20:58 (M_Lyce) うぃっかーまんこんばんは!
20:58 (M_mifune) みよばんはー
20:58 (M_kafk) ばはー
21:03 *nick M_kafk → Premio_26_1
21:03 *Premio_26_1 topic : 21:03 (M_resol) もーう、3分待ったぞ! ぷんすこぷんすこ★
21:04 (M_mifune) よっし
21:04 *nick M_resol → GM_resol
21:04 *nick M_mifune → Zac27_1
21:04 (Premio_26_1) れぞるんの人生の三分を無駄にしたことわすれません
21:04 *nick M_Lyce → Merja
21:04 *nick Joss → Zerin21_3
21:04 *nick M_tottoko → Sienna21_3
21:04 *nick Merja → Merja22_2
21:05 (Zac27_1) いつまでも、いつまでもわすれません
21:05 (GM_resol) ではではあらすじといっても特に始まってばかりだから
21:06 (GM_resol) ぞるんに依頼されて古城行くことになったんよ、くらいでいいですかね
21:06 (Zac27_1) なったんよー
21:06 (Zerin21_3) 少年だと思ったらそうでもなかった
21:06 (Premio_26_1) ザックさんがおとうさんですね
21:06 *GM_resol mode +o Zerin21_3
21:06 (Zac27_1) ザックさん包容力無いからお父さん扱いはちょっとやめて……
21:06 (GM_resol) お父さんはどっしりと構えてればいいんやで
21:06 (Premio_26_1) 抱擁力
21:07 (Premio_26_1) あとは夜荒れそうという情報がきてますね
21:07 (Zac27_1) 片手しかないから抱擁力もないわ
21:07 (Zac27_1) 荒れそうですねー
21:07 (Sienna21_3) 新たなる属性を開花させるのだ
21:07 (GM_resol) 足で抱擁
21:07 (Zac27_1) 馬車は神殿前までつけていて、何か買い物あるかな?みたいなところだ
21:07 (Premio_26_1) かにばさみ
21:07 (Zac27_1) ぞるん、それはマニアックすぎるよ……
21:07 (GM_resol) ではそこらへんは始めてから相談しましょうか
21:07 (Zac27_1) よろしくおねがいしますー
21:07 (GM_resol) では準備ができたかた挙手おねg
21:07 (Merja22_2) おねがいしますー
21:07 (GM_resol) よろしくお願いしますー
21:08 (Zac27_1) さきばしった
21:08 (Premio_26_1) 23:17 (M_kafk) 傷薬?2の4000 炎の弾丸?1の2000 聖水?2の2000 ロープ?1 ミスリディオの札で1700 計9700円なり
21:08 (Zac27_1) すまねえ……
21:08 (Premio_26_1) 買い物はこちらで
21:08 (GM_resol) ばぐってね!?
21:08 (Zac27_1) ×がばぐってますね
21:08 (Premio_26_1) ✕がばぐってるだけですから
21:08 (Premio_26_1) もんだいない
21:08 (Premio_26_1) ノ
21:08 (Sienna21_3) ノ
21:08 (Merja22_2) の
21:08 (Zerin21_3) ノ
21:08 (Zac27_1) ノ
21:08 (GM_resol) 早さが足りない…
21:08 (Premio_26_1) ぷんすこぷんすこ★
21:08 (Merja22_2) いんすこいんすこ☆
21:09 (GM_resol) では一同が神殿を後にしますと、入口近くでザックさんが馬車連れて待ってる感じですかね
21:09 (Premio_26_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Zac27_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Zac27_1) 欠伸とかしていよう
21:09 (Sienna21_3) お願いしますー
21:09 (GM_resol) では一同が会すると、レゾルが地図を広げて皆さんに見せます
21:10 (GM_resol) がさがさ
21:10 (Zac27_1) じー
21:10 (Merja22_2) のぞきこみます
21:10 (Premio_26_1) わさわさ
21:10 (Sienna21_3) のぞきのぞき
21:10 (Zerin21_3) 後ろからのぞき
21:12 (GM_resol) 「件の古城はこの地点の丘陵の頂上に位置しています。 最も近くにあるこの村からおよそ数キロくらいでしょうか」と指をさしながら
21:12 (GM_resol) 単位が現代日本なのは気にしてはいけない
21:12 (Merja22_2) 「結構村から距離があるんですねっ」
21:13 (Premio_26_1) 「こっから馬車で行くとどんくらいかなー」
21:13 (Zac27_1) 「……村まで6,7時間という話だったか?」
21:13 (GM_resol) 地図で差された地点はネスの国境をシバ側へ超えてすぐの地点にあるので
21:13 (GM_resol) 確かにそんなにはかからなそう
21:13 (GM_resol) 頷きます >6、7時間
21:14 (Sienna21_3) 今ってどのくらいの時間でしたっけ
21:14 (Zac27_1) 依頼をもってきたのが朝だったはず
21:14 (GM_resol) 依頼の時間帯なのでまだ午前中ですね
21:14 (Zac27_1) 神殿いっただけなのでそれほどたっていないんでは、やっぱり午前であった
21:14 (GM_resol) ちなみにホルム準拠なので地図は左右反転です [URL]
21:14 (Premio_26_1) 「そんなら明るい内につきそうだねえ」
21:15 (Sienna21_3) 「そうね。よかったわ」
21:15 (Merja22_2) 「じゃあ早めに出発して早めに古城に行ったほうがいいですね」
21:15 (Zerin21_3) 改めて見ると広大だな……
21:15 (Premio_26_1) 「きゅーぼだからね」
21:16 (Premio_26_1) ※急募
21:16 (Merja22_2) 「きゅーぼ?」
21:16 (Zerin21_3) 「急が、ないと……」
21:16 (Premio_26_1) 「はよせな?」
21:16 (Zerin21_3) ぼそぼそ
21:16 (Premio_26_1) 「そうそう」
21:17 (Sienna21_3) 「肝心のシスターが力尽きちゃってたらしょうがないもの」
21:17 (Zerin21_3) 「ハヨ……セナ?」 何かの呪文だろうか、みたいな事を考えている
21:17 (Merja22_2) 「じゃあ早速出発ですねっ」
21:17 (Premio_26_1) 「おー」
21:17 (Premio_26_1) そしてそろそろ自己紹介をせな…
21:17 (GM_resol) 「ええ…皆さんが現地に着くころには丸一日経つ計算になってしまうので出来ればお急ぎで」
21:18 (Merja22_2) 「カティにがんばって急いでもらわなくっちゃ」
21:18 (Sienna21_3) 「カティ?」
21:18 (Zerin21_3) みよみよがかっこよくポーズ決めてハヨセナ! と叫んでいるところまで想像してやめよう
21:18 (Merja22_2) 「わたしの馬ですっ、一緒に故郷から出てきたんですよっ」
21:19 (Premio_26_1) 素早さの上がる呪文にちがいない
21:19 (Sienna21_3) 「あら馬を連れているの?それはとってもいいことね」
21:19 (Merja22_2) 「はいっ」にこにこ
21:19 (Premio_26_1) 「とりあえず御者さん動かしてー」 とザックさんに
21:20 (Sienna21_3) 馬の話題で今までけだるそうな顔をしていたのが少しだけほころぶよ
21:20 (Zerin21_3) 飛行ってどれぐらいスピード出るのかな……
21:20 (Premio_26_1) るーるないからね…
21:20 (Premio_26_1) グレさんのときには機敏✕なんぼとかで出しましたね
21:20 (Zac27_1) 「……さっさと乗れ」ため息を一つついて
21:20 (Merja22_2) 飛ぶように早いよ
21:20 (GM_resol) 「あっ、僕は恐らくここでお別れになると思うので無事にこちらへ戻った時の報告は彼にお願いします」
21:20 (Premio_26_1) 馬車のります、
21:21 (Merja22_2) 「彼?」
21:21 (Premio_26_1) 「はぁい」
21:21 (Premio_26_1) 「あのアレ、さっきの自称少年」
21:21 (Zerin21_3) 「依頼した……人だね」
21:21 (GM_resol) 「彼…依頼主の名前はマオルヴで、暫くこの神殿に滞在していると思います」
21:21 (Zac27_1) 「お前らが会ってきた少年とやらだろう」>めるやん
21:22 (Merja22_2) 「あっ、そうでしたっ」
21:22 (Sienna21_3) 「報告するときには起きてるといいわね」
21:22 (Merja22_2) 「きっと起きてますねっ」
21:22 (Merja22_2) 「じゃあ、わたしカティを連れてきますねっ」
21:22 (Sienna21_3) 「ねぼすけでないのなら」
21:22 (Merja22_2) てってけてーと走っていこう
21:23 (GM_resol) 「ちなみに僕は先ほどから出てますけどレゾルと申します、彼が見当たらなかった場合は僕にどうぞ」
21:23 (Zac27_1) テロップでてたのか
21:23 (Premio_26_1) なんとか凶悪魔獣 レゾル
21:23 (GM_resol) 名前言われてたやんけえ
21:23 (Sienna21_3) レゾル(23)
21:24 (Premio_26_1) レゾル(暗黒微笑)
21:24 (Merja22_2) 暗黒舞踊
21:24 (GM_resol) それはクランさんや
21:24 (Zac27_1) 「ああ……そういえばお前らの名前も知らなかったが……」皆を見回し、めるやんがいない事に気づく
21:24 (Premio_26_1) いいタイミングなんだけどめるやんがいない
21:24 (Zerin21_3) いないな……
21:24 (Merja22_2) てへっ
21:24 (Premio_26_1) 「そういやまだだったねー」
21:25 (Sienna21_3) 「そういえば」
21:25 (Zac27_1) 「馬しか知らん」
21:25 (Sienna21_3) 「カティね」
21:25 (Premio_26_1) 「ぜりーんはしってる」
21:26 (Sienna21_3) 「ゼリー?」
21:26 (Premio_26_1) 「ぜりーん」
21:26 (Zerin21_3) ぷるぷる>ぜりー
21:26 (Premio_26_1) ぷるぷる僕わるいぜりんじゃないよ
21:26 (Premio_26_1) 荷台にあがってめるやん待ちの姿勢
21:27 (Zerin21_3) ぷるぷる首振ってます>ゼリー?
21:27 (Merja22_2) では、ぱからんぱからんと乗ってこよう
21:27 (Zerin21_3) 暴れん坊将軍のテーマを流そう
21:27 (Merja22_2) 「お待たせしましたっ」
21:27 (Premio_26_1) かっこいい
21:27 (Premio_26_1) 「おかえりー」
21:28 (Sienna21_3) 「ゼリーンね。覚えたわ」とゼリンのほうを向いていおう
21:28 (Premio_26_1) 「んじゃ揃ったところで自己紹介しとこうか」
21:28 (Zerin21_3) ぷるぷる>ゼリーン
21:28 (Premio_26_1) 「僕は美少年ハンターのプレミオ・ドルフ、よろしくねー」
21:28 (GM_resol) 「ゼリン君の名前は伸ばさなくていいんですよー」 >ゼリーン
21:28 (Merja22_2) 「あっ、自己紹介ですかっ?わたしメルヤっていいますっ、この子がカティです。よろしくおねがいしますっ」
21:28 (Zerin21_3) 「……ゼリン、です。よろしく」
21:28 (Premio_26_1) 「美少年かつハンターかつ美少年ハンターね」
21:29 (Zerin21_3) ぞるんフォロー
21:29 (Premio_26_1) ぞるんいた
21:29 (Zac27_1) ぞるいた
21:29 (GM_resol) いたよ。
21:29 (Premio_26_1) 板るん
21:29 (Zerin21_3) ぞる板(9800円)
21:29 (Zac27_1) おたかい
21:29 (Sienna21_3) 「でもそのプレミオが言ってたわ」<ゼリーン
21:29 (Sienna21_3) あら高い
21:30 (Premio_26_1) 「伸ばしたい」
21:30 (Sienna21_3) 「趣味?」
21:30 (Merja22_2) 「美少年…ハンター?」
21:30 (Zac27_1) 「ル……ザックだ。左腕は義手の調整中だが、まあ御者くらいはできる」
21:30 (Premio_26_1) 「趣味!趣味かといわれるとーそうだなーうーんそうだね趣味かなー」
21:31 (Sienna21_3) 「私は…シェンナ。この子はフェオ」
21:31 (Merja22_2) 「えっと、プレミヨさんと…ゼリンさんと…ル・ザックさんと…」
21:31 (Zac27_1) そして一段落付いたら馬車を動かそう
21:31 (Sienna21_3) 「共々よろしく?」
21:31 (Zac27_1) 「ルは要らん」
21:31 (Premio_26_1) 「よろしゅー」
21:31 (Merja22_2) 「ええっ?」
21:31 (Zerin21_3) 居そうだなル・ザック
21:31 (Zac27_1) いそうだよね
21:32 (Premio_26_1) いるいる
21:32 (Zac27_1) ラ・マイアさんの親戚とか。
21:32 (GM_resol) ではレゾルに見送られながら馬車とカティさんはかぽかぽと歩きだします
21:32 (GM_resol) でいいのかな >カティさん
21:32 (Premio_26_1) ゆれつつぞるんにてをふろう
21:32 (Merja22_2) マイアのラはフランス語のザにあたる言葉でうんぬん
21:32 (GM_resol) おきおつけてー とか言っている >手を振る
21:32 (Zac27_1) レゾルさんを観察しつつぱっからぱっから
21:32 (Merja22_2) 「いってきまーすっ」
21:32 (Merja22_2) 手をぶんぶんしよう
21:33 (Zerin21_3) みよみよの後ろで控えめに手を振ってよう
21:33 (Sienna21_3) 馬車の上にフェオを乗せてよう
21:33 (Zerin21_3) そして馬車の中で影をこねこねして作りおきをしておく
21:33 (Zac27_1) 作り置きできるんだ、それ
21:33 (Premio_26_1) 「なにこれなにこれ」
21:33 (Merja22_2) おべんとですか
21:33 (Premio_26_1) こねられているものを指でつついたりしておこう
21:33 (Sienna21_3) おいしいのですか
21:33 (Merja22_2) おだんご
21:33 (Zerin21_3) 「あっ」ちょっと恥ずかし創に目をそらす
21:34 (Premio_26_1) 1d100
21:34 (Toybox) Premio_26_1 -> 1d100 = [90] = 90
21:34 (Premio_26_1) 「なにその反応可愛いじゃん!!」
21:34 (Zac27_1) おたかい。
21:34 (Merja22_2) きにいった
21:34 (Sienna21_3) これは見事にハートが撃ち抜かれたな
21:35 (Merja22_2) 馬で馬車に併走しながら歌おう
21:35 (Premio_26_1) 90ならしかたないな
21:35 (Merja22_2) 「Culutivem, um caminho novo caminho」
21:36 (Zerin21_3) 「えっと、まだうまく、話せないから」
21:36 (Zerin21_3) 影に魔力を混ぜて文字を作っている。会話用に
21:37 (Sienna21_3) つまりプチ筆談キャラかっ
21:37 (Premio_26_1) 「なろぉこのかわいこちゃんめええ」指でうりうりしておこう(背景
21:38 (Sienna21_3) そんな様子を尻目に馬車から身を乗り出して外の景色を見ていよう
21:38 (Zac27_1) ぱっからぱっから
21:38 (Zerin21_3) 「ええっ」
21:38 (GM_resol) 外を眺めると、空は今や煙のような勢いで広がり分厚い曇天となりつつあります。
21:38 (Zerin21_3) うりうりされて戸惑っていよう
21:39 (Zerin21_3) ゼリンはちょっとこないだまで殆ど喋らない子だったから……>プチ雑談
21:39 (Merja22_2) 「天気が崩れてきましたねっ」
21:39 (GM_resol) 風もより一層強く、知識のない者でも天気が荒れることを予感できますね。
21:39 (Premio_26_1) 「あーこりゃふるねー」
21:39 (Merja22_2) 「急いだほうがいいかもですよっ」
21:39 (Zac27_1) 「……これは荒れるな……」シェンナさんにいうでもなく呟く
21:39 (Premio_26_1) 「いそげーいそげー」
21:39 (Sienna21_3) 「晴れの方が綺麗なのに」
21:40 (Zac27_1) めるやんを見てから、速度を上げよう
21:40 (Premio_26_1) ザックさんにやじをとばす
21:40 (Zac27_1) 「煩い」>みよきち
21:40 (GM_resol) 雲は西から東へながれるので、馬車の進路と向かい側になってしまいますね。
21:40 (Merja22_2) 「でも雨上がりの潤いを帯びた景色も素敵ですよっ」
21:40 (Premio_26_1) 「濡れると水もしたたるいい美少年になっちゃうからなー」
21:41 (Sienna21_3) 「でもフェオが飛びにくいから。濡れるのはあんまり好きじゃないわ」
21:41 (Zerin21_3) 「風邪をひいたら、いけない」
21:41 (Merja22_2) 「馬たちも濡れるのは嫌ですしねっ」
21:42 (Merja22_2) 「雨宿りできるところを探しますかっ?」
21:42 (Premio_26_1) 「ぬーん」
21:42 (Premio_26_1) 「できる限りはすすみたいとこだけどねー」
21:42 (Sienna21_3) 「そうね。時間が立てばたつほどひどくなると思うわ」
21:43 (GM_resol) とりあえず雨が降り出すまで馬車を進めると
21:43 (GM_resol) なんとか雨が降る前に予定の時間通りに最も近い村へ辿りつくことができますね。
21:43 (Premio_26_1) おー
21:43 (Zerin21_3) おおー
21:43 (Zac27_1) ここから数キロですっけ古城
21:44 (Zerin21_3) 「……宿を、探す?」
21:44 (GM_resol) しかし風はいよいよ強くなって、下手すれば馬車が横転する危険があります
21:44 (Merja22_2) 「この風だと馬車は無理そうですね」
21:44 (Zac27_1) 徒歩もきつそうな程ですか?
21:44 (Zac27_1) 「村に預けて行くか」
21:44 (GM_resol) 徒歩なら行けるかな
21:44 (Premio_26_1) 「あるいてくかー」
21:44 (Sienna21_3) 「急がないとだものね」
21:45 (Premio_26_1) 村についたらぽいっと飛び降りる
21:45 (Zerin21_3) ゆっくりと降りよう。機敏1だからな
21:45 (Merja22_2) じゃあ馬車と馬を預かってもらえるところを探します
21:45 (Sienna21_3) 続いて降りて馬車の上に居たフェオを呼びます
21:46 (Sienna21_3) そんでケープの中にくるむ
21:46 (GM_resol) 村をまわると程なく宿の近くの馬車駅で預かってもらえる旨をもらえますね
21:47 (Merja22_2) 「ありがとうございますっ」
21:47 (Merja22_2) 少しお金を渡そう
21:47 (Merja22_2) 300Gぐらい
21:47 (GM_resol) 「いやあ、降りだす前に着いて運がいいね。 早めに宿で休むといいよ」
21:48 (Premio_26_1) 「ところがどっこい」
21:48 (Merja22_2) 「はいっ、ちょっと急いで行かないといけないところがあるので」
21:48 (GM_resol) 気さくな馬車駅のおじさんが話します
21:48 (Merja22_2) 「ちょっと行ってきますっ」しゅたっと敬礼
21:48 (Premio_26_1) 「そんなかんじだからよろしくねー」
21:49 (Zerin21_3) 「お願い、します」頭を下げて
21:49 (Merja22_2) 村から古城は確認できるでしょうか?
21:49 (GM_resol) 「そりゃ本当かい?急ぎなら仕方ないが…気を付けていけよ」そして300Gはさすがに遠慮しますよ!!
21:49 (Merja22_2) 距離があるから無理かな
21:49 (Merja22_2) 「すみませんっ、ありがとうございますっ」
21:49 (Sienna21_3) 「馬をお願いね」頷きつつ
21:49 (GM_resol) 数キロじゃさすがに分からないかなあ、薄暗くなってきていますし
21:50 (Zac27_1) 天気悪いしなあ
21:50 (Zerin21_3) 古城のありそうな方を見よう
21:50 (Zerin21_3) 見当違いかもしれない
21:50 (Premio_26_1) ちょっとわろた
21:50 (Merja22_2) 手をぶんぶん振って飛び跳ねるように駆けていこう
21:50 (GM_resol) 地図と方角が分かれば迷うことなく進めるでしょう
21:50 (Premio_26_1) では進もうとも
21:50 (Merja22_2) 「えっと、城はあっちでしたっけっ」
21:50 (Premio_26_1) 「あっち的な気配、ニュアンス的に」
21:51 (Sienna21_3) 「地図的にはどっち?」
21:51 (GM_resol) では徒歩で古城へ向けて出発しますか?
21:51 (Zac27_1) いきましょかー
21:51 (Merja22_2) 徒走で出発しますっ
21:51 (Zerin21_3) ごー
21:51 (Premio_26_1) 地図をぐるぐるまわしつつ
21:51 (Premio_26_1) ごーごー
21:51 (Sienna21_3) えいおー
21:53 (GM_resol) それでは一同が歩み出して小一時間ほど
21:54 (GM_resol) ポツリ、ポツリ……
21:54 (GM_resol) 空を見上げると、案の定灰色の雲から降りだしてきました。
21:54 (Merja22_2) 「降りだしてきちゃいましたねっ」
21:55 (Premio_26_1) 「きたきたー」
21:55 (Premio_26_1) マントのフード部分をかぶろう
21:55 (Zerin21_3) 着ている服が濡れそうなのにわたわたしていよう
21:56 (Sienna21_3) フェオはしっかりケープでガード済み
21:56 (Zac27_1) ぜりんの上からばさあと外套かぶせよう>わたわた
21:56 (GM_resol) 今や日が傾いたことも相まってどす黒い色になりつつある曇天、風は強さを増す一方で、雫もみるみる内に大粒の雨の応酬へと変わります。
21:56 (Merja22_2) 「シスターさん大丈夫でしょうか」
21:56 (Merja22_2) てってけてってけ走ろう
21:57 (Premio_26_1) 「今は僕達のが大丈夫かってカンジだよー」ててて
21:57 (Merja22_2) 「うふふっ、水もしたたる美少年ですよっ」
21:58 (Zac27_1) 「……」無言でのしのし進む
21:58 (Premio_26_1) 「だよねー」
21:59 (GM_resol) 風の音がまるで猛獣の唸り声に聞こえ、雨と暗闇で視界も悪くなり、本当に件の建物を見つけられるのか
21:59 (Zerin21_3) 懐から でも、風邪をひくよ/確かに滴っている/び、美形だ! という風に連なった、グミみたいな質感の影文字を取り出し、ちょっと迷ってから一番左をちぎって見せよう
21:59 (GM_resol) そんな不安を過った矢先のことです。
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol) ピシャン!!
22:00 (Premio_26_1) ちぎられたそれをぐにぐにつつこう<見せられ
22:00 (Premio_26_1) 「うひゃあ」
22:00 (Sienna21_3) 「何?」思わず足を止めよう
22:00 (GM_resol) 稲光が前方で走り、それを後光に城の形をした陰が丘の上で写し出されました。
22:00 (Zac27_1) 「……あれか……」
22:00 (GM_resol) ゴロゴロゴロ……
22:00 (Premio_26_1) 「いまの近かった?おちた?」きょろろ
22:00 (Merja22_2) 「ひゃっ」
22:01 (Sienna21_3) 「雷。早く行かないと」
22:01 (Merja22_2) 「あ…あそこに」
22:01 (Merja22_2) 指差そう
22:01 (Zerin21_3) ホラーだ
22:01 (GM_resol) 近くで雷が落ちたことに肝を冷やしつつも、目的の建物が目と鼻の先にあったことを確認します。
22:02 (Premio_26_1) 「屋根だ屋根だ」
22:02 (Sienna21_3) 「よかったわ。道、あってるみたい」
22:02 (GM_resol) さて城へ進む前に
22:03 (Zerin21_3) 前に
22:03 (GM_resol) 皆さんの隊列の順番を決めてくださいな
22:03 (GM_resol) 5人で並べるのですが、従来通り3列以内になるのもOK
22:03 (Zac27_1) 順番
22:03 (Premio_26_1) ザックさん先頭?
22:03 (Zerin21_3) ほう
22:04 (Zac27_1) なんかみよきちの方がすったかたーと先に行きそうなイメージはあるんだが
22:04 (GM_resol) 5人で並んでも、戦闘に入ればすぐに隊列を組み直せます
22:04 (Zac27_1) 先頭なら先頭でいいよー
22:04 (Premio_26_1) 雨ふってるのと地図見ながらだから二番目希望ですー
22:04 (Sienna21_3) ペットの扱いはどんな感じでしょう
22:04 (Premio_26_1) 参列ならばザックさんの半歩うしろくらいの一列目
22:04 (Merja22_2) 気持ち的には最初に走ってそう
22:05 (GM_resol) ペットは6人状になるか、飼い主と同じ列という扱いにしてくださいー
22:05 (Sienna21_3) 了解ー
22:05 (Zac27_1) うむ、めるやんみよさんが先っぽいいめえじだった、だがしかしめるやん中列だなあという。
22:05 (Zerin21_3) 最後尾にいたいなぁ
22:05 (Merja22_2) ふしぎね
22:05 (Merja22_2) でもうごくと三列目がなくなるジレンマ
22:05 (Sienna21_3) ならば最後尾はゼリン君に譲って4列目だな
22:06 (GM_resol) ああこの5人の順番は
22:06 (Zac27_1) まあ歩幅の関係でザックさんが先頭でももんだいあるめえな
22:06 (GM_resol) 戦闘中には特に手番を使って組み直す必要があるとかではないので
22:06 (Premio_26_1) ザックさんは一歩で2キロはすすむね
22:06 (GM_resol) 気楽に選ぶとええですよー
22:06 (Merja22_2) わぁ、ながーい
22:06 (GM_resol) してプレミオさんとメルヤさんはどちらが先をゆきますか
22:07 (Zac27_1) みよきちはにばんめらしいよ
22:07 (Zac27_1) めるやん、1と3どっちがいい?
22:07 (Premio_26_1) めるやんがすったかたーするならばぷれみーは三番目ですね
22:07 (Merja22_2) いっちばーん
22:07 (GM_resol) おけうす
22:07 (Premio_26_1) そんなに前はいかないです、
22:07 (GM_resol) メルヤ-ぷれみー-ザック-シェンナ-ぜりーん
22:07 (Zac27_1) では1めるやん2みよきち3ざっく4しぇんな+ふぇお5ぜりん
22:07 (Premio_26_1) 三番目ですよ!?
