TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発350回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
20:04 Sirkka    > よぉしー、どこにしませうか。ホーム戻ったあとかな
20:04 Sty       > えーとホーム戻ったあとかな、
20:05 Sty       > ひばり亭とかでいいでしょうか
20:05 Sirkka    > ですねー
20:05 Sty       > 「あれ、シルッカさんこんにちわー」と居るのを見つけて声をかける
20:06 Sirkka    > では刺繍している手を止めて、顔をあげよう
20:06 Sirkka    > 「スティこんちゃー」
20:07 Sty       > 「シルッカさんってお裁縫できる方でしたよね」
20:07 Sirkka    > その手元には細やかな幾何学模様が刺繍された布がある
20:07 Sirkka    > 「趣味だからねー」
20:08 Sty       > 「お願いがあるんですけどもよろしいでしょうか?」
20:08 Sirkka    > 「ん? なんだろなんだろ」
20:08 Sty       > かばんを机の上に置いてその中をがさごそ
20:08 Sirkka    > 針山に針を刺して、手元の作業を一旦横によける
20:08 Sty       > 「これじゃなくてこれじゃなくて」
20:08 Sirkka    > 「うわ沢山はいってる」
20:09 Sty       > 「あぁ、あった、これです、これこれ」
20:09 Sirkka    > 「どれどれ?」
20:09 Sty       > と、四つほど玉を取りだす、
20:09 Sty       > 繭玉三つと石綿一つ、
20:09 Sirkka    > ころころ
20:09 Sty       > 愛の繭玉(素材:基本取引価格1000G)×3
20:09 Sty       > 鎧や服に不思議な効果を与えるシルクの糸。
20:09 Sty       > 普通に縫いつけるも刺繍するもよし。(裁縫:難易度機敏10)
20:09 Sty       > 装備した状態で単体治癒魔法を受けるとその防具は1日が終わるまで好きな防御値が1つ上がる。
20:09 Sty       > 累積不可。魅了判定+1
20:09 Sty       >  
20:09 Sty       > 憎の石綿(素材:基本取引価格1000G)×1
20:09 Sty       > 鎧や服に不思議な効果を与える一見小石。
20:09 Sty       > 布状にして縫いつける技術が必要。(裁縫:難易度機敏14)
20:10 Sty       > スタンを含む行動キャンセルを受けるとその防具は1日が終わるまで好きな防御値が1つ上がる。
20:10 Sty       > 累積不可。火耐性+1
20:10 Sty       > 「こう言うのがあるんですけどー」
20:10 Sirkka    > 「こりゃまた何か面白いものを」
20:11 Sty       > 「これの内の一つを差し上げようと思うんですけどー」
20:11 Sty       > 「その代わりちょっとお裁縫をお願いできないかなーと」
20:11 Sirkka    > 「でもお高いんでしょ?」
20:12 Sirkka    > 「っと冗談はさておいて、裁縫ならやるよ。なにすればいい?」
20:12 Sty       > 「ええとですねー」
20:12 Sty       > 四つの内の繭玉の一つをひょいと持ち上げる
20:12 Sirkka    > ひょいす
20:12 Sty       > 「これを縫い付けた服が欲しいんですけどー……」
20:12 Sirkka    > 「うんうん」
20:12 Sirkka    > 「じゃあ採寸からかな」
20:13 Sty       > 「今あの、今着てるような黒のろーぶしかなくて」
20:13 Sirkka    > 「ほほう」
20:13 Sty       > 「もしできるなら一緒に服を見に行くか、作ってくれるか、どちらかしてくれたらうれしいなー、と、材料費は出しますので」
20:13 Sirkka    > にやりと笑う
20:14 Sirkka    > 「よっし、まずは見に行こうか。ビジョンがあるなら別だけど」
20:14 Sirkka    > 「既製品でいいのがあればそれにするし、ちょうどいいサイズなければ作るよ」
20:15 Sty       > 「あ、いえ、特にはー、どう言う服が良いかとかはあんまし考えてないですー」
20:15 Sty       > 「ただどうせ縫い付けるなら新しく良いお洋服にしようかなーと思いまして」
20:15 Sirkka    > 「なるなる」
20:15 Sirkka    > ではてきぱきと刺繍道具を片付ける
20:17 Sty       > 片付けるのを向かい側辺りに座ってみている
20:17 Sirkka    > 「ごめんねおまたせ。じゃあまずはどんなデザインがいいか見に行ってみよっか」
20:18 Sty       > 「ありがとうございますー」
20:18 Sirkka    > では町に繰り出して色々デザインみてくるんだな
20:19 Sty       > 実際はただ防具買うだけですけども、一緒にお洋服見に行った感じのあれで、
20:19 Sirkka    > ホームの街だと綺麗な服の品揃えが豊富なわけではなさそうだが、あれは動きづらそうだとかあーあれかわいいとか
20:19 Sirkka    > 見に行こうぜ
20:20 Sty       > なんか
20:20 Sty       > 洋服と鎧がいっしょくたにうってそう。
20:20 Sty       > >ホーム
20:20 Sirkka    > うん
20:20 Sirkka    > 冒険者で軽装の人おおいから
20:20 Sirkka    > ふつうに売ってそうだ
20:21 Sirkka    > して演出的にはシルッカさんが作りたいところなんだが、いーさんてきにはどうなんだろう
20:21 Sty       > 作っていただけるなら喜んでー
20:21 Sirkka    > わーい
20:21 Sty       > ちょっとどんな感じの洋服にしましょう、
20:21 Sirkka    > ではこう、シルッカさんはノート片手にスティさんの好みやらなにやらをかきとめて帰るんだな
20:21 Sty       > ちょっと防具どれにするか予算と相談中なので、どんな洋服になるかで決めよう
20:22 Sirkka    > どんなのがいいだろう、シルエットとしてはワンピース的な感じなのだろうか
20:22 Sty       > 子供の時はワンピース的なのきていましたねえ
20:22 Sty       > 動きやすくて涼しいかんじのものーみたいなそう言うリクエスト
20:22 Sirkka    > ふむふむ
20:23 Sty       > ちょっとふくをけんさくしてきてみよう
20:30 Sty       > 長袖ワンピースで検索をかけると
20:30 Sty       > 子供服がトップに出てくるかなしさ。
20:30 Sirkka    > ろりかー
20:31 Sty       > ろりじゃないんです。
20:31 Sty       > ぬう、検索が重い、
20:31 Sirkka    > 私も絵茶が重い
20:32 Sty       > えちゃだと。
20:32 Sirkka    > ようやっと首までかけたので服の検索にはいろう
20:33 Sirkka    > 足はださない方の女子かな
20:33 Sty       > あんましださないかなー
20:33 M_Lyce    > えちゃだと
20:33 Sirkka    > ファンタジー世界だし長いわんぴでいいな
20:34 Sirkka    > うーん、リアル長袖ワンピは絵にするとだるだるい
20:40 Sirkka    > [画像URL]
20:40 Sirkka    > 肩を出すのはファンタジー的にはありありだが
20:40 Sirkka    > すてーやんてきにはどうなんだろうなあ
20:40 nase      > あらかわ
20:41 Sty       > やや恥ずかしがるけどもこういうのもかわいいんじゃなーいと乗せられると着てしまう人種です
20:41 Sirkka    > なおコレの元わんぴにはかたひもがない
20:41 Sirkka    > [通販URL]
20:42 nase      > つまりその紐はみせぶら
20:42 Sirkka    > なんということだ
20:42 Sty       > あ、色的には
20:42 Sty       > 淡いぐりーんないめーじなのですが
20:42 Sty       > みふ―的にはどんないろなのだろう、
20:42 Sirkka    > わたしもいろは寒色ないめーじ
20:43 Sty       > しるっかさんがあーこのお洋服可愛いねーみたいな事言うのならば普通に着てしまいますよすよ
20:43 Sirkka    > 言うな
20:43 Sty       > じゃあやや恥ずかしいながらも普通に着ます、
20:43 Sty       > よし
20:43 Sty       > じゃあこのおようふくで!
20:44 Sty       > ありがてえありがてえ
20:44 Sirkka    > おおっと
20:44 Sirkka    > にちゃくめをかいていた
20:44 Sty       > なんだとう
20:44 Sirkka    > けしけし
20:44 Sty       > ずざああああああああああああ
20:44 Sirkka    > いやイラスト的にはあんまりかわいくない
20:44 Sty       > ずざああああああああああ
20:44 Sty       > (ぷすぷす
20:44 Sirkka    > おちつけ!!
20:47 Sirkka    > [画像URL]
20:47 Sirkka    > 絵にかくと一気にださくなるので
20:47 Sty       > あ
20:47 Sty       > 良い事を考えた
20:47 Sirkka    > 一個目はいーさんてきにはどうだったろう
20:47 Sirkka    > ほう
20:47 Sty       > 二着防具を買ってしまえば……
20:47 Sirkka    > そのために!?
20:48 Sirkka    > おちつけ、おかねはだいじだ!
20:48 Sty       > 翼のドレスと神官のローブくらいなら……!
20:48 Sty       > ふぬー
20:48 Sirkka    > いいか、いっこしか装備はできないんだぞ
20:48 Sirkka    > なおデザインがきまれば色はつける
20:48 Sirkka    > まあそれはいいとして、いーさん検索はなんかみっかったかい
20:48 Sty       > けんさくさんがかたまりました。
20:49 Sirkka    > ひゃあ
20:49 Sty       > すていやんが自主的に着そうな物なら二つ目ですが、
20:49 Sty       > これも可愛いよーみたいに言われれば一着目も着ると思います
20:49 Sirkka    > ふむー
20:49 Sirkka    > いーさんてきにはこう、なんかこう、あるかい
20:50 Sty       > うーーーーん
20:50 Sty       > 露出度低い方がすてーやんっぽいかも?
20:50 Sirkka    > いめえじでもいい
20:50 Sty       > なので二つ目の方がなんかそれっぽいきもするかも?
20:50 Sirkka    > なるなる
20:51 Sirkka    > お袖はどうしましょ、ちょっとのばすかい
20:52 Sty       > んー
20:52 Sirkka    > [画像URL]
20:52 Sirkka    > ちょっとのばしてひらっとさせてみた
20:52 Sty       > あぁ、こっちのほうがいいかもです、
20:53 Sirkka    > よしこの線でいこう
20:53 Sty       > よしこ
20:53 Sirkka    > よしこさーん
20:53 Sty       > このおようふくにしましょう
20:53 Sty       > ありがてえありがてえ
20:53 Sirkka    > ではこんなかんじでシルッカさんはノートにがしがしがしがし描いていくわけだな
20:54 Sirkka    > 宿に帰り次第すてーやんを部屋につれこんで
20:54 Sirkka    > サイズをはかって
20:54 Sirkka    > 三日待てと言い置いて部屋から締めだそう
20:55 Sty       > そして三日。
20:56 Sirkka    > また部屋につれこんで
20:56 Sirkka    > 着せよう
20:56 Sirkka    > 淡い緑を基調としたワンピース
20:56 Sirkka    > そしてどれを縫い込めばええんや
20:56 Sty       > 繭玉ですー
20:56 Sty       > 愛の繭玉(素材:基本取引価格1000G)×3
20:56 Sty       > 鎧や服に不思議な効果を与えるシルクの糸。
20:56 Sty       > 普通に縫いつけるも刺繍するもよし。(裁縫:難易度機敏10)
20:56 Sty       > 装備した状態で単体治癒魔法を受けるとその防具は1日が終わるまで好きな防御値が1つ上がる。
20:56 Sty       > 累積不可。魅了判定+1
20:57 Sirkka    > ではシルクの糸で袖口や襟元などに細かな刺繍を施そう
20:57 Sirkka    > 2d6+7 目標10
20:57 Toybox    > Sirkka -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
20:57 Sirkka    > よっし
20:57 Sty       > わほー
20:58 Sirkka    > そして残り布でリボンもつくろう
20:58 Sty       > 舞姫の薄衣相当にしておこう、動きやすそうですし
21:03 Sirkka    > うーん
21:03 Sirkka    > [画像URL]
21:04 Sirkka    > いろつけたけどなんかびみょい
21:04 Sty       > 五回くらい保存しておこう
21:04 Sirkka    > ※あくまでいめーじえいぞうです
21:04 Sirkka    > 着せて、腕をあげたりさげたりして
21:04 Sirkka    > 動かして問題ないことがわかったら
21:04 Sirkka    > リボンくっつけよう
21:05 Sty       > 洋服にです?
