TRPG 大河物語 @ ウィキ

新春タッグマッチログ・リプレイ@観客席

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

 00:48 (ryuni_30) 外野はこっちとかが邪魔にならないだろうか

00:49 (Fenle28_1) 特に理由はない! SAMURAIがイルカなのは当たり前!(バキ風コピー
00:49 (Toyo21_1) それもそうだな
00:49 (Toyo21_1) 今日の日のために手作りして来たいなり寿司のお弁当をあね様と半分こして気を落ち着かせていよう
00:50 (GM-E) あ、
00:50 (GM-E) 外野と要らない解説は
00:50 (GM-E) こっちにしよう。
00:50 (Hong25_1) 「こーいう趣向は面白いアルねー、龍華じゃこーいうのは殺し合いって相場が決まってたアルから」
00:51 (Hong25_1) 了解ですー
00:51 (Washu21_2) ホーイ
00:51 (Toyo21_1) 楽しめばよかろうと言われれば、「それはそうじゃな」とニコニコしながら顔を見上げてカラッと嬉しそうにしてるよ!してるよ!
00:52 (GM-E) 『あの速さだァー!! あの速さから繰り出される攻撃を受けた者はバラバラになるまで自分が解体された事に気付かないィィー!!』
00:52 (Toyo21_1) 「殺し合いでは落ち着いてみれそうにないな…ここの大陸に流れ着いて良かったのう」
00:52 (ryuni_30) 「色々と空気が読めてなかったか、どうしたものか」観戦しながら
00:52 (Washu21_2) 背景で水をオハラさんにもらってぐびってよう。
00:53 (Hong25_1) 「まー、昔っから血の気の多い国アルから。どーせ人間の生き死になんぞこの世に比べりゃ短い短い」へらへら笑う>トヨノホさん
00:53 (Toyo21_1) 「お主はトリではないのか?話しには聞いておるぞ」>リューニ
00:53 (Folt_23_1) 人外組がなごやか
00:54 (Kzuha_21_3) 「そも、これは殺し合いではあるまい。かような、魂と魄が入り交じるような趣がない。遊戯よ、これは」
00:54 (Mugi28_1) 「へいそこの彼女~俺と一緒に魔術の真理を解き明かさないかい!」ナンパしてる
00:54 (UMA18_2) ( -ω-)
00:54 (Toyo21_1) 「長かろうが短かろうが一つの命に違いはないぞ?」
00:54 (Kzuha_21_3) ゆーま
00:54 (ryuni_30) 「どういう話かちと不安だが、さっきの籤を見る限りどうだろうな」
00:54 (UMA18_2) (-ω- )zzz
00:54 (ryuni_30) >トリ
00:54 (Toyo21_1) 「ふむふむ、なるほど!これは遊びじゃな!」
00:55 (Hong25_1) 「長短にかかわらず天に比べれば命なんか塵あるよー」>トヨノホさん
00:55 (Toyo21_1) うまかわいいようま
00:55 (Else27_1) 「遊びね、んふふ」
00:55 (Hong25_1) 違うクズノハさん
00:55 (Kzuha_21_3) 「しかし、見物ではあるな。そこな巨鬼がどう振る舞うかも、また見物ではある」と、るーにんを見つつ。
00:55 (shielin_22_1) おに。
00:56 (Kzuha_21_3) 鬼。
00:56 (Mugi28_1) るーにんってそんな大きいの?
00:56 (Kzuha_21_3) 大きさはそんなでも?
00:56 (ryuni_30) 「普通の人間のつもりなんだが…まあ今のところ人数不足で一人だしな、あっさりやられてくるさ」
00:56 (Toyo21_1) 規格外(力)のものは
00:56 (Folt_23_1) ムギさんの2倍
00:56 (Toyo21_1) 鬼に該当するよ!
00:56 (Mugi28_1) おお~
00:56 (Else27_1) 「またまたぁ、そう簡単にイきそうにない身体つきよぉ?」
00:56 (Kzuha_21_3) 「何、そなたが斯様に負ける相手であれば、我らも敵うまい。勇猛振りを期待しておるぞ。」
00:57 (Else27_1) 新年からこんなんかわたしは…
00:57 (Hong25_1) 「うーん、確かに大鬼アルねー、氣が体を巡っているアル」りゅーにんをジロジロ見ながら
00:57 (Else27_1) 少し後悔した
00:57 (Kzuha_21_3) 口元を扇で隠しつつ笑って言おう
00:57 (Kzuha_21_3) エルセサンは年末も年始もクリスマスも
00:57 (Kzuha_21_3) そうでなくては・。
00:57 *nick Folt_23_1 → Folt_17_1
00:57 (Toyo21_1) 「見物と思うと見てるのもわくわくしてくる、あね様きゃらめるとやらを一緒に食べぬか」手のひらに乗せてあね様に渡してから周りのひとみんなに配って歩いて来よう
00:58 (ryuni_30) 「ま、参加したからにはできることを全力でやるだけだな…失望させないようにはするぜ」
00:58 (Mugi28_1) 「おお~俺以外に巨人族の男は久しぶりに見たぜ!」>るーにん見て
00:58 (Hong25_1) 「お~始まった始まった。早速術がきまったアルねー」
00:58 (Toyo21_1) 「とばすのう、とばすのう」
00:58 (Kzuha_21_3) 「きゃらめる? それは、油揚げに似た色をしているが…」くんかくんか
00:58 (Washu21_2) 「ふぃー呑んだ呑んだっと・・・おぉ始まっておるか」
00:58 (Else27_1) がっつりいくな
00:58 (Washu21_2) 一気につかってくなー
00:58 (Kzuha_21_3) おお、なぎ払い急所
00:58 (Else27_1) 「あらあら、飛ばしてるわねぇ」
00:59 (Toyo21_1) 「甘くてほろ苦くて美味いぞ?」つまんであねさまの口元にもってっていよう
00:59 (ryuni_30) 「シーリン一気に決めるつもりか」
00:59 (Toyo21_1) 「う、うわ あれは痛いぞ」
00:59 (GM-E) 『で、出たァー! あれこそがシーリンの必殺技! 必ず!殺す!技!そう!必殺技だァー!!』
00:59 (Kzuha_21_3) GMー おもちー いーさーん
00:59 (Mugi28_1) 「うわ、えげつね~」
00:59 (GM-E) ほいさ。
00:59 (Toyo21_1) 「ヒイ!
00:59 (Hong25_1) 「初戦からおもいっきりやってるアルねー、アレは凄まじいアル」
00:59 (Kzuha_21_3) 召喚先に使っておいたらだめですかー
00:59 (GM-E) うーん
00:59 (GM-E) だめ!
00:59 (Kzuha_21_3) しょんぼり
00:59 (GM-E) 相手が
00:59 (GM-E) 先に付与とかもしてもいいってんなら
00:59 (GM-E) いいです。
00:59 (Kzuha_21_3) …。
00:59 (Kzuha_21_3) あとでいいや!(にこっ
01:00 (Toyo21_1) トラップは1ターンで設置でいいのかのー
01:00 (GM-E) うむー
01:00 (Hong25_1) 「あ、そのキャラメルとやら一つくれある」と言いながらもう口に入れてる
01:00 (Toyo21_1) 精神の居ないひとらにやろう…
01:00 (Kzuha_21_3) クズノハは経験値全部で14点だからな…
01:00 (Kzuha_21_3) 弱いな…
01:01 (Washu21_2) つまり騎乗も1ターンかかるのかねおもちくん!
01:01 (Toyo21_1) 「何か長く持ってると溶けるから皆に食べてもらえると助かるのう」ホンさんにもう一つすすめてる
01:01 (GM-E) うーん、うまかー
01:01 (Mugi28_1) うまー
01:01 (Hong25_1) 「おー、これ旨いアルねー、ありがたいヨー」モグモグ
01:01 (Toyo21_1) 「な、何ぞ、短期決戦じゃのう」
01:01 *nick Frieda_22_2 → Frieda_4_2
01:01 (Kzuha_21_3) シーリンの恐るべきキルストリーク
01:01 (Kzuha_21_3) あ、GM
01:01 (Kzuha_21_3) これ、スキル消費はどう扱うんですか
01:01 (GM-E) 馬も戦闘始まってからのってくれぃ、騎乗つよいしな。
01:02 (Hong25_1) 「おー魔術師が思いっきりぶっ飛ばされてる。ありゃすぐ終わるあるな」
01:02 (GM-E) 消費したスキルは回復しません、
01:02 (GM-E) HPは戦闘終了時に
01:02 (Washu21_2) 了解ー
01:02 (GM-E) 全回復します
01:02 (Kzuha_21_3) なるほどな…
01:02 *nick shielin_22_1 → shielin_12_1
01:02 (Mugi28_1) ターンの開始時に使用できるのってイニシ決まった後でいいの?
01:02 (Else27_1) 「んふふ、ゾクゾクしちゃうわねぇ」
01:03 (ryuni_30) 「他のタッグも一回戦突破するころには消耗していると見たか」
01:03 (Hong25_1) 「あ、カウンターある。やるなーあの……日輪のサムライ? なんか違う気がする……」
01:03 (GM-E) 決まった後で良いかナー>開始時使用
01:03 (Mugi28_1) ういっす
01:04 (Toyo21_1) 「あねさま、式を使うときは儂が援護するぞ」芸能で相手の動きを止められるタイミングならばな!!!
01:04 (Mugi28_1) 「フェンリー強いな~もう勝てる気がしないな~(汗」
01:05 (Toyo21_1) ポップコーンを買って皆が見てる所に置いて自分もぽりぽり
01:05 (Kzuha_21_3) 「とはいえ、式をそう易々と撃てるような場面でもあるまい。一度撃てば、次は月が上がるまで待てばならぬ。」
01:05 (Else27_1) 「あらぁ、頼りないわねぇ」むーぎんの胸辺りをゆびでぐりぐりしてよう
01:05 (Hong25_1) 「あの魔術師は落ちそうアルねー、幸運でもない限り」
01:05 (Kzuha_21_3) 「この遊戯が、せめて月が七つ昇る程に続くのならば、それも良かろうが、かないはしまい。式を撃つならば、後がない場面でしかなかろうな」
01:06 (Mugi28_1) 「……これは珍しく美女に頼られてる!?」
01:06 (Toyo21_1) 「了解じゃ、奥の手じゃな!」
01:06 (Mugi28_1) 「よし勝つ!絶対勝つぞー!!」(単純馬鹿
01:06 (Else27_1) 「んふふふふ」
01:06 (Toyo21_1) 「おうがんばれよ!儂らもまけぬがな!フハハハハ」
01:07 (Hong25_1) 「んー、そういやさっぱりさっきから黙ってるけど、この戦いどっちが勝つと思うアルカ?」とワシュウさんに聞いてみよう
01:07 (Kzuha_21_3) あった気がする
01:07 (Kzuha_21_3) >表
01:07 (ryuni_30) 表失礼しました
01:07 (Else27_1) あった…かな
01:07 (Kzuha_21_3) なんだっけ
01:07 (Kzuha_21_3) 桜舞い散る中に忘れた記憶の君の声が戻ってくる?
01:08 (Toyo21_1) そのときはエルセさんじゃなかったな
01:08 (Toyo21_1) あれ 違うセッションかそれ
01:08 (Kzuha_21_3) めるやんとみらさんと一緒してたな
01:09 (M_resol) ぽてぽてと歩いてくる。
01:09 (Hong25_1) あれ、ワシュウさんいないのか
01:09 (Else27_1) いるよいるよ
01:09 (Else27_1) 名前変わってないけど
01:09 (Kzuha_21_3) どこであったんだっけ…
01:09 *nick Frieda_4_2 → Frieda_1_2
01:09 (Washu21_2) いるいる
01:09 (Washu21_2) リアルがふらふらしてるけどいるいる
01:09 (Else27_1) あ、いたいた
01:10 (Else27_1) 変わってない人もいた
01:10 (Hong25_1) 大丈夫かい
01:10 (Washu21_2) 大丈夫だ問題ない
01:10 (Hong25_1) そういやホンがさっきちょっと会話振ったけど
01:10 (Toyo21_1) 「そろそろ決着か」フェンリーつよいよ!こわいよ!
01:10 (Hong25_1) どうだい
01:11 *nick shielin_12_1 → shielin_4_1
01:11 (Hong25_1) 「わー、いまのは痛いあるねー」
01:12 (Mugi28_1) 「良い勝負してるな~」
01:12 (Kzuha_21_3) 「ふむ…」
01:12 (Hoplus) 「コロシアムと聞いて黙ってたら男がすたる、てことで名前してきたぜー……あ?」
01:12 (Kzuha_21_3) 「勝負は、決まったか」
01:13 (Hong25_1) 「あー、みんな傷を受けているせいかトロくなってるある……ってあの魔術師はっや!?」
01:13 (Kzuha_21_3) 言って、身をひるがえして見物席を後に使用。
01:13 (Hoplus) 「あれれれれれフェンリーさ…ていうかもう勝負終わりそう!?」
01:13 (Toyo21_1) 「凄いな、あの重傷であんなに動けるのか」
01:13 (Fenle28_1) というか今気づいたけどこのタッグ
01:13 (Hong25_1) 「むー、氣の調子はけっこうヤバい感じなのによく動けるアルねー」
01:13 (Fenle28_1) 経験点差30点ぐらいないだろうか
01:14 (Folt_17_1) フリーダさんが成長無しでフェンリーさんもまだ残してるのか…。
01:15 (Mugi28_1) フリーダさんの底力がやばい
01:15 (Toyo21_1) 「くぬ、これで一人倒れるか?」
01:15 (Washu21_2) 「流れはあの武士が掴んだようだのぅ、あとは一矢報いれるかどうかか」
01:15 (Washu21_2) 水をぐびぐび飲みつつ。
01:16 (Toyo21_1) これが元祖水飲み!!!
01:16 (Hong25_1) 「まー、あの一撃はすごかったアルカラねー」
01:16 (Hong25_1) 「おっと、あの魔術師面白い術を使うアルねー」
01:17 (Hong25_1) <幻の火>を知ってるか知識判定。
01:17 (Hoplus) 「なんだアイツもうぼろぼろなのに……ぇ、あれ…!?!?!?」
01:17 (Hong25_1) 2d6+3+2
01:17 (Toybox) Hong25_1 -> 2d6+3+2 = [2,1]+3+2 = 8
01:17 (Toyo21_1) 「あれは… 幻術か何かかのう」
01:17 (Mugi28_1) 「おお~スゲー」
01:17 (Hoplus) 口ぱくぱくぱく
01:17 (Washu21_2) 「おー、なんとも面妖な」
01:17 (ryuni_30) 「…ん、変わった術だな…参考になりそうだ」
01:18 (Toyo21_1) 「……」
01:18 (Hoplus) 幻の火が火属性だった試しがない。
01:18 (Hong25_1) 「むー、幻術っぽいけど初めて見る術あるなー」面白がっていよう
01:18 (Else27_1) 「色んな人がいるのねぇ」
01:18 (Toyo21_1) 「いいのうあれ、夏にしてもらいたい気がするぞ」
01:18 (Toyo21_1) (ざぱーんと
01:18 (Hong25_1) 「あ、一人落ちたアル」
01:18 (Kzuha_21_3) 「流されたいのか、子狐」
01:18 *nick shielin_4_1 → shielin_1_1
01:18 (Kzuha_21_3) 面白そうに言いながらにゅっとやってこよう
01:18 (Else27_1) 「立ったわね、んふふ」
01:19 (Toyo21_1) 「いや!?涼しげじゃという話しであって流されたいわけではないぞあね様!」
01:19 (Hoplus) 「た、立った……おお~…」
01:19 (Toyo21_1) 「…熱い展開じゃな!」グググ(拳
01:19 (Hong25_1) 「おっとと、マジある。氣の方はもう弱りきってるのに根性あるアルなー」
01:20 (ryuni_30) 「シーリンならあそこで諦めないさ」
01:20 (Fenle28_1) かなりきつい
01:20 (Toyo21_1) 「シーリンというのか、くまどりがあるのを見ているとなんとなく懐かしい感じがするのう」
01:20 (Else27_1) 「お知り合いなのねぇ」
01:20 (Else27_1) 「まだまだ会った事のない人が大勢いるのねぇ」
01:21 (ryuni_30) 「昔勝負して負けたことがある」
01:21 (Toyo21_1) 「お主は名前が知れてるだけあって顔が広そうじゃな」
01:21 (Toyo21_1) 「ほお?」
01:21 (Hong25_1) 「うーむ、どっちもリソースを相当切ってるアルねー、次の試合はどうなるアルかねー」
01:21 (Hoplus) よしするな!?!?!
01:21 (Washu21_2) わぁい
01:21 (Toyo21_1) 「あの男がのう…ふむ?」
01:21 (Else27_1) さすがだ
01:21 (Kzuha_21_3) 「おぬしなら、どうかのう」
01:21 (Hong25_1) 「わー、すっ転んだ」
01:21 (Toyo21_1) 「…」
01:21 (Kzuha_21_3) しーりんが
01:21 (Toyo21_1) 「あのおとこがのう」
01:21 (Kzuha_21_3) 完璧すぎる
01:21 (Mugi28_1) 「おおー」
01:21 (Hoplus) 「そこで転んじゃうの!?!?」
01:21 (Washu21_2) 「あちゃぁ、ありゃあいかんな」
01:21 (Else27_1) 「あらあらぁ」
01:21 (Washu21_2) 慌ててかっこいいセリフをけしけししていくスタイル
01:22 (miphone) ファイナ「……何やってるのよ、全く」
01:22 (ryuni_30) 「…そういえばあの時もバナナの皮で転んだな…」
01:22 (Toyo21_1) 「…」
01:22 (Hong25_1) 「完璧に決めるときにすっ転ぶって……こりゃ確定アルかねー」
01:22 (Toyo21_1) 「本当にお主に打ち勝ったのか…」
01:22 (Washu21_2) 観客の中に/嫁がいた
01:22 (Toyo21_1) 嫁ー!
01:22 (Hong25_1) ポエット!
01:22 (Kzuha_21_3) 「あの因果律……バナナの皮……。そうか、そういうことなのだろうな……」と、何かに納得がいったように頷く。
01:22 (ryuni_30) 「…その前にこっちも転んだからな」
01:22 (Mugi28_1) 「あのタイミングであれは逆に凄いなー」
01:23 (Hoplus) 「うわぁ……だせえ…超だせえ…」
01:23 (Toyo21_1) 「なんじゃ?どういうことじゃ、解らぬぞあね様」そでをくいくいしながら理由とかをよこできいたりしていよう
01:23 (Toyo21_1) 「2人で転んだのか…」
01:23 (Hong25_1) 「そーいやここの人たちには初めましてアルねー、どうも、龍華から来たホン・ロンワンある」手をあわせて挨拶
01:23 (Hoplus) 「期待してた分が水と共にどんぶらこされたこの気持ちはなんだ…!!」
01:24 (Kzuha_21_3) 「分からなくて良いこともあるのだ、トヨノホ。お前にもな。」
01:24 (Else27_1) 「エルセよ、よろしくねぇ、んふふ」指先で投げキッスして手をひらひら
01:24 (Mugi28_1) 「魔術師のムギだよろしくな~」
01:24 (Toyo21_1) 「ん、儂は 天津くしふる 豊ノ穂姫 トヨノホで良いぞ!」皆にも挨拶するようにふりかえってる
01:25 (ryuni_30) 「そういやそうだな、リューニだ…仕事か何かで一緒になったときはよろしく頼むぜ」
01:25 (Hoplus) 「わぁ、こういうところとなると皆もやっぱ参加するんだなッ」
01:25 (Hong25_1) 「……魔術師って氣には見えないアルが」ムギさんに突っ込む
01:25 (Kzuha_21_3) 「葛の葉。葛の葉でよいし、呼び名は問わん。」
01:25 (Washu21_2) 「それがしはワシュウ。今回は一つ頼むわ、ろんわん殿」
01:25 (Hoplus) 「おぉっとオレは新年と共に優雅に活躍予定のホプルスッよろしくだぜ!」
01:26 (Hong25_1) 「こちらこそよろしくあるよ~」ぺこり
01:26 (Toyo21_1) 「ふぅん… 儂ももう少ししたらあね様と同じような世界を見れるようになるのかのう…」尾をすこし大きく振りつつ座りながら少し背伸び背伸び
01:26 (Toyo21_1) 「おっ」
01:26 (Hong25_1) 「おっと魔術師が落ちたアルネー」
01:26 (Toyo21_1) フリーダさんがたおれたい
01:27 (ryuni_30) 「タッグマッチで一人沈んだとなると状況は大きく傾くはずだが、さて」
01:27 (Toyo21_1) キャーフェンリーサーン
01:27 (Else27_1) 「んー、ちょっと相性がよくなかったかしらねぇ、パートナーとも相手とも」
01:27 (Else27_1) 「私たちの相性はどうなのかしらね?んふふ」にこにこ
01:27 (Toyo21_1) 「しかしあのシーリンとやらもかなりの手負いじゃぞ?」
01:28 (Mugi28_1) 「フェンリーはあいつは強い、まだ勝負は分からないな」
01:28 (Fenle28_1) シーリンさんまだカウンター残ってるんだよな……
01:28 (Toyo21_1) っ1
01:28 (shielin_1_1) 必殺してくれてもいいんだぜ
01:28 (shielin_1_1) さあさあ。
01:28 (Hoplus) 「ううむ奥が深い…」
01:29 (Kzuha_21_3) 切ない
01:30 (Mugi28_1) これはw
01:30 (Toyo21_1) こ これは…
01:30 (Toyo21_1) 「が、がんばれ!がんばるんじゃぞ!!!」おもわず乗り出して応援してる>フェンリー
01:30 (Washu21_2) ほっこり。
01:31 (Hoplus) こんちくしょう言う女の子はかわいいです。
01:31 (Saten) そういえば入るの忘れてた
01:31 (Saten) 盛り上がってる所にガチャリと静かに兵士風の男が入ってこよう
01:31 (Hong25_1) 「うーむ、あの……サムライ……サムライモドキが出遅れたアルねー。こりゃ分かんないある」
01:31 (Saten) そのまま何も言わずに着席して試合を見やる
01:31 (Else27_1) 総力戦だなぁ
01:32 *nick Fenle28_1 → Fenle27_1
01:32 (Toyo21_1) これは第二ラウンドは純粋に殴り愛か
01:32 *nick Frieda_1_2 → Frieda_0_2
01:32 (Hong25_1) 「あ、でもめっちゃ弾いてる。次まで決まらんアルねーこれ」
01:32 (Saten) リソースなど塵も残さない
01:32 (GM-E) 結構互角になればいいなと
01:32 (GM-E) タッグを設定したので
01:32 (Toyo21_1) 「ふむーーやるのう!」
01:32 (GM-E) まぁ1ラウンド目で大体使いきる気はしてました。
01:33 (Hong25_1) 次からは泥仕合か。
01:33 (Toyo21_1) 軽業までつかうか…
01:33 (Toyo21_1) 「な、なんというか」
01:33 (Else27_1) あれ
01:33 (Toyo21_1) 「最初から最終決戦のようじゃのう」
01:33 (Else27_1) これシードがりゅーにんだったりしたら
01:33 (Else27_1) 無敵なんじゃ…
01:33 *nick Fenle27_1 → Fenle18_1
01:34 (Toyo21_1) ばごーん!どごーん!
01:34 (Toyo21_1) 呂布だー!
01:34 (ryuni_30) 「二回戦の事を考えずに押し切るか」
01:34 (Hong25_1) 「もう全部ぶち込んでるある。次の戦いのこととか考えてないっぽいあるねー、これ大丈夫あるか?」
01:34 (Toyo21_1) 「だがそれもよいな!力を尽くしている感じがする」
01:34 (ryuni_30) シード決定じゃないから!
01:34 (Toyo21_1) ワクワク
01:34 (GM-E) しかし
01:34 (GM-E) 良い試合だ。
01:34 (Hoplus) 「や、や、やばいぞ!! 超熱いじゃねえか!!」
01:34 (Toyo21_1) 良い試合だな
01:35 (Toyo21_1) 「…」
01:35 (Toyo21_1) 無意識に自分の袴をぎゅーとにぎって皺になってそうだ
01:35 (Hong25_1) 「あー、おしいある。もうちょっとであの一撃を奇跡的に弾けたかもしれんある。マジ良い試合アルねーこれ。文無しじゃなかったら金投げたいある」
01:35 *nick Fenle18_1 → Fenle14_1
01:36 (Toyo21_1) すごいな!?
01:36 (Mugi28_1) 「これは熱いな…」
01:36 (Hoplus) 残念そう… >ぬう
01:36 (Toyo21_1) 「なんと!?」
01:36 (Hong25_1) ここでカウンターか、熱いなー
01:36 (Toyo21_1) 「あね様!みたか見たか!あのシーリンとかいうのはすごいのう!」こうふんしてぺちぺち
01:36 (Else27_1) にこにこしながら髪を指にくるくる巻いていよう
01:36 (Washu21_2) 「ほほぉ・・・こりゃあどうなるか分からんな」 少し眼光を鋭くしつつ
01:37 (Else27_1) 「あの珍妙な方、強いのねぇ」
01:37 (Kzuha_21_3) 「窮鼠は猫をかむ。あのしーりんとは、正しく追い詰められた鼠のごとき意気を発している」
01:37 (Toyo21_1) 「さすが、そこのリュー二を破ったというだけのことはあるな」
01:37 (Kzuha_21_3) 「さて、あれは本人の本文なのか、それとも…」と、脇で見物しているファイナさんを意味ありげに見ておこう。
01:37 (Else27_1) 「ふぅん、そうなのねぇ」
01:38 (Hong25_1) 「わぉ、これまったく読めないあるねー、ほんとうにいい試合ある。追い詰められてるのにあの……あの……なんだろうあの人、なんか忍者っぽいけど全然忍んでないし……」
01:38 (Toyo21_1) 意味ありげに見てるクズノハを見て小さく首を傾げてから試合に目を移してる
01:38 (Toyo21_1) ふぇんてぃす
01:39 (Toyo21_1) 決着か!!!
01:40 *nick Fenle14_1 → Fenle04_1
01:40 (Saten) フェンリーさん実はリソース全然きってないよね
01:40 (Else27_1) うむ
01:40 (Fenle04_1) シーリンさんカウンター二枚も持ってるから
01:41 (Fenle04_1) うかつに大技切っても痛い目見るだけなんですよね
01:41 (shielin_1_1) うむ
01:41 (Mugi28_1) カウンターはやっぱ怖いんだな~
01:41 (Hoplus) 読み合いですな
01:41 (Else27_1) 抑止力になっているね
01:41 (Toyo21_1) カウンターほしいなー
01:41 (Saten) いいスキルだ
01:41 (Hoplus) ……
01:41 (Else27_1) 現状だと
01:41 (Hong25_1) あらら。
01:41 (Hoplus) ぞるんもカウンター取るかn
01:41 (ryuni_30) カウンターの精神的な恐ろしさ
01:41 (Else27_1) フェンリーさんはカウンター切らせて後に繋ぐというのがもうできませんからね
01:41 (Frieda_0_2) うわーん、フェンリーさんだのみなのがかなしすぎるなきたい
01:42 (Kzuha_21_3) まあまあ
01:42 (Else27_1) しかたがないです
01:42 (Hoplus) タッグ戦となるとまず各個撃破になっちゃうのがねえ
01:42 (Kzuha_21_3) そんなふりーださんは
01:42 (Toyo21_1) 二刀流 付与 隠密 トラップ 芸能 戦闘向きじゃねえ
01:42 (Hong25_1) フレンダさん戦闘特化じゃないのにマジ頑張ったよー、不屈も切らせたし
01:42 (Else27_1) うむ
01:42 (Else27_1) 仕事はしたと思います
01:42 (Hong25_1) ちがうフリーダさんだ
01:42 (Saten) うむうむ
01:42 (Mugi28_1) あ、威圧や芸能って使用タイミングどうなるんだろ?
01:43 (Saten) いつも通り手番消費じゃないかな
01:43 (ryuni_30) 隠密されると範囲無いと手が出せないけどなあ
01:43 (Else27_1) 手番じゃないかな
01:43 *nick shielin_1_1 → shielin_0_1
01:43 (Kzuha_21_3) そんなふりーださんは
01:43 (Toyo21_1) そういえば隠密で隠れた場合隊列って繰り上げになるよね
01:43 (Mugi28_1) 威圧なら武勇の値で判定でいいのだろうか?
01:43 (Toyo21_1) まぁふたりだから2列でしかないか…
01:44 (Kzuha_21_3) http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5571017
01:44 (Kzuha_21_3) これでもみておちつきたまえ
01:44 (ryuni_30) 「…ふう…」シーリンさんが沈んだのを見て
01:44 (Hong25_1) 「一対一になったあるな、これは熱いアル」
01:44 (Else27_1) なつかしい
01:44 (shielin_0_1) なつかしい!!
01:45 (Hoplus) ぺちっ
01:45 (Mugi28_1) 「この勝負ももう長くないだろうな」
01:45 (ryuni_30) なつかしいなw
01:45 (Saten) 威圧は好きな素の能力値で判定、相手は武勇で防御だった気がする
01:45 (Toyo21_1) なつかしいね
01:45 (Kzuha_21_3) あのセルレーリアさんの堅さよ…
01:45 (Hoplus) 赤魔が無力なかんこうきゃくのように身を守っていた時代
01:45 (Else27_1) いいね、セルレーリアさん
01:45 (shielin_0_1) あかまが体育座りしていた時代
01:45 (Else27_1) ちょきちょきしたい
01:45 (Hong25_1) ヒィ
01:45 (Toyo21_1) フェンリーがなんかすごいこう 手負いの獣
01:46 (ryuni_30) 闘技場そういえば参加してた
01:46 (Else27_1) 優勝メンバーでしたね
01:46 (Else27_1) 補欠ですけど
01:46 (GM-E) 真面目な人をやってると凄いこう凄くなるんですよね。
01:46 (Hoplus) みっぽん!
01:47 (ryuni_30) 決勝戦だけしかでてないからね…
01:47 (Mugi28_1) おかー
01:47 (GM-E) だから真面目な人ってださないがちになるんだね、しかたないね。
01:47 (Else27_1) 準決勝の補欠はアネットだった
01:49 (Hong25_1) 「ごくり……!」固唾を飲んで見守ろう
01:49 *nick Fenle04_1 → Fenle01_1
01:50 (Toyo21_1) 呼吸を忘れてて途中で咽せ込む
01:50 (Toyo21_1) ケホケホ
01:50 (Else27_1) 「まだ勃つのねぇ」
01:50 (Kzuha_21_3) 変換が!
01:50 (Else27_1) ひどい、色々と
01:50 (Else27_1) わざとだよ…
01:50 (GM-E) 深夜だからな……
01:50 (Kzuha_21_3) しってる
01:50 (Mugi28_1) しってたw
01:50 (Else27_1) 新年から
01:50 (Else27_1) なにをしてるんだ…
01:50 (Else27_1) orz
01:50 (Hong25_1) なんという
01:50 (Kzuha_21_3) えるせさんだから
01:50 (Kzuha_21_3) かくあるべき
01:51 (Toyo21_1) かくあるべき
01:51 (Hoplus) はぁはは
01:51 (Toyo21_1) 「武者震いが起こるようじゃ」ぷるる
01:52 (Else27_1) 「立派なものよねぇ」唇を舐める
01:52 (Toyo21_1) なんかすごい不屈な戦闘だな!
01:52 (Else27_1) おかえりー
01:52 (Mugi28_1) 不屈いいな~
01:52 (Toyo21_1) ムギさんは不屈似合いそう
01:52 (Else27_1) 不屈も複数欲しい
01:52 (M_tokageman) なんか接続がぶっ切れました
01:53 (Mugi28_1) おかー
01:53 (M_tokageman) 「……決まったアルネ」
01:54 (Kzuha_21_3) 「……そうであろうな」
01:54 (Else27_1) 「んふふ」
01:54 (ryuni_30) 「第一試合から見応えあったな」
01:54 (Toyo21_1) 「…むむ」
01:54 (Saten) 「終わったか」
01:54 (Washu21_2) おかえりー
01:54 (Toyo21_1) 尾の付け根から先がぶるるいしてる
01:54 (Mugi28_1) 「緊張してきたな~」
01:54 (Washu21_2) 「良きいくさぶりだったわ」
01:54 (Else27_1) 「あらぁ、カタくならないでぇ?」
01:55 (Hong25_1_) 「ほんとうにいい試合だったアルなー」感心する
01:55 *nick Hong25_1_ → Hong25_1
01:55 (Toyo21_1) 「軽く体をほぐしておかんと何時出番が来てもおかしくはないな」
01:55 (Hoplus) 「……ッ…ぷはーーーっ」
01:55 (Toyo21_1) 準備運動しておこう
01:55 (Saten) 「あと何試合だったか」会場から視線をはずして掲示板かなんかの方を見よう
01:55 (Hoplus) 「なんてェ試合なんだ!」
01:55 (Toyo21_1) 「なんじゃ、お主も息を止めておったのか」
01:55 (Hong25_1) 体をグキグキならして準備体操。
01:55 (GM-E)  ワシュウ・ホンタッグ
01:55 (GM-E) ムギ・エルセタッグ
01:55 (GM-E) トヨノホ・クズノハタッグ
01:56 (GM-E) ホプルス・サテンタッグ
01:56 (GM-E) リューニ(チャンプ)
01:56 (GM-E)  
01:56 (GM-E)  シーリン・フォルティスタッグ勝ち抜け
01:56 (ryuni_30) チャンプ違う!?
01:56 (Kzuha_21_3) 勝ち抜けー
01:56 (Else27_1) ウルトラクイズの
01:56 (Toyo21_1) ちゃんぷ!
01:56 (Else27_1) 勝ち抜けの音楽が流れた(脳内
01:56 (Mugi28_1) チャンピオン!
01:56 (Saten) ちゃんぷー
01:56 (Saten) りゅーちゃんー
01:56 (Hong25_1) 「さあて、次は誰が来るか……」舌なめずり
01:56 (Hoplus) 「はっしまったつい気を抜いて…!」 >なんじゃ
01:57 (Kzuha_21_3) 次の試合は誰だ
01:57 (Toyo21_1) 「気を抜いて、ではなく張っていたのではあるまいか?まぁ儂も人の事は言えぬが」
01:57 (Mugi28_1) 「よし、頑張るぞ!」
01:57 (Toyo21_1) 「おう!血がたぎるな!」
01:58 (Hong25_1) 「まー誰でもいい試合見たら息止めちゃうもんある。うちの国には興奮で心臓停めちゃった阿呆もいるある」
01:58 (Hoplus) 「暗殺者は気配を察知されたらいけないんだ!くそっオレも修行が足りないな…!」
01:58 (Toyo21_1) 「暗殺者なのか…!」
01:58 (Hoplus) 「し、心臓……」
01:58 (Hoplus) 「しッ、しまったァアアアばれたあああああああ!?!?」
01:59 (Mugi28_1) 「……ドンマイ!」
01:59 (Hong25_1) 「アホある」
01:59 (Toyo21_1) 「なんというか」
01:59 (Else27_1) 「暗殺者なのねぇ、んふふふ」
01:59 (Washu21_2) 「なんぞ騒がしいのぅ」 やれやれ
01:59 (ryuni_30) 「なんかよくわからんが暗殺者はそこまで取り乱したりはせんと思うぞ」
01:59 (UMA18_2) ( -ω-)ヤレヤレ
01:59 (Hoplus) 「もうやだ新年早々…!」
01:59 (Toyo21_1) 「<実は違うんだぜ!>とでも言われれば信じてしまいそうではあるな…今ならば」
01:59 (Hoplus) ぺたーんとしている。
01:59 (Toyo21_1) だって想像の中の暗殺者とあまりにちがうから!
01:59 (Saten) 言葉を聞いてちらりと見て、ああ心配ないかと視線を戻す
02:00 (Toyo21_1) 「まぁそう気を落とす出ない、きゃらめるでもたべるか?」
02:00 (Saten) 危険はないだろう認定
02:00 (Hong25_1) 「暗殺なんてことするなら人間の挽肉を目の前で見ても動じてはいけないあるよー」
02:00 (Hoplus) 「きゃらめる…きゃらめる……? ……ひき肉キャラメル……!?」
02:00 (Toyo21_1) 「ふつうのじゃ!!!」
02:00 (Hoplus) 「ヒイイイ」
02:01 (GM-E) 『次はワシュウ・ホンタッグとホプルス・サテンタッグの試合ですー』
02:01 (Kzuha_21_3) ふつうのひきにくきゃらめるy
02:01 (Hong25_1) 「あ、キャラメル貰うある」もぐもぐもぐ
02:01 (GM-E) 『参加者の方はー会場へどうぞ―』
02:01 (Hoplus) 「ってあああああああオレの名だーー!?」
02:01 (Toyo21_1) 「…む 儂らはまだか」
02:01 (Mugi28_1) 「まだ出番じゃないのか……orz」
02:01 (Hong25_1) 「おっと、出番あるねー、んじゃおもいっきりやりあうあるかー」
02:01 (Hong25_1) と、伸びをして
02:01 (ryuni_30) 「二回戦の発表か」
02:01 (Hoplus) 「わ、わりいちっこいのオレ行かなきゃいけないからじゃあなー!」 ←ちびです
02:01 (Saten) 「……ホプルス」呼んでみる
02:01 (Else27_1) 「あらぁ、私たちじゃなかったわねぇ、もう二人でどこか行っちゃう?んふふ」
02:01 (Washu21_2) 「おっと、次はそれがしらか」
02:01 (Hoplus) 「あれっ、また呼ばれた気が」
02:01 (Hong25_1) そしてつかつかと客席の前の方に行き
02:02 (Toyo21_1) 「お主にはいわれたくないぞ!がんばれよ!」
02:02 (Saten) 「誰だ?」
02:02 *nick Fenle01_1 → Fenle00_1
02:02 (Hoplus) 「おーいおーい」ぴょんぴょん
02:02 (Saten) <参加者の名前知らない
02:02 (Washu21_2) ぐいっと水の残りを飲み干して、大きく背伸びをしてから
02:02 (Saten) 「ああ。お前か」
02:02 (Toyo21_1) (立ち上がってところを座って尾をくねらせてる
02:02 (Washu21_2) 「んじゃ、参るとするかのぅ」 身の丈ほどの弓を掴んで出ていこう
02:02 (Hoplus) 「誰だおっさん? ひょっとして対戦相手か?」
02:02 (Mugi28_1) 「おお~嬉しい誘いだが……・見てくよ、見ときたい」
02:02 (UMA18_2) ,,,,,,,( ・ω・)
02:03 (Saten) 「サテン」一つ呟いてそのまま会場に向かおう
02:03 (Toyo21_1) うまいってらい!
02:03 (Hoplus) 「さてん……さてん、さてん…!? ってああああパートナ、まま待ってくれー!!」
02:03 (Hoplus) ぴょこぴょこと追います。
02:03 (Toyo21_1) 時間があいて暇だからお手玉でもしていよう
02:03 (Toyo21_1) ポーンポーン
02:04 (Folt_17_1) よーし、入れ違いにこっちこよう
02:04 (Frieda_0_2) 同じくー
02:04 (shielin_0_1) ててて
02:04 (shielin_0_1) そして我々しかいないフラグか…
02:04 (ryuni_30) 「ん、三戦目も同時にするのか」
02:04 (shielin_0_1) ポップコーンをかかえて客席にあらわれます
02:04 *nick shielin_0_1 → shielin_22_1
02:05 (Mugi28_1) え?同時?
02:05 (ryuni_30) 「かなり全力だったな」
02:05 (Toyo21_1) 「わわわ、き きいてないぞ」>どうじ
02:05 (shielin_22_1) 「リューニか」
02:05 (shielin_22_1) 「ふがいないところを見せたようだな」どっかとすわる ポップコーン「ぶわわ」
02:05 (Folt_17_1) 「うわっ……お前いたのか」>>ムギに対して
02:05 (ryuni_30) 「久しぶりだな」と言っていいのかどうか
02:05 (shielin_22_1) シーリンもひさしぶりだから
02:05 (shielin_22_1) おそらくふたりともひさしぶりだ!
02:06 (Folt_17_1) 反射的に言っちゃう感じだな
02:06 (Fenle00_1) 観客席に普通に戻ってきて
02:06 (Else27_1) 「んー、狐さんたちとかぁ」
02:06 *nick Hoplus → Hoplus21_2
02:06 *nick Saten → Saten25_1
02:06 (Fenle00_1) 「ふむ。間に合ったようだな」
02:06 (Hong25_1) ってりゅーにんシードなのか
02:06 (shielin_22_1) チャンプだから。
02:06 (shielin_22_1) (あまり)
02:06 (Toyo21_1) 「そうなるな、宜しく頼むぞ」
02:06 (Mugi28_1) 「……同時進行だと!!?」
02:07 (Toyo21_1) 立ち上がってクズノハの少し前をずんずんと大股で歩いて向かう
02:07 (Mugi28_1) 「会場は何処だ~!!」
02:07 *nick Hoplus21_2 → Hoplus23_2
02:07 (shielin_22_1) 「二試合同時か…」
02:07 (Else27_1) 「こっちよこっち」
02:07 (Else27_1) 「疼いちゃうわよね、身体が」
02:07 (ryuni_30) 「運営も混乱しているのかもな、時間が押しているとかで」
02:07 (Frieda_0_2) 「あー、終わった終わったー。観戦観戦っと」席を探そう
02:08 (Toyo21_1) 「あね様大丈夫か、こっちじゃぞこっち」動いてないから手を引いていってしまえ
02:08 (shielin_22_1) 「大分長引いたのは確かだな…ぬっ」
02:08 *nick Folt_17_1 → Folt_23_1
02:08 (shielin_22_1) フリーダさんをものすごい睨んでおこうぐぬぬぬ
02:09 (Mugi28_1) 「おうエルセさん頑張ろうぜ!」
02:09 (Mugi28_1) 「俺も身体がウズウズするぜ!」
02:10 (Frieda_0_2) 「(間違いなく根に持つタイプだ…)」視線に気付きつつも、席見つけてすとん
02:10 (Fenle00_1) 「ん。ムギか」
02:10 (Else27_1) 「そうぉ?んふふふ火照っちゃうわよねぇ」
02:11 (ryuni_30) ホプルスさんとも一度会っていたことに今気が付く
02:11 (Kzuha_21_3) おはようおはよう
02:11 (shielin_22_1) おきたー
02:11 (shielin_22_1) 出番だぞーももいろへいけ
02:11 (Mugi28_1) 「あ、フェンリーお疲れさん!お前に負けないよう俺も頑張るぜ!」
02:11 (Toyo21_1) だ 大丈夫なのか
02:11 (Mugi28_1) おはよー
02:11 (Toyo21_1) むりはするなー
02:11 (Frieda_0_2) おはようございますー
02:11 (Fenle00_1) 「ああ、楽しみにしている」
02:11 (ryuni_30) 大丈夫ですか?
02:12 *nick Hong25_1 → Hong12_1
02:14 (shielin_22_1) 「三千五百二十六だと」
02:14 (shielin_22_1) ガタッ
02:14 *nick Washu21_2 → Washu13_2
02:14 (shielin_22_1) 「まさか…刺客か!!」カッ
02:14 (ryuni_30) 「知っているのかシーリン」
02:15 (shielin_22_1) 「聞いたことはないな」座る
02:15 (Fenle00_1) 「……暗殺者らしいが、ごくごく素直な少年だよ」と入ろう
02:15 (shielin_22_1) 「だがあの小さき子供の如き体躯…あれはもしや…」
02:15 (shielin_22_1) 「知らぬのかシーリン、暗殺者というのは」
02:16 (shielin_22_1) 「素直な子供が多いものだ」
02:16 (GM-E) 自分にはなしかけとる。
02:16 (Fenle00_1) シーリンは君だ
02:16 (shielin_22_1) ほんとうだ。
02:16 (shielin_22_1) 僕寝てる。
02:16 (shielin_22_1) フェンリーだよフェンリー。
02:16 (ryuni_30) 何時の間に二人目が
02:16 (Fenle00_1) 「……君を見ていると納得できる気もするな」
02:16 (shielin_22_1) これが秘技 会話ファンブル
02:16 (Frieda_0_2) 流石暗殺者
02:16 (Fenle00_1) 苦笑い
02:16 (Folt_23_1) 血戦場だと…!!
02:16 (shielin_22_1) ほほお
02:17 (Fenle00_1) むーぎん容赦ねぇ
02:17 (shielin_22_1) 「俺の話ではないがな」 言いながら試合に目を向けよう
02:17 (ryuni_30) 「まあ、<暗殺>だからな…見た目をごまかすのは基本ではあるが」
02:18 (Toyo21_1) というかムギのスキル構成を見ても勝てる気がしない!!!!!だがまけねえ!!!
02:18 (Fenle00_1) まぁお国柄によっては
02:18 (Fenle00_1) 提灯提げて雄叫びを上げながら強襲して殺して普通にその後捕まるみたいのも
02:18 (Fenle00_1) 暗殺って言うし
02:18 (shielin_22_1) 鉄砲玉や。
02:19 (Fenle00_1) 吉良上野介のアレとか
02:19 (shielin_22_1) あれ暗殺だったんですか
02:19 (Fenle00_1) 分類的には暗殺ですよアレ
02:19 (shielin_22_1) 分類って信用ならんなー
02:19 (Fenle00_1) 後こう
02:19 (ryuni_30) 不意打ちで相手を殺せば暗殺っていうねえ
02:19 (Fenle00_1) 大名行列に襲いかかるのも暗殺
02:20 (shielin_22_1) なるほど含蓄があるな<不意打ちで殺せば暗殺
02:20 (ryuni_30) 含蓄は無い
02:20 (shielin_22_1) 実感がこもってるな
02:20 (Fenle00_1) 「ムギの方は自分の戦場に持ち込んだか。心配はいらんな」
02:21 (ryuni_30) 02:20 (Kzuha_21_3) 【URL】 びじん
02:21 *nick Saten25_1 → Saten14_1
02:21 (Frieda_0_2) 「魔筋肉ってなんだろう」
02:21 (ryuni_30) これは安全でないことが報告されている Web サイトです。
02:21 (Else27_1) うちも出た
02:21 (shielin_22_1) でなかった
02:21 (Folt_23_1) 私もだ
02:21 (Else27_1) なんでしょーねこれ
02:21 (shielin_22_1) くずのはさんの絵
02:22 (ryuni_30) 絵は一瞬だけ見れた
02:22 (GM-E) 安全ではないってつまり
02:22 (GM-E) がーち。
02:22 (shielin_22_1) 「魔筋肉…だと…!」
02:22 (Kzuha_21_3) すぱーん
02:23 *nick Washu13_2 → Wash13_2R
02:23 (GM-E) ももいろのほうが
02:23 (GM-E) きづいたら
02:23 (GM-E) むーぎんはーれむです。;
02:23 (Folt_23_1) くそう面白すぎる
02:24 (Fenle00_1) ちょっきん出たわー
02:24 (shielin_22_1) ちょきられるぞー
02:24 (shielin_22_1) 「あの女…」ガタッ
02:25 *nick Toyo21_1 → Toyo10_1
02:25 (ryuni_30) 「…エルセだったか…雰囲気が、ちょっとな」
02:26 (ryuni_30) 「良くは分からんが」
02:26 (shielin_22_1) 「…気のせいか…?」 座る
02:27 (Else27_1) がちなサイトという事か
02:27 (Else27_1) それは危険だ
02:27 (Fenle00_1) 「……確かに見目ににあわぬ殺気を感じるが……他に?」
02:27 (Frieda_0_2) ちょっきんされちゃう危険があるのか
02:27 (Fenle00_1) そしてむーぎん、ぽろったのは見た目幼女だけどそっちもいけたっけ
02:28 (Rado_25_1) 見に来た
02:28 (Rado_25_1) 観客席にやってきて闘技場をぼーっと見てる
02:29 (shielin_22_1) 「確かなことは言えん…だが、あの女は…危険だ」ギリっと唇を噛む 
02:29 (shielin_22_1) ちなみにフリーダさんも危険だ
02:29 (Frieda_0_2) なんでだ
02:30 (ryuni_30) 「ん、新しい参加者か?」
02:30 (shielin_22_1) 水がざぶざぶながれてくるから危険だ
02:30 (Rado_25_1) 「知り合いが数人参加しているようで、見に来ただけなんだが」
02:31 (Rado_25_1) 「ペアもいないしな」
02:31 (Folt_23_1) 「ん…? お前は」>>ラドさん
02:31 (ryuni_30) 「ちょうど俺も相方がいないんだが…どうだ?」
02:31 (Fenle00_1) 狐タッグは微笑ましいが
02:31 (Rado_25_1) 「ふむ」
02:32 (Fenle00_1) 経験点的には辛いな
02:32 (Rado_25_1) 「祭りに乗らないというのもあれだな、頼めるか?
02:32 (shielin_22_1) 「ほう、リューニ貴様、まさか見物するつもりだったのか」
02:32 (shielin_22_1) 「これは面白くなりそうだな…」
02:33 (ryuni_30) 「いやこのままだと俺一人で出場する羽目になるかと思っていたところだ」
02:33 (Fenle00_1) 「噂は訊くが……それほどの実力者か」
02:33 (Fenle00_1) 「今回はかなわないが、いずれ手合わせを願いたいな」
02:33 (shielin_22_1) 「はっ」 笑おう
02:33 *nick Saten14_1 → Saten2_1
02:34 (shielin_22_1) 「リューニは強いぞ、フェンリー」得意げ。
02:34 (Rado_25_1) 「見たとこ、あんたなら一人で何とか出来そうな気もするんだけどな。足手まといにならないようにするしかないか」
02:34 *nick Toyo10_1 → Toyo0_1
02:34 (Fenle00_1) 「なぜ君が得意げなのだ」
02:34 (Frieda_0_2) 「まだ他にもやり手の冒険者がいるんですか。世界は広いなぁ…」話を聞きつつ
02:34 (Wash13_2R) *ああ!きつねいもうとがやられた!*
02:34 (Fenle00_1) うむ
02:34 (shielin_22_1) きつねなむす
02:34 (Folt_23_1) こっちに飛んでくるな
02:34 (Fenle00_1) むぎるせチームはほぼ消耗もしてないし
02:34 (Fenle00_1) 優勝あるで
02:34 (ryuni_30) 「油断したつもりはなくとも足元を掬われるなんて良くある話さ」
02:34 (Rado_25_1) 飛んできてるの!?
02:35 (ryuni_30) 「それに俺程度ではな」
02:35 (shielin_22_1) 「強きを知るは強さへの一歩だ、そうは思わんか」<なぜ得意げ
02:35 (Fenle00_1) 「ふむ。一理ある」
02:35 (Rado_25_1) 「……頼りになると思っていた知り合いが飛んできたりする辺り、本当に人外魔境だよ、この場は」
02:37 *nick Wash13_2R → Wash18_2R
02:37 *nick Hong12_1 → Hong17_1
02:38 (Rado_25_1) 「ん、あ、すまない。久しいな」>フォルティス
02:38 (GM-E) 夜種王って
02:38 (GM-E) 見えた>ももいろ
02:38 (Rado_25_1) 見えた
02:38 (shielin_22_1) いた
02:39 (shielin_22_1) まちがいなくいた
02:39 (Fenle00_1) しかしクズノハさんは爆発力がないゆえ
02:39 (Fenle00_1) ジリ貧で押し負けてしまうなこれは
02:39 (Kzuha_21_3) じりひんどころか天
02:40 (Fenle00_1) 開幕血戦場が容赦無さすぎる
02:40 (Kzuha_21_3) とっておけばよかったのに!とは思ったが
02:40 (Fenle00_1) ほぷるんかわいい
02:40 (Rado_25_1) まさに作戦勝ち
02:40 (shielin_22_1) 「暗殺者が始末されるとき…潰された刃の刀を渡されるという」
02:40 (Folt_23_1) 「あの時以来か、俺が決勝まで行けば、あるいは会えるかもしれねえな」
02:40 (shielin_22_1) 「あの子供…もしや…」
02:40 (Folt_23_1) >>ラドさん
02:41 (Mugi28_1) 初戦を見て使い惜しみはやめようと思いました
02:41 (Fenle00_1) まぁ狐タッグと特に相性いいので
02:41 (Folt_23_1) それがいい
02:41 (Fenle00_1) むしろ消費を抑える意味で
02:41 (Fenle00_1) いいと思います
02:41 (shielin_22_1) ぐっとポップコーンのいれものをにぎりしめる ポップコーン「ぽろぽろ」
02:41 (ryuni_30) 「こんな大会で始末されるのはどうなんだろうな…」
02:41 (Else27_1) うちも出し惜しみせず行こうと思ったけど
02:41 (Frieda_0_2) 「あの手の術、欲しいな。考えとこ」 > 血戦場を見ながら
02:41 (Else27_1) 出し惜しみできてしまった
02:42 (Else27_1) っていうか連続とか使えなく…
02:42 *nick Wash18_2R → Wash7_2R
02:42 *nick Hong17_1 → Hong11_1
02:44 (Fenle00_1) 武勇特化タッグで血戦場は
02:44 (Fenle00_1) エグい
02:44 (Rado_25_1) 「決勝か、まあ、この兄さんはともかく、俺は途中で倒れそうな気もするけどな」苦笑しながら>
02:45 (shielin_22_1) いい6ゾロだ
02:45 (Rado_25_1) かっこいいな
02:45 (GM-E) むーぎんが
02:45 (GM-E) 魔術師とか自己申告するから
02:45 (Folt_23_1) かっこいい!
02:45 (GM-E) 係の人が武勇とくませちゃったんだよ。
02:46 (Rado_25_1) ああ・・・
02:46 (Frieda_0_2) 一方では1ゾロで撃沈
02:46 (ryuni_30) あの自己申告意味あったのか!
02:46 *nick Saten2_1 → Saten0_1
02:47 (Fenle00_1) ホプテンチームのダイス悲惨だな
02:47 (Folt_23_1) 「おいおい、そっちの奴も強そうだが、お前だって相当強いはずだろ?」 >>るーにんのこと知らないなー
02:47 (Hoplus23_2) 出目はいいんですよ、出目は。
02:47 (ryuni_30) うわーん!ミス多いよごめんなさい!
02:47 (shielin_22_1) るーにんは会場にひびきわたるほどこえがでかい
02:47 (shielin_22_1) つまりそういうことなんだ
02:48 (Frieda_0_2) 乱闘と年越しのどさくさでうやむやにしましょう > ミス
02:48 (shielin_22_1) むやむや
02:48 (ryuni_30) そんなに声が大きかったのか…
02:48 (GM-E) むにゃむにゃ
02:48 *nick Hoplus23_2 → Hoplus20_2
02:49 (ryuni_30) GMの眠気がやばい
02:49 (Toyo0_1) るーにんアカペラで紅白に出れるね
02:49 (Rado_25_1) 「俺個人としては、ここにいる面々のほうが怖いな、正直」
02:50 *nick Kzuha_21_3 → Kzuha_19_3
02:50 (Rado_25_1) 「戦略で差は簡単に埋まっちまう、あの試合は見事に長所を潰されちまった結果だし」狐s&筋肉魔法の戦いを見つつ
02:50 (ryuni_30) 「さっきまでの試合はぜひ見せたかったな、かなり凄かったぜ」
02:51 (Folt_23_1) 「そうか、俺も第一回戦では苦戦したしな、一筋縄じゃいかねえか」
02:51 (shielin_22_1) 「先程の試合か…」
02:51 (Rado_25_1) 「肝が