽鎧をまとった青年だ。
03:38 kreuz17_1 > 画像の中で侵入者の姿を探す
03:38 ryuni28_1 > 探せるのかな
03:38 GM_resol > 軽鎧の青年は今びえりんがかついでるのと辛うじて一致し
ますね
03:38 Vieri21_1 > おけおけ
03:38 kreuz17_1 > うごかせないでしょうけどみえるかぎりで個人的にね!!!
03:38 GM_resol > 視線は入口付近に移り、背の高い男が一人の女性を担いで
今部屋を出ていこうとするその時だった。
03:38 GM_resol > 男を止める者はいるはずもなく、激戦を終えた部屋は静寂
にもどる。
03:39 GM_resol > ………
03:39 GM_resol > しかし十数秒おいた後、甲冑を着た男が体を引きずりなが
ら入口へ向かおうとしている
03:39 GM_resol > やがてよろよろと立ち上がり、入口へ消えようとしたとこ
ろで
03:40 GM_resol > 映像は途切れる
03:40 kreuz17_1 > 「…」
03:40 kreuz17_1 > 指先を離そう
03:40 ryuni28_1 > 「やはりここにはいないか」
03:40 kreuz17_1 > 「…まだ2つ部屋がのこってますね」
03:40 Vieri21_1 > 「……行くか」
03:41 Cas23_1 > 「探索しとくか」
03:41 ryuni28_1 > 「だな」
03:41 kreuz17_1 > 「ええ」
03:41 kreuz17_1 > 「…」
03:41 kreuz17_1 > 「それつれて…まあとめませんけど」
03:41 Cas23_1 > ではとりあえず一個前の部屋へと戻ります
03:41 Vieri21_1 > 「助かる」
03:41 ryuni28_1 > 「あまり動かすのもな」
03:41 GM_resol > 戻りました、床や壁に引っかき傷ができている
03:41 kreuz17_1 > できている!?
03:41 GM_resol > さっきの戦闘でね!
03:41 ryuni28_1 > ?
03:41 Vieri21_1 > 「まあそれはそうなんだけどさ……」
03:41 ryuni28_1 > ああ
03:41 Cas23_1 > ああ、なるほど
03:42 armit25_1 > ああ
03:42 Vieri21_1 > よかった
03:42 kreuz17_1 > びっくりしたわ!!
03:42 Vieri21_1 > 増えたのかとびびった
03:42 armit25_1 > なんかきたかと
03:42 Cas23_1 > うむ
03:42 kreuz17_1 > オカルトだった
03:42 ryuni28_1 > びっくりした
03:42 Cas23_1 > では魔方陣にオーブをセットしよう
03:42 armit25_1 > (おかるとでもいいのよ!
03:42 Cas23_1 > 「こっからだったら転移してったほうが早いし安全だな」
03:42 kreuz17_1 > 「階段のぼったりジャンプしたりするよりはこれで移動し
たほうがいいですね」
03:42 GM_resol > 魔法陣が一瞬発光する >オーブ
03:42 ryuni28_1 > どかーん
03:42 kreuz17_1 > オーブもってかれた!
03:42 GM_resol > 機能したようだ
03:42 Cas23_1 > 「大丈夫みたいだな…さて 行こうぜ」
03:43 Vieri21_1 > 「ああ」
03:43 kreuz17_1 > では魔方陣にふみこもう
03:43 ryuni28_1 > 「そうだな」
03:43 armit25_1 > 「これで入り口付近にいけるのかなー」ぶいーん
03:43 kreuz17_1 > みょーん
03:43 Cas23_1 > そのあと左側の部屋に移動しよう