22:08 (GM_resol) あれ
22:08 (Zac27_1) 3なのか
22:08 (GM_resol) ところでフェオさんは飼い主と同じ列か6人に増えるかにしていただけるとー
22:08 (Sienna21_3) どうしても前を任されるミヨ君であった
22:08 (Premio_26_1) ざっくさんの後ろなら雨風がしのげる。
22:08 (Zac27_1) では1めるやん2ざっく3みよきち4しぇんな+ふぇお5ぜりん
22:08 (Sienna21_3) ペットは同列にします
22:09 (GM_resol) ほいやさ
22:09 (Zac27_1) ザックさんあんまり前じゃないイメージだったんだが、まあもんだいあるめえ
22:09 (GM_resol) おとうさーん
22:09 (Zac27_1) お父さん扱いはやめてほしいな……
22:09 (Merja22_2) ぱぱ
22:09 (GM_resol) 他人と自分の評価がちがうなんてよくあることです
22:09 (Premio_26_1) ぷれみーもそんな前にいはいきませんよー
22:10 (GM_resol) ではこんな感じで一同は進みます
22:10 (GM_resol) ■門
22:11 (Zerin21_3) みよみよ辺りがザックさんの腕とかに絡み付いてパパって言うと違う意味に聞こえそうだ
22:11 (GM_resol) 一同は丘を足早に駆けあがり、とうとう城、厳密にはその門の目前へ辿りつきました
22:11 (Merja22_2) 「やっと着きましたっ」
22:11 (Premio_26_1) 「門があかなかったんだっけ、扉があかなかったんだっけ?」
22:11 (Premio_26_1) 手を廂にして見上げよう
22:11 (Merja22_2) ぴょこたんっと前に立とう
22:11 (Merja22_2) 「門だったと思いますけどっ」
22:12 (GM_resol) 暗闇で吹き荒ぶ嵐でよく見えませんが、所々シルエットが崩れかかっており、人が住んでいるようには思えないでしょう。
22:12 (Premio_26_1) 「こりゃー雰囲気バツグンだぁ」
22:12 (Merja22_2) 「嵐の晩に迷った旅人が誰も住んでない館にたどり着くってお話、よく聞きますよねっ」
22:13 (Zerin21_3) 「雰囲気がグンバツの古城」という立て看板風の影を取り出して抱えてよう
22:13 (GM_resol) 城の周りには堀が深く掘られており、正面で石の橋がかかった先に門が開かれた状態で迎えています。
22:13 (Merja22_2) 「門は開いてますねっ」
22:13 (Sienna21_3) 「グン、バツ?」首をひねってよう
22:13 (Premio_26_1) 「めっちゃ開いてるねー」
22:13 (Merja22_2) 「じゃあ扉が開かないんでしょうか」
22:13 (Merja22_2) てってけてーと扉まで走ろう
22:13 (Premio_26_1) 「歓迎されてるのかもねー」
22:14 (Zac27_1) 「……」
22:14 (Premio_26_1) てろてろと後ろをいく
22:14 (GM_resol) 掘りはそれなりに深く掘られているが、水は今では干上がっていますね。しかしそれを登ったすぐに城壁がそびえたち、とても超えられる気がしません。
22:14 (Merja22_2) 無!警戒
22:14 (GM_resol) めるやんは橋を渡りました。
22:14 (Premio_26_1) 軽業が…軽業があれば…
22:14 (Merja22_2) 渡ったところできょろきょろ
22:14 (GM_resol) 上を見ますか?
22:15 (Merja22_2) 周りを見ます
22:15 (Zerin21_3) ちょっと
22:15 (Zerin21_3) 空飛んでみよう
22:15 (Premio_26_1) とんだあー!
22:15 (Merja22_2) あぶなーい
22:15 (GM_resol) なぬう
22:15 (Zac27_1) ぜりんがとんだー
22:15 (Merja22_2) かみなりがぁー
22:15 (Sienna21_3) ヒイー
22:15 (Sienna21_3) うたれるぞー
22:15 (GM_resol) メルヤさんがあたりを見回すと、今説明した通りの情景が見えますね。
22:16 (Zac27_1) ちなみにザックさんは、めるやんが渡って何も起きていない場所まで進む感じである
22:16 (Merja22_2) 先があるならてってけ走る気でいる
22:16 (GM_resol) 門を超えた先には黒金の大きな扉が見えます。恐らくあれが正門でしょう
22:16 (Premio_26_1) 目標地点まできたのでめるやんのちょいうしろくらいを行こう
22:17 (Merja22_2) 扉の前にぴょこんと立とう
22:17 (Zerin21_3) 「゛せっかくだから゛前に進むための翼を広げよう」と歌うように呪文を唱えて「飛行」を使用しまー
22:17 (Sienna21_3) 空飛んだゼリンをみて「人でも飛べるのね」と驚いていよう
22:17 (Zerin21_3) 影をこねてこねて
22:17 (Zac27_1) 何もいわず見ている>ぜりん
22:17 (GM_resol) ゼリンさんが飛び上がると、嵐の風にあおられてやたら高く飛ぶと吹き飛ばされる恐れを感じます
22:17 (Zerin21_3) バサッとハンググライダーのような影の翼を両肩に装着して飛ぶ
22:17 (Merja22_2) 扉の前に立ってみんなを振り返る
22:18 (Merja22_2) ひとりいない!
22:18 (GM_resol) 5mくらいかな、安全に飛べるのは
22:18 (Premio_26_1) 「ぜりーんあぶないあぶなーい」
22:18 (Merja22_2) 「あれっ、ゼリンさんは?」
22:18 (Premio_26_1) 「めっちゃあおられてる」
22:18 (Zerin21_3) 「わっ」驚いて翼をばたばたさせ
22:18 (Zerin21_3) 慌てて降りてくる
22:18 (Zerin21_3) 「上は……危ないね」
22:18 (Merja22_2) 「わぁっ」
22:18 (GM_resol) さてゼリンさんが空を飛びあがり、
22:18 (Merja22_2) 「大丈夫ですかっ?」
22:18 (GM_resol) 皆がゼリンさんを探し一斉に空を見上げた時
22:19 (Zerin21_3) よしまだ飛んでるな
22:19 (GM_resol) ピシャン!!
22:19 (Premio_26_1) 髪の毛をフードの上から乙女のように抑えながら見上げよう
22:19 (GM_resol) 再び雷が鳴ると、ゼリンさんのそばにある城壁の上にある柵、その頂上で何かの陰がいくつも引っ掛かっているのが見えました。
22:20 (Merja22_2) む゛ー?っと
22:20 (Sienna21_3) フェオを相変わらず両手で抱えて上を見上げている
22:20 (Merja22_2) 眉間に皺を寄せて
22:20 (Merja22_2) よーく見ようとして
22:20 (GM_resol) 一瞬の光なのでどんなものかまでは分かりませんでしたね。
22:21 (Merja22_2) 「目に雨粒が入ってよく見えませんね」
22:21 (Merja22_2) ごしごし
22:21 (Premio_26_1) 「早く中はいろー」
22:21 (Premio_26_1) 扉を調べてみます
22:21 (Merja22_2) 「じゃあ開けますよ?」
22:21 (GM_resol) 機敏こどうぞー
22:21 (Zerin21_3) ではそこで降りてこよう
22:21 (Premio_26_1) 「ちょいまちいちおー」
22:21 (Premio_26_1) 2d6+6
22:21 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
22:21 (Premio_26_1) あまつぶがビシビシあたる
22:22 (GM_resol) 扉には触れますか?
22:22 (Sienna21_3) 濡れ美少年ー
22:22 (Premio_26_1) 触郎ともき
22:22 (Premio_26_1) その変換は予想しなかった
22:22 (Premio_26_1) 触ろうとも
22:22 (GM_resol) ではプレミオさんが扉に注意を払いながら触れると
22:23 (GM_resol) 黒金の扉は重々しい音があげながら、ひとりで開きました。
22:23 (Merja22_2) 「わぁっ」
22:23 (Premio_26_1) 「おわっと」 てんてんとよろめく
22:23 (GM_resol) 特に罠があるわけでもありませんね。
22:23 (Merja22_2) 「なんだかますますもってですねっ」
22:23 (Premio_26_1) 中は真っ暗かな
22:23 (Zerin21_3) ともきって誰だろうって思った
22:23 (Sienna21_3) 「ずいぶんと簡単に開くのね」遠くでそっちを見てます
22:24 (Zerin21_3) 何かの魔法だろうか……
22:24 (GM_resol) 赤い光がぽつぽつと見える >中は真っ暗
22:24 (Zac27_1) 「……ふむ」
22:24 (Premio_26_1) 「灯りついてるかな…ちょっと暗いけど」
22:24 (Premio_26_1) に、さんぽふみだします
22:25 (Merja22_2) 「なんだか変な光ですね…」
22:25 (GM_resol) プレミオさんは城の中へ入りました。
22:25 (Premio_26_1) 雨風があたらないくらいになったらフードをはずしてぷるぷるする
22:25 (Sienna21_3) ゼリンをちらとみてから橋を渡ってそっちに向かいます
22:25 (Premio_26_1) 自前のカンテラに火をいれよう
22:25 (GM_resol) シュボッ
22:25 (Zerin21_3) 後に続こう
22:25 (Zac27_1) みよきちが明かりをつけたら、続いて入ろう
22:25 (GM_resol) 扉は閉めますか?
22:26 (Merja22_2) みんな入るまで扉の脇に避けていよう
22:26 (Zerin21_3) 閉じ込められるフラグ!
22:26 (Zerin21_3) うずうず
22:26 (Premio_26_1) 「寒いからドアしめてー」
22:26 (Premio_26_1) 自ら閉めてやる
22:26 (Merja22_2) 「はーいっ」
22:26 (Zerin21_3) 「あ、うん」しめようしめよう
22:26 (Merja22_2) みんな入ったら閉めながら入ろう
22:26 (GM_resol) ゴゴゴゴゴ… >閉めよう
22:26 (Zac27_1) 「開かなくなったりしてな」
22:26 (Sienna21_3) 「そうね。雨が吹き込んでくるもの」
22:26 (Premio_26_1) カンテラをあげてあっちこっち見回す
22:26 (GM_resol) ゴゴーン
22:26 (Merja22_2) 「わぁ、軽い」
22:26 (Zerin21_3) ゴゴーン
22:26 (Premio_26_1) 「あるある」
22:26 (Zerin21_3) 「えっ」
22:27 (Zac27_1) 雨にあたらない所までぜりんが来たら、道中でぜりんの上からかけていた自分の外套を取り上げてみよう
22:27 (GM_resol) 一同は扉を抜け、ようやく屋根のある場所に入ることができました。
22:27 (Zac27_1) 飛行の時にどっかいってたらどっかいってる。
22:27 (Merja22_2) 「うふふっ、そんなことないですよっ」
22:27 (Zerin21_3) 外套を取り上げたザックさんに
22:27 (Merja22_2) (開かない
22:27 (Zerin21_3) 頭を下げよう
22:27 (Zac27_1) それを見るが、特に何も言わない
22:27 (GM_resol) 入った先は石で出来た床に年季を感じさせる古い絨毯がかかった廊下が続いているのが分かります。
22:27 (Sienna21_3) ケープからフェオを取り出して肩の定位置に乗せよう
22:28 (GM_resol) 何故それが分かると言うと、等間隔に壁にかかった燭台で赤い炎を揺らしながら蝋燭が立っているからですね。
22:28 (Zac27_1) わあい
22:28 (GM_resol) 燭台と燭台の間にはこれまた規則正しく女神の石像が置いてあります。
22:28 (Premio_26_1) 入ったらすぐ廊下なのかな 一本道ですか
22:28 (GM_resol) 暫くは一本道ですね。
22:28 (Merja22_2) とっとこと女神像の一つを見よう
22:28 (Merja22_2) 「わぁ」
22:29 (GM_resol) めるやーんは精神判定いってみますか
22:29 (Premio_26_1) わあい
22:29 (Merja22_2) えんりょします
22:29 (GM_resol) 見たからしないとだめー
22:29 (Merja22_2) 2d6+3
22:29 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
22:29 (Premio_26_1) たかあい
22:29 (Zac27_1) たかあい
22:29 (Zerin21_3) 遊牧だものね
22:29 (GM_resol) ちなみにメルヤさんの歌う聖歌はどこの宗教のものですか?
22:29 (Sienna21_3) 良い結果だー
22:29 (Merja22_2) あくーふぃあだよーん
22:29 (GM_resol) じゃあ余裕ですな
22:29 (Premio_26_1) 悪ふぃあー
22:30 (Merja22_2) 開くーふぃあ
22:30 (Zac27_1) わるものっぽい>悪ふぃあ
22:30 (GM_resol) この像はアークフィアの女神像を象っているということが分かります。時の流れで薄汚れていますが
22:30 (Merja22_2) わるふぃあじゃないもーん
22:30 (Zerin21_3) 亜空フィア
22:30 (Merja22_2) スカーフでふきふきしよう
22:30 (Merja22_2) 「アークフィアさまですねっ」
22:30 (GM_resol) 他の像も同様であることが分かるでしょう。
22:31 (Zac27_1) 「何の像だ、それは」自分の服を絞りつつ、めるやんを見る
22:31 (Premio_26_1) 「あーくふぃあいっぱいあるねえ」
22:31 (Premio_26_1) ずらっとならんでいるのに目をやろう
22:31 (Merja22_2) 「神様に関係のあるお城なんでしょうか」
22:31 (Merja22_2) 埃をふー
22:31 (Merja22_2) もわんもわん
22:31 (Premio_26_1) 「アークフィアマニアかも」
22:31 (Premio_26_1) けほけほ
22:31 (Merja22_2) 「けほん」
22:31 (Sienna21_3) 「アークフィア、へぇ」あんまり興味なさげに
22:31 (Zac27_1) 「……ふぅん」
22:32 (Premio_26_1) 「そーいや行方不明のシスターの名前きいたっけ」
22:32 (GM_resol) エフェメールです。
22:32 (GM_resol) とぞるんが言ってましたねーー
22:32 (Merja22_2) 「シスターさんとしか覚えてないですっ」
22:32 (Premio_26_1) 「読んだほういいかなしすたーさーん」 廊下の向こうに声をかけます
22:33 (Zac27_1) 「……エフェメール、だったな」
22:33 (Merja22_2) 差ーんさーんさーんーんーんーーー
22:33 (Premio_26_1) さーん さーん さーん
22:33 (Zac27_1) 物音や、人の気配はあるでしょうか
22:33 (GM_resol) 石の廊下がよく反響します
22:33 (Merja22_2) 「難しい名前ですねっ」
22:33 (Sienna21_3) 「シスターは一人だけだといいわね」
22:33 (GM_resol) ふーむ、外の嵐でけっこう聞きとり辛いですが機敏でどうぞ
22:33 (Sienna21_3) 「他の人がいたらその人が振り向いちゃうもの」
22:33 (Premio_26_1) 「エフェメールぅー」
22:33 (Zac27_1) 2d6+1 きびんならまかせろー
22:33 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [5,4]+1 = 10
22:34 (Premio_26_1) やったー
22:34 (GM_resol) わからん!
22:34 (Zac27_1) ですよね!
22:34 (Zerin21_3) 「悪霊、が、いるんだったね」
22:34 (Premio_26_1) 「悪霊ぉーー」
22:34 (Premio_26_1) よんでから耳に手をあてて聞く姿勢
22:34 (GM_resol) 霊視持ちはいますっけ今回
22:34 (Merja22_2) 「呼ばないでくださいよっ」
22:34 (Zac27_1) ノ
22:34 (Premio_26_1) ざっくさんざっくさん
22:34 (GM_resol) みよきちは持ってないのか
22:34 (Zerin21_3) ザック△
22:34 (Zac27_1) 悪霊という言葉を聞いて、眼帯はずしてみよう
22:34 (Premio_26_1) みよきちにそんな繊細な感覚があるとおもったのですか
22:35 (GM_resol) もわわっ >眼帯
22:35 (Zerin21_3) 霊視って繊細さなんですか
22:35 (Premio_26_1) 感受性。
22:35 (Zac27_1) もわわ?
22:35 (Zerin21_3) 眼帯がもわっとし始めたのかと
22:35 (Sienna21_3) 目から煙が
22:35 (Zerin21_3) 思った
22:35 (Premio_26_1) ザックさんの目からエクトプラズムが
22:35 (Zerin21_3) やべぇ
22:35 (Zac27_1) 空気中に無数になんかいるかんじでしょうか>もわ
22:35 (GM_resol) 霊視で見ると、建物内全体が青白い霧がかかったようになって視界が極端に悪くなります
22:35 (Zac27_1) では眼帯をつけよう
22:36 (GM_resol) 周囲の至る所で気配を感じるようになり、落ちつきません。
22:36 (Premio_26_1) 「いやー隠れてるくらいならバァーって出てこられたほうがいいかなーって」
22:36 (Zac27_1) 「……」眼帯もどしもどし
22:36 (GM_resol) ザックさんは一度に大量の霊を見たことはありますか?
22:36 (Sienna21_3) 「そうなの?厄介じゃないかしら」
22:36 (Merja22_2) 「出てこないほうがいいですよっ」
22:36 (Zac27_1) 虐殺中に見えるんなら
22:36 (Zac27_1) 見た事はある気がする
22:37 (Premio_26_1) 死んだらすぐ霊になるのかな
22:37 (Merja22_2) 「そもそも霊なんているんですかっ?」
22:37 (GM_resol) 屋外だとちょっと状況が違うんですよ寝え
22:37 (Zerin21_3) 寝ー
22:37 (Zac27_1) 密集してる感じでいいのかな
22:37 (Merja22_2) わいわい
22:37 (Zac27_1) がやがや
22:37 (Premio_26_1) 「霊は貴方が気づかないだけでいつでも側に」
22:38 (Premio_26_1) もちもち
22:38 (Merja22_2) 「きゃー!?」
22:38 (Merja22_2) いーさんがいたー
22:38 (GM_resol) 密集するとこんな感じなのかなあと思いました >ザックさん
22:38 (Zac27_1) 「さて……隠れているのだろうか、これは……」ため息を一つつく
22:38 (GM_resol) あくまで
22:38 (Sienna21_3) 「だって精霊がいるもの」
22:38 (GM_resol) かなあ
22:38 (GM_resol) です。
22:38 (Zac27_1) そうぞうですね
22:38 (Sienna21_3) 「ここにいるのも精霊だったりしないかしら」
22:38 (Merja22_2) 「えっ、精霊っているんですかっ?」
22:39 (Premio_26_1) 「せーれーがいっぱいいるのもなんか」
22:39 (Premio_26_1) 「多分すごいうるさそー」
22:39 (Premio_26_1) 言いながらカンテラをあげて、廊下の先をみる
22:39 (Merja22_2) おしくらおしくら
22:39 (Premio_26_1) 「とりあえーず進まない?」
22:39 (Merja22_2) 「いきましょうっ」
22:39 (Zac27_1) 「精霊の実在はともかくとして……そこら中に居るように見えるが……そうだな、進もう」
22:39 (GM_resol) では一同は先へ進みました。
22:40 (Sienna21_3) 「この世界には精霊があふれてる。それが母の教えだったのだけれど一般的ではないのかしら」
22:40 (Zerin21_3) 「聞いたことは、ないかな」
22:40 (GM_resol) すたすた
22:40 (Premio_26_1) 「んー、世界の見方だよねー」
22:40 (GM_resol) すたすた
22:40 (Premio_26_1) てこてこ
22:40 (Zerin21_3) リアスで会ってみたいなシェンナさん
22:40 (Sienna21_3) 「ふうん。そういうものなのね」一人納得して先に進もう
22:40 (GM_resol) 蝋燭の火で浮かび上がる大きな人影を何度も通り過ぎる。
22:41 (Merja22_2) 「世界はいろいろなもので溢れてるんですねっ」
22:41 (GM_resol) さて、
22:41 (GM_resol) ザックさん機敏判定をお願いします。
22:41 (Zac27_1) 2d6+1
22:41 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [3,4]+1 = 8
22:41 (Zac27_1) ザックさんなのか
22:41 (Premio_26_1) ザックさんさ
22:41 (Merja22_2) みえるからね
22:41 (Sienna21_3) 狙い撃ちだ
22:41 (GM_resol) ザックさんがとある石像を通り過ぎようとしたそのとき、
22:42 (GM_resol) その像がザックさんに向かって倒れかかってきました。
22:42 (Zerin21_3) 像「ファンです! サインください!」
22:42 (Zac27_1) 武勇で押しのけられますか
22:42 (Premio_26_1) しなだれかかってきました。
22:42 (GM_resol) とっさのことで反応できず、5-武勇防御(打耐性含)のダメージをくらいます。
22:43 (Premio_26_1) 5-武勇防御…?
22:43 (Zerin21_3) 弾きそうだな
22:43 (GM_resol) 武勇だと痛くないんやな。
22:43 (Zac27_1) えっと
22:43 (Premio_26_1) そうやな。
22:43 (Zac27_1) マイナス2ですね
22:43 (Merja22_2) ざっくさんもてもてー
22:43 (Sienna21_3) さすがおとーさん
22:43 (Premio_26_1) 回復するザックさん
22:43 (Zac27_1) 5-7で耐性なし
22:43 (GM_resol) じゃああっさりはねのけました。
22:43 (Premio_26_1) ゴワシャア
22:43 (Zac27_1) では床にたたき落とすように、右腕一本ではねのける
22:43 (Premio_26_1) 「おわ」
22:43 (Merja22_2) 「きゃあっ」
22:43 (Sienna21_3) 「あら力持ち」
22:44 (Merja22_2) 「大丈夫でしたかっ?」
22:44 (Premio_26_1) 「なに今ザック通りすがりに石像ぶちこわしたの?」
22:44 (Zerin21_3) 「大丈夫……そう、ですね」ぼそぼそ
22:44 (Zac27_1) 眼帯を外して、石像があった所を見よう。他の場所のもわもわと違いはありますか?
22:44 (GM_resol) ふむ、直後だったので分かるでしょう
22:44 (Zac27_1) 「倒れかかってきた。単なる老朽化か、それとも……」
22:44 (Zerin21_3) ザックさんがボスキャラ過ぎるw>通りすがりに
22:44 (GM_resol) 灰色の煙のような人影が像のそばでうろうろしています。
22:45 (Premio_26_1) おろおろ
22:45 (GM_resol) が、ザックさんの視線に気づくとあわてて青白い霧の中に溶け込んでしまいました。
22:45 (Zac27_1) その人影の頭を掴むように手を伸ばそう
22:45 (GM_resol) すかっ
22:45 (Premio_26_1) ボスキャラだ
22:45 (Zac27_1) 霧に溶け込まれて、その拳は空を切る
22:45 (Zac27_1) 息を一つ吐いてから眼帯をつけます
22:45 (Merja22_2) ザックさんの見ている先と
22:46 (Merja22_2) ザックさんの顔を交互に見よう
22:46 (Premio_26_1) 「ザックなんか見えてる?」
22:46 (Zac27_1) 「逃げられたか……そもそも、掴めるものかどうか知らんが」
22:46 (GM_resol) 俗に言うポルターガイストですね。
22:46 (Zac27_1) 「ああ」気づいたようにみよさんを見る
22:46 (Premio_26_1) 「いいな!!!!」
22:46 (Merja22_2) 「いいんですかっ!?」
22:46 (Premio_26_1) 「どうやるの?」
22:46 (Zac27_1) 「右目はまあ、左よりも少しこういうものが見えるようになっている」
22:47 (Zerin21_3) 「どんな、ものが?」
22:47 (Sienna21_3) 「貴方は見えないの?ハンター…なんでしょう」
22:47 (Zac27_1) 「石像の近くに人影があった。逃げられたがな」
22:47 (Premio_26_1) 「えー?」 右とか左とかかわるがわるおさえてみたりしよう
22:47 (Premio_26_1) 「僕基本的にはゆーれーじゃなくて獣専門なんだよねー」
22:47 (Zac27_1) 「やりかたなど知らん。俺のは生まれつきだ」
22:47 (Premio_26_1) 「肉アリっていうの?」 ザックさんがみてたあたりを見てる
22:47 (Merja22_2) 「人影ェ…」
22:47 (GM_resol) 倒れた拍子に砕けてしまった女神像が転がっているだけですね
22:48 (Zac27_1) ちなみに人影の頭の位置ですが、ごく普通の大人とおなじくらいなんだろうか。それとも小さな子どもくらいだろうか
22:48 (Premio_26_1) 「逃げられたか、残念」
22:48 (GM_resol) んー
22:48 (GM_resol) 1d50
22:48 (Toybox) GM_resol -> 1d50 = [42] = 42
22:48 (GM_resol) 1d2
22:48 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
22:48 (Premio_26_1) 42歳
22:48 (GM_resol) 大人の女性くらいの体格でしたね。
22:48 (Zac27_1) 「……壁からは離れて歩いた方がいいかもしれないな」
22:48 (Zac27_1) おけい
22:48 (Zerin21_3) 42歳と二ヶ月
22:48 (Premio_26_1) 42歳の2頭身ではなかった
22:49 (Sienna21_3) 大人だね。うん…
22:49 (Zac27_1) 熟女
22:49 (Zerin21_3) 怖い……>2とうしん
22:49 (Premio_26_1) 「気をつけないとねー」
22:49 (GM_resol) では先へ進みますか?
22:49 (Premio_26_1) すすみまーす
22:49 (Merja22_2) 「でもどうやって…」
22:49 (Sienna21_3) フェオを壁と遠い側に移動させよう
22:49 (Sienna21_3) ばさばさ
22:49 (Merja22_2) きょろきょろしながら進もう
22:49 (Premio_26_1) 「むしろ石像がきたってことは」
22:49 (GM_resol) 一同は戸惑いながらもなるべく廊下の中央を進み、やがて道は十字路に分かれているのが見えました。
22:49 (Premio_26_1) 「直接透明なんにぶんなぐられるわけじゃないわけだからさ」
22:50 (Premio_26_1) 「や、分かれてるね」
22:50 (GM_resol) 正面の方角へ進むと程なく朽ちかけた木の両開き戸が出迎えています。
22:50 (Premio_26_1) それぞれの方向にカンテラをあげよう
22:50 (Merja22_2) 「でも、なにが倒れたり落ちてくるか…」
22:50 (Merja22_2) 「扉がありますね…」
22:50 (GM_resol) 赤の絨毯から外れた左右の廊下は奥まで続き、か細い蝋燭の炎では果てまで見通すことが出来ません。
22:50 (Zerin21_3) 「傷は少しなら、治せる、よ」
22:51 (Merja22_2) 「そうなんですかっ?すごいですっ」
22:51 (GM_resol) さてさて
22:51 (GM_resol) 全員機敏判定をお願いします
22:51 (Premio_26_1) 2d6+6
22:51 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
22:51 (Zerin21_3) 「す、少し、ね」あわわ
22:51 (Merja22_2) 2d6+5
22:51 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
22:51 (Sienna21_3) 2d6+6 シェンナ
22:51 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
22:51 (Zerin21_3) 2d6+1 うれあっ
22:51 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
22:51 (Zerin21_3) ふっ
22:51 (Zerin21_3) まぁみよみよ居るしいいさ
22:51 (Sienna21_3) 2d6+2 フェオ
22:51 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
22:51 (Premio_26_1) いい7だ
22:51 (Zac27_1) 2d6+1
22:51 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [1,1](1ゾロ)+1 = 3
22:52 (Zac27_1) いえい
22:52 (GM_resol) おごほ
22:52 (Premio_26_1) いい3だった
22:52 (Zerin21_3) ザックさあああん
22:52 (Merja22_2) ひゃあい
22:52 (Premio_26_1) ザック3
22:52 (GM_resol) うまい!
22:52 (GM_resol) みどころにいれておこう
22:52 (Premio_26_1) そこにうまさはもとめてない!!
22:52 (Sienna21_3) つ座布団
22:52 (GM_resol) プレミオさん、メルヤさん、シェンナさんは
22:52 (GM_resol) 正面の扉からかすかに軽快な音が流れているのを耳に捕えます。
22:53 (Zac27_1) ぽっぴっぽー
22:53 (GM_resol) プレミオさんはそれが音楽というのが分かりました。
22:53 (Merja22_2) なんてこった
22:53 (GM_resol) ザックさんは耳が丁度キーンとなった。
22:53 (Zac27_1) キーン
22:53 (Premio_26_1) 「なんか聞こえるねえ」
22:53 (Sienna21_3) 「誰かいるのかしら?」
22:53 (Merja22_2) 高低差ありすぎたか
22:53 (Zac27_1) 若者にしか聞こえない音ってあるんだよ……
22:54 (Premio_26_1) ああ…
22:54 (Merja22_2) 「聞こえるような聞こえないような…」
22:54 (Premio_26_1) 「音楽みたいだけど」
22:54 (GM_resol) 聞こえた3人組は教会を出入りしたことはありますかな
22:54 (Merja22_2) 「えっ、音楽ですかっ?」
22:54 (Premio_26_1) あるある
22:54 (Zac27_1) 「……?」
22:54 (Merja22_2) あるかなー
22:54 (GM_resol) ではその音の正体が、チェンバロということも分かるでしょう。
22:55 (Premio_26_1) ほう
22:55 (Sienna21_3) ちゃんとした教会はないだろうが他の二人が分かったから問題ないな!
22:55 (GM_resol) 一般庶民ってあんま高級な楽器を聞く機会がなさそうだと思ってでした。
22:56 (Premio_26_1) そろそろと正面の扉にすり足で近づきます、
22:56 (Merja22_2) 「なんだか聞いた事があるような音がしますっ」
22:56 (Zerin21_3) 「…そうなの?」ほけー
22:56 (Zac27_1) 「……そこか」
22:56 (GM_resol) 音楽が大きくなってきますね >近づく
22:56 (Sienna21_3) 「私ははじめて聞く音だけど…」
22:57 (Sienna21_3) 初めてのものにちょっと警戒してます
22:57 (Merja22_2) 「聖堂とかで流れてたりする音ですっ」
22:57 (Premio_26_1) 中を覗けますか、
22:57 (Zac27_1) 「ほう」
22:57 (GM_resol) 扉の隙間からは真っ暗闇しか見えません。
22:58 (Sienna21_3) 「そうなの。教えてくれてありがと」<メルヤに
22:58 (Premio_26_1) 「人がいてこんな暗いわきゃないか」
22:58 (Merja22_2) 「じゃあまた幽霊ですか…」
22:58 (Premio_26_1) 「あけるよー」
22:59 (Zerin21_3) 「見て、みよう」
22:59 (GM_resol) プレミオさんが
22:59 (GM_resol) 朽ちた扉を崩れ落ちないように開けると、突然部屋が光り、暗闇で慣れた目が一瞬眩んでしまいます。
23:00 (Zac27_1) ぴかっ
23:00 (Premio_26_1) 「ひゃあい」
23:00 (Sienna21_3) 驚いたフェオが飛び上がります
23:00 (GM_resol) ■礼拝所
23:00 (GM_resol)
23:00 (Premio_26_1) ばさばさ
23:00 (Merja22_2) 「眩しいっ」
23:00 (Zerin21_3) ばっさぁ
23:00 (Zerin21_3) じゃあゼリンも驚いて飛び上がろう
23:00 (GM_resol) ──軽快で、それでいて柔らかい音が耳を通りました。
23:01 (Sienna21_3) 「フェオ!落ち着きなさい!」
23:01 (Zac27_1) 「っ……」
23:01 (GM_resol) 再び目を開けるとそこは、木製の細長い座席が規則正しく並んだ厳かな礼拝所となっています。
23:01 (Merja22_2) 音楽は鳴り続けてるのかな
23:01 (Merja22_2) そして音はチェンバロだけど曲はなんだろう
23:01 (GM_resol) 部屋の奥では誰もいないのにチェンバロが美しい音色で聖歌を奏でています。
23:01 (Zac27_1) 音は扉を開けたら聞こえるようになるんだろうか
23:01 (Premio_26_1) 明るいのかな
23:01 (Merja22_2) 聖歌だった
23:02 (Zerin21_3) 「……古城…?」
23:02 (GM_resol) 真っきらきらと言うほどではないが、照明がついている。
23:02 (Premio_26_1) 「誰だ灯りつけたのー」 きょろってます
23:02 (Merja22_2) 聖歌なら歌おう
23:02 (GM_resol) 絨毯も座席も、かつて滅んだ建物の中のものとは思えません。
23:02 (Merja22_2) 「日の出とともに 言葉が溢れ 奇跡があらわされる」
23:02 (Sienna21_3) シェンナの声が響いた後しばらくしてフェオが落ち着いて戻ってきます
23:02 (Zac27_1) 埃とかもつもってないかんじかな
23:03 (Sienna21_3) それを見て安心してる
23:03 (Merja22_2) 「それは、清らかな水、ひとしずくの涙、平和、光、愛」
23:03 (GM_resol) 普通の神殿と同じですね、隅っことかにはあるかもしれない >埃
23:03 (Premio_26_1) ぐるっと見て、入ってきた扉を見ます
23:03 (Premio_26_1) 朽ちてますか、
23:03 (Zac27_1) 廊下の石像に比べると綺麗ですかね
23:03 (GM_resol) 扉だけはぼろぼろだ。
23:03 (Zac27_1) なるなる
23:03 (Merja22_2) 楽器に近付いてみよう
23:03 (GM_resol) 正面の木の壇は立派な彫刻で縁どられており、その奥には慈悲の笑みを浮かべた女神像がステンドガラスを背に飾られています。
23:04 (GM_resol) その脇にチェンバロがある感じですね。
23:04 (Premio_26_1) 「ぬーん」
23:04 (GM_resol) 奥まで壇の上には本が開かれて置かれているのが分かります。
23:04 (Merja22_2) ああ、なら女神像だ
23:04 (Zac27_1) 礼拝堂に入ったら、また眼帯をとってみよう(霊視
23:04 (Merja22_2) 像に行こう、歌いながら
23:04 (Zac27_1) 同じようなもやもやかな
23:04 (GM_resol) 座席に多くの人影が見える。
23:04 (Sienna21_3) 「誰なの。突然明かりをつけたのは」ちょっと責めるような口調で
23:04 (Premio_26_1) ぼろぼろの扉と綺麗な壁をぺたぺたさわりくらべています
23:04 (Merja22_2) 「野の果実は 一息ごとに 自由を呼吸し」
23:05 (Zac27_1) チェンバロとか、壇上には誰も居ない?
23:05 (GM_resol) アークフィアの女神像は慈愛の笑みを浮かべてメルヤさんを見降ろしています。
23:05 (Zerin21_3) 「ずっと前に、滅んだ、古城に、ええと、明かりが、あるのは、変だよ」ととぎれとぎれシェンナさんに
23:05 (Merja22_2) ささげようささげよう
23:06 (Zac27_1) 「ここの奴等は見やすいな……」
23:06 (GM_resol) チェンバロでは修道服を着た女性らしき陰が座っている、壇にはローブを着た男性らしき陰が立っている。
23:06 (Sienna21_3) どの辺が光源なんだろう
23:06 (Merja22_2) 壇上の本は聖書的なサムシングでしょうか
23:06 (GM_resol) 天井のシャンデリアかなあ
23:06 (Sienna21_3) 「そうね。どうしていきなりついたのかしら」
23:06 (Zac27_1) 「メルヤ」一応呼びかけておく
23:06 (Sienna21_3) 「燃料もないだろうし?」
23:07 (GM_resol) 壇の上の本はほとんど文字が擦り切れてますが一部分だけ読み取ることが出来ますね。
23:07 (Merja22_2) 「世界は調和し 祝福の風が吹き渡り」
23:07 (Merja22_2) なんだろう
23:07 (Zac27_1) いや一番近づいてるのめるやんだから
23:07 (GM_resol) プレミオさんは精神判定どうぞ
23:07 (Premio_26_1) ぬ
23:08 (Merja22_2) いえ、読み取れる文字です<なんだろう
23:08 (Premio_26_1) 2d6+1
23:08 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
23:08 (Premio_26_1) いい7だった
23:08 (Sienna21_3) 期待の7
23:08 (Zac27_1) ああ、なるなる
23:08 (Zac27_1) じゃあ特にいいな
23:08 (Zac27_1) きたいちをくらえー
23:08 (GM_resol) 扉はぼろぼろの肌ざわりですが、ぴかぴかの壁はその通り埃っぽさを感じさせない壁ですね。
23:09 (GM_resol) さて、メルヤさんが本の文字に目を通すと
23:09 (Premio_26_1) ぺちぺち
23:09 (GM_resol) それはどうやら古い叙事詩のようで、教会に捨てられた孤児の物語でした。
23:09 (Zerin21_3) ふーむ
23:09 (Zerin21_3) ちょっと空飛んで
23:09 (Merja22_2) 「すべてが感謝に満ちあふれる」
23:09 (Zerin21_3) 天井とかも見てみよう。
23:10 (GM_resol) シャンデリアがまぶしい >天井
23:10 (Zerin21_3) 「眩しい」
23:10 (GM_resol) 『──その様子を見ていた老人達は奇跡を目の当たりにします。
23:10 (Zerin21_3) ぺたぺた>シャンデリア
23:10 (Merja22_2) なんかでた
23:10 (Premio_26_1) ゆさゆさ
23:10 (GM_resol) 本の内容です、続きを読みますか?
23:10 (Merja22_2) 歌いつつめくろう
23:10 (Sienna21_3) やめろーほこりが舞い散るー<シャンデリア揺らす
23:10 (GM_resol) あまり熱くない >シャンデリア
23:10 (Merja22_2) 「そこでは、嵐や不安や闇はやがて」
23:10 (GM_resol) 神の石像の腕が徐々に動き始め、少年の頬を撫でてやると、
23:11 (GM_resol) 少年の瞼はたちまち重くなり、神の腕の中で眠ってしまいました。
23:11 (GM_resol) 少年の、今まで一度も会ったことのない両親への再会という願いは叶えられたのです。
23:11 (Merja22_2) ふふ、素敵な予感
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol) このように』
23:11 (GM_resol) メルヤさんは機敏判定どうぞ
23:12 (Merja22_2) 2d6+5
23:12 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
23:12 (Merja22_2) ひくーい
23:12 (Premio_26_1) めるやーん!
23:12 (GM_resol) 2d6+3
23:12 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
23:12 (Merja22_2) かったー
23:12 (Zac27_1) かったー
23:12 (Premio_26_1) 石像おそーい
23:12 (Merja22_2) 石だしねー
23:12 (Sienna21_3) 相手もひくーい
23:12 (Merja22_2) 「あたたかい日の光と喜びに変わっていく」
23:12 (Zerin21_3) 一般人の1.5倍ぐらいの機敏
23:12 (GM_resol) ではその瞬間、間一髪で何かが縦状になぎ払われましたが、すんでの反射神経でメルヤさんはそれをかわしました。
23:12 (Premio_26_1) な、なでてない!!!
23:13 (Zac27_1) ナデナデシテーからのチョップですね
23:13 (Merja22_2) 「神よ、ありがとう あなたの御業に感謝します」
23:13 (Sienna21_3) 傍から見るとどんな感じだったんだろう
23:13 (Zac27_1) 石像の腕が動いたのかな
23:13 (Premio_26_1) 「うえ!?」 視界の端でなにか動いたからそちらに体を向けよう
23:13 (Premio_26_1) ナデナデチョップか
23:13 (GM_resol) 目の前の石像が動き出して、鎌でメルヤさんをなぎ払おうとしました。 >はたから
23:13 (Merja22_2) (おいのり
23:13 (Zac27_1) びくりと反応するが、すぐに眼帯を外そう。石像自体に何か感じますか
23:14 (GM_resol) 石像の笑みは貼りついたように動きませんが、明らかにこちらに殺意を感じます。
23:14 (Merja22_2) 「何か見えますかっ?」
23:14 (Premio_26_1) 「うっはうごいとるぅ」
23:14 (Sienna21_3) 「ちょっと大丈夫なの?」
23:14 (GM_resol) 像の周りには青白い霧しか見えませんね >霊視
23:14 (Zerin21_3) 「え、あ、危ないよ」といいつつふよふよ浮いてよう
23:14 *nick Zerin21_3 → Zerin21_3f
23:14 (GM_resol) というわけで
23:14 (Premio_26_1) まだまだうごきそうかな
23:14 (GM_resol) いにすぁちぶー
23:14 (Merja22_2) 戦闘かな
23:14 (Premio_26_1) せんとうやー
23:14 (GM_resol) #sort r
23:14 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:15 (Merja22_2) おけーい
23:15 (Zerin21_3f) はーい
23:15 (GM_resol) #sort s
23:15 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:15 (Zac27_1) 「石像の周りには誰も見えん。楽器の側に女、壇上には男が一人ずつ、座席は全てではないが埋まっているな」
23:15 (Zerin21_3f) あ、飛行状態で参加してもいいかな
23:15 (GM_resol) ええですよん
23:15 (Premio_26_1) 1d20+6 @ぷれみー
23:15 (Toybox) Premio_26_1 -> 1d20+6 = [19]+6 = 25
23:15 (Zac27_1) 1d20+1 @ザック
23:15 (Toybox) Zac27_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
23:15 (GM_resol) ハィヤッ
23:15 (Merja22_2) 1d20+5
23:15 (Toybox) Merja22_2 -> 1d20+5 = [17]+5 = 22
23:15 (Zerin21_3f) 1d20+1 @ゼリン
23:15 (Toybox) Zerin21_3f -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:15 (Premio_26_1) みんなはやあい
23:15 (Sienna21_3) 1d20+6 @シェンナ
23:15 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
23:15 (Sienna21_3) 1d20+2 @フェオ
23:15 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+2 = [11]+2 = 13
23:15 (Zac27_1) いやーみんな早いから出番なさそうだわー(のんびり
23:16 (GM_resol) 1d20+2 女神像
23:16 (Toybox) GM_resol -> 1d20+2 = [8]+2 = 10
23:16 (GM_resol) #sort p
23:16 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:16 (GM_resol) 25Premio_26_1>22Merja22_2>16Zerin21_3f>13Sienna21_3=13Sienna21_3>10GM_resol>9Zac27_1
23:16 *GM_resol topic : 25Premio_26_1>22Merja22_2>16Zerin21_3f>13Sienna21_3=13Sienna21_3>10GM_resol>9Zac27_1
23:16 (Sienna21_3) 女神像出番ないな
23:16 (Sienna21_3) (ふらぐ
23:16 (Zac27_1) みよきちごー
23:16 (Merja22_2) 石だから硬いかも
23:16 (Premio_26_1) 打がほしいね
23:16 (Zac27_1) でも機敏2だよ
23:17 (Premio_26_1) では走り込みながら機敏銀切射ー
23:17 (Zac27_1) そしてシェンナさんとフェオさんが仲良しである
23:17 (Premio_26_1) 2d6+8
23:17 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+8 = [1,5]+8 = 14
23:17 (Sienna21_3) みたかゆうじょうぱわー
23:17 (Sienna21_3) <仲良し
23:17 (Zerin21_3f) そのまま友情のツープラトンを
23:18 (Premio_26_1) 10万馬力と10万馬力であわせて200万馬力やー
23:18 (GM_resol) 切射撃か
23:18 (Premio_26_1) 切銀射です
23:18 (Zac27_1) 銀もあるよっ
23:18 (GM_resol) ええと耐性って確か重複するんですよね。
23:18 (Zac27_1) た、たぶん……?
23:19 (Premio_26_1) どうだったかな…
23:19 (Merja22_2) 人によりけり…
23:19 (GM_resol) くらんさんるーるではするっぽい
23:19 (Premio_26_1) クランくんとこのだとしないとかいてある
23:19 (Merja22_2) どっち
23:19 (GM_resol) ウェッ!?
23:19 (Premio_26_1) 攻撃側:火属性
23:19 (Premio_26_1) 防御側:防具1・耐性/火=1/2 防具2・耐性/火=1/2
23:20 (Premio_26_1) →耐性同士は重複しないため、通常通り、ダメージが1/2になる
23:20 (GM_resol) 攻撃側:切(火)属性
23:20 (GM_resol) 防御側:防御/切-2 防御/火-2
23:20 (GM_resol) →対抗判定の際に、防御側が4、不利になる
23:20 (Zac27_1) 同じ属性への耐性は重複しない
23:20 (Premio_26_1) 僕も今そっちみてました、
23:20 (Zac27_1) 違う属性への耐性は重複する
23:20 (Zac27_1) っていうあれ?
23:20 (Merja22_2) かな
23:20 (GM_resol) おっけい、では切耐性と射耐性あるので重複しますね。
23:20 (Premio_26_1) ん?
23:20 (Sienna21_3) ふむふむ
23:21 (Premio_26_1) それ耐性じゃなくて弱点じゃない?
23:21 (Zerin21_3f) みよみよが上げた部分はどっちにしろ
23:21 (Zerin21_3f) 同属性の防具を重ねた場合なのでちょっと違う気がしつつ
23:21 (GM_resol) んーと、前者は同じ属性への耐性とみなします
23:22 (Premio_26_1) じゃあいいか、
23:22 (GM_resol) その場合は耐性が重なり合うことはありませんが、別々の属性にたいしてそれぞれ耐性がある場合は重ねます。
23:22 (GM_resol) まあそんな高くないから許してけろ
23:22 (Premio_26_1) やはり石像はきついなー
23:22 (GM_resol) 2d6+2+1+1 機敏防御
23:22 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [6,2]+2+1+1 = 12
23:22 (Premio_26_1) うそついたー
23:22 (GM_resol) がすっ
23:22 (Zac27_1) たかーい
23:22 (Sienna21_3) うわ硬い
23:22 (Premio_26_1) 「石じゃん!」
23:22 (GM_resol) 石だよ!!
23:23 (Premio_26_1) ぷんすこぷんすこ
23:23 (Merja22_2) かたーい
23:23 (GM_resol) めるやーん
23:23 (Merja22_2) 精神聖属性でー
23:24 (Merja22_2) すぅ…っと息を吸い込むと聖なる言葉を妙なる調べに乗せて紡ぎ出す
23:24 (Merja22_2) 2d6+6
23:24 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
23:24 (GM_resol) 2d6+7
23:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
23:24 (Zerin21_3f) かってぇ
23:24 (Zac27_1) かってえ
23:24 (Merja22_2) たかーい
23:24 (Premio_26_1) 石かてえ
23:25 (Zac27_1) 石ですものね
23:25 (Sienna21_3) 石なのに精神たけえ
23:25 (GM_resol) 女神像は表情を変えない
23:25 (Merja22_2) ほんとに捧げただけになっとる!
23:25 (GM_resol) 聖吸収とかじゃあないんだよな…
23:25 (Zerin21_3f) 降りて理力の剣で殴る方向の方が良かったかもしれんが今は浮いている
23:25 (Zerin21_3f) 精神闇投射を喰らえー
23:26 (GM_resol) こいやーぁ
23:26 (Zerin21_3f) 影で作った翼に人差し指を突っ込んで
23:26 (Zerin21_3f) にゅるっという音を立てながら一本の筋を引きずり出し
23:26 (Premio_26_1) 触手系男子
23:26 (Zerin21_3f) それを捻れさせて槍のような形にして
23:27 (Zerin21_3f) 2d6+11 投げる
23:27 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+11 = [3,4]+11 = 18
23:27 (Zac27_1) きたいちをくらえー
23:27 (GM_resol) 2d6+7 せいしんぼぎよー!
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
23:27 (GM_resol) べしん
23:27 (Zac27_1) かたい
23:27 (Merja22_2) かたいよう
23:27 (GM_resol) 合計5ダメですね。
23:27 (Sienna21_3) これザックさんの出番余裕であるね!
23:27 (Zac27_1) ならば友情のツープラトンだ!
23:27 (Premio_26_1) かてえ。
23:27 (Zerin21_3f) 「うーん…」
23:27 (Zac27_1) いや友情パワーで25ダメージとかいくかもしれないよ
23:27 (Sienna21_3) GMー飛行は手番消費ですか?
23:28 (GM_resol) 合体ダメージは採用してないよ!?
23:28 (GM_resol) 飛行は手番ですね、事前にいえばよかった申し訳ありません。
23:28 (Sienna21_3) んーでは飛行はなしでフェオを2列目に移動させます
23:29 (Sienna21_3) 「GO!」声をかけ思いっきり腕を振り上げるとそこからフェオが滑空する
23:29 (Zac27_1) おー
23:29 (Sienna21_3) 瞬間弓を手にとってフェオの頭上すれすれを射る。
23:30 (GM_resol) いいですね!
23:30 (Sienna21_3) 2d6+9 機敏射をくらえー
23:30 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+9 = [5,1]+9 = 15
23:30 (GM_resol) 射突ですか?
23:30 (Sienna21_3) そうです
23:31 (GM_resol) 突も耐性もちなんだ…
23:31 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:31 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,2]+2+1+1 = 9
23:31 (Premio_26_1) ですよねー
23:31 (Sienna21_3) はははー
23:31 (Premio_26_1) しかし六点
23:31 (GM_resol) む、効いた
23:31 (Zac27_1) おー
23:31 (Merja22_2) とおったー
23:31 (GM_resol) 女神像にぴしりとヒビがはいる
23:31 (Sienna21_3) さらに続けて低く滑空したフェオが相手に飛びかります
23:32 (Sienna21_3) 2d6+3 機敏ただし切属性
23:32 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
23:32 (GM_resol) 2d6+2+1
23:32 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1 = [1,4]+2+1 = 8
23:32 (Premio_26_1) おお高い
23:32 (Zac27_1) いい滑空だ
23:32 (GM_resol) いててて
23:32 (Zac27_1) よんてーん
23:32 (Premio_26_1) まだ生きているか
23:32 (Zac27_1) 友情の計10点
23:32 (GM_resol) 15ダメージだよ!?まだまだです!
23:32 (Zerin21_3f) これは美しい流れ
23:32 (Premio_26_1) えー?
23:32 (Sienna21_3) がんばったよ友情ぱわー
23:33 (Premio_26_1) ザックさんが50点くらいだすよ
23:33 (GM_resol) けっこう強いから心してかかりましょう。
23:33 (Zac27_1) だせねえよ
23:33 (Sienna21_3) 期待!
23:33 (Merja22_2) さすがたよりになるね
23:33 (Premio_26_1) よっしゃこーい
23:33 (Zac27_1) 精神防御7って時点で素精神7ありそうですものね……>けっこうつおい
23:33 (GM_resol) んー、じゃあご期待にそえて
23:33 (Zac27_1) 武勇攻撃かもーん
23:33 (GM_resol) 《燔祭の火》
23:33 (Zerin21_3f) そえた
23:33 (Premio_26_1) やめれ
23:34 (Sienna21_3) そっちには期待してないよ!
23:34 (Merja22_2) きゃー
23:34 (GM_resol) 《燔祭の火》
23:34 (GM_resol) 聖の魔法書が必要
23:34 (GM_resol) 1日に1回、精神-2で火・聖属性の精神攻撃を行い、1以上のダメージを与えた場合、ターンの終了時、強制的に火属性の1d6の追加ダメージを与える。
23:34 (GM_resol) 追加ダメージのダイス目が5以上だった場合、次ターンも同様のダメージを与える。以降、同様の処理を繰り返す。
23:34 (GM_resol) 「投射魔法」可「範囲魔法」可「詠唱」可「スタン攻撃」可
23:34 (Zac27_1) いやー
23:34 (GM_resol) あ、まちがい
23:35 (Premio_26_1) いてい
23:35 (Sienna21_3) うわ怖い
23:35 (GM_resol) これだとイフリートの下位互換なので精神-1にしてください
23:35 (Premio_26_1) -1!?
23:35 (Zac27_1) さらにいたくなった
23:35 (Sienna21_3) さらに恐ろしく…!
23:35 (Zerin21_3f) 下位互換でもいーじゃない
23:35 (Zerin21_3f) 魔法だもの
23:35 (GM_resol) 範囲魔法ものせますぞー
23:35 (Zac27_1) のせなくていいのよー
23:35 (Premio_26_1) やめれ。
23:36 (Sienna21_3) 死ぬ。フェオが死ぬ!
23:36 (GM_resol) 2d6+9-1 精神聖・火 範囲 1ダメージ以上で炎上
23:36 (Toybox) GM_resol -> 2d6+9-1 = [1,5]+9-1 = 14
23:36 (GM_resol) うじょう。
23:36 (Premio_26_1) たけい。
23:36 (Merja22_2) でもたかい
23:36 (Premio_26_1) 9もあるんならまいなすにでいいじゃないですかァー
23:36 (Zerin21_3f) 2d6+7 高いよ。高いよ。防御
23:36 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
23:36 (Zac27_1) 2d6+3
23:36 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
23:36 (Merja22_2) 2d6+3
23:36 *nick Zac27_1 → Zac21_1
23:36 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
23:36 (Premio_26_1) 2d6+3
23:36 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
23:36 (Sienna21_3) これは…早くも回避をきるべきか…
23:36 (Premio_26_1) グワァー
23:36 (GM_resol) 女神像が鎌を回転させると、周囲から浄化の炎が舞いあがります。
23:36 (Sienna21_3) 2d6+2 シェンナ
23:36 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [5,3]+2 = 10
23:37 *nick Premio_26_1 → Premio_21_1
23:37 *nick Merja22_2 → Merja19_2
23:37 (Zerin21_3f) 影の翼で身体の前面を覆ってガードしよう
23:37 (Merja19_2) 「きゃ…っ」
23:37 (Premio_21_1) 「ぅあっつう」
23:37 (Zerin21_3f) ぶわさー
23:37 (Zac21_1) 「ちっ……」
23:37 (Sienna21_3) 2d6+1 やっぱりフェオも受けよう
23:37 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
23:37 (GM_resol) おしい
23:37 (Sienna21_3) うわおしい
23:37 (Premio_21_1) たかい
23:37 (Zerin21_3f) 頑張ってるなぁ
23:37 (Zac21_1) フェオさんがんばってる
23:38 *nick Sienna21_3 → Sienna17_3
23:38 (GM_resol) ではゼリン君以外炎上かな
23:38 (Zac21_1) ですねい
23:38 (Premio_21_1) 「燃えてる!!燃えてる!!」
23:38 (Zac21_1) 痛い痛い
23:38 (Merja19_2) 「あつつつっ」
23:38 (GM_resol) ではザックさんです
23:38 (Zac21_1) では炎の中をつっきって真銀の剣を振り下ろそう
23:38 (Zac21_1) 2d6+11 武勇<切:銀>
23:38 (Toybox) Zac21_1 -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
23:38 (GM_resol) ブーッ
23:38 (Zac21_1) わあお
23:38 (Merja19_2) わーお
23:38 (Premio_21_1) おおおほお
23:38 (Zac21_1) ろくぞろってなんかありますか
23:38 (Premio_21_1) さすがザックさんだ!!
23:38 (Sienna17_3) さすがー!
23:39 (GM_resol) あ、一応回避カウンター自己犠牲不可能で…
23:39 (Zac21_1) でも耐性つくよ
23:39 (Zac21_1) 切だから。
23:39 (GM_resol) 2d6+6+1 武勇防御
23:39 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6+1 = [3,5]+6+1 = 15
23:39 (Premio_21_1) やっぱ武勇かためか
23:39 (Merja19_2) それでもこれは通るけどたかいよう
23:39 (Premio_21_1) 23だめーずぃ
23:39 (Zac21_1) たかいね
23:39 (GM_resol) ヒビが徐々に広がりますね。
23:39 (GM_resol) では炎上ダメージとして1d6どうぞー
23:39 (Zerin21_3f) くぬー
23:39 (Sienna17_3) ぴぃ
23:40 (Merja19_2) 1d6
23:40 (Toybox) Merja19_2 -> 1d6 = [4] = 4
23:40 (Sienna17_3) 1d6 シェンナ
23:40 (Toybox) Sienna17_3 -> 1d6 = [4] = 4
23:40 (Merja19_2) せーふ
23:40 (Premio_21_1) 1d6
23:40 (Toybox) Premio_21_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:40 (Zac21_1) 「やはり鈍器が欲しいな……」
23:40 *nick Sienna17_3 → Sienna13_3
23:40 (Zac21_1) 1d6
23:40 (Toybox) Zac21_1 -> 1d6 = [1] = 1
23:40 (GM_resol) 燃えたー
23:40 (Zac21_1) せーふ
23:40 *nick Merja19_2 → Merja15_2
23:40 (Premio_21_1) すっごいよくもえてる!!
23:40 (Zac21_1) みよー!!
23:40 *nick Premio_21_1 → Premio_16_1
23:40 *nick Zac21_1 → Zac20_1
23:40 (Sienna13_3) 1d6 フェオ
23:40 (Toybox) Sienna13_3 -> 1d6 = [1] = 1
23:40 (Zac20_1) フェオさんいいね!
23:40 (Sienna13_3) ふぇおがすごい
23:40 (Zac20_1) 根性だしてる!
23:40 (Sienna13_3) 飼い主よりも凄い
23:40 (GM_resol) 5人中1人か…期待値若干下ですね、お見事
23:40 (Zerin21_3f) みよみよ延焼中
23:41 (GM_resol) では固定イニシなのでみよきちどうぞー
23:41 (Merja15_2) がんばれー
23:41 (Zac20_1) 逆襲のみよきちー
23:41 (Zerin21_3f) 早くも全体治癒を考えねば……
23:41 (Premio_16_1) 「なろォ許せん」
23:42 (Premio_16_1) よし必殺しよう。
23:42 (Merja15_2) わぁ
23:42 (Sienna13_3) ほう!
23:42 (Zac20_1) おー、おこった
23:42 (GM_resol) 昨今の若者はきれやすくてかなわん。
23:42 (Zerin21_3f) 全力だ
23:43 (Zerin21_3f) アレをやるのかみよみよ
23:43 (Premio_16_1) 2d6+16 機敏切射銀、【上級剣術】大きく踏み込んで十字剣を投げます、
23:43 (Toybox) Premio_16_1 -> 2d6+16 = [1,3]+16 = 20
23:43 (Zac20_1) うわあおこってる
23:43 (Premio_16_1) 低い、つかってよかった
23:43 (Merja15_2) でめぇ
23:43 (Zac20_1) でめー
23:43 (GM_resol) 2d6+2+1+1 ぴちゅん
23:43 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [6,6](6ゾロ)+2+1+1 = 16
23:43 (GM_resol) あ…
23:43 (Premio_16_1) なにい!?
23:43 (Sienna13_3) おい
23:43 (Zac20_1) かってえ
23:43 (Premio_16_1) 「石じゃん!!!」
23:44 (GM_resol) 気の毒に…
23:44 (Zac20_1) 「ああ、石だな」
23:44 (Merja15_2) 「ぞ、像ですしね…」
23:44 (Premio_16_1) 「ムカついたー!!」
23:44 (Sienna13_3) 「そうね…」
23:44 (Merja15_2) 「落ち着きましょうっ」
23:44 (Premio_16_1) (燃えてる)
23:44 (Merja15_2) 「火も消してっ」
23:44 (Premio_16_1) 「キィー」
23:44 (GM_resol) 女神像が手をかざして魔力を放つと、十字の刃はぽとりと地面に落ちてしまう。
23:44 (Premio_16_1) めるやんがんばれ、
23:45 (Sienna13_3) 「熱いわね…」いろんな意味で
23:45 (Merja15_2) 不利だと分かっているが精神聖
23:45 (Zerin21_3f) 「お、落ち着いて」ふよふよ
23:45 (Merja15_2) 2d6+6
23:45 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:45 (Merja15_2) これはあかん
23:45 (GM_resol) 2d6+7
23:45 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,1]+7 = 12
23:45 (Premio_16_1) ぐわあ
23:45 (Zerin21_3f) 惜しい
23:45 (Merja15_2) おしかったー
23:45 (GM_resol) うわ無駄のない。
23:45 (Sienna13_3) くう
23:45 (Zac20_1) くう
23:46 (Zerin21_3f) よーし
23:46 (Zerin21_3f) 精神闇で攻撃じゃーい
23:46 (GM_resol) こいやぁー
23:46 (Merja15_2) がんばれがんばれ
23:46 (Zerin21_3f) 2d6+11 投射じゃーい
23:46 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
23:46 (Zac20_1) がんばーい
23:46 (Zerin21_3f) ぺいぺいと闇で作った槍を投げよう
23:46 (Zerin21_3f) 通るかなぁ
23:46 (GM_resol) 2d6+7
23:46 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
23:46 (GM_resol) 期待値ー
23:46 (Zerin21_3f) 3点安定
23:46 (Sienna13_3) 固定値素晴らしい
23:47 (Zac20_1) さんてーん
23:47 (Merja15_2) 多少でも通った、優秀
23:47 (Zerin21_3f) シェンナさんがんばー
23:47 (Premio_16_1) ゆうじょうぱわーがんばれー
23:47 (Zac20_1) さて友情ぱうわだ
23:48 (Sienna13_3) 2d6+9 まずは機敏突射
23:48 (Toybox) Sienna13_3 -> 2d6+9 = [4,4]+9 = 17
23:48 (Premio_16_1) たけえー
23:48 (Zac20_1) いいね
23:48 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:48 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [4,6]+2+1+1 = 14
23:48 (Merja15_2) たかいよう
23:48 (Premio_16_1) こっちも高いけど通った!
23:48 (Zac20_1) たかいなー
23:48 (Sienna13_3) そっちもたけい
23:48 (GM_resol) 安定して高いな
23:48 (Zac20_1) かてい
23:48 (Zac20_1) さあフェオさんだっ
23:49 (Sienna13_3) 2d6+3 だがフェオの追撃までが友情ぱわーだ
23:49 (Toybox) Sienna13_3 -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
23:49 (GM_resol) 今や女神はいたるところに小さなヒビをいれている。だが部位が折れたり壊れたりする気配はまだない。
23:49 (Zerin21_3f) 友情に亀裂が
23:49 (GM_resol) 2d6+2+1
23:49 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1 = [1,3]+2+1 = 7
23:49 (Sienna13_3) これは無理意
23:49 (Zac20_1) 友情の一点
23:49 (GM_resol) 入った。
23:49 (Zerin21_3f) 友情ぱうわー!
23:49 (Sienna13_3) 流石フェオ!
23:49 (GM_resol) んではー
23:49 (Zac20_1) んではー
23:50 (Premio_16_1) まだいきているか
23:50 (GM_resol) 1d6
23:50 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [6] = 6
23:50 (GM_resol) ゼリン君か、飛行中なんだけどなぁ
23:50 (GM_resol) 《竜牙砕き》発動!
23:50 (Zac20_1) 病弱っこを狙うとは……
23:50 (GM_resol) <竜牙砕き> 1日に1回、攻撃前に宣言して使用する。
23:50 (GM_resol) 相手の武器を一つ選んだ上で、武勇攻撃を行う。
23:50 (GM_resol) 竜族に攻撃する際は攻撃力+1され、さらに属性に「対竜」を追加する。
23:50 (GM_resol) その攻撃で5以上のダメージを与えた場合に、選んでいた武器の能力を無効化する(データ上は装備していないこととして扱う)。効果は1場面持続する
23:50 (GM_resol) 「必殺技」可
23:50 (GM_resol) 「突撃」可
23:50 (GM_resol) 「スタン攻撃」可
23:50 (GM_resol) 「急所狙い」可
23:51 (GM_resol) 急所乗せるので飛行はチャラですね
23:51 (Zac20_1) ぜりん竜じゃなくてよかったね
23:51 (Zerin21_3f) しかし武勇防御は2だ
23:51 (Zac20_1) しかし武勇か。こわい
23:51 (Premio_16_1) ひい
23:51 (Sienna13_3) 大盤振る舞いすぎぃ!
23:51 (Zerin21_3f) こ、こいや
23:51 (GM_resol) 2d6+9 武勇切
23:51 (Toybox) GM_resol -> 2d6+9 = [2,4]+9 = 15
23:51 (GM_resol) うじょう
23:52 (Zerin21_3f) 2d6+2 うむ無理だ
23:52 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
23:52 (Sienna13_3) どこが!?
23:52 (Merja15_2) どこがだー
23:52 (Zerin21_3f) 惜しい
23:52 (Zac20_1) どこがだー!
23:52 *nick Zerin21_3f → Zerin15_3f
23:52 (Premio_16_1) いてえ
23:52 (GM_resol) 6点で武器を一時的が使用不能ですねー
23:52 (Zerin15_3f) ところで武器選んでませんけど一個しか無いからいいか
23:52 (Premio_16_1) 作りおきのお団子がぼとぼととおちていく
23:52 (Zerin15_3f) 攻撃力が2下がったのと範囲の代用が不可能にってことで
23:52 (Zerin15_3f) 攻撃を受けてぐらつき
23:52 (Merja15_2) ああ…団子ェ…
23:52 (Zac20_1) だんごー!
23:52 (Sienna13_3) 団子武器なの
23:52 (Zerin15_3f) 翼が萎もう
23:53 (GM_resol) 柄の両側に刃のついた鎌を豪快にゼリンさんに向かって投げ、見事これを命中させます。
23:53 (Zerin15_3f) 死にかけの蝿のように頼りない挙動で飛ぶ
23:53 (Zac20_1) へろろん
23:53 (Premio_16_1) 上空のゼリン君に目をやろう
23:53 (Premio_16_1) ぐぬぬ
23:53 (Zerin15_3f) 多分目がうずまきになってる
23:53 (Premio_16_1) 1d100
23:53 (Toybox) Premio_16_1 -> 1d100 = [93] = 93
23:53 (GM_resol) 鎌は不思議な軌道で女神の手元にもどる。
23:53 (Zerin15_3f) たけぇ
23:53 (Merja15_2) 「ああっ、しっかりっ」
23:53 (Zac20_1) かわいいのか
23:53 (Premio_16_1) かわいいようです。
23:53 (Zac20_1) かわいいならしかたないな。
23:54 (Premio_16_1) しかたないしかたない。
23:54 (Sienna13_3) みよくんはゼーめろめろだリンに
23:54 (Sienna13_3) 何を言ってるんだろう…
23:54 (Premio_16_1) 日本語!!
23:54 (Zerin15_3f) ぜーめろめろだりん!?
23:54 (Zac20_1) 小さく舌打ちをして、また女神像に剣を振るおう
23:54 (Zac20_1) ぜーめろめろだりん……
23:54 (Zac20_1) 2d6+11 武勇<切:銀>
23:54 (Toybox) Zac20_1 -> 2d6+11 = [5,6]+11 = 22
23:54 (Merja15_2) つよーい
23:54 (Zac20_1) ごすぅ
23:54 (Premio_16_1) さすがザックさんだ!!!
23:54 (GM_resol) みどころ;ぜーめろめろだりん
23:54 (Zac20_1) 鈍器をくれ。
23:54 (Sienna13_3) やめてー
23:54 (GM_resol) 2d6+6+1
23:54 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6+1 = [4,4]+6+1 = 15
23:54 (Zac20_1) そこのチェンバロでいいから鈍器をくれ。
23:54 (GM_resol) 7点!
23:54 (Premio_16_1) みんなぜーめろめろだざっくさん
23:54 (Merja15_2) どんだー
23:54 (Zerin15_3f) 同情するなら鈍器くれ、か
23:55 (Merja15_2) どうだー
23:55 (Sienna13_3) ひゃっはー!
23:55 (GM_resol) 半分はさっきから超えてますよ。
23:55 (Zac20_1) 相手の様子はどうだろう
23:55 (Premio_16_1) まだ生きてるか!!
23:55 (Merja15_2) まだかー
23:55 (Premio_16_1) こちとら燃えてるんですよ!!
23:55 (GM_resol) そろそろどこかが崩れそうです。
23:55 (Zac20_1) みよきちがまだもえる
23:55 (Zerin15_3f) 運命のみよきち
23:55 (Premio_16_1) 1d6
23:55 (Toybox) Premio_16_1 -> 1d6 = [3] = 3
23:55 (GM_resol) ではみよきちのみ炎上ロールを、おー
23:55 (Sienna13_3) いたい
23:55 *nick Premio_16_1 → Premio_13_1
23:55 (Merja15_2) でもきえた
23:55 (Zac20_1) 流石に鎮火、だがいたい
23:55 (Zerin15_3f) よー燃えなさる……
23:56 (Premio_13_1) 「やっと消えた」ぜいぜい
23:56 (GM_resol) さすがにキリングストーンさんのようにはいかぬか…
23:56 (Premio_13_1) 妖精と一緒にされてはこまる!
23:56 (Merja15_2) じゃあ半妖精かな
23:56 (Zerin15_3f) 半妖精みよきち
23:56 (GM_resol) しかし
23:56 (Premio_13_1) ここいらで中断か
23:57 (GM_resol) そろそろ24時なのでイニシ頭ですし中断しますかのう
23:57 (Premio_13_1) いえすさー
23:57 (Premio_13_1) 次回はいつかな
23:57 (Merja15_2) 終わらせたいところだけどみふーもつらいか
23:57 (Sienna13_3) はいな
23:57 (Zac20_1) 寝る準備していいならもういったーん
23:57 (Zac20_1) いけるんではなかろうかという
23:57 (Merja15_2) たおそうぜ!
23:57 (GM_resol) おっけい!!
23:57 (Premio_13_1) じゃあいくか!!
23:57 (Merja15_2) 恨み言は明日言う
23:57 (GM_resol) えええ~
23:57 (Sienna13_3) では倒そう!
23:57 (GM_resol) ではみよきちどうぞ!
23:57 (Premio_13_1) 【連続行動】
23:57 (Merja15_2) 本気だ!
23:57 (Sienna13_3) 今度こそぎゃくしゅーだ!
23:58 (Zac20_1) 本気だ!!
23:58 (Zerin15_3f) 逆襲のみよ
23:58 (Premio_13_1) 「いよいよもってすえかねたッ」
23:58 (GM_resol) 怒り、怒りは冷静さを失わせるぞ
23:58 (Premio_13_1) 2d6+8 機敏切射銀 一撃目、十字剣を投擲します
23:58 (Toybox) Premio_13_1 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
23:59 (Premio_13_1) 軽い、
23:59 (Merja15_2) あうん
23:59 (Zerin15_3f) 冷静さが!
23:59 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,1]+2+1+1 = 8
23:59 (GM_resol) ぬう
23:59 (Premio_13_1) 冷静さなどない!!
23:59 (Merja15_2) しかし
23:59 (Zerin15_3f) しかし良い感じに入った
23:59 (Zac20_1) 相手もさすがにひびはいってきた
23:59 (Sienna13_3) 気迫で何とかした!
23:59 (Merja15_2) どうなのだ!
23:59 (GM_resol) いよいよもって四肢が取れそうだ
23:59 (Merja15_2) まだかいー
23:59 (Premio_13_1) 2d6+7 それを追いかけ、突き刺さった
23:59 (Toybox) Premio_13_1 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
23:59 (Merja15_2) これはきた
23:59 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [5,1]+2+1+1 = 10
23:59 (GM_resol) いちたりない!!
23:59 (Zerin15_3f) みよきちクール
23:59 (Premio_13_1) 刃に蹴りを入れるニ撃目ッ
23:59 (Premio_13_1) くそぉイ
23:59 (Zerin15_3f) 足りぬか
23:59 (Zac20_1) ようかいいちたりない!
23:59 (Sienna13_3) えー!
00:00 (Merja15_2) ようかいいちたりないか…
00:00 (Zerin15_3f) ここでめるやんが
00:00 (Sienna13_3) こんなところにまで
00:00 (Zac20_1) HP50か……
00:00 (Zerin15_3f) 捧げ倒すんだ
00:00 (Premio_13_1) 僕の一をやるよ!
00:00 (GM_resol) HP50です。
00:00 (Zac20_1) 捧げ倒せ!
00:00 (Merja15_2) ここはさすがに
00:00 (Merja15_2) こだわりはすてた
00:00 (Premio_13_1) 「あと一つッ」
00:00 (Merja15_2) 弓を番えて狙いを定める
00:00 (Sienna13_3) フェオが一声鳴いて鼓舞しよう
00:01 (Merja15_2) 2d6+8 機敏射撃突
00:01 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
00:01 (GM_resol) 2d6+2+1+1
00:01 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,3]+2+1+1 = 10
00:01 (GM_resol) メルヤさんの放った一撃は、
00:01 (GM_resol) 見事女神像の頭部に命中し、ぐらりと後ろへよろめいた
00:01 (Merja15_2) 「神様の像を穢してますっ」頬をぷぅっと膨らませる
00:01 (Sienna13_3) 終わったー
00:01 (Premio_13_1) 「っしゃー」
00:02 (GM_resol) それを立て直すことは出来ず、そのまま仰向けに像は倒れかかる
00:02 (Zerin15_3f) ではふよふよと降りてきて
00:02 (GM_resol) ガッシャアアン!!
00:02 (Zerin15_3f) 治癒りたいが武器分回復量落ちてるから今度にしよう
00:02 (Merja15_2) 「luz do sol alegria gracas a deus...」
00:02 (Premio_13_1) 「メルヤないっしゅー」
00:02 (Sienna13_3) 「ふぅ…。お疲れ様」
00:02 (Merja15_2) 聖歌の最後の一節を歌おう
00:02 (GM_resol) それまで依然としてメロディを崩さないチェンバロのメロディは石像の砕ける音にかき消され
00:03 (GM_resol) 照明が落ちる
00:03 (Zac20_1) じっと見ているが、倒れたのを認めて眼帯を外す(描写終わったら霊視おねがいしますー
00:03 (Premio_13_1) 暗い!!
00:03 (Sienna13_3) 腕を上げるとフェオがそこに降り立ち、何事もなかったように定位置に戻る
00:03 (GM_resol) 真っ暗です。
00:03 (Merja15_2) ランタンあるでしょ!
00:03 (Premio_13_1) カンテラカンテラ
00:03 (GM_resol) カンテラであたりをみまわすと
00:03 (Merja15_2) カステラか!
00:03 (Premio_13_1) かすていら!
00:04 (Merja15_2) ながさきっ
00:04 (GM_resol) それまで自分たちのいた場所とは思えないほどに、部屋は荒れ果てているのが分かりました。
00:04 (Premio_13_1) 「やっぱこんなかんじかー」
00:04 (Zac20_1) 廊下などと同じようなもやもやでしょうか、今は
00:04 (GM_resol) しかし折れた座席などを見る限り、同じ礼拝所には変わりないようですね。
00:05 (Merja15_2) 「もうっ、なんだか嫌な感じですねっ」
00:05 (Premio_13_1) ドロップは!!!!!!!
00:05 (Merja15_2) 壇上にあった本はどうなってるかな
00:05 (GM_resol) 今までの部屋の様相は幻覚の一種なのだろうと納得できるでしょう。
00:05 (GM_resol) 本はありますが
00:05 (Zerin15_3f) 「ええっと、け、怪我を、みせ、て」といいつつ、やや意識が判然としていない
00:05 (Sienna13_3) 「悪霊って凄い力を持っているのね…」
00:05 (Zerin15_3f) 場面まだ続いてますよね
00:06 (GM_resol) 更に古びていて、今度は完全に文字が読めません。
00:06 (GM_resol) んー、
00:06 (GM_resol) 戦闘終わったし場面終わりにしていいですよ!
00:06 (Zerin15_3f) よし
00:06 (GM_resol) そしてDIですがー
00:06 (Premio_13_1) でぃ
00:06 (Zerin15_3f) 全体治癒だ
00:06 (Premio_13_1) ぷわわ
00:06 (GM_resol) 高いと豪華ですよ、めるやんどうぞどうぞ
00:06 (Zac20_1) ドロップアイテムか。
00:07 (Merja15_2) あー
00:07 (Merja15_2) なにもないね
00:07 (Merja15_2) なにもなかった
00:07 (Zac20_1) あるある
00:07 (Merja15_2) 2d6
00:07 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6 = [3,6] = 9
00:07 (Zac20_1) おお
00:07 (Premio_13_1) いいね
00:07 (Sienna13_3) いいかんじ
00:07 (Merja15_2) でも豪華ではないな
00:07 (Premio_13_1) 豪華粗品
00:07 (GM_resol) 上質な鉄×1
00:07 (Zac20_1) 上質だよ
00:07 (Premio_13_1) 鉄かよ!!!!!!
00:07 (GM_resol) いちたりない…
00:07 (Premio_13_1) 石じゃなくて鉄かよ!!
00:07 (GM_resol) 青銅製でした。
00:07 (Premio_13_1) かたいわけだわ。
00:07 (Sienna13_3) だからあんなに硬かったんだな
00:08 (Zac20_1) かたいわー
00:08 (Sienna13_3) 騙された!
00:08 (Premio_13_1) 全体治癒だといくら回復するんだいぜりーん
00:08 (Zerin15_3f) 9ですねー
00:08 (Merja15_2) 「?」
00:08 (Premio_13_1) おー
00:08 (Zac20_1) おー
00:08 (Merja15_2) 拾ってぱぱぱと払って
00:08 (Merja15_2) しまっとこう
00:08 *nick Premio_13_1 → Premio_19_1
00:08 (Premio_19_1) ぴろりろ
00:08 (GM_resol) めるやんは崩れかかった石像の破片から、綺麗な鉄破片を見つけるかんじですね
00:08 (Merja15_2) 上質な鉄は上等な鉄よりいいものですか
00:08 (GM_resol) 文字ブレ!!
00:08 *nick Premio_19_1 → Premio_22_1
00:08 (Zac20_1) 上質だから
00:08 (Zac20_1) 質がいいんだよ
00:09 *nick Zac20_1 → Zac27_1
00:09 (Zerin15_3f) 「"飛んでいかせるのは可哀想だから、痛いのはおうちに帰ってもらおう゛」呪文を唱えると
00:09 (Zerin15_3f) 自分の影に指を突っ込んで
00:09 *nick Merja15_2 → Merja22_2
00:09 (Zerin15_3f) 丸っこい双子の小人を影で作る
00:09 (Merja22_2) 「わぁ、痛いのが飛んでいきましたっ」
00:09 *nick Sienna13_3 → Sienna21_3
00:09 (GM_resol) 上等な鉄に修正お願いしますー
00:09 (Premio_22_1) 「マガい!けど許す!」
00:09 (Merja22_2) 「ゼリンさんすごいですっ」
00:09 (Merja22_2) 手を取って跳ねよう
00:09 (Zac27_1) 小人を視線で追っている>ぜりーん
00:10 (Merja22_2) ぴょこんっぴょこんっ
00:10 (Sienna21_3) 「ありがと」フェオも羽をばたつかせてお礼する
00:10 (Zerin15_3f) 小人がくるくる回りながら影を傷口に埋め込むと、傷みもなく影が傷と同化して皮膚になろう
00:10 (Zerin15_3f) はにかみながら
00:10 (Premio_22_1) 「でもマガいっ」
00:11 (Zerin15_3f) 「ええと、もう暫くは使えない、から」
00:11 (Zerin15_3f) 「気を、つけてね」
00:11 (Premio_22_1) 「うぇーい」
00:11 (Zac27_1) 「……」少し頷く
00:11 *nick Zerin15_3f → Zerin21_3f
00:11 (Sienna21_3) 「そうね」こくり
00:12 (Merja22_2) 「大丈夫っ、きっとなんとかなりますよっ」
00:12 (Premio_22_1) 「しっかしいきなりめんどくさいのにあたっちゃったなあ」
00:12 (Merja22_2) (応援もち
00:12 (Premio_22_1) 「あんなのがゴロゴロしてるんじゃあ気をひきしめないとねー」
00:12 (Zerin21_3f) なんとかなるな……
00:12 (Premio_22_1) さすがなんとかさん
00:12 (Sienna21_3) 「やっぱりたくさんいるのかしらね」
00:12 (Merja22_2) 「神様への冒涜ですよねっ」
00:12 (Merja22_2) ぷんすか
00:12 (Premio_22_1) ぷんすこぷんすこ
00:12 (GM_resol) さて、シスターを追って入ってきた未知の領域
00:13 (GM_resol) それは悪意を隠そうともしない極悪の要塞でした。
00:13 (Premio_22_1) GMの。
00:13 (GM_resol) ホルムの冒険者の命運はいかにー
00:13 (Premio_22_1) 次回はいつかなー
00:13 (GM_resol) 続
20:58 (M_mifune) みよばんはー
20:58 (M_kafk) ばはー
21:03 *nick M_kafk → Premio_26_1
21:03 *Premio_26_1 topic : 21:03 (M_resol) もーう、3分待ったぞ! ぷんすこぷんすこ★
21:04 (M_mifune) よっし
21:04 *nick M_resol → GM_resol
21:04 *nick M_mifune → Zac27_1
21:04 (Premio_26_1) れぞるんの人生の三分を無駄にしたことわすれません
21:04 *nick M_Lyce → Merja
21:04 *nick Joss → Zerin21_3
21:04 *nick M_tottoko → Sienna21_3
21:04 *nick Merja → Merja22_2
21:05 (Zac27_1) いつまでも、いつまでもわすれません
21:05 (GM_resol) ではではあらすじといっても特に始まってばかりだから
21:06 (GM_resol) ぞるんに依頼されて古城行くことになったんよ、くらいでいいですかね
21:06 (Zac27_1) なったんよー
21:06 (Zerin21_3) 少年だと思ったらそうでもなかった
21:06 (Premio_26_1) ザックさんがおとうさんですね
21:06 *GM_resol mode +o Zerin21_3
21:06 (Zac27_1) ザックさん包容力無いからお父さん扱いはちょっとやめて……
21:06 (GM_resol) お父さんはどっしりと構えてればいいんやで
21:06 (Premio_26_1) 抱擁力
21:07 (Premio_26_1) あとは夜荒れそうという情報がきてますね
21:07 (Zac27_1) 片手しかないから抱擁力もないわ
21:07 (Zac27_1) 荒れそうですねー
21:07 (Sienna21_3) 新たなる属性を開花させるのだ
21:07 (GM_resol) 足で抱擁
21:07 (Zac27_1) 馬車は神殿前までつけていて、何か買い物あるかな?みたいなところだ
21:07 (Premio_26_1) かにばさみ
21:07 (Zac27_1) ぞるん、それはマニアックすぎるよ……
21:07 (GM_resol) ではそこらへんは始めてから相談しましょうか
21:07 (Zac27_1) よろしくおねがいしますー
21:07 (GM_resol) では準備ができたかた挙手おねg
21:07 (Merja22_2) おねがいしますー
21:07 (GM_resol) よろしくお願いしますー
21:08 (Zac27_1) さきばしった
21:08 (Premio_26_1) 23:17 (M_kafk) 傷薬?2の4000 炎の弾丸?1の2000 聖水?2の2000 ロープ?1 ミスリディオの札で1700 計9700円なり
21:08 (Zac27_1) すまねえ……
21:08 (Premio_26_1) 買い物はこちらで
21:08 (GM_resol) ばぐってね!?
21:08 (Zac27_1) ×がばぐってますね
21:08 (Premio_26_1) ✕がばぐってるだけですから
21:08 (Premio_26_1) もんだいない
21:08 (Premio_26_1) ノ
21:08 (Sienna21_3) ノ
21:08 (Merja22_2) の
21:08 (Zerin21_3) ノ
21:08 (Zac27_1) ノ
21:08 (GM_resol) 早さが足りない…
21:08 (Premio_26_1) ぷんすこぷんすこ★
21:08 (Merja22_2) いんすこいんすこ☆
21:09 (GM_resol) では一同が神殿を後にしますと、入口近くでザックさんが馬車連れて待ってる感じですかね
21:09 (Premio_26_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Zac27_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Zac27_1) 欠伸とかしていよう
21:09 (Sienna21_3) お願いしますー
21:09 (GM_resol) では一同が会すると、レゾルが地図を広げて皆さんに見せます
21:10 (GM_resol) がさがさ
21:10 (Zac27_1) じー
21:10 (Merja22_2) のぞきこみます
21:10 (Premio_26_1) わさわさ
21:10 (Sienna21_3) のぞきのぞき
21:10 (Zerin21_3) 後ろからのぞき
21:12 (GM_resol) 「件の古城はこの地点の丘陵の頂上に位置しています。 最も近くにあるこの村からおよそ数キロくらいでしょうか」と指をさしながら
21:12 (GM_resol) 単位が現代日本なのは気にしてはいけない
21:12 (Merja22_2) 「結構村から距離があるんですねっ」
21:13 (Premio_26_1) 「こっから馬車で行くとどんくらいかなー」
21:13 (Zac27_1) 「……村まで6,7時間という話だったか?」
21:13 (GM_resol) 地図で差された地点はネスの国境をシバ側へ超えてすぐの地点にあるので
21:13 (GM_resol) 確かにそんなにはかからなそう
21:13 (GM_resol) 頷きます >6、7時間
21:14 (Sienna21_3) 今ってどのくらいの時間でしたっけ
21:14 (Zac27_1) 依頼をもってきたのが朝だったはず
21:14 (GM_resol) 依頼の時間帯なのでまだ午前中ですね
21:14 (Zac27_1) 神殿いっただけなのでそれほどたっていないんでは、やっぱり午前であった
21:14 (GM_resol) ちなみにホルム準拠なので地図は左右反転です [URL]
21:14 (Premio_26_1) 「そんなら明るい内につきそうだねえ」
21:15 (Sienna21_3) 「そうね。よかったわ」
21:15 (Merja22_2) 「じゃあ早めに出発して早めに古城に行ったほうがいいですね」
21:15 (Zerin21_3) 改めて見ると広大だな……
21:15 (Premio_26_1) 「きゅーぼだからね」
21:16 (Premio_26_1) ※急募
21:16 (Merja22_2) 「きゅーぼ?」
21:16 (Zerin21_3) 「急が、ないと……」
21:16 (Premio_26_1) 「はよせな?」
21:16 (Zerin21_3) ぼそぼそ
21:16 (Premio_26_1) 「そうそう」
21:17 (Sienna21_3) 「肝心のシスターが力尽きちゃってたらしょうがないもの」
21:17 (Zerin21_3) 「ハヨ……セナ?」 何かの呪文だろうか、みたいな事を考えている
21:17 (Merja22_2) 「じゃあ早速出発ですねっ」
21:17 (Premio_26_1) 「おー」
21:17 (Premio_26_1) そしてそろそろ自己紹介をせな…
21:17 (GM_resol) 「ええ…皆さんが現地に着くころには丸一日経つ計算になってしまうので出来ればお急ぎで」
21:18 (Merja22_2) 「カティにがんばって急いでもらわなくっちゃ」
21:18 (Sienna21_3) 「カティ?」
21:18 (Zerin21_3) みよみよがかっこよくポーズ決めてハヨセナ! と叫んでいるところまで想像してやめよう
21:18 (Merja22_2) 「わたしの馬ですっ、一緒に故郷から出てきたんですよっ」
21:19 (Premio_26_1) 素早さの上がる呪文にちがいない
21:19 (Sienna21_3) 「あら馬を連れているの?それはとってもいいことね」
21:19 (Merja22_2) 「はいっ」にこにこ
21:19 (Premio_26_1) 「とりあえず御者さん動かしてー」 とザックさんに
21:20 (Sienna21_3) 馬の話題で今までけだるそうな顔をしていたのが少しだけほころぶよ
21:20 (Zerin21_3) 飛行ってどれぐらいスピード出るのかな……
21:20 (Premio_26_1) るーるないからね…
21:20 (Premio_26_1) グレさんのときには機敏✕なんぼとかで出しましたね
21:20 (Zac27_1) 「……さっさと乗れ」ため息を一つついて
21:20 (Merja22_2) 飛ぶように早いよ
21:20 (GM_resol) 「あっ、僕は恐らくここでお別れになると思うので無事にこちらへ戻った時の報告は彼にお願いします」
21:20 (Premio_26_1) 馬車のります、
21:21 (Merja22_2) 「彼?」
21:21 (Premio_26_1) 「はぁい」
21:21 (Premio_26_1) 「あのアレ、さっきの自称少年」
21:21 (Zerin21_3) 「依頼した……人だね」
21:21 (GM_resol) 「彼…依頼主の名前はマオルヴで、暫くこの神殿に滞在していると思います」
21:21 (Zac27_1) 「お前らが会ってきた少年とやらだろう」>めるやん
21:22 (Merja22_2) 「あっ、そうでしたっ」
21:22 (Sienna21_3) 「報告するときには起きてるといいわね」
21:22 (Merja22_2) 「きっと起きてますねっ」
21:22 (Merja22_2) 「じゃあ、わたしカティを連れてきますねっ」
21:22 (Sienna21_3) 「ねぼすけでないのなら」
21:22 (Merja22_2) てってけてーと走っていこう
21:23 (GM_resol) 「ちなみに僕は先ほどから出てますけどレゾルと申します、彼が見当たらなかった場合は僕にどうぞ」
21:23 (Zac27_1) テロップでてたのか
21:23 (Premio_26_1) なんとか凶悪魔獣 レゾル
21:23 (GM_resol) 名前言われてたやんけえ
21:23 (Sienna21_3) レゾル(23)
21:24 (Premio_26_1) レゾル(暗黒微笑)
21:24 (Merja22_2) 暗黒舞踊
21:24 (GM_resol) それはクランさんや
21:24 (Zac27_1) 「ああ……そういえばお前らの名前も知らなかったが……」皆を見回し、めるやんがいない事に気づく
21:24 (Premio_26_1) いいタイミングなんだけどめるやんがいない
21:24 (Zerin21_3) いないな……
21:24 (Merja22_2) てへっ
21:24 (Premio_26_1) 「そういやまだだったねー」
21:25 (Sienna21_3) 「そういえば」
21:25 (Zac27_1) 「馬しか知らん」
21:25 (Sienna21_3) 「カティね」
21:25 (Premio_26_1) 「ぜりーんはしってる」
21:26 (Sienna21_3) 「ゼリー?」
21:26 (Premio_26_1) 「ぜりーん」
21:26 (Zerin21_3) ぷるぷる>ぜりー
21:26 (Premio_26_1) ぷるぷる僕わるいぜりんじゃないよ
21:26 (Premio_26_1) 荷台にあがってめるやん待ちの姿勢
21:27 (Zerin21_3) ぷるぷる首振ってます>ゼリー?
21:27 (Merja22_2) では、ぱからんぱからんと乗ってこよう
21:27 (Zerin21_3) 暴れん坊将軍のテーマを流そう
21:27 (Merja22_2) 「お待たせしましたっ」
21:27 (Premio_26_1) かっこいい
21:27 (Premio_26_1) 「おかえりー」
21:28 (Sienna21_3) 「ゼリーンね。覚えたわ」とゼリンのほうを向いていおう
21:28 (Premio_26_1) 「んじゃ揃ったところで自己紹介しとこうか」
21:28 (Zerin21_3) ぷるぷる>ゼリーン
21:28 (Premio_26_1) 「僕は美少年ハンターのプレミオ・ドルフ、よろしくねー」
21:28 (GM_resol) 「ゼリン君の名前は伸ばさなくていいんですよー」 >ゼリーン
21:28 (Merja22_2) 「あっ、自己紹介ですかっ?わたしメルヤっていいますっ、この子がカティです。よろしくおねがいしますっ」
21:28 (Zerin21_3) 「……ゼリン、です。よろしく」
21:28 (Premio_26_1) 「美少年かつハンターかつ美少年ハンターね」
21:29 (Zerin21_3) ぞるんフォロー
21:29 (Premio_26_1) ぞるんいた
21:29 (Zac27_1) ぞるいた
21:29 (GM_resol) いたよ。
21:29 (Premio_26_1) 板るん
21:29 (Zerin21_3) ぞる板(9800円)
21:29 (Zac27_1) おたかい
21:29 (Sienna21_3) 「でもそのプレミオが言ってたわ」<ゼリーン
21:29 (Sienna21_3) あら高い
21:30 (Premio_26_1) 「伸ばしたい」
21:30 (Sienna21_3) 「趣味?」
21:30 (Merja22_2) 「美少年…ハンター?」
21:30 (Zac27_1) 「ル……ザックだ。左腕は義手の調整中だが、まあ御者くらいはできる」
21:30 (Premio_26_1) 「趣味!趣味かといわれるとーそうだなーうーんそうだね趣味かなー」
21:31 (Sienna21_3) 「私は…シェンナ。この子はフェオ」
21:31 (Merja22_2) 「えっと、プレミヨさんと…ゼリンさんと…ル・ザックさんと…」
21:31 (Zac27_1) そして一段落付いたら馬車を動かそう
21:31 (Sienna21_3) 「共々よろしく?」
21:31 (Zac27_1) 「ルは要らん」
21:31 (Premio_26_1) 「よろしゅー」
21:31 (Merja22_2) 「ええっ?」
21:31 (Zerin21_3) 居そうだなル・ザック
21:31 (Zac27_1) いそうだよね
21:32 (Premio_26_1) いるいる
21:32 (Zac27_1) ラ・マイアさんの親戚とか。
21:32 (GM_resol) ではレゾルに見送られながら馬車とカティさんはかぽかぽと歩きだします
21:32 (GM_resol) でいいのかな >カティさん
21:32 (Premio_26_1) ゆれつつぞるんにてをふろう
21:32 (Merja22_2) マイアのラはフランス語のザにあたる言葉でうんぬん
21:32 (GM_resol) おきおつけてー とか言っている >手を振る
21:32 (Zac27_1) レゾルさんを観察しつつぱっからぱっから
21:32 (Merja22_2) 「いってきまーすっ」
21:32 (Merja22_2) 手をぶんぶんしよう
21:33 (Zerin21_3) みよみよの後ろで控えめに手を振ってよう
21:33 (Sienna21_3) 馬車の上にフェオを乗せてよう
21:33 (Zerin21_3) そして馬車の中で影をこねこねして作りおきをしておく
21:33 (Zac27_1) 作り置きできるんだ、それ
21:33 (Premio_26_1) 「なにこれなにこれ」
21:33 (Merja22_2) おべんとですか
21:33 (Premio_26_1) こねられているものを指でつついたりしておこう
21:33 (Sienna21_3) おいしいのですか
21:33 (Merja22_2) おだんご
21:33 (Zerin21_3) 「あっ」ちょっと恥ずかし創に目をそらす
21:34 (Premio_26_1) 1d100
21:34 (Toybox) Premio_26_1 -> 1d100 = [90] = 90
21:34 (Premio_26_1) 「なにその反応可愛いじゃん!!」
21:34 (Zac27_1) おたかい。
21:34 (Merja22_2) きにいった
21:34 (Sienna21_3) これは見事にハートが撃ち抜かれたな
21:35 (Merja22_2) 馬で馬車に併走しながら歌おう
21:35 (Premio_26_1) 90ならしかたないな
21:35 (Merja22_2) 「Culutivem, um caminho novo caminho」
21:36 (Zerin21_3) 「えっと、まだうまく、話せないから」
21:36 (Zerin21_3) 影に魔力を混ぜて文字を作っている。会話用に
21:37 (Sienna21_3) つまりプチ筆談キャラかっ
21:37 (Premio_26_1) 「なろぉこのかわいこちゃんめええ」指でうりうりしておこう(背景
21:38 (Sienna21_3) そんな様子を尻目に馬車から身を乗り出して外の景色を見ていよう
21:38 (Zac27_1) ぱっからぱっから
21:38 (Zerin21_3) 「ええっ」
21:38 (GM_resol) 外を眺めると、空は今や煙のような勢いで広がり分厚い曇天となりつつあります。
21:38 (Zerin21_3) うりうりされて戸惑っていよう
21:39 (Zerin21_3) ゼリンはちょっとこないだまで殆ど喋らない子だったから……>プチ雑談
21:39 (Merja22_2) 「天気が崩れてきましたねっ」
21:39 (GM_resol) 風もより一層強く、知識のない者でも天気が荒れることを予感できますね。
21:39 (Premio_26_1) 「あーこりゃふるねー」
21:39 (Merja22_2) 「急いだほうがいいかもですよっ」
21:39 (Zac27_1) 「……これは荒れるな……」シェンナさんにいうでもなく呟く
21:39 (Premio_26_1) 「いそげーいそげー」
21:39 (Sienna21_3) 「晴れの方が綺麗なのに」
21:40 (Zac27_1) めるやんを見てから、速度を上げよう
21:40 (Premio_26_1) ザックさんにやじをとばす
21:40 (Zac27_1) 「煩い」>みよきち
21:40 (GM_resol) 雲は西から東へながれるので、馬車の進路と向かい側になってしまいますね。
21:40 (Merja22_2) 「でも雨上がりの潤いを帯びた景色も素敵ですよっ」
21:40 (Premio_26_1) 「濡れると水もしたたるいい美少年になっちゃうからなー」
21:41 (Sienna21_3) 「でもフェオが飛びにくいから。濡れるのはあんまり好きじゃないわ」
21:41 (Zerin21_3) 「風邪をひいたら、いけない」
21:41 (Merja22_2) 「馬たちも濡れるのは嫌ですしねっ」
21:42 (Merja22_2) 「雨宿りできるところを探しますかっ?」
21:42 (Premio_26_1) 「ぬーん」
21:42 (Premio_26_1) 「できる限りはすすみたいとこだけどねー」
21:42 (Sienna21_3) 「そうね。時間が立てばたつほどひどくなると思うわ」
21:43 (GM_resol) とりあえず雨が降り出すまで馬車を進めると
21:43 (GM_resol) なんとか雨が降る前に予定の時間通りに最も近い村へ辿りつくことができますね。
21:43 (Premio_26_1) おー
21:43 (Zerin21_3) おおー
21:43 (Zac27_1) ここから数キロですっけ古城
21:44 (Zerin21_3) 「……宿を、探す?」
21:44 (GM_resol) しかし風はいよいよ強くなって、下手すれば馬車が横転する危険があります
21:44 (Merja22_2) 「この風だと馬車は無理そうですね」
21:44 (Zac27_1) 徒歩もきつそうな程ですか?
21:44 (Zac27_1) 「村に預けて行くか」
21:44 (GM_resol) 徒歩なら行けるかな
21:44 (Premio_26_1) 「あるいてくかー」
21:44 (Sienna21_3) 「急がないとだものね」
21:45 (Premio_26_1) 村についたらぽいっと飛び降りる
21:45 (Zerin21_3) ゆっくりと降りよう。機敏1だからな
21:45 (Merja22_2) じゃあ馬車と馬を預かってもらえるところを探します
21:45 (Sienna21_3) 続いて降りて馬車の上に居たフェオを呼びます
21:46 (Sienna21_3) そんでケープの中にくるむ
21:46 (GM_resol) 村をまわると程なく宿の近くの馬車駅で預かってもらえる旨をもらえますね
21:47 (Merja22_2) 「ありがとうございますっ」
21:47 (Merja22_2) 少しお金を渡そう
21:47 (Merja22_2) 300Gぐらい
21:47 (GM_resol) 「いやあ、降りだす前に着いて運がいいね。 早めに宿で休むといいよ」
21:48 (Premio_26_1) 「ところがどっこい」
21:48 (Merja22_2) 「はいっ、ちょっと急いで行かないといけないところがあるので」
21:48 (GM_resol) 気さくな馬車駅のおじさんが話します
21:48 (Merja22_2) 「ちょっと行ってきますっ」しゅたっと敬礼
21:48 (Premio_26_1) 「そんなかんじだからよろしくねー」
21:49 (Zerin21_3) 「お願い、します」頭を下げて
21:49 (Merja22_2) 村から古城は確認できるでしょうか?
21:49 (GM_resol) 「そりゃ本当かい?急ぎなら仕方ないが…気を付けていけよ」そして300Gはさすがに遠慮しますよ!!
21:49 (Merja22_2) 距離があるから無理かな
21:49 (Merja22_2) 「すみませんっ、ありがとうございますっ」
21:49 (Sienna21_3) 「馬をお願いね」頷きつつ
21:49 (GM_resol) 数キロじゃさすがに分からないかなあ、薄暗くなってきていますし
21:50 (Zac27_1) 天気悪いしなあ
21:50 (Zerin21_3) 古城のありそうな方を見よう
21:50 (Zerin21_3) 見当違いかもしれない
21:50 (Premio_26_1) ちょっとわろた
21:50 (Merja22_2) 手をぶんぶん振って飛び跳ねるように駆けていこう
21:50 (GM_resol) 地図と方角が分かれば迷うことなく進めるでしょう
21:50 (Premio_26_1) では進もうとも
21:50 (Merja22_2) 「えっと、城はあっちでしたっけっ」
21:50 (Premio_26_1) 「あっち的な気配、ニュアンス的に」
21:51 (Sienna21_3) 「地図的にはどっち?」
21:51 (GM_resol) では徒歩で古城へ向けて出発しますか?
21:51 (Zac27_1) いきましょかー
21:51 (Merja22_2) 徒走で出発しますっ
21:51 (Zerin21_3) ごー
21:51 (Premio_26_1) 地図をぐるぐるまわしつつ
21:51 (Premio_26_1) ごーごー
21:51 (Sienna21_3) えいおー
21:53 (GM_resol) それでは一同が歩み出して小一時間ほど
21:54 (GM_resol) ポツリ、ポツリ……
21:54 (GM_resol) 空を見上げると、案の定灰色の雲から降りだしてきました。
21:54 (Merja22_2) 「降りだしてきちゃいましたねっ」
21:55 (Premio_26_1) 「きたきたー」
21:55 (Premio_26_1) マントのフード部分をかぶろう
21:55 (Zerin21_3) 着ている服が濡れそうなのにわたわたしていよう
21:56 (Sienna21_3) フェオはしっかりケープでガード済み
21:56 (Zac27_1) ぜりんの上からばさあと外套かぶせよう>わたわた
21:56 (GM_resol) 今や日が傾いたことも相まってどす黒い色になりつつある曇天、風は強さを増す一方で、雫もみるみる内に大粒の雨の応酬へと変わります。
21:56 (Merja22_2) 「シスターさん大丈夫でしょうか」
21:56 (Merja22_2) てってけてってけ走ろう
21:57 (Premio_26_1) 「今は僕達のが大丈夫かってカンジだよー」ててて
21:57 (Merja22_2) 「うふふっ、水もしたたる美少年ですよっ」
21:58 (Zac27_1) 「……」無言でのしのし進む
21:58 (Premio_26_1) 「だよねー」
21:59 (GM_resol) 風の音がまるで猛獣の唸り声に聞こえ、雨と暗闇で視界も悪くなり、本当に件の建物を見つけられるのか
21:59 (Zerin21_3) 懐から でも、風邪をひくよ/確かに滴っている/び、美形だ! という風に連なった、グミみたいな質感の影文字を取り出し、ちょっと迷ってから一番左をちぎって見せよう
21:59 (GM_resol) そんな不安を過った矢先のことです。
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol)
21:59 (GM_resol) ピシャン!!
22:00 (Premio_26_1) ちぎられたそれをぐにぐにつつこう<見せられ
22:00 (Premio_26_1) 「うひゃあ」
22:00 (Sienna21_3) 「何?」思わず足を止めよう
22:00 (GM_resol) 稲光が前方で走り、それを後光に城の形をした陰が丘の上で写し出されました。
22:00 (Zac27_1) 「……あれか……」
22:00 (GM_resol) ゴロゴロゴロ……
22:00 (Premio_26_1) 「いまの近かった?おちた?」きょろろ
22:00 (Merja22_2) 「ひゃっ」
22:01 (Sienna21_3) 「雷。早く行かないと」
22:01 (Merja22_2) 「あ…あそこに」
22:01 (Merja22_2) 指差そう
22:01 (Zerin21_3) ホラーだ
22:01 (GM_resol) 近くで雷が落ちたことに肝を冷やしつつも、目的の建物が目と鼻の先にあったことを確認します。
22:02 (Premio_26_1) 「屋根だ屋根だ」
22:02 (Sienna21_3) 「よかったわ。道、あってるみたい」
22:02 (GM_resol) さて城へ進む前に
22:03 (Zerin21_3) 前に
22:03 (GM_resol) 皆さんの隊列の順番を決めてくださいな
22:03 (GM_resol) 5人で並べるのですが、従来通り3列以内になるのもOK
22:03 (Zac27_1) 順番
22:03 (Premio_26_1) ザックさん先頭?
22:03 (Zerin21_3) ほう
22:04 (Zac27_1) なんかみよきちの方がすったかたーと先に行きそうなイメージはあるんだが
22:04 (GM_resol) 5人で並んでも、戦闘に入ればすぐに隊列を組み直せます
22:04 (Zac27_1) 先頭なら先頭でいいよー
22:04 (Premio_26_1) 雨ふってるのと地図見ながらだから二番目希望ですー
22:04 (Sienna21_3) ペットの扱いはどんな感じでしょう
22:04 (Premio_26_1) 参列ならばザックさんの半歩うしろくらいの一列目
22:04 (Merja22_2) 気持ち的には最初に走ってそう
22:05 (GM_resol) ペットは6人状になるか、飼い主と同じ列という扱いにしてくださいー
22:05 (Sienna21_3) 了解ー
22:05 (Zac27_1) うむ、めるやんみよさんが先っぽいいめえじだった、だがしかしめるやん中列だなあという。
22:05 (Zerin21_3) 最後尾にいたいなぁ
22:05 (Merja22_2) ふしぎね
22:05 (Merja22_2) でもうごくと三列目がなくなるジレンマ
22:05 (Sienna21_3) ならば最後尾はゼリン君に譲って4列目だな
22:06 (GM_resol) ああこの5人の順番は
22:06 (Zac27_1) まあ歩幅の関係でザックさんが先頭でももんだいあるめえな
22:06 (GM_resol) 戦闘中には特に手番を使って組み直す必要があるとかではないので
22:06 (Premio_26_1) ザックさんは一歩で2キロはすすむね
22:06 (GM_resol) 気楽に選ぶとええですよー
22:06 (Merja22_2) わぁ、ながーい
22:06 (GM_resol) してプレミオさんとメルヤさんはどちらが先をゆきますか
22:07 (Zac27_1) みよきちはにばんめらしいよ
22:07 (Zac27_1) めるやん、1と3どっちがいい?
22:07 (Premio_26_1) めるやんがすったかたーするならばぷれみーは三番目ですね
22:07 (Merja22_2) いっちばーん
22:07 (GM_resol) おけうす
22:07 (Premio_26_1) そんなに前はいかないです、
22:07 (GM_resol) メルヤ-ぷれみー-ザック-シェンナ-ぜりーん
22:07 (Zac27_1) では1めるやん2みよきち3ざっく4しぇんな+ふぇお5ぜりん
22:07 (Premio_26_1) 三番目ですよ!?
22:08 (GM_resol) あれ
22:08 (Zac27_1) 3なのか
22:08 (GM_resol) ところでフェオさんは飼い主と同じ列か6人に増えるかにしていただけるとー
22:08 (Sienna21_3) どうしても前を任されるミヨ君であった
22:08 (Premio_26_1) ざっくさんの後ろなら雨風がしのげる。
22:08 (Zac27_1) では1めるやん2ざっく3みよきち4しぇんな+ふぇお5ぜりん
22:08 (Sienna21_3) ペットは同列にします
22:09 (GM_resol) ほいやさ
22:09 (Zac27_1) ザックさんあんまり前じゃないイメージだったんだが、まあもんだいあるめえ
22:09 (GM_resol) おとうさーん
22:09 (Zac27_1) お父さん扱いはやめてほしいな……
22:09 (Merja22_2) ぱぱ
22:09 (GM_resol) 他人と自分の評価がちがうなんてよくあることです
22:09 (Premio_26_1) ぷれみーもそんな前にいはいきませんよー
22:10 (GM_resol) ではこんな感じで一同は進みます
22:10 (GM_resol) ■門
22:11 (Zerin21_3) みよみよ辺りがザックさんの腕とかに絡み付いてパパって言うと違う意味に聞こえそうだ
22:11 (GM_resol) 一同は丘を足早に駆けあがり、とうとう城、厳密にはその門の目前へ辿りつきました
22:11 (Merja22_2) 「やっと着きましたっ」
22:11 (Premio_26_1) 「門があかなかったんだっけ、扉があかなかったんだっけ?」
22:11 (Premio_26_1) 手を廂にして見上げよう
22:11 (Merja22_2) ぴょこたんっと前に立とう
22:11 (Merja22_2) 「門だったと思いますけどっ」
22:12 (GM_resol) 暗闇で吹き荒ぶ嵐でよく見えませんが、所々シルエットが崩れかかっており、人が住んでいるようには思えないでしょう。
22:12 (Premio_26_1) 「こりゃー雰囲気バツグンだぁ」
22:12 (Merja22_2) 「嵐の晩に迷った旅人が誰も住んでない館にたどり着くってお話、よく聞きますよねっ」
22:13 (Zerin21_3) 「雰囲気がグンバツの古城」という立て看板風の影を取り出して抱えてよう
22:13 (GM_resol) 城の周りには堀が深く掘られており、正面で石の橋がかかった先に門が開かれた状態で迎えています。
22:13 (Merja22_2) 「門は開いてますねっ」
22:13 (Sienna21_3) 「グン、バツ?」首をひねってよう
22:13 (Premio_26_1) 「めっちゃ開いてるねー」
22:13 (Merja22_2) 「じゃあ扉が開かないんでしょうか」
22:13 (Merja22_2) てってけてーと扉まで走ろう
22:13 (Premio_26_1) 「歓迎されてるのかもねー」
22:14 (Zac27_1) 「……」
22:14 (Premio_26_1) てろてろと後ろをいく
22:14 (GM_resol) 掘りはそれなりに深く掘られているが、水は今では干上がっていますね。しかしそれを登ったすぐに城壁がそびえたち、とても超えられる気がしません。
22:14 (Merja22_2) 無!警戒
22:14 (GM_resol) めるやんは橋を渡りました。
22:14 (Premio_26_1) 軽業が…軽業があれば…
22:14 (Merja22_2) 渡ったところできょろきょろ
22:14 (GM_resol) 上を見ますか?
22:15 (Merja22_2) 周りを見ます
22:15 (Zerin21_3) ちょっと
22:15 (Zerin21_3) 空飛んでみよう
22:15 (Premio_26_1) とんだあー!
22:15 (Merja22_2) あぶなーい
22:15 (GM_resol) なぬう
22:15 (Zac27_1) ぜりんがとんだー
22:15 (Merja22_2) かみなりがぁー
22:15 (Sienna21_3) ヒイー
22:15 (Sienna21_3) うたれるぞー
22:15 (GM_resol) メルヤさんがあたりを見回すと、今説明した通りの情景が見えますね。
22:16 (Zac27_1) ちなみにザックさんは、めるやんが渡って何も起きていない場所まで進む感じである
22:16 (Merja22_2) 先があるならてってけ走る気でいる
22:16 (GM_resol) 門を超えた先には黒金の大きな扉が見えます。恐らくあれが正門でしょう
22:16 (Premio_26_1) 目標地点まできたのでめるやんのちょいうしろくらいを行こう
22:17 (Merja22_2) 扉の前にぴょこんと立とう
22:17 (Zerin21_3) 「゛せっかくだから゛前に進むための翼を広げよう」と歌うように呪文を唱えて「飛行」を使用しまー
22:17 (Sienna21_3) 空飛んだゼリンをみて「人でも飛べるのね」と驚いていよう
22:17 (Zerin21_3) 影をこねてこねて
22:17 (Zac27_1) 何もいわず見ている>ぜりん
22:17 (GM_resol) ゼリンさんが飛び上がると、嵐の風にあおられてやたら高く飛ぶと吹き飛ばされる恐れを感じます
22:17 (Zerin21_3) バサッとハンググライダーのような影の翼を両肩に装着して飛ぶ
22:17 (Merja22_2) 扉の前に立ってみんなを振り返る
22:18 (Merja22_2) ひとりいない!
22:18 (GM_resol) 5mくらいかな、安全に飛べるのは
22:18 (Premio_26_1) 「ぜりーんあぶないあぶなーい」
22:18 (Merja22_2) 「あれっ、ゼリンさんは?」
22:18 (Premio_26_1) 「めっちゃあおられてる」
22:18 (Zerin21_3) 「わっ」驚いて翼をばたばたさせ
22:18 (Zerin21_3) 慌てて降りてくる
22:18 (Zerin21_3) 「上は……危ないね」
22:18 (Merja22_2) 「わぁっ」
22:18 (GM_resol) さてゼリンさんが空を飛びあがり、
22:18 (Merja22_2) 「大丈夫ですかっ?」
22:18 (GM_resol) 皆がゼリンさんを探し一斉に空を見上げた時
22:19 (Zerin21_3) よしまだ飛んでるな
22:19 (GM_resol) ピシャン!!
22:19 (Premio_26_1) 髪の毛をフードの上から乙女のように抑えながら見上げよう
22:19 (GM_resol) 再び雷が鳴ると、ゼリンさんのそばにある城壁の上にある柵、その頂上で何かの陰がいくつも引っ掛かっているのが見えました。
22:20 (Merja22_2) む゛ー?っと
22:20 (Sienna21_3) フェオを相変わらず両手で抱えて上を見上げている
22:20 (Merja22_2) 眉間に皺を寄せて
22:20 (Merja22_2) よーく見ようとして
22:20 (GM_resol) 一瞬の光なのでどんなものかまでは分かりませんでしたね。
22:21 (Merja22_2) 「目に雨粒が入ってよく見えませんね」
22:21 (Merja22_2) ごしごし
22:21 (Premio_26_1) 「早く中はいろー」
22:21 (Premio_26_1) 扉を調べてみます
22:21 (Merja22_2) 「じゃあ開けますよ?」
22:21 (GM_resol) 機敏こどうぞー
22:21 (Zerin21_3) ではそこで降りてこよう
22:21 (Premio_26_1) 「ちょいまちいちおー」
22:21 (Premio_26_1) 2d6+6
22:21 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
22:21 (Premio_26_1) あまつぶがビシビシあたる
22:22 (GM_resol) 扉には触れますか?
22:22 (Sienna21_3) 濡れ美少年ー
22:22 (Premio_26_1) 触郎ともき
22:22 (Premio_26_1) その変換は予想しなかった
22:22 (Premio_26_1) 触ろうとも
22:22 (GM_resol) ではプレミオさんが扉に注意を払いながら触れると
22:23 (GM_resol) 黒金の扉は重々しい音があげながら、ひとりで開きました。
22:23 (Merja22_2) 「わぁっ」
22:23 (Premio_26_1) 「おわっと」 てんてんとよろめく
22:23 (GM_resol) 特に罠があるわけでもありませんね。
22:23 (Merja22_2) 「なんだかますますもってですねっ」
22:23 (Premio_26_1) 中は真っ暗かな
22:23 (Zerin21_3) ともきって誰だろうって思った
22:23 (Sienna21_3) 「ずいぶんと簡単に開くのね」遠くでそっちを見てます
22:24 (Zerin21_3) 何かの魔法だろうか……
22:24 (GM_resol) 赤い光がぽつぽつと見える >中は真っ暗
22:24 (Zac27_1) 「……ふむ」
22:24 (Premio_26_1) 「灯りついてるかな…ちょっと暗いけど」
22:24 (Premio_26_1) に、さんぽふみだします
22:25 (Merja22_2) 「なんだか変な光ですね…」
22:25 (GM_resol) プレミオさんは城の中へ入りました。
22:25 (Premio_26_1) 雨風があたらないくらいになったらフードをはずしてぷるぷるする
22:25 (Sienna21_3) ゼリンをちらとみてから橋を渡ってそっちに向かいます
22:25 (Premio_26_1) 自前のカンテラに火をいれよう
22:25 (GM_resol) シュボッ
22:25 (Zerin21_3) 後に続こう
22:25 (Zac27_1) みよきちが明かりをつけたら、続いて入ろう
22:25 (GM_resol) 扉は閉めますか?
22:26 (Merja22_2) みんな入るまで扉の脇に避けていよう
22:26 (Zerin21_3) 閉じ込められるフラグ!
22:26 (Zerin21_3) うずうず
22:26 (Premio_26_1) 「寒いからドアしめてー」
22:26 (Premio_26_1) 自ら閉めてやる
22:26 (Merja22_2) 「はーいっ」
22:26 (Zerin21_3) 「あ、うん」しめようしめよう
22:26 (Merja22_2) みんな入ったら閉めながら入ろう
22:26 (GM_resol) ゴゴゴゴゴ… >閉めよう
22:26 (Zac27_1) 「開かなくなったりしてな」
22:26 (Sienna21_3) 「そうね。雨が吹き込んでくるもの」
22:26 (Premio_26_1) カンテラをあげてあっちこっち見回す
22:26 (GM_resol) ゴゴーン
22:26 (Merja22_2) 「わぁ、軽い」
22:26 (Zerin21_3) ゴゴーン
22:26 (Premio_26_1) 「あるある」
22:26 (Zerin21_3) 「えっ」
22:27 (Zac27_1) 雨にあたらない所までぜりんが来たら、道中でぜりんの上からかけていた自分の外套を取り上げてみよう
22:27 (GM_resol) 一同は扉を抜け、ようやく屋根のある場所に入ることができました。
22:27 (Zac27_1) 飛行の時にどっかいってたらどっかいってる。
22:27 (Merja22_2) 「うふふっ、そんなことないですよっ」
22:27 (Zerin21_3) 外套を取り上げたザックさんに
22:27 (Merja22_2) (開かない
22:27 (Zerin21_3) 頭を下げよう
22:27 (Zac27_1) それを見るが、特に何も言わない
22:27 (GM_resol) 入った先は石で出来た床に年季を感じさせる古い絨毯がかかった廊下が続いているのが分かります。
22:27 (Sienna21_3) ケープからフェオを取り出して肩の定位置に乗せよう
22:28 (GM_resol) 何故それが分かると言うと、等間隔に壁にかかった燭台で赤い炎を揺らしながら蝋燭が立っているからですね。
22:28 (Zac27_1) わあい
22:28 (GM_resol) 燭台と燭台の間にはこれまた規則正しく女神の石像が置いてあります。
22:28 (Premio_26_1) 入ったらすぐ廊下なのかな 一本道ですか
22:28 (GM_resol) 暫くは一本道ですね。
22:28 (Merja22_2) とっとこと女神像の一つを見よう
22:28 (Merja22_2) 「わぁ」
22:29 (GM_resol) めるやーんは精神判定いってみますか
22:29 (Premio_26_1) わあい
22:29 (Merja22_2) えんりょします
22:29 (GM_resol) 見たからしないとだめー
22:29 (Merja22_2) 2d6+3
22:29 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
22:29 (Premio_26_1) たかあい
22:29 (Zac27_1) たかあい
22:29 (Zerin21_3) 遊牧だものね
22:29 (GM_resol) ちなみにメルヤさんの歌う聖歌はどこの宗教のものですか?
22:29 (Sienna21_3) 良い結果だー
22:29 (Merja22_2) あくーふぃあだよーん
22:29 (GM_resol) じゃあ余裕ですな
22:29 (Premio_26_1) 悪ふぃあー
22:30 (Merja22_2) 開くーふぃあ
22:30 (Zac27_1) わるものっぽい>悪ふぃあ
22:30 (GM_resol) この像はアークフィアの女神像を象っているということが分かります。時の流れで薄汚れていますが
22:30 (Merja22_2) わるふぃあじゃないもーん
22:30 (Zerin21_3) 亜空フィア
22:30 (Merja22_2) スカーフでふきふきしよう
22:30 (Merja22_2) 「アークフィアさまですねっ」
22:30 (GM_resol) 他の像も同様であることが分かるでしょう。
22:31 (Zac27_1) 「何の像だ、それは」自分の服を絞りつつ、めるやんを見る
22:31 (Premio_26_1) 「あーくふぃあいっぱいあるねえ」
22:31 (Premio_26_1) ずらっとならんでいるのに目をやろう
22:31 (Merja22_2) 「神様に関係のあるお城なんでしょうか」
22:31 (Merja22_2) 埃をふー
22:31 (Merja22_2) もわんもわん
22:31 (Premio_26_1) 「アークフィアマニアかも」
22:31 (Premio_26_1) けほけほ
22:31 (Merja22_2) 「けほん」
22:31 (Sienna21_3) 「アークフィア、へぇ」あんまり興味なさげに
22:31 (Zac27_1) 「……ふぅん」
22:32 (Premio_26_1) 「そーいや行方不明のシスターの名前きいたっけ」
22:32 (GM_resol) エフェメールです。
22:32 (GM_resol) とぞるんが言ってましたねーー
22:32 (Merja22_2) 「シスターさんとしか覚えてないですっ」
22:32 (Premio_26_1) 「読んだほういいかなしすたーさーん」 廊下の向こうに声をかけます
22:33 (Zac27_1) 「……エフェメール、だったな」
22:33 (Merja22_2) 差ーんさーんさーんーんーんーーー
22:33 (Premio_26_1) さーん さーん さーん
22:33 (Zac27_1) 物音や、人の気配はあるでしょうか
22:33 (GM_resol) 石の廊下がよく反響します
22:33 (Merja22_2) 「難しい名前ですねっ」
22:33 (Sienna21_3) 「シスターは一人だけだといいわね」
22:33 (GM_resol) ふーむ、外の嵐でけっこう聞きとり辛いですが機敏でどうぞ
22:33 (Sienna21_3) 「他の人がいたらその人が振り向いちゃうもの」
22:33 (Premio_26_1) 「エフェメールぅー」
22:33 (Zac27_1) 2d6+1 きびんならまかせろー
22:33 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [5,4]+1 = 10
22:34 (Premio_26_1) やったー
22:34 (GM_resol) わからん!
22:34 (Zac27_1) ですよね!
22:34 (Zerin21_3) 「悪霊、が、いるんだったね」
22:34 (Premio_26_1) 「悪霊ぉーー」
22:34 (Premio_26_1) よんでから耳に手をあてて聞く姿勢
22:34 (GM_resol) 霊視持ちはいますっけ今回
22:34 (Merja22_2) 「呼ばないでくださいよっ」
22:34 (Zac27_1) ノ
22:34 (Premio_26_1) ざっくさんざっくさん
22:34 (GM_resol) みよきちは持ってないのか
22:34 (Zerin21_3) ザック△
22:34 (Zac27_1) 悪霊という言葉を聞いて、眼帯はずしてみよう
22:34 (Premio_26_1) みよきちにそんな繊細な感覚があるとおもったのですか
22:35 (GM_resol) もわわっ >眼帯
22:35 (Zerin21_3) 霊視って繊細さなんですか
22:35 (Premio_26_1) 感受性。
22:35 (Zac27_1) もわわ?
22:35 (Zerin21_3) 眼帯がもわっとし始めたのかと
22:35 (Sienna21_3) 目から煙が
22:35 (Zerin21_3) 思った
22:35 (Premio_26_1) ザックさんの目からエクトプラズムが
22:35 (Zerin21_3) やべぇ
22:35 (Zac27_1) 空気中に無数になんかいるかんじでしょうか>もわ
22:35 (GM_resol) 霊視で見ると、建物内全体が青白い霧がかかったようになって視界が極端に悪くなります
22:35 (Zac27_1) では眼帯をつけよう
22:36 (GM_resol) 周囲の至る所で気配を感じるようになり、落ちつきません。
22:36 (Premio_26_1) 「いやー隠れてるくらいならバァーって出てこられたほうがいいかなーって」
22:36 (Zac27_1) 「……」眼帯もどしもどし
22:36 (GM_resol) ザックさんは一度に大量の霊を見たことはありますか?
22:36 (Sienna21_3) 「そうなの?厄介じゃないかしら」
22:36 (Merja22_2) 「出てこないほうがいいですよっ」
22:36 (Zac27_1) 虐殺中に見えるんなら
22:36 (Zac27_1) 見た事はある気がする
22:37 (Premio_26_1) 死んだらすぐ霊になるのかな
22:37 (Merja22_2) 「そもそも霊なんているんですかっ?」
22:37 (GM_resol) 屋外だとちょっと状況が違うんですよ寝え
22:37 (Zerin21_3) 寝ー
22:37 (Zac27_1) 密集してる感じでいいのかな
22:37 (Merja22_2) わいわい
22:37 (Zac27_1) がやがや
22:37 (Premio_26_1) 「霊は貴方が気づかないだけでいつでも側に」
22:38 (Premio_26_1) もちもち
22:38 (Merja22_2) 「きゃー!?」
22:38 (Merja22_2) いーさんがいたー
22:38 (GM_resol) 密集するとこんな感じなのかなあと思いました >ザックさん
22:38 (Zac27_1) 「さて……隠れているのだろうか、これは……」ため息を一つつく
22:38 (GM_resol) あくまで
22:38 (Sienna21_3) 「だって精霊がいるもの」
22:38 (GM_resol) かなあ
22:38 (GM_resol) です。
22:38 (Zac27_1) そうぞうですね
22:38 (Sienna21_3) 「ここにいるのも精霊だったりしないかしら」
22:38 (Merja22_2) 「えっ、精霊っているんですかっ?」
22:39 (Premio_26_1) 「せーれーがいっぱいいるのもなんか」
22:39 (Premio_26_1) 「多分すごいうるさそー」
22:39 (Premio_26_1) 言いながらカンテラをあげて、廊下の先をみる
22:39 (Merja22_2) おしくらおしくら
22:39 (Premio_26_1) 「とりあえーず進まない?」
22:39 (Merja22_2) 「いきましょうっ」
22:39 (Zac27_1) 「精霊の実在はともかくとして……そこら中に居るように見えるが……そうだな、進もう」
22:39 (GM_resol) では一同は先へ進みました。
22:40 (Sienna21_3) 「この世界には精霊があふれてる。それが母の教えだったのだけれど一般的ではないのかしら」
22:40 (Zerin21_3) 「聞いたことは、ないかな」
22:40 (GM_resol) すたすた
22:40 (Premio_26_1) 「んー、世界の見方だよねー」
22:40 (GM_resol) すたすた
22:40 (Premio_26_1) てこてこ
22:40 (Zerin21_3) リアスで会ってみたいなシェンナさん
22:40 (Sienna21_3) 「ふうん。そういうものなのね」一人納得して先に進もう
22:40 (GM_resol) 蝋燭の火で浮かび上がる大きな人影を何度も通り過ぎる。
22:41 (Merja22_2) 「世界はいろいろなもので溢れてるんですねっ」
22:41 (GM_resol) さて、
22:41 (GM_resol) ザックさん機敏判定をお願いします。
22:41 (Zac27_1) 2d6+1
22:41 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [3,4]+1 = 8
22:41 (Zac27_1) ザックさんなのか
22:41 (Premio_26_1) ザックさんさ
22:41 (Merja22_2) みえるからね
22:41 (Sienna21_3) 狙い撃ちだ
22:41 (GM_resol) ザックさんがとある石像を通り過ぎようとしたそのとき、
22:42 (GM_resol) その像がザックさんに向かって倒れかかってきました。
22:42 (Zerin21_3) 像「ファンです! サインください!」
22:42 (Zac27_1) 武勇で押しのけられますか
22:42 (Premio_26_1) しなだれかかってきました。
22:42 (GM_resol) とっさのことで反応できず、5-武勇防御(打耐性含)のダメージをくらいます。
22:43 (Premio_26_1) 5-武勇防御…?
22:43 (Zerin21_3) 弾きそうだな
22:43 (GM_resol) 武勇だと痛くないんやな。
22:43 (Zac27_1) えっと
22:43 (Premio_26_1) そうやな。
22:43 (Zac27_1) マイナス2ですね
22:43 (Merja22_2) ざっくさんもてもてー
22:43 (Sienna21_3) さすがおとーさん
22:43 (Premio_26_1) 回復するザックさん
22:43 (Zac27_1) 5-7で耐性なし
22:43 (GM_resol) じゃああっさりはねのけました。
22:43 (Premio_26_1) ゴワシャア
22:43 (Zac27_1) では床にたたき落とすように、右腕一本ではねのける
22:43 (Premio_26_1) 「おわ」
22:43 (Merja22_2) 「きゃあっ」
22:43 (Sienna21_3) 「あら力持ち」
22:44 (Merja22_2) 「大丈夫でしたかっ?」
22:44 (Premio_26_1) 「なに今ザック通りすがりに石像ぶちこわしたの?」
22:44 (Zerin21_3) 「大丈夫……そう、ですね」ぼそぼそ
22:44 (Zac27_1) 眼帯を外して、石像があった所を見よう。他の場所のもわもわと違いはありますか?
22:44 (GM_resol) ふむ、直後だったので分かるでしょう
22:44 (Zac27_1) 「倒れかかってきた。単なる老朽化か、それとも……」
22:44 (Zerin21_3) ザックさんがボスキャラ過ぎるw>通りすがりに
22:44 (GM_resol) 灰色の煙のような人影が像のそばでうろうろしています。
22:45 (Premio_26_1) おろおろ
22:45 (GM_resol) が、ザックさんの視線に気づくとあわてて青白い霧の中に溶け込んでしまいました。
22:45 (Zac27_1) その人影の頭を掴むように手を伸ばそう
22:45 (GM_resol) すかっ
22:45 (Premio_26_1) ボスキャラだ
22:45 (Zac27_1) 霧に溶け込まれて、その拳は空を切る
22:45 (Zac27_1) 息を一つ吐いてから眼帯をつけます
22:45 (Merja22_2) ザックさんの見ている先と
22:46 (Merja22_2) ザックさんの顔を交互に見よう
22:46 (Premio_26_1) 「ザックなんか見えてる?」
22:46 (Zac27_1) 「逃げられたか……そもそも、掴めるものかどうか知らんが」
22:46 (GM_resol) 俗に言うポルターガイストですね。
22:46 (Zac27_1) 「ああ」気づいたようにみよさんを見る
22:46 (Premio_26_1) 「いいな!!!!」
22:46 (Merja22_2) 「いいんですかっ!?」
22:46 (Premio_26_1) 「どうやるの?」
22:46 (Zac27_1) 「右目はまあ、左よりも少しこういうものが見えるようになっている」
22:47 (Zerin21_3) 「どんな、ものが?」
22:47 (Sienna21_3) 「貴方は見えないの?ハンター…なんでしょう」
22:47 (Zac27_1) 「石像の近くに人影があった。逃げられたがな」
22:47 (Premio_26_1) 「えー?」 右とか左とかかわるがわるおさえてみたりしよう
22:47 (Premio_26_1) 「僕基本的にはゆーれーじゃなくて獣専門なんだよねー」
22:47 (Zac27_1) 「やりかたなど知らん。俺のは生まれつきだ」
22:47 (Premio_26_1) 「肉アリっていうの?」 ザックさんがみてたあたりを見てる
22:47 (Merja22_2) 「人影ェ…」
22:47 (GM_resol) 倒れた拍子に砕けてしまった女神像が転がっているだけですね
22:48 (Zac27_1) ちなみに人影の頭の位置ですが、ごく普通の大人とおなじくらいなんだろうか。それとも小さな子どもくらいだろうか
22:48 (Premio_26_1) 「逃げられたか、残念」
22:48 (GM_resol) んー
22:48 (GM_resol) 1d50
22:48 (Toybox) GM_resol -> 1d50 = [42] = 42
22:48 (GM_resol) 1d2
22:48 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
22:48 (Premio_26_1) 42歳
22:48 (GM_resol) 大人の女性くらいの体格でしたね。
22:48 (Zac27_1) 「……壁からは離れて歩いた方がいいかもしれないな」
22:48 (Zac27_1) おけい
22:48 (Zerin21_3) 42歳と二ヶ月
22:48 (Premio_26_1) 42歳の2頭身ではなかった
22:49 (Sienna21_3) 大人だね。うん…
22:49 (Zac27_1) 熟女
22:49 (Zerin21_3) 怖い……>2とうしん
22:49 (Premio_26_1) 「気をつけないとねー」
22:49 (GM_resol) では先へ進みますか?
22:49 (Premio_26_1) すすみまーす
22:49 (Merja22_2) 「でもどうやって…」
22:49 (Sienna21_3) フェオを壁と遠い側に移動させよう
22:49 (Sienna21_3) ばさばさ
22:49 (Merja22_2) きょろきょろしながら進もう
22:49 (Premio_26_1) 「むしろ石像がきたってことは」
22:49 (GM_resol) 一同は戸惑いながらもなるべく廊下の中央を進み、やがて道は十字路に分かれているのが見えました。
22:49 (Premio_26_1) 「直接透明なんにぶんなぐられるわけじゃないわけだからさ」
22:50 (Premio_26_1) 「や、分かれてるね」
22:50 (GM_resol) 正面の方角へ進むと程なく朽ちかけた木の両開き戸が出迎えています。
22:50 (Premio_26_1) それぞれの方向にカンテラをあげよう
22:50 (Merja22_2) 「でも、なにが倒れたり落ちてくるか…」
22:50 (Merja22_2) 「扉がありますね…」
22:50 (GM_resol) 赤の絨毯から外れた左右の廊下は奥まで続き、か細い蝋燭の炎では果てまで見通すことが出来ません。
22:50 (Zerin21_3) 「傷は少しなら、治せる、よ」
22:51 (Merja22_2) 「そうなんですかっ?すごいですっ」
22:51 (GM_resol) さてさて
22:51 (GM_resol) 全員機敏判定をお願いします
22:51 (Premio_26_1) 2d6+6
22:51 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
22:51 (Zerin21_3) 「す、少し、ね」あわわ
22:51 (Merja22_2) 2d6+5
22:51 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
22:51 (Sienna21_3) 2d6+6 シェンナ
22:51 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
22:51 (Zerin21_3) 2d6+1 うれあっ
22:51 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
22:51 (Zerin21_3) ふっ
22:51 (Zerin21_3) まぁみよみよ居るしいいさ
22:51 (Sienna21_3) 2d6+2 フェオ
22:51 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
22:51 (Premio_26_1) いい7だ
22:51 (Zac27_1) 2d6+1
22:51 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+1 = [1,1](1ゾロ)+1 = 3
22:52 (Zac27_1) いえい
22:52 (GM_resol) おごほ
22:52 (Premio_26_1) いい3だった
22:52 (Zerin21_3) ザックさあああん
22:52 (Merja22_2) ひゃあい
22:52 (Premio_26_1) ザック3
22:52 (GM_resol) うまい!
22:52 (GM_resol) みどころにいれておこう
22:52 (Premio_26_1) そこにうまさはもとめてない!!
22:52 (Sienna21_3) つ座布団
22:52 (GM_resol) プレミオさん、メルヤさん、シェンナさんは
22:52 (GM_resol) 正面の扉からかすかに軽快な音が流れているのを耳に捕えます。
22:53 (Zac27_1) ぽっぴっぽー
22:53 (GM_resol) プレミオさんはそれが音楽というのが分かりました。
22:53 (Merja22_2) なんてこった
22:53 (GM_resol) ザックさんは耳が丁度キーンとなった。
22:53 (Zac27_1) キーン
22:53 (Premio_26_1) 「なんか聞こえるねえ」
22:53 (Sienna21_3) 「誰かいるのかしら?」
22:53 (Merja22_2) 高低差ありすぎたか
22:53 (Zac27_1) 若者にしか聞こえない音ってあるんだよ……
22:54 (Premio_26_1) ああ…
22:54 (Merja22_2) 「聞こえるような聞こえないような…」
22:54 (Premio_26_1) 「音楽みたいだけど」
22:54 (GM_resol) 聞こえた3人組は教会を出入りしたことはありますかな
22:54 (Merja22_2) 「えっ、音楽ですかっ?」
22:54 (Premio_26_1) あるある
22:54 (Zac27_1) 「……?」
22:54 (Merja22_2) あるかなー
22:54 (GM_resol) ではその音の正体が、チェンバロということも分かるでしょう。
22:55 (Premio_26_1) ほう
22:55 (Sienna21_3) ちゃんとした教会はないだろうが他の二人が分かったから問題ないな!
22:55 (GM_resol) 一般庶民ってあんま高級な楽器を聞く機会がなさそうだと思ってでした。
22:56 (Premio_26_1) そろそろと正面の扉にすり足で近づきます、
22:56 (Merja22_2) 「なんだか聞いた事があるような音がしますっ」
22:56 (Zerin21_3) 「…そうなの?」ほけー
22:56 (Zac27_1) 「……そこか」
22:56 (GM_resol) 音楽が大きくなってきますね >近づく
22:56 (Sienna21_3) 「私ははじめて聞く音だけど…」
22:57 (Sienna21_3) 初めてのものにちょっと警戒してます
22:57 (Merja22_2) 「聖堂とかで流れてたりする音ですっ」
22:57 (Premio_26_1) 中を覗けますか、
22:57 (Zac27_1) 「ほう」
22:57 (GM_resol) 扉の隙間からは真っ暗闇しか見えません。
22:58 (Sienna21_3) 「そうなの。教えてくれてありがと」<メルヤに
22:58 (Premio_26_1) 「人がいてこんな暗いわきゃないか」
22:58 (Merja22_2) 「じゃあまた幽霊ですか…」
22:58 (Premio_26_1) 「あけるよー」
22:59 (Zerin21_3) 「見て、みよう」
22:59 (GM_resol) プレミオさんが
22:59 (GM_resol) 朽ちた扉を崩れ落ちないように開けると、突然部屋が光り、暗闇で慣れた目が一瞬眩んでしまいます。
23:00 (Zac27_1) ぴかっ
23:00 (Premio_26_1) 「ひゃあい」
23:00 (Sienna21_3) 驚いたフェオが飛び上がります
23:00 (GM_resol) ■礼拝所
23:00 (GM_resol)
23:00 (Premio_26_1) ばさばさ
23:00 (Merja22_2) 「眩しいっ」
23:00 (Zerin21_3) ばっさぁ
23:00 (Zerin21_3) じゃあゼリンも驚いて飛び上がろう
23:00 (GM_resol) ──軽快で、それでいて柔らかい音が耳を通りました。
23:01 (Sienna21_3) 「フェオ!落ち着きなさい!」
23:01 (Zac27_1) 「っ……」
23:01 (GM_resol) 再び目を開けるとそこは、木製の細長い座席が規則正しく並んだ厳かな礼拝所となっています。
23:01 (Merja22_2) 音楽は鳴り続けてるのかな
23:01 (Merja22_2) そして音はチェンバロだけど曲はなんだろう
23:01 (GM_resol) 部屋の奥では誰もいないのにチェンバロが美しい音色で聖歌を奏でています。
23:01 (Zac27_1) 音は扉を開けたら聞こえるようになるんだろうか
23:01 (Premio_26_1) 明るいのかな
23:01 (Merja22_2) 聖歌だった
23:02 (Zerin21_3) 「……古城…?」
23:02 (GM_resol) 真っきらきらと言うほどではないが、照明がついている。
23:02 (Premio_26_1) 「誰だ灯りつけたのー」 きょろってます
23:02 (Merja22_2) 聖歌なら歌おう
23:02 (GM_resol) 絨毯も座席も、かつて滅んだ建物の中のものとは思えません。
23:02 (Merja22_2) 「日の出とともに 言葉が溢れ 奇跡があらわされる」
23:02 (Sienna21_3) シェンナの声が響いた後しばらくしてフェオが落ち着いて戻ってきます
23:02 (Zac27_1) 埃とかもつもってないかんじかな
23:03 (Sienna21_3) それを見て安心してる
23:03 (Merja22_2) 「それは、清らかな水、ひとしずくの涙、平和、光、愛」
23:03 (GM_resol) 普通の神殿と同じですね、隅っことかにはあるかもしれない >埃
23:03 (Premio_26_1) ぐるっと見て、入ってきた扉を見ます
23:03 (Premio_26_1) 朽ちてますか、
23:03 (Zac27_1) 廊下の石像に比べると綺麗ですかね
23:03 (GM_resol) 扉だけはぼろぼろだ。
23:03 (Zac27_1) なるなる
23:03 (Merja22_2) 楽器に近付いてみよう
23:03 (GM_resol) 正面の木の壇は立派な彫刻で縁どられており、その奥には慈悲の笑みを浮かべた女神像がステンドガラスを背に飾られています。
23:04 (GM_resol) その脇にチェンバロがある感じですね。
23:04 (Premio_26_1) 「ぬーん」
23:04 (GM_resol) 奥まで壇の上には本が開かれて置かれているのが分かります。
23:04 (Merja22_2) ああ、なら女神像だ
23:04 (Zac27_1) 礼拝堂に入ったら、また眼帯をとってみよう(霊視
23:04 (Merja22_2) 像に行こう、歌いながら
23:04 (Zac27_1) 同じようなもやもやかな
23:04 (GM_resol) 座席に多くの人影が見える。
23:04 (Sienna21_3) 「誰なの。突然明かりをつけたのは」ちょっと責めるような口調で
23:04 (Premio_26_1) ぼろぼろの扉と綺麗な壁をぺたぺたさわりくらべています
23:04 (Merja22_2) 「野の果実は 一息ごとに 自由を呼吸し」
23:05 (Zac27_1) チェンバロとか、壇上には誰も居ない?
23:05 (GM_resol) アークフィアの女神像は慈愛の笑みを浮かべてメルヤさんを見降ろしています。
23:05 (Zerin21_3) 「ずっと前に、滅んだ、古城に、ええと、明かりが、あるのは、変だよ」ととぎれとぎれシェンナさんに
23:05 (Merja22_2) ささげようささげよう
23:06 (Zac27_1) 「ここの奴等は見やすいな……」
23:06 (GM_resol) チェンバロでは修道服を着た女性らしき陰が座っている、壇にはローブを着た男性らしき陰が立っている。
23:06 (Sienna21_3) どの辺が光源なんだろう
23:06 (Merja22_2) 壇上の本は聖書的なサムシングでしょうか
23:06 (GM_resol) 天井のシャンデリアかなあ
23:06 (Sienna21_3) 「そうね。どうしていきなりついたのかしら」
23:06 (Zac27_1) 「メルヤ」一応呼びかけておく
23:06 (Sienna21_3) 「燃料もないだろうし?」
23:07 (GM_resol) 壇の上の本はほとんど文字が擦り切れてますが一部分だけ読み取ることが出来ますね。
23:07 (Merja22_2) 「世界は調和し 祝福の風が吹き渡り」
23:07 (Merja22_2) なんだろう
23:07 (Zac27_1) いや一番近づいてるのめるやんだから
23:07 (GM_resol) プレミオさんは精神判定どうぞ
23:07 (Premio_26_1) ぬ
23:08 (Merja22_2) いえ、読み取れる文字です<なんだろう
23:08 (Premio_26_1) 2d6+1
23:08 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
23:08 (Premio_26_1) いい7だった
23:08 (Sienna21_3) 期待の7
23:08 (Zac27_1) ああ、なるなる
23:08 (Zac27_1) じゃあ特にいいな
23:08 (Zac27_1) きたいちをくらえー
23:08 (GM_resol) 扉はぼろぼろの肌ざわりですが、ぴかぴかの壁はその通り埃っぽさを感じさせない壁ですね。
23:09 (GM_resol) さて、メルヤさんが本の文字に目を通すと
23:09 (Premio_26_1) ぺちぺち
23:09 (GM_resol) それはどうやら古い叙事詩のようで、教会に捨てられた孤児の物語でした。
23:09 (Zerin21_3) ふーむ
23:09 (Zerin21_3) ちょっと空飛んで
23:09 (Merja22_2) 「すべてが感謝に満ちあふれる」
23:09 (Zerin21_3) 天井とかも見てみよう。
23:10 (GM_resol) シャンデリアがまぶしい >天井
23:10 (Zerin21_3) 「眩しい」
23:10 (GM_resol) 『──その様子を見ていた老人達は奇跡を目の当たりにします。
23:10 (Zerin21_3) ぺたぺた>シャンデリア
23:10 (Merja22_2) なんかでた
23:10 (Premio_26_1) ゆさゆさ
23:10 (GM_resol) 本の内容です、続きを読みますか?
23:10 (Merja22_2) 歌いつつめくろう
23:10 (Sienna21_3) やめろーほこりが舞い散るー<シャンデリア揺らす
23:10 (GM_resol) あまり熱くない >シャンデリア
23:10 (Merja22_2) 「そこでは、嵐や不安や闇はやがて」
23:10 (GM_resol) 神の石像の腕が徐々に動き始め、少年の頬を撫でてやると、
23:11 (GM_resol) 少年の瞼はたちまち重くなり、神の腕の中で眠ってしまいました。
23:11 (GM_resol) 少年の、今まで一度も会ったことのない両親への再会という願いは叶えられたのです。
23:11 (Merja22_2) ふふ、素敵な予感
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol)
23:11 (GM_resol) このように』
23:11 (GM_resol) メルヤさんは機敏判定どうぞ
23:12 (Merja22_2) 2d6+5
23:12 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
23:12 (Merja22_2) ひくーい
23:12 (Premio_26_1) めるやーん!
23:12 (GM_resol) 2d6+3
23:12 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
23:12 (Merja22_2) かったー
23:12 (Zac27_1) かったー
23:12 (Premio_26_1) 石像おそーい
23:12 (Merja22_2) 石だしねー
23:12 (Sienna21_3) 相手もひくーい
23:12 (Merja22_2) 「あたたかい日の光と喜びに変わっていく」
23:12 (Zerin21_3) 一般人の1.5倍ぐらいの機敏
23:12 (GM_resol) ではその瞬間、間一髪で何かが縦状になぎ払われましたが、すんでの反射神経でメルヤさんはそれをかわしました。
23:12 (Premio_26_1) な、なでてない!!!
23:13 (Zac27_1) ナデナデシテーからのチョップですね
23:13 (Merja22_2) 「神よ、ありがとう あなたの御業に感謝します」
23:13 (Sienna21_3) 傍から見るとどんな感じだったんだろう
23:13 (Zac27_1) 石像の腕が動いたのかな
23:13 (Premio_26_1) 「うえ!?」 視界の端でなにか動いたからそちらに体を向けよう
23:13 (Premio_26_1) ナデナデチョップか
23:13 (GM_resol) 目の前の石像が動き出して、鎌でメルヤさんをなぎ払おうとしました。 >はたから
23:13 (Merja22_2) (おいのり
23:13 (Zac27_1) びくりと反応するが、すぐに眼帯を外そう。石像自体に何か感じますか
23:14 (GM_resol) 石像の笑みは貼りついたように動きませんが、明らかにこちらに殺意を感じます。
23:14 (Merja22_2) 「何か見えますかっ?」
23:14 (Premio_26_1) 「うっはうごいとるぅ」
23:14 (Sienna21_3) 「ちょっと大丈夫なの?」
23:14 (GM_resol) 像の周りには青白い霧しか見えませんね >霊視
23:14 (Zerin21_3) 「え、あ、危ないよ」といいつつふよふよ浮いてよう
23:14 *nick Zerin21_3 → Zerin21_3f
23:14 (GM_resol) というわけで
23:14 (Premio_26_1) まだまだうごきそうかな
23:14 (GM_resol) いにすぁちぶー
23:14 (Merja22_2) 戦闘かな
23:14 (Premio_26_1) せんとうやー
23:14 (GM_resol) #sort r
23:14 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:15 (Merja22_2) おけーい
23:15 (Zerin21_3f) はーい
23:15 (GM_resol) #sort s
23:15 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:15 (Zac27_1) 「石像の周りには誰も見えん。楽器の側に女、壇上には男が一人ずつ、座席は全てではないが埋まっているな」
23:15 (Zerin21_3f) あ、飛行状態で参加してもいいかな
23:15 (GM_resol) ええですよん
23:15 (Premio_26_1) 1d20+6 @ぷれみー
23:15 (Toybox) Premio_26_1 -> 1d20+6 = [19]+6 = 25
23:15 (Zac27_1) 1d20+1 @ザック
23:15 (Toybox) Zac27_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
23:15 (GM_resol) ハィヤッ
23:15 (Merja22_2) 1d20+5
23:15 (Toybox) Merja22_2 -> 1d20+5 = [17]+5 = 22
23:15 (Zerin21_3f) 1d20+1 @ゼリン
23:15 (Toybox) Zerin21_3f -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:15 (Premio_26_1) みんなはやあい
23:15 (Sienna21_3) 1d20+6 @シェンナ
23:15 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
23:15 (Sienna21_3) 1d20+2 @フェオ
23:15 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+2 = [11]+2 = 13
23:15 (Zac27_1) いやーみんな早いから出番なさそうだわー(のんびり
23:16 (GM_resol) 1d20+2 女神像
23:16 (Toybox) GM_resol -> 1d20+2 = [8]+2 = 10
23:16 (GM_resol) #sort p
23:16 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:16 (GM_resol) 25Premio_26_1>22Merja22_2>16Zerin21_3f>13Sienna21_3=13Sienna21_3>10GM_resol>9Zac27_1
23:16 *GM_resol topic : 25Premio_26_1>22Merja22_2>16Zerin21_3f>13Sienna21_3=13Sienna21_3>10GM_resol>9Zac27_1
23:16 (Sienna21_3) 女神像出番ないな
23:16 (Sienna21_3) (ふらぐ
23:16 (Zac27_1) みよきちごー
23:16 (Merja22_2) 石だから硬いかも
23:16 (Premio_26_1) 打がほしいね
23:16 (Zac27_1) でも機敏2だよ
23:17 (Premio_26_1) では走り込みながら機敏銀切射ー
23:17 (Zac27_1) そしてシェンナさんとフェオさんが仲良しである
23:17 (Premio_26_1) 2d6+8
23:17 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+8 = [1,5]+8 = 14
23:17 (Sienna21_3) みたかゆうじょうぱわー
23:17 (Sienna21_3) <仲良し
23:17 (Zerin21_3f) そのまま友情のツープラトンを
23:18 (Premio_26_1) 10万馬力と10万馬力であわせて200万馬力やー
23:18 (GM_resol) 切射撃か
23:18 (Premio_26_1) 切銀射です
23:18 (Zac27_1) 銀もあるよっ
23:18 (GM_resol) ええと耐性って確か重複するんですよね。
23:18 (Zac27_1) た、たぶん……?
23:19 (Premio_26_1) どうだったかな…
23:19 (Merja22_2) 人によりけり…
23:19 (GM_resol) くらんさんるーるではするっぽい
23:19 (Premio_26_1) クランくんとこのだとしないとかいてある
23:19 (Merja22_2) どっち
23:19 (GM_resol) ウェッ!?
23:19 (Premio_26_1) 攻撃側:火属性
23:19 (Premio_26_1) 防御側:防具1・耐性/火=1/2 防具2・耐性/火=1/2
23:20 (Premio_26_1) →耐性同士は重複しないため、通常通り、ダメージが1/2になる
23:20 (GM_resol) 攻撃側:切(火)属性
23:20 (GM_resol) 防御側:防御/切-2 防御/火-2
23:20 (GM_resol) →対抗判定の際に、防御側が4、不利になる
23:20 (Zac27_1) 同じ属性への耐性は重複しない
23:20 (Premio_26_1) 僕も今そっちみてました、
23:20 (Zac27_1) 違う属性への耐性は重複する
23:20 (Zac27_1) っていうあれ?
23:20 (Merja22_2) かな
23:20 (GM_resol) おっけい、では切耐性と射耐性あるので重複しますね。
23:20 (Premio_26_1) ん?
23:20 (Sienna21_3) ふむふむ
23:21 (Premio_26_1) それ耐性じゃなくて弱点じゃない?
23:21 (Zerin21_3f) みよみよが上げた部分はどっちにしろ
23:21 (Zerin21_3f) 同属性の防具を重ねた場合なのでちょっと違う気がしつつ
23:21 (GM_resol) んーと、前者は同じ属性への耐性とみなします
23:22 (Premio_26_1) じゃあいいか、
23:22 (GM_resol) その場合は耐性が重なり合うことはありませんが、別々の属性にたいしてそれぞれ耐性がある場合は重ねます。
23:22 (GM_resol) まあそんな高くないから許してけろ
23:22 (Premio_26_1) やはり石像はきついなー
23:22 (GM_resol) 2d6+2+1+1 機敏防御
23:22 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [6,2]+2+1+1 = 12
23:22 (Premio_26_1) うそついたー
23:22 (GM_resol) がすっ
23:22 (Zac27_1) たかーい
23:22 (Sienna21_3) うわ硬い
23:22 (Premio_26_1) 「石じゃん!」
23:22 (GM_resol) 石だよ!!
23:23 (Premio_26_1) ぷんすこぷんすこ
23:23 (Merja22_2) かたーい
23:23 (GM_resol) めるやーん
23:23 (Merja22_2) 精神聖属性でー
23:24 (Merja22_2) すぅ…っと息を吸い込むと聖なる言葉を妙なる調べに乗せて紡ぎ出す
23:24 (Merja22_2) 2d6+6
23:24 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
23:24 (GM_resol) 2d6+7
23:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
23:24 (Zerin21_3f) かってぇ
23:24 (Zac27_1) かってえ
23:24 (Merja22_2) たかーい
23:24 (Premio_26_1) 石かてえ
23:25 (Zac27_1) 石ですものね
23:25 (Sienna21_3) 石なのに精神たけえ
23:25 (GM_resol) 女神像は表情を変えない
23:25 (Merja22_2) ほんとに捧げただけになっとる!
23:25 (GM_resol) 聖吸収とかじゃあないんだよな…
23:25 (Zerin21_3f) 降りて理力の剣で殴る方向の方が良かったかもしれんが今は浮いている
23:25 (Zerin21_3f) 精神闇投射を喰らえー
23:26 (GM_resol) こいやーぁ
23:26 (Zerin21_3f) 影で作った翼に人差し指を突っ込んで
23:26 (Zerin21_3f) にゅるっという音を立てながら一本の筋を引きずり出し
23:26 (Premio_26_1) 触手系男子
23:26 (Zerin21_3f) それを捻れさせて槍のような形にして
23:27 (Zerin21_3f) 2d6+11 投げる
23:27 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+11 = [3,4]+11 = 18
23:27 (Zac27_1) きたいちをくらえー
23:27 (GM_resol) 2d6+7 せいしんぼぎよー!
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
23:27 (GM_resol) べしん
23:27 (Zac27_1) かたい
23:27 (Merja22_2) かたいよう
23:27 (GM_resol) 合計5ダメですね。
23:27 (Sienna21_3) これザックさんの出番余裕であるね!
23:27 (Zac27_1) ならば友情のツープラトンだ!
23:27 (Premio_26_1) かてえ。
23:27 (Zerin21_3f) 「うーん…」
23:27 (Zac27_1) いや友情パワーで25ダメージとかいくかもしれないよ
23:27 (Sienna21_3) GMー飛行は手番消費ですか?
23:28 (GM_resol) 合体ダメージは採用してないよ!?
23:28 (GM_resol) 飛行は手番ですね、事前にいえばよかった申し訳ありません。
23:28 (Sienna21_3) んーでは飛行はなしでフェオを2列目に移動させます
23:29 (Sienna21_3) 「GO!」声をかけ思いっきり腕を振り上げるとそこからフェオが滑空する
23:29 (Zac27_1) おー
23:29 (Sienna21_3) 瞬間弓を手にとってフェオの頭上すれすれを射る。
23:30 (GM_resol) いいですね!
23:30 (Sienna21_3) 2d6+9 機敏射をくらえー
23:30 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+9 = [5,1]+9 = 15
23:30 (GM_resol) 射突ですか?
23:30 (Sienna21_3) そうです
23:31 (GM_resol) 突も耐性もちなんだ…
23:31 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:31 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,2]+2+1+1 = 9
23:31 (Premio_26_1) ですよねー
23:31 (Sienna21_3) はははー
23:31 (Premio_26_1) しかし六点
23:31 (GM_resol) む、効いた
23:31 (Zac27_1) おー
23:31 (Merja22_2) とおったー
23:31 (GM_resol) 女神像にぴしりとヒビがはいる
23:31 (Sienna21_3) さらに続けて低く滑空したフェオが相手に飛びかります
23:32 (Sienna21_3) 2d6+3 機敏ただし切属性
23:32 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
23:32 (GM_resol) 2d6+2+1
23:32 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1 = [1,4]+2+1 = 8
23:32 (Premio_26_1) おお高い
23:32 (Zac27_1) いい滑空だ
23:32 (GM_resol) いててて
23:32 (Zac27_1) よんてーん
23:32 (Premio_26_1) まだ生きているか
23:32 (Zac27_1) 友情の計10点
23:32 (GM_resol) 15ダメージだよ!?まだまだです!
23:32 (Zerin21_3f) これは美しい流れ
23:32 (Premio_26_1) えー?
23:32 (Sienna21_3) がんばったよ友情ぱわー
23:33 (Premio_26_1) ザックさんが50点くらいだすよ
23:33 (GM_resol) けっこう強いから心してかかりましょう。
23:33 (Zac27_1) だせねえよ
23:33 (Sienna21_3) 期待!
23:33 (Merja22_2) さすがたよりになるね
23:33 (Premio_26_1) よっしゃこーい
23:33 (Zac27_1) 精神防御7って時点で素精神7ありそうですものね……>けっこうつおい
23:33 (GM_resol) んー、じゃあご期待にそえて
23:33 (Zac27_1) 武勇攻撃かもーん
23:33 (GM_resol) 《燔祭の火》
23:33 (Zerin21_3f) そえた
23:33 (Premio_26_1) やめれ
23:34 (Sienna21_3) そっちには期待してないよ!
23:34 (Merja22_2) きゃー
23:34 (GM_resol) 《燔祭の火》
23:34 (GM_resol) 聖の魔法書が必要
23:34 (GM_resol) 1日に1回、精神-2で火・聖属性の精神攻撃を行い、1以上のダメージを与えた場合、ターンの終了時、強制的に火属性の1d6の追加ダメージを与える。
23:34 (GM_resol) 追加ダメージのダイス目が5以上だった場合、次ターンも同様のダメージを与える。以降、同様の処理を繰り返す。
23:34 (GM_resol) 「投射魔法」可「範囲魔法」可「詠唱」可「スタン攻撃」可
23:34 (Zac27_1) いやー
23:34 (GM_resol) あ、まちがい
23:35 (Premio_26_1) いてい
23:35 (Sienna21_3) うわ怖い
23:35 (GM_resol) これだとイフリートの下位互換なので精神-1にしてください
23:35 (Premio_26_1) -1!?
23:35 (Zac27_1) さらにいたくなった
23:35 (Sienna21_3) さらに恐ろしく…!
23:35 (Zerin21_3f) 下位互換でもいーじゃない
23:35 (Zerin21_3f) 魔法だもの
23:35 (GM_resol) 範囲魔法ものせますぞー
23:35 (Zac27_1) のせなくていいのよー
23:35 (Premio_26_1) やめれ。
23:36 (Sienna21_3) 死ぬ。フェオが死ぬ!
23:36 (GM_resol) 2d6+9-1 精神聖・火 範囲 1ダメージ以上で炎上
23:36 (Toybox) GM_resol -> 2d6+9-1 = [1,5]+9-1 = 14
23:36 (GM_resol) うじょう。
23:36 (Premio_26_1) たけい。
23:36 (Merja22_2) でもたかい
23:36 (Premio_26_1) 9もあるんならまいなすにでいいじゃないですかァー
23:36 (Zerin21_3f) 2d6+7 高いよ。高いよ。防御
23:36 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
23:36 (Zac27_1) 2d6+3
23:36 (Toybox) Zac27_1 -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
23:36 (Merja22_2) 2d6+3
23:36 *nick Zac27_1 → Zac21_1
23:36 (Toybox) Merja22_2 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
23:36 (Premio_26_1) 2d6+3
23:36 (Toybox) Premio_26_1 -> 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
23:36 (Sienna21_3) これは…早くも回避をきるべきか…
23:36 (Premio_26_1) グワァー
23:36 (GM_resol) 女神像が鎌を回転させると、周囲から浄化の炎が舞いあがります。
23:36 (Sienna21_3) 2d6+2 シェンナ
23:36 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [5,3]+2 = 10
23:37 *nick Premio_26_1 → Premio_21_1
23:37 *nick Merja22_2 → Merja19_2
23:37 (Zerin21_3f) 影の翼で身体の前面を覆ってガードしよう
23:37 (Merja19_2) 「きゃ…っ」
23:37 (Premio_21_1) 「ぅあっつう」
23:37 (Zerin21_3f) ぶわさー
23:37 (Zac21_1) 「ちっ……」
23:37 (Sienna21_3) 2d6+1 やっぱりフェオも受けよう
23:37 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
23:37 (GM_resol) おしい
23:37 (Sienna21_3) うわおしい
23:37 (Premio_21_1) たかい
23:37 (Zerin21_3f) 頑張ってるなぁ
23:37 (Zac21_1) フェオさんがんばってる
23:38 *nick Sienna21_3 → Sienna17_3
23:38 (GM_resol) ではゼリン君以外炎上かな
23:38 (Zac21_1) ですねい
23:38 (Premio_21_1) 「燃えてる!!燃えてる!!」
23:38 (Zac21_1) 痛い痛い
23:38 (Merja19_2) 「あつつつっ」
23:38 (GM_resol) ではザックさんです
23:38 (Zac21_1) では炎の中をつっきって真銀の剣を振り下ろそう
23:38 (Zac21_1) 2d6+11 武勇<切:銀>
23:38 (Toybox) Zac21_1 -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
23:38 (GM_resol) ブーッ
23:38 (Zac21_1) わあお
23:38 (Merja19_2) わーお
23:38 (Premio_21_1) おおおほお
23:38 (Zac21_1) ろくぞろってなんかありますか
23:38 (Premio_21_1) さすがザックさんだ!!
23:38 (Sienna17_3) さすがー!
23:39 (GM_resol) あ、一応回避カウンター自己犠牲不可能で…
23:39 (Zac21_1) でも耐性つくよ
23:39 (Zac21_1) 切だから。
23:39 (GM_resol) 2d6+6+1 武勇防御
23:39 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6+1 = [3,5]+6+1 = 15
23:39 (Premio_21_1) やっぱ武勇かためか
23:39 (Merja19_2) それでもこれは通るけどたかいよう
23:39 (Premio_21_1) 23だめーずぃ
23:39 (Zac21_1) たかいね
23:39 (GM_resol) ヒビが徐々に広がりますね。
23:39 (GM_resol) では炎上ダメージとして1d6どうぞー
23:39 (Zerin21_3f) くぬー
23:39 (Sienna17_3) ぴぃ
23:40 (Merja19_2) 1d6
23:40 (Toybox) Merja19_2 -> 1d6 = [4] = 4
23:40 (Sienna17_3) 1d6 シェンナ
23:40 (Toybox) Sienna17_3 -> 1d6 = [4] = 4
23:40 (Merja19_2) せーふ
23:40 (Premio_21_1) 1d6
23:40 (Toybox) Premio_21_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:40 (Zac21_1) 「やはり鈍器が欲しいな……」
23:40 *nick Sienna17_3 → Sienna13_3
23:40 (Zac21_1) 1d6
23:40 (Toybox) Zac21_1 -> 1d6 = [1] = 1
23:40 (GM_resol) 燃えたー
23:40 (Zac21_1) せーふ
23:40 *nick Merja19_2 → Merja15_2
23:40 (Premio_21_1) すっごいよくもえてる!!
23:40 (Zac21_1) みよー!!
23:40 *nick Premio_21_1 → Premio_16_1
23:40 *nick Zac21_1 → Zac20_1
23:40 (Sienna13_3) 1d6 フェオ
23:40 (Toybox) Sienna13_3 -> 1d6 = [1] = 1
23:40 (Zac20_1) フェオさんいいね!
23:40 (Sienna13_3) ふぇおがすごい
23:40 (Zac20_1) 根性だしてる!
23:40 (Sienna13_3) 飼い主よりも凄い
23:40 (GM_resol) 5人中1人か…期待値若干下ですね、お見事
23:40 (Zerin21_3f) みよみよ延焼中
23:41 (GM_resol) では固定イニシなのでみよきちどうぞー
23:41 (Merja15_2) がんばれー
23:41 (Zac20_1) 逆襲のみよきちー
23:41 (Zerin21_3f) 早くも全体治癒を考えねば……
23:41 (Premio_16_1) 「なろォ許せん」
23:42 (Premio_16_1) よし必殺しよう。
23:42 (Merja15_2) わぁ
23:42 (Sienna13_3) ほう!
23:42 (Zac20_1) おー、おこった
23:42 (GM_resol) 昨今の若者はきれやすくてかなわん。
23:42 (Zerin21_3f) 全力だ
23:43 (Zerin21_3f) アレをやるのかみよみよ
23:43 (Premio_16_1) 2d6+16 機敏切射銀、【上級剣術】大きく踏み込んで十字剣を投げます、
23:43 (Toybox) Premio_16_1 -> 2d6+16 = [1,3]+16 = 20
23:43 (Zac20_1) うわあおこってる
23:43 (Premio_16_1) 低い、つかってよかった
23:43 (Merja15_2) でめぇ
23:43 (Zac20_1) でめー
23:43 (GM_resol) 2d6+2+1+1 ぴちゅん
23:43 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [6,6](6ゾロ)+2+1+1 = 16
23:43 (GM_resol) あ…
23:43 (Premio_16_1) なにい!?
23:43 (Sienna13_3) おい
23:43 (Zac20_1) かってえ
23:43 (Premio_16_1) 「石じゃん!!!」
23:44 (GM_resol) 気の毒に…
23:44 (Zac20_1) 「ああ、石だな」
23:44 (Merja15_2) 「ぞ、像ですしね…」
23:44 (Premio_16_1) 「ムカついたー!!」
23:44 (Sienna13_3) 「そうね…」
23:44 (Merja15_2) 「落ち着きましょうっ」
23:44 (Premio_16_1) (燃えてる)
23:44 (Merja15_2) 「火も消してっ」
23:44 (Premio_16_1) 「キィー」
23:44 (GM_resol) 女神像が手をかざして魔力を放つと、十字の刃はぽとりと地面に落ちてしまう。
23:44 (Premio_16_1) めるやんがんばれ、
23:45 (Sienna13_3) 「熱いわね…」いろんな意味で
23:45 (Merja15_2) 不利だと分かっているが精神聖
23:45 (Zerin21_3f) 「お、落ち着いて」ふよふよ
23:45 (Merja15_2) 2d6+6
23:45 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:45 (Merja15_2) これはあかん
23:45 (GM_resol) 2d6+7
23:45 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,1]+7 = 12
23:45 (Premio_16_1) ぐわあ
23:45 (Zerin21_3f) 惜しい
23:45 (Merja15_2) おしかったー
23:45 (GM_resol) うわ無駄のない。
23:45 (Sienna13_3) くう
23:45 (Zac20_1) くう
23:46 (Zerin21_3f) よーし
23:46 (Zerin21_3f) 精神闇で攻撃じゃーい
23:46 (GM_resol) こいやぁー
23:46 (Merja15_2) がんばれがんばれ
23:46 (Zerin21_3f) 2d6+11 投射じゃーい
23:46 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
23:46 (Zac20_1) がんばーい
23:46 (Zerin21_3f) ぺいぺいと闇で作った槍を投げよう
23:46 (Zerin21_3f) 通るかなぁ
23:46 (GM_resol) 2d6+7
23:46 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
23:46 (GM_resol) 期待値ー
23:46 (Zerin21_3f) 3点安定
23:46 (Sienna13_3) 固定値素晴らしい
23:47 (Zac20_1) さんてーん
23:47 (Merja15_2) 多少でも通った、優秀
23:47 (Zerin21_3f) シェンナさんがんばー
23:47 (Premio_16_1) ゆうじょうぱわーがんばれー
23:47 (Zac20_1) さて友情ぱうわだ
23:48 (Sienna13_3) 2d6+9 まずは機敏突射
23:48 (Toybox) Sienna13_3 -> 2d6+9 = [4,4]+9 = 17
23:48 (Premio_16_1) たけえー
23:48 (Zac20_1) いいね
23:48 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:48 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [4,6]+2+1+1 = 14
23:48 (Merja15_2) たかいよう
23:48 (Premio_16_1) こっちも高いけど通った!
23:48 (Zac20_1) たかいなー
23:48 (Sienna13_3) そっちもたけい
23:48 (GM_resol) 安定して高いな
23:48 (Zac20_1) かてい
23:48 (Zac20_1) さあフェオさんだっ
23:49 (Sienna13_3) 2d6+3 だがフェオの追撃までが友情ぱわーだ
23:49 (Toybox) Sienna13_3 -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
23:49 (GM_resol) 今や女神はいたるところに小さなヒビをいれている。だが部位が折れたり壊れたりする気配はまだない。
23:49 (Zerin21_3f) 友情に亀裂が
23:49 (GM_resol) 2d6+2+1
23:49 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1 = [1,3]+2+1 = 7
23:49 (Sienna13_3) これは無理意
23:49 (Zac20_1) 友情の一点
23:49 (GM_resol) 入った。
23:49 (Zerin21_3f) 友情ぱうわー!
23:49 (Sienna13_3) 流石フェオ!
23:49 (GM_resol) んではー
23:49 (Zac20_1) んではー
23:50 (Premio_16_1) まだいきているか
23:50 (GM_resol) 1d6
23:50 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [6] = 6
23:50 (GM_resol) ゼリン君か、飛行中なんだけどなぁ
23:50 (GM_resol) 《竜牙砕き》発動!
23:50 (Zac20_1) 病弱っこを狙うとは……
23:50 (GM_resol) <竜牙砕き> 1日に1回、攻撃前に宣言して使用する。
23:50 (GM_resol) 相手の武器を一つ選んだ上で、武勇攻撃を行う。
23:50 (GM_resol) 竜族に攻撃する際は攻撃力+1され、さらに属性に「対竜」を追加する。
23:50 (GM_resol) その攻撃で5以上のダメージを与えた場合に、選んでいた武器の能力を無効化する(データ上は装備していないこととして扱う)。効果は1場面持続する
23:50 (GM_resol) 「必殺技」可
23:50 (GM_resol) 「突撃」可
23:50 (GM_resol) 「スタン攻撃」可
23:50 (GM_resol) 「急所狙い」可
23:51 (GM_resol) 急所乗せるので飛行はチャラですね
23:51 (Zac20_1) ぜりん竜じゃなくてよかったね
23:51 (Zerin21_3f) しかし武勇防御は2だ
23:51 (Zac20_1) しかし武勇か。こわい
23:51 (Premio_16_1) ひい
23:51 (Sienna13_3) 大盤振る舞いすぎぃ!
23:51 (Zerin21_3f) こ、こいや
23:51 (GM_resol) 2d6+9 武勇切
23:51 (Toybox) GM_resol -> 2d6+9 = [2,4]+9 = 15
23:51 (GM_resol) うじょう
23:52 (Zerin21_3f) 2d6+2 うむ無理だ
23:52 (Toybox) Zerin21_3f -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
23:52 (Sienna13_3) どこが!?
23:52 (Merja15_2) どこがだー
23:52 (Zerin21_3f) 惜しい
23:52 (Zac20_1) どこがだー!
23:52 *nick Zerin21_3f → Zerin15_3f
23:52 (Premio_16_1) いてえ
23:52 (GM_resol) 6点で武器を一時的が使用不能ですねー
23:52 (Zerin15_3f) ところで武器選んでませんけど一個しか無いからいいか
23:52 (Premio_16_1) 作りおきのお団子がぼとぼととおちていく
23:52 (Zerin15_3f) 攻撃力が2下がったのと範囲の代用が不可能にってことで
23:52 (Zerin15_3f) 攻撃を受けてぐらつき
23:52 (Merja15_2) ああ…団子ェ…
23:52 (Zac20_1) だんごー!
23:52 (Sienna13_3) 団子武器なの
23:52 (Zerin15_3f) 翼が萎もう
23:53 (GM_resol) 柄の両側に刃のついた鎌を豪快にゼリンさんに向かって投げ、見事これを命中させます。
23:53 (Zerin15_3f) 死にかけの蝿のように頼りない挙動で飛ぶ
23:53 (Zac20_1) へろろん
23:53 (Premio_16_1) 上空のゼリン君に目をやろう
23:53 (Premio_16_1) ぐぬぬ
23:53 (Zerin15_3f) 多分目がうずまきになってる
23:53 (Premio_16_1) 1d100
23:53 (Toybox) Premio_16_1 -> 1d100 = [93] = 93
23:53 (GM_resol) 鎌は不思議な軌道で女神の手元にもどる。
23:53 (Zerin15_3f) たけぇ
23:53 (Merja15_2) 「ああっ、しっかりっ」
23:53 (Zac20_1) かわいいのか
23:53 (Premio_16_1) かわいいようです。
23:53 (Zac20_1) かわいいならしかたないな。
23:54 (Premio_16_1) しかたないしかたない。
23:54 (Sienna13_3) みよくんはゼーめろめろだリンに
23:54 (Sienna13_3) 何を言ってるんだろう…
23:54 (Premio_16_1) 日本語!!
23:54 (Zerin15_3f) ぜーめろめろだりん!?
23:54 (Zac20_1) 小さく舌打ちをして、また女神像に剣を振るおう
23:54 (Zac20_1) ぜーめろめろだりん……
23:54 (Zac20_1) 2d6+11 武勇<切:銀>
23:54 (Toybox) Zac20_1 -> 2d6+11 = [5,6]+11 = 22
23:54 (Merja15_2) つよーい
23:54 (Zac20_1) ごすぅ
23:54 (Premio_16_1) さすがザックさんだ!!!
23:54 (GM_resol) みどころ;ぜーめろめろだりん
23:54 (Zac20_1) 鈍器をくれ。
23:54 (Sienna13_3) やめてー
23:54 (GM_resol) 2d6+6+1
23:54 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6+1 = [4,4]+6+1 = 15
23:54 (Zac20_1) そこのチェンバロでいいから鈍器をくれ。
23:54 (GM_resol) 7点!
23:54 (Premio_16_1) みんなぜーめろめろだざっくさん
23:54 (Merja15_2) どんだー
23:54 (Zerin15_3f) 同情するなら鈍器くれ、か
23:55 (Merja15_2) どうだー
23:55 (Sienna13_3) ひゃっはー!
23:55 (GM_resol) 半分はさっきから超えてますよ。
23:55 (Zac20_1) 相手の様子はどうだろう
23:55 (Premio_16_1) まだ生きてるか!!
23:55 (Merja15_2) まだかー
23:55 (Premio_16_1) こちとら燃えてるんですよ!!
23:55 (GM_resol) そろそろどこかが崩れそうです。
23:55 (Zac20_1) みよきちがまだもえる
23:55 (Zerin15_3f) 運命のみよきち
23:55 (Premio_16_1) 1d6
23:55 (Toybox) Premio_16_1 -> 1d6 = [3] = 3
23:55 (GM_resol) ではみよきちのみ炎上ロールを、おー
23:55 (Sienna13_3) いたい
23:55 *nick Premio_16_1 → Premio_13_1
23:55 (Merja15_2) でもきえた
23:55 (Zac20_1) 流石に鎮火、だがいたい
23:55 (Zerin15_3f) よー燃えなさる……
23:56 (Premio_13_1) 「やっと消えた」ぜいぜい
23:56 (GM_resol) さすがにキリングストーンさんのようにはいかぬか…
23:56 (Premio_13_1) 妖精と一緒にされてはこまる!
23:56 (Merja15_2) じゃあ半妖精かな
23:56 (Zerin15_3f) 半妖精みよきち
23:56 (GM_resol) しかし
23:56 (Premio_13_1) ここいらで中断か
23:57 (GM_resol) そろそろ24時なのでイニシ頭ですし中断しますかのう
23:57 (Premio_13_1) いえすさー
23:57 (Premio_13_1) 次回はいつかな
23:57 (Merja15_2) 終わらせたいところだけどみふーもつらいか
23:57 (Sienna13_3) はいな
23:57 (Zac20_1) 寝る準備していいならもういったーん
23:57 (Zac20_1) いけるんではなかろうかという
23:57 (Merja15_2) たおそうぜ!
23:57 (GM_resol) おっけい!!
23:57 (Premio_13_1) じゃあいくか!!
23:57 (Merja15_2) 恨み言は明日言う
23:57 (GM_resol) えええ~
23:57 (Sienna13_3) では倒そう!
23:57 (GM_resol) ではみよきちどうぞ!
23:57 (Premio_13_1) 【連続行動】
23:57 (Merja15_2) 本気だ!
23:57 (Sienna13_3) 今度こそぎゃくしゅーだ!
23:58 (Zac20_1) 本気だ!!
23:58 (Zerin15_3f) 逆襲のみよ
23:58 (Premio_13_1) 「いよいよもってすえかねたッ」
23:58 (GM_resol) 怒り、怒りは冷静さを失わせるぞ
23:58 (Premio_13_1) 2d6+8 機敏切射銀 一撃目、十字剣を投擲します
23:58 (Toybox) Premio_13_1 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
23:59 (Premio_13_1) 軽い、
23:59 (Merja15_2) あうん
23:59 (Zerin15_3f) 冷静さが!
23:59 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,1]+2+1+1 = 8
23:59 (GM_resol) ぬう
23:59 (Premio_13_1) 冷静さなどない!!
23:59 (Merja15_2) しかし
23:59 (Zerin15_3f) しかし良い感じに入った
23:59 (Zac20_1) 相手もさすがにひびはいってきた
23:59 (Sienna13_3) 気迫で何とかした!
23:59 (Merja15_2) どうなのだ!
23:59 (GM_resol) いよいよもって四肢が取れそうだ
23:59 (Merja15_2) まだかいー
23:59 (Premio_13_1) 2d6+7 それを追いかけ、突き刺さった
23:59 (Toybox) Premio_13_1 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
23:59 (Merja15_2) これはきた
23:59 (GM_resol) 2d6+2+1+1
23:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [5,1]+2+1+1 = 10
23:59 (GM_resol) いちたりない!!
23:59 (Zerin15_3f) みよきちクール
23:59 (Premio_13_1) 刃に蹴りを入れるニ撃目ッ
23:59 (Premio_13_1) くそぉイ
23:59 (Zerin15_3f) 足りぬか
23:59 (Zac20_1) ようかいいちたりない!
23:59 (Sienna13_3) えー!
00:00 (Merja15_2) ようかいいちたりないか…
00:00 (Zerin15_3f) ここでめるやんが
00:00 (Sienna13_3) こんなところにまで
00:00 (Zac20_1) HP50か……
00:00 (Zerin15_3f) 捧げ倒すんだ
00:00 (Premio_13_1) 僕の一をやるよ!
00:00 (GM_resol) HP50です。
00:00 (Zac20_1) 捧げ倒せ!
00:00 (Merja15_2) ここはさすがに
00:00 (Merja15_2) こだわりはすてた
00:00 (Premio_13_1) 「あと一つッ」
00:00 (Merja15_2) 弓を番えて狙いを定める
00:00 (Sienna13_3) フェオが一声鳴いて鼓舞しよう
00:01 (Merja15_2) 2d6+8 機敏射撃突
00:01 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
00:01 (GM_resol) 2d6+2+1+1
00:01 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+1+1 = [3,3]+2+1+1 = 10
00:01 (GM_resol) メルヤさんの放った一撃は、
00:01 (GM_resol) 見事女神像の頭部に命中し、ぐらりと後ろへよろめいた
00:01 (Merja15_2) 「神様の像を穢してますっ」頬をぷぅっと膨らませる
00:01 (Sienna13_3) 終わったー
00:01 (Premio_13_1) 「っしゃー」
00:02 (GM_resol) それを立て直すことは出来ず、そのまま仰向けに像は倒れかかる
00:02 (Zerin15_3f) ではふよふよと降りてきて
00:02 (GM_resol) ガッシャアアン!!
00:02 (Zerin15_3f) 治癒りたいが武器分回復量落ちてるから今度にしよう
00:02 (Merja15_2) 「luz do sol alegria gracas a deus...」
00:02 (Premio_13_1) 「メルヤないっしゅー」
00:02 (Sienna13_3) 「ふぅ…。お疲れ様」
00:02 (Merja15_2) 聖歌の最後の一節を歌おう
00:02 (GM_resol) それまで依然としてメロディを崩さないチェンバロのメロディは石像の砕ける音にかき消され
00:03 (GM_resol) 照明が落ちる
00:03 (Zac20_1) じっと見ているが、倒れたのを認めて眼帯を外す(描写終わったら霊視おねがいしますー
00:03 (Premio_13_1) 暗い!!
00:03 (Sienna13_3) 腕を上げるとフェオがそこに降り立ち、何事もなかったように定位置に戻る
00:03 (GM_resol) 真っ暗です。
00:03 (Merja15_2) ランタンあるでしょ!
00:03 (Premio_13_1) カンテラカンテラ
00:03 (GM_resol) カンテラであたりをみまわすと
00:03 (Merja15_2) カステラか!
00:03 (Premio_13_1) かすていら!
00:04 (Merja15_2) ながさきっ
00:04 (GM_resol) それまで自分たちのいた場所とは思えないほどに、部屋は荒れ果てているのが分かりました。
00:04 (Premio_13_1) 「やっぱこんなかんじかー」
00:04 (Zac20_1) 廊下などと同じようなもやもやでしょうか、今は
00:04 (GM_resol) しかし折れた座席などを見る限り、同じ礼拝所には変わりないようですね。
00:05 (Merja15_2) 「もうっ、なんだか嫌な感じですねっ」
00:05 (Premio_13_1) ドロップは!!!!!!!
00:05 (Merja15_2) 壇上にあった本はどうなってるかな
00:05 (GM_resol) 今までの部屋の様相は幻覚の一種なのだろうと納得できるでしょう。
00:05 (GM_resol) 本はありますが
00:05 (Zerin15_3f) 「ええっと、け、怪我を、みせ、て」といいつつ、やや意識が判然としていない
00:05 (Sienna13_3) 「悪霊って凄い力を持っているのね…」
00:05 (Zerin15_3f) 場面まだ続いてますよね
00:06 (GM_resol) 更に古びていて、今度は完全に文字が読めません。
00:06 (GM_resol) んー、
00:06 (GM_resol) 戦闘終わったし場面終わりにしていいですよ!
00:06 (Zerin15_3f) よし
00:06 (GM_resol) そしてDIですがー
00:06 (Premio_13_1) でぃ
00:06 (Zerin15_3f) 全体治癒だ
00:06 (Premio_13_1) ぷわわ
00:06 (GM_resol) 高いと豪華ですよ、めるやんどうぞどうぞ
00:06 (Zac20_1) ドロップアイテムか。
00:07 (Merja15_2) あー
00:07 (Merja15_2) なにもないね
00:07 (Merja15_2) なにもなかった
00:07 (Zac20_1) あるある
00:07 (Merja15_2) 2d6
00:07 (Toybox) Merja15_2 -> 2d6 = [3,6] = 9
00:07 (Zac20_1) おお
00:07 (Premio_13_1) いいね
00:07 (Sienna13_3) いいかんじ
00:07 (Merja15_2) でも豪華ではないな
00:07 (Premio_13_1) 豪華粗品
00:07 (GM_resol) 上質な鉄×1
00:07 (Zac20_1) 上質だよ
00:07 (Premio_13_1) 鉄かよ!!!!!!
00:07 (GM_resol) いちたりない…
00:07 (Premio_13_1) 石じゃなくて鉄かよ!!
00:07 (GM_resol) 青銅製でした。
00:07 (Premio_13_1) かたいわけだわ。
00:07 (Sienna13_3) だからあんなに硬かったんだな
00:08 (Zac20_1) かたいわー
00:08 (Sienna13_3) 騙された!
00:08 (Premio_13_1) 全体治癒だといくら回復するんだいぜりーん
00:08 (Zerin15_3f) 9ですねー
00:08 (Merja15_2) 「?」
00:08 (Premio_13_1) おー
00:08 (Zac20_1) おー
00:08 (Merja15_2) 拾ってぱぱぱと払って
00:08 (Merja15_2) しまっとこう
00:08 *nick Premio_13_1 → Premio_19_1
00:08 (Premio_19_1) ぴろりろ
00:08 (GM_resol) めるやんは崩れかかった石像の破片から、綺麗な鉄破片を見つけるかんじですね
00:08 (Merja15_2) 上質な鉄は上等な鉄よりいいものですか
00:08 (GM_resol) 文字ブレ!!
00:08 *nick Premio_19_1 → Premio_22_1
00:08 (Zac20_1) 上質だから
00:08 (Zac20_1) 質がいいんだよ
00:09 *nick Zac20_1 → Zac27_1
00:09 (Zerin15_3f) 「"飛んでいかせるのは可哀想だから、痛いのはおうちに帰ってもらおう゛」呪文を唱えると
00:09 (Zerin15_3f) 自分の影に指を突っ込んで
00:09 *nick Merja15_2 → Merja22_2
00:09 (Zerin15_3f) 丸っこい双子の小人を影で作る
00:09 (Merja22_2) 「わぁ、痛いのが飛んでいきましたっ」
00:09 *nick Sienna13_3 → Sienna21_3
00:09 (GM_resol) 上等な鉄に修正お願いしますー
00:09 (Premio_22_1) 「マガい!けど許す!」
00:09 (Merja22_2) 「ゼリンさんすごいですっ」
00:09 (Merja22_2) 手を取って跳ねよう
00:09 (Zac27_1) 小人を視線で追っている>ぜりーん
00:10 (Merja22_2) ぴょこんっぴょこんっ
00:10 (Sienna21_3) 「ありがと」フェオも羽をばたつかせてお礼する
00:10 (Zerin15_3f) 小人がくるくる回りながら影を傷口に埋め込むと、傷みもなく影が傷と同化して皮膚になろう
00:10 (Zerin15_3f) はにかみながら
00:10 (Premio_22_1) 「でもマガいっ」
00:11 (Zerin15_3f) 「ええと、もう暫くは使えない、から」
00:11 (Zerin15_3f) 「気を、つけてね」
00:11 (Premio_22_1) 「うぇーい」
00:11 (Zac27_1) 「……」少し頷く
00:11 *nick Zerin15_3f → Zerin21_3f
00:11 (Sienna21_3) 「そうね」こくり
00:12 (Merja22_2) 「大丈夫っ、きっとなんとかなりますよっ」
00:12 (Premio_22_1) 「しっかしいきなりめんどくさいのにあたっちゃったなあ」
00:12 (Merja22_2) (応援もち
00:12 (Premio_22_1) 「あんなのがゴロゴロしてるんじゃあ気をひきしめないとねー」
00:12 (Zerin21_3f) なんとかなるな……
00:12 (Premio_22_1) さすがなんとかさん
00:12 (Sienna21_3) 「やっぱりたくさんいるのかしらね」
00:12 (Merja22_2) 「神様への冒涜ですよねっ」
00:12 (Merja22_2) ぷんすか
00:12 (Premio_22_1) ぷんすこぷんすこ
00:12 (GM_resol) さて、シスターを追って入ってきた未知の領域
00:13 (GM_resol) それは悪意を隠そうともしない極悪の要塞でした。
00:13 (Premio_22_1) GMの。
00:13 (GM_resol) ホルムの冒険者の命運はいかにー
00:13 (Premio_22_1) 次回はいつかなー
00:13 (GM_resol) 続