TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発320ログ4

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:06 GM_luna_2 > ではよろしいかっ
22:06 Anne26_1  > おー
22:06 Resol24_1 > よろしい!
22:06 Sawil20_1 > よろしくお願いしますー
22:06 kreuz24_2 > よろしくおねがいしますー
22:06 GM_luna_2 > 突発320回、再開しますっ
22:06 Resol24_1 > しくよろおねがいしまー
22:06 GM_luna_2 > よろしくおねがいしますー
22:06 Anne26_1  > おねがいしまーす
22:06 Wat25_1   > よろしくおねがいしますー!
22:07 GM_luna_2 > では皆さんは作業部屋。壊れ性能のペンを手に入れたところからだ
22:07 Wat25_1   > 「それじゃあ戻って最後の通路、ですか?」ちずかくにんしつつ
22:07 kreuz24_2 > サインをかくだけで6500円
22:07 kreuz24_2 > 「そうですねー」
22:08 GM_luna_2 > ルナ「おっかしいなぁ……本そんなに持ち出してないはずなのに……そろそろ繋がりそう、なのよね?」手元の地図はもう黒い
22:08 Wat25_1   > 黒い!?
22:08 kreuz24_2 > この部屋からでてT字路を左にいって、さらにT字路を左
22:08 Anne26_1  > 「足りないのか?」
22:08 kreuz24_2 > 「ルナさんそれクジラですか」
22:08 GM_luna_2 > 「地図」
22:08 GM_luna_2 > ルナ「目当ての本がみっからないのよ」
22:08 Resol24_1 > 「大切なものならどこか分かりにくいところに隠しておく、というのもあり得ますね」
22:08 GM_luna_2 > ルナ「解呪の方法を書いたメモっていうか本なんだけど」
22:08 Anne26_1  > 「ふむ…」
22:08 kreuz24_2 > 「いままでいった部屋のどこかにやっぱりあったとか」
22:09 GM_luna_2 > ルナ「まあとりあえず行ってない通路いってみましょ」
22:09 Anne26_1  > 「全ての部屋を周ってそれでも見つからなかったら」
22:09 kreuz24_2 > 「ここって僕達以前に誰か入った形跡ってありませんでしたよねぇ」てくてく
22:09 Anne26_1  > 「それから考えたらよい」
22:09 GM_luna_2 > ルナ「芋と貴公子くらい?」
22:09 Wat25_1   > 「案外わかるところに置いてたりしてるかもしれませんね」
22:09 kreuz24_2 > 「芋の貴公子」
22:09 Resol24_1 > 「そうですね」
22:09 GM_luna_2 > ルナ「うん、まずはまわってから」
22:10 Resol24_1 > ぞるんでさえなめまくりの芋貴公子
22:10 Anne26_1  > でも強かったよ
22:10 GM_luna_2 > アネさんにじゅーいちだめーじをあたえた貴公子
22:10 Anne26_1  > めいいっぱいざっくりされた
22:10 Sawil20_1 > うむ
22:10 GM_luna_2 > でもそれファンブルですよね
22:10 Resol24_1 > スタン決めた人がなんかいったぁ
22:10 Sawil20_1 > あのアネさんを
22:10 Sawil20_1 > ざっくりだよ
22:10 Anne26_1  > え
22:10 GM_luna_2 > でもそれファンブルですよね
22:10 Wat25_1   > なんで数あるもののなかで芋なんだ・・・
22:10 Anne26_1  > いちぞろなんて見てないですよ
22:10 kreuz24_2 > いもーたるとかけたらしいですよ<芋
22:10 Anne26_1  > (振り方が悪いだけだ
22:10 Wat25_1   > ああ、なるほど
22:10 GM_luna_2 > (ははは
22:10 Resol24_1 > タルタルソースもかけないとね
22:11 GM_luna_2 > 通路いくかいっ
22:11 Anne26_1  > 芋タルか…
22:11 kreuz24_2 > ふれんちふらいのたるたるがけ
22:11 Wat25_1   > いくさ!
22:11 Resol24_1 > はいー
22:11 Anne26_1  > いくいく
22:11 kreuz24_2 > いくよー
22:11 Resol24_1 > えーともどってどの方向をまがってどっちだっけ
22:11 Sawil20_1 > えーっと
22:11 Anne26_1  > 地図書いてる人に任せました
22:11 GM_luna_2 > 部屋から出ててくてくすると、道は左に折れる。折れた道をまっすぐ進むと左右にわかれるT字路だ
22:11 kreuz24_2 > 22:08 (kreuz24_2) この部屋からでてT字路を左にいって、さらにT字路を左
22:11 kreuz24_2 > ですよですよ、
22:12 GM_luna_2 > えらいひとがいた
22:12 GM_luna_2 > そして見逃していた。すまん
22:12 Anne26_1  > 指示に従っていこう
22:12 GM_luna_2 > T字路を左、T字路を左といくと
22:12 Resol24_1 > ありがとうー
22:12 kreuz24_2 > 「まあおそらく入り口のほうにつながるのではないですかね」
22:12 GM_luna_2 > しばらくして左に折れる曲がり角だ
22:12 kreuz24_2 > まがったああ
22:12 Anne26_1  > 「こちらだな?」
22:12 Resol24_1 > つまり角を1回、T字路を2回まがるんですね
22:12 GM_luna_2 > ですです>かどいち、T2
22:13 Wat25_1   > あ、さっきのへやいきどまりだったのか
22:13 Resol24_1 > なんか間違ってるな、まあいいか
22:13 Wat25_1   > あぶないあぶない
22:13 Sawil20_1 > 「んー。んー」
22:13 Resol24_1 > 「うーん……」
22:13 Anne26_1  > 地図書いてる人たちが混乱している
22:13 Sawil20_1 > 「羊皮紙が足りない」
22:13 kreuz24_2 > その曲がり角のさきをみます
22:13 GM_luna_2 > (元々用意していたツールが絵茶ということもあり、地図はPLで共有して見るつもりでいたが、これもこれで楽しい……のか?
22:13 Anne26_1  > 「…これを使え」
22:13 GM_luna_2 > 道はまっすぐつづいています>さき
22:13 Anne26_1  > かきかけのを渡そう
22:13 kreuz24_2 > それぞれに羊皮紙をわたしたので
22:13 kreuz24_2 > 全員がべつべつのをかいてることになっています、
22:14 Wat25_1   > では進もうぐいぐい
22:14 GM_luna_2 > じゃあいいか
22:14 Resol24_1 > 「むずかしいですね」
22:14 Anne26_1  > もう書いていません
22:14 GM_luna_2 > 特に見せ合うロールもないしな、ルナいがい。
22:14 Sawil20_1 > 「ん、いやいいよ。ややこしくなるし、もっと細かくする」>これを使え
22:14 kreuz24_2 > るなさんの曼荼羅でなにが召喚されますか
22:14 Resol24_1 > 最後にみせるのがいいんじゃないですか。
22:14 GM_luna_2 > 地図。
22:14 Anne26_1  > 「ん、そうか」
22:14 kreuz24_2 > 「とりあえずもうちょっといってみましょう」
22:14 GM_luna_2 > ルナ「えーとー……」
22:14 kreuz24_2 > といいながらすすむすすむ
22:14 Anne26_1  > また袂にしまおう
22:14 GM_luna_2 > てくてくてく
22:15 GM_luna_2 > 先ほどより長めにてくてくしていくと、前と右に道がわかれている
22:15 Resol24_1 > ペンで髪をぐりぐりする。
22:15 kreuz24_2 > 右をのぞきます、入り口ですか。
22:15 GM_luna_2 > 右の道は上り階段ですね
22:15 Anne26_1  > 「道が分かれている」
22:15 GM_luna_2 > みおぼえがある
22:15 kreuz24_2 > 「入り口ですね」
22:15 kreuz24_2 > 「つながりました」
22:15 Resol24_1 > おおー
22:15 Anne26_1  > 「ふむ…」
22:15 Wat25_1   > おお、なるほど
22:15 Anne26_1  > 「では、行っていない場所は?」
22:15 GM_luna_2 > ルナ「……ここかあ……あ、わかってたわよもちろん」斜めにペンを走らせる
22:16 kreuz24_2 > 「ありませんね」
22:16 kreuz24_2 > 「見逃している可能性はありますが」
22:16 Wat25_1   > 「じゃあ昇ります?」
22:16 Anne26_1  > 「ふむ…」
22:16 Resol24_1 > 「おやおや…」
22:16 Anne26_1  > 「一度出て地図を照らし合わせるか」
22:16 Sawil20_1 > 「そうだ…ねぇ」
22:16 kreuz24_2 > 「そうしましょうか
22:16 kreuz24_2 > ではでるか、てくてく
22:16 GM_luna_2 > ルナ「はーい」
22:16 GM_luna_2 > てくてく
22:17 GM_luna_2 > 元の荒野にでました
22:17 Anne26_1  > 階段を昇ろう
22:17 Resol24_1 > 「日の光が懐かしいですね」
22:17 Resol24_1 > 「まぶしい」
22:17 GM_luna_2 > ルナ「とけるぅー」
22:17 Anne26_1  > 顔の前に手をかざして
22:17 Anne26_1  > 「目に染みるな」
22:17 Sawil20_1 > 「ふむ」
22:18 Anne26_1  > 「さて…隠し通路でもあるならば地図を書いたことで怪しい場所が見えてくると思うが」
22:18 kreuz24_2 > 「えーとちょっとまってください」
22:18 Wat25_1   > 「芋みたいに壁の中とかじゃないですよね…」
22:19 kreuz24_2 > といいつつ適当に書きなおそう
22:19 Wat25_1   > これUPしたほうがいいですか
22:19 Anne26_1  > 「隠し金庫の類だと虱潰しにせねばならぬな…」
22:19 kreuz24_2 > うぷうぷ
22:19 Resol24_1 > したよー
22:19 GM_luna_2 > 言葉でいってもいいし、うぷしてもいい
22:19 kreuz24_2 > うぷしたらせーのでみせよう
22:19 Resol24_1 > 「地図って初めて描きましたが、難しいな」
22:19 GM_luna_2 > あ、じゃあ私も曼荼羅で画像検索しとくわ
22:19 kreuz24_2 > ちょお
22:19 Anne26_1  > えー…
22:19 Wat25_1   > 「本棚とこうもりの場所の右にスペースがあるのと、あとは芋ゴーレムの行き止まり…くらいですかね…」
22:20 GM_luna_2 > まあルナの奴を開かなきゃいいだけのはなしだ
22:20 Resol24_1 > なにをいってるんだね
22:20 Anne26_1  > 「ああ…芋の所は確かによく調べてはいないな」
22:20 Resol24_1 > 「存在感が強すぎたから…」
22:20 kreuz24_2 > 「確かに、あの行き止まりは怪しいといえば怪しい」
22:20 kreuz24_2 > 「他にああいう場所はありませんでしたしね」
22:20 Sawil20_1 > 「んー、ま、そうだね。行ってみる?」
22:21 kreuz24_2 > まず地図だ。
22:21 kreuz24_2 > まず地図をうぷだ。
22:21 Resol24_1 > こっちは準備おっけいですよ
22:21 GM_luna_2 > 私は用意できたぞー
22:21 Sawil20_1 > 途中から全然自信がない
22:21 kreuz24_2 > 僕もできました、
22:21 Resol24_1 > 私も最後のでこんがらがったからもういいや
22:21 Wat25_1   > ちょ、ちょまって
22:21 kreuz24_2 > せいざたいき
22:22 GM_luna_2 > たいき
22:22 Sawil20_1 > えっと
22:22 Sawil20_1 > あげていいかな
22:22 kreuz24_2 > URLはそろうまで
22:22 kreuz24_2 > まとう
22:23 GM_luna_2 > (今までの描写、左右の発言を間違えていないか本気でこわいこの瞬間
22:23 Wat25_1   > いやあげていいのよ
22:24 Wat25_1   > よしできた
22:24 GM_luna_2 > じゃああげるぞーいいかー
22:24 kreuz24_2 > さうぃるんもあがってるのかな
22:26 Sawil20_1 > てるよー
22:26 Sawil20_1 > [地図] へいよっ
22:26 GM_luna_2 > [地図?]
22:26 Wat25_1   > [地図]
22:26 Resol24_1 > [地図] ぺいっ
22:26 kreuz24_2 > [地図]  赤魔
22:26 Sawil20_1 > ルナさんすげぇ!
22:26 GM_luna_2 > ※曼荼羅はイメージ画像です
22:26 Anne26_1  > のんだら!!
22:27 Anne26_1  > まんだら!!
22:27 Wat25_1   > 「うわぁなにこれ…」
22:27 Sawil20_1 > 作業室の方向
22:27 Anne26_1  > みっふーだから飲んだといってしまった
22:27 Sawil20_1 > 間違えたなぁ
22:27 GM_luna_2 > のんでないよ!
22:27 Resol24_1 > 「途中まではうまくいったんですけどね」
22:27 Resol24_1 > 「あーこんなふうになってたんだすごいですね皆さん」
22:27 kreuz24_2 > 「ルナさんが召喚魔法ヲ」
22:27 Sawil20_1 > 「ああ、アレ? ああ……」
22:28 GM_luna_2 > ルナ「あれれー」
22:28 Wat25_1   > 「ん…あれ…?」
22:28 Resol24_1 > 楽しそうな顔をしている
22:28 kreuz24_2 > ワッツさんの画像がみえない
22:28 Resol24_1 > あれ見えましたよ
22:28 GM_luna_2 > 404がでる
22:28 kreuz24_2 > 危険なサイト認定されてる
22:29 Resol24_1 > じゃあ私のあっぷろーどであっぷしよう
22:29 GM_luna_2 > おねがいしますー
22:29 Sawil20_1 > 右上に描いてあるのは
22:29 Sawil20_1 > ゾウです
22:29 Wat25_1   > ああちくしょう!
22:29 GM_luna_2 > ゾウか
22:29 Anne26_1  > [地図] ちなみにここまでしか書いてない
22:29 GM_luna_2 > なるなる
22:29 GM_luna_2 > とても真面目そうな地図だ
22:29 Sawil20_1 > どうせヘッタクソなのは間違いないので
22:30 Sawil20_1 > キャラ意識せずに素で書きました
22:30 Wat25_1   > [地図]
22:30 Wat25_1   > こうだ…!
22:30 Resol24_1 > (´・ω・`)
22:30 GM_luna_2 > おお
22:30 Sawil20_1 > わっつん丁寧だなぁ
22:30 GM_luna_2 > ぞるんおつ……
22:30 kreuz24_2 > あれ、たいがですよね
22:30 Wat25_1   > うむ
22:30 Anne26_1  > みんな綺麗に書いてるな
22:30 Wat25_1   > こう、はっちゃけられなかったのが悔しい
22:31 GM_luna_2 > 草がカラーなのがかわいい
22:31 Sawil20_1 > 羊皮紙の色が違う部分は
22:31 Sawil20_1 > 描いて違うかなーって
22:31 Sawil20_1 > 塗りつぶして消した
22:31 kreuz24_2 > wwwwwwwwwwwwww
22:31 Wat25_1   > ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:31 Resol24_1 > 距離感とか意図的にズラして描いていく内にほんがらがった
22:31 Resol24_1 > と言い訳しよう!
22:32 Anne26_1  > とりあえず見比べて
22:32 Wat25_1   > しかし楽しいなこれ…
22:32 Anne26_1  > 「蝙蝠が居た部屋から西の通路も怪しいな」
22:32 GM_luna_2 > ルナは皆のを見て、自分のを見て、自分のをそっとしまおう
22:33 kreuz24_2 > えー
22:33 Anne26_1  > 途中までしか書いてない人もいるんだから
22:33 Anne26_1  > 自信持っていいのよ!
22:33 GM_luna_2 > もてと!
22:33 GM_luna_2 > 明らかに円形だよ!
22:33 GM_luna_2 > ルナ「あー、それもあるかもー」
22:33 kreuz24_2 > あるしゅのうつくしさがあるよ
22:33 Anne26_1  > 女の子だからまるっこくなったんだね
22:33 Anne26_1  > かわいいかわいい
22:33 GM_luna_2 > まあ曼荼羅の美しさは否定しない
22:33 kreuz24_2 > 「では怪しそうな場所をもう一度しらべてみますか」
22:33 Sawil20_1 > なるほど……
22:33 GM_luna_2 > チベットに罪はない
22:34 Resol24_1 > 「見た感じワッツさんとクロイツさんが一致してるのでそちらを信用したほうがいいかな」
22:34 Sawil20_1 > 「ん。そうだね」
22:34 Anne26_1  > 「ああ、地図を頼りにもう一度潜るとしよう」
22:34 kreuz24_2 > 「ああ、だいたい同じですね」
22:34 Wat25_1   > 「あ、ちょっとここ書き間違っちゃいました」
22:34 kreuz24_2 > どこだ、
22:34 Wat25_1   > 何故あそこ逆になってんだw
22:35 Wat25_1   > ペンルーム
22:35 Resol24_1 > ああこれか
22:35 kreuz24_2 > ああほんとうだ
22:35 Wat25_1   > 「それじゃあまずはゴーレムのところにいってみます?」ちかいし
22:35 kreuz24_2 > まちがい探しか
22:35 Resol24_1 > 「そうしましょうか…」
22:35 kreuz24_2 > 「はいはい」
22:35 GM_luna_2 > ルナ「れっつお芋ー」
22:35 Resol24_1 > 自分の地図は大事にしまっておこう
22:35 Anne26_1  > 「そうだな、地図の確認にもなる」
22:36 Sawil20_1 > 「ん。他にそれっぽいところもないしねぇ」
22:36 kreuz24_2 > 面白みのなさならまけない地図
22:36 Resol24_1 > おもしろいちずって難しいね
22:36 Wat25_1   > 落書きがたりなかったぜ…
22:36 Anne26_1  > じゃあ降りて右行って左右と曲がってT字を右だー
22:36 Resol24_1 > ていうかみんなちゃんと通路かけててすごいわー
22:36 kreuz24_2 > 正確さを重視だ
22:36 Sawil20_1 > サウィルは基本真面目に描いてたので
22:36 GM_luna_2 > はーい>あねさん
22:36 Sawil20_1 > 落書きは右上のゾウだけだ
22:37 kreuz24_2 > てくてく
22:37 kreuz24_2 > したがきには
22:37 Resol24_1 > ぼくはお馬さんを描きましたよー
22:37 GM_luna_2 > では裂け目をまたいで
22:37 kreuz24_2 > ぞるんがおちた穴 とかかいてあった
22:37 Resol24_1 > なぜ消した
22:37 Anne26_1  > ふふ
22:37 GM_luna_2 > 相変わらずの筋肉質な腕が生えています
22:37 Wat25_1   > ではそのへんを調べてみよう
22:37 Anne26_1  > 「さて…とりあえずは到着だ」
22:37 Resol24_1 > すっかり忘れてた >裂け目
22:37 Wat25_1   > 機敏ですか
22:37 Resol24_1 > 手の様子はどうだろう
22:37 Wat25_1   > あ、ゴーグルつけてみます
22:38 GM_luna_2 > 元気そうです。うごうごしています
22:38 Sawil20_1 > 「ふむ」
22:38 kreuz24_2 > 「ちわー」
22:38 Sawil20_1 > 「手を抜くと
22:38 GM_luna_2 > ワッツさんゴーグルですね
22:38 Anne26_1  > 「近寄ると危ないのか…?」
22:38 Sawil20_1 > 「その壁の部分に何か」
22:38 GM_luna_2 > ちょっと機敏で判定してみようか。
22:38 Sawil20_1 > 「隠されてるとか」
22:38 GM_luna_2 > >わっさん
22:38 Resol24_1 > 「まさか彼が……」
22:38 Anne26_1  > きびんだー
22:38 Wat25_1   > 2d6+2 モノクルのりますか
22:38 dice_cre  > Wat25_1: 5(2D6: 2 3)+2 = 7  モノクルのりますか
22:38 GM_luna_2 > のりません
22:38 GM_luna_2 > では
22:38 Wat25_1   > あ、のってもだめだわ
22:39 Anne26_1  > 掴まれるのだろうか
22:39 GM_luna_2 > ゴーグルをかけた途端、目を焼くような閃光にさらされる
22:39 Anne26_1  > うわー
22:39 Resol24_1 > めがぁめがぁ
22:39 Wat25_1   > 「いいっ…!」
22:39 kreuz24_2 > 「ん、どうしました」
22:39 Resol24_1 > 「ワッツさん?」
22:39 Wat25_1   > とっさに目をつぶるが
22:39 Anne26_1  > 「…どうかしたのか?」
22:39 GM_luna_2 > ちょっと1d6だめーじもらってください
22:39 GM_luna_2 > すっごいまぶしい
22:39 Wat25_1   > 1d6 わりと!いたい!
22:39 dice_cre  > Wat25_1: 1(1D6: 1) = 1  わりと!いたい!
22:39 GM_luna_2 > いたくない!
22:39 kreuz24_2 > そんなでもなかった
22:39 * nick Wat25_1 → Wat24_1
22:39 Anne26_1  > ちょっとだった
22:39 Resol24_1 > ちなみに応急処置できるのかな
22:39 GM_luna_2 > んー
22:40 Wat24_1   > ゴーグルをはずしつつ「あ、ちょっと凄い光がみえたので…」目こすり
22:40 kreuz24_2 > れぞるんの暗い目をみることでおちつくことができる
22:40 Resol24_1 > 多分まぶしいものを見た時の処置とかは
22:40 Resol24_1 > 応急処置知識で知っててもおかしくないと思うのですが
22:40 Anne26_1  > 「ふむ……そのゴーグルは魔力が光って見えるのであったか?」
22:40 Sawil20_1 > 暗黒ぞるんアイ
22:40 kreuz24_2 > 「すごい光というと、ふむ」
22:40 GM_luna_2 > ロールによるかなあ、太陽を望遠鏡で見た人への処置だと思うんだけど
22:40 Wat24_1   > 「ああ、はい多分…」
22:40 kreuz24_2 > 壁に近寄ろう
22:40 Anne26_1  > 「そのゴーレム以外にも何かあるということか」
22:40 Sawil20_1 > 「ふむふむ」
22:40 Wat24_1   > ゴーレムのほうが本体より強かったりしないだろうなこれ
22:40 Resol24_1 > 「ゴーグルをかけた瞬間に強い光…ですね」
22:41 kreuz24_2 > 「この壁自体が偽物かなにかかもしれませんね」
22:41 Wat24_1   > 「ゴーレムとは別…ですかね?」
22:41 Sawil20_1 > 壁をとんとんと叩いて中に何かないかなーとか探ってますね
22:41 Anne26_1  > 「それとも…そのゴーレムが放つ魔力があまりに大きいのか…?」
22:41 kreuz24_2 > 「ゴーレムがあまりにもまぶしくてみていられないワッツ君む
22:41 GM_luna_2 > 音や手応えは、まわりの壁とはあまり変わりがないようだ。>とんとん
22:42 kreuz24_2 > 精神でしらべられるだろうか、
22:42 Anne26_1  > 「…隠し扉になっていて合言葉で開くとかいうことはないのか?」とルナさんに
22:42 GM_luna_2 > 精神で魔力どうぞ、機敏で機械的な罠や仕掛けも調べられます
22:42 GM_luna_2 > 壁を壊すなら武勇打
22:42 GM_luna_2 > だ
22:42 Resol24_1 > 「となると魔力で感知できるものというのは間違いなさそうですね」
22:43 Anne26_1  > 壊すのは最後にしよう
22:43 kreuz24_2 > まわりの人がやるのをみてからうごこう
22:43 Resol24_1 > 「ゴーレムさんかはともかく」
22:43 Resol24_1 > 2d6+7 しげしげ
22:43 dice_cre  > Resol24_1: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  しげしげ
22:43 GM_luna_2 > ルナ「隠し扉……んー、なんか作ったかもしれないんだけど、ここじゃなかったような気も」
22:43 Resol24_1 > 不調ぎみ
22:43 kreuz24_2 > 「ここ以外にも隠し扉ですか」
22:43 Anne26_1  > 「頼りないな…」
22:43 kreuz24_2 > 2d6+4 せいしんぬ
22:43 dice_cre  > kreuz24_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13  せいしんぬ
22:43 Resol24_1 > まけたー
22:43 kreuz24_2 > かった、ぞるんにかったぞー
22:43 Sawil20_1 > うーむ
22:43 GM_luna_2 > 魔力は主にゴーレムから感じます>ぞるん
22:43 Sawil20_1 > 2d6+11 意味なさそうだが機敏ぬ
22:43 dice_cre  > Sawil20_1: 6(2D6: 4 2)+11 = 17  意味なさそうだが機敏ぬ
22:43 kreuz24_2 > ごーれむはどうでもいいや、
22:44 GM_luna_2 > ゴーレムの動力源は魔力だ。あと素材は芋だ。確信できた>くろいつ
22:44 Anne26_1  > 行き止まりではなく
22:44 GM_luna_2 > 最初にきたときもふりましたものねえ
22:44 Resol24_1 > 「やっぱり彼以外には気になるものはありませんね」
22:44 Anne26_1  > ゴーレムのほうに隠し扉があったりして
22:44 kreuz24_2 > ではそれを確信しつつそれはぞるんがきづけばいいんですよ、と思って口にださない。
22:44 GM_luna_2 > おっと、行き止まりの方だったのか
22:44 Wat24_1   > つまりなぐりあいか・・・
22:44 Anne26_1  > えっ
22:44 kreuz24_2 > えっ
22:44 Resol24_1 > きづけばいいんですよってなんだろう
22:44 Wat24_1   > ええw
22:44 kreuz24_2 > いきどまりの話だよ!?
22:44 Anne26_1  > 違ったんですか
22:44 GM_luna_2 > てっきり芋をゴーグルアイしたのかとおもってペナってしまった
22:44 kreuz24_2 > え!?
22:45 kreuz24_2 > そこからまちがってたの!?
22:45 GM_luna_2 > ごめん!
22:45 Resol24_1 > ウェッ
22:45 Anne26_1  > 芋は
22:45 Anne26_1  > もういいですからw
22:45 GM_luna_2 > すまんすまん
22:45 kreuz24_2 > そこまで芋ーたる推しか
22:45 Wat24_1   > そんなにきょうみしんしんじゃねえわ!w
22:45 kreuz24_2 > よし
22:45 kreuz24_2 > いきどまりを
22:45 GM_luna_2 > じゃあワッツさんさっきの閃光なしだっ
22:45 kreuz24_2 > しらべさせてください、
22:45 GM_luna_2 > どうぞどうぞ
22:45 Sawil20_1 > ふむふむ
22:45 Resol24_1 > きづけばいいんですよって何だろうくろさん!!
22:45 GM_luna_2 > というかさっきの値でしらべたことにするよう
22:45 kreuz24_2 > ではふたたびいきどまりをわっつんが
22:45 kreuz24_2 > みればいいよ
22:45 * nick Wat24_1 → Wat25_1
22:45 Anne26_1  > てことは
22:45 kreuz24_2 > 芋はぞるんにあげるよ!!!!
22:46 Anne26_1  > 芋ーレムがすんごい魔力なのか
22:46 Resol24_1 > いらないよ!
22:46 Wat25_1   > やっぱり本体よりつよいんだな・・・
22:46 kreuz24_2 > あとくろさんではなくクロイツさんです
22:46 Resol24_1 > そうでしたね。
22:46 Anne26_1  > 赤さん
22:47 GM_luna_2 > ちょっと順番前後するが、特に機械的な仕掛けはない>さうぃるん
22:47 kreuz24_2 > まさにげどう。
22:47 Wat25_1   > どっちでもいいわ!
22:47 Sawil20_1 > まぁ、魔術師的には間違ってない気もする>創造物の方が強い
22:47 kreuz24_2 > ぷれいやーかキャラかというはなしですよ
22:47 Wat25_1   > わかってるけどどっちもくろはいっとるがな!
22:48 Resol24_1 > でもくろさん=PL 赤魔=PCだよね。
22:48 GM_luna_2 > 背後からは魔力を感じるが、この通路は他の通路とかわらないようだ
22:48 GM_luna_2 > >あかま、ぞるん
22:48 Wat25_1   > なんだふつうか
22:48 kreuz24_2 > なんだふつうか
22:48 Resol24_1 > じゃあさっきの台詞でいいねー
22:48 Anne26_1  > ふむぅ
22:48 kreuz24_2 > わっつんゴーグルはどうなんです
22:48 GM_luna_2 > わっつんごーぐるは
22:48 GM_luna_2 > 背後から強い光に照らされている
22:49 Sawil20_1 > 芋か……
22:49 Wat25_1   > じゃあとくになにもいわないでいいな…
22:49 GM_luna_2 > 自分や仲間の影になって壁が見える範囲は、他の通路とかわらない
22:49 kreuz24_2 > 「魔力的にはなにもなさそうですかね」
22:49 Anne26_1  > 「ここは外れのようだな…」
22:49 kreuz24_2 > 「でーはー」
22:49 kreuz24_2 > 「あの曲がり角が連続している場所ですか?次は」
22:50 Anne26_1  > 「ああ…そうだな」
22:50 Anne26_1  > 「その通路の向こう側、だな」
22:50 kreuz24_2 > ではT字路をまっすぐにすすんで角を左に曲がってから次のT字路を右に、
22:50 Resol24_1 > 「本当に行き止まり…芋の栽培地…」ぼそり
22:51 GM_luna_2 > からっぽのほんだなの部屋につきますね>つぎのてぃーじろをみぎに
22:51 GM_luna_2 > ルナ「お芋の名産地かあ」
22:52 kreuz24_2 > 「この部屋にも隠し扉はないですかね」
22:52 Resol24_1 > 「ここって本棚の裏とか見ましたっけ?」
22:52 kreuz24_2 > 「さらっとしかみてないような」
22:52 Wat25_1   > 「ここが一番怪しいですけどね…」
22:52 Anne26_1  > 「いや…ここも調べてみるか?」
22:52 Sawil20_1 > 「まぁ、こんな所でも飯に困らないんだったら、そういうのもありかね」>名産地
22:52 kreuz24_2 > 「そうしましょう」
22:52 GM_luna_2 > ルナ「はーい」
22:52 Sawil20_1 > 「了解」
22:52 Resol24_1 > すすむ ニアしらべる てんけい
22:52 Anne26_1  > 本棚に仕掛けがないかとか、後ろに通路がないか、下に階段がないか
22:53 Anne26_1  > みたいな感じか
22:53 Wat25_1   > ニアなぐる >ヤス
22:53 kreuz24_2 > 本棚うごかないかな
22:53 kreuz24_2 > 服をぬがす
22:53 Anne26_1  > 動かそうと思えば
22:53 Anne26_1  > たぶん動くんじゃないかな…
22:53 kreuz24_2 > 空ですしね
22:53 Anne26_1  > ぶゆーで
22:53 Sawil20_1 > うむ
22:53 Wat25_1   > 「本棚、動かしてみます?」
22:53 GM_luna_2 > 本棚が動かしてみるなら武勇かな。仕掛けや通路は機敏、魔力探知は精神
22:53 GM_luna_2 > あとほかにあればどぞー
22:53 kreuz24_2 > 「まあいろいろやってみましょう」
22:53 Resol24_1 > 動かしてみる?って聞かれたら動かそうかな
22:54 Sawil20_1 > 「ん。よろしく」>動かしてみる?
22:54 Sawil20_1 > 力は
22:54 Sawil20_1 > ない
22:54 kreuz24_2 > 鉄腕ぞるんが
22:54 kreuz24_2 > うごいた
22:54 Wat25_1   > よし、ではやってみよう
22:54 Anne26_1  > ぞるんならしかたがない
22:54 Resol24_1 > わっつんが動いたならいいや
22:54 Anne26_1  > わたしはさがっていよう
22:54 Wat25_1   > 2d6+5 てつわんなぞない すまぬ…>わっつんが
22:54 dice_cre  > Wat25_1: 5(2D6: 4 1)+5 = 10  てつわんなぞない すまぬ…>わっつんが
22:54 Wat25_1   > あ、だめだレゾさんお願いします
22:54 Resol24_1 > いけるいける
22:54 GM_luna_2 > ちょっとうごいた。一見木製に見えるがかなり重い
22:54 kreuz24_2 > なんかわらった<れぞさんおねがいします
22:54 Resol24_1 > むむ?
22:55 Resol24_1 > 2d6+7 その間に魔力探知
22:55 dice_cre  > Resol24_1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15  その間に魔力探知
22:55 kreuz24_2 > 2d6+4 武勇本棚
22:55 Wat25_1   > 「ぬぐっ………!ふんっぬ!」じわっ
22:55 dice_cre  > kreuz24_2: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  武勇本棚
22:55 kreuz24_2 > 「む…重い」
22:55 GM_luna_2 > 蝙蝠の死骸から微かにする程度だ>れぞるさん
22:55 kreuz24_2 > 「僕の細腕では無理そうですね」
22:55 Anne26_1  > 男性人が頑張ってくれるなら見ていよう
22:55 GM_luna_2 > ちょっとうごいた>あかうで
22:55 Wat25_1   > 「凄い重いんですけどこれ…」
22:55 kreuz24_2 > 「木で空っぽにしては重いような」
22:56 GM_luna_2 > 2d6+1 ルナ「えーそんな重い-?」
22:56 Resol24_1 > 「ん?それって木製に見えますが」
22:56 Anne26_1  > 「ふむ…?」
22:56 dice_cre  > GM_luna_2: 7(2D6: 4 3)+1 = 8  ルナ「えーそんな重い-?」
22:56 kreuz24_2 > 二人でうごかしたりはできないものかな
22:56 Resol24_1 > 2d6+4+2 ためしに圧してみる
22:56 GM_luna_2 > できるできる
22:56 Sawil20_1 > ぞるんが動いた
22:56 GM_luna_2 > ダイスさんおつまり中のようです
22:56 kreuz24_2 > ぞるんボンバー
22:56 Wat25_1   > 「これ本当にからなんですかぁ?」とかいいつつ本棚をすかすか
22:56 Resol24_1 > ハードルあげるな!
22:56 Anne26_1  > てつわんぞるん
22:57 dice_cre  > Resol24_1: 8(2D6: 4 4)+4+2 = 14  ためしに圧してみる
22:57 GM_luna_2 > なのでハードルをあげつつ待ちましょか
22:57 kreuz24_2 > やっぱりぞるんだ!!
22:57 Anne26_1  > つよい
22:57 GM_luna_2 > ずずず
22:57 Resol24_1 > 赤魔なんばー
22:57 Sawil20_1 > 流石ぞるん!
22:57 kreuz24_2 > 「ぅわ ぞるん つよい」
22:57 Anne26_1  > 動きますか?
22:57 GM_luna_2 > 動きました。鉄のように重い
22:57 kreuz24_2 > さすがぞるんだぜ
22:57 Anne26_1  > では動くのを目で追おう
22:57 Resol24_1 > 「あれ…確かに……」
22:57 GM_luna_2 > ちょっと木製には思えない
22:58 kreuz24_2 > 動いたあとにはなにかないかね、
22:58 GM_luna_2 > ルナ「おー」ぱちぱち
22:58 Anne26_1  > 「何か有りそうだな」
22:58 Wat25_1   > 「おお…」
22:58 Resol24_1 > 「何で作られたんでしょうね?」
22:58 GM_luna_2 > 本棚が置かれていた場所には跡が残っています。ほんのわずかですが角があたっていたところに凹みがある
22:58 Anne26_1  > 「わざわざ木製に偽装しているのか」
22:58 kreuz24_2 > スイッチ的な?
22:59 kreuz24_2 > それともただの跡だろうか?
22:59 Anne26_1  > 取っ手かも
22:59 GM_luna_2 > 普通に床がへっこんだような跡にみえますが
22:59 Sawil20_1 > 「重さで何かの蓋をしてたとか」
22:59 Sawil20_1 > 「そういうのじゃない?」
22:59 Anne26_1  > 「……それだと」
22:59 Resol24_1 > では凹みに気付いて
22:59 GM_luna_2 > ルナ「何でつくったんだっけなあ……あ、見た目はほら、木製の方が雰囲気あるじゃない」
22:59 kreuz24_2 > 「そこらへんはサウィル君のほうがむいてそうですね」
22:59 Anne26_1  > 「あまり良い予感はしないな」
22:59 Wat25_1   > 「ええ見た目の問題!?」
22:59 Sawil20_1 > 「とりあえず見てみるかね」
22:59 kreuz24_2 > 「でもこんなに重かったらルナさんでは動きそうにないですね」
22:59 Sawil20_1 > 機敏で調べられますか
22:59 GM_luna_2 > 跡をかな
23:00 Anne26_1  > みんなで凹み見てる隙に本棚を持ってみよう、こっそり
23:00 Sawil20_1 > うむ
23:00 GM_luna_2 > おっけい
23:00 Anne26_1  > 2d6+6+2
23:00 dice_cre  > Anne26_1: 4(2D6: 1 3)+6+2 = 12
23:00 Resol24_1 > 「そこは魔法使いなんですし」
23:00 Anne26_1  > あ、おもい
23:00 Sawil20_1 > ぞるんがまっそうだったんだね
23:00 GM_luna_2 > おもいな。でも本気だせば一人でも動かせそう>あねさん
23:00 kreuz24_2 > 「ぱぱらぱーってあれするんですか」
23:00 Anne26_1  > ぞるんすごいね
23:00 Sawil20_1 > 2d6+11 機敏うらー
23:00 dice_cre  > Sawil20_1: 5(2D6: 1 4)+11 = 16  機敏うらー
23:00 Resol24_1 > 手加減しなくていいのよ
23:00 Sawil20_1 > ううむ
23:00 Anne26_1  > うらー
23:00 kreuz24_2 > ふるわない
23:00 GM_luna_2 > ルナ「ぱぱらぱーだった気がするかなあ」
23:00 kreuz24_2 > 「あの曼荼羅で」
23:00 Sawil20_1 > ふるわんね
23:01 GM_luna_2 > 床が凹んだ跡だ。特に何も仕掛けはないようにみえる
23:01 Anne26_1  > 「…ぱぱらぱーとはなんだ?」
23:01 GM_luna_2 > ルナ「さあ」
23:01 Resol24_1 > なん…だと…
23:01 kreuz24_2 > 「魔法の呪文」
23:01 Sawil20_1 > 「ただの跡……っぽいなぁ」
23:01 Anne26_1  > 「魔力はないのか?」
23:01 GM_luna_2 > んー、16か
23:01 Wat25_1   > 「はずれです…か?」
23:01 Resol24_1 > 「この部屋では彼ぐらいですかね…」と蝙蝠をさす
23:02 Anne26_1  > 「ふむ、そうか…」
23:02 GM_luna_2 > 他の場所から動かされた跡もみつけます
23:02 kreuz24_2 > む、
23:02 Sawil20_1 > 本棚の裏の壁とかは
23:02 Sawil20_1 > どうかな
23:02 GM_luna_2 > この位置に、他の場所からずずずーと動かしてきたっぽい
23:02 Sawil20_1 > 本棚のあったばしょね
23:02 Wat25_1   > ほう
23:02 kreuz24_2 > 動かしてきた場所とはどこだろう
23:02 GM_luna_2 > パッと見は何もないね
23:03 GM_luna_2 > 実は東側の壁にひっつくように本棚は置かれているのですが
23:03 GM_luna_2 > 西側から動かしてきたような跡がある
23:03 Resol24_1 > ほむ
23:03 GM_luna_2 > 壁際の、南東にあたる角が跡になっている。
23:03 Resol24_1 > どういう意図なんでしょうね。
23:03 Wat25_1   > もどせってことなんだろうか
23:04 kreuz24_2 > 今は東側の壁に
23:04 kreuz24_2 > ひっついてたのか、
23:04 kreuz24_2 > 壁は
23:04 Resol24_1 > 本棚はいくつまでありましたっけ?
23:04 Sawil20_1 > ふむふむ
23:04 GM_luna_2 > ふたつですね
23:04 Anne26_1  > 「何か意味が有るのか…」
23:04 Resol24_1 > 元は西と南東に一つずつ置かれてたのかな?
23:04 GM_luna_2 > 南東側と北東側に一つずつ。少し離しておいてあります
23:05 Resol24_1 > ああなるほど
23:05 Resol24_1 > 元は南西北西か
23:05 Sawil20_1 > ふーみ
23:06 Resol24_1 > 南西北西の地点を調べられますか?
23:06 kreuz24_2 > 何西北西から 北東南東に移動されているのか、
23:06 GM_luna_2 > できますよー
23:07 GM_luna_2 > なにせい、と読んでしまった>くろさん
23:07 kreuz24_2 > なにがし
23:07 Resol24_1 > さうぃるんまかせた。
23:07 kreuz24_2 > 移動したあとについてもきづいたのさうぃるんっぽいから
23:07 kreuz24_2 > はつげんできんな。
23:07 Resol24_1 > うむ
23:08 Sawil20_1 > では、とりあえず跡を辿って何かないか探るだけ
23:08 Sawil20_1 > 探ってみよう
23:08 Sawil20_1 > 機敏いっていいかうらー
23:08 GM_luna_2 > じゃあさうぃるさんは跡をたどって東の端から西の端へ
23:08 GM_luna_2 > どうぞうらー
23:08 Resol24_1 > 許可もらったよー
23:08 Sawil20_1 > 2d6+11 どっせい 
23:08 dice_cre  > Sawil20_1: 3(2D6: 1 2)+11 = 14  どっせい 
23:09 Resol24_1 > あわわ
23:09 Sawil20_1 > どんどん下がるなぁ
23:09 GM_luna_2 > あぶい
23:09 Anne26_1  > 「…何かあったか?」辿ってるさうぃるんに声かけよう
23:09 GM_luna_2 > けども14
23:09 kreuz24_2 > 「ふむ?」
23:09 Resol24_1 > ついていこう
23:09 Sawil20_1 > 「いや、なんか本棚、大分動かしたみたいだから」
23:09 Wat25_1   > 「え、ほんとですか?」
23:09 GM_luna_2 > 跡は途中で消えますが、まっすぐ西に同じような跡をみつけました
23:09 kreuz24_2 > 「ぱぱらぱーの後にですか、ぱぱらぱーでですか」
23:10 Sawil20_1 > 「何か動かす理由があるのかな、とまぁ」
23:10 GM_luna_2 > 部屋の中央あたりで途切れて、また壁際で復活したかんじな
23:10 GM_luna_2 > ルナ「……んー」思い出そうとしているがさっぱりである
23:10 kreuz24_2 > ふうむ。
23:10 Sawil20_1 > 「多分後じゃないかな」>ぱぱらぱー
23:10 Wat25_1   > なげたか
23:10 kreuz24_2 > 「こんなにおもたいものを」
23:10 kreuz24_2 > 口元に手をあててそぶりだけ考えるそぶり
23:11 Resol24_1 > 「ルナさんが」
23:11 kreuz24_2 > 「よくわかりませんけどこっちにもどしてみます?」
23:11 Anne26_1  > 「元あったと思われる場所に戻してみるか」
23:11 Resol24_1 > 「魔力付与などで?」
23:11 kreuz24_2 > 「やってみるだけやってみましょう」
23:11 GM_luna_2 > ルナ「あー魔力付与、そんなものもあったわね」
23:11 kreuz24_2 > 「そんなものもありましたねー」
23:11 Resol24_1 > 「やってみますかー」
23:12 Anne26_1  > じゃあ動かそうかな
23:12 Resol24_1 > うう…動かすか
23:12 Anne26_1  > 男の子を立てたほうがいいのかしらw
23:12 kreuz24_2 > がんばぞるーん!
23:12 Wat25_1   > よし…
23:12 kreuz24_2 > 二人でうごかしてもいいって
23:12 kreuz24_2 > GMいってたから
23:12 Sawil20_1 > うむ
23:12 Resol24_1 > 2個あるんですし、アネさんだけにまかせるわけにはいかん
23:12 GM_luna_2 > 武勇たしていいよ
23:12 kreuz24_2 > そうしたほうがいいかもしれぬ、
23:12 Anne26_1  > わっつんとぞるんですか
23:12 Wat25_1   > じゃあその組み合わせで!
23:12 kreuz24_2 > ぞるんはひとりでも
23:12 kreuz24_2 > いけるさ。
23:12 Wat25_1   > ダイスは二つですか
23:12 Resol24_1 > やめてください。
23:12 Wat25_1   > 四つですか
23:13 GM_luna_2 > ふたつですね
23:13 kreuz24_2 > ふたつでしょうね、
23:13 Wat25_1   > じゃレゾさんおねがいします
23:13 Anne26_1  > 両方動かした跡があるんでしたっけ?本棚
23:13 Resol24_1 > わっつんとぞるんを合わせたら11ですねー
23:13 kreuz24_2 > 両方の様子
23:13 Anne26_1  > それは強いや
23:13 GM_luna_2 > 一個動かして一個みただけなきがする
23:13 kreuz24_2 > さっき二回ほど
23:13 Anne26_1  > 成る程
23:13 kreuz24_2 > きいたのですが
23:14 GM_luna_2 > うおう、すまん
23:14 GM_luna_2 > 同じような感じでする
23:14 Anne26_1  > じゃあ動かしてないほうも少し退かしてみましょうか
23:14 Resol24_1 > 「じゃあせーので押しましょうかワッツさん」
23:14 kreuz24_2 > 23:05 (Resol24_1) 元は南西北西か
23:14 kreuz24_2 > 23:06 (kreuz24_2) 何西北西から 北東南東に移動されているのか、
23:14 Wat25_1   > 「あ、はい!」
23:14 kreuz24_2 > ここらへん、ここらへん
23:14 GM_luna_2 > もうしわけない
23:14 GM_luna_2 > ああ、それか
23:14 Resol24_1 > なんかフラグ魔っぽい台詞だなあと自分でも思った。
23:14 kreuz24_2 > うむ。
23:14 GM_luna_2 > PLさんへのまとめのつもりで受け取っていた
23:14 GM_luna_2 > ごめん!
23:14 Anne26_1  > では
23:14 Resol24_1 > 2d6+4+2+5 ではおすぞー
23:14 dice_cre  > Resol24_1: 6(2D6: 2 4)+4+2+5 = 17  ではおすぞー
23:14 Wat25_1   > オラァ!
23:14 GM_luna_2 > ずずずずずず
23:15 GM_luna_2 > 動いたね!
23:15 Resol24_1 > ふんぬらばぁ
23:15 Anne26_1  > お二人が移動させている間にもう一つも動かして確認してみたいです
23:15 GM_luna_2 > どこまでうごかすかな
23:15 Resol24_1 > 元あった場所?
23:15 kreuz24_2 > ではそれを見てるだけです。
23:15 Anne26_1  > ぺちーん
23:15 kreuz24_2 > あいた
23:15 Wat25_1   > もとあったばしょかな
23:16 kreuz24_2 > ほくせいなんせいにいどう
23:16 Resol24_1 > そういえばアネットさんのクロイツさんへの態度は以前と変わらないかな
23:16 Anne26_1  > あまりクロイツさんを見ないようにしている
23:16 GM_luna_2 > 二人で動かしたのはちょっと動いて跡を見た方でいいんだよね
23:16 Anne26_1  > ですです
23:16 GM_luna_2 > アネットさんも判定どぞーだ
23:16 Resol24_1 > そういえば発言も思い出せないな。
23:16 Resol24_1 > ですなですな
23:16 Anne26_1  > 2d6+6+2
23:16 dice_cre  > Anne26_1: 11(2D6: 5 6)+6+2 = 19
23:16 GM_luna_2 > では二人は力を合わせて西の壁へ本棚をくっつけた
23:16 kreuz24_2 > おお
23:17 Anne26_1  > 本気になった
23:17 GM_luna_2 > アネさん本気出した。
23:17 GM_luna_2 > どこまででもうごかせますが
23:17 kreuz24_2 > とちゅうであねさんが追い越した。
23:17 GM_luna_2 > どこまでいく
23:17 Anne26_1  > いえ
23:17 Wat25_1   > なんじゃこりゃあ…
23:17 GM_luna_2 > おくゆかしく途中で止めそうな気がするので聞いてみた
23:17 Anne26_1  > 少し動かして置かれていた場所を調べられる程度に
23:17 GM_luna_2 > うごいたー
23:18 Anne26_1  > 動かしたら床とか壁を調べます
23:18 GM_luna_2 > さうぃるんから指摘されて、床の跡は視認してるんだっけ
23:18 GM_luna_2 > 壁はかわらないようにみえる。床も一見した程度では同じく。
23:18 kreuz24_2 > 指摘はされましたね、
23:18 Anne26_1  > さうぃるんが言ってるなら見たと思います
23:18 Anne26_1  > 宣言してませんけども…
23:19 GM_luna_2 > 既に見ているなら判定なしでも見つけられそうだ
23:19 Anne26_1  > 一から探してもいい!
23:19 GM_luna_2 > 一からさがすならきびんだ!
23:19 Anne26_1  > こちらも動かした跡がありますか
23:19 Anne26_1  > 2d6+5+1
23:19 dice_cre  > Anne26_1: 7(2D6: 2 5)+5+1 = 13
23:19 GM_luna_2 > 角の跡をみつけた。動かしたような跡も、少しだけ。
23:20 Sawil20_1 > ふみふみ
23:20 GM_luna_2 > 西側にまっすぐ跡は続いています。
23:20 Anne26_1  > 「こちらも動かされたようだな」
23:20 Resol24_1 > 1個は西側にぴったりしたんですよね
23:20 GM_luna_2 > ぴったりしましたね
23:20 kreuz24_2 > 「そちらも西にくっつけてみますか」
23:20 Resol24_1 > 「ふう、そちらは大丈夫そうですか」
23:20 Anne26_1  > 「ああ」
23:20 GM_luna_2 > ルナ「よーし」腕まくり
23:21 Anne26_1  > 「…君が持つのか?」
23:21 GM_luna_2 > 2d6+1 えい
23:21 dice_cre  > GM_luna_2: 11(2D6: 5 6)+1 = 12  えい
23:21 kreuz24_2 > おおお
23:21 Anne26_1  > ちょ
23:21 GM_luna_2 > ほんのちょっとうごいた
23:21 kreuz24_2 > 「おお」
23:21 kreuz24_2 > 「いいね」ぐっと
23:21 GM_luna_2 > ルナ「ぜはー、ぜはー、むりぃ」
23:21 Anne26_1  > 「ほう」
23:21 Wat25_1   > おしいw
23:21 Wat25_1   > 「す、すげえ!?」
23:21 GM_luna_2 > ルナ「何考えてんのよこれー」けりけり
23:22 kreuz24_2 > 2d6+4 「むしろひっぱってみたらどうだろうか」
23:22 dice_cre  > kreuz24_2: 8(2D6: 6 2)+4 = 12  「むしろひっぱってみたらどうだろうか」
23:22 Anne26_1  > がんばってる
23:22 kreuz24_2 > 「ダメでしたー」
23:22 Resol24_1 > けっこう効果的
23:22 GM_luna_2 > ずりずり(小
23:22 Sawil20_1 > 「何考えてたんだろうねぇ」とルナさんを注視
23:22 Sawil20_1 > よし
23:22 GM_luna_2 > ルナ「ねー」
23:22 Sawil20_1 > 折角だから引っ張ろう
23:22 Resol24_1 > 「ファイトですよー」
23:22 Anne26_1  > さうぃるんもいくか
23:22 Sawil20_1 > 2d6+1 うおー
23:22 dice_cre  > Sawil20_1: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  うおー
23:22 kreuz24_2 > うむ。
23:22 GM_luna_2 > びくともせんな
23:22 Sawil20_1 > 「いたっ」
23:22 Sawil20_1 > 腕が
23:22 Sawil20_1 > 痛い
23:22 kreuz24_2 > さうぃるんの腕が
23:23 kreuz24_2 > ばっきばきに!
23:23 Anne26_1  > 「ああ…持ち方が良くないぞ」
23:23 Resol24_1 > 「無理すると腕がつってしまいますよ」
23:23 GM_luna_2 > ルナ「どうやるの?」
23:23 Anne26_1  > 「こう持って」
23:23 Anne26_1  > 2d6+6+2
23:23 dice_cre  > Anne26_1: 7(2D6: 5 2)+6+2 = 15
23:23 GM_luna_2 > ルナ「うんうん」
23:23 GM_luna_2 > ずずずず
23:23 Sawil20_1 > 「ん」
23:23 Resol24_1 > いけめんだ。
23:23 kreuz24_2 > 「掛け声はふんぬらば」
23:23 Anne26_1  > 「こう上げるのだ」
23:23 Sawil20_1 > 「持ち方の」
23:23 Sawil20_1 > 「問題なのかなそれ」
23:23 GM_luna_2 > ルナ「おおー」
23:23 GM_luna_2 > 西側の壁まで動かせそうですね
23:24 Anne26_1  > 移動させよう、せっかくだし
23:24 Wat25_1   > おお
23:24 kreuz24_2 > ごりごり
23:24 GM_luna_2 > そのままずずずと
23:24 kreuz24_2 > 見てよう
23:24 Wat25_1   > 「うわぁ…」
23:24 kreuz24_2 > 「さすがアネットさん」
23:24 Resol24_1 > 「(なんで変わり番こなんだろうな…)」
23:24 GM_luna_2 > ルナ「すごーい」ぱちぱち
23:24 kreuz24_2 > といいながらえがおで
23:24 kreuz24_2 > ワッツくんに裏拳をぺちっとしておく
23:24 Anne26_1  > 「…さすがに腰に来るな」
23:24 Resol24_1 > 「お疲れ様です」
23:24 Wat25_1   > 俺、腕力ないのかな…とじっとてをみる
23:24 Wat25_1   > 「うわっ
23:24 GM_luna_2 > ルナ「おつかれさーん」
23:24 GM_luna_2 > はたらけどはたらけど
23:25 kreuz24_2 > わがくらしらくにならず
23:25 Resol24_1 > うわっ私の腕力低すぎ…?
23:25 GM_luna_2 > まあそれはともかくとして、アネットさんが西の壁に本棚を置くと
23:25 kreuz24_2 > ぞるんはそんなことないよ
23:25 Wat25_1   > ずーん
23:25 Sawil20_1 > まっそぅだよ
23:25 GM_luna_2 > 床に少し振動が。
23:25 Sawil20_1 > 鉄腕だよ
23:25 Sawil20_1 > 「ん」
23:25 Anne26_1  > 「揺れた…な」
23:25 GM_luna_2 > すぐにおさまります
23:25 Resol24_1 > おおーって顔で
23:25 kreuz24_2 > 「なにかがうごいたような」
23:26 Anne26_1  > 「これが鍵でどこかに通路が開いたか?」
23:26 Wat25_1   > 「ここ…ではないですよね?」
23:26 GM_luna_2 > ルナ「なーるほど」
23:26 GM_luna_2 > この部屋からみえる範囲には変化はないですね
23:26 Sawil20_1 > なんか、ドラクエとかそれっぽいにゃ
23:26 Resol24_1 > 「また探さないといけませんかねえ…」
23:26 kreuz24_2 > 「となるとふむ」
23:26 Sawil20_1 > 「まぁ、地図は埋まってるし」
23:26 kreuz24_2 > 「さっきのいきどまりちょっとみてみます?」
23:26 Sawil20_1 > 「それらしいところを探してみようか」
23:26 Resol24_1 > しかし途中で擦り切れが途切れたのが気になるな
23:27 Anne26_1  > 「ああ、ぐるりと見てみよう」
23:27 Anne26_1  > たぶん
23:27 Wat25_1   > よし、ぐるりと
23:27 Anne26_1  > ぞるんたちが動かしたほうが前では
23:27 Wat25_1   > これで地形がかわっていたらなく
23:27 Anne26_1  > それはそれで
23:27 Resol24_1 > ないちゃうねー
23:27 kreuz24_2 > いいね
23:27 Anne26_1  > たのしい
23:27 kreuz24_2 > いいね!
23:28 Resol24_1 > 怪段が抜け落ちたりね。
23:28 Anne26_1  > ともかく
23:28 GM_luna_2 > こわい
23:28 kreuz24_2 > それはこわいわ。
23:28 Anne26_1  > 部屋を出て突き当たりまで行ってみましょうか
23:28 GM_luna_2 > どっちにいくね
23:28 GM_luna_2 > 南側の通路に出て、さっきの突き当たりまでーかな?
23:28 Sawil20_1 > 芋のところに向かうのかな。南から
23:28 Resol24_1 > そですねー
23:28 kreuz24_2 > いも通路てくてく
23:29 GM_luna_2 > てくてく
23:29 Anne26_1  > ああ、芋に行くんですか
23:29 GM_luna_2 > 腕(うごうご)
23:29 kreuz24_2 > いきどまりにへんかは。
23:29 GM_luna_2 > ぐるっとっていうからどういう方面からいくのかなーとおもっていた
23:29 GM_luna_2 > ないね。ぱっとみ
23:29 kreuz24_2 > ぱっとみ。
23:29 Resol24_1 > なぁんだ
23:29 Anne26_1  > わたしは
23:29 Anne26_1  > 西側のあやしげな空白を見るつもりでした
23:29 GM_luna_2 > 私も左からぐるっといくんかなーとおもっとった
23:29 kreuz24_2 > そんなすれちがいをしつつ
23:30 kreuz24_2 > 西までまわるか、
23:30 GM_luna_2 > まあ突き当たりに変化はないようにみえます
23:30 Resol24_1 > せめて音の方向が分かればなー
23:30 kreuz24_2 > 音の方向どっちとかはなかったんですかね、
23:30 Anne26_1  > 音というか振動でしたからね
23:30 Wat25_1   > もう全部道なりにいってみるか!
23:30 kreuz24_2 > よしいくか、
23:30 GM_luna_2 > 床が震えただけですものね
23:30 Resol24_1 > いくかー
23:30 GM_luna_2 > さあどこにいく!
23:30 kreuz24_2 > そして出てくる敵
23:30 kreuz24_2 > ではいりぐちのほうまわって西側にいきますか、もう
23:30 Wat25_1   > 何、俺が死に近づくだけだ
23:30 Resol24_1 > 不死者はしぶとさが命!
23:30 GM_luna_2 > イ㌔
23:31 GM_luna_2 > 貴公子は何度でも蘇るさ
23:31 Sawil20_1 > わっつんは死なないよ
23:31 Resol24_1 > 2回までは死んでもいいよ。
23:31 Anne26_1  > はいはい、じゃあ入り口方面から
23:31 GM_luna_2 > 入り口を横切り
23:31 Anne26_1  > ずいーっと
23:31 kreuz24_2 > はいはいいきますよ、
23:31 Sawil20_1 > 死なない程度にひどい目に遭い続けるべきだよ
23:31 GM_luna_2 > 右へと折れる角をまがり
23:31 Sawil20_1 > ずいー
23:31 Resol24_1 > てってけてー
23:31 Anne26_1  > 北上して
23:31 Wat25_1   > さらっとひどいこといわれたわ!
23:31 GM_luna_2 > 右と前にみえるT字路はまっすぐかな
23:31 GM_luna_2 > 北上だね
23:31 Anne26_1  > まっすぐでいいね
23:31 kreuz24_2 > T字路の右側もちょっとみたいがあとでいいか、
23:31 kreuz24_2 > ではまっすぐ
23:31 GM_luna_2 > てくてくとしばらーく進むと、また右に折れます
23:31 Resol24_1 > 明かりを増やしておこう
23:32 GM_luna_2 > ぽわぽわぽわ
23:32 Anne26_1  > はいはい、ぐるりん
23:32 kreuz24_2 > 「こっちはなにもーなしですね」
23:32 Anne26_1  > 「ああ、なにもないな」
23:32 Anne26_1  > なんか
23:32 kreuz24_2 > 「奥もみます?」
23:32 GM_luna_2 > また右と前へのT字路。
23:32 Anne26_1  > CRPGで探索済みのダンジョン歩いてるみたいだ
23:32 kreuz24_2 > まったくそのままですね、
23:32 GM_luna_2 > だいたいあってる
23:32 Anne26_1  > 右かな
23:32 GM_luna_2 > そのままにみえるね
23:32 Resol24_1 > ランダムエンカウントがないと快適ですね
23:32 Anne26_1  > 部屋も調べますか?
23:33 kreuz24_2 > きになるのはやはり
23:33 GM_luna_2 > 今のRPGオフに出来ますからのう
23:33 kreuz24_2 > 真ん中の通路のほうだから
23:33 Resol24_1 > 部屋いってようかな、しらみつぶしなら
23:33 kreuz24_2 > 右にまがっちゃってもぼくはいい。
23:33 Anne26_1  > ん、じゃあ通路を先にしてみますか
23:33 Wat25_1   > ならば通路で
23:33 Resol24_1 > 通路にしましょうか。
23:33 Sawil20_1 > エンカウントもそうだけど
23:33 Anne26_1  > 正解に行かなければ何も出ないに違いないしね!
23:33 kreuz24_2 > ではまがり、がくがくな通路へ、
23:33 kreuz24_2 > 壁ぺったぺたしつつ
23:33 GM_luna_2 > では右に曲がってしばらくすすむと……
23:33 Sawil20_1 > 目新しさが何もない空間を暫く歩く、という無駄な時間を
23:34 Anne26_1  > すすむと
23:34 Sawil20_1 > 省けるからTRPGは快適よね
23:34 Anne26_1  > かいてきね
23:34 GM_luna_2 > 地図を描いた時と通路がかわっている
23:34 Anne26_1  > かわった!
23:34 kreuz24_2 > 「おや」
23:34 Sawil20_1 > 「お」
23:34 Resol24_1 > あれー
23:34 kreuz24_2 > 「作りが変わっていますね」
23:34 Resol24_1 > 「すぐ近くだったんですねえ」
23:34 Anne26_1  > 「ほう」
23:34 GM_luna_2 > 左と前に続くT字路にいきあたった
23:34 Anne26_1  > 「これか?」と正面の通路を指す
23:35 kreuz24_2 > 「そうですね、この道はなかったはず」
23:35 GM_luna_2 > ルナ「あー」
23:35 Anne26_1  > 「では先ほどの振動の正体はこれだな」
23:35 Anne26_1  > 「」
23:35 Resol24_1 > 「面白い仕掛けですね」
23:35 Anne26_1  > 気配を調べます
23:35 Sawil20_1 > 「なるほど、ねぇ」
23:35 Anne26_1  > 2d6+5+1
23:35 dice_cre  > Anne26_1: 5(2D6: 1 4)+5+1 = 11
23:35 GM_luna_2 > きびんかせいしんだ
23:35 Anne26_1  > きびんだ
23:35 Resol24_1 > 2d6+7 やる気があっぷした
23:35 dice_cre  > Resol24_1: 8(2D6: 4 4)+7 = 15  やる気があっぷした
23:35 Wat25_1   > 2d6+2 じゃあせいしんでいこう
23:35 dice_cre  > Wat25_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12  じゃあせいしんでいこう
23:35 GM_luna_2 > 動くものがあるかもしれないしないかもしれない>あねさん
23:35 Wat25_1   > たかっ
23:36 Resol24_1 > わっつんがんばった
23:36 Sawil20_1 > 2d6+11 きびーん
23:36 dice_cre  > Sawil20_1: 5(2D6: 3 2)+11 = 16  きびーん
23:36 GM_luna_2 > この先に魔力を感じる>わつん
23:36 Anne26_1  > 少し眉をひそめ
23:36 Sawil20_1 > 期待値がでねぇ
23:36 kreuz24_2 > 2d6+4 せいしん
23:36 dice_cre  > kreuz24_2: 3(2D6: 1 2)+4 = 7  せいしん
23:36 Anne26_1  > 「何か…」
23:36 kreuz24_2 > よし。
23:36 GM_luna_2 > この先に魔法静物画いる。動いている>れぞるん
23:36 Resol24_1 > どっち!?
23:36 GM_luna_2 > この先に動くものがある>さうぃるん
23:36 kreuz24_2 > 静物なのにうごいている
23:36 Anne26_1  > 絵かー
23:36 GM_luna_2 > にゃあ
23:36 GM_luna_2 > 生物生物
23:36 Resol24_1 > 「…むっ」
23:36 Sawil20_1 > 「なんか、いるかな」
23:36 kreuz24_2 > なまなま
23:36 kreuz24_2 > 「ほほう」
23:36 Anne26_1  > わかっとるわかっとる
23:36 Wat25_1   > 「なんか感じますけど…」
23:36 GM_luna_2 > ぐりーどは今日もげんきそうだ>あかま
23:37 Anne26_1  > 「気を引き締めねばな」
23:37 Resol24_1 > 「先ほどの蝙蝠と同じ類ですかね…、何かいます」
23:37 Anne26_1  > だんだんっと足を読み締める
23:37 GM_luna_2 > 2d6+6 ルナ「え、いるの?」と背景
23:37 dice_cre  > GM_luna_2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13  ルナ「え、いるの?」と背景
23:37 Resol24_1 > 大事なことなので2度
23:37 kreuz24_2 > ではもさもさ動くかばんをてでおさえておく
23:37 Anne26_1  > 「では…行くぞ」
23:38 Resol24_1 > ではもさもさしてるカバンをみて
23:38 GM_luna_2 > ルナ「うん……」
23:38 Wat25_1   > 「は、はい!」
23:38 Anne26_1  > 警戒しつつ歩き出そう
23:38 Resol24_1 > 「出してあげないんです?」
23:38 kreuz24_2 > 「今日は面子も多いですし」
23:38 kreuz24_2 > いいながらついていく
23:38 Resol24_1 > 「そうですか」
23:38 Resol24_1 > 心なしか残念そうだ
23:39 kreuz24_2 > 「あとワッツ君の腕とか足がへってしまいそうですし」
23:39 Sawil20_1 > 「そんな狭い所にずっといるのも」
23:39 Anne26_1  > 「物騒だな…」
23:39 GM_luna_2 > では皆さんは通路を進む。開けた場所がみえてきたが……床があまり見えない。散らかっているようだ
23:39 Sawil20_1 > 「窮屈そうなもんだけどねぇ」
23:39 Anne26_1  > 「ここは…片付いていないな」
23:39 kreuz24_2 > 「本棚よりは広いですよ」
23:39 kreuz24_2 > いいながら部屋の中に目をうつす
23:39 Wat25_1   > 「やめてくださいよマジで!?」
23:40 Wat25_1   > 何でちらかってますか
23:40 Resol24_1 > 「いやいくらなんでも…おや?」
23:40 GM_luna_2 > 本や箱や本や鞄や本や本や本で
23:40 Wat25_1   > よし、箱が動くな
23:40 kreuz24_2 > 「これはこれは…」
23:40 GM_luna_2 > 無造作に積まれているようだ。床はほとんどみえない
23:40 Resol24_1 > 「先ほどまでの雰囲気と大分ちがいますね」
23:40 Wat25_1   > 「うわぁ…これ本は大丈夫なんですか?」
23:40 Sawil20_1 > 「うわお」
23:40 Anne26_1  > 「……先ほどの部屋のように本から何か出てくるとしたら…警戒する場所が散逸していて厳しいな」
23:41 kreuz24_2 > 「でもこのほうがなぜかルナさんらしい」
23:41 kreuz24_2 > 「そんなきがしてならない」
23:41 Wat25_1   > 「あ、そうですね!」>本からなんか
23:41 Resol24_1 > 「ああ僕も」
23:41 GM_luna_2 > ルナ「べ、べつに掃除が下手とかそういうわけじゃないわよっ!?」
23:41 Anne26_1  > 「……」
23:41 kreuz24_2 > 「ははは」
23:41 GM_luna_2 > ルナ「ごめんなさい下手です」
23:42 Anne26_1  > 「何かいるのは間違いないのだ」
23:42 Anne26_1  > 「警戒を怠らぬように、な」
23:42 Resol24_1 > くすくす
23:42 kreuz24_2 > 「はいはい」
23:42 Resol24_1 > 「ここから分かるのが一番ですけれども」
23:42 Resol24_1 > 魔力探知できます?
23:42 Sawil20_1 > 「掃除かー」
23:42 GM_luna_2 > ええと、部屋には入ってないのかな
23:42 Sawil20_1 > 「そういえばしたことがないな
23:42 Sawil20_1 > 」
23:42 Resol24_1 > 通路からのぞいてるかんじ?
23:43 Anne26_1  > 今のところ通路からかな
23:43 GM_luna_2 > おけい
23:43 GM_luna_2 > できるね魔力探知
23:43 Resol24_1 > ようしなんか次はいいことある気がする!
23:43 Wat25_1   > GOGO!
23:43 Resol24_1 > 2d6+7 そーりゃー
23:43 dice_cre  > Resol24_1: 10(2D6: 6 4)+7 = 17  そーりゃー
23:43 Resol24_1 > やったね!
23:43 Wat25_1   > すげえ!?
23:43 kreuz24_2 > ぞるんごつーい
23:43 Resol24_1 > ごつくねえわ!!!!!!!
23:43 Anne26_1  > ぞるんが
23:44 Anne26_1  > どんどん肩幅が広く…
23:44 Resol24_1 > やだよやだよ
23:44 GM_luna_2 > ごついというから武勇にみえたじゃないかばかー
23:44 GM_luna_2 > 魔力の山ですね。
23:44 kreuz24_2 > かかったな
23:44 GM_luna_2 > くそうくそう
23:44 kreuz24_2 > 全部魔力本か。
23:44 Anne26_1  > 魔力だらけか
23:44 kreuz24_2 > うごいているならば
23:44 kreuz24_2 > 機敏とかのほうがわかるかもしれない
23:44 Anne26_1  > 全部生物だったりして☆
23:44 GM_luna_2 > 全部かどうかはわかりませんが、本も鞄も箱も
23:44 kreuz24_2 > あるある<全部
23:44 Wat25_1   > もやすか…
23:45 Wat25_1   > それも!?
23:45 kreuz24_2 > なにをしにきたかわすれてないか!?
23:45 GM_luna_2 > どれもこれも魔力を帯びているように見える
23:45 Resol24_1 > 「…………なるほど」
23:45 Wat25_1   > なに!大事なメモなら燃えないさ!
23:45 Resol24_1 > 目を細めて
23:45 Wat25_1   > 「どうです?」
23:45 Resol24_1 > 「見渡す限り」
23:45 Sawil20_1 > そうじゃのー
23:46 Sawil20_1 > 機敏で調べてみていいかね
23:46 Resol24_1 > 「ゴーグルで見たらそれは面白いことになるので決してのぞかないように」
23:46 Sawil20_1 > フリですか
23:46 Wat25_1   > 「あ、そうですね!」
23:46 GM_luna_2 > みるなよ!ぜったいみるなよ!
23:46 Wat25_1   > おしいな…緑だったら「わかった!オアアアア!」だったのに
23:46 Resol24_1 > しないの…?
23:46 GM_luna_2 > 機敏で気配や動きどうぞー
23:46 Wat25_1   > あ、ちなみに私額にゴーグルつけてます
23:46 Wat25_1   > 額に
23:46 Sawil20_1 > 2d6+11 いいかげん5より上のダイスを見たい
23:46 dice_cre  > Sawil20_1: 6(2D6: 1 5)+11 = 17  いいかげん5より上のダイスを見たい
23:47 Sawil20_1 > 6だ
23:47 Wat25_1   > 5よりうえだね…
23:47 GM_luna_2 > うえだね
23:47 Anne26_1  > よかたね
23:47 Sawil20_1 > 安定した低空飛行
23:47 kreuz24_2 > ではうしろからワッツくんのゴーグルをさげる判定をさせてください。
23:47 Wat25_1   > よし判定はいらん こい
23:47 Sawil20_1 > 「どうも調子が良く無い」
23:47 GM_luna_2 > きびんかぶゆうで対抗どうぞ
23:47 kreuz24_2 > 2d6+4 機敏
23:47 dice_cre  > kreuz24_2: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  機敏
23:47 Wat25_1   > ぶふうううw
23:47 kreuz24_2 > さすがといえる。
23:47 Wat25_1   > 2d6+2
23:47 dice_cre  > Wat25_1: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
23:47 Resol24_1 > ははは
23:47 kreuz24_2 > では完璧な動作と速度でもってゴーグルをすちゃっとワッツくんに
23:47 kreuz24_2 > 装着します。
23:48 GM_luna_2 > 積まれた山の一番てっぺんにある本は開かれたままになっているのですが、その表になっているページが微かに動いたような>さうぃるさん
23:48 GM_luna_2 > ワッツさん
23:48 Sawil20_1 > 「……ん?」
23:48 GM_luna_2 > 先ほどまではいかないものの眩しいです
23:48 Sawil20_1 > こいしとかありますかね
23:48 Sawil20_1 > てことは
23:48 Sawil20_1 > 部屋中の本<芋
23:49 GM_luna_2 > しっかり見ますか? それとも目は瞑ったりする?
23:49 kreuz24_2 > 芋つよい、
23:49 Anne26_1  > 「…遊ぶな」わっつんと赤い人に
23:49 Wat25_1   > なにぃ…
23:49 Wat25_1   > しっかりみる
23:49 GM_luna_2 > 魔力の大小だけで霊視の光度は測れないってわたし信じてる
23:49 Wat25_1   > 「なにしてくれてんですかぁ!?」
23:49 GM_luna_2 > みるみる。
23:49 kreuz24_2 > 「苦難の道のさきにこそ見えるものがあるんです」キリリッ
23:49 Wat25_1   > 「自分でしてくださいよ!?」
23:49 Resol24_1 > 「ちょっとクロイツさんたら」
23:49 Wat25_1   > 「俺は遊んでませんよ!?」
23:49 GM_luna_2 > どこもかしこも光っているように見える。綺麗だが、まぶしい。
23:50 kreuz24_2 > 「だってそれワッツ君のじゃないですか、とてもとてもそんな無遠慮なことはできませんょ」 最後はキリリがつづかないで笑いかけている
23:50 Wat25_1   > 「うわまぶしっ!」
23:50 GM_luna_2 > 積まれた山のてっぺんが一番大きく光り輝いているように見える
23:50 Sawil20_1 > 小石とか落ちてますかねー
23:50 kreuz24_2 > ほうほう
23:50 GM_luna_2 > おちてないねー
23:50 GM_luna_2 > すまんいいわすれてた
23:50 kreuz24_2 > アメならもってますよ
23:50 Wat25_1   > と外しつつ「あのてっぺんのが一番光ってましたけど…」
23:50 kreuz24_2 > 「ほほう」
23:50 Anne26_1  > 「もう少し気を張れないのか…君たちは」
23:50 Wat25_1   > よし、本をなげつけよう
23:50 GM_luna_2 > このまぶしさの中で戦闘するとちょっと命中力とか落ちそうだ>わっつさんつづき
23:50 Sawil20_1 > あったら投げてみようかと
23:50 Resol24_1 > 「とはいえ動くような気配がしたので、そう簡単にいくようにも思えないんですけどねえ…」
23:50 Sawil20_1 > 思ったのだ
23:50 kreuz24_2 > じゃあ
23:50 kreuz24_2 > アメなげます。
23:51 GM_luna_2 > どれに向けてだい
23:51 kreuz24_2 > ポッケから流れるような動作で山のてっぺんに
23:51 Wat25_1   > では外そう
23:52 GM_luna_2 > 射撃はあるな。じゃあ命中だ
23:52 Sawil20_1 > さすがや
23:52 kreuz24_2 > ではほいっとなげます
23:52 GM_luna_2 > ひょいっと飴がのっかる
23:52 kreuz24_2 > こつーんと
23:52 kreuz24_2 > 動きはありませんか、
23:53 GM_luna_2 > 開いた本の上にのっかった
23:53 GM_luna_2 > ページが一枚動く
23:53 GM_luna_2 > 飴に覆い被さるように一枚だけ。
23:53 Resol24_1 > 「……」
23:53 kreuz24_2 > 「なんと思慮深い動き」
23:53 Resol24_1 > 「本におかしぶつけていいんです?」
23:53 kreuz24_2 > 「うちのグリードにページをせんじてのませたいくらい」
23:53 GM_luna_2 > 子どもの声がする。
23:53 Anne26_1  > 「あれか」
23:54 Resol24_1 > キィヤアアアア
23:54 GM_luna_2 > 声「だれかいるんですか?」
23:54 kreuz24_2 > 「喋った」
23:54 GM_luna_2 > 声と同時にページがまためくれる
23:54 Wat25_1   > 「うわあああああ!?
23:54 Resol24_1 > 「誰かいますよ」
23:54 GM_luna_2 > 部屋の中からふわりと、涼しげな、心地よい風を感じた
23:54 Wat25_1   > 「ちょ、なんですか!?」
23:54 kreuz24_2 > 「うちのグリードは喋らないというのに」
23:54 Anne26_1  > 「…喋った…?」
23:54 GM_luna_2 > 声「だめですよ、はいってきちゃあ」
23:54 kreuz24_2 > 「でもはいっちゃいましたよ」
23:55 Resol24_1 > 「それはどうして?」
23:55 GM_luna_2 > 声「でてってください。あるじさま、おこったらこわいんです」
23:55 Sawil20_1 > 「あるじさま」
23:55 Sawil20_1 > 「えーっと」
23:55 kreuz24_2 > 「あるじさまといいますと何方様でしょう」
23:55 Sawil20_1 > 「芋?」
23:55 kreuz24_2 > 「それはちゃう」
23:55 GM_luna_2 > 声「いもではないです」
23:55 Sawil20_1 > 「ふむ」
23:55 Sawil20_1 > 「ルナ?
23:55 Sawil20_1 > 」
23:55 Resol24_1 > ルナさんに視線を向けよう
23:55 GM_luna_2 > 声「あるじさまはあるじさまです」
23:55 GM_luna_2 > ルナ「え?」
23:56 kreuz24_2 > 「名前設定してないんですか」
23:56 GM_luna_2 > 声「るななんてみじかいなまえじゃなかったとおもいます」
23:56 kreuz24_2 > 「ナーガールジュナ」
23:56 Sawil20_1 > 「ああ、そうなの」
23:56 Resol24_1 > 「あ、でも今姿変わってるんだけど大丈夫かなルナさん」
23:56 GM_luna_2 > ルナ「あーあーあー……ナーガールジュナでしょ、覚えてなさいよ」
23:56 GM_luna_2 > 声「あるじさまをしってるんですか」
23:56 kreuz24_2 > 「それはもう、コワイ方なんですか」
23:56 GM_luna_2 > 声「こわいんです」
23:57 Sawil20_1 > 「怖いんだ」ルナさんを見る
23:57 Anne26_1  > 「……」ルナさんを見よう
23:57 GM_luna_2 > ルナ「こ、こわくないもん」
23:57 Wat25_1   > 「…」見ている
23:57 kreuz24_2 > 「ゴーレムを壁にうめこんだり不死者の貴公子を本にはさみこんだり」
23:57 Sawil20_1 > 「まぁ、それはいいんだけど」
23:57 Sawil20_1 > 「ええっと、一応それっぽい人の許可は取ってるんだけど」
23:57 Sawil20_1 > 「ダメかな」
23:57 GM_luna_2 > 声「ほんとうですか」
23:57 kreuz24_2 > 「ほんとうですよ」
23:58 GM_luna_2 > 声「うそじゃないんですか」
23:58 kreuz24_2 > 「嘘じゃないですよ」
23:58 Sawil20_1 > なんかこう
23:58 Sawil20_1 > ゆるゆるしとる
23:58 Resol24_1 > なんかうさんくさいなー
23:58 kreuz24_2 > カードはお餅ですかを
23:58 GM_luna_2 > 声「おとなはみんなうそつきなんですよ」
23:58 kreuz24_2 > おもいだしている
23:58 GM_luna_2 > 声「あるじさまがゆってました」
23:58 kreuz24_2 > 「わかりました、いたいけな少年にいわせます」
23:58 Anne26_1  > 「……随分と人間不信だな」
23:58 Sawil20_1 > 「そうでもないと思うけどなぁ」>おとなはみんなうそつき
23:58 Resol24_1 > 「……」
23:58 Wat25_1   > 「何余計な事教えてるんですか!」
23:58 GM_luna_2 > ルナ「……」あちゃー、みたいな顔
23:58 Sawil20_1 > 一番年下なのは
23:59 Sawil20_1 > 誰だ
23:59 kreuz24_2 > 「ははは」
23:59 kreuz24_2 > 人徳はつかえないものか。
23:59 Resol24_1 > 「確かに嘘はたくさん言いますが、本当の事もたくさん言いますよー」
23:59 Anne26_1  > わっつん?さうぃるん?
23:59 kreuz24_2 > 何歳ですっけね、結構わかかったような
23:59 Sawil20_1 > 大人は嘘つきではないのです
23:59 Wat25_1   > 16っす
23:59 Sawil20_1 > ただ間違いをするだけなのです
23:59 Sawil20_1 > あ、同じ年
23:59 GM_luna_2 > 人徳はそうだなあ、2d6対抗で交渉判定にしてもいいだろうか
23:59 kreuz24_2 > よし、いたいけな少年いたいた、
23:59 GM_luna_2 > いたいた
23:59 kreuz24_2 > よし、やろう。
23:59 Resol24_1 > うるうるのぷるっぷるですね
23:59 kreuz24_2 > 嘘つきな大人ばーさす。
00:00 kreuz24_2 > でもさっきワッツくんのゴーグルさげるのに全力つかったからもう六とかでない。
00:00 Resol24_1 > ダイスを真っ二つにわるんだ!
00:00 GM_luna_2 > いちおうあれですよ、交渉に+の装備とかあったらのりますよ
00:00 kreuz24_2 > む、
00:00 GM_luna_2 > 種類によるけど。
00:00 Wat25_1   > がんばれよ!
00:01 kreuz24_2 > ない。
00:01 GM_luna_2 > なかったきがする。
00:01 Anne26_1  > なかった
00:01 kreuz24_2 > ないぞ!!まかせろ!!
00:01 GM_luna_2 > よしこい!
00:01 Resol24_1 > 神官の信用って交渉+なんだぜ!
00:01 kreuz24_2 > 2d6 うさんくさぱわー
00:01 dice_cre  > kreuz24_2: 11(2D6: 5 6) = 11  うさんくさぱわー
00:01 GM_luna_2 > 2d6
00:01 dice_cre  > GM_luna_2: 7(2D6: 3 4) = 7
00:01 kreuz24_2 > すげえ。
00:01 Anne26_1  > うわ
00:01 GM_luna_2 > すげえ
00:01 Resol24_1 > すごいねー
00:01 Anne26_1  > すごい口車
00:01 GM_luna_2 > 声「しょうこみせてくださいよしょうこ」
00:01 kreuz24_2 > 「証拠ならあります、僕の目を見てください」
00:01 GM_luna_2 > 声「しょうこだけがすべてだって、あるじさまゆってました」
00:01 kreuz24_2 > 「これが嘘をついている人間の目にみえますか」
00:02 Sawil20_1 > なんかこう
00:02 Sawil20_1 > この声の子
00:02 Sawil20_1 > 14歳っぽい
00:02 GM_luna_2 > 本はぺらぺらとページをめくっている。視覚があるのかはしらん
00:02 Anne26_1  > 「…主というのは君であろう?なんとかならぬのか」ルナさんに
00:02 GM_luna_2 > ルナ「……んー、部屋、入ってみてもいい?」
00:02 kreuz24_2 > 「どうぞー」
00:02 GM_luna_2 > ルナさん一応うしろで待機しとったのです
00:02 Anne26_1  > 「…気をつけろ?」
00:03 kreuz24_2 > 「ルナさん、魂の色がどうとかいってませんでしたっけ」
00:03 GM_luna_2 > ではルナさんがてくてくと入り
00:03 Sawil20_1 > 「自分の部屋なんだしね」>入ってみてもいい?
00:03 Resol24_1 > 「入った途端に足元の本がばっさーってなったりしないといいんですが…」
00:03 GM_luna_2 > ルナ「そうそうそれそれ」てくてく
00:03 GM_luna_2 > ルナ「ちょっといい? 持つわよ」
00:03 kreuz24_2 > ではルナさんがはいるのをみている
00:03 GM_luna_2 > 声「はい」
00:03 Resol24_1 > 「魂の色」
00:04 GM_luna_2 > ルナは本の山に足をかけて一番上のものを手にとる
00:04 GM_luna_2 > それからぺらぺらとめくって、あるページを指でなぞった
00:04 GM_luna_2 > ルナ「ほら証拠」
00:04 GM_luna_2 > 声「……」
00:05 GM_luna_2 > 声「…………?」
00:05 GM_luna_2 > 声「………………!」
00:05 kreuz24_2 > 見てる
00:05 GM_luna_2 > ぱたんと本が閉じられる
00:05 Anne26_1  > 見ている
00:05 GM_luna_2 > ルナ「ぁいったっ! アンタ指はさむんじゃないわよ!」
00:05 Anne26_1  > ちょっと身構えよう
00:05 Resol24_1 > 「怖がられてますね…」
00:05 GM_luna_2 > 声「ご、ごめんなさい」
00:05 kreuz24_2 > 「だってあるじさまこわいですからね」
00:05 kreuz24_2 > 「しかたがないですね」
00:05 kreuz24_2 > ぼうよみ
00:05 GM_luna_2 > 声「からだをかえられたんですね、あるじさま」
00:05 GM_luna_2 > ルナ「こわくないし!」
00:06 kreuz24_2 > 「はっは」
00:06 Anne26_1  > 「…認識はされたようだな」
00:06 GM_luna_2 > 声「まえはもっとかさかさだったのに、いまはおはだすべすべです」
00:06 Resol24_1 > 「僕たちも入っていいですかー」
00:06 GM_luna_2 > ルナ「うるさいなあもう」
00:06 Sawil20_1 > 「ええっと、それはよかったのかね」>すべすべ
00:06 GM_luna_2 > ルナ「いいわよ……いいでしょ?」本をみおろす
00:06 Resol24_1 > と聞きながら入ろう、もう
00:06 GM_luna_2 > 声「はいどうぞ」
00:06 kreuz24_2 > 「詳しく突っ込まないほうがいいですよサウィル君」
00:06 Resol24_1 > 本を踏まないように
00:06 Sawil20_1 > 「えー」
00:06 kreuz24_2 > てくてく
00:06 Anne26_1  > 足元注意しつつ入ろう
00:07 Wat25_1   > 続こうてくてく
00:07 GM_luna_2 > うむ、イニシアチブで切ろうと思っていたが
00:07 GM_luna_2 > 戦闘回避したので
00:07 Resol24_1 > 「お邪魔します」とるなさんの横にならぼう
00:07 GM_luna_2 > 皆が入ってくる辺りで中断していいかなっ
00:07 Anne26_1  > はーい
00:07 Resol24_1 > ひーい
00:07 kreuz24_2 > はーい
00:07 kreuz24_2 > おつかれっしたーい
00:07 GM_luna_2 > おつかれさまーい
00:07 GM_luna_2 > 次はいつできそうだい
00:07 Resol24_1 > おつかれさまだい
00:07 Sawil20_1 > はいよー
00:07 Wat25_1   > お疲れs魔でしたー!
00:07 Resol24_1 > 4日以降いつでもですかねー
00:08 Anne26_1  > でーす
00:08 kreuz24_2 > いえす
00:08 Sawil20_1 > へいよー
00:08 GM_luna_2 > 私は今週は4日、6日、7日、8日。 5日はちょいきつい
00:08 GM_luna_2 > 4日いけないひとー
00:08 kreuz24_2 > だいじょーぶ
00:08 Anne26_1  > だいじょびー
00:08 Sawil20_1 > もんだいない
00:08 Wat25_1   > 大丈夫ですー
00:08 Resol24_1 > ほあーい
00:09 GM_luna_2 > では4月4日(水) 22:00~24:00
00:10 Wat25_1   > はーい
00:10 Anne26_1  > 了解でーす
00:10 kreuz24_2 > おつかれさまでーす
00:10 GM_luna_2 > を再開にしましょう、前編はこれでおわるというか、特にぶったぎる事もないまま後編の導入につづきそうだ
00:10 GM_luna_2 > おつかれさまー
00:10 Anne26_1  > おつかれさまでしたー
00:10 Sawil20_1 > お疲れ様でしたー
00:10 Sawil20_1 > ボス戦っぽいのを
00:11 Sawil20_1 > 回避したのか
00:11 GM_luna_2 > ぽいというか
00:11 Resol24_1 > おつかれさまでしたー
00:11 GM_luna_2 > ボス戦。
00:11 Wat25_1   > なんだと
00:11 kreuz24_2 > ははは。
00:11 Resol24_1 > 治癒があと1個しかないから不安だったところです。
00:11 kreuz24_2 > なんかまえも中ボスのはずのびえりんを
00:11 GM_luna_2 > いっこあればじゅうぶんだからね!?
00:11 kreuz24_2 > いいくるめて回避しましたよね
00:11 GM_luna_2 > うむ
00:11 Resol24_1 > へっへっへ
00:11 GM_luna_2 > だから私のシナリオには
00:12 GM_luna_2 > 話の通じない敵キャラが多い
00:12 Resol24_1 > 再利用するといいのだ
00:12 GM_luna_2 > いいくるめられるから。
00:12 kreuz24_2 > つうじるとこうなるのである
00:12 Resol24_1 > 最初寝ぼけて襲いかかるとかでもいいとおもうよー
00:12 GM_luna_2 > うむ、そのつもりであったが
00:12 GM_luna_2 > 起こしたじゃん
00:12 Resol24_1 > あめ。
00:12 kreuz24_2 > おこしたね、
00:13 Resol24_1 > ああ起きますね…
00:13 Wat25_1   > ああ…
00:13 GM_luna_2 > おいしかったです
00:13 kreuz24_2 > いしじゃなくてアメだったのが
00:13 kreuz24_2 > よかったのかもしれない。
00:13 Resol24_1 > いいなあ今度ください。
00:13 kreuz24_2 > くうとる。
00:13 kreuz24_2 > どこになげればいいですか、
00:13 kreuz24_2 > 上腕二頭筋ですか、
00:13 GM_luna_2 > 石なげるかなーっていってたので、よし怒ってイニシるかーとおもってた
00:13 Sawil20_1 > 石
00:13 GM_luna_2 > 芋かい>上腕二頭筋
00:13 Sawil20_1 > なかったからな……
00:13 GM_luna_2 > うん
00:14 Anne26_1  > 叩かなくて良かった
00:14 Resol24_1 > さすがあかいつさんだぜ
00:14 GM_luna_2 > あの通路は整備されとるからね
00:14 kreuz24_2 > 武器相当じゃなくてチョコレート相当だからな…
00:14 Resol24_1 > 他人からもらうお菓子とアイスほどしやわせなものはない。
00:14 GM_luna_2 > ああ、そりゃうまいな
00:14 kreuz24_2 > 芋といい
00:14 kreuz24_2 > 2つも魔法生物をてなづけてしまったチョコレート
00:14 GM_luna_2 > ちょこおいしかったです
00:15 Resol24_1 > もぐもぐ
00:15 kreuz24_2 > よし
00:15 Sawil20_1 > 大阪のおばちゃんは
00:15 kreuz24_2 > はやめにねよう、
00:15 kreuz24_2 > おつやすみー
00:15 Sawil20_1 > ポケットの中でアメを練成して
00:15 GM_luna_2 > ねなさいねなさい
00:15 GM_luna_2 > おやすみー
00:15 Sawil20_1 > 渡してくる
00:15 GM_luna_2 > 錬成!
00:15 Anne26_1  > おやすみなさいー
00:15 Sawil20_1 > つまり赤魔は大阪のおばちゃん
00:15 Sawil20_1 > おやすみなさいー
00:15 GM_luna_2 > 赤いヒョウ柄とかやだなぁ
00:15 Resol24_1 > おやすみなさいー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー