22:30 M_mifune > ■あらすじ
22:30 M_mifune > ・遺跡から転移魔法で戻ってきました。
22:30 M_mifune > ・これから報告と報酬です。
22:30 M_mifune > ・岩は砕きました。
22:30 M_mifune > ■入手物
22:30 M_mifune > 宝石*3 売値1000G
22:30 M_mifune > 忘れじの石(破損) 売値500G
22:30 M_mifune > 古代の陶器 売値400G
22:30 M_mifune > 聖なる骨 売値1000G
22:30 M_mifune > 恋愛成就のお守り 500G
22:30 M_mifune > 誓約のコイン 売値5000G
22:30 M_mifune > 古代の文書*3 売値700G
22:30 M_mifune > <ランドメイカー>の連携書 非売品
22:30 M_mifune > <ダブルチャージ>の連携書 非売品
22:30 M_mifune > ロイヤルアセラス
22:30 M_mifune > 石板修復液 買値1000G
22:30 M_mifune >
22:30 M_mifune > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1124.html
22:30 M_mifune > 一番下に入手品メモあるので詳細はそちらでー
22:30 M_mifune >
22:30 M_mifune > ----
22:31 M_kafk > なんというメイディーか…
22:31 * nick M_mifune → Vieri21_2
22:31 Vieri21_2 > メイドじゃないよ!
22:31 * nick M_kafk → kreuz17_1
22:31 * nick M_resol → GM_resol
22:32 * nick M_u → armit
22:32 GM_resol > ねこさんが離席中だねー
22:32 Vieri21_2 > だねー
22:32 * nick ywrk → Cas_1
22:33 Vieri21_2 > 正座して待とう
22:33 kreuz17_1 > カスいち、
22:33 armit > かすに
22:33 armit > 余りにも寒いからお茶でもいれるかなぁ
22:33 kreuz17_1 > Cas23_2
22:33 kreuz17_1 > いちおうはっておきますね、まあもうエピローグですが
22:33 Vieri21_2 > 1はどこからでてきたんだろう
22:34 Vieri21_2 > エピローグでようせいにかじられて減る分のHPが必要かもしれないよ
22:34 kreuz17_1 > 1だとツッコミもうかつにいれられませんからねえ、
22:34 armit > ようせいはかじらないよ!
22:34 armit > はっ、わたしもHPおいてないや
22:34 * nick Cas_1 → Cas23_1
22:34 Vieri21_2 > まるのみかー
22:34 Cas23_1 > どうもですー
22:34 * nick armit → armit25_1
22:34 kreuz17_1 > あーみっとはかんぜんにむきず
22:35 armit25_1 > おそろしいおはなしやねえ
22:35 kreuz17_1 > ヒロイン枠でしたからねなんか
22:35 Vieri21_2 > うむ
22:35 armit25_1 > え!???
22:35 Vieri21_2 > えっ?え!?
22:35 Vieri21_2 > どこか疑問点でもございましたか
22:35 GM_resol > あーみっと「わたしのためにあらそわないで!」
22:35 kreuz17_1 > なんか大事にされたり敵からこうげきをうけなくて自分の無力さにはがゆいおもいをしたりしていたから
22:35 kreuz17_1 > ヒロイン枠
22:35 armit25_1 > ヒロインっぽいことあったっけっ
22:35 armit25_1 > あーなるほど
22:35 kreuz17_1 > るーにんといっしょになって突撃してたのはおいといて。
22:35 Vieri21_2 > おいといて
22:36 kreuz17_1 > そろそろ正座待機しよう、
22:40 kreuz17_1 > ねこさんの離席も25分か…
22:41 * nick nekoinai → M_nekoiti
22:42 kreuz17_1 > いるかー全員いるかー
22:42 Vieri21_2 > がくがくがく
22:42 Vieri21_2 > ノ
22:42 Cas23_1 > ノ
22:42 kreuz17_1 > 妖精ー妖精ー
22:42 armit25_1 > ノ
22:42 kreuz17_1 > ぞるんえむー
22:43 armit25_1 > 全員海豚ー
22:43 GM_resol > いるよいるよ、さあ準備はよろしいか!
22:43 GM_resol > よろしくお願いしますー
22:43 Vieri21_2 > るーにんが着替えを!
22:43 Cas23_1 > よろしくおねがいしますー
22:43 * nick M_nekoiti → ryuni
22:43 kreuz17_1 > よろしくおねがいしますー
22:43 ryuni > 失礼しました
22:43 Vieri21_2 > よろしくおねがいしまーす
22:43 ryuni > 宜しくお願いします
22:44 armit25_1 > はっ、
22:44 armit25_1 > よろしくおねがいしまーす
22:44 * nick ryuni → ryuni26_1
22:44 GM_resol > さてはて、皆さんは現在ひばり亭
22:44 Cas23_1 > うおおー!
22:44 kreuz17_1 > 05:12 Vieri21_2 > 「ごめんオハラ! ちょっちみすった!」
22:44 kreuz17_1 > 05:12 kreuz17_1 > 「スクロールだと精度に問題ありですかね」
22:44 kreuz17_1 > 05:12 GM_resol > そしてアテリラさんも待っているが
22:44 kreuz17_1 > 05:12 ryuni26_1 > 「…またか…、元の座標がずれているんじゃないのか?」
22:45 kreuz17_1 > このへんでしたね
22:45 armit25_1 > もどってきたのだったね、ブーン
22:45 Vieri21_2 > このへんですね
22:45 GM_resol > 何もしんどいことはせず、報告をするのみが残されていますが
22:45 Vieri21_2 > 傀儡人さんの様子はいかがですかっ
22:45 Cas23_1 > では依頼人を探そう
22:45 GM_resol > ぐってりしている
22:45 Vieri21_2 > (背負ってる
22:45 Vieri21_2 > らじゃ
22:45 ryuni26_1 > しんどい人連れて帰ってきた気はする
22:45 kreuz17_1 > アテリラさんの反応は
22:46 GM_resol > アテリラ「おー、おかえり…これはまたすごいのを拾ったね…」
22:46 GM_resol > ちなみにクルクートも一緒にもどってます
22:46 kreuz17_1 > 「調子悪そうなんですけどもなんとかできる方います?」
22:46 ryuni26_1 > 「ちょっと遺跡に怪我人が居たんでな」
22:46 Cas23_1 > 「ああ、だいぶ衰弱してるみたいでな なんとかならないか?」
22:46 Vieri21_2 > 「なあアテリラ、こーいう人の治療のあてってあるかい?」
22:47 GM_resol > 「ひょっとして君たちが倒して それでまだ生きているってことかな」
22:47 kreuz17_1 > 「いえ過激な話し合いの果てに倒れました」
22:47 kreuz17_1 > 「なにか戦闘態勢を解除すると強制的に停止するとかなんとかで」
22:47 * M_u join #taigagaga表
22:47 Vieri21_2 > 「治せそ?」
22:48 ryuni26_1 > 「お互いの状況説明に手間取っただけさ」
22:48 GM_resol > 「…うーん…、とびっきりの人を1人知ってるよ」
22:48 kreuz17_1 > 「とびっきり…ですか」
22:48 * nick M_u → armit25
22:48 Vieri21_2 > 「ほほう」
22:48 * armit25_1 quit : "Connection reset by peer"
22:48 Cas23_1 > 「ほほう」
22:48 Cas23_1 > はもった
22:48 kreuz17_1 > ちょっと視線を左上のほうにそらしつつ
22:49 GM_resol > 「行く前に話したよね?エメルト教授の遺跡講義の自由研究で見つけたって」
22:49 kreuz17_1 > 「その教授さんですか?」
22:49 Cas23_1 > 「なるほど」
22:50 kreuz17_1 > 「その方というのはどういう方なんでしょう」
22:50 kreuz17_1 > 口元を手でおおいつつ
22:50 GM_resol > 「そう、まあ今は学院にいると思うけど。まあよくに世話になった先生だよ」
22:50 ryuni26_1 > 「ふむ」
22:50 GM_resol > ノ=====に
22:51 Vieri21_2 > にー
22:51 kreuz17_1 > りゅーにに
22:51 ryuni26_1 > ええ!?
22:51 Vieri21_2 > るーにん×2
22:51 kreuz17_1 > 「ああ、そうだ」
22:51 GM_resol > 「その子はじゃあ教授に届けよう、その前に遺跡の経緯を離してもらえるかい?」
22:51 kreuz17_1 > 「あの忘れじの石、持っているのキャスさんでしたっけ」
22:52 Cas23_1 > 「ああ あるぜ」と取り出し
22:52 armit25 > 「よかったよかった」ろぼ見送り
22:52 kreuz17_1 > 「四年前に遺跡に侵入した、つまりアテリラさんの資料を持ちだしたであろう人の姿が記録されているんです…後ろ姿ですけど」
22:52 Cas23_1 > というわけで壊れないように渡そう
22:52 kreuz17_1 > 「資料を奪われた時の状況からいって、知り合いの可能性も高いとおもうんです」
22:53 kreuz17_1 > 「ひとまずどう動くにしても、先に確認をしていただきたいとおもいまして」
22:53 GM_resol > 「…よくそんなものが。見せてくれる?」
22:53 Cas23_1 > てわたし!
22:53 GM_resol > ではアテリラは忘れじの石を手に軽く念じる
22:53 armit25 > 「あーそっか、しりあいだったら見たらなんかわかるかも?」
22:53 kreuz17_1 > 少し下がって見てます
22:53 armit25 > 上空で羽ばたいて見てる
22:53 GM_resol > クルクートが心配そうにみている
22:53 ryuni26_1 > 「あともしかするとこの男も直接見ているかもしれん」傀儡人の人を見て
22:53 Vieri21_2 > ちらちらと気にしつつも傀儡人さんの様子を主に見てる
22:53 kreuz17_1 > 「ええ、だからほら、ね」
22:54 kreuz17_1 > 目配せしている
22:54 GM_resol > アテリラ「………」
22:54 GM_resol > 少し険しい顔になったかもしれない
22:54 kreuz17_1 > 「…」
22:54 Cas23_1 > 「心当たりは?」
22:54 kreuz17_1 > 腕を組み直して言葉を待つ
22:54 GM_resol > 「…ありがとう、まあまあ核心に近づいたよ」
22:55 armit25 > 「しってた?」
22:55 GM_resol > 「心当たりはあるよ」
22:55 kreuz17_1 > 「聞かせていただいても?」
22:56 GM_resol > 「あーー、ちょっと昔までそれなりに慕われてた教授がいてね」
22:56 kreuz17_1 > 「ふむ」
22:57 GM_resol > 「けどちょっとした出来事で心を乱したってやつだ、魔術師にとっては致命的だね」
22:57 armit25 > ((だーくさいどライバル!))
22:57 Vieri21_2 > 「……そうだな」
22:57 ryuni26_1 > 「まあそういうこともあるかもしれんな」
22:57 Cas23_1 > 「なるほど」
22:57 kreuz17_1 > 「その方は今はどうしてるとかは…」
22:57 GM_resol > 「それでしばらく行方をくらませてらしたんだけど、ある日あたしの資料を盗みおってからに」
22:58 kreuz17_1 > 「からに」
22:58 Vieri21_2 > 「なーる」
22:58 armit25 > 「くぐつの人もってっちゃったのかなあ?みつかってないのいたよね?」
22:58 GM_resol > 「ああ、見つかったらまた力を貸してもらうかもしれないね」
22:59 ryuni26_1 > 「あと二人いたみたいだな」
22:59 Cas23_1 > 「それもコイツから聞けるといいんだがな」
22:59 Vieri21_2 > 「映像では、一人連れ去られてた」
22:59 kreuz17_1 > 「そして一人はそれを追いかけてましたね」
22:59 Vieri21_2 > 「ま、そん時ゃ声かけてくれよ」
22:59 GM_resol > 「あー、その連れ去られたのを、追いかけた人なんだけどね…」
22:59 ryuni26_1 > 「もう一人は、其れを追ったのかもしれん」
22:59 kreuz17_1 > 「もしかしてそちらもなにか?」
22:59 GM_resol > 「多分生きてるよ」
22:59 ryuni26_1 > 「ふむ?」
23:00 kreuz17_1 > 「ほう」
23:00 Vieri21_2 > 「へえ」
23:00 kreuz17_1 > 「いいニュースと考えても?」
23:00 armit25 > 「え?なんでわかるの?」
23:00 GM_resol > 「遺跡を見つけた時しっちゃかめっちゃかって言っただろう、その入口付近でエラいボロボロで発見されてて」
23:00 kreuz17_1 > 「はあ、ロボだけに」
23:01 Cas23_1 > 「なるほど、それで多分か」
23:01 ryuni26_1 > 「ちなみにそいつはその後?」
23:01 Vieri21_2 > 「今は教授んとこ?」
23:01 GM_resol > 「それをエメルト先生が見事直したってわけなのさ。記憶がなくなったから学院生にしちゃったけどね…」
23:02 kreuz17_1 > 「それもなんかスゴいですね」
23:02 armit25 > 「へええええ」
23:02 kreuz17_1 > 「まあそうなるならば彼も」
23:02 armit25 > 「がくせいろぼかあ」
23:02 kreuz17_1 > 「一人にならずにすみますね」
23:02 Cas23_1 > 「そんじゃあひとまずは安心、か」
23:02 ryuni26_1 > 「ふむ、一度近い型を治せたのならこの男の方も大丈夫かもしれんな」
23:02 kreuz17_1 > 「じゃあそれはさておいて、報告のほうにいきますか」
23:02 GM_resol > 「ま…本人達次第だろうね」
23:03 Vieri21_2 > 「……」口元に指をあてる
23:03 GM_resol > 「ああ石は預からせてもらうよ。それで、そいつは一体何を盗んだのか聞かせてくれる?」
23:03 kreuz17_1 > 「ええとそれは…あれは誰がもってましたっけ、僕だったかな」
23:03 ryuni26_1 > 長くなりそうだがかくしかでいいのだろうか
23:03 kreuz17_1 > 紙切れ一枚
23:03 kreuz17_1 > あと小石
23:03 Cas23_1 > をわたしてかくしか かな
23:03 GM_resol > かくしかは洗いざらい全部かなー
23:04 Cas23_1 > 隠す事ありますっけ
23:04 Vieri21_2 > 全部かくしかしていいようなきがする
23:04 kreuz17_1 > るーにんが大岩を破壊したことはかくそう
23:04 Vieri21_2 > えー
23:04 ryuni26_1 > 特に隠すところは無かったと思うけど
23:04 Cas23_1 > では全部まるまるうまうま
23:04 kreuz17_1 > ウマーイ
23:04 * dice_cre join #taigagaga表
23:04 GM_resol > 2d6+6+2
23:04 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+6+2 = 13
23:04 GM_resol > あれえ
23:04 Cas23_1 > ダイスさん…だと…
23:04 Vieri21_2 > うま……?
23:04 kreuz17_1 > なんのダイスですか…
23:04 Cas23_1 > ああ、石の鑑定…
23:04 GM_resol > 知識判定です
23:04 armit25 > こうげきされるかと!
23:04 kreuz17_1 > わあ…
23:04 kreuz17_1 > 真偽判定かとおもいました
23:05 Vieri21_2 > 報告に関してのアレかと
23:05 GM_resol > 「あーうーん、えーと…あれか、夢を見せるみたいな?」
23:05 Cas23_1 > 信用されてねえ!
23:05 kreuz17_1 > 「ええなんでしたっけ、たしかパンフレットにかいてありました」
23:05 Cas23_1 > ソーニウムだったっけ…
23:05 Vieri21_2 > そむにうむー
23:05 kreuz17_1 > そにゅーむ
23:05 ryuni26_1 > 「まあなんなら学院に戻って詳しく調べなおせばいいさ」
23:05 Cas23_1 > おしい
23:05 armit25 > 「そのへんよくわかんない」ぶーん
23:05 Vieri21_2 > 「ソムニウム、だったか? 紫の何かアレ」
23:06 kreuz17_1 > 「なんかつかいかたによってはえらいことになりそうな」
23:06 Cas23_1 > 「まぁそのへんは専門家任せだなぁ 詳しいとこまでは」
23:06 GM_resol > 「OKOK、これは学院にこもる必要が出てきたね」
23:06 ryuni26_1 > 「星の精とか<夢>とかソムニウムとか」
23:06 Cas23_1 > 「たまには身体も動かせよ」
23:06 armit25 > 「きゃすばるやさしー!」
23:06 kreuz17_1 > 「キャスバルさん絶妙な心配しますねえ」
23:06 GM_resol > 「ふふん、体を動かさないと風邪をひくからね」
23:06 Cas23_1 > 「いやぁ、研究に根を詰めるために筋トレをし始めた知り合いがいてな…」
23:07 kreuz17_1 > 「うん…?うん………」
23:07 Vieri21_2 > 「……うん?」
23:07 armit25 > 「からだ、だいじ!」
23:07 Vieri21_2 > 「そうだな、だいじだな」
23:07 ryuni26_1 > 「何でもバランスよくやっといたほうがいいな、俺が言う台詞じゃ無い気もするが」
23:07 kreuz17_1 > 「なんか話がまたそれてるきがします盛大に」
23:07 kreuz17_1 > 「ははは」
23:07 Vieri21_2 > 「はは」
23:07 Cas23_1 > 「おいといて」
23:07 GM_resol > 「うーん?」
23:07 Cas23_1 > おいといての構え
23:07 kreuz17_1 > 「とにかくこれで依頼は完了でしょうか」
23:07 armit25 > かまえ
23:08 GM_resol > 「ああ、それはもう予想以上だったよ」
23:08 ryuni26_1 > 「おっと、あとこれは個人的な頼みなんだが」
23:08 GM_resol > 「うん?」
23:08 Vieri21_2 > 「?」>るーにんみる
23:08 armit25 > 「かな?あとでこの人のお見舞いもいきたいなぁ」 まぁ今回はしませんが
23:08 armit25 > 「ん?」
23:08 ryuni26_1 > 「この男にこれを渡しておいてくれ」日記を出して預けよう
23:09 Vieri21_2 > 「……ああ」
23:09 GM_resol > 「ん、分かった」
23:09 GM_resol > ぱらぱらっとめくる
23:09 kreuz17_1 > ちょっと後ろで笑ってます
23:09 GM_resol > 2d6+6
23:09 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
23:09 kreuz17_1 > 日記はすきなのか…
23:09 GM_resol > ああ良かった読めた
23:09 Vieri21_2 > よかった
23:09 Cas23_1 > 振るんだ!?
23:09 ryuni26_1 > 「攫われた方かぼろぼろになった方かどちらのかは分からんが、渡すのはこの男の仕事だ」
23:10 GM_resol > 「ああうんなるほど…」
23:10 armit25 > (やりとりをじっとみてる
23:11 GM_resol > 「じゃあ報酬はこれで足りるかな?」
23:11 GM_resol > っ4000G×5
23:11 Cas23_1 > 「いやあ、どうも また何かあったらこちらをよろしく」といいつつ受け取ろう
23:11 Vieri21_2 > 「わお、奮発したねーアテリラちゃん」
23:11 kreuz17_1 > 「どうもー」
23:12 armit25 > 「これでまた色々かうぞー!」
23:12 armit25 > 報酬袋ワショーイ
23:12 GM_resol > 「んじゃ、特に質問なかったらこれにて。ああそうだ何か買う?」
23:12 Cas23_1 > 「うおおー!」ガタッ
23:13 GM_resol > 商品は行く前と一緒だが!
23:13 kreuz17_1 > 「特には…むしろアテリラさんは遺跡からでてきたものかいとらなくてもいいんですかね」
23:13 Cas23_1 > 「いや、俺はもう傷薬もらったからいい」
23:13 kreuz17_1 > 「うぐふ」
23:13 ryuni26_1 > 「一応当時の品って事にはなりそうだな」
23:14 GM_resol > 「ああー、うーん…。私自身考古学は専門外だからなあ…メモる程度でかまわないんだよね」
23:14 kreuz17_1 > ・゜(ちょっと資料盗んだ気持ちがわかるきがした)
23:14 Vieri21_2 > 「宝石とか、あとコインなんかも出たなあ……あ、そうだこの破片もらっちゃっていい? 多分値はつかないと思うんだが」
23:14 kreuz17_1 > 「それでは依頼完了ということで」
23:15 Vieri21_2 > 鞄からスフィアチュドーンした分の宝石(破片)だしてアテリラさんに聞こう
23:15 Cas23_1 > 「そんじゃお疲れ、だな 皆ごくろーさん」
23:15 armit25 > 「宝石で動いてるりっちな機械だったねえ」
23:15 armit25 > 「おつかれさまー!」
23:15 GM_resol > 「それは錬金術の材料になるから欲しいな。ああ、紙はクルクートがメモるから待ってて」
23:15 Cas23_1 > 「いやぁ、俺とか野草で生きてるのにな」
23:15 Vieri21_2 > 「はーい」
23:16 Vieri21_2 > 「キャスバルはリッチになるにはあと100年くらい経たないとなあ」
23:16 kreuz17_1 > 「野草と泥水と太陽ですね」
23:16 armit25 > 「ながいきだ!」>100年後
23:16 Cas23_1 > [
23:16 GM_resol > というわけでまあ舞台裏で宝石はアテリラが買い取らせていただこう
23:16 Cas23_1 > 「え、百年でいけるのか」
23:16 Cas23_1 > わーい!
23:16 Vieri21_2 > ちぇー
23:16 kreuz17_1 > びえりんなむす
23:16 armit25 > なむりす
23:16 ryuni26_1 > 「たまには糖分もとった方が良さそうだがな」
23:16 Vieri21_2 > みやげ失敗
23:16 GM_resol > クルクート「野草からもいいお茶は作れるんですよー」めもめも
23:17 kreuz17_1 > たんぽぽ
23:17 Vieri21_2 > 「光合成できねえのかなキャスバル」
23:17 kreuz17_1 > 「百年後は余計にひどくなってそうな気もしないでもない」
23:17 armit25 > 「くだものとか木にはえてるよー」
23:17 kreuz17_1 > 「まあキャスさんを罵倒するのはおいておいて」
23:17 Cas23_1 > 「でも最近太陽浴びると腹が膨れてくるようになってきた」
23:17 kreuz17_1 > 「取得物について売り払うか買い取るかかんがえましょう」
23:17 ryuni26_1 > 「罵倒だったのか…」
23:17 kreuz17_1 > 「それ妄想ですよ」
23:17 Cas23_1 > 「OK」
23:17 armit25 > 「もうすこしだね!!」>おなかが
23:17 Cas23_1 > 「なんだひもじさに限界がきただけだったか…」
23:18 kreuz17_1 > 「もしかしたら胃の中の空気が熱で膨張してるのかもしれない」
23:18 GM_resol > 「光合成のできる人間はアルケアでも実現できなかった人類の進化だねえ」
23:18 kreuz17_1 > 「まあキャスさんを罵倒するのはおいておいて」
23:18 armit25 > お守りほしいような、恐い物がたまっているような
23:18 ryuni26_1 > そのうちキャスバルさんにコンペイトウあげよう
23:18 armit25 > やさしみ
23:18 Vieri21_2 > やさしい
23:18 armit25 > 紫とみどりのあじさいのやつがいいよ
23:18 Cas23_1 > あまーい!
23:19 GM_resol > 「それじゃあそろそろずらからせてもらうよ」
23:19 Vieri21_2 > 「骨ほしいかな。知り合いの調合師が欲しがって……あ、じゃあねー」
23:19 kreuz17_1 > 「ずらか…」
23:19 Cas23_1 > 「OK、それじゃあな」
23:19 kreuz17_1 > 「ええ、それではまた」
23:19 Vieri21_2 > 「また機会があったらよろしく」
23:19 GM_resol > クルクート「皆様どうもありがとうございましたー」ぺこり、しっぽふりふり
23:19 armit25 > 「またねー」ノシ
23:19 ryuni26_1 > 「無事、かどうかは置いといて依頼の方は完了だな」
23:19 kreuz17_1 > 「第三者転移なんてみとめないぞー」棒読みで手を振る
23:19 armit25 > (しっぽをじっと目で追う
23:20 ryuni26_1 > 「また機会があったら仕事頼むぜ」
23:20 kreuz17_1 > 「さて…買取はまあ僕は特にはないかな」
23:20 GM_resol > アテリラは行きと同じように魔法陣をえがき、クルクートと共にびゅごんとひばり亭を後にした
23:20 armit25 > 「おまもりはほしいような、こわいような」
23:20 GM_resol > あっ傀儡さんももってったよ!
23:20 kreuz17_1 > おもちかえり
23:20 Vieri21_2 > おいてかれたらこまるよ!
23:20 ryuni26_1 > 置いていかないで!
23:21 armit25 > おいていかれたら配達するよ!
23:21 Vieri21_2 > 「そういうときは持っておいてもいいんじゃね? ……良いことあるかどうかはわかんないけど」
23:21 Cas23_1 > 「まぁこのお守りは誰かに渡すってのもありだろうなぁ」
23:21 Cas23_1 > 誰か火薬もってこい
23:21 kreuz17_1 > 「渡すというのはつまり」
23:21 armit25 > 「なんかマエのひとのむねんがつまってそうで!!」
23:21 kreuz17_1 > 「あなたにはこれが必要だとおもいますよプーックスクスということでしょうか」
23:21 kreuz17_1 > 「わかりました、キャスバルさんに」サイフをあけつつ
23:21 Cas23_1 > 「いやあ、それじゃなくとも幸せそうな二人がずっと一緒にいられるようにでもいいさ」
23:22 Cas23_1 > 「ありがとう」
23:22 Cas23_1 > スッ
23:22 kreuz17_1 > 「ほしいんですかい」
23:22 Cas23_1 > 「いや特には…」
23:22 kreuz17_1 > 「またノリで」
23:22 kreuz17_1 > 「この修復液、せっかくだからいただきますかねえ」
23:23 kreuz17_1 > 「僕だとちょっと使うにはきびしそうですが、スティさんあたりは喜ぶかもしれませんし」
23:23 Cas23_1 > 連携書が欲しいがどっちも使えぬな 誰かに渡すか
23:23 kreuz17_1 > 連携書はなんかるーにん向けですね
23:23 Vieri21_2 > 連携書は条件があるからねー 渡す用になっちゃうかな
23:23 ryuni26_1 > 傀儡人じゃないからなあ
23:23 armit25 > お守りのまえでうろうろしつつそれ以外はいいや!
23:24 Cas23_1 > 「こっちの連携書はどうする?」
23:24 Cas23_1 > 「誰もいらないなら受け取っておきたいんだが」
23:24 armit25 > 「わたしはだいじょうぶだよー」
23:24 kreuz17_1 > 「面白いとはおもいますが僕はつかえそうにないかな」
23:24 ryuni26_1 > 「ちょっと俺も難しそうだな」
23:24 Vieri21_2 > 「ああ、もらっとけもらっとけ。俺様は使えなさそーだし、渡す相手もアンタの方が多かろう」
23:25 Cas23_1 > 「渡す…相手………?」
23:25 kreuz17_1 > 「じゃあキャスさんの背中につっこんでおきますか」
23:25 armit25 > 「ずぼー!」
23:25 kreuz17_1 > 「キノコとかカビとかはやさないでくださいよ」
23:25 Vieri21_2 > 「猫背なおるといいな」
23:25 Cas23_1 > 「ぐああ若干紙のつめたさが!」
23:25 armit25 > 「よめればへいきじゃない?」>はえる
23:25 Cas23_1 > 「前提なの!?」
23:25 Cas23_1 > ではどっちもいいのかしら
23:25 armit25 > 「もしも生えてもってことだよー」
23:25 armit25 > もらってけー!
23:26 Cas23_1 > わーい!
23:26 ryuni26_1 > どうぞー
23:26 Vieri21_2 > どうぞー
23:26 Vieri21_2 > 「あ、遺跡行く前にひいた紅茶もらってもいいかい?」
23:26 Cas23_1 > 欲しい奴いたら俺とご一緒するのだな!!!!!!!!
23:26 kreuz17_1 > 「めいでぃー」
23:26 armit25 > 「どぞーーん」
23:26 ryuni26_1 > キャスバルさんに電流流したりしないと
23:26 Cas23_1 > 「ああ、いいんじゃないか?俺が臭いを嗅いだら腹痛が」
23:26 Vieri21_2 > 「メイドじゃないよ!」
23:26 armit25 > 「びえりはメイドでお茶をいれるのかー」
23:26 Vieri21_2 > 「ちがうよー」
23:27 armit25 > 「ざんねんだー」
23:27 armit25 > 「あとはほねとか?」
23:27 Cas23_1 > 「錬金術師でもいりゃあ喜んで買うんだろうけど名」
23:28 Vieri21_2 > 「ああ、骨誰もいなかったらもらっていい?」
23:28 Cas23_1 > 「ああ、構わんぞ」
23:28 Vieri21_2 > 「知り合いがこういうの喜ぶんだ」
23:28 armit25 > 「そしたらうりにいこうか」とりあえずよこにほいと置こうとしてびえりにわたす
23:28 armit25 > 「どうぞー」
23:28 Vieri21_2 > わたされる
23:28 kreuz17_1 > 「うーむ」
23:28 kreuz17_1 > 「コインか、コイン…」
23:28 Cas23_1 > 連携書を読んで途中で投げだろう袋に ぽーい
23:29 armit25 > つん読書
23:29 kreuz17_1 > 「でも誓約という言葉がこう僕のきもちてきに」
23:29 armit25 > 「けいやくが好きなの?」
23:29 ryuni26_1 > <ランドメイカー>はネイかトヨンなら欲しかったんだけどねえ
23:29 kreuz17_1 > 「いやあんまり好きじゃない」
23:30 kreuz17_1 > 「まあ使い道はあとからかんがえよう」
23:30 kreuz17_1 > 「とりあえずもっていきます」
23:30 Vieri21_2 > 「ほい、じゃああと売りに行っていいか?」
23:30 armit25 > 「いってらっしゃーい」ノシ
23:30 kreuz17_1 > 「ですね」
23:30 ryuni26_1 > 「まああんまり当てにするものじゃなさそうだ」
23:30 armit25 > おまもりはみおくっとく
23:30 Cas23_1 > 「OK,そんじゃいくか」
23:30 kreuz17_1 > 1000で偽薬 5000でコイン ええと取得は6500ですっけ
23:31 Vieri21_2 > 報酬含めて6500ですー
23:31 armit25 > おおーーー!
23:31 GM_resol > 綺麗にわれたもんだ
23:31 kreuz17_1 > おまもりみおくっとる
23:31 armit25 > なんか念とかいろいろついてそうで!
23:31 Cas23_1 > きっと黒ずんでたり真ん中に銃弾の跡が
23:31 kreuz17_1 > 「あれようせい」
23:31 kreuz17_1 > 「お守りかわないんです?」
23:31 Vieri21_2 > ひぃ
23:31 kreuz17_1 > 「買わないなら僕かっておこうかな」
23:31 Vieri21_2 > 「あ、ほんとだ。残ってる」
23:31 armit25 > 「な、なんかこわくてー」
23:31 ryuni26_1 > 血だらけとかにもなっていそうだ
23:31 armit25 > 「どうぞどうぞ!」
23:31 Vieri21_2 > 「クロイツ恋愛成就する?」
23:31 kreuz17_1 > 「これをロゼ君におくりつけよう」
23:32 kreuz17_1 > 「無記名で」
23:32 Vieri21_2 > つまんでぷらぷらぶら下げる
23:32 armit25 > 「わあ!ろまんすのかおりだね!」
23:32 Vieri21_2 > 「うわぁ嫌がらせ」
23:32 ryuni26_1 > 「嫌がらせに見えるんだが…」
23:32 kreuz17_1 > 「そしてこれできれいに報酬がゼロになりまーした」
23:32 Vieri21_2 > 「でも少年だったら心当たり多そうだな……」
23:32 Cas23_1 > 「ん、あいつそんなんなのか いいねぇ青春だねぇ」ぎりりりりり
23:32 Vieri21_2 > 「おめでとー?」>あかま
23:32 kreuz17_1 > 「おめでたい」ぱちぱち
23:32 armit25 > 「そうかなあー、こんなものを送って来るあいてに心をときめかせるんじゃないかなぁ」
23:33 armit25 > 「めでたいめでたい」
23:33 kreuz17_1 > 「妖精の頭がいちばん…」
23:33 kreuz17_1 > ふっと真顔で
23:33 armit25 > 「ひどいな!」
23:33 Vieri21_2 > では赤魔にお守りをほいっとあげて、後は全部うりにいこー
23:33 kreuz17_1 > うったうった
23:33 Cas23_1 > そして売ってきた!
23:33 Vieri21_2 > うったった
23:33 Vieri21_2 > ただいまー!
23:33 ryuni26_1 > 売却だー
23:33 Cas23_1 > 「一人頭6500Gだな」
23:33 GM_resol > はいやー
23:33 Cas23_1 > ととりわけつつ
23:33 armit25 > せいやー
23:33 kreuz17_1 > 「はいはいおかえりーと…ずいぶんいきましたね」
23:33 ryuni26_1 > 「結構なるもんだな」
23:33 Vieri21_2 > 「大分稼いだなあ」
23:33 armit25 > 「おかねもちー」もちもち
23:33 kreuz17_1 > 「これでキャスさんのご飯に具が」
23:33 Cas23_1 > 「やっぱでかい遺跡だったしな」
23:34 Vieri21_2 > 「そりゃめでてえ」
23:34 Cas23_1 > 「いやぁ、屋根のある所で寝れるわ…」
23:34 armit25 > くっ、お酒の値段を後でおしえてくださいGM様
23:34 kreuz17_1 > 「春までは持ちませんね」
23:34 Vieri21_2 > 「はええな」
23:34 kreuz17_1 > 3000だったか
23:34 Cas23_1 > 「泡銭という言葉があってだな」
23:34 armit25 > 2500えんふえるふえる
23:34 kreuz17_1 > 「宵越しの金はもたねぇとかなんとか」
23:35 armit25 > 「あったらつかっちゃうよねえ!」
23:35 kreuz17_1 > そしてエピローグのおはなしにつづいてもいいんですよびえりん
23:35 GM_resol > あ、ではリザルト出してしまいますね
23:35 kreuz17_1 > はーい
23:35 ryuni26_1 > 「それたしか火事が多いから持ってても意味が無いって意味だと聞いたことが有るぞ」>宵越しの金は
23:35 GM_resol > 報酬 合計ひとり6500G
23:35 GM_resol > 経験点 8点
23:36 GM_resol > 英雄点 4点
23:36 kreuz17_1 > 「一応団体の当主たる責任くらいはもっていただきたいと一応いっておくだけはいっておきます」
23:36 ryuni26_1 > 何か色々多いな!?
23:36 GM_resol > コネ 錬金術アテリラ・リーン
23:36 kreuz17_1 > なんかおおいな!!
23:36 kreuz17_1 > でもこれ公式なのよね
23:36 Vieri21_2 > わーい
23:36 Cas23_1 > でかっ!?
23:36 GM_resol > コネ 遺跡の守護者ルネ
23:37 Vieri21_2 > コネの内容は面識とかでいいんでしょうか
23:37 ryuni26_1 > またこれで称号のしるしが増える
23:37 Vieri21_2 > しるしがふえるよ!
23:37 GM_resol > 面識でお願いしますー
23:37 ryuni26_1 > はーい
23:37 Vieri21_2 > はーい
23:37 GM_resol > 名前は後から分かるやつだけどね! >ルネ
23:37 armit25 > こねがふえるね
23:37 Vieri21_2 > うむうむ
23:37 Cas23_1 > やったねアミちゃん!
23:38 armit25 > オイヤメロー
23:38 kreuz17_1 > めでてえ
23:38 GM_resol > いろいろ大判振る舞いでした
23:38 Vieri21_2 > おおばんぶるまったねー
23:38 GM_resol > \本当は7点の予定だったよ!/
23:38 kreuz17_1 > おかえししよう
23:38 Vieri21_2 > そりゃ岩も振るわ
23:38 armit25 > 「そういえばキチはどこにあるの?ひみつきち」
23:38 Vieri21_2 > わあお、ありがとうー
23:38 Vieri21_2 > そしてエピローグ続けてもいいんだろうか
23:38 GM_resol > どうぞどうぞ
23:38 kreuz17_1 > つづけよう
23:38 armit25 > 続けけようぜ!
23:39 armit25 > ミけ
23:39 kreuz17_1 > なんか記憶がうろいんですけども
23:39 ryuni26_1 > 「世界を救う楽団の話か?」
23:39 Vieri21_2 > 「泡銭はいいが、ちゃんと貯めてんのか? 色々やるんだろ?」
23:39 kreuz17_1 > 基地についてはまだ赤魔しりませんよねあれえ
23:39 Cas23_1 > 「ああ、一応作成のための金はそろったぜ」
23:39 Cas23_1 > にぃーっと笑いつつ
23:39 kreuz17_1 > 「それはちょいちょいきいてますね」
23:39 Cas23_1 > きっと知らない
23:40 Vieri21_2 > 「ほうほう」
23:40 kreuz17_1 > 「問題は山積みですけども…基地ですかあ、見当もつきませんねえ」
23:40 armit25 > 「ぼきんばことかないの?」
23:40 kreuz17_1 > 「よくキャスさんが歌ってる前においてありますよ」
23:40 armit25 > 「わかったー」
23:40 Vieri21_2 > 「あれ全然入ってないよな」
23:40 Cas23_1 > 「わかっちゃったよ!?」
23:40 kreuz17_1 > 「大根とかならたまに」
23:40 Cas23_1 > 「まぁ一応予定地は確定したけどな」>吉
23:40 Cas23_1 > 吉て
23:40 Vieri21_2 > 「ごめん、前にドングリ入れたの俺様だわ」
23:40 kreuz17_1 > 「え、いつの間に」
23:40 Vieri21_2 > 吉
23:40 armit25 > めでてえ
23:40 ryuni26_1 > 縁起はいいね!
23:41 Cas23_1 > 「お前か!おいしくいただいたわ!」
23:41 Vieri21_2 > 「へえ、どこなんだ?」
23:41 Vieri21_2 > するー
23:41 armit25 > 「あくはとろうね!」>どんぐり
23:41 Cas23_1 > 「ああ、えーっとそうだな」(がさがさ地図取り出しつつ
23:41 Vieri21_2 > じー
23:41 kreuz17_1 > 覗き込む
23:41 armit25 > 地図とかよくわからんけど乗る様にしてみてる
23:42 Cas23_1 > 本家サイトの地図の「この星の学院の左下の緑色のあたりだな」
23:42 ryuni26_1 > 「また辺鄙な所に見えるが」
23:42 kreuz17_1 > 「なにかものありげなところですねえ}
23:42 Cas23_1 > 「このへんの森の土地もらっていいかって聞いたらいいぞって言われてな」
23:42 armit25 > [大河物語公式HPより大陸地図]
23:42 Vieri21_2 > 「ほうほう」
23:42 armit25 > 参考
23:42 Vieri21_2 > ありがとー
23:42 kreuz17_1 > 「ああ、タダで」
23:42 Cas23_1 > 「ああ、一年に一回幽霊達が出てくるから驚くなよ」
23:42 ryuni26_1 > 「ほう…随分と変わり者がいたもんだな」
23:43 Cas23_1 > 「あ、誰か霊的視力あったか?」
23:43 kreuz17_1 > 「ああ、事件物件…」
23:43 armit25 > 「こっからちかい?」
23:43 Vieri21_2 > 「あげる方もあげる方だがもらう方ももらう方だな……」
23:43 Cas23_1 > 「こっからだとちょっと歩くな まぁそんな遠くはねえか」
23:43 kreuz17_1 > 「まあ一年に一度ならまだいいほうじゃないですかねえ」
23:43 Cas23_1 > 「いや、ちょっと色々あってな」と笑いつつ
23:43 kreuz17_1 > 「毎日騒がしくて眠れないとかだとこまりますけど」
23:43 armit25 > 「タダよりなんとかなことはないってオウミがいってたねー」
23:43 ryuni26_1 > 「悪いがその手のは無理だな」>霊的視力
23:43 kreuz17_1 > 「よく考えたらキャスさん一人でさわがしかったわ」
23:43 armit25 > 「もんだいないね!』
23:43 Vieri21_2 > 「言われて見れば」
23:43 Cas23_1 > 「俺一人で十人分はいける」
23:44 Vieri21_2 > 「たまに苦情来てんぞお前」
23:44 kreuz17_1 > 「幽霊さんたちが泣いて逃げるレベル」
23:44 GM_resol > キャスさんに霊視眼鏡を押しつけたいな
23:44 Cas23_1 > 「まぁ、また近いうちに来るって約束しちまったからなあ」
23:44 Cas23_1 > なんだと!?w
23:44 kreuz17_1 > 「幽霊とですか?」笑いつつ
23:44 ryuni26_1 > 「幽霊にか?」
23:44 Cas23_1 > 「ああ」にぃっと笑い
23:44 kreuz17_1 > 「ぶっは」
23:44 armit25 > 「みえるの?」
23:44 kreuz17_1 > 「またそういう知り合いを増やして…」
23:44 ryuni26_1 > 「1年後ってことになるんじゃないのか?」
23:45 armit25 > 「いいねえ、一年後こんさーとしたいねえ」
23:45 Cas23_1 > 「ま、色々あってそんときは見えるようになっててくれたんでな それとそこにいたもう一人も仲良くなった」
23:45 kreuz17_1 > 「もう一人といいますと」
23:45 ryuni26_1 > 「ああ、他にも住人がいるって事か」
23:45 Cas23_1 > 「こっちはまだ生きてるんでな そいつのためにはやいとこそっち行きたいんだが」
23:45 Vieri21_2 > 「……」
23:45 Cas23_1 > 「ああ、いるんだよ生きてるのが」
23:45 kreuz17_1 > 「はやいとこですか、お金はとりあえずあるんですね?」
23:46 Cas23_1 > 「金はとりあえずあるんだけどな」
23:46 kreuz17_1 > 「土地はいいんですけど建物とかは?」
23:46 kreuz17_1 > つまりこれは保証人がいないからたてられないという
23:46 kreuz17_1 > そんなあれか、
23:46 Cas23_1 > …英雄点的に建物建ててくれる人が見つからないとかなんだろうか
23:46 Cas23_1 > それだ
23:46 Vieri21_2 > えいゆうてん……
23:46 kreuz17_1 > しんようがたりないんだな…
23:46 Cas23_1 > 「いやあ、誰も取り合ってくれ無くてな…」
23:46 ryuni26_1 > しんようか…
23:46 kreuz17_1 > 「…それはまあ…」
23:46 Vieri21_2 > 「うん……」
23:46 kreuz17_1 > 「お金があるようにみえませんしね…」
23:46 Cas23_1 > 座って組んだ手をおでこにずーん
23:46 Cas23_1 > 「おかしいな…」
23:46 kreuz17_1 > 「ゲンナマでよこっつらひっぱたいたらどうです…」
23:47 ryuni26_1 > 「そりゃま土地を借りたといっても家を建てるとなればなあ」
23:47 Cas23_1 > 「そもそも入れてもらえなかった」
23:47 kreuz17_1 > 「ああそれは仕方ない」
23:47 armit25 > 「いれてもらえない?」
23:47 armit25 > 「そうなのかあ」
23:47 Cas23_1 > 「いやぁ、ドレスコード的なアレに
23:47 kreuz17_1 > 「不動産の玄関とかくぐろうとするともう」
23:47 Vieri21_2 > 「あー……」
23:47 armit25 > 「自分達でたてちゃえば?」
23:47 kreuz17_1 > 「つまみだされる」
23:47 kreuz17_1 > 「…」
23:47 armit25 > 「木とかまわりにあるよ!」
23:47 Cas23_1 > 「天才か…!」>自分で
23:47 kreuz17_1 > 「そのほうが早いかもしれませんね」
23:47 Cas23_1 > 誰かハッサン呼べ
23:47 armit25 > ほめられてうれしそう
23:47 kreuz17_1 > 「リューニ君をやとおう」
23:48 Vieri21_2 > 「ああ、その方が早いな。キャスバルが社会的な信用を得るのと家を建てるんだと、どうしても」
23:48 Cas23_1 > 「流石だアーミット!それだ!よっしゃちょっと家たてよう家」
23:48 kreuz17_1 > 「ははは」
23:48 ryuni26_1 > 「悪いがそういうのはやった事がない」
23:48 kreuz17_1 > 「そういやアーミットも入ったんでしたっけ」
23:48 armit25 > 「でも木とかきれそうー」
23:48 kreuz17_1 > 「今のところ何人でしたっけ?」
23:48 kreuz17_1 > 追加メンツについての前フリ
23:48 armit25 > 「はいったよ?トライアングルたんとうだよ?」
23:48 Cas23_1 > 「あー…五人くらいか」
23:48 kreuz17_1 > 「…」
23:49 Vieri21_2 > 「あれ意外と増えてない」
23:49 kreuz17_1 > 「コンイロ君とエアー君とグリードと緑とアーミットと…」
23:49 armit25 > 「びえりはハーモニカだよね」
23:49 Cas23_1 > 「前ムギってのとゲインってのが協力してくれるっつってな」
23:49 kreuz17_1 > 「えっ」
23:49 kreuz17_1 > 「それは人間ですか」
23:49 kreuz17_1 > ちょっと立ち上がる
23:49 Cas23_1 > 「……………」
23:49 Cas23_1 > 「ニンゲンダヨ」
23:49 Vieri21_2 > 「いやー俺様ハーモニカあんまり得意じゃないんだよねー」
23:49 kreuz17_1 > 「きびだんごとかでついてきたんじゃなくて?」
23:50 kreuz17_1 > 「ってゲインちゃんってゲインちゃんですか」座る
23:50 kreuz17_1 > 「あれならまあ…うん」
23:50 ryuni26_1 > 「口調がおかしい気がするぞ」
23:50 Cas23_1 > 「ああ、あのうん」
23:50 Vieri21_2 > 「ゲインはまっとう……まっと……まっとうな人間だとおもうよ?」
23:50 kreuz17_1 > 「まあうん」
23:50 kreuz17_1 > 「ムギさんというのはご一緒したことがないかな…人間ですか、人間が加入したのですか」
23:50 Cas23_1 > 「魔法使いだ」
23:50 Vieri21_2 > 「おめでとう」
23:50 ryuni26_1 > 「ほう」
23:50 kreuz17_1 > 「ほー」
23:50 Cas23_1 > 「いやあめでたいな!」
23:50 kreuz17_1 > 「頭脳派あんまりいませんからありがたいですね」
23:50 kreuz17_1 > 素直なよろこび
23:51 armit25 > 「クロイツもびえりもにんげんだし、にんげんがいっぱいだね!」
23:51 Cas23_1 > 「ああ、霊的視力と氷属性を使う奴でな」
23:51 armit25 > 「ほほうー」
23:51 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
23:51 Cas23_1 > 「あとー…ああそういえば神官らしいこともしてたな」
23:51 Vieri21_2 > ちょっと目をそらす
23:51 Cas23_1 > 嘘は言ってない 嘘は
23:51 Vieri21_2 > 「ほー」
23:51 kreuz17_1 > 「それはいいですねー」
23:51 ryuni26_1 > 「意外と器用だな」
23:51 kreuz17_1 > 「ところでなんとなくふわっとながしてましたけど」
23:51 kreuz17_1 > 「ヴィエリ君は人数にはいっているのでしょうか」
23:51 kreuz17_1 > ズバッと
23:51 Vieri21_2 > 「さあ」
23:51 Cas23_1 > 「入ってくれ。」
23:52 kreuz17_1 > 「ですってよ。」
23:52 armit25 > 「え?ちがうの?」
23:52 Vieri21_2 > 「あー……」
23:52 kreuz17_1 > 「この人なんかノリで呼び込んであれ本気なの!?みたいなこといいだすから…」
23:52 Vieri21_2 > 人差し指で頬を掻く
23:52 Cas23_1 > 「正式に聞いてなかったんでな 改めて、だが」
23:52 Vieri21_2 > 「うん、まあそうなんじゃないかなーとは思ってたんだが」
23:53 Cas23_1 > 「わるいなぁ 会えた時に聞こうと思ってたんだが」
23:53 kreuz17_1 > 「しばらくメイドに専念してましたしね、びえりん」
23:53 Vieri21_2 > 「メイドじゃないよ!」
23:53 Vieri21_2 > てくてくとキャスバルに近づこう
23:54 Cas23_1 > ではそちらを向こう
23:54 Vieri21_2 > キャスバルさんの鞄を開けて、じゃらっと音のする袋をつっこむ
23:54 Vieri21_2 > 「これでもうちょっと保留してくれる?」
23:54 Cas23_1 > 「!?」
23:54 Vieri21_2 > 肩をすくめてへらっと笑って離れよう
23:54 Cas23_1 > 確認しますけど
23:54 Vieri21_2 > 5000Gしか入ってないです、ごめんね
23:55 kreuz17_1 > 「ふむ」
23:55 armit25 > 大金じゃないっすか
23:55 kreuz17_1 > ちょっとびえりんの顔をうかがう
23:55 Vieri21_2 > へらへらしています
23:55 armit25 > (袋を首を突っ込みそうにして見てる)
23:55 Cas23_1 > 「…おいおい確かに金集めろとはいったけどよぉ…」ひきつり
23:55 kreuz17_1 > 眉をあげてなにかいいたげですがなにもいわぬ
23:55 Vieri21_2 > 「打ち出の小槌とはいかねーもんでね、大して集まってもいねーし出遅れた感ありありなんだけど」
23:55 kreuz17_1 > 「ま、たしかに金あつめろとはいいましたしね」
23:56 Vieri21_2 > 「急にまとまった金が入ったから貰っといてくれ」
23:56 kreuz17_1 > 「自分の発言には責任をもちましょう、ということで」
23:56 kreuz17_1 > 手をぱんぱんと打つ
23:56 ryuni26_1 > 「運営資金みたいなやつか」
23:56 kreuz17_1 > 「つまりヒモです」
23:56 Vieri21_2 > 「そんな感じかな。あと飯を食え」
23:56 Cas23_1 > 「…いいのか?」
23:56 Vieri21_2 > 「ヒモにした覚えはないんだぜ」
23:56 Vieri21_2 > 「いいよいいよ。銭は生かすもんだ」
23:57 Cas23_1 > 「あれだぜ?俺がああ言ったのは結社員として冗談半分で言ったわけだし、お前が渡す理由はないんだぜ?」
23:57 Vieri21_2 > 片手をひらひらと振って
23:57 Vieri21_2 > 「その台詞は腹一杯飯喰ってから言ってくれ」
23:58 Vieri21_2 > よし一旦キッチンにひっこもう
23:58 kreuz17_1 > 「…」
23:58 kreuz17_1 > 「や、なみだぐましいですね、めいでぃー」
23:58 Cas23_1 > 「…それじゃあ受け取らせてもらうぜ ヴィエリ!」と引っ込む前に呼びとめよう
23:58 Vieri21_2 > 「チャーハンでも……ん?」
23:58 Cas23_1 > 「これだけもらったしな この金額以上の働きくらいはさせてもらうぜ」ニッと笑いつつ
23:59 ryuni26_1 > 「まずは仕事探しだろうな…」
23:59 Vieri21_2 > 肩をすくめて片頬を上げる
23:59 kreuz17_1 > 「仕事?」
23:59 kreuz17_1 > るーにんのほうを向く
23:59 ryuni26_1 > 「楽団だろ?」
23:59 kreuz17_1 > キャスさんを見る
00:00 Cas23_1 > 「いや、ちょっと世界救ってくるわ」
00:00 kreuz17_1 > 「はっは」
00:00 ryuni26_1 > 「ああ、世界を救う楽団らしいな」
00:00 armit25 > 「セカイを救うがくだんだね!」
00:01 kreuz17_1 > 「ええ、きっとね」
00:01 armit25 > 「セカイを救うガクダンのしごとってなにすればいいの?」
00:01 kreuz17_1 > 「…ハコはできましたしメンバーもそこそこあつまってきましたね」
00:01 Cas23_1 > 「ま、まずは結社を実際作るとこなんだが」
00:02 kreuz17_1 > 「活動内容がきまってもないのによくもまああつまってるものです」
00:02 kreuz17_1 > 「まずは役所にキャスさんが追い出されないだけの実績がほしいですね…」
00:02 armit25 > 「りゅーにがもしそういうのになったら何しそう?まわりのこまってるひとから助けるかんじ?」
00:02 Cas23_1 > 「まぁ今ん所は変なのが出てきた時用の戦力集めと危険そうな魔術品とかあったら確保とかでもしておくか」
00:03 ryuni26_1 > 「だからとりあえずは仕事探しだろ、どっかで名前を売らんと人は集まらんだろうしな」
00:03 armit25 > 「へんなのかー」
00:03 kreuz17_1 > 「へんな…」
00:03 armit25 > 「なるほど!まずじみちにお仕事かあ」
00:03 kreuz17_1 > 「人がリーダーですどうすればいいでしょうか27歳男性からのお便り」
00:04 ryuni26_1 > 「名前を売る売らんの前に人助けする余裕ぐらいは欲しいだろうな」
00:04 ryuni26_1 > 「最近物騒だからなあ」>戦力集めとか
00:04 Cas23_1 > 「いやほんとにな」
00:04 Vieri21_2 > 「チャーハンできたよー」お盆持って来て皆の前に並べよう
00:05 kreuz17_1 > 「メイドさんご苦労さまでーす」
00:05 Vieri21_2 > 「おー、計画建ててるかんじ?」
00:05 Cas23_1 > 「まぁここにいるだけでも困ってる人間を助けられるんだ とりあえず出来る事からやっとこーぜ」
00:05 Vieri21_2 > 「めいどじゃないよー」
00:05 Cas23_1 > 「あれ俺の前にもある」
00:05 armit25 > 「おなかすいたー!」シャベルの様にチャーハンをほりつつ
00:05 kreuz17_1 > 「それはサンプルですよ」
00:05 Cas23_1 > 「なぁんだ…」
00:05 Vieri21_2 > 「喰えるよ!?」
00:05 ryuni26_1 > 「蝋で出来ているのか」
00:05 Vieri21_2 > 「流石にそんな技術はないんだぜ!?」
00:06 Cas23_1 > 「ありがてぇ…ありがてぇ…」>食えるよ
00:06 Cas23_1 > 中に辛子が入っている系ドッキリ
00:06 Cas23_1 > 食べよう
00:06 Vieri21_2 > ふつうのちゃーはんです
00:06 Cas23_1 > 「………美味い………」涙が一滴
00:06 armit25 > うまうま
00:06 ryuni26_1 > 「とりあえずいただくぜ」
00:06 Vieri21_2 > 「お前そこまで……」
00:06 kreuz17_1 > 「泣き始めた…!!」
00:06 armit25 > 「あったかくておいしいねー」
00:07 Cas23_1 > そこでブワサー!とチョコボくらいの大きさの紺色の鳥が玄関から入ってこようぶわさー!
00:07 kreuz17_1 > 「……大丈夫かないろい…うわっ」
00:07 Cas23_1 > 精神、あげました・
00:07 Vieri21_2 > ぶわさー
00:07 Vieri21_2 > 「おおう」
00:07 kreuz17_1 > 「あ、あれ、コンイロ君っぽいのデカッ!」
00:07 Cas23_1 > のっしのっしと緑の隣にきて炒飯つつこう
00:07 kreuz17_1 > 「なんですこれ」
00:07 Cas23_1 > 「コンイロだ」
00:08 Vieri21_2 > 「しばらく見ないうちに大きくなっちゃってー」
00:08 kreuz17_1 > 「コンイロ君もうこれ乗れますね」
00:08 armit25 > 「のれるね!たびにでれるね!」
00:08 ryuni26_1 > 「こっちはいいもの食ってるんだろうな」
00:08 Cas23_1 > 「いや何かやれる事をやるとかいって帰ってきたらこんなんに…」
00:08 kreuz17_1 > 「わあ…」
00:08 kreuz17_1 > 「飼い主がこんなだから周りががんばっちゃうんですね」
00:08 Vieri21_2 > 「一回り成長して帰ってきたんだな……ひとまわり、ふた、よんまわりくらい?」
00:08 kreuz17_1 > 「コンイロ君ありがとうございます」
00:09 kreuz17_1 > しみじみ
00:09 Vieri21_2 > 「コンイロおつかれさん」
00:09 Cas23_1 > 「ピヨオ」(低音)
00:09 Cas23_1 > (いい声)
00:09 Vieri21_2 > 低温w
00:09 kreuz17_1 > 「渋いわ」
00:09 ryuni26_1 > 「おつかれさん、これでも食って休んでくれ」
00:10 ryuni26_1 > つ 黄金のこんぺいとう(休憩時2d6回復)
00:10 armit25 > 「ぶるーすとかうたえそうだね!」
00:10 Vieri21_2 > 「おお金平糖、きれいだねー」
00:10 ryuni26_1 > 「少し前に買ったんだがなかなか食べる暇がなくてな」
00:10 Cas23_1 > 「おお、すげえ色だな」
00:10 armit25 > 「おほしさまだね」
00:11 ryuni26_1 > 「あと3つ残ってる」
00:11 kreuz17_1 > 「リューニ君にこんぺいとうというのもなかなか」
00:11 ryuni26_1 > というわけでコンイロさんにコンペイトウあげよう
00:11 Vieri21_2 > よかったねコンイロ
00:11 Cas23_1 > ええ!?もらっちゃうよ!?
00:11 ryuni26_1 > もってけ!
00:12 Cas23_1 > あ、ありがとう!
00:12 kreuz17_1 > 「……」
00:12 kreuz17_1 > まわりをきょろきょろしつつ
00:12 kreuz17_1 > カバンをがさがさ
00:12 kreuz17_1 > 「うーん…」
00:12 Vieri21_2 > 「ん?」
00:12 kreuz17_1 > 「いや…僕もなにかキャスさんにめぐんだほうがいいかなって…」
00:12 Cas23_1 > 「ピヨィ(…礼を言う 為すべきことは見つかったが手が足りんのでな…)」
00:13 Cas23_1 > 「いらねえよ!?」
00:13 Vieri21_2 > 「飴とかいっつもめぐんでんじゃん」
00:13 ryuni26_1 > 「何か言っている気がするが…良く分からんな」
00:13 kreuz17_1 > 「だって僕だけなにもしてないとなにか!!」
00:13 armit25 > 「えーとじゃあ私も」
00:13 kreuz17_1 > 「ほらあ!」
00:13 Cas23_1 > そういえば普通に5000G本当にいいんですか…
00:13 Vieri21_2 > 「……恋愛成就のお守り、とか」
00:13 Vieri21_2 > はい
00:13 Vieri21_2 > もう手元のデータから引きました(笑顔
00:13 Cas23_1 > 「やめろー!これ以上俺の心をゆさぶるなあああ!」
00:13 kreuz17_1 > 「あ、いりますか」深刻な顔
00:13 Cas23_1 > そ、それじゃあありがとう!
00:14 Vieri21_2 > もってけー
00:14 Cas23_1 > 「恋愛、成就しなかったからあそこにあったんじゃ…」
00:14 ryuni26_1 > 「あそこで成就したのかも知れんぞ」
00:14 kreuz17_1 > 「したのかもしれませんよ…あのへんで」空(天井)をみあげつつ
00:14 Cas23_1 > 「…」
00:14 kreuz17_1 > 「まあセイジュしないならしないでいいじゃないですか」
00:15 armit25 > 「てんごくだね!」
00:15 GM_resol > セイジュ…
00:15 Cas23_1 > 「いやあ、幸せになってたほうがいいたぁ思うがねぇ」
00:15 kreuz17_1 > 成就だな、
00:15 Vieri21_2 > せいじゅですね
00:15 kreuz17_1 > なんだせいじゅか、
00:15 kreuz17_1 > もんだいねえな、
00:15 Vieri21_2 > もんだいないね
00:16 kreuz17_1 > 「…やれやれ」
00:17 kreuz17_1 > よしなにもなければ時間軸ちょっと動かしたい、
00:17 armit25 > どぞどぞ
00:17 Vieri21_2 > ぞぞぞ
00:17 kreuz17_1 > るーにん!るーにん!
00:17 ryuni26_1 > 動かしたら部屋に帰っちゃう気がする
00:17 Cas23_1 > どうぞうどう
00:17 kreuz17_1 > 帰り際によびとめよう、
00:18 kreuz17_1 > もしくは次の日でもいい、
00:18 ryuni26_1 > では呼び止めろ!
00:18 Cas23_1 > では私はオハラさんに宿くれって言って今日は止まろう エア呼んで
00:18 kreuz17_1 > きゃっさんが贅沢してる!!
00:18 ryuni26_1 > 「そんじゃそろそろ部屋に戻るか」
00:18 Vieri21_2 > きゃすさんなのに!
00:18 kreuz17_1 > 「あ、リューニ君」
00:18 ryuni26_1 > 「ごちそうさん、ヴィエリ」
00:18 Cas23_1 > 「っし、んじゃあお疲れさん」
00:18 Vieri21_2 > 「へーい」皿かたづけつつ
00:18 Cas23_1 > 「ごちそうさま、うまかったぜヴィエリ サンキュー」といいつつ帰ろう
00:19 kreuz17_1 > 「おつかれさまでーす」
00:19 armit25 > 「おいしかったよー」テーブルの上でごろごろしつつ
00:19 ryuni26_1 > 「お疲れ…っとどうしたクロイツ?」
00:19 kreuz17_1 > 「どうということはないんですけども、少し時間ありますかね」
00:20 ryuni26_1 > 「一応時間はあるが…」時計を見て、何時かは知らん!
00:20 kreuz17_1 > 八時くらいか!
00:20 ryuni26_1 > なら多分大丈夫
00:20 kreuz17_1 > 「じゃあ少しつきあってください」とカウンターにでもすわろう
00:20 ryuni26_1 > トヨンが食事に来ている可能性すらありそうだ
00:21 kreuz17_1 > るーにんと赤魔は…めだつな…
00:21 ryuni26_1 > 「ああ、いいぜ」クロイツさんの隣に座ろう
00:21 Vieri21_2 > めだつね
00:21 kreuz17_1 > ではコーヒーでも注文しつつ
00:21 Vieri21_2 > 珈琲でも出しつつ
00:21 kreuz17_1 > びえりんだああああ
00:21 Cas23_1 > このよどみのなさ
00:21 Vieri21_2 > 背景ですよ、背景
00:21 ryuni26_1 > こーひーでもうけとりつつ
00:22 kreuz17_1 > 「思えばあんまり落ち着いて話したこととかありませんねえ、長い割には」
00:22 ryuni26_1 > 「基本仕事の間だけだからな」
00:23 kreuz17_1 > 「リューニ君ってあれですね、何してるんです?」
00:23 kreuz17_1 > 肘をついた姿勢でカップをもちつつ、帽子のしたから伺う
00:23 ryuni26_1 > 「普通にここで依頼とか受けてるぜ」
00:23 ryuni26_1 > 「ま、たまに親戚の雑用みたいなので呼び戻されたりするがな」
00:23 kreuz17_1 > 「君は僕がみたかぎりではトップクラスの実力をもち、非常にマジメに依頼をこなす」
00:24 kreuz17_1 > 「あ、反論はうけつけません」
00:24 ryuni26_1 > 「…ふむ」
00:24 kreuz17_1 > 「初めてあったときからその姿勢は崩れず、ただストイックに力をつけていく」
00:24 kreuz17_1 > 「しかし君は」
00:25 kreuz17_1 > 「その力に固執してもいないし、その力を誇示することもない」
00:25 kreuz17_1 > 「君にはなにか目的があるので、しょーかっ」 最後のほうはわざとおどけるように言ってみせる
00:26 ryuni26_1 > 「あまり人に言う話じゃないんだがな…」
00:26 kreuz17_1 > 「あ、やっぱりです?」 目を細めてコーヒーを啜る
00:26 ryuni26_1 > 「うちの家系が割と古い魔術師の家系って話はしたっけな?」
00:27 kreuz17_1 > 「きいたような…そんなような…」
00:27 kreuz17_1 > 「実際リューニ君は魔術師っぽい片鱗を伺わせることもありますしね」
00:27 ryuni26_1 > 「だが残念ながら俺にはその手の才が皆無だ…一通り教育は受けたんだがな」
00:28 ryuni26_1 > 「で、だ、」
00:28 kreuz17_1 > 「ええ」
00:29 ryuni26_1 > 声を下げる
00:29 ryuni26_1 > 「…外に行って魔術の才能がある嫁を探して来いって親父に言われてるのさ…」
00:29 kreuz17_1 > 「ぶほっ」
00:30 kreuz17_1 > 「げほっごほっ」
00:30 kreuz17_1 > むせてる
00:30 ryuni26_1 > 「まあ俺はその気がまったくないんでな」
00:30 kreuz17_1 > 「涙でてきた」きゅっきゅ
00:30 ryuni26_1 > 「できるだけ大人しくしていたいってことさ」
00:30 kreuz17_1 > 「…まあ、話としてはまあまあ、よくあるお話ではありますね」
00:30 kreuz17_1 > 「おとなしく…?」
00:30 ryuni26_1 > 「大人しいだろ?」
00:31 kreuz17_1 > 「おとなしく…」
00:31 kreuz17_1 > 「おとならしく」
00:31 kreuz17_1 > 「ああ」ぽん
00:31 ryuni26_1 > 「…そのつもりなんだが…」
00:31 kreuz17_1 > 「魔術師の家系というのは実際に本領発揮すると」
00:31 kreuz17_1 > 「トヨンさんみたいなかんじなんですかね」
00:32 ryuni26_1 > 「トヨンはトヨンでかなり特殊なんだがな」
00:32 kreuz17_1 > 「家出とかいってましたねそういえば」
00:34 ryuni26_1 > 「大体似た様なものだと思ってくれればいいんだが…残念ながらうちの家系は、」
00:34 ryuni26_1 > 「もう俺と親父と、あと妹ぐらいしか直系が残って無くてな」
00:35 kreuz17_1 > 「なるほどそれでは嫁探しにやっきにもなりますねえ」
00:35 ryuni26_1 > 「正直トヨンみたいな魔術行使が出来る奴は一人もおらん」
00:35 kreuz17_1 > 「ふむ」
00:35 kreuz17_1 > みんな武勇型に
00:37 ryuni26_1 > 「妹はまだ10歳だしな、親父はまた別方向で特殊な型だし」
00:37 kreuz17_1 > 「君にはなにか目的はないんです?」
00:37 ryuni26_1 > 「ま、大体そんな感じだ」
00:37 kreuz17_1 > ふと顔をじっと見る
00:38 ryuni26_1 > 「俺個人の目的って事か?」
00:38 kreuz17_1 > 「ええ」
00:39 ryuni26_1 > 「今が割りと楽しいからな」
00:39 kreuz17_1 > 「ほーう」
00:39 ryuni26_1 > 「さっきキャスバルが世界を救う楽団とか言っていたが」
00:41 ryuni26_1 > 「別にそこまで大層な目標を掲げなくても冒険者の仕事をやっているだけで人助けにはなるんじゃないか?」
00:41 ryuni26_1 > 「とは思うな」
00:41 kreuz17_1 > 「ふふ」
00:41 kreuz17_1 > 「逆にいうと、どんなに大言壮語するのも自由ということですよ」
00:41 ryuni26_1 > 「なんせ仕事を頼むって事は困っているってことだからな」
00:42 ryuni26_1 > 「ま、確かに自由だな」
00:42 kreuz17_1 > 「それにあれです」
00:42 kreuz17_1 > 「あの緑いのは」
00:42 kreuz17_1 > 「人に頼むことを知らない人までおしかけていってひっぱってこようっていうみたいですよ」
00:43 kreuz17_1 > 「迷惑も顧みずね」
00:43 ryuni26_1 > 「俺はあまりキャスバルの事はそこまで詳しくないが」
00:44 ryuni26_1 > 「随分と楽しそうだな」
00:44 kreuz17_1 > 「ははっ」
00:44 kreuz17_1 > 「そうですね、多分」
00:45 kreuz17_1 > 「このあたりは僕の贔屓目というか…そういうのがはいっているかもしれません」
00:45 kreuz17_1 > 「まあ話半分くらいで」
00:46 kreuz17_1 > 肩をすくめる
00:47 ryuni26_1 > 「話半分か、まあ人に話すときは其れ位でちょうどいいんだろうな」
00:47 ryuni26_1 > 「ああ、」
00:47 kreuz17_1 > 「話せば話すほどバカらしい話ですからね」
00:48 ryuni26_1 > 「俺がさっき言った事も話半分にしといてくれ」
00:48 kreuz17_1 > 「ええ」
00:48 kreuz17_1 > 「半分ついでに」
00:48 kreuz17_1 > 「なにかありましたら言ってください」
00:49 kreuz17_1 > 「できることがあれば力になりますので」
00:49 ryuni26_1 > 少し考えて迷う
00:49 kreuz17_1 > 「これは世界もキャスバルさんも関係なく」
00:49 kreuz17_1 > 「友人として、ね」
00:50 kreuz17_1 > いいつつカップを置く
00:50 ryuni26_1 > 「友人か…」
00:50 kreuz17_1 > 「もうこのあたり開き直ることにしたんです」
00:51 kreuz17_1 > 笑いながら席をたちますよ
00:51 ryuni26_1 > 「一つだけ頼んでおこうか」
00:51 kreuz17_1 > 「どうぞ」
00:52 ryuni26_1 > 「自分の身もちゃんと守れよ、身の回りの人間に死なれるのはあまり好きじゃないんでな」
00:53 kreuz17_1 > 聞いて少し帽子を上げて笑う
00:54 kreuz17_1 > 「…わかってますよ」
00:54 kreuz17_1 > 「でもご期待に答えられないときはすみません」
00:54 kreuz17_1 > 「時間をとらせてすみません、それでは」
00:55 ryuni26_1 > 「ああ、次は俺がおごるぜ」
00:55 kreuz17_1 > ではそうして別れます、
00:55 ryuni26_1 > 残って冷えたコーヒーを飲もう
00:56 kreuz17_1 > さらにここから時間軸をすすめるかさらにびえりんがつかまえにくるか明日にまわすかさてどうします!
00:56 Vieri21_2 > ちょっといまでていくかまよった
00:56 ryuni26_1 > 目覚めたキャスバルさんの5000G一気飲み大会
00:56 kreuz17_1 > モップで突撃
00:56 Vieri21_2 > しないよ!?
00:56 GM_resol > げしげし
00:57 Cas23_1 > もったいねえわ!?
00:57 kreuz17_1 > キャスさんが寝てる間にサイフから5000抜いて次の日青くなったり緑色になったりするのを眺める
00:57 Cas23_1 > 甘いな 「なんだやっぱり夢かぁ」ですむ
00:57 GM_resol > あおみどろ
00:57 ryuni26_1 > コンイロに預けるべきか>5000G
00:57 kreuz17_1 > いやな意味でポジティブすぎる
00:57 Vieri21_2 > 鳥の方が安心だった
00:57 kreuz17_1 > エアー君がいいんじゃないかな…
00:57 Vieri21_2 > うん……
00:57 GM_resol > ネガティブな方向にポジティブだ!
00:58 kreuz17_1 > さあどうするのディス
00:58 Vieri21_2 > そしてすまん、明日に回してもらってもいいかな
00:58 kreuz17_1 > はーい
00:58 kreuz17_1 > おやすみおつかれさまでしたー
00:58 GM_resol > ではお疲れ様かなー
00:58 ryuni26_1 > はーい
00:58 Vieri21_2 > ちょっとぐったり
00:58 Vieri21_2 > おつかれさまー
00:58 ryuni26_1 > お疲れ様でした
00:58 Cas23_1 > お疲れ様っでしたー!
00:58 kreuz17_1 > おつかれおつかれー
00:58 GM_resol > 続編的なものがいつか出るかもしれない
00:58 Vieri21_2 > の
00:58 kreuz17_1 > ずざー
00:58 ryuni26_1 > ノ
00:58 GM_resol > はやいいいいいい
00:58 Cas23_1 > 出遅れたもう駄目だ!
00:58 GM_resol > 一応あと2話構成だから、自由参加形式にはする予定よ!
00:59 Cas23_1 > いやまだいける!
00:59 ryuni26_1 > 1d2 続編開始時間
00:59 Vieri21_2 > ようせいはいきてるんだろうか
00:59 dice_cre > ryuni26_1: 2(1D2: 2) = 2 続編開始時間
00:59 ryuni26_1 > 2時からか
00:59 kreuz17_1 > 二時からかー
00:59 armit25 > いきてるよー
00:59 Vieri21_2 > はやいなー
00:59 Vieri21_2 > いきてたー
00:59 Vieri21_2 > おつかれおつかれ
00:59 GM_resol > ゑー
00:59 Cas23_1 > ではそろそろあれなので寝ますー!
00:59 kreuz17_1 > おやすみー
00:59 armit25 > おやすーい
00:59 GM_resol > おやすみんさーい
00:59 Vieri21_2 > おやすみー
00:59 Cas23_1 > 次からは早めに来ます!
00:59 Cas23_1 > 明日汝でしたっけ
00:59 Cas23_1 > 何時!!!!
01:00 ryuni26_1 > 21:30かな
01:00 Cas23_1 > 了解でーす!
01:00 Cas23_1 > それではおやすみなさいー
01:00 Vieri21_2 > らじゃー
--------
2011/12/22 21:30~
21:37 GM_resol > ではそろそろいきますかねー
21:37 Vieri21_2 > ノ
21:37 armit25 > ノ
21:37 kreuz > ノ
21:37 ryuni16_1 > ノ
21:37 Cas23_1 > ノ
21:37 GM_resol > よろしくおねがいしまーす
21:38 Vieri21_2 > よろしくおねがいしまーす
21:38 kreuz > よろしくおねがいしますー
21:38 Cas23_1 > よろしくおねがいしますー
21:38 ryuni16_1 > よろしくおねがいしますー
21:38 armit25 > よろしくおねがいしますー
21:38 Vieri21_2 > 早速ですが、るーにんと格好良く別れた赤魔を尾行しよう
21:38 kreuz > ヒイ
21:38 ryuni16_1 > クロイツさん格好良かったね
21:38 * dice_cre join #taigagaga表
21:38 Vieri21_2 > るーにんもかっこよかったのよ
21:38 kreuz > 2d6+4 尾行看破
21:39 dice_cre > kreuz: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 尾行看破
21:39 armit25 > あまりのかっこよさに尾行を…
21:39 Vieri21_2 > 2d6+9 ええと密偵はいるなら+2
21:39 dice_cre > Vieri21_2: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 ええと密偵はいるなら+2
21:39 kreuz > これはあかんわ
21:39 Cas23_1 > 熱狂的なファン
21:39 kreuz > ではホイホイ二階にあがっていこうとしますけども
21:39 kreuz > バイアズーラ
21:39 GM_resol > あばよ!
21:39 Vieri21_2 > んー、なら二階の人気のない廊下で声をかけよう
21:40 Vieri21_2 > 「クロイツー」声の調子はいつもの通りだが気配がなかった
21:40 kreuz > てくてく「うわ」
21:40 Vieri21_2 > 「あ、ごめん」
21:40 kreuz > 「ちょっと街中で気配けすのやめてくださいよ」
21:40 Vieri21_2 > 「いやーうっかり」へらり
21:40 kreuz > 「ああヴィエリ君ちょうどよかった」
21:40 GM_resol > にじみ出る存在感のうすさ
21:40 Vieri21_2 > 「ん?」
21:40 Vieri21_2 > ははは
21:41 kreuz > 「君なにか厄介ごとに首つっこんでるでしょうまた」
21:41 kreuz > 指をつきつけます
21:41 kreuz > びしびし
21:42 Vieri21_2 > 「そうでもないよ? あらかた片付いたから」
21:42 kreuz > 「どうだか」
21:42 Vieri21_2 > へらっと笑いかけてから手近な空き部屋の鍵を解錠しよう
21:42 Vieri21_2 > 「でもまー正解は正解だね。ちょっとこっち来てくれる?」おいでおいで
21:42 Vieri21_2 > こっそり鍵開けを消費
21:43 Cas23_1 > ひぃ
21:43 kreuz > 「…」ちょっと訝しげに眉をあげる
21:43 Vieri21_2 > コワクナイヨ
21:43 GM_resol > できそこない「やぁ」
21:43 kreuz > 「妙に念入りですね」
21:43 Vieri21_2 > ひぃ
21:43 kreuz > しっしっ
21:43 Vieri21_2 > 「まあ、ちょっとね」
21:43 kreuz > では一呼吸おいてからついて入ります
21:44 Vieri21_2 > クロイツさんが入ったら扉を閉めて後ろ手に施錠しよう
21:44 ryuni16_1 > さよならクロイツさん
21:44 kreuz > 「やらしい」
21:44 GM_resol > 本格的にあやしい
21:44 kreuz > 「動きがやらしい」
21:44 Vieri21_2 > 掃除の行き届いた空き部屋に一通り視線をやる
21:44 Vieri21_2 > 「そんな事無いと思うんだけどなあ」
21:45 kreuz > 「まあそれで何です一体」
21:45 Vieri21_2 > 「で、まあ本題なんだが、良いニュースと頼み事がいっこ」
21:45 kreuz > 奥の方にあるいていって窓からちょっと外をみたり
21:45 kreuz > 「どうぞー」 そのままの体制でふりむかずに返事
21:45 Vieri21_2 > 「ルジュナの話だ」
21:45 kreuz > 「でしょうね」
21:47 Vieri21_2 > 「……良いニュースからいこうか。あの子の方は落ち着いた」
21:47 kreuz > くるりと振り向きつつ「それはなにより」
21:48 Vieri21_2 > 「クレメンテさんの研究室は離れる予定で……んーと何かやりたいことがあるらしいが研究ではないらしい」
21:48 kreuz > 「そらもとより、研究ってかんじではなさそうですね」
21:48 Vieri21_2 > 「学院に留まるか、どっか好きな町で暮らすか、そんなとこだと」
21:48 Vieri21_2 > 「はは、違いない」
21:49 Vieri21_2 > カラカラと笑う
21:49 kreuz > 「では、頼みごとというのは?」
21:50 Vieri21_2 > 笑った姿勢のまま、困ったように天井を眺める
21:50 Vieri21_2 > 「あー……しばらくの間さ、この町でルジュナの名前を出さないで欲しい」
21:50 Vieri21_2 > 「そんだけだ」
21:51 kreuz > 「なんですそれ」肩をすくめる
21:51 Vieri21_2 > 「ちぃと嗅ぎ回ってる奴が見つかってね」
21:51 Vieri21_2 > 「ナーガールジュナの隠れ家を探している奴が一人と」
21:51 kreuz > 「ほぉ」
21:51 kreuz > 口元に手を当てる
21:51 Vieri21_2 > 「アレッシオ・シンダーノなる行商人を捜している奴が一人」
21:51 kreuz > 「ん」
21:52 kreuz > 「なにか聞き覚えがある名前…ですね?」
21:52 Vieri21_2 > 「覚えてないならいい」
21:52 kreuz > 視線をさまよわせる
21:52 kreuz > 「アレっ君シンダーノさんですっけ」
21:52 kreuz > 「いやあの時はなんていったっけな」
21:52 kreuz > 「なんでしたっけ」真顔だ
21:53 GM_resol > 22:26 GM_mif > ヴィエリ「ああ。えーとアレッシオ・レンダーノ、だっけな。商人来るから依頼受けてくれろ」
21:53 GM_resol > 22:26 kreuz24_1 > 「アレッメイドダーノさんですね」
21:53 Vieri21_2 > じいえむ!
21:53 kreuz > ぞるんでたー!!
21:53 GM_resol > ミ
21:53 kreuz > 「メイドダーノさん」ぽんと手をうちつつ
21:53 Vieri21_2 > 「そのまま忘れててくれていいんだけどな」八の字眉で笑う
21:54 kreuz > 「となるとバレたんですか」
21:54 Vieri21_2 > 「さてね。大して情報は持ってないみたいだったが」
21:55 kreuz > 「まールジュナさんの名前とか僕は多分出す機会はないでしょうし」
21:55 kreuz > 「そのあたりは問題ないんじゃないでしょうかね、むしろ」
21:55 kreuz > 「レゾル君のほうが彼女にはご執心だったような」
21:56 Vieri21_2 > 「ああ……レゾルにも言って来なきゃだなあ」
21:56 Vieri21_2 > あと、と口が動くが声には出さずに黙ろう
21:56 kreuz > よし精神判定だな
21:56 Vieri21_2 > よしこいまけるぞ!
21:56 kreuz > 2d6+4
21:56 dice_cre > kreuz: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
21:56 Vieri21_2 > 2d6+2 精神ごー
21:56 dice_cre > Vieri21_2: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 精神ごー
21:56 GM_resol > まけたね
21:56 kreuz > まけとるまけとる
21:56 ryuni16_1 > わお
21:56 Vieri21_2 > 赤魔w
21:56 Cas23_1 > このぜんりょくっぷり
21:56 kreuz > こころのかべ
21:57 Vieri21_2 > あれ、俺様のせい!?
21:57 kreuz > 「そっちの隠れ家を探してるっていう方は見当ついてるんです?」
21:57 Vieri21_2 > 「とりあえず出自と情報元と、あと危なくなさそーだってのはわかってる」
21:58 kreuz > 「危なくなさそうなんですか?」
21:58 Vieri21_2 > 「なんつーかアレだ」
21:58 kreuz > 「アレアレ」
21:58 Vieri21_2 > 「古今東西全ての遺跡をナーガールジュナに結びつけて」
21:58 Vieri21_2 > 「冒険者集めて探索はしてるみたいだけど」
21:58 kreuz > 「なんですそれ」
21:58 Vieri21_2 > 「そもそも探す年代からして絞ってないから」
21:59 Vieri21_2 > 「箸にも棒にも」
21:59 kreuz > 「あといまさらですけども」
21:59 kreuz > 「ナーガールジュナとは?」
21:59 Vieri21_2 > 「あの子の、まあ現役時代の名前?」
22:00 kreuz > 噂とかきいたことはないんだろうか僕は
22:00 Vieri21_2 > 知識判定するといい
22:00 kreuz > 旅人いれよう
22:00 kreuz > 2d6+4+2
22:00 dice_cre > kreuz: 2(2D6: 1 1)+4+2 = 8
22:00 Vieri21_2 > きいたことないな!
22:00 kreuz > しらん!!!
22:00 Cas23_1 > ああ…
22:00 kreuz > まったくしらんわ!!
22:00 GM_resol > これは狂気が1上がったね
22:00 Vieri21_2 > 赤魔が全力で芸人なんですが何をうつしましたかミドリィ
22:01 kreuz > さっき窓の外に…
22:01 ryuni16_1 > クロイツさんなんか疲れているのだろうか…
22:01 Vieri21_2 > クロイツあなt
22:01 GM_resol > 2d6+7
22:01 Vieri21_2 > あなたつかれているのよ
22:01 kreuz > ナーガーさんが全盛だったころって
22:01 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
22:01 Vieri21_2 > しらんな
22:01 kreuz > 何年前くらいの話です?
22:01 GM_resol > すぐれんな
22:01 Vieri21_2 > 50ねん
22:01 kreuz > そらしらんわ。
22:01 Cas23_1 > ふ、俺のダイス運が
22:01 Cas23_1 > そっちに
22:01 Vieri21_2 > おめでとう>うん
22:01 kreuz > 「聞いたことはないですねえ、有名だったんですか」
22:01 Vieri21_2 > 「いいやちっとも」
22:01 kreuz > 「そうやって熱烈なファンがつくくらいには」
22:01 kreuz > 「ええー」
22:02 kreuz > 「君はどうも情報を小出しにしますね」
22:02 Vieri21_2 > 「はは、ごめんねどうにも話し下手でさ」
22:02 kreuz > 「まあ今に始まったことではありませんけども」
22:03 kreuz > 「しかし」
22:03 kreuz > 「危険性がないとかなんとか、いまの話からすると」
22:03 kreuz > 「ここまで念入りに場所を設けるほどの話にも聞こえないのですが?」
22:04 kreuz > まだなんかかくしてるだろという
22:04 kreuz > 態度
22:05 Vieri21_2 > 「ん? あーいや、もう一方がねぇ……どうにも裏が取れなくてさ」
22:05 kreuz > 「君がチョークをちょろまかした相手とはちがうんです?」
22:06 Vieri21_2 > 「少なくとも血は繋がっていなかった。屋敷に出入りするような経歴もない」
22:06 Vieri21_2 > 「多分そっち繋がりだとは思うんだけどね。雇われか」
22:07 Vieri21_2 > 「……俺がずっとホルムにいられるならいいんだけども」ぼそっと
22:07 kreuz > 「なにがです?」
22:08 Vieri21_2 > 「いや、何でもない」
22:08 kreuz > 「わりとあれですか」
22:09 kreuz > 「危ない仕事して探されるようになったら別の街、みたいな」
22:10 Vieri21_2 > 「まさか」
22:10 Vieri21_2 > 「そんな度胸あるように見えるかい?」
22:10 kreuz > 「五分五分くらい」
22:10 Vieri21_2 > 「じゃあ半分はずれだ」
22:10 kreuz > 「おや半分あたっていましたか」
22:11 Vieri21_2 > 「おめでと」へらっと笑う
22:11 kreuz > 「面倒くさい男ですねえ君は」
22:11 kreuz > 呆れたようにため息をつきつつ
22:11 Vieri21_2 > 「危ない仕事はしてないよ。安心して」
22:11 kreuz > 「いや十分してますから、世間的には」
22:12 Vieri21_2 > 「そうかな」
22:12 kreuz > 「商人装って盗人を屋敷に招き入れるとか十分でしょう」
22:12 kreuz > 「盗人に魅了かまされてギルドに招き入れるとかもありましたね」
22:12 Vieri21_2 > 「はは、あん時ゃ急いでたからなー。いやあ懐かしい」
22:13 Vieri21_2 > 「あれはルジュナちゃんが可愛いのがいけないんだぜ」
22:13 kreuz > 「実際それで追われてるかもしれないんでしょうが」
22:13 Vieri21_2 > 「まあね」へらっと
22:14 kreuz > 「まったく」
22:14 kreuz > 「そういう心配がなくなるまでと思っていたらいつまでたってもですよ」
22:14 kreuz > 「そこで金に走るあたりが」
22:15 kreuz > 「君らしいですけどアホですね」
22:15 Vieri21_2 > 「いつまで経ってもどこまで行っても。しゃーないじゃん俺様だし」眼を細めて窓を見る
22:15 kreuz > 「ええどこまでいってもアホですとも」
22:15 GM_resol > 1d100
22:15 dice_cre > GM_resol: 8(1D100: 8) = 8
22:16 kreuz > 「…まあ」
22:16 kreuz > 「言えるだけマシですね、ずいぶんマシになりました」
22:16 Vieri21_2 > 「そお?」
22:16 kreuz > 「そう思っておいてあげることにしますよ」
22:17 Vieri21_2 > 「あんがとさん。優しいね、クロイツは」
22:17 kreuz > 「…」
22:17 kreuz > なにもいわずに肩をすくめます
22:18 Vieri21_2 > かちり、と後ろ手に回した扉から音がします
22:19 Vieri21_2 > 「じゃ、たまに会ったらルジュナの話し相手にでもなってやってくれ」
22:19 kreuz > 「ああ、一つ」
22:19 Vieri21_2 > 「ん?」
22:19 kreuz > 「彼女昔と顔同じなんです?」
22:19 Vieri21_2 > 「……」
22:19 kreuz > 「体はびえりんがどこかからアレしてきたんでしょう」
22:20 kreuz > 「だとすると捕まりようがない気がしたんですが」
22:20 Vieri21_2 > 「顔かぁ……顔はね、違うね」
22:21 kreuz > 「ですよね」
22:21 Vieri21_2 > 「正直ルジュナの方は心配してないんだよな」
22:22 kreuz > 「アルレッキーノさんのほうだって君変装してたじゃないですか」
22:22 Vieri21_2 > 「似てる子選んできたけれど、顔も違えば体型も違う。捜されてるのは化粧前」
22:23 Vieri21_2 > 「俺様の方も大して心配する事なかろと思うよ」
22:23 kreuz > 「じゃあなんなんです」
22:23 Vieri21_2 > 赤魔の目を見る
22:23 kreuz > 見返す
22:24 Vieri21_2 > 「……ま、そゆことで」目をそらす
22:25 kreuz > 「ヴィエリ君」
22:25 Vieri21_2 > 「ん」
22:25 kreuz > 「そういえばまだ三十四回のこってましたね」
22:25 Vieri21_2 > 「忘れてていいんだぜ?」後ずさるが後ろは扉だった
22:25 kreuz > 自分の拳をぱしんと手のひらにうちつけつつ
22:26 Vieri21_2 > 「お、おれさまぼうりょくはんたいだなぁ……」
22:26 kreuz > 「言ってわからないなら体に聞くしかありませんよねー」
22:26 Vieri21_2 > 「いやんエッチぃ」
22:26 kreuz > 「まだまだ序の口ですから」
22:27 kreuz > そんなくらいでフェードアウトしていってもいい、
22:27 GM_resol > 戦闘までやろうよ!
22:27 Vieri21_2 > ちょお
22:27 kreuz > 三発くらいなぐったら話し始めるというなら
22:27 kreuz > とりあえず三発くらいなぐろう。
22:27 Vieri21_2 > どうぞ
22:28 kreuz > 1d6+4
22:28 dice_cre > kreuz: 5(1D6: 5)+4 = 9
22:28 kreuz > これは気持ちはいってるわ、
22:28 Vieri21_2 > 1d6+1
22:28 dice_cre > Vieri21_2: 3(1D6: 3)+1 = 4
22:28 * nick Vieri21_2 → Vieri16_2
22:28 kreuz > みぞおちに一発くれとこう、
22:28 Vieri16_2 > 「へぶし」
22:28 kreuz > 「手がいたい」手をひらひら
22:29 Vieri16_2 > 「……あいったー」顔を上げるとへらへらしている
22:29 Vieri16_2 > 「もーわかったよ。何話せばいい?」はぁ、とため息ついて
22:29 kreuz > 「君がさっきからあーとかうーとかいってにゅるにゅるごまかしてるヤツですよ」
22:30 Vieri16_2 > 「にゅるにゅるした記憶はないんだぜ」
22:31 Vieri16_2 > 肩をすくめて困った顔をしよう
22:31 Vieri16_2 > 「……」
22:31 kreuz > 腕組みして待つ姿勢
22:31 Vieri16_2 > 「……笑わない?」困った顔のまま赤魔を見る
22:31 kreuz > 「笑います」
22:32 kreuz > 真顔
22:32 Vieri16_2 > 「……笑うのはいいけど怒らない?」
22:32 kreuz > 「怒ります」
22:32 kreuz > 真顔
22:32 Vieri16_2 > 「えー」
22:32 kreuz > 「ハリーハリー」
22:32 Vieri16_2 > 「じゃあ一つだけ」観念したように両手をあげる
22:33 Vieri16_2 > 「一番の心配事はお前らだ……笑うだろどうせ」
22:33 kreuz > 「それは予想済みですが何か」
22:33 kreuz > 苦い顔をしたままだ
22:34 Vieri16_2 > 「あらバレてら。じゃあ言う必要なかっ……まだだめー?」
22:34 kreuz > 「直接つながるかどうかは微妙とはいえ、商人と一緒に来たならば手下扱いされるのは想像に難くないですからね」
22:35 kreuz > 「商人が追われているならば、僕らが追われているというのも十分に範疇内です」
22:35 kreuz > 「そしてそこらへんがいまだ裏がとれていないとしたら不安にもなるかもしれません」
22:35 kreuz > 「でも別に隠すようなことではないですね」
22:35 kreuz > 「次」
22:35 Vieri16_2 > 「そうなんだよねー。撒き餌はしてみたけどこの町を離れる気がないっぽい……あんま本気で捜してないならそれはそれでいいんだけど」
22:35 Vieri16_2 > 「えー」
22:36 Vieri16_2 > 「……」上を見る
22:36 Vieri16_2 > 「……」右斜め横を見る
22:37 kreuz > 腕組みをしたままみている
22:38 Vieri16_2 > 「…………あーだめだ絶対笑う」
22:39 kreuz > 「はよ」
22:39 Vieri16_2 > 「……卵の解析? 解析っていうのかなアレ、してる」
22:39 kreuz > 「ああ、そういやいってましたね」
22:43 kreuz > 「それで?」
22:45 Vieri16_2 > 「意志、って前に言ったかな。あいつに近づく方法はわかったんだが」
22:46 Vieri16_2 > 「……」
22:47 Vieri16_2 > 「俺様足早いからさ、近づきすぎて帰って来られなくなっちゃうかも、なんて」おどけるような口調で
22:47 kreuz > 「またですか」
22:47 kreuz > ふー、と長くため息をつく
22:47 Vieri16_2 > 「そんだけさ。話す意味も価値もない」
22:48 kreuz > 「ルジュナさんがなんとかなった今、卵に関わる必要と理由はもうないのでは?」
22:48 Vieri16_2 > 「クレメンテさんにも同じ事を言われたよ」
22:48 kreuz > 「君の言い分は?」
22:48 Vieri16_2 > 「あれは人間だ」
22:49 kreuz > 「…」
22:49 Vieri16_2 > 「ああ、学院の専門家が否定してるんだ。俺の妄想でしかない。忘れてくれ」
22:50 Vieri16_2 > 早口で言った後口をつぐむ
22:50 Vieri16_2 > 「だめだな、今日は」
22:50 kreuz > 「……」
22:50 kreuz > 目をふせて口元を手で覆う
22:51 Vieri16_2 > 「悪いな。お前にはそんな顔ばっかりさせてる」
22:51 kreuz > 「ぶふっ」
22:51 kreuz > 吹いた
22:51 Vieri16_2 > 「何だよ」
22:51 kreuz > 「君のボキャブラリーはそういう方面しかないんですか」
22:52 kreuz > 「……」
22:52 Vieri16_2 > 笑ったのを見て一瞬面食らうが、いつもの笑顔を浮かべよう
22:52 Vieri16_2 > 「しょーがないだろー俺様教養ありませんもーん」
22:52 kreuz > 壁に手をついて肩ふるわせてる
22:53 kreuz > 「ふー」
22:53 Vieri16_2 > 「そんなに笑うところー?」
22:53 kreuz > 落ち着いた
22:53 kreuz > 「まあまあ君は悪い女性にもそうでない女性にもすぐひっかかる男ですから」
22:53 kreuz > 「多分その玉子さんもメスなんでしょう」
22:53 kreuz > 「なんら驚くことはない、もんだいない」
22:53 Vieri16_2 > 「なんだ問題なかった」
22:54 kreuz > 「君が死ぬときはきっとそうやって死ぬんでしょう」
22:54 kreuz > ふ、と笑ってみせる
22:54 kreuz > 「止めませんよ僕は」
22:55 Vieri16_2 > 「止まるつもりもないしな」
22:55 kreuz > 「まあ今の流れ普通の人ならとめますけどね」
22:55 Vieri16_2 > 「クロイツだし」
22:55 kreuz > 「ええ、僕ですし」
22:55 kreuz > 「そして君はヴィエリ君ですから」
22:56 Vieri16_2 > 「……」少しぱちくり
22:56 kreuz > 「まあ好きにしてください、卵さんと一緒になってもいいですけどそうしたら爆発とかしないように」
22:56 kreuz > ひらひらと手をふりつつ
22:56 kreuz > びえりんをよけて外にでよう
22:56 Vieri16_2 > 「ああ、次はうまくやるよ」窓に向かって歩こう
22:57 kreuz > 「あと5000じゃ全然たりませんから」
22:57 kreuz > 「それではまた」
22:57 Vieri16_2 > 「ツケといてくれ。じゃあな」
22:57 kreuz > それではカツカツと廊下をあるいていきます
22:58 Vieri16_2 > 扉は開くことはない
22:58 Vieri16_2 > そんなところでフェードアウトでしょうか
22:58 kreuz > ですねー
22:58 GM_resol > そして窓の下で下敷きになるキャスさry
22:58 kreuz > おつかれさま!
22:58 kreuz > キャスさんほろろ
22:58 ryuni16_1 > 窓にはキャスバルさんの窓拭き姿
22:58 GM_resol > お疲れ様でしたー
22:59 kreuz > あとはもうないか!
22:59 ryuni16_1 > お疲れ様でした
22:59 Cas23_1 > きゅっきゅ
22:59 Vieri16_2 > おつかれさまでしたー
22:59 Vieri16_2 > ないか!
22:59 kreuz > きゅすばる
22:59 Vieri16_2 > きゅっさん
22:59 Cas23_1 > 言うことはある程度いった!
22:59 GM_resol > このながれは今からるじゅなっしょんにちがいない
22:59 ryuni16_1 > ノ
22:59 Vieri16_2 > シナリオなんてなかった
22:59 kreuz > 23時開始かー
22:59 kreuz > ノ
22:59 GM_resol > ノ
22:59 Vieri16_2 > なかった!
23:00 kreuz > あるある
23:01 Vieri16_2 > ないよ!ないよ!
23:05 GM_resol > うろうろ、特にないかなー
23:06 kreuz > ないかなないかね、
23:06 Vieri16_2 > ないかね
23:06 GM_resol > お望みなら後日談とかいれるが
23:06 ryuni16_1 > リューニだからねえ
23:06 Vieri16_2 > ヴィエリだからなあ
23:06 Vieri16_2 > 後日談みたい
23:06 kreuz > 後日談ときいてせいざ
23:06 ryuni16_1 > せいざたいきしていよう
23:06 GM_resol > ではやってしまおうか
23:07 Vieri16_2 > わくてか
23:07 Cas23_1 > スッ(正座
23:07 GM_resol > では日はめぐりめぐって、
23:07 kreuz > ビリビリ
23:07 Vieri16_2 > めぐめぐ
23:07 GM_resol > ある曇った日のひばり亭
23:07 Vieri16_2 > どよどよ
23:07 kreuz > どんよりどよどよ
23:08 ryuni16_1 > 湿度が高くてキャスバルさんの緑が濃く
23:08 Vieri16_2 > 青いのとか生えてきてないですか大丈夫ですかミドリ
23:08 GM_resol > あの日以上にさむーい天候で、この前大収穫だったことをいいことにみなさんはひばり亭でだらだらしていた
23:08 Cas23_1 > いやあ暖炉っていいなぁ
23:08 Cas23_1 > 滅菌してるから大丈夫 直で
23:09 GM_resol > 今日は働きたくなかったのだろう、
23:09 armit25 > 直火だー
23:09 Vieri16_2 > じゃあ隅のテーブルでちょっとくったりしていよう
23:10 Cas23_1 > 羊皮紙に何か書きこんでる
23:10 Cas23_1 > in暖炉前
23:10 kreuz > 大収穫とかなかった
23:10 Vieri16_2 > ウォッカのグラス呷りながらぐでぐで
23:10 kreuz > とおりかかりつつ羊皮紙をのぞきこみますけど
23:10 GM_resol > ところで機敏を振ってみようか
23:10 kreuz > 「なんですそれ」
23:10 Vieri16_2 > 2d6+9
23:10 GM_resol > っと待っていよう
23:10 dice_cre > Vieri16_2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
23:10 kreuz > 2d6+4 きびん
23:10 dice_cre > kreuz: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 きびん
23:10 Cas23_1 > 「いやちょっと古代語の練習をだな」
23:10 Cas23_1 > 2d6+3
23:10 dice_cre > Cas23_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
23:10 Cas23_1 > ふ
23:11 GM_resol > 2d6+2
23:11 armit25 > 2d6+3 きびーん
23:11 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
23:11 dice_cre > armit25: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 きびーん
23:11 kreuz > 「まともな回答がきてちょっとびっくりしています」
23:11 Cas23_1 > 「しまったスイッチが完全にOFFだった やはり室内は駄目か…!」
23:11 kreuz > 「キャスバルさんも立派になって…」よよよ
23:11 kreuz > なくふり
23:11 armit25 > 「スイッチ?」
23:11 GM_resol > オハラ「何勝手に入ってンのよ。タダ働きでもしてくれるわけ?」
23:11 GM_resol > そんな声がカウンターから聞こえる
23:11 ryuni16_1 > 奥のほうで本でも読んでいよう
23:12 Vieri16_2 > 「ん?」顔をあげる>カウンター
23:12 GM_resol > >10以上の皆さん
23:12 kreuz > カウンターのほうをちらとみよう
23:12 Cas23_1 > 「ちょっと気合いの入りきりが…ん」
23:12 Vieri16_2 > 立ち上がって見に行こう
23:12 Vieri16_2 > てくてく
23:12 GM_resol > そんな時
23:12 ryuni16_1 > 2d6+2 きびん
23:12 dice_cre > ryuni16_1: 8(2D6: 3 5)+2 = 10 きびん
23:12 GM_resol > 入口の扉が開いて、
23:12 GM_resol > アテリラ「こんにちはー」
23:12 armit25 > ガラッ
23:12 Vieri16_2 > 「あ、こんちゃー。元気してた?」
23:13 GM_resol > と明朗な声と共にかつての依頼人が
23:13 armit25 > 「こにちわー、あのクグツさんだいじょうぶだったー?」
23:13 Cas23_1 > 「よう、今回も依頼か?」
23:13 ryuni16_1 > 「よう、こんにちは」
23:13 kreuz > 「こんにちはー」
23:13 GM_resol > 「ううん、時間かかりそうだから一応報告をね」
23:14 Vieri16_2 > 「そうなんだ。座って座って」言いつつお茶とりにカウンターの方へ行こう
23:14 GM_resol > 「あ、どうもどうも」
23:15 GM_resol > 「彼ね。エメルト先生に見せたんだけど、けっこう損傷がひどくて手こずってるみたいだね。男の子って皆無茶するもんだねえ」
23:15 Vieri16_2 > 「あらま」
23:15 Cas23_1 > 「大丈夫そうなのか?」
23:15 kreuz > 「いやー無茶しましたからねえ彼」
23:15 GM_resol > 「でもそれもこれも頭の記憶を飛ばさないようにやってるみたいだから」
23:15 ryuni16_1 > 「加減できるほどの余裕も無かったしな」
23:15 kreuz > 「ふむふむ」
23:16 Vieri16_2 > 「ほうほう」
23:16 Cas23_1 > 「中々難しそうなことやってるな…」
23:16 GM_resol > 「あ、名前だけは分かったよ。『ルネ』って体に彫られてたから多分それ」
23:16 kreuz > 「ルネ君ですか」
23:16 Vieri16_2 > 「へえ、ルネか」
23:17 ryuni16_1 > 「ルネか」
23:17 kreuz > 「まだ意識は戻ってはいないんです?」
23:17 ryuni16_1 > 「かなりぐったりしていたから気になるところだな」
23:17 GM_resol > 「もどってたら苦労はしないよー」
23:17 Cas23_1 > 「そうか…はやく治ればいいけどな」
23:17 armit25 > 「そうかぁー」
23:18 kreuz > 「わざわざ報告ありがとうございます」
23:18 GM_resol > 「あ、そうそう」
23:19 ryuni16_1 > 「正直報告に来るとは思ってなかったが…ありがとな」
23:19 GM_resol > 「例の石はやっぱりソムニウムで合ってるらしい。もちろん悪用はしないけど、一応どんなものか詳しく知っとく?今後のためにも」
23:19 Cas23_1 > 「ああ、よければ聞かせてもらえるか?」
23:19 armit25 > 「ん?なになに」教えてもらうかまえ
23:19 Vieri16_2 > 「ああ、教えてもらえるかな」
23:19 ryuni16_1 > 「…そうだな、頼む」
23:19 Cas23_1 > 聞く姿勢!
23:20 kreuz > 「ふむ」
23:21 GM_resol > 「あーじゃあえっと」
23:22 GM_resol > アテリラは紙をいちまい、
23:22 Cas23_1 > 見よう
23:23 Vieri16_2 > みるくる
23:23 kreuz > 後ろからみる
23:23 armit25 > 上空から見てる
23:23 ryuni16_1 > 見よう見よう
23:23 GM_resol > ソムニウムの解説
23:23 GM_resol > 古代では星の精、<夢>と呼ばれる鉱物生命体。星間世界に生息。
23:23 GM_resol > 生物に寄生し夢を糧にして体内で増殖する。
23:23 GM_resol > 霊のような精神体そのものも糧にできる。
23:23 GM_resol > 件のホルムを騒がせた事件は、魔術改良し制御されていたと証言されている。
23:23 * M_Shimin quit : ""お疲れ様でした""
23:24 GM_resol > おやすみなさいー
23:24 GM_resol > ホアア
23:24 * Vieri16_2 topic : "23:24 <TRPG.net:#taigagaga表> GM_resol > おやすみなさいー"
23:24 kreuz > ほっこり
23:24 Vieri16_2 > 今日もいいことあったね
23:24 ryuni16_1 > 良い日だ
23:25 GM_resol > 誤字ると運気上昇ですか
23:25 Vieri16_2 > ぞるんが誤字ると私の運気が上昇する
23:25 kreuz > 「なんか詳しくといわれてもこう」
23:25 kreuz > 「途方もなくていまいちピンときませんね」
23:26 kreuz > 「ヤバそうなのはわかりますが」
23:26 Vieri16_2 > 「ソムニウム……んー、うん、世界が広いってのはわかった」
23:26 Cas23_1 > 「まぁようするに凄まじくヤバイ寄生虫か」
23:26 kreuz > 「そういわれるとなんか…」
23:26 GM_resol > 「うーん直接見たことは分からないけど、人間を仮死状態にしてしまうくらい強力らしいね」
23:27 Cas23_1 > ホルムの事件しってていいんでしょうか
23:27 GM_resol > 「あ、子どもやなんか堕落した人しか効かないって書かなきゃ」
23:27 ryuni16_1 > 「それは通常のソムニウムか?それとも魔術改良された方か?」
23:27 Vieri16_2 > 「そいつぁ強いな……」
23:28 kreuz > 「堕落…?」
23:28 kreuz > 「キャスバルさんとかもう寄生されてませんか」
23:28 GM_resol > 「分からないけど、ホルムのように寄生した人間全員に同じ夢を見せるっていう所業はまず人為的だろう」
23:28 GM_resol > >通常or改良
23:28 armit25 > 「キャスバルは堕落してないよー!」
23:28 Cas23_1 > 「ああ、ホルムでも子供達がそういうのに包まれたとかの話があったな」
23:28 Vieri16_2 > 「え、でも紫じゃなくて緑だぞこれ黴はえてんのか」>あかま
23:28 Vieri16_2 > 「ふむー」
23:28 kreuz > 「変異したんですね」
23:29 Cas23_1 > 「寄生されれば楽に生きられるのに…」窓の外を遠い目
23:29 kreuz > 堕落って公式設定ですっけ
23:29 ryuni16_1 > 「新種か突然変異か」
23:29 kreuz > 「むしろ寄生すれば…」
23:29 GM_resol > 堕落というかゆめみやすい人ね
23:29 kreuz > 全然違うよそれ!!
23:29 armit25 > ちがうね!
23:29 ryuni16_1 > 違う気がするよ!?
23:29 GM_resol > えー
23:29 Cas23_1 > あ、アーガデウムが見える系男子ですか
23:29 kreuz > 見える系男子です
23:29 kreuz > (挙手
23:29 Cas23_1 > 実際みてるしな!?
23:30 kreuz > ミマシタワー
23:30 GM_resol > ごめんよごめんよ、じゃあ訂正したことにしてください!
23:30 armit25 > りょうかいー
23:30 Cas23_1 > 「まぁそうするとこれがばら撒かれると普通に危ないな」
23:31 kreuz > 「しかしこれをもっていかれたのは四年前なんですよね」
23:31 GM_resol > 4年近くね!
23:31 Cas23_1 > 「やるならもう既にどこかで事が起こってるかもしれんな…」
23:31 ryuni16_1 > 「しかし一応は生き物だからな、増やすとなると…」
23:31 armit25 > 「こしたんたんとねらっているのかー?」
23:31 Vieri16_2 > 「……」
23:31 GM_resol > 「そう。ホルムの事件はもっと後だからひょっとしたらそれに使われたのかもって楽観的にみればとれるんだけれども」
23:32 kreuz > 「本来はあの箱いっぱいにはいってたんですかね…ああでも録画されてたものにはそれほどでもなかったかな」
23:32 kreuz > 「どうですかねえ」
23:32 Cas23_1 > 「別所でまたあの騒ぎがおこるかもしれん、と やだねぇ」
23:32 kreuz > 「…結局ホルムの事件の後ってソムニウムはどうやって処理されたんでしょう?」
23:32 GM_resol > 「とにかく今そういう系が出回ってないかあたっていきたいところだけど…」
23:32 GM_resol > さあ… >処理
23:32 Vieri16_2 > じいえむっ
23:32 kreuz > え、じいえむはつげん!?
23:32 ryuni16_1 > ED後の話だからねえ
23:33 Cas23_1 > きっと崩壊して跡形もなく消え去ったよ
23:33 GM_resol > お偉いさんが処理したに違いないよ
23:33 armit25 > サラサラサラ
23:33 kreuz > 自然に消滅した気もする
23:33 Cas23_1 > 生き物だからまぁ死滅はする…のか…?
23:33 GM_resol > 「ひとつ困ったことが」
23:33 kreuz > 「といいますと」
23:33 Cas23_1 > 「聞こう」
23:33 Vieri16_2 > 自然に消滅のイメージかなあ、私も 夢から覚めたらソムニウム養分なくてしんじゃう>< みたいな
23:33 Vieri16_2 > 「何かな」
23:34 ryuni16_1 > 「もう十分に困った事な気がするが、なんだ?」
23:34 GM_resol > 「あたしは人脈がすくない」どーん
23:34 Cas23_1 > 「奇遇だな、俺もだ」
23:34 Vieri16_2 > 「あー」
23:34 kreuz > 「人脈ですか」
23:34 armit25 > 「ん?なにかこまるの?」
23:34 GM_resol > 「というわけでそれ系の事件があったら是非ともあたしに知らせてほしいなーなーんて」
23:34 armit25 > 「なるほどー」
23:34 kreuz > 人脈は超あるだろうけどかたよってるきもする赤魔
23:34 Cas23_1 > 「OK,連絡先は?」
23:34 Vieri16_2 > 「そんな貴方にこの赤魔がお買い得。芸人から緑から貧乏人まで人脈は豊富なはずだ」
23:34 ryuni16_1 > 「それは自分で売り込みなりなんなりするものじゃないのか?」
23:34 Vieri16_2 > 「まあお知らせは了解」
23:35 kreuz > 「芸人も緑も貧乏人も一人じゃないですか」
23:35 ryuni16_1 > 「もしそんな話があればな、覚えておくさ」
23:35 Vieri16_2 > 「増えられても困るよなー」
23:35 GM_resol > 「しばらく星の学院にいるからそこをあたってほしい」
23:35 Cas23_1 > 「もっと幅広く存在するわ!」
23:35 kreuz > 「とりあえず了解しました」
23:35 Cas23_1 > 「OK,そんじゃ何かあったら連絡をいれる」
23:35 armit25 > 「はーい」
23:35 Vieri16_2 > 「らじゃらじゃーっと」
23:36 GM_resol > 「悪いね。じゃあそろそろ行くよ…」
23:36 Cas23_1 > 「おう、身体にきをつけてな」
23:36 armit25 > 「オツカレサマー」
23:36 kreuz > 「どうもー」
23:37 ryuni16_1 > 「お疲れさん」
23:37 Vieri16_2 > 「うん、あんがとね。学院行く時は何か差し入れるよ」
23:37 Cas23_1 > ちわーっす!ギガファイアボムカードのおとどけでーす!
23:37 GM_resol > アテリラはテーブルを立ち、かるくきょろきょろした後ひばり亭を出ていく
23:37 Vieri16_2 > そしてカウンターの方には誰かいたんでしょうか
23:38 kreuz > カウンターにはいってきたのはアテリラさんだったのだろうか
23:38 GM_resol > 男性「……行ったか?」
23:38 Vieri16_2 > アテリラさんはドアから来た気がした
23:38 armit25 > 「え?」
23:38 kreuz > 「…」
23:38 Vieri16_2 > 「やほー」見る
23:38 kreuz > なにかあやしいのがいるので見よう
23:38 armit25 > 「くろまく!」
23:38 armit25 > 「くろまくだね!」
23:38 Cas23_1 > 黒いですか
23:38 Vieri16_2 > みおぼえはあるかな!
23:38 GM_resol > カウンターから銀色の短髪青年がにょきっと立ちあがった
23:38 Cas23_1 > GM
23:38 Cas23_1 > 白かったわ…
23:39 armit25 > しろまくです
23:39 Vieri16_2 > しろまくかー
23:39 kreuz > しろーい
23:39 GM_resol > 黒いバンダナを左目にしている
23:39 kreuz > しろくま
23:39 kreuz > 見覚えはありますか、
23:39 ryuni16_1 > 「黒幕っていうか巻き添え食った被害者って感じだな」
23:39 GM_resol > キャスさんだけある
23:39 ryuni16_1 > ほうほう
23:39 Cas23_1 > なんだと
23:39 kreuz > きゃっさんの何ですか
23:39 ryuni16_1 > 彼氏?
23:39 kreuz > 元彼?
23:39 armit25 > きゃーサインください
23:39 GM_resol > 男「やあやあ、お騒がせしてすまない」と何事もなかったようにカウンターから出ていく
23:40 Cas23_1 > ノエさんか!
23:40 kreuz > 「なんですアレ」
23:40 armit25 > 「こんにちわ、だれですか?」
23:40 kreuz > のえさんの見た目ってそんなんだったのか、
23:40 ryuni16_1 > 「さて?」
23:40 Cas23_1 > 「よう、久しぶりだな」
23:40 Vieri16_2 > 「ちわーっす。キャスバルの知り合い?」
23:40 kreuz > 「お知り合いですか」
23:40 GM_resol > 銀髪というより汚い銀髪って感じ、赤い服きている
23:40 Cas23_1 > 「ああ、この前ちょっと一緒に仕事してな」
23:41 armit25 > 「ほほーう、よろしくー」
23:41 kreuz > 「それはご愁傷様です…」
23:41 ryuni16_1 > 「ほう」
23:41 kreuz > ふかぶかと礼をしよう
23:41 Vieri16_2 > 「ああこの緑がお世話かけまして」
23:41 Cas23_1 > 「それでノエ、どうした?」
23:41 GM_resol > 「やあもちろん覚えてるさ久しぶり」
23:41 GM_resol > 手を振り振り
23:42 GM_resol > 「いやぁちょっとそこのメイドさんの気持ちを知ってみたくて」 びえりんを指して
23:42 kreuz > 「メイドの気持ち」
23:42 Cas23_1 > 「ああ、たまにはいいよな」
23:42 Vieri16_2 > 「誰のことかわかんないナー」目そらし
23:42 kreuz > 「メイ友ですか、よかったですねびえりん」
23:42 ryuni16_1 > 「意外と楽しいかもな」
23:42 kreuz > 「メイドさんコーヒー一つ」
23:43 Vieri16_2 > 「いやカウンターの中って結構忙し、じゃなくてメイドじゃないからね?」
23:43 Vieri16_2 > 「ほい」っ珈琲
23:43 Cas23_1 > 「それで何か、アテリラとかちあうと困る事でもあんのか?」
23:43 kreuz > 「あからさまに隠れてましたね」
23:43 Vieri16_2 > 「かくれんぼならもう少し上手くやっていいと思うんだ」
23:43 Cas23_1 > 「お茶受けはクッキーでいい」
23:44 Vieri16_2 > 「はいはい」っチョコチップクッキー
23:44 GM_resol > 「いやあ何の謂れもないのに追われててなあ…かわいそうだろう」
23:44 armit25 > 「じゃあわたしはバナナー」
23:44 kreuz > 「メイドさん、小麦粉をあちらに」
23:44 Vieri16_2 > 「しょーがないなあ」っバナナ
23:44 Cas23_1 > 「出てきた…だと…」
23:44 Vieri16_2 > 「メイドじゃねえよっと」っ小麦粉1kgを緑の前に置く
23:44 armit25 > 「わあい!ありがとうありがとう」背景で食べてる
23:44 GM_resol > すげえな
23:44 Cas23_1 > 「ありがとう さておき何の謂れもなく?」
23:44 kreuz > 「とてもそうはみえませんねー」
23:44 ryuni16_1 > 「本人に無くても相手に有る、何てこともあるぜ」
23:44 Vieri16_2 > エピローグ補正ってすごいね
23:45 GM_resol > アイテム袋ふらぐ
23:45 Cas23_1 > 小麦粉の袋をあけよう
23:45 Vieri16_2 > 「追いかけっこ? 捕まったらどうなるんだろね」
23:45 Vieri16_2 > ばふっ>こむぎこ
23:45 armit25 > 「わるいことしてないならどうして追いかけてくるのかきいてみたらいいのにい」
23:45 Cas23_1 > 誰か水とイースト菌もってこい
23:45 kreuz > 顔の前を仰ぐ
23:45 Cas23_1 > 閉じて袋にしまおう
23:45 armit25 > 醗酵ならまかせろ!
23:45 Vieri16_2 > キャスさんならあめ玉だろう
23:45 ryuni16_1 > 小麦粉丸めたのとか投げられるのか…
23:46 Vieri16_2 > 口で取るゲームがうまそうだとおもうの
23:46 GM_resol > 「さてさて。とにかく捕まる気はないね…ってあの人らにまた会ったら伝えといてくれるかね」
23:46 Vieri16_2 > 「えーと、ノエがそう言ってた、って伝えりゃいいわけ?」
23:46 ryuni16_1 > 「何時会うか分からんが、聞くだけならいいぜ」
23:46 Cas23_1 > 「まぁ構わんがそれお前の居場所を教えるようなもんなんじゃ」
23:46 Vieri16_2 > 「うん」
23:46 kreuz > 「ノエさんねえ」
23:46 GM_resol > 「この街にいろって言われてるからな」
23:47 Cas23_1 > 「ほう、何かわけありか?」
23:47 kreuz > 「あいたくないけどその命令は聞くんですねー」
23:47 armit25 > 「ん?ちがうひとのめいれいじゃないの?」
23:47 GM_resol > 「ただの雑用だよ」
23:47 Cas23_1 > 「面倒な事なら手伝うが?」
23:48 Cas23_1 > 親指と人差し指で円をつくりつつ
23:48 GM_resol > 「っつーかあんたらと大体同じだよ!」
23:48 kreuz > 「えっ」
23:48 kreuz > 「僕はメイドじゃないですよ」
23:48 armit25 > 「おなじ?」
23:48 Cas23_1 > 「ああ、借金か…」
23:48 Vieri16_2 > 「えっ」緑を見る
23:49 Vieri16_2 > 「俺様もメイドじゃないからね?」
23:49 armit25 > 「おにーさん妖精?」
23:49 ryuni16_1 > 「冒険者みたいな事をやってるって事か」
23:49 Cas23_1 > 「あ、なるほどな」
23:49 GM_resol > 「そうそう。なっ雑用だろ」
23:49 ryuni16_1 > 「…物好きだな」
23:49 kreuz > (全体的に頭悪いですよねこのメンバー、リューニ君以外」
23:49 ryuni16_1 > 精神1だよ!
23:49 Cas23_1 > 「おい途中から口に出てんぞ」
23:49 armit25 > 「ナルホドナー」
23:49 Vieri16_2 > 「まあ雑用さね」
23:49 kreuz > 「すみません最初からいいなおしますね」
23:50 Cas23_1 > 「心にくるからやめろ!」
23:50 ryuni16_1 > 「頭悪いって事は無いと思うがな、得意分野が違うだけで」
23:50 Cas23_1 > 「まぁでも誰かのやくにたってるわけだしそれはそれでいいんじゃねえのか?結構そういうのって自分の意識の問題だぜ?
23:50 Cas23_1 > 」
23:50 armit25 > 「あれ、何の話だっけ、ノエがこういってましたーっていえばいいの?」
23:51 kreuz > 「アテリラさんに?」
23:51 armit25 > 「に?」
23:51 GM_resol > 「あのお嬢さんやその仲間たちに、だ」
23:51 kreuz > 「アテリラさんから逃げてるというと悪い教授かとおもいましたがそうはみえませんね」
23:51 Cas23_1 > 「まぁ若いしなぁ」
23:51 armit25 > 「星のなんとかにいっていえばいいんだねー」
23:51 Cas23_1 > 「いや年はあんま関係ないか」
23:52 kreuz > 「それなりに年いってないと教授という気はしませんね」
23:52 kreuz > 傀儡人だとしらんし
23:52 ryuni16_1 > しらないねえ
23:52 Cas23_1 > うむ
23:52 Vieri16_2 > しらなかった
23:52 GM_resol > キャスさんもそういえば知らないのか
23:52 Vieri16_2 > 「あー……うん、そうだな」
23:52 armit25 > え?あの教授なの?
23:52 Cas23_1 > 見た目ではわかりませんよね?バンダナしてるし
23:52 kreuz > 「もちろん年だけ無意味に取る人もいますしね」
23:52 Cas23_1 > 言われてないんですよね
23:52 Cas23_1 > 「ああ、魔族とかね」目をそらし
23:53 Cas23_1 > 「ただいま魔族差別発言があったことをここに深くお詫びいたします」
23:53 kreuz > 「いやーその発想はなかったわー」
23:53 kreuz > キャスさんをみながら
23:53 GM_resol > 「やーいやーい」
23:53 Cas23_1 > 「ちくせう!ちくせう!」
23:53 Vieri16_2 > 「謝罪と賠償を要求しとこう」
23:53 kreuz > ちなみに妖精 あの教授ではない
23:53 armit25 > よかったよかった
23:54 GM_resol > 「そんじゃあな。縁があったらよろしく」と手をひらひら
23:54 kreuz > いやあ会話をどうきりこんでいいか面識がないとどうしようもないね
23:54 kreuz > 「ええミドリがあったら」ひらひら
23:54 Cas23_1 > 「おう、また一緒に仕事できりゃあいいな」
23:54 Vieri16_2 > 「へーい」
23:54 armit25 > 「またねー」
23:54 GM_resol > 割と傀儡人であることは包み隠さず、というか鍵開け使ったら一発でバレる
23:54 Cas23_1 > 「捕まりそうになったらいえよー強力くらいはするぜー」
23:54 ryuni16_1 > 「縁があったらな、んじゃまたな」
23:54 GM_resol > というわけで記憶喪失の傀儡人はひょこひょこ出ていきました
23:55 kreuz > しらないひとさようならー
23:55 Vieri16_2 > ばいばいー
23:55 ryuni16_1 > さらば
23:55 armit25 > あーこのひとがそうだったのかー
23:55 armit25 > サラダバー
23:55 kreuz > アテリラさんがさがしてるというそぶりもなかったしなー
23:55 kreuz > つっこむべきところはないな!
23:55 Cas23_1 > うむ、まぁ次回次回!
23:55 kreuz > ノ
23:55 Vieri16_2 > ノ
23:55 ryuni16_1 > ノ
23:55 Cas23_1 > のの
23:55 GM_resol > 出すつもりなかったんだけどね…!
23:55 Vieri16_2 > 24時からですね
23:55 GM_resol > やめて!
23:55 kreuz > 二十四時開始かー
23:55 armit25 > あと5ふんしかないよ!
23:56 ryuni16_1 > 5ふんあればいける
23:56 GM_resol > ムリダバー
23:56 Vieri16_2 > よーし今のうちに隊列を考えよう。フリーファイトだ
23:56 GM_resol > というわけでやっとこさ完結かな!!
23:56 kreuz > 四分あればキャラ投下ができるね
23:56 kreuz > おつかれさまでしたーい
23:56 armit25 > おつかれさまでしたー!
23:56 Vieri16_2 > おつかれさま!
23:56 GM_resol > お疲れ様でしたー
23:56 Cas23_1 > お疲れ様でした!
23:56 ryuni16_1 > お疲れ様でした
22:30 M_mifune > ・遺跡から転移魔法で戻ってきました。
22:30 M_mifune > ・これから報告と報酬です。
22:30 M_mifune > ・岩は砕きました。
22:30 M_mifune > ■入手物
22:30 M_mifune > 宝石*3 売値1000G
22:30 M_mifune > 忘れじの石(破損) 売値500G
22:30 M_mifune > 古代の陶器 売値400G
22:30 M_mifune > 聖なる骨 売値1000G
22:30 M_mifune > 恋愛成就のお守り 500G
22:30 M_mifune > 誓約のコイン 売値5000G
22:30 M_mifune > 古代の文書*3 売値700G
22:30 M_mifune > <ランドメイカー>の連携書 非売品
22:30 M_mifune > <ダブルチャージ>の連携書 非売品
22:30 M_mifune > ロイヤルアセラス
22:30 M_mifune > 石板修復液 買値1000G
22:30 M_mifune >
22:30 M_mifune > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1124.html
22:30 M_mifune > 一番下に入手品メモあるので詳細はそちらでー
22:30 M_mifune >
22:30 M_mifune > ----
22:31 M_kafk > なんというメイディーか…
22:31 * nick M_mifune → Vieri21_2
22:31 Vieri21_2 > メイドじゃないよ!
22:31 * nick M_kafk → kreuz17_1
22:31 * nick M_resol → GM_resol
22:32 * nick M_u → armit
22:32 GM_resol > ねこさんが離席中だねー
22:32 Vieri21_2 > だねー
22:32 * nick ywrk → Cas_1
22:33 Vieri21_2 > 正座して待とう
22:33 kreuz17_1 > カスいち、
22:33 armit > かすに
22:33 armit > 余りにも寒いからお茶でもいれるかなぁ
22:33 kreuz17_1 > Cas23_2
22:33 kreuz17_1 > いちおうはっておきますね、まあもうエピローグですが
22:33 Vieri21_2 > 1はどこからでてきたんだろう
22:34 Vieri21_2 > エピローグでようせいにかじられて減る分のHPが必要かもしれないよ
22:34 kreuz17_1 > 1だとツッコミもうかつにいれられませんからねえ、
22:34 armit > ようせいはかじらないよ!
22:34 armit > はっ、わたしもHPおいてないや
22:34 * nick Cas_1 → Cas23_1
22:34 Vieri21_2 > まるのみかー
22:34 Cas23_1 > どうもですー
22:34 * nick armit → armit25_1
22:34 kreuz17_1 > あーみっとはかんぜんにむきず
22:35 armit25_1 > おそろしいおはなしやねえ
22:35 kreuz17_1 > ヒロイン枠でしたからねなんか
22:35 Vieri21_2 > うむ
22:35 armit25_1 > え!???
22:35 Vieri21_2 > えっ?え!?
22:35 Vieri21_2 > どこか疑問点でもございましたか
22:35 GM_resol > あーみっと「わたしのためにあらそわないで!」
22:35 kreuz17_1 > なんか大事にされたり敵からこうげきをうけなくて自分の無力さにはがゆいおもいをしたりしていたから
22:35 kreuz17_1 > ヒロイン枠
22:35 armit25_1 > ヒロインっぽいことあったっけっ
22:35 armit25_1 > あーなるほど
22:35 kreuz17_1 > るーにんといっしょになって突撃してたのはおいといて。
22:35 Vieri21_2 > おいといて
22:36 kreuz17_1 > そろそろ正座待機しよう、
22:40 kreuz17_1 > ねこさんの離席も25分か…
22:41 * nick nekoinai → M_nekoiti
22:42 kreuz17_1 > いるかー全員いるかー
22:42 Vieri21_2 > がくがくがく
22:42 Vieri21_2 > ノ
22:42 Cas23_1 > ノ
22:42 kreuz17_1 > 妖精ー妖精ー
22:42 armit25_1 > ノ
22:42 kreuz17_1 > ぞるんえむー
22:43 armit25_1 > 全員海豚ー
22:43 GM_resol > いるよいるよ、さあ準備はよろしいか!
22:43 GM_resol > よろしくお願いしますー
22:43 Vieri21_2 > るーにんが着替えを!
22:43 Cas23_1 > よろしくおねがいしますー
22:43 * nick M_nekoiti → ryuni
22:43 kreuz17_1 > よろしくおねがいしますー
22:43 ryuni > 失礼しました
22:43 Vieri21_2 > よろしくおねがいしまーす
22:43 ryuni > 宜しくお願いします
22:44 armit25_1 > はっ、
22:44 armit25_1 > よろしくおねがいしまーす
22:44 * nick ryuni → ryuni26_1
22:44 GM_resol > さてはて、皆さんは現在ひばり亭
22:44 Cas23_1 > うおおー!
22:44 kreuz17_1 > 05:12 Vieri21_2 > 「ごめんオハラ! ちょっちみすった!」
22:44 kreuz17_1 > 05:12 kreuz17_1 > 「スクロールだと精度に問題ありですかね」
22:44 kreuz17_1 > 05:12 GM_resol > そしてアテリラさんも待っているが
22:44 kreuz17_1 > 05:12 ryuni26_1 > 「…またか…、元の座標がずれているんじゃないのか?」
22:45 kreuz17_1 > このへんでしたね
22:45 armit25_1 > もどってきたのだったね、ブーン
22:45 Vieri21_2 > このへんですね
22:45 GM_resol > 何もしんどいことはせず、報告をするのみが残されていますが
22:45 Vieri21_2 > 傀儡人さんの様子はいかがですかっ
22:45 Cas23_1 > では依頼人を探そう
22:45 GM_resol > ぐってりしている
22:45 Vieri21_2 > (背負ってる
22:45 Vieri21_2 > らじゃ
22:45 ryuni26_1 > しんどい人連れて帰ってきた気はする
22:45 kreuz17_1 > アテリラさんの反応は
22:46 GM_resol > アテリラ「おー、おかえり…これはまたすごいのを拾ったね…」
22:46 GM_resol > ちなみにクルクートも一緒にもどってます
22:46 kreuz17_1 > 「調子悪そうなんですけどもなんとかできる方います?」
22:46 ryuni26_1 > 「ちょっと遺跡に怪我人が居たんでな」
22:46 Cas23_1 > 「ああ、だいぶ衰弱してるみたいでな なんとかならないか?」
22:46 Vieri21_2 > 「なあアテリラ、こーいう人の治療のあてってあるかい?」
22:47 GM_resol > 「ひょっとして君たちが倒して それでまだ生きているってことかな」
22:47 kreuz17_1 > 「いえ過激な話し合いの果てに倒れました」
22:47 kreuz17_1 > 「なにか戦闘態勢を解除すると強制的に停止するとかなんとかで」
22:47 * M_u join #taigagaga表
22:47 Vieri21_2 > 「治せそ?」
22:48 ryuni26_1 > 「お互いの状況説明に手間取っただけさ」
22:48 GM_resol > 「…うーん…、とびっきりの人を1人知ってるよ」
22:48 kreuz17_1 > 「とびっきり…ですか」
22:48 * nick M_u → armit25
22:48 Vieri21_2 > 「ほほう」
22:48 * armit25_1 quit : "Connection reset by peer"
22:48 Cas23_1 > 「ほほう」
22:48 Cas23_1 > はもった
22:48 kreuz17_1 > ちょっと視線を左上のほうにそらしつつ
22:49 GM_resol > 「行く前に話したよね?エメルト教授の遺跡講義の自由研究で見つけたって」
22:49 kreuz17_1 > 「その教授さんですか?」
22:49 Cas23_1 > 「なるほど」
22:50 kreuz17_1 > 「その方というのはどういう方なんでしょう」
22:50 kreuz17_1 > 口元を手でおおいつつ
22:50 GM_resol > 「そう、まあ今は学院にいると思うけど。まあよくに世話になった先生だよ」
22:50 ryuni26_1 > 「ふむ」
22:50 GM_resol > ノ=====に
22:51 Vieri21_2 > にー
22:51 kreuz17_1 > りゅーにに
22:51 ryuni26_1 > ええ!?
22:51 Vieri21_2 > るーにん×2
22:51 kreuz17_1 > 「ああ、そうだ」
22:51 GM_resol > 「その子はじゃあ教授に届けよう、その前に遺跡の経緯を離してもらえるかい?」
22:51 kreuz17_1 > 「あの忘れじの石、持っているのキャスさんでしたっけ」
22:52 Cas23_1 > 「ああ あるぜ」と取り出し
22:52 armit25 > 「よかったよかった」ろぼ見送り
22:52 kreuz17_1 > 「四年前に遺跡に侵入した、つまりアテリラさんの資料を持ちだしたであろう人の姿が記録されているんです…後ろ姿ですけど」
22:52 Cas23_1 > というわけで壊れないように渡そう
22:52 kreuz17_1 > 「資料を奪われた時の状況からいって、知り合いの可能性も高いとおもうんです」
22:53 kreuz17_1 > 「ひとまずどう動くにしても、先に確認をしていただきたいとおもいまして」
22:53 GM_resol > 「…よくそんなものが。見せてくれる?」
22:53 Cas23_1 > てわたし!
22:53 GM_resol > ではアテリラは忘れじの石を手に軽く念じる
22:53 armit25 > 「あーそっか、しりあいだったら見たらなんかわかるかも?」
22:53 kreuz17_1 > 少し下がって見てます
22:53 armit25 > 上空で羽ばたいて見てる
22:53 GM_resol > クルクートが心配そうにみている
22:53 ryuni26_1 > 「あともしかするとこの男も直接見ているかもしれん」傀儡人の人を見て
22:53 Vieri21_2 > ちらちらと気にしつつも傀儡人さんの様子を主に見てる
22:53 kreuz17_1 > 「ええ、だからほら、ね」
22:54 kreuz17_1 > 目配せしている
22:54 GM_resol > アテリラ「………」
22:54 GM_resol > 少し険しい顔になったかもしれない
22:54 kreuz17_1 > 「…」
22:54 Cas23_1 > 「心当たりは?」
22:54 kreuz17_1 > 腕を組み直して言葉を待つ
22:54 GM_resol > 「…ありがとう、まあまあ核心に近づいたよ」
22:55 armit25 > 「しってた?」
22:55 GM_resol > 「心当たりはあるよ」
22:55 kreuz17_1 > 「聞かせていただいても?」
22:56 GM_resol > 「あーー、ちょっと昔までそれなりに慕われてた教授がいてね」
22:56 kreuz17_1 > 「ふむ」
22:57 GM_resol > 「けどちょっとした出来事で心を乱したってやつだ、魔術師にとっては致命的だね」
22:57 armit25 > ((だーくさいどライバル!))
22:57 Vieri21_2 > 「……そうだな」
22:57 ryuni26_1 > 「まあそういうこともあるかもしれんな」
22:57 Cas23_1 > 「なるほど」
22:57 kreuz17_1 > 「その方は今はどうしてるとかは…」
22:57 GM_resol > 「それでしばらく行方をくらませてらしたんだけど、ある日あたしの資料を盗みおってからに」
22:58 kreuz17_1 > 「からに」
22:58 Vieri21_2 > 「なーる」
22:58 armit25 > 「くぐつの人もってっちゃったのかなあ?みつかってないのいたよね?」
22:58 GM_resol > 「ああ、見つかったらまた力を貸してもらうかもしれないね」
22:59 ryuni26_1 > 「あと二人いたみたいだな」
22:59 Cas23_1 > 「それもコイツから聞けるといいんだがな」
22:59 Vieri21_2 > 「映像では、一人連れ去られてた」
22:59 kreuz17_1 > 「そして一人はそれを追いかけてましたね」
22:59 Vieri21_2 > 「ま、そん時ゃ声かけてくれよ」
22:59 GM_resol > 「あー、その連れ去られたのを、追いかけた人なんだけどね…」
22:59 ryuni26_1 > 「もう一人は、其れを追ったのかもしれん」
22:59 kreuz17_1 > 「もしかしてそちらもなにか?」
22:59 GM_resol > 「多分生きてるよ」
22:59 ryuni26_1 > 「ふむ?」
23:00 kreuz17_1 > 「ほう」
23:00 Vieri21_2 > 「へえ」
23:00 kreuz17_1 > 「いいニュースと考えても?」
23:00 armit25 > 「え?なんでわかるの?」
23:00 GM_resol > 「遺跡を見つけた時しっちゃかめっちゃかって言っただろう、その入口付近でエラいボロボロで発見されてて」
23:00 kreuz17_1 > 「はあ、ロボだけに」
23:01 Cas23_1 > 「なるほど、それで多分か」
23:01 ryuni26_1 > 「ちなみにそいつはその後?」
23:01 Vieri21_2 > 「今は教授んとこ?」
23:01 GM_resol > 「それをエメルト先生が見事直したってわけなのさ。記憶がなくなったから学院生にしちゃったけどね…」
23:02 kreuz17_1 > 「それもなんかスゴいですね」
23:02 armit25 > 「へええええ」
23:02 kreuz17_1 > 「まあそうなるならば彼も」
23:02 armit25 > 「がくせいろぼかあ」
23:02 kreuz17_1 > 「一人にならずにすみますね」
23:02 Cas23_1 > 「そんじゃあひとまずは安心、か」
23:02 ryuni26_1 > 「ふむ、一度近い型を治せたのならこの男の方も大丈夫かもしれんな」
23:02 kreuz17_1 > 「じゃあそれはさておいて、報告のほうにいきますか」
23:02 GM_resol > 「ま…本人達次第だろうね」
23:03 Vieri21_2 > 「……」口元に指をあてる
23:03 GM_resol > 「ああ石は預からせてもらうよ。それで、そいつは一体何を盗んだのか聞かせてくれる?」
23:03 kreuz17_1 > 「ええとそれは…あれは誰がもってましたっけ、僕だったかな」
23:03 ryuni26_1 > 長くなりそうだがかくしかでいいのだろうか
23:03 kreuz17_1 > 紙切れ一枚
23:03 kreuz17_1 > あと小石
23:03 Cas23_1 > をわたしてかくしか かな
23:03 GM_resol > かくしかは洗いざらい全部かなー
23:04 Cas23_1 > 隠す事ありますっけ
23:04 Vieri21_2 > 全部かくしかしていいようなきがする
23:04 kreuz17_1 > るーにんが大岩を破壊したことはかくそう
23:04 Vieri21_2 > えー
23:04 ryuni26_1 > 特に隠すところは無かったと思うけど
23:04 Cas23_1 > では全部まるまるうまうま
23:04 kreuz17_1 > ウマーイ
23:04 * dice_cre join #taigagaga表
23:04 GM_resol > 2d6+6+2
23:04 dice_cre > GM_resol: 5(2D6: 4 1)+6+2 = 13
23:04 GM_resol > あれえ
23:04 Cas23_1 > ダイスさん…だと…
23:04 Vieri21_2 > うま……?
23:04 kreuz17_1 > なんのダイスですか…
23:04 Cas23_1 > ああ、石の鑑定…
23:04 GM_resol > 知識判定です
23:04 armit25 > こうげきされるかと!
23:04 kreuz17_1 > わあ…
23:04 kreuz17_1 > 真偽判定かとおもいました
23:05 Vieri21_2 > 報告に関してのアレかと
23:05 GM_resol > 「あーうーん、えーと…あれか、夢を見せるみたいな?」
23:05 Cas23_1 > 信用されてねえ!
23:05 kreuz17_1 > 「ええなんでしたっけ、たしかパンフレットにかいてありました」
23:05 Cas23_1 > ソーニウムだったっけ…
23:05 Vieri21_2 > そむにうむー
23:05 kreuz17_1 > そにゅーむ
23:05 ryuni26_1 > 「まあなんなら学院に戻って詳しく調べなおせばいいさ」
23:05 Cas23_1 > おしい
23:05 armit25 > 「そのへんよくわかんない」ぶーん
23:05 Vieri21_2 > 「ソムニウム、だったか? 紫の何かアレ」
23:06 kreuz17_1 > 「なんかつかいかたによってはえらいことになりそうな」
23:06 Cas23_1 > 「まぁそのへんは専門家任せだなぁ 詳しいとこまでは」
23:06 GM_resol > 「OKOK、これは学院にこもる必要が出てきたね」
23:06 ryuni26_1 > 「星の精とか<夢>とかソムニウムとか」
23:06 Cas23_1 > 「たまには身体も動かせよ」
23:06 armit25 > 「きゃすばるやさしー!」
23:06 kreuz17_1 > 「キャスバルさん絶妙な心配しますねえ」
23:06 GM_resol > 「ふふん、体を動かさないと風邪をひくからね」
23:06 Cas23_1 > 「いやぁ、研究に根を詰めるために筋トレをし始めた知り合いがいてな…」
23:07 kreuz17_1 > 「うん…?うん………」
23:07 Vieri21_2 > 「……うん?」
23:07 armit25 > 「からだ、だいじ!」
23:07 Vieri21_2 > 「そうだな、だいじだな」
23:07 ryuni26_1 > 「何でもバランスよくやっといたほうがいいな、俺が言う台詞じゃ無い気もするが」
23:07 kreuz17_1 > 「なんか話がまたそれてるきがします盛大に」
23:07 kreuz17_1 > 「ははは」
23:07 Vieri21_2 > 「はは」
23:07 Cas23_1 > 「おいといて」
23:07 GM_resol > 「うーん?」
23:07 Cas23_1 > おいといての構え
23:07 kreuz17_1 > 「とにかくこれで依頼は完了でしょうか」
23:07 armit25 > かまえ
23:08 GM_resol > 「ああ、それはもう予想以上だったよ」
23:08 ryuni26_1 > 「おっと、あとこれは個人的な頼みなんだが」
23:08 GM_resol > 「うん?」
23:08 Vieri21_2 > 「?」>るーにんみる
23:08 armit25 > 「かな?あとでこの人のお見舞いもいきたいなぁ」 まぁ今回はしませんが
23:08 armit25 > 「ん?」
23:08 ryuni26_1 > 「この男にこれを渡しておいてくれ」日記を出して預けよう
23:09 Vieri21_2 > 「……ああ」
23:09 GM_resol > 「ん、分かった」
23:09 GM_resol > ぱらぱらっとめくる
23:09 kreuz17_1 > ちょっと後ろで笑ってます
23:09 GM_resol > 2d6+6
23:09 dice_cre > GM_resol: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
23:09 kreuz17_1 > 日記はすきなのか…
23:09 GM_resol > ああ良かった読めた
23:09 Vieri21_2 > よかった
23:09 Cas23_1 > 振るんだ!?
23:09 ryuni26_1 > 「攫われた方かぼろぼろになった方かどちらのかは分からんが、渡すのはこの男の仕事だ」
23:10 GM_resol > 「ああうんなるほど…」
23:10 armit25 > (やりとりをじっとみてる
23:11 GM_resol > 「じゃあ報酬はこれで足りるかな?」
23:11 GM_resol > っ4000G×5
23:11 Cas23_1 > 「いやあ、どうも また何かあったらこちらをよろしく」といいつつ受け取ろう
23:11 Vieri21_2 > 「わお、奮発したねーアテリラちゃん」
23:11 kreuz17_1 > 「どうもー」
23:12 armit25 > 「これでまた色々かうぞー!」
23:12 armit25 > 報酬袋ワショーイ
23:12 GM_resol > 「んじゃ、特に質問なかったらこれにて。ああそうだ何か買う?」
23:12 Cas23_1 > 「うおおー!」ガタッ
23:13 GM_resol > 商品は行く前と一緒だが!
23:13 kreuz17_1 > 「特には…むしろアテリラさんは遺跡からでてきたものかいとらなくてもいいんですかね」
23:13 Cas23_1 > 「いや、俺はもう傷薬もらったからいい」
23:13 kreuz17_1 > 「うぐふ」
23:13 ryuni26_1 > 「一応当時の品って事にはなりそうだな」
23:14 GM_resol > 「ああー、うーん…。私自身考古学は専門外だからなあ…メモる程度でかまわないんだよね」
23:14 kreuz17_1 > ・゜(ちょっと資料盗んだ気持ちがわかるきがした)
23:14 Vieri21_2 > 「宝石とか、あとコインなんかも出たなあ……あ、そうだこの破片もらっちゃっていい? 多分値はつかないと思うんだが」
23:14 kreuz17_1 > 「それでは依頼完了ということで」
23:15 Vieri21_2 > 鞄からスフィアチュドーンした分の宝石(破片)だしてアテリラさんに聞こう
23:15 Cas23_1 > 「そんじゃお疲れ、だな 皆ごくろーさん」
23:15 armit25 > 「宝石で動いてるりっちな機械だったねえ」
23:15 armit25 > 「おつかれさまー!」
23:15 GM_resol > 「それは錬金術の材料になるから欲しいな。ああ、紙はクルクートがメモるから待ってて」
23:15 Cas23_1 > 「いやぁ、俺とか野草で生きてるのにな」
23:15 Vieri21_2 > 「はーい」
23:16 Vieri21_2 > 「キャスバルはリッチになるにはあと100年くらい経たないとなあ」
23:16 kreuz17_1 > 「野草と泥水と太陽ですね」
23:16 armit25 > 「ながいきだ!」>100年後
23:16 Cas23_1 > [
23:16 GM_resol > というわけでまあ舞台裏で宝石はアテリラが買い取らせていただこう
23:16 Cas23_1 > 「え、百年でいけるのか」
23:16 Cas23_1 > わーい!
23:16 Vieri21_2 > ちぇー
23:16 kreuz17_1 > びえりんなむす
23:16 armit25 > なむりす
23:16 ryuni26_1 > 「たまには糖分もとった方が良さそうだがな」
23:16 Vieri21_2 > みやげ失敗
23:16 GM_resol > クルクート「野草からもいいお茶は作れるんですよー」めもめも
23:17 kreuz17_1 > たんぽぽ
23:17 Vieri21_2 > 「光合成できねえのかなキャスバル」
23:17 kreuz17_1 > 「百年後は余計にひどくなってそうな気もしないでもない」
23:17 armit25 > 「くだものとか木にはえてるよー」
23:17 kreuz17_1 > 「まあキャスさんを罵倒するのはおいておいて」
23:17 Cas23_1 > 「でも最近太陽浴びると腹が膨れてくるようになってきた」
23:17 kreuz17_1 > 「取得物について売り払うか買い取るかかんがえましょう」
23:17 ryuni26_1 > 「罵倒だったのか…」
23:17 kreuz17_1 > 「それ妄想ですよ」
23:17 Cas23_1 > 「OK」
23:17 armit25 > 「もうすこしだね!!」>おなかが
23:17 Cas23_1 > 「なんだひもじさに限界がきただけだったか…」
23:18 kreuz17_1 > 「もしかしたら胃の中の空気が熱で膨張してるのかもしれない」
23:18 GM_resol > 「光合成のできる人間はアルケアでも実現できなかった人類の進化だねえ」
23:18 kreuz17_1 > 「まあキャスさんを罵倒するのはおいておいて」
23:18 armit25 > お守りほしいような、恐い物がたまっているような
23:18 ryuni26_1 > そのうちキャスバルさんにコンペイトウあげよう
23:18 armit25 > やさしみ
23:18 Vieri21_2 > やさしい
23:18 armit25 > 紫とみどりのあじさいのやつがいいよ
23:18 Cas23_1 > あまーい!
23:19 GM_resol > 「それじゃあそろそろずらからせてもらうよ」
23:19 Vieri21_2 > 「骨ほしいかな。知り合いの調合師が欲しがって……あ、じゃあねー」
23:19 kreuz17_1 > 「ずらか…」
23:19 Cas23_1 > 「OK、それじゃあな」
23:19 kreuz17_1 > 「ええ、それではまた」
23:19 Vieri21_2 > 「また機会があったらよろしく」
23:19 GM_resol > クルクート「皆様どうもありがとうございましたー」ぺこり、しっぽふりふり
23:19 armit25 > 「またねー」ノシ
23:19 ryuni26_1 > 「無事、かどうかは置いといて依頼の方は完了だな」
23:19 kreuz17_1 > 「第三者転移なんてみとめないぞー」棒読みで手を振る
23:19 armit25 > (しっぽをじっと目で追う
23:20 ryuni26_1 > 「また機会があったら仕事頼むぜ」
23:20 kreuz17_1 > 「さて…買取はまあ僕は特にはないかな」
23:20 GM_resol > アテリラは行きと同じように魔法陣をえがき、クルクートと共にびゅごんとひばり亭を後にした
23:20 armit25 > 「おまもりはほしいような、こわいような」
23:20 GM_resol > あっ傀儡さんももってったよ!
23:20 kreuz17_1 > おもちかえり
23:20 Vieri21_2 > おいてかれたらこまるよ!
23:20 ryuni26_1 > 置いていかないで!
23:21 armit25 > おいていかれたら配達するよ!
23:21 Vieri21_2 > 「そういうときは持っておいてもいいんじゃね? ……良いことあるかどうかはわかんないけど」
23:21 Cas23_1 > 「まぁこのお守りは誰かに渡すってのもありだろうなぁ」
23:21 Cas23_1 > 誰か火薬もってこい
23:21 kreuz17_1 > 「渡すというのはつまり」
23:21 armit25 > 「なんかマエのひとのむねんがつまってそうで!!」
23:21 kreuz17_1 > 「あなたにはこれが必要だとおもいますよプーックスクスということでしょうか」
23:21 kreuz17_1 > 「わかりました、キャスバルさんに」サイフをあけつつ
23:21 Cas23_1 > 「いやあ、それじゃなくとも幸せそうな二人がずっと一緒にいられるようにでもいいさ」
23:22 Cas23_1 > 「ありがとう」
23:22 Cas23_1 > スッ
23:22 kreuz17_1 > 「ほしいんですかい」
23:22 Cas23_1 > 「いや特には…」
23:22 kreuz17_1 > 「またノリで」
23:22 kreuz17_1 > 「この修復液、せっかくだからいただきますかねえ」
23:23 kreuz17_1 > 「僕だとちょっと使うにはきびしそうですが、スティさんあたりは喜ぶかもしれませんし」
23:23 Cas23_1 > 連携書が欲しいがどっちも使えぬな 誰かに渡すか
23:23 kreuz17_1 > 連携書はなんかるーにん向けですね
23:23 Vieri21_2 > 連携書は条件があるからねー 渡す用になっちゃうかな
23:23 ryuni26_1 > 傀儡人じゃないからなあ
23:23 armit25 > お守りのまえでうろうろしつつそれ以外はいいや!
23:24 Cas23_1 > 「こっちの連携書はどうする?」
23:24 Cas23_1 > 「誰もいらないなら受け取っておきたいんだが」
23:24 armit25 > 「わたしはだいじょうぶだよー」
23:24 kreuz17_1 > 「面白いとはおもいますが僕はつかえそうにないかな」
23:24 ryuni26_1 > 「ちょっと俺も難しそうだな」
23:24 Vieri21_2 > 「ああ、もらっとけもらっとけ。俺様は使えなさそーだし、渡す相手もアンタの方が多かろう」
23:25 Cas23_1 > 「渡す…相手………?」
23:25 kreuz17_1 > 「じゃあキャスさんの背中につっこんでおきますか」
23:25 armit25 > 「ずぼー!」
23:25 kreuz17_1 > 「キノコとかカビとかはやさないでくださいよ」
23:25 Vieri21_2 > 「猫背なおるといいな」
23:25 Cas23_1 > 「ぐああ若干紙のつめたさが!」
23:25 armit25 > 「よめればへいきじゃない?」>はえる
23:25 Cas23_1 > 「前提なの!?」
23:25 Cas23_1 > ではどっちもいいのかしら
23:25 armit25 > 「もしも生えてもってことだよー」
23:25 armit25 > もらってけー!
23:26 Cas23_1 > わーい!
23:26 ryuni26_1 > どうぞー
23:26 Vieri21_2 > どうぞー
23:26 Vieri21_2 > 「あ、遺跡行く前にひいた紅茶もらってもいいかい?」
23:26 Cas23_1 > 欲しい奴いたら俺とご一緒するのだな!!!!!!!!
23:26 kreuz17_1 > 「めいでぃー」
23:26 armit25 > 「どぞーーん」
23:26 ryuni26_1 > キャスバルさんに電流流したりしないと
23:26 Cas23_1 > 「ああ、いいんじゃないか?俺が臭いを嗅いだら腹痛が」
23:26 Vieri21_2 > 「メイドじゃないよ!」
23:26 armit25 > 「びえりはメイドでお茶をいれるのかー」
23:26 Vieri21_2 > 「ちがうよー」
23:27 armit25 > 「ざんねんだー」
23:27 armit25 > 「あとはほねとか?」
23:27 Cas23_1 > 「錬金術師でもいりゃあ喜んで買うんだろうけど名」
23:28 Vieri21_2 > 「ああ、骨誰もいなかったらもらっていい?」
23:28 Cas23_1 > 「ああ、構わんぞ」
23:28 Vieri21_2 > 「知り合いがこういうの喜ぶんだ」
23:28 armit25 > 「そしたらうりにいこうか」とりあえずよこにほいと置こうとしてびえりにわたす
23:28 armit25 > 「どうぞー」
23:28 Vieri21_2 > わたされる
23:28 kreuz17_1 > 「うーむ」
23:28 kreuz17_1 > 「コインか、コイン…」
23:28 Cas23_1 > 連携書を読んで途中で投げだろう袋に ぽーい
23:29 armit25 > つん読書
23:29 kreuz17_1 > 「でも誓約という言葉がこう僕のきもちてきに」
23:29 armit25 > 「けいやくが好きなの?」
23:29 ryuni26_1 > <ランドメイカー>はネイかトヨンなら欲しかったんだけどねえ
23:29 kreuz17_1 > 「いやあんまり好きじゃない」
23:30 kreuz17_1 > 「まあ使い道はあとからかんがえよう」
23:30 kreuz17_1 > 「とりあえずもっていきます」
23:30 Vieri21_2 > 「ほい、じゃああと売りに行っていいか?」
23:30 armit25 > 「いってらっしゃーい」ノシ
23:30 kreuz17_1 > 「ですね」
23:30 ryuni26_1 > 「まああんまり当てにするものじゃなさそうだ」
23:30 armit25 > おまもりはみおくっとく
23:30 Cas23_1 > 「OK,そんじゃいくか」
23:30 kreuz17_1 > 1000で偽薬 5000でコイン ええと取得は6500ですっけ
23:31 Vieri21_2 > 報酬含めて6500ですー
23:31 armit25 > おおーーー!
23:31 GM_resol > 綺麗にわれたもんだ
23:31 kreuz17_1 > おまもりみおくっとる
23:31 armit25 > なんか念とかいろいろついてそうで!
23:31 Cas23_1 > きっと黒ずんでたり真ん中に銃弾の跡が
23:31 kreuz17_1 > 「あれようせい」
23:31 kreuz17_1 > 「お守りかわないんです?」
23:31 Vieri21_2 > ひぃ
23:31 kreuz17_1 > 「買わないなら僕かっておこうかな」
23:31 Vieri21_2 > 「あ、ほんとだ。残ってる」
23:31 armit25 > 「な、なんかこわくてー」
23:31 ryuni26_1 > 血だらけとかにもなっていそうだ
23:31 armit25 > 「どうぞどうぞ!」
23:31 Vieri21_2 > 「クロイツ恋愛成就する?」
23:31 kreuz17_1 > 「これをロゼ君におくりつけよう」
23:32 kreuz17_1 > 「無記名で」
23:32 Vieri21_2 > つまんでぷらぷらぶら下げる
23:32 armit25 > 「わあ!ろまんすのかおりだね!」
23:32 Vieri21_2 > 「うわぁ嫌がらせ」
23:32 ryuni26_1 > 「嫌がらせに見えるんだが…」
23:32 kreuz17_1 > 「そしてこれできれいに報酬がゼロになりまーした」
23:32 Vieri21_2 > 「でも少年だったら心当たり多そうだな……」
23:32 Cas23_1 > 「ん、あいつそんなんなのか いいねぇ青春だねぇ」ぎりりりりり
23:32 Vieri21_2 > 「おめでとー?」>あかま
23:32 kreuz17_1 > 「おめでたい」ぱちぱち
23:32 armit25 > 「そうかなあー、こんなものを送って来るあいてに心をときめかせるんじゃないかなぁ」
23:33 armit25 > 「めでたいめでたい」
23:33 kreuz17_1 > 「妖精の頭がいちばん…」
23:33 kreuz17_1 > ふっと真顔で
23:33 armit25 > 「ひどいな!」
23:33 Vieri21_2 > では赤魔にお守りをほいっとあげて、後は全部うりにいこー
23:33 kreuz17_1 > うったうった
23:33 Cas23_1 > そして売ってきた!
23:33 Vieri21_2 > うったった
23:33 Vieri21_2 > ただいまー!
23:33 ryuni26_1 > 売却だー
23:33 Cas23_1 > 「一人頭6500Gだな」
23:33 GM_resol > はいやー
23:33 Cas23_1 > ととりわけつつ
23:33 armit25 > せいやー
23:33 kreuz17_1 > 「はいはいおかえりーと…ずいぶんいきましたね」
23:33 ryuni26_1 > 「結構なるもんだな」
23:33 Vieri21_2 > 「大分稼いだなあ」
23:33 armit25 > 「おかねもちー」もちもち
23:33 kreuz17_1 > 「これでキャスさんのご飯に具が」
23:33 Cas23_1 > 「やっぱでかい遺跡だったしな」
23:34 Vieri21_2 > 「そりゃめでてえ」
23:34 Cas23_1 > 「いやぁ、屋根のある所で寝れるわ…」
23:34 armit25 > くっ、お酒の値段を後でおしえてくださいGM様
23:34 kreuz17_1 > 「春までは持ちませんね」
23:34 Vieri21_2 > 「はええな」
23:34 kreuz17_1 > 3000だったか
23:34 Cas23_1 > 「泡銭という言葉があってだな」
23:34 armit25 > 2500えんふえるふえる
23:34 kreuz17_1 > 「宵越しの金はもたねぇとかなんとか」
23:35 armit25 > 「あったらつかっちゃうよねえ!」
23:35 kreuz17_1 > そしてエピローグのおはなしにつづいてもいいんですよびえりん
23:35 GM_resol > あ、ではリザルト出してしまいますね
23:35 kreuz17_1 > はーい
23:35 ryuni26_1 > 「それたしか火事が多いから持ってても意味が無いって意味だと聞いたことが有るぞ」>宵越しの金は
23:35 GM_resol > 報酬 合計ひとり6500G
23:35 GM_resol > 経験点 8点
23:36 GM_resol > 英雄点 4点
23:36 kreuz17_1 > 「一応団体の当主たる責任くらいはもっていただきたいと一応いっておくだけはいっておきます」
23:36 ryuni26_1 > 何か色々多いな!?
23:36 GM_resol > コネ 錬金術アテリラ・リーン
23:36 kreuz17_1 > なんかおおいな!!
23:36 kreuz17_1 > でもこれ公式なのよね
23:36 Vieri21_2 > わーい
23:36 Cas23_1 > でかっ!?
23:36 GM_resol > コネ 遺跡の守護者ルネ
23:37 Vieri21_2 > コネの内容は面識とかでいいんでしょうか
23:37 ryuni26_1 > またこれで称号のしるしが増える
23:37 Vieri21_2 > しるしがふえるよ!
23:37 GM_resol > 面識でお願いしますー
23:37 ryuni26_1 > はーい
23:37 Vieri21_2 > はーい
23:37 GM_resol > 名前は後から分かるやつだけどね! >ルネ
23:37 armit25 > こねがふえるね
23:37 Vieri21_2 > うむうむ
23:37 Cas23_1 > やったねアミちゃん!
23:38 armit25 > オイヤメロー
23:38 kreuz17_1 > めでてえ
23:38 GM_resol > いろいろ大判振る舞いでした
23:38 Vieri21_2 > おおばんぶるまったねー
23:38 GM_resol > \本当は7点の予定だったよ!/
23:38 kreuz17_1 > おかえししよう
23:38 Vieri21_2 > そりゃ岩も振るわ
23:38 armit25 > 「そういえばキチはどこにあるの?ひみつきち」
23:38 Vieri21_2 > わあお、ありがとうー
23:38 Vieri21_2 > そしてエピローグ続けてもいいんだろうか
23:38 GM_resol > どうぞどうぞ
23:38 kreuz17_1 > つづけよう
23:38 armit25 > 続けけようぜ!
23:39 armit25 > ミけ
23:39 kreuz17_1 > なんか記憶がうろいんですけども
23:39 ryuni26_1 > 「世界を救う楽団の話か?」
23:39 Vieri21_2 > 「泡銭はいいが、ちゃんと貯めてんのか? 色々やるんだろ?」
23:39 kreuz17_1 > 基地についてはまだ赤魔しりませんよねあれえ
23:39 Cas23_1 > 「ああ、一応作成のための金はそろったぜ」
23:39 Cas23_1 > にぃーっと笑いつつ
23:39 kreuz17_1 > 「それはちょいちょいきいてますね」
23:39 Cas23_1 > きっと知らない
23:40 Vieri21_2 > 「ほうほう」
23:40 kreuz17_1 > 「問題は山積みですけども…基地ですかあ、見当もつきませんねえ」
23:40 armit25 > 「ぼきんばことかないの?」
23:40 kreuz17_1 > 「よくキャスさんが歌ってる前においてありますよ」
23:40 armit25 > 「わかったー」
23:40 Vieri21_2 > 「あれ全然入ってないよな」
23:40 Cas23_1 > 「わかっちゃったよ!?」
23:40 kreuz17_1 > 「大根とかならたまに」
23:40 Cas23_1 > 「まぁ一応予定地は確定したけどな」>吉
23:40 Cas23_1 > 吉て
23:40 Vieri21_2 > 「ごめん、前にドングリ入れたの俺様だわ」
23:40 kreuz17_1 > 「え、いつの間に」
23:40 Vieri21_2 > 吉
23:40 armit25 > めでてえ
23:40 ryuni26_1 > 縁起はいいね!
23:41 Cas23_1 > 「お前か!おいしくいただいたわ!」
23:41 Vieri21_2 > 「へえ、どこなんだ?」
23:41 Vieri21_2 > するー
23:41 armit25 > 「あくはとろうね!」>どんぐり
23:41 Cas23_1 > 「ああ、えーっとそうだな」(がさがさ地図取り出しつつ
23:41 Vieri21_2 > じー
23:41 kreuz17_1 > 覗き込む
23:41 armit25 > 地図とかよくわからんけど乗る様にしてみてる
23:42 Cas23_1 > 本家サイトの地図の「この星の学院の左下の緑色のあたりだな」
23:42 ryuni26_1 > 「また辺鄙な所に見えるが」
23:42 kreuz17_1 > 「なにかものありげなところですねえ}
23:42 Cas23_1 > 「このへんの森の土地もらっていいかって聞いたらいいぞって言われてな」
23:42 armit25 > [大河物語公式HPより大陸地図]
23:42 Vieri21_2 > 「ほうほう」
23:42 armit25 > 参考
23:42 Vieri21_2 > ありがとー
23:42 kreuz17_1 > 「ああ、タダで」
23:42 Cas23_1 > 「ああ、一年に一回幽霊達が出てくるから驚くなよ」
23:42 ryuni26_1 > 「ほう…随分と変わり者がいたもんだな」
23:43 Cas23_1 > 「あ、誰か霊的視力あったか?」
23:43 kreuz17_1 > 「ああ、事件物件…」
23:43 armit25 > 「こっからちかい?」
23:43 Vieri21_2 > 「あげる方もあげる方だがもらう方ももらう方だな……」
23:43 Cas23_1 > 「こっからだとちょっと歩くな まぁそんな遠くはねえか」
23:43 kreuz17_1 > 「まあ一年に一度ならまだいいほうじゃないですかねえ」
23:43 Cas23_1 > 「いや、ちょっと色々あってな」と笑いつつ
23:43 kreuz17_1 > 「毎日騒がしくて眠れないとかだとこまりますけど」
23:43 armit25 > 「タダよりなんとかなことはないってオウミがいってたねー」
23:43 ryuni26_1 > 「悪いがその手のは無理だな」>霊的視力
23:43 kreuz17_1 > 「よく考えたらキャスさん一人でさわがしかったわ」
23:43 armit25 > 「もんだいないね!』
23:43 Vieri21_2 > 「言われて見れば」
23:43 Cas23_1 > 「俺一人で十人分はいける」
23:44 Vieri21_2 > 「たまに苦情来てんぞお前」
23:44 kreuz17_1 > 「幽霊さんたちが泣いて逃げるレベル」
23:44 GM_resol > キャスさんに霊視眼鏡を押しつけたいな
23:44 Cas23_1 > 「まぁ、また近いうちに来るって約束しちまったからなあ」
23:44 Cas23_1 > なんだと!?w
23:44 kreuz17_1 > 「幽霊とですか?」笑いつつ
23:44 ryuni26_1 > 「幽霊にか?」
23:44 Cas23_1 > 「ああ」にぃっと笑い
23:44 kreuz17_1 > 「ぶっは」
23:44 armit25 > 「みえるの?」
23:44 kreuz17_1 > 「またそういう知り合いを増やして…」
23:44 ryuni26_1 > 「1年後ってことになるんじゃないのか?」
23:45 armit25 > 「いいねえ、一年後こんさーとしたいねえ」
23:45 Cas23_1 > 「ま、色々あってそんときは見えるようになっててくれたんでな それとそこにいたもう一人も仲良くなった」
23:45 kreuz17_1 > 「もう一人といいますと」
23:45 ryuni26_1 > 「ああ、他にも住人がいるって事か」
23:45 Cas23_1 > 「こっちはまだ生きてるんでな そいつのためにはやいとこそっち行きたいんだが」
23:45 Vieri21_2 > 「……」
23:45 Cas23_1 > 「ああ、いるんだよ生きてるのが」
23:45 kreuz17_1 > 「はやいとこですか、お金はとりあえずあるんですね?」
23:46 Cas23_1 > 「金はとりあえずあるんだけどな」
23:46 kreuz17_1 > 「土地はいいんですけど建物とかは?」
23:46 kreuz17_1 > つまりこれは保証人がいないからたてられないという
23:46 kreuz17_1 > そんなあれか、
23:46 Cas23_1 > …英雄点的に建物建ててくれる人が見つからないとかなんだろうか
23:46 Cas23_1 > それだ
23:46 Vieri21_2 > えいゆうてん……
23:46 kreuz17_1 > しんようがたりないんだな…
23:46 Cas23_1 > 「いやあ、誰も取り合ってくれ無くてな…」
23:46 ryuni26_1 > しんようか…
23:46 kreuz17_1 > 「…それはまあ…」
23:46 Vieri21_2 > 「うん……」
23:46 kreuz17_1 > 「お金があるようにみえませんしね…」
23:46 Cas23_1 > 座って組んだ手をおでこにずーん
23:46 Cas23_1 > 「おかしいな…」
23:46 kreuz17_1 > 「ゲンナマでよこっつらひっぱたいたらどうです…」
23:47 ryuni26_1 > 「そりゃま土地を借りたといっても家を建てるとなればなあ」
23:47 Cas23_1 > 「そもそも入れてもらえなかった」
23:47 kreuz17_1 > 「ああそれは仕方ない」
23:47 armit25 > 「いれてもらえない?」
23:47 armit25 > 「そうなのかあ」
23:47 Cas23_1 > 「いやぁ、ドレスコード的なアレに
23:47 kreuz17_1 > 「不動産の玄関とかくぐろうとするともう」
23:47 Vieri21_2 > 「あー……」
23:47 armit25 > 「自分達でたてちゃえば?」
23:47 kreuz17_1 > 「つまみだされる」
23:47 kreuz17_1 > 「…」
23:47 armit25 > 「木とかまわりにあるよ!」
23:47 Cas23_1 > 「天才か…!」>自分で
23:47 kreuz17_1 > 「そのほうが早いかもしれませんね」
23:47 Cas23_1 > 誰かハッサン呼べ
23:47 armit25 > ほめられてうれしそう
23:47 kreuz17_1 > 「リューニ君をやとおう」
23:48 Vieri21_2 > 「ああ、その方が早いな。キャスバルが社会的な信用を得るのと家を建てるんだと、どうしても」
23:48 Cas23_1 > 「流石だアーミット!それだ!よっしゃちょっと家たてよう家」
23:48 kreuz17_1 > 「ははは」
23:48 ryuni26_1 > 「悪いがそういうのはやった事がない」
23:48 kreuz17_1 > 「そういやアーミットも入ったんでしたっけ」
23:48 armit25 > 「でも木とかきれそうー」
23:48 kreuz17_1 > 「今のところ何人でしたっけ?」
23:48 kreuz17_1 > 追加メンツについての前フリ
23:48 armit25 > 「はいったよ?トライアングルたんとうだよ?」
23:48 Cas23_1 > 「あー…五人くらいか」
23:48 kreuz17_1 > 「…」
23:49 Vieri21_2 > 「あれ意外と増えてない」
23:49 kreuz17_1 > 「コンイロ君とエアー君とグリードと緑とアーミットと…」
23:49 armit25 > 「びえりはハーモニカだよね」
23:49 Cas23_1 > 「前ムギってのとゲインってのが協力してくれるっつってな」
23:49 kreuz17_1 > 「えっ」
23:49 kreuz17_1 > 「それは人間ですか」
23:49 kreuz17_1 > ちょっと立ち上がる
23:49 Cas23_1 > 「……………」
23:49 Cas23_1 > 「ニンゲンダヨ」
23:49 Vieri21_2 > 「いやー俺様ハーモニカあんまり得意じゃないんだよねー」
23:49 kreuz17_1 > 「きびだんごとかでついてきたんじゃなくて?」
23:50 kreuz17_1 > 「ってゲインちゃんってゲインちゃんですか」座る
23:50 kreuz17_1 > 「あれならまあ…うん」
23:50 ryuni26_1 > 「口調がおかしい気がするぞ」
23:50 Cas23_1 > 「ああ、あのうん」
23:50 Vieri21_2 > 「ゲインはまっとう……まっと……まっとうな人間だとおもうよ?」
23:50 kreuz17_1 > 「まあうん」
23:50 kreuz17_1 > 「ムギさんというのはご一緒したことがないかな…人間ですか、人間が加入したのですか」
23:50 Cas23_1 > 「魔法使いだ」
23:50 Vieri21_2 > 「おめでとう」
23:50 ryuni26_1 > 「ほう」
23:50 kreuz17_1 > 「ほー」
23:50 Cas23_1 > 「いやあめでたいな!」
23:50 kreuz17_1 > 「頭脳派あんまりいませんからありがたいですね」
23:50 kreuz17_1 > 素直なよろこび
23:51 armit25 > 「クロイツもびえりもにんげんだし、にんげんがいっぱいだね!」
23:51 Cas23_1 > 「ああ、霊的視力と氷属性を使う奴でな」
23:51 armit25 > 「ほほうー」
23:51 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
23:51 Cas23_1 > 「あとー…ああそういえば神官らしいこともしてたな」
23:51 Vieri21_2 > ちょっと目をそらす
23:51 Cas23_1 > 嘘は言ってない 嘘は
23:51 Vieri21_2 > 「ほー」
23:51 kreuz17_1 > 「それはいいですねー」
23:51 ryuni26_1 > 「意外と器用だな」
23:51 kreuz17_1 > 「ところでなんとなくふわっとながしてましたけど」
23:51 kreuz17_1 > 「ヴィエリ君は人数にはいっているのでしょうか」
23:51 kreuz17_1 > ズバッと
23:51 Vieri21_2 > 「さあ」
23:51 Cas23_1 > 「入ってくれ。」
23:52 kreuz17_1 > 「ですってよ。」
23:52 armit25 > 「え?ちがうの?」
23:52 Vieri21_2 > 「あー……」
23:52 kreuz17_1 > 「この人なんかノリで呼び込んであれ本気なの!?みたいなこといいだすから…」
23:52 Vieri21_2 > 人差し指で頬を掻く
23:52 Cas23_1 > 「正式に聞いてなかったんでな 改めて、だが」
23:52 Vieri21_2 > 「うん、まあそうなんじゃないかなーとは思ってたんだが」
23:53 Cas23_1 > 「わるいなぁ 会えた時に聞こうと思ってたんだが」
23:53 kreuz17_1 > 「しばらくメイドに専念してましたしね、びえりん」
23:53 Vieri21_2 > 「メイドじゃないよ!」
23:53 Vieri21_2 > てくてくとキャスバルに近づこう
23:54 Cas23_1 > ではそちらを向こう
23:54 Vieri21_2 > キャスバルさんの鞄を開けて、じゃらっと音のする袋をつっこむ
23:54 Vieri21_2 > 「これでもうちょっと保留してくれる?」
23:54 Cas23_1 > 「!?」
23:54 Vieri21_2 > 肩をすくめてへらっと笑って離れよう
23:54 Cas23_1 > 確認しますけど
23:54 Vieri21_2 > 5000Gしか入ってないです、ごめんね
23:55 kreuz17_1 > 「ふむ」
23:55 armit25 > 大金じゃないっすか
23:55 kreuz17_1 > ちょっとびえりんの顔をうかがう
23:55 Vieri21_2 > へらへらしています
23:55 armit25 > (袋を首を突っ込みそうにして見てる)
23:55 Cas23_1 > 「…おいおい確かに金集めろとはいったけどよぉ…」ひきつり
23:55 kreuz17_1 > 眉をあげてなにかいいたげですがなにもいわぬ
23:55 Vieri21_2 > 「打ち出の小槌とはいかねーもんでね、大して集まってもいねーし出遅れた感ありありなんだけど」
23:55 kreuz17_1 > 「ま、たしかに金あつめろとはいいましたしね」
23:56 Vieri21_2 > 「急にまとまった金が入ったから貰っといてくれ」
23:56 kreuz17_1 > 「自分の発言には責任をもちましょう、ということで」
23:56 kreuz17_1 > 手をぱんぱんと打つ
23:56 ryuni26_1 > 「運営資金みたいなやつか」
23:56 kreuz17_1 > 「つまりヒモです」
23:56 Vieri21_2 > 「そんな感じかな。あと飯を食え」
23:56 Cas23_1 > 「…いいのか?」
23:56 Vieri21_2 > 「ヒモにした覚えはないんだぜ」
23:56 Vieri21_2 > 「いいよいいよ。銭は生かすもんだ」
23:57 Cas23_1 > 「あれだぜ?俺がああ言ったのは結社員として冗談半分で言ったわけだし、お前が渡す理由はないんだぜ?」
23:57 Vieri21_2 > 片手をひらひらと振って
23:57 Vieri21_2 > 「その台詞は腹一杯飯喰ってから言ってくれ」
23:58 Vieri21_2 > よし一旦キッチンにひっこもう
23:58 kreuz17_1 > 「…」
23:58 kreuz17_1 > 「や、なみだぐましいですね、めいでぃー」
23:58 Cas23_1 > 「…それじゃあ受け取らせてもらうぜ ヴィエリ!」と引っ込む前に呼びとめよう
23:58 Vieri21_2 > 「チャーハンでも……ん?」
23:58 Cas23_1 > 「これだけもらったしな この金額以上の働きくらいはさせてもらうぜ」ニッと笑いつつ
23:59 ryuni26_1 > 「まずは仕事探しだろうな…」
23:59 Vieri21_2 > 肩をすくめて片頬を上げる
23:59 kreuz17_1 > 「仕事?」
23:59 kreuz17_1 > るーにんのほうを向く
23:59 ryuni26_1 > 「楽団だろ?」
23:59 kreuz17_1 > キャスさんを見る
00:00 Cas23_1 > 「いや、ちょっと世界救ってくるわ」
00:00 kreuz17_1 > 「はっは」
00:00 ryuni26_1 > 「ああ、世界を救う楽団らしいな」
00:00 armit25 > 「セカイを救うがくだんだね!」
00:01 kreuz17_1 > 「ええ、きっとね」
00:01 armit25 > 「セカイを救うガクダンのしごとってなにすればいいの?」
00:01 kreuz17_1 > 「…ハコはできましたしメンバーもそこそこあつまってきましたね」
00:01 Cas23_1 > 「ま、まずは結社を実際作るとこなんだが」
00:02 kreuz17_1 > 「活動内容がきまってもないのによくもまああつまってるものです」
00:02 kreuz17_1 > 「まずは役所にキャスさんが追い出されないだけの実績がほしいですね…」
00:02 armit25 > 「りゅーにがもしそういうのになったら何しそう?まわりのこまってるひとから助けるかんじ?」
00:02 Cas23_1 > 「まぁ今ん所は変なのが出てきた時用の戦力集めと危険そうな魔術品とかあったら確保とかでもしておくか」
00:03 ryuni26_1 > 「だからとりあえずは仕事探しだろ、どっかで名前を売らんと人は集まらんだろうしな」
00:03 armit25 > 「へんなのかー」
00:03 kreuz17_1 > 「へんな…」
00:03 armit25 > 「なるほど!まずじみちにお仕事かあ」
00:03 kreuz17_1 > 「人がリーダーですどうすればいいでしょうか27歳男性からのお便り」
00:04 ryuni26_1 > 「名前を売る売らんの前に人助けする余裕ぐらいは欲しいだろうな」
00:04 ryuni26_1 > 「最近物騒だからなあ」>戦力集めとか
00:04 Cas23_1 > 「いやほんとにな」
00:04 Vieri21_2 > 「チャーハンできたよー」お盆持って来て皆の前に並べよう
00:05 kreuz17_1 > 「メイドさんご苦労さまでーす」
00:05 Vieri21_2 > 「おー、計画建ててるかんじ?」
00:05 Cas23_1 > 「まぁここにいるだけでも困ってる人間を助けられるんだ とりあえず出来る事からやっとこーぜ」
00:05 Vieri21_2 > 「めいどじゃないよー」
00:05 Cas23_1 > 「あれ俺の前にもある」
00:05 armit25 > 「おなかすいたー!」シャベルの様にチャーハンをほりつつ
00:05 kreuz17_1 > 「それはサンプルですよ」
00:05 Cas23_1 > 「なぁんだ…」
00:05 Vieri21_2 > 「喰えるよ!?」
00:05 ryuni26_1 > 「蝋で出来ているのか」
00:05 Vieri21_2 > 「流石にそんな技術はないんだぜ!?」
00:06 Cas23_1 > 「ありがてぇ…ありがてぇ…」>食えるよ
00:06 Cas23_1 > 中に辛子が入っている系ドッキリ
00:06 Cas23_1 > 食べよう
00:06 Vieri21_2 > ふつうのちゃーはんです
00:06 Cas23_1 > 「………美味い………」涙が一滴
00:06 armit25 > うまうま
00:06 ryuni26_1 > 「とりあえずいただくぜ」
00:06 Vieri21_2 > 「お前そこまで……」
00:06 kreuz17_1 > 「泣き始めた…!!」
00:06 armit25 > 「あったかくておいしいねー」
00:07 Cas23_1 > そこでブワサー!とチョコボくらいの大きさの紺色の鳥が玄関から入ってこようぶわさー!
00:07 kreuz17_1 > 「……大丈夫かないろい…うわっ」
00:07 Cas23_1 > 精神、あげました・
00:07 Vieri21_2 > ぶわさー
00:07 Vieri21_2 > 「おおう」
00:07 kreuz17_1 > 「あ、あれ、コンイロ君っぽいのデカッ!」
00:07 Cas23_1 > のっしのっしと緑の隣にきて炒飯つつこう
00:07 kreuz17_1 > 「なんですこれ」
00:07 Cas23_1 > 「コンイロだ」
00:08 Vieri21_2 > 「しばらく見ないうちに大きくなっちゃってー」
00:08 kreuz17_1 > 「コンイロ君もうこれ乗れますね」
00:08 armit25 > 「のれるね!たびにでれるね!」
00:08 ryuni26_1 > 「こっちはいいもの食ってるんだろうな」
00:08 Cas23_1 > 「いや何かやれる事をやるとかいって帰ってきたらこんなんに…」
00:08 kreuz17_1 > 「わあ…」
00:08 kreuz17_1 > 「飼い主がこんなだから周りががんばっちゃうんですね」
00:08 Vieri21_2 > 「一回り成長して帰ってきたんだな……ひとまわり、ふた、よんまわりくらい?」
00:08 kreuz17_1 > 「コンイロ君ありがとうございます」
00:09 kreuz17_1 > しみじみ
00:09 Vieri21_2 > 「コンイロおつかれさん」
00:09 Cas23_1 > 「ピヨオ」(低音)
00:09 Cas23_1 > (いい声)
00:09 Vieri21_2 > 低温w
00:09 kreuz17_1 > 「渋いわ」
00:09 ryuni26_1 > 「おつかれさん、これでも食って休んでくれ」
00:10 ryuni26_1 > つ 黄金のこんぺいとう(休憩時2d6回復)
00:10 armit25 > 「ぶるーすとかうたえそうだね!」
00:10 Vieri21_2 > 「おお金平糖、きれいだねー」
00:10 ryuni26_1 > 「少し前に買ったんだがなかなか食べる暇がなくてな」
00:10 Cas23_1 > 「おお、すげえ色だな」
00:10 armit25 > 「おほしさまだね」
00:11 ryuni26_1 > 「あと3つ残ってる」
00:11 kreuz17_1 > 「リューニ君にこんぺいとうというのもなかなか」
00:11 ryuni26_1 > というわけでコンイロさんにコンペイトウあげよう
00:11 Vieri21_2 > よかったねコンイロ
00:11 Cas23_1 > ええ!?もらっちゃうよ!?
00:11 ryuni26_1 > もってけ!
00:12 Cas23_1 > あ、ありがとう!
00:12 kreuz17_1 > 「……」
00:12 kreuz17_1 > まわりをきょろきょろしつつ
00:12 kreuz17_1 > カバンをがさがさ
00:12 kreuz17_1 > 「うーん…」
00:12 Vieri21_2 > 「ん?」
00:12 kreuz17_1 > 「いや…僕もなにかキャスさんにめぐんだほうがいいかなって…」
00:12 Cas23_1 > 「ピヨィ(…礼を言う 為すべきことは見つかったが手が足りんのでな…)」
00:13 Cas23_1 > 「いらねえよ!?」
00:13 Vieri21_2 > 「飴とかいっつもめぐんでんじゃん」
00:13 ryuni26_1 > 「何か言っている気がするが…良く分からんな」
00:13 kreuz17_1 > 「だって僕だけなにもしてないとなにか!!」
00:13 armit25 > 「えーとじゃあ私も」
00:13 kreuz17_1 > 「ほらあ!」
00:13 Cas23_1 > そういえば普通に5000G本当にいいんですか…
00:13 Vieri21_2 > 「……恋愛成就のお守り、とか」
00:13 Vieri21_2 > はい
00:13 Vieri21_2 > もう手元のデータから引きました(笑顔
00:13 Cas23_1 > 「やめろー!これ以上俺の心をゆさぶるなあああ!」
00:13 kreuz17_1 > 「あ、いりますか」深刻な顔
00:13 Cas23_1 > そ、それじゃあありがとう!
00:14 Vieri21_2 > もってけー
00:14 Cas23_1 > 「恋愛、成就しなかったからあそこにあったんじゃ…」
00:14 ryuni26_1 > 「あそこで成就したのかも知れんぞ」
00:14 kreuz17_1 > 「したのかもしれませんよ…あのへんで」空(天井)をみあげつつ
00:14 Cas23_1 > 「…」
00:14 kreuz17_1 > 「まあセイジュしないならしないでいいじゃないですか」
00:15 armit25 > 「てんごくだね!」
00:15 GM_resol > セイジュ…
00:15 Cas23_1 > 「いやあ、幸せになってたほうがいいたぁ思うがねぇ」
00:15 kreuz17_1 > 成就だな、
00:15 Vieri21_2 > せいじゅですね
00:15 kreuz17_1 > なんだせいじゅか、
00:15 kreuz17_1 > もんだいねえな、
00:15 Vieri21_2 > もんだいないね
00:16 kreuz17_1 > 「…やれやれ」
00:17 kreuz17_1 > よしなにもなければ時間軸ちょっと動かしたい、
00:17 armit25 > どぞどぞ
00:17 Vieri21_2 > ぞぞぞ
00:17 kreuz17_1 > るーにん!るーにん!
00:17 ryuni26_1 > 動かしたら部屋に帰っちゃう気がする
00:17 Cas23_1 > どうぞうどう
00:17 kreuz17_1 > 帰り際によびとめよう、
00:18 kreuz17_1 > もしくは次の日でもいい、
00:18 ryuni26_1 > では呼び止めろ!
00:18 Cas23_1 > では私はオハラさんに宿くれって言って今日は止まろう エア呼んで
00:18 kreuz17_1 > きゃっさんが贅沢してる!!
00:18 ryuni26_1 > 「そんじゃそろそろ部屋に戻るか」
00:18 Vieri21_2 > きゃすさんなのに!
00:18 kreuz17_1 > 「あ、リューニ君」
00:18 ryuni26_1 > 「ごちそうさん、ヴィエリ」
00:18 Cas23_1 > 「っし、んじゃあお疲れさん」
00:18 Vieri21_2 > 「へーい」皿かたづけつつ
00:18 Cas23_1 > 「ごちそうさま、うまかったぜヴィエリ サンキュー」といいつつ帰ろう
00:19 kreuz17_1 > 「おつかれさまでーす」
00:19 armit25 > 「おいしかったよー」テーブルの上でごろごろしつつ
00:19 ryuni26_1 > 「お疲れ…っとどうしたクロイツ?」
00:19 kreuz17_1 > 「どうということはないんですけども、少し時間ありますかね」
00:20 ryuni26_1 > 「一応時間はあるが…」時計を見て、何時かは知らん!
00:20 kreuz17_1 > 八時くらいか!
00:20 ryuni26_1 > なら多分大丈夫
00:20 kreuz17_1 > 「じゃあ少しつきあってください」とカウンターにでもすわろう
00:20 ryuni26_1 > トヨンが食事に来ている可能性すらありそうだ
00:21 kreuz17_1 > るーにんと赤魔は…めだつな…
00:21 ryuni26_1 > 「ああ、いいぜ」クロイツさんの隣に座ろう
00:21 Vieri21_2 > めだつね
00:21 kreuz17_1 > ではコーヒーでも注文しつつ
00:21 Vieri21_2 > 珈琲でも出しつつ
00:21 kreuz17_1 > びえりんだああああ
00:21 Cas23_1 > このよどみのなさ
00:21 Vieri21_2 > 背景ですよ、背景
00:21 ryuni26_1 > こーひーでもうけとりつつ
00:22 kreuz17_1 > 「思えばあんまり落ち着いて話したこととかありませんねえ、長い割には」
00:22 ryuni26_1 > 「基本仕事の間だけだからな」
00:23 kreuz17_1 > 「リューニ君ってあれですね、何してるんです?」
00:23 kreuz17_1 > 肘をついた姿勢でカップをもちつつ、帽子のしたから伺う
00:23 ryuni26_1 > 「普通にここで依頼とか受けてるぜ」
00:23 ryuni26_1 > 「ま、たまに親戚の雑用みたいなので呼び戻されたりするがな」
00:23 kreuz17_1 > 「君は僕がみたかぎりではトップクラスの実力をもち、非常にマジメに依頼をこなす」
00:24 kreuz17_1 > 「あ、反論はうけつけません」
00:24 ryuni26_1 > 「…ふむ」
00:24 kreuz17_1 > 「初めてあったときからその姿勢は崩れず、ただストイックに力をつけていく」
00:24 kreuz17_1 > 「しかし君は」
00:25 kreuz17_1 > 「その力に固執してもいないし、その力を誇示することもない」
00:25 kreuz17_1 > 「君にはなにか目的があるので、しょーかっ」 最後のほうはわざとおどけるように言ってみせる
00:26 ryuni26_1 > 「あまり人に言う話じゃないんだがな…」
00:26 kreuz17_1 > 「あ、やっぱりです?」 目を細めてコーヒーを啜る
00:26 ryuni26_1 > 「うちの家系が割と古い魔術師の家系って話はしたっけな?」
00:27 kreuz17_1 > 「きいたような…そんなような…」
00:27 kreuz17_1 > 「実際リューニ君は魔術師っぽい片鱗を伺わせることもありますしね」
00:27 ryuni26_1 > 「だが残念ながら俺にはその手の才が皆無だ…一通り教育は受けたんだがな」
00:28 ryuni26_1 > 「で、だ、」
00:28 kreuz17_1 > 「ええ」
00:29 ryuni26_1 > 声を下げる
00:29 ryuni26_1 > 「…外に行って魔術の才能がある嫁を探して来いって親父に言われてるのさ…」
00:29 kreuz17_1 > 「ぶほっ」
00:30 kreuz17_1 > 「げほっごほっ」
00:30 kreuz17_1 > むせてる
00:30 ryuni26_1 > 「まあ俺はその気がまったくないんでな」
00:30 kreuz17_1 > 「涙でてきた」きゅっきゅ
00:30 ryuni26_1 > 「できるだけ大人しくしていたいってことさ」
00:30 kreuz17_1 > 「…まあ、話としてはまあまあ、よくあるお話ではありますね」
00:30 kreuz17_1 > 「おとなしく…?」
00:30 ryuni26_1 > 「大人しいだろ?」
00:31 kreuz17_1 > 「おとなしく…」
00:31 kreuz17_1 > 「おとならしく」
00:31 kreuz17_1 > 「ああ」ぽん
00:31 ryuni26_1 > 「…そのつもりなんだが…」
00:31 kreuz17_1 > 「魔術師の家系というのは実際に本領発揮すると」
00:31 kreuz17_1 > 「トヨンさんみたいなかんじなんですかね」
00:32 ryuni26_1 > 「トヨンはトヨンでかなり特殊なんだがな」
00:32 kreuz17_1 > 「家出とかいってましたねそういえば」
00:34 ryuni26_1 > 「大体似た様なものだと思ってくれればいいんだが…残念ながらうちの家系は、」
00:34 ryuni26_1 > 「もう俺と親父と、あと妹ぐらいしか直系が残って無くてな」
00:35 kreuz17_1 > 「なるほどそれでは嫁探しにやっきにもなりますねえ」
00:35 ryuni26_1 > 「正直トヨンみたいな魔術行使が出来る奴は一人もおらん」
00:35 kreuz17_1 > 「ふむ」
00:35 kreuz17_1 > みんな武勇型に
00:37 ryuni26_1 > 「妹はまだ10歳だしな、親父はまた別方向で特殊な型だし」
00:37 kreuz17_1 > 「君にはなにか目的はないんです?」
00:37 ryuni26_1 > 「ま、大体そんな感じだ」
00:37 kreuz17_1 > ふと顔をじっと見る
00:38 ryuni26_1 > 「俺個人の目的って事か?」
00:38 kreuz17_1 > 「ええ」
00:39 ryuni26_1 > 「今が割りと楽しいからな」
00:39 kreuz17_1 > 「ほーう」
00:39 ryuni26_1 > 「さっきキャスバルが世界を救う楽団とか言っていたが」
00:41 ryuni26_1 > 「別にそこまで大層な目標を掲げなくても冒険者の仕事をやっているだけで人助けにはなるんじゃないか?」
00:41 ryuni26_1 > 「とは思うな」
00:41 kreuz17_1 > 「ふふ」
00:41 kreuz17_1 > 「逆にいうと、どんなに大言壮語するのも自由ということですよ」
00:41 ryuni26_1 > 「なんせ仕事を頼むって事は困っているってことだからな」
00:42 ryuni26_1 > 「ま、確かに自由だな」
00:42 kreuz17_1 > 「それにあれです」
00:42 kreuz17_1 > 「あの緑いのは」
00:42 kreuz17_1 > 「人に頼むことを知らない人までおしかけていってひっぱってこようっていうみたいですよ」
00:43 kreuz17_1 > 「迷惑も顧みずね」
00:43 ryuni26_1 > 「俺はあまりキャスバルの事はそこまで詳しくないが」
00:44 ryuni26_1 > 「随分と楽しそうだな」
00:44 kreuz17_1 > 「ははっ」
00:44 kreuz17_1 > 「そうですね、多分」
00:45 kreuz17_1 > 「このあたりは僕の贔屓目というか…そういうのがはいっているかもしれません」
00:45 kreuz17_1 > 「まあ話半分くらいで」
00:46 kreuz17_1 > 肩をすくめる
00:47 ryuni26_1 > 「話半分か、まあ人に話すときは其れ位でちょうどいいんだろうな」
00:47 ryuni26_1 > 「ああ、」
00:47 kreuz17_1 > 「話せば話すほどバカらしい話ですからね」
00:48 ryuni26_1 > 「俺がさっき言った事も話半分にしといてくれ」
00:48 kreuz17_1 > 「ええ」
00:48 kreuz17_1 > 「半分ついでに」
00:48 kreuz17_1 > 「なにかありましたら言ってください」
00:49 kreuz17_1 > 「できることがあれば力になりますので」
00:49 ryuni26_1 > 少し考えて迷う
00:49 kreuz17_1 > 「これは世界もキャスバルさんも関係なく」
00:49 kreuz17_1 > 「友人として、ね」
00:50 kreuz17_1 > いいつつカップを置く
00:50 ryuni26_1 > 「友人か…」
00:50 kreuz17_1 > 「もうこのあたり開き直ることにしたんです」
00:51 kreuz17_1 > 笑いながら席をたちますよ
00:51 ryuni26_1 > 「一つだけ頼んでおこうか」
00:51 kreuz17_1 > 「どうぞ」
00:52 ryuni26_1 > 「自分の身もちゃんと守れよ、身の回りの人間に死なれるのはあまり好きじゃないんでな」
00:53 kreuz17_1 > 聞いて少し帽子を上げて笑う
00:54 kreuz17_1 > 「…わかってますよ」
00:54 kreuz17_1 > 「でもご期待に答えられないときはすみません」
00:54 kreuz17_1 > 「時間をとらせてすみません、それでは」
00:55 ryuni26_1 > 「ああ、次は俺がおごるぜ」
00:55 kreuz17_1 > ではそうして別れます、
00:55 ryuni26_1 > 残って冷えたコーヒーを飲もう
00:56 kreuz17_1 > さらにここから時間軸をすすめるかさらにびえりんがつかまえにくるか明日にまわすかさてどうします!
00:56 Vieri21_2 > ちょっといまでていくかまよった
00:56 ryuni26_1 > 目覚めたキャスバルさんの5000G一気飲み大会
00:56 kreuz17_1 > モップで突撃
00:56 Vieri21_2 > しないよ!?
00:56 GM_resol > げしげし
00:57 Cas23_1 > もったいねえわ!?
00:57 kreuz17_1 > キャスさんが寝てる間にサイフから5000抜いて次の日青くなったり緑色になったりするのを眺める
00:57 Cas23_1 > 甘いな 「なんだやっぱり夢かぁ」ですむ
00:57 GM_resol > あおみどろ
00:57 ryuni26_1 > コンイロに預けるべきか>5000G
00:57 kreuz17_1 > いやな意味でポジティブすぎる
00:57 Vieri21_2 > 鳥の方が安心だった
00:57 kreuz17_1 > エアー君がいいんじゃないかな…
00:57 Vieri21_2 > うん……
00:57 GM_resol > ネガティブな方向にポジティブだ!
00:58 kreuz17_1 > さあどうするのディス
00:58 Vieri21_2 > そしてすまん、明日に回してもらってもいいかな
00:58 kreuz17_1 > はーい
00:58 kreuz17_1 > おやすみおつかれさまでしたー
00:58 GM_resol > ではお疲れ様かなー
00:58 ryuni26_1 > はーい
00:58 Vieri21_2 > ちょっとぐったり
00:58 Vieri21_2 > おつかれさまー
00:58 ryuni26_1 > お疲れ様でした
00:58 Cas23_1 > お疲れ様っでしたー!
00:58 kreuz17_1 > おつかれおつかれー
00:58 GM_resol > 続編的なものがいつか出るかもしれない
00:58 Vieri21_2 > の
00:58 kreuz17_1 > ずざー
00:58 ryuni26_1 > ノ
00:58 GM_resol > はやいいいいいい
00:58 Cas23_1 > 出遅れたもう駄目だ!
00:58 GM_resol > 一応あと2話構成だから、自由参加形式にはする予定よ!
00:59 Cas23_1 > いやまだいける!
00:59 ryuni26_1 > 1d2 続編開始時間
00:59 Vieri21_2 > ようせいはいきてるんだろうか
00:59 dice_cre > ryuni26_1: 2(1D2: 2) = 2 続編開始時間
00:59 ryuni26_1 > 2時からか
00:59 kreuz17_1 > 二時からかー
00:59 armit25 > いきてるよー
00:59 Vieri21_2 > はやいなー
00:59 Vieri21_2 > いきてたー
00:59 Vieri21_2 > おつかれおつかれ
00:59 GM_resol > ゑー
00:59 Cas23_1 > ではそろそろあれなので寝ますー!
00:59 kreuz17_1 > おやすみー
00:59 armit25 > おやすーい
00:59 GM_resol > おやすみんさーい
00:59 Vieri21_2 > おやすみー
00:59 Cas23_1 > 次からは早めに来ます!
00:59 Cas23_1 > 明日汝でしたっけ
00:59 Cas23_1 > 何時!!!!
01:00 ryuni26_1 > 21:30かな
01:00 Cas23_1 > 了解でーす!
01:00 Cas23_1 > それではおやすみなさいー
01:00 Vieri21_2 > らじゃー
--------
2011/12/22 21:30~
21:37 GM_resol > ではそろそろいきますかねー
21:37 Vieri21_2 > ノ
21:37 armit25 > ノ
21:37 kreuz > ノ
21:37 ryuni16_1 > ノ
21:37 Cas23_1 > ノ
21:37 GM_resol > よろしくおねがいしまーす
21:38 Vieri21_2 > よろしくおねがいしまーす
21:38 kreuz > よろしくおねがいしますー
21:38 Cas23_1 > よろしくおねがいしますー
21:38 ryuni16_1 > よろしくおねがいしますー
21:38 armit25 > よろしくおねがいしますー
21:38 Vieri21_2 > 早速ですが、るーにんと格好良く別れた赤魔を尾行しよう
21:38 kreuz > ヒイ
21:38 ryuni16_1 > クロイツさん格好良かったね
21:38 * dice_cre join #taigagaga表
21:38 Vieri21_2 > るーにんもかっこよかったのよ
21:38 kreuz > 2d6+4 尾行看破
21:39 dice_cre > kreuz: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 尾行看破
21:39 armit25 > あまりのかっこよさに尾行を…
21:39 Vieri21_2 > 2d6+9 ええと密偵はいるなら+2
21:39 dice_cre > Vieri21_2: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 ええと密偵はいるなら+2
21:39 kreuz > これはあかんわ
21:39 Cas23_1 > 熱狂的なファン
21:39 kreuz > ではホイホイ二階にあがっていこうとしますけども
21:39 kreuz > バイアズーラ
21:39 GM_resol > あばよ!
21:39 Vieri21_2 > んー、なら二階の人気のない廊下で声をかけよう
21:40 Vieri21_2 > 「クロイツー」声の調子はいつもの通りだが気配がなかった
21:40 kreuz > てくてく「うわ」
21:40 Vieri21_2 > 「あ、ごめん」
21:40 kreuz > 「ちょっと街中で気配けすのやめてくださいよ」
21:40 Vieri21_2 > 「いやーうっかり」へらり
21:40 kreuz > 「ああヴィエリ君ちょうどよかった」
21:40 GM_resol > にじみ出る存在感のうすさ
21:40 Vieri21_2 > 「ん?」
21:40 Vieri21_2 > ははは
21:41 kreuz > 「君なにか厄介ごとに首つっこんでるでしょうまた」
21:41 kreuz > 指をつきつけます
21:41 kreuz > びしびし
21:42 Vieri21_2 > 「そうでもないよ? あらかた片付いたから」
21:42 kreuz > 「どうだか」
21:42 Vieri21_2 > へらっと笑いかけてから手近な空き部屋の鍵を解錠しよう
21:42 Vieri21_2 > 「でもまー正解は正解だね。ちょっとこっち来てくれる?」おいでおいで
21:42 Vieri21_2 > こっそり鍵開けを消費
21:43 Cas23_1 > ひぃ
21:43 kreuz > 「…」ちょっと訝しげに眉をあげる
21:43 Vieri21_2 > コワクナイヨ
21:43 GM_resol > できそこない「やぁ」
21:43 kreuz > 「妙に念入りですね」
21:43 Vieri21_2 > ひぃ
21:43 kreuz > しっしっ
21:43 Vieri21_2 > 「まあ、ちょっとね」
21:43 kreuz > では一呼吸おいてからついて入ります
21:44 Vieri21_2 > クロイツさんが入ったら扉を閉めて後ろ手に施錠しよう
21:44 ryuni16_1 > さよならクロイツさん
21:44 kreuz > 「やらしい」
21:44 GM_resol > 本格的にあやしい
21:44 kreuz > 「動きがやらしい」
21:44 Vieri21_2 > 掃除の行き届いた空き部屋に一通り視線をやる
21:44 Vieri21_2 > 「そんな事無いと思うんだけどなあ」
21:45 kreuz > 「まあそれで何です一体」
21:45 Vieri21_2 > 「で、まあ本題なんだが、良いニュースと頼み事がいっこ」
21:45 kreuz > 奥の方にあるいていって窓からちょっと外をみたり
21:45 kreuz > 「どうぞー」 そのままの体制でふりむかずに返事
21:45 Vieri21_2 > 「ルジュナの話だ」
21:45 kreuz > 「でしょうね」
21:47 Vieri21_2 > 「……良いニュースからいこうか。あの子の方は落ち着いた」
21:47 kreuz > くるりと振り向きつつ「それはなにより」
21:48 Vieri21_2 > 「クレメンテさんの研究室は離れる予定で……んーと何かやりたいことがあるらしいが研究ではないらしい」
21:48 kreuz > 「そらもとより、研究ってかんじではなさそうですね」
21:48 Vieri21_2 > 「学院に留まるか、どっか好きな町で暮らすか、そんなとこだと」
21:48 Vieri21_2 > 「はは、違いない」
21:49 Vieri21_2 > カラカラと笑う
21:49 kreuz > 「では、頼みごとというのは?」
21:50 Vieri21_2 > 笑った姿勢のまま、困ったように天井を眺める
21:50 Vieri21_2 > 「あー……しばらくの間さ、この町でルジュナの名前を出さないで欲しい」
21:50 Vieri21_2 > 「そんだけだ」
21:51 kreuz > 「なんですそれ」肩をすくめる
21:51 Vieri21_2 > 「ちぃと嗅ぎ回ってる奴が見つかってね」
21:51 Vieri21_2 > 「ナーガールジュナの隠れ家を探している奴が一人と」
21:51 kreuz > 「ほぉ」
21:51 kreuz > 口元に手を当てる
21:51 Vieri21_2 > 「アレッシオ・シンダーノなる行商人を捜している奴が一人」
21:51 kreuz > 「ん」
21:52 kreuz > 「なにか聞き覚えがある名前…ですね?」
21:52 Vieri21_2 > 「覚えてないならいい」
21:52 kreuz > 視線をさまよわせる
21:52 kreuz > 「アレっ君シンダーノさんですっけ」
21:52 kreuz > 「いやあの時はなんていったっけな」
21:52 kreuz > 「なんでしたっけ」真顔だ
21:53 GM_resol > 22:26 GM_mif > ヴィエリ「ああ。えーとアレッシオ・レンダーノ、だっけな。商人来るから依頼受けてくれろ」
21:53 GM_resol > 22:26 kreuz24_1 > 「アレッメイドダーノさんですね」
21:53 Vieri21_2 > じいえむ!
21:53 kreuz > ぞるんでたー!!
21:53 GM_resol > ミ
21:53 kreuz > 「メイドダーノさん」ぽんと手をうちつつ
21:53 Vieri21_2 > 「そのまま忘れててくれていいんだけどな」八の字眉で笑う
21:54 kreuz > 「となるとバレたんですか」
21:54 Vieri21_2 > 「さてね。大して情報は持ってないみたいだったが」
21:55 kreuz > 「まールジュナさんの名前とか僕は多分出す機会はないでしょうし」
21:55 kreuz > 「そのあたりは問題ないんじゃないでしょうかね、むしろ」
21:55 kreuz > 「レゾル君のほうが彼女にはご執心だったような」
21:56 Vieri21_2 > 「ああ……レゾルにも言って来なきゃだなあ」
21:56 Vieri21_2 > あと、と口が動くが声には出さずに黙ろう
21:56 kreuz > よし精神判定だな
21:56 Vieri21_2 > よしこいまけるぞ!
21:56 kreuz > 2d6+4
21:56 dice_cre > kreuz: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
21:56 Vieri21_2 > 2d6+2 精神ごー
21:56 dice_cre > Vieri21_2: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 精神ごー
21:56 GM_resol > まけたね
21:56 kreuz > まけとるまけとる
21:56 ryuni16_1 > わお
21:56 Vieri21_2 > 赤魔w
21:56 Cas23_1 > このぜんりょくっぷり
21:56 kreuz > こころのかべ
21:57 Vieri21_2 > あれ、俺様のせい!?
21:57 kreuz > 「そっちの隠れ家を探してるっていう方は見当ついてるんです?」
21:57 Vieri21_2 > 「とりあえず出自と情報元と、あと危なくなさそーだってのはわかってる」
21:58 kreuz > 「危なくなさそうなんですか?」
21:58 Vieri21_2 > 「なんつーかアレだ」
21:58 kreuz > 「アレアレ」
21:58 Vieri21_2 > 「古今東西全ての遺跡をナーガールジュナに結びつけて」
21:58 Vieri21_2 > 「冒険者集めて探索はしてるみたいだけど」
21:58 kreuz > 「なんですそれ」
21:58 Vieri21_2 > 「そもそも探す年代からして絞ってないから」
21:59 Vieri21_2 > 「箸にも棒にも」
21:59 kreuz > 「あといまさらですけども」
21:59 kreuz > 「ナーガールジュナとは?」
21:59 Vieri21_2 > 「あの子の、まあ現役時代の名前?」
22:00 kreuz > 噂とかきいたことはないんだろうか僕は
22:00 Vieri21_2 > 知識判定するといい
22:00 kreuz > 旅人いれよう
22:00 kreuz > 2d6+4+2
22:00 dice_cre > kreuz: 2(2D6: 1 1)+4+2 = 8
22:00 Vieri21_2 > きいたことないな!
22:00 kreuz > しらん!!!
22:00 Cas23_1 > ああ…
22:00 kreuz > まったくしらんわ!!
22:00 GM_resol > これは狂気が1上がったね
22:00 Vieri21_2 > 赤魔が全力で芸人なんですが何をうつしましたかミドリィ
22:01 kreuz > さっき窓の外に…
22:01 ryuni16_1 > クロイツさんなんか疲れているのだろうか…
22:01 Vieri21_2 > クロイツあなt
22:01 GM_resol > 2d6+7
22:01 Vieri21_2 > あなたつかれているのよ
22:01 kreuz > ナーガーさんが全盛だったころって
22:01 dice_cre > GM_resol: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
22:01 Vieri21_2 > しらんな
22:01 kreuz > 何年前くらいの話です?
22:01 GM_resol > すぐれんな
22:01 Vieri21_2 > 50ねん
22:01 kreuz > そらしらんわ。
22:01 Cas23_1 > ふ、俺のダイス運が
22:01 Cas23_1 > そっちに
22:01 Vieri21_2 > おめでとう>うん
22:01 kreuz > 「聞いたことはないですねえ、有名だったんですか」
22:01 Vieri21_2 > 「いいやちっとも」
22:01 kreuz > 「そうやって熱烈なファンがつくくらいには」
22:01 kreuz > 「ええー」
22:02 kreuz > 「君はどうも情報を小出しにしますね」
22:02 Vieri21_2 > 「はは、ごめんねどうにも話し下手でさ」
22:02 kreuz > 「まあ今に始まったことではありませんけども」
22:03 kreuz > 「しかし」
22:03 kreuz > 「危険性がないとかなんとか、いまの話からすると」
22:03 kreuz > 「ここまで念入りに場所を設けるほどの話にも聞こえないのですが?」
22:04 kreuz > まだなんかかくしてるだろという
22:04 kreuz > 態度
22:05 Vieri21_2 > 「ん? あーいや、もう一方がねぇ……どうにも裏が取れなくてさ」
22:05 kreuz > 「君がチョークをちょろまかした相手とはちがうんです?」
22:06 Vieri21_2 > 「少なくとも血は繋がっていなかった。屋敷に出入りするような経歴もない」
22:06 Vieri21_2 > 「多分そっち繋がりだとは思うんだけどね。雇われか」
22:07 Vieri21_2 > 「……俺がずっとホルムにいられるならいいんだけども」ぼそっと
22:07 kreuz > 「なにがです?」
22:08 Vieri21_2 > 「いや、何でもない」
22:08 kreuz > 「わりとあれですか」
22:09 kreuz > 「危ない仕事して探されるようになったら別の街、みたいな」
22:10 Vieri21_2 > 「まさか」
22:10 Vieri21_2 > 「そんな度胸あるように見えるかい?」
22:10 kreuz > 「五分五分くらい」
22:10 Vieri21_2 > 「じゃあ半分はずれだ」
22:10 kreuz > 「おや半分あたっていましたか」
22:11 Vieri21_2 > 「おめでと」へらっと笑う
22:11 kreuz > 「面倒くさい男ですねえ君は」
22:11 kreuz > 呆れたようにため息をつきつつ
22:11 Vieri21_2 > 「危ない仕事はしてないよ。安心して」
22:11 kreuz > 「いや十分してますから、世間的には」
22:12 Vieri21_2 > 「そうかな」
22:12 kreuz > 「商人装って盗人を屋敷に招き入れるとか十分でしょう」
22:12 kreuz > 「盗人に魅了かまされてギルドに招き入れるとかもありましたね」
22:12 Vieri21_2 > 「はは、あん時ゃ急いでたからなー。いやあ懐かしい」
22:13 Vieri21_2 > 「あれはルジュナちゃんが可愛いのがいけないんだぜ」
22:13 kreuz > 「実際それで追われてるかもしれないんでしょうが」
22:13 Vieri21_2 > 「まあね」へらっと
22:14 kreuz > 「まったく」
22:14 kreuz > 「そういう心配がなくなるまでと思っていたらいつまでたってもですよ」
22:14 kreuz > 「そこで金に走るあたりが」
22:15 kreuz > 「君らしいですけどアホですね」
22:15 Vieri21_2 > 「いつまで経ってもどこまで行っても。しゃーないじゃん俺様だし」眼を細めて窓を見る
22:15 kreuz > 「ええどこまでいってもアホですとも」
22:15 GM_resol > 1d100
22:15 dice_cre > GM_resol: 8(1D100: 8) = 8
22:16 kreuz > 「…まあ」
22:16 kreuz > 「言えるだけマシですね、ずいぶんマシになりました」
22:16 Vieri21_2 > 「そお?」
22:16 kreuz > 「そう思っておいてあげることにしますよ」
22:17 Vieri21_2 > 「あんがとさん。優しいね、クロイツは」
22:17 kreuz > 「…」
22:17 kreuz > なにもいわずに肩をすくめます
22:18 Vieri21_2 > かちり、と後ろ手に回した扉から音がします
22:19 Vieri21_2 > 「じゃ、たまに会ったらルジュナの話し相手にでもなってやってくれ」
22:19 kreuz > 「ああ、一つ」
22:19 Vieri21_2 > 「ん?」
22:19 kreuz > 「彼女昔と顔同じなんです?」
22:19 Vieri21_2 > 「……」
22:19 kreuz > 「体はびえりんがどこかからアレしてきたんでしょう」
22:20 kreuz > 「だとすると捕まりようがない気がしたんですが」
22:20 Vieri21_2 > 「顔かぁ……顔はね、違うね」
22:21 kreuz > 「ですよね」
22:21 Vieri21_2 > 「正直ルジュナの方は心配してないんだよな」
22:22 kreuz > 「アルレッキーノさんのほうだって君変装してたじゃないですか」
22:22 Vieri21_2 > 「似てる子選んできたけれど、顔も違えば体型も違う。捜されてるのは化粧前」
22:23 Vieri21_2 > 「俺様の方も大して心配する事なかろと思うよ」
22:23 kreuz > 「じゃあなんなんです」
22:23 Vieri21_2 > 赤魔の目を見る
22:23 kreuz > 見返す
22:24 Vieri21_2 > 「……ま、そゆことで」目をそらす
22:25 kreuz > 「ヴィエリ君」
22:25 Vieri21_2 > 「ん」
22:25 kreuz > 「そういえばまだ三十四回のこってましたね」
22:25 Vieri21_2 > 「忘れてていいんだぜ?」後ずさるが後ろは扉だった
22:25 kreuz > 自分の拳をぱしんと手のひらにうちつけつつ
22:26 Vieri21_2 > 「お、おれさまぼうりょくはんたいだなぁ……」
22:26 kreuz > 「言ってわからないなら体に聞くしかありませんよねー」
22:26 Vieri21_2 > 「いやんエッチぃ」
22:26 kreuz > 「まだまだ序の口ですから」
22:27 kreuz > そんなくらいでフェードアウトしていってもいい、
22:27 GM_resol > 戦闘までやろうよ!
22:27 Vieri21_2 > ちょお
22:27 kreuz > 三発くらいなぐったら話し始めるというなら
22:27 kreuz > とりあえず三発くらいなぐろう。
22:27 Vieri21_2 > どうぞ
22:28 kreuz > 1d6+4
22:28 dice_cre > kreuz: 5(1D6: 5)+4 = 9
22:28 kreuz > これは気持ちはいってるわ、
22:28 Vieri21_2 > 1d6+1
22:28 dice_cre > Vieri21_2: 3(1D6: 3)+1 = 4
22:28 * nick Vieri21_2 → Vieri16_2
22:28 kreuz > みぞおちに一発くれとこう、
22:28 Vieri16_2 > 「へぶし」
22:28 kreuz > 「手がいたい」手をひらひら
22:29 Vieri16_2 > 「……あいったー」顔を上げるとへらへらしている
22:29 Vieri16_2 > 「もーわかったよ。何話せばいい?」はぁ、とため息ついて
22:29 kreuz > 「君がさっきからあーとかうーとかいってにゅるにゅるごまかしてるヤツですよ」
22:30 Vieri16_2 > 「にゅるにゅるした記憶はないんだぜ」
22:31 Vieri16_2 > 肩をすくめて困った顔をしよう
22:31 Vieri16_2 > 「……」
22:31 kreuz > 腕組みして待つ姿勢
22:31 Vieri16_2 > 「……笑わない?」困った顔のまま赤魔を見る
22:31 kreuz > 「笑います」
22:32 kreuz > 真顔
22:32 Vieri16_2 > 「……笑うのはいいけど怒らない?」
22:32 kreuz > 「怒ります」
22:32 kreuz > 真顔
22:32 Vieri16_2 > 「えー」
22:32 kreuz > 「ハリーハリー」
22:32 Vieri16_2 > 「じゃあ一つだけ」観念したように両手をあげる
22:33 Vieri16_2 > 「一番の心配事はお前らだ……笑うだろどうせ」
22:33 kreuz > 「それは予想済みですが何か」
22:33 kreuz > 苦い顔をしたままだ
22:34 Vieri16_2 > 「あらバレてら。じゃあ言う必要なかっ……まだだめー?」
22:34 kreuz > 「直接つながるかどうかは微妙とはいえ、商人と一緒に来たならば手下扱いされるのは想像に難くないですからね」
22:35 kreuz > 「商人が追われているならば、僕らが追われているというのも十分に範疇内です」
22:35 kreuz > 「そしてそこらへんがいまだ裏がとれていないとしたら不安にもなるかもしれません」
22:35 kreuz > 「でも別に隠すようなことではないですね」
22:35 kreuz > 「次」
22:35 Vieri16_2 > 「そうなんだよねー。撒き餌はしてみたけどこの町を離れる気がないっぽい……あんま本気で捜してないならそれはそれでいいんだけど」
22:35 Vieri16_2 > 「えー」
22:36 Vieri16_2 > 「……」上を見る
22:36 Vieri16_2 > 「……」右斜め横を見る
22:37 kreuz > 腕組みをしたままみている
22:38 Vieri16_2 > 「…………あーだめだ絶対笑う」
22:39 kreuz > 「はよ」
22:39 Vieri16_2 > 「……卵の解析? 解析っていうのかなアレ、してる」
22:39 kreuz > 「ああ、そういやいってましたね」
22:43 kreuz > 「それで?」
22:45 Vieri16_2 > 「意志、って前に言ったかな。あいつに近づく方法はわかったんだが」
22:46 Vieri16_2 > 「……」
22:47 Vieri16_2 > 「俺様足早いからさ、近づきすぎて帰って来られなくなっちゃうかも、なんて」おどけるような口調で
22:47 kreuz > 「またですか」
22:47 kreuz > ふー、と長くため息をつく
22:47 Vieri16_2 > 「そんだけさ。話す意味も価値もない」
22:48 kreuz > 「ルジュナさんがなんとかなった今、卵に関わる必要と理由はもうないのでは?」
22:48 Vieri16_2 > 「クレメンテさんにも同じ事を言われたよ」
22:48 kreuz > 「君の言い分は?」
22:48 Vieri16_2 > 「あれは人間だ」
22:49 kreuz > 「…」
22:49 Vieri16_2 > 「ああ、学院の専門家が否定してるんだ。俺の妄想でしかない。忘れてくれ」
22:50 Vieri16_2 > 早口で言った後口をつぐむ
22:50 Vieri16_2 > 「だめだな、今日は」
22:50 kreuz > 「……」
22:50 kreuz > 目をふせて口元を手で覆う
22:51 Vieri16_2 > 「悪いな。お前にはそんな顔ばっかりさせてる」
22:51 kreuz > 「ぶふっ」
22:51 kreuz > 吹いた
22:51 Vieri16_2 > 「何だよ」
22:51 kreuz > 「君のボキャブラリーはそういう方面しかないんですか」
22:52 kreuz > 「……」
22:52 Vieri16_2 > 笑ったのを見て一瞬面食らうが、いつもの笑顔を浮かべよう
22:52 Vieri16_2 > 「しょーがないだろー俺様教養ありませんもーん」
22:52 kreuz > 壁に手をついて肩ふるわせてる
22:53 kreuz > 「ふー」
22:53 Vieri16_2 > 「そんなに笑うところー?」
22:53 kreuz > 落ち着いた
22:53 kreuz > 「まあまあ君は悪い女性にもそうでない女性にもすぐひっかかる男ですから」
22:53 kreuz > 「多分その玉子さんもメスなんでしょう」
22:53 kreuz > 「なんら驚くことはない、もんだいない」
22:53 Vieri16_2 > 「なんだ問題なかった」
22:54 kreuz > 「君が死ぬときはきっとそうやって死ぬんでしょう」
22:54 kreuz > ふ、と笑ってみせる
22:54 kreuz > 「止めませんよ僕は」
22:55 Vieri16_2 > 「止まるつもりもないしな」
22:55 kreuz > 「まあ今の流れ普通の人ならとめますけどね」
22:55 Vieri16_2 > 「クロイツだし」
22:55 kreuz > 「ええ、僕ですし」
22:55 kreuz > 「そして君はヴィエリ君ですから」
22:56 Vieri16_2 > 「……」少しぱちくり
22:56 kreuz > 「まあ好きにしてください、卵さんと一緒になってもいいですけどそうしたら爆発とかしないように」
22:56 kreuz > ひらひらと手をふりつつ
22:56 kreuz > びえりんをよけて外にでよう
22:56 Vieri16_2 > 「ああ、次はうまくやるよ」窓に向かって歩こう
22:57 kreuz > 「あと5000じゃ全然たりませんから」
22:57 kreuz > 「それではまた」
22:57 Vieri16_2 > 「ツケといてくれ。じゃあな」
22:57 kreuz > それではカツカツと廊下をあるいていきます
22:58 Vieri16_2 > 扉は開くことはない
22:58 Vieri16_2 > そんなところでフェードアウトでしょうか
22:58 kreuz > ですねー
22:58 GM_resol > そして窓の下で下敷きになるキャスさry
22:58 kreuz > おつかれさま!
22:58 kreuz > キャスさんほろろ
22:58 ryuni16_1 > 窓にはキャスバルさんの窓拭き姿
22:58 GM_resol > お疲れ様でしたー
22:59 kreuz > あとはもうないか!
22:59 ryuni16_1 > お疲れ様でした
22:59 Cas23_1 > きゅっきゅ
22:59 Vieri16_2 > おつかれさまでしたー
22:59 Vieri16_2 > ないか!
22:59 kreuz > きゅすばる
22:59 Vieri16_2 > きゅっさん
22:59 Cas23_1 > 言うことはある程度いった!
22:59 GM_resol > このながれは今からるじゅなっしょんにちがいない
22:59 ryuni16_1 > ノ
22:59 Vieri16_2 > シナリオなんてなかった
22:59 kreuz > 23時開始かー
22:59 kreuz > ノ
22:59 GM_resol > ノ
22:59 Vieri16_2 > なかった!
23:00 kreuz > あるある
23:01 Vieri16_2 > ないよ!ないよ!
23:05 GM_resol > うろうろ、特にないかなー
23:06 kreuz > ないかなないかね、
23:06 Vieri16_2 > ないかね
23:06 GM_resol > お望みなら後日談とかいれるが
23:06 ryuni16_1 > リューニだからねえ
23:06 Vieri16_2 > ヴィエリだからなあ
23:06 Vieri16_2 > 後日談みたい
23:06 kreuz > 後日談ときいてせいざ
23:06 ryuni16_1 > せいざたいきしていよう
23:06 GM_resol > ではやってしまおうか
23:07 Vieri16_2 > わくてか
23:07 Cas23_1 > スッ(正座
23:07 GM_resol > では日はめぐりめぐって、
23:07 kreuz > ビリビリ
23:07 Vieri16_2 > めぐめぐ
23:07 GM_resol > ある曇った日のひばり亭
23:07 Vieri16_2 > どよどよ
23:07 kreuz > どんよりどよどよ
23:08 ryuni16_1 > 湿度が高くてキャスバルさんの緑が濃く
23:08 Vieri16_2 > 青いのとか生えてきてないですか大丈夫ですかミドリ
23:08 GM_resol > あの日以上にさむーい天候で、この前大収穫だったことをいいことにみなさんはひばり亭でだらだらしていた
23:08 Cas23_1 > いやあ暖炉っていいなぁ
23:08 Cas23_1 > 滅菌してるから大丈夫 直で
23:09 GM_resol > 今日は働きたくなかったのだろう、
23:09 armit25 > 直火だー
23:09 Vieri16_2 > じゃあ隅のテーブルでちょっとくったりしていよう
23:10 Cas23_1 > 羊皮紙に何か書きこんでる
23:10 Cas23_1 > in暖炉前
23:10 kreuz > 大収穫とかなかった
23:10 Vieri16_2 > ウォッカのグラス呷りながらぐでぐで
23:10 kreuz > とおりかかりつつ羊皮紙をのぞきこみますけど
23:10 GM_resol > ところで機敏を振ってみようか
23:10 kreuz > 「なんですそれ」
23:10 Vieri16_2 > 2d6+9
23:10 GM_resol > っと待っていよう
23:10 dice_cre > Vieri16_2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
23:10 kreuz > 2d6+4 きびん
23:10 dice_cre > kreuz: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 きびん
23:10 Cas23_1 > 「いやちょっと古代語の練習をだな」
23:10 Cas23_1 > 2d6+3
23:10 dice_cre > Cas23_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
23:10 Cas23_1 > ふ
23:11 GM_resol > 2d6+2
23:11 armit25 > 2d6+3 きびーん
23:11 dice_cre > GM_resol: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
23:11 dice_cre > armit25: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 きびーん
23:11 kreuz > 「まともな回答がきてちょっとびっくりしています」
23:11 Cas23_1 > 「しまったスイッチが完全にOFFだった やはり室内は駄目か…!」
23:11 kreuz > 「キャスバルさんも立派になって…」よよよ
23:11 kreuz > なくふり
23:11 armit25 > 「スイッチ?」
23:11 GM_resol > オハラ「何勝手に入ってンのよ。タダ働きでもしてくれるわけ?」
23:11 GM_resol > そんな声がカウンターから聞こえる
23:11 ryuni16_1 > 奥のほうで本でも読んでいよう
23:12 Vieri16_2 > 「ん?」顔をあげる>カウンター
23:12 GM_resol > >10以上の皆さん
23:12 kreuz > カウンターのほうをちらとみよう
23:12 Cas23_1 > 「ちょっと気合いの入りきりが…ん」
23:12 Vieri16_2 > 立ち上がって見に行こう
23:12 Vieri16_2 > てくてく
23:12 GM_resol > そんな時
23:12 ryuni16_1 > 2d6+2 きびん
23:12 dice_cre > ryuni16_1: 8(2D6: 3 5)+2 = 10 きびん
23:12 GM_resol > 入口の扉が開いて、
23:12 GM_resol > アテリラ「こんにちはー」
23:12 armit25 > ガラッ
23:12 Vieri16_2 > 「あ、こんちゃー。元気してた?」
23:13 GM_resol > と明朗な声と共にかつての依頼人が
23:13 armit25 > 「こにちわー、あのクグツさんだいじょうぶだったー?」
23:13 Cas23_1 > 「よう、今回も依頼か?」
23:13 ryuni16_1 > 「よう、こんにちは」
23:13 kreuz > 「こんにちはー」
23:13 GM_resol > 「ううん、時間かかりそうだから一応報告をね」
23:14 Vieri16_2 > 「そうなんだ。座って座って」言いつつお茶とりにカウンターの方へ行こう
23:14 GM_resol > 「あ、どうもどうも」
23:15 GM_resol > 「彼ね。エメルト先生に見せたんだけど、けっこう損傷がひどくて手こずってるみたいだね。男の子って皆無茶するもんだねえ」
23:15 Vieri16_2 > 「あらま」
23:15 Cas23_1 > 「大丈夫そうなのか?」
23:15 kreuz > 「いやー無茶しましたからねえ彼」
23:15 GM_resol > 「でもそれもこれも頭の記憶を飛ばさないようにやってるみたいだから」
23:15 ryuni16_1 > 「加減できるほどの余裕も無かったしな」
23:15 kreuz > 「ふむふむ」
23:16 Vieri16_2 > 「ほうほう」
23:16 Cas23_1 > 「中々難しそうなことやってるな…」
23:16 GM_resol > 「あ、名前だけは分かったよ。『ルネ』って体に彫られてたから多分それ」
23:16 kreuz > 「ルネ君ですか」
23:16 Vieri16_2 > 「へえ、ルネか」
23:17 ryuni16_1 > 「ルネか」
23:17 kreuz > 「まだ意識は戻ってはいないんです?」
23:17 ryuni16_1 > 「かなりぐったりしていたから気になるところだな」
23:17 GM_resol > 「もどってたら苦労はしないよー」
23:17 Cas23_1 > 「そうか…はやく治ればいいけどな」
23:17 armit25 > 「そうかぁー」
23:18 kreuz > 「わざわざ報告ありがとうございます」
23:18 GM_resol > 「あ、そうそう」
23:19 ryuni16_1 > 「正直報告に来るとは思ってなかったが…ありがとな」
23:19 GM_resol > 「例の石はやっぱりソムニウムで合ってるらしい。もちろん悪用はしないけど、一応どんなものか詳しく知っとく?今後のためにも」
23:19 Cas23_1 > 「ああ、よければ聞かせてもらえるか?」
23:19 armit25 > 「ん?なになに」教えてもらうかまえ
23:19 Vieri16_2 > 「ああ、教えてもらえるかな」
23:19 ryuni16_1 > 「…そうだな、頼む」
23:19 Cas23_1 > 聞く姿勢!
23:20 kreuz > 「ふむ」
23:21 GM_resol > 「あーじゃあえっと」
23:22 GM_resol > アテリラは紙をいちまい、
23:22 Cas23_1 > 見よう
23:23 Vieri16_2 > みるくる
23:23 kreuz > 後ろからみる
23:23 armit25 > 上空から見てる
23:23 ryuni16_1 > 見よう見よう
23:23 GM_resol > ソムニウムの解説
23:23 GM_resol > 古代では星の精、<夢>と呼ばれる鉱物生命体。星間世界に生息。
23:23 GM_resol > 生物に寄生し夢を糧にして体内で増殖する。
23:23 GM_resol > 霊のような精神体そのものも糧にできる。
23:23 GM_resol > 件のホルムを騒がせた事件は、魔術改良し制御されていたと証言されている。
23:23 * M_Shimin quit : ""お疲れ様でした""
23:24 GM_resol > おやすみなさいー
23:24 GM_resol > ホアア
23:24 * Vieri16_2 topic : "23:24 <TRPG.net:#taigagaga表> GM_resol > おやすみなさいー"
23:24 kreuz > ほっこり
23:24 Vieri16_2 > 今日もいいことあったね
23:24 ryuni16_1 > 良い日だ
23:25 GM_resol > 誤字ると運気上昇ですか
23:25 Vieri16_2 > ぞるんが誤字ると私の運気が上昇する
23:25 kreuz > 「なんか詳しくといわれてもこう」
23:25 kreuz > 「途方もなくていまいちピンときませんね」
23:26 kreuz > 「ヤバそうなのはわかりますが」
23:26 Vieri16_2 > 「ソムニウム……んー、うん、世界が広いってのはわかった」
23:26 Cas23_1 > 「まぁようするに凄まじくヤバイ寄生虫か」
23:26 kreuz > 「そういわれるとなんか…」
23:26 GM_resol > 「うーん直接見たことは分からないけど、人間を仮死状態にしてしまうくらい強力らしいね」
23:27 Cas23_1 > ホルムの事件しってていいんでしょうか
23:27 GM_resol > 「あ、子どもやなんか堕落した人しか効かないって書かなきゃ」
23:27 ryuni16_1 > 「それは通常のソムニウムか?それとも魔術改良された方か?」
23:27 Vieri16_2 > 「そいつぁ強いな……」
23:28 kreuz > 「堕落…?」
23:28 kreuz > 「キャスバルさんとかもう寄生されてませんか」
23:28 GM_resol > 「分からないけど、ホルムのように寄生した人間全員に同じ夢を見せるっていう所業はまず人為的だろう」
23:28 GM_resol > >通常or改良
23:28 armit25 > 「キャスバルは堕落してないよー!」
23:28 Cas23_1 > 「ああ、ホルムでも子供達がそういうのに包まれたとかの話があったな」
23:28 Vieri16_2 > 「え、でも紫じゃなくて緑だぞこれ黴はえてんのか」>あかま
23:28 Vieri16_2 > 「ふむー」
23:28 kreuz > 「変異したんですね」
23:29 Cas23_1 > 「寄生されれば楽に生きられるのに…」窓の外を遠い目
23:29 kreuz > 堕落って公式設定ですっけ
23:29 ryuni16_1 > 「新種か突然変異か」
23:29 kreuz > 「むしろ寄生すれば…」
23:29 GM_resol > 堕落というかゆめみやすい人ね
23:29 kreuz > 全然違うよそれ!!
23:29 armit25 > ちがうね!
23:29 ryuni16_1 > 違う気がするよ!?
23:29 GM_resol > えー
23:29 Cas23_1 > あ、アーガデウムが見える系男子ですか
23:29 kreuz > 見える系男子です
23:29 kreuz > (挙手
23:29 Cas23_1 > 実際みてるしな!?
23:30 kreuz > ミマシタワー
23:30 GM_resol > ごめんよごめんよ、じゃあ訂正したことにしてください!
23:30 armit25 > りょうかいー
23:30 Cas23_1 > 「まぁそうするとこれがばら撒かれると普通に危ないな」
23:31 kreuz > 「しかしこれをもっていかれたのは四年前なんですよね」
23:31 GM_resol > 4年近くね!
23:31 Cas23_1 > 「やるならもう既にどこかで事が起こってるかもしれんな…」
23:31 ryuni16_1 > 「しかし一応は生き物だからな、増やすとなると…」
23:31 armit25 > 「こしたんたんとねらっているのかー?」
23:31 Vieri16_2 > 「……」
23:31 GM_resol > 「そう。ホルムの事件はもっと後だからひょっとしたらそれに使われたのかもって楽観的にみればとれるんだけれども」
23:32 kreuz > 「本来はあの箱いっぱいにはいってたんですかね…ああでも録画されてたものにはそれほどでもなかったかな」
23:32 kreuz > 「どうですかねえ」
23:32 Cas23_1 > 「別所でまたあの騒ぎがおこるかもしれん、と やだねぇ」
23:32 kreuz > 「…結局ホルムの事件の後ってソムニウムはどうやって処理されたんでしょう?」
23:32 GM_resol > 「とにかく今そういう系が出回ってないかあたっていきたいところだけど…」
23:32 GM_resol > さあ… >処理
23:32 Vieri16_2 > じいえむっ
23:32 kreuz > え、じいえむはつげん!?
23:32 ryuni16_1 > ED後の話だからねえ
23:33 Cas23_1 > きっと崩壊して跡形もなく消え去ったよ
23:33 GM_resol > お偉いさんが処理したに違いないよ
23:33 armit25 > サラサラサラ
23:33 kreuz > 自然に消滅した気もする
23:33 Cas23_1 > 生き物だからまぁ死滅はする…のか…?
23:33 GM_resol > 「ひとつ困ったことが」
23:33 kreuz > 「といいますと」
23:33 Cas23_1 > 「聞こう」
23:33 Vieri16_2 > 自然に消滅のイメージかなあ、私も 夢から覚めたらソムニウム養分なくてしんじゃう>< みたいな
23:33 Vieri16_2 > 「何かな」
23:34 ryuni16_1 > 「もう十分に困った事な気がするが、なんだ?」
23:34 GM_resol > 「あたしは人脈がすくない」どーん
23:34 Cas23_1 > 「奇遇だな、俺もだ」
23:34 Vieri16_2 > 「あー」
23:34 kreuz > 「人脈ですか」
23:34 armit25 > 「ん?なにかこまるの?」
23:34 GM_resol > 「というわけでそれ系の事件があったら是非ともあたしに知らせてほしいなーなーんて」
23:34 armit25 > 「なるほどー」
23:34 kreuz > 人脈は超あるだろうけどかたよってるきもする赤魔
23:34 Cas23_1 > 「OK,連絡先は?」
23:34 Vieri16_2 > 「そんな貴方にこの赤魔がお買い得。芸人から緑から貧乏人まで人脈は豊富なはずだ」
23:34 ryuni16_1 > 「それは自分で売り込みなりなんなりするものじゃないのか?」
23:34 Vieri16_2 > 「まあお知らせは了解」
23:35 kreuz > 「芸人も緑も貧乏人も一人じゃないですか」
23:35 ryuni16_1 > 「もしそんな話があればな、覚えておくさ」
23:35 Vieri16_2 > 「増えられても困るよなー」
23:35 GM_resol > 「しばらく星の学院にいるからそこをあたってほしい」
23:35 Cas23_1 > 「もっと幅広く存在するわ!」
23:35 kreuz > 「とりあえず了解しました」
23:35 Cas23_1 > 「OK,そんじゃ何かあったら連絡をいれる」
23:35 armit25 > 「はーい」
23:35 Vieri16_2 > 「らじゃらじゃーっと」
23:36 GM_resol > 「悪いね。じゃあそろそろ行くよ…」
23:36 Cas23_1 > 「おう、身体にきをつけてな」
23:36 armit25 > 「オツカレサマー」
23:36 kreuz > 「どうもー」
23:37 ryuni16_1 > 「お疲れさん」
23:37 Vieri16_2 > 「うん、あんがとね。学院行く時は何か差し入れるよ」
23:37 Cas23_1 > ちわーっす!ギガファイアボムカードのおとどけでーす!
23:37 GM_resol > アテリラはテーブルを立ち、かるくきょろきょろした後ひばり亭を出ていく
23:37 Vieri16_2 > そしてカウンターの方には誰かいたんでしょうか
23:38 kreuz > カウンターにはいってきたのはアテリラさんだったのだろうか
23:38 GM_resol > 男性「……行ったか?」
23:38 Vieri16_2 > アテリラさんはドアから来た気がした
23:38 armit25 > 「え?」
23:38 kreuz > 「…」
23:38 Vieri16_2 > 「やほー」見る
23:38 kreuz > なにかあやしいのがいるので見よう
23:38 armit25 > 「くろまく!」
23:38 armit25 > 「くろまくだね!」
23:38 Cas23_1 > 黒いですか
23:38 Vieri16_2 > みおぼえはあるかな!
23:38 GM_resol > カウンターから銀色の短髪青年がにょきっと立ちあがった
23:38 Cas23_1 > GM
23:38 Cas23_1 > 白かったわ…
23:39 armit25 > しろまくです
23:39 Vieri16_2 > しろまくかー
23:39 kreuz > しろーい
23:39 GM_resol > 黒いバンダナを左目にしている
23:39 kreuz > しろくま
23:39 kreuz > 見覚えはありますか、
23:39 ryuni16_1 > 「黒幕っていうか巻き添え食った被害者って感じだな」
23:39 GM_resol > キャスさんだけある
23:39 ryuni16_1 > ほうほう
23:39 Cas23_1 > なんだと
23:39 kreuz > きゃっさんの何ですか
23:39 ryuni16_1 > 彼氏?
23:39 kreuz > 元彼?
23:39 armit25 > きゃーサインください
23:39 GM_resol > 男「やあやあ、お騒がせしてすまない」と何事もなかったようにカウンターから出ていく
23:40 Cas23_1 > ノエさんか!
23:40 kreuz > 「なんですアレ」
23:40 armit25 > 「こんにちわ、だれですか?」
23:40 kreuz > のえさんの見た目ってそんなんだったのか、
23:40 ryuni16_1 > 「さて?」
23:40 Cas23_1 > 「よう、久しぶりだな」
23:40 Vieri16_2 > 「ちわーっす。キャスバルの知り合い?」
23:40 kreuz > 「お知り合いですか」
23:40 GM_resol > 銀髪というより汚い銀髪って感じ、赤い服きている
23:40 Cas23_1 > 「ああ、この前ちょっと一緒に仕事してな」
23:41 armit25 > 「ほほーう、よろしくー」
23:41 kreuz > 「それはご愁傷様です…」
23:41 ryuni16_1 > 「ほう」
23:41 kreuz > ふかぶかと礼をしよう
23:41 Vieri16_2 > 「ああこの緑がお世話かけまして」
23:41 Cas23_1 > 「それでノエ、どうした?」
23:41 GM_resol > 「やあもちろん覚えてるさ久しぶり」
23:41 GM_resol > 手を振り振り
23:42 GM_resol > 「いやぁちょっとそこのメイドさんの気持ちを知ってみたくて」 びえりんを指して
23:42 kreuz > 「メイドの気持ち」
23:42 Cas23_1 > 「ああ、たまにはいいよな」
23:42 Vieri16_2 > 「誰のことかわかんないナー」目そらし
23:42 kreuz > 「メイ友ですか、よかったですねびえりん」
23:42 ryuni16_1 > 「意外と楽しいかもな」
23:42 kreuz > 「メイドさんコーヒー一つ」
23:43 Vieri16_2 > 「いやカウンターの中って結構忙し、じゃなくてメイドじゃないからね?」
23:43 Vieri16_2 > 「ほい」っ珈琲
23:43 Cas23_1 > 「それで何か、アテリラとかちあうと困る事でもあんのか?」
23:43 kreuz > 「あからさまに隠れてましたね」
23:43 Vieri16_2 > 「かくれんぼならもう少し上手くやっていいと思うんだ」
23:43 Cas23_1 > 「お茶受けはクッキーでいい」
23:44 Vieri16_2 > 「はいはい」っチョコチップクッキー
23:44 GM_resol > 「いやあ何の謂れもないのに追われててなあ…かわいそうだろう」
23:44 armit25 > 「じゃあわたしはバナナー」
23:44 kreuz > 「メイドさん、小麦粉をあちらに」
23:44 Vieri16_2 > 「しょーがないなあ」っバナナ
23:44 Cas23_1 > 「出てきた…だと…」
23:44 Vieri16_2 > 「メイドじゃねえよっと」っ小麦粉1kgを緑の前に置く
23:44 armit25 > 「わあい!ありがとうありがとう」背景で食べてる
23:44 GM_resol > すげえな
23:44 Cas23_1 > 「ありがとう さておき何の謂れもなく?」
23:44 kreuz > 「とてもそうはみえませんねー」
23:44 ryuni16_1 > 「本人に無くても相手に有る、何てこともあるぜ」
23:44 Vieri16_2 > エピローグ補正ってすごいね
23:45 GM_resol > アイテム袋ふらぐ
23:45 Cas23_1 > 小麦粉の袋をあけよう
23:45 Vieri16_2 > 「追いかけっこ? 捕まったらどうなるんだろね」
23:45 Vieri16_2 > ばふっ>こむぎこ
23:45 armit25 > 「わるいことしてないならどうして追いかけてくるのかきいてみたらいいのにい」
23:45 Cas23_1 > 誰か水とイースト菌もってこい
23:45 kreuz > 顔の前を仰ぐ
23:45 Cas23_1 > 閉じて袋にしまおう
23:45 armit25 > 醗酵ならまかせろ!
23:45 Vieri16_2 > キャスさんならあめ玉だろう
23:45 ryuni16_1 > 小麦粉丸めたのとか投げられるのか…
23:46 Vieri16_2 > 口で取るゲームがうまそうだとおもうの
23:46 GM_resol > 「さてさて。とにかく捕まる気はないね…ってあの人らにまた会ったら伝えといてくれるかね」
23:46 Vieri16_2 > 「えーと、ノエがそう言ってた、って伝えりゃいいわけ?」
23:46 ryuni16_1 > 「何時会うか分からんが、聞くだけならいいぜ」
23:46 Cas23_1 > 「まぁ構わんがそれお前の居場所を教えるようなもんなんじゃ」
23:46 Vieri16_2 > 「うん」
23:46 kreuz > 「ノエさんねえ」
23:46 GM_resol > 「この街にいろって言われてるからな」
23:47 Cas23_1 > 「ほう、何かわけありか?」
23:47 kreuz > 「あいたくないけどその命令は聞くんですねー」
23:47 armit25 > 「ん?ちがうひとのめいれいじゃないの?」
23:47 GM_resol > 「ただの雑用だよ」
23:47 Cas23_1 > 「面倒な事なら手伝うが?」
23:48 Cas23_1 > 親指と人差し指で円をつくりつつ
23:48 GM_resol > 「っつーかあんたらと大体同じだよ!」
23:48 kreuz > 「えっ」
23:48 kreuz > 「僕はメイドじゃないですよ」
23:48 armit25 > 「おなじ?」
23:48 Cas23_1 > 「ああ、借金か…」
23:48 Vieri16_2 > 「えっ」緑を見る
23:49 Vieri16_2 > 「俺様もメイドじゃないからね?」
23:49 armit25 > 「おにーさん妖精?」
23:49 ryuni16_1 > 「冒険者みたいな事をやってるって事か」
23:49 Cas23_1 > 「あ、なるほどな」
23:49 GM_resol > 「そうそう。なっ雑用だろ」
23:49 ryuni16_1 > 「…物好きだな」
23:49 kreuz > (全体的に頭悪いですよねこのメンバー、リューニ君以外」
23:49 ryuni16_1 > 精神1だよ!
23:49 Cas23_1 > 「おい途中から口に出てんぞ」
23:49 armit25 > 「ナルホドナー」
23:49 Vieri16_2 > 「まあ雑用さね」
23:49 kreuz > 「すみません最初からいいなおしますね」
23:50 Cas23_1 > 「心にくるからやめろ!」
23:50 ryuni16_1 > 「頭悪いって事は無いと思うがな、得意分野が違うだけで」
23:50 Cas23_1 > 「まぁでも誰かのやくにたってるわけだしそれはそれでいいんじゃねえのか?結構そういうのって自分の意識の問題だぜ?
23:50 Cas23_1 > 」
23:50 armit25 > 「あれ、何の話だっけ、ノエがこういってましたーっていえばいいの?」
23:51 kreuz > 「アテリラさんに?」
23:51 armit25 > 「に?」
23:51 GM_resol > 「あのお嬢さんやその仲間たちに、だ」
23:51 kreuz > 「アテリラさんから逃げてるというと悪い教授かとおもいましたがそうはみえませんね」
23:51 Cas23_1 > 「まぁ若いしなぁ」
23:51 armit25 > 「星のなんとかにいっていえばいいんだねー」
23:51 Cas23_1 > 「いや年はあんま関係ないか」
23:52 kreuz > 「それなりに年いってないと教授という気はしませんね」
23:52 kreuz > 傀儡人だとしらんし
23:52 ryuni16_1 > しらないねえ
23:52 Cas23_1 > うむ
23:52 Vieri16_2 > しらなかった
23:52 GM_resol > キャスさんもそういえば知らないのか
23:52 Vieri16_2 > 「あー……うん、そうだな」
23:52 armit25 > え?あの教授なの?
23:52 Cas23_1 > 見た目ではわかりませんよね?バンダナしてるし
23:52 kreuz > 「もちろん年だけ無意味に取る人もいますしね」
23:52 Cas23_1 > 言われてないんですよね
23:52 Cas23_1 > 「ああ、魔族とかね」目をそらし
23:53 Cas23_1 > 「ただいま魔族差別発言があったことをここに深くお詫びいたします」
23:53 kreuz > 「いやーその発想はなかったわー」
23:53 kreuz > キャスさんをみながら
23:53 GM_resol > 「やーいやーい」
23:53 Cas23_1 > 「ちくせう!ちくせう!」
23:53 Vieri16_2 > 「謝罪と賠償を要求しとこう」
23:53 kreuz > ちなみに妖精 あの教授ではない
23:53 armit25 > よかったよかった
23:54 GM_resol > 「そんじゃあな。縁があったらよろしく」と手をひらひら
23:54 kreuz > いやあ会話をどうきりこんでいいか面識がないとどうしようもないね
23:54 kreuz > 「ええミドリがあったら」ひらひら
23:54 Cas23_1 > 「おう、また一緒に仕事できりゃあいいな」
23:54 Vieri16_2 > 「へーい」
23:54 armit25 > 「またねー」
23:54 GM_resol > 割と傀儡人であることは包み隠さず、というか鍵開け使ったら一発でバレる
23:54 Cas23_1 > 「捕まりそうになったらいえよー強力くらいはするぜー」
23:54 ryuni16_1 > 「縁があったらな、んじゃまたな」
23:54 GM_resol > というわけで記憶喪失の傀儡人はひょこひょこ出ていきました
23:55 kreuz > しらないひとさようならー
23:55 Vieri16_2 > ばいばいー
23:55 ryuni16_1 > さらば
23:55 armit25 > あーこのひとがそうだったのかー
23:55 armit25 > サラダバー
23:55 kreuz > アテリラさんがさがしてるというそぶりもなかったしなー
23:55 kreuz > つっこむべきところはないな!
23:55 Cas23_1 > うむ、まぁ次回次回!
23:55 kreuz > ノ
23:55 Vieri16_2 > ノ
23:55 ryuni16_1 > ノ
23:55 Cas23_1 > のの
23:55 GM_resol > 出すつもりなかったんだけどね…!
23:55 Vieri16_2 > 24時からですね
23:55 GM_resol > やめて!
23:55 kreuz > 二十四時開始かー
23:55 armit25 > あと5ふんしかないよ!
23:56 ryuni16_1 > 5ふんあればいける
23:56 GM_resol > ムリダバー
23:56 Vieri16_2 > よーし今のうちに隊列を考えよう。フリーファイトだ
23:56 GM_resol > というわけでやっとこさ完結かな!!
23:56 kreuz > 四分あればキャラ投下ができるね
23:56 kreuz > おつかれさまでしたーい
23:56 armit25 > おつかれさまでしたー!
23:56 Vieri16_2 > おつかれさま!
23:56 GM_resol > お疲れ様でしたー
23:56 Cas23_1 > お疲れ様でした!
23:56 ryuni16_1 > お疲れ様でした