21:05 Sirkka    > 「暑いときは上でくくるだけでも大分ちがうよー」
21:05 Sirkka    > いえ、あたまに。
21:05 Sty       > 髪にか、
21:05 Sty       > 「うわわ」
21:05 Sirkka    > シルッカさんは三日三晩作業してたのでぽにてである
21:06 Sty       > 「有難うございますー」にへらーと笑ってちょっと服の生地を嬉しそうにつまみあげてみる、
21:07 Sirkka    > 「いえいえー。少しでも着て貰えれば幸いだねー」
21:07 Sty       > 「大事にしますね、このお洋服」
21:07 Sty       > 「えーと、お礼はどれがよろしいでしょうかー」
21:07 Sty       > 繭玉と石綿ころり
21:08 Sirkka    > 「んとー」
21:08 Sirkka    > 繭玉を指さそう
21:08 Sirkka    > 「この糸ね、やっぱり良かった」
21:08 Sty       > 「ではどうぞー」
21:08 Sty       > 一つ差し上げよう
21:08 Sirkka    > 「わーい、ありがとう」
21:08 Sirkka    > 「でもお高いんでしょう?」
21:08 Sty       > 「それがなんと今ならこのおねだん」
21:09 Sirkka    > 「まあなんてお得なんでしょ奥様」
21:09 Sty       > 「と言う訳でありがとうございました、お洒落するの久しぶりですので、ちょっと嬉しかったです」
21:10 Sirkka    > 「人におしゃれするのは楽しいからねえ、また気が向いたら声かけてよ」
21:11 Sirkka    > 「スティ元はいいんだから、もっと色々着ればいいのにー」
21:11 Sirkka    > 「気になる男の子とかいないの?」
21:12 Sty       > 「あんましいないですねぇ、と言うかー可愛いお洋服は好きですけどもー、着ても着なくても大差ないんじゃないかなーとか思うとあんましー」
21:12 Sirkka    > 「スティが着ないと私が見られないじゃないか」
21:12 Sty       > 「えええ」
21:12 Sty       > 「もっと他の可愛い女の子に着せた方がよろしいかと思います」
21:12 Sty       > 「っていうかご自分で着た方がよろしいのではないですかね」
21:12 Sirkka    > 「スティはかわいいんだから着せた方がよろしいね」
21:13 Sty       > 「ゑー」
21:15 Sirkka    > 「私はほら、いてもいなくてもかわんないっていうか」
21:15 Sirkka    > てきぱきと裁縫道具やら端布やらをしまっていく
21:15 Sty       > 「シルッカさんの方が女の子らしくて可愛いのではないかと思う訳で」
21:15 Sirkka    > 「人に見られるには色々と足りないから」
21:16 Sty       > 「あ、そうだ」
21:16 Sirkka    > 「ん?」
21:16 Sty       > 「髪結ぶのってどうしてるんです?」
21:16 Sirkka    > 「というとー?」
21:16 Sty       > 「私子供の時にお母さんにやって貰った以外自分でやった事ないのでー」
21:16 Sty       > 「どう結んだらいいのかなーと」
21:16 Sirkka    > ポニテをといて、ちょいちょいちょいと編み込みをつくってみたりする
21:17 Sirkka    > 「うーん、後ろで1個に縛るのも、あんまりやらないかんじ?」
21:17 Sirkka    > スティさんの横に座って、大きめの鏡を机に置こう
21:18 Sty       > 鏡をみる
21:18 Sirkka    > 「ゴムとかピンとかバレッタをこう、手に取ってから髪をまとめてった方が楽だね」
21:19 Sty       > なんかこう、
21:19 Sty       > お洒落関連の話題が結構長引きそうなので髪結ぶ練習とかしながらふぇーどあうとなかんじでよろしいでしょうか
21:19 Sirkka    > 「髪の毛の上の方だけとるとか、まんなかからわけるときとかは、クシか指でこう」
21:19 Sirkka    > うむうむ
21:19 Sirkka    > そんなきゃっきゃうふふのなか
21:19 Sty       > 尽きそうにない気がしたガールズトーク。
21:19 Sirkka    > ホームの夕暮れはすぎていく
21:20 Sty       > かわいいおようふくもろうたー
21:20 Sirkka    > なんかいいもんもろたー友情ももろたー
21:20 Sty       > ありがとうございましたー
21:20 M_resol   > こちらからもありがとうございました。
21:21 M_resol   > ミ
21:21 Sty       > 石綿とか繭玉とか他の人にあげる事があったらしるっかさんの事も一緒にはなそう
21:21 Sirkka    > あれー
21:21 Sirkka    > ありがとうございましたー
21:21 Sirkka    > レーサンダー
21:21 Sty       > じつはぞるんなのです
21:21 Sirkka    > ほんとだ!
21:21 Sirkka    > もうわたしの目はだめだ
21:21 Sty       > こういうお裁縫がじょうずなひとがいてーみたいな話題を話す
21:22 Sirkka    > ぞるんはおちつくといいよ
21:22 Sirkka    > わあ、それはうれしい
21:22 M_resol   > おちついてますよ?
21:22 Sirkka    > シルッカさん的にはとまどいつつてれつつではあるが、まあ耳に入ることはあまりなかろう
21:22 Sty       > よし
21:23 Sty       > ちょっとお洋服作って貰ったの嬉しかったから
21:23 Sty       > 赤魔とか捕まえて自慢しよう
21:23 Sirkka    > あかまー!?
21:23 Sirkka    > びの字が居合わせないことを願おう
21:24 Sirkka    > ひさびさにペンタブにぎったから
21:24 Sirkka    > シルッカさんかきたくなってきたけど
21:24 Sty       > せいざ。
21:24 M_kafk    > 赤魔「とても似あってますよ」
21:24 Sirkka    > 実は今かいたすてーやんと割と似ている
21:24 M_kafk    > (ピシャッ
21:24 Sirkka    > いたぁ!
21:24 Sty       > 何か出た。
21:24 Sty       > しかしみかわしと服のイメージとで
21:25 Sty       > 薄衣にしましたが(服で武勇防御増えるのも不可解であったし
21:25 Sty       > 魅了+3か……
21:25 Sirkka    > 魅力的なすてーやん
21:25 Sty       > おようふくが
21:25 Sty       > ものっそい可愛いだけではないか
21:25 Sirkka    > 魅力的なすてーやんなんだよ
21:25 Sty       > つまりしるっかさんの裁縫の腕前(きりり
21:25 Sirkka    > ちなみに本気ですてーやんナイズされたサイズ感なので
21:26 Sirkka    > いーさちゃんやあちゃーさんがきるとだぼる
21:26 Sty       > (沈痛
21:26 Sirkka    > お直しはフレーバーにてうけたまわっておりますが大事に着ていただけると幸い
21:27 Sty       > 冒険とかでなんか戦闘不能になるような事が有ったらしるっかさんとこにもっていこう、そのくらいダメージ受けるとお洋服もあれしそうですし、
21:27 Sirkka    > おー
21:28 Sirkka    > 監獄島(誘拐された)の一件以来、ひばり亭を宿にする事を強いられているので会うのは容易である
21:28 Sty       > びえりんあたりが心配がっているんだろうか
21:29 Sirkka    > びえりんが心配がっています
21:30 Sty       > フォル君ぞるん赤魔ジョズス君あたりには
21:30 Sty       > お洋服自慢しに行こう
21:30 M_resol   > わぁい
21:30 M_kafk    > フラグたってる人一覧。
21:30 Sty       > 違うと思うんですけど。
21:30 M_kafk    > しかし
21:30 Joss      > ジョズスはそういうの疎いから
21:30 Joss      > 反応に困ってしまうぞ
21:30 M_kafk    > 赤魔は女性の友人おおいけどすていやんは男の友人がおおいね
21:30 Sirkka    > そうなのかー>ふらぐ
21:31 Sirkka    > 多いなすてーやん、もてもてだ
21:31 M_resol   > スティさんはおとこなかせなのかー
21:31 Sirkka    > ぞるんうかうかしてられないぞー
21:31 Sty       > なにかちがう。
21:31 Sty       > 年上の男性と同年代の女性に
21:31 Sty       > 親しい人が多い気がする、
21:31 Sty       > しるっかさんともこんかい仲良くなった気がしますし
21:31 Sirkka    > いえい
21:31 M_resol   > ねんがんですね
21:32 Joss      > フォル君は同年代のラインでは
21:32 M_Lyce    > いいなーともだち
21:32 Joss      > なかろうk
21:32 Joss      > か
21:32 Sty       > フォル君20くらいじゃないっけ
21:32 Sirkka    > シルッカさんのデザインがどこにいったか……
21:32 Joss      > すてーさん18ですよね
21:32 Sty       > ですね、
21:32 Joss      > 高校の先輩ぐらいの年齢差なら同年代なイメージ
21:34 * nick Sty → E-sa
21:34 M_resol   > スティさん年取ってないから
21:34 M_resol   > 22歳のままだなぞるん
21:34 E-sa      > サザエさんだからな
21:35 Sirkka    > ぞるんって
21:35 Sirkka    > 22さいか
21:36 M_kafk    > ぞるんって
21:36 * nick Sirkka → M_mifafk
21:36 M_kafk    > 19でしょう。
21:36 M_resol   > うん。
21:36 M_resol   > お前は何を過ごしてきたんだ
21:36 M_mifafk  > すてーやんと4つもはなれてるようにはみえない
21:36 M_resol   > と言われるための22
21:36 M_kafk    > でもそれなりに年とってるからこそあの態度の大きさだとおもえば
21:36 M_kafk    > 22でもしかたないな。
21:36 M_mifafk  > ふぉるさんよりとしうえにはあまりみえない
21:36 M_mifafk  > ちなみに+2でファイナである
21:36 M_resol   > 年取ってもあんまり外見かわらないタイプを考えています。
21:41 M_mifafk  > 年とってもあんまり外見かわらないなかーま
21:43 E-sa      > キャラ的に魅了はなんかあれだけど魅了+3装備もってるとどうせだから取りたくなる魅了
21:45 M_mifafk  > とっちゃっていいのよ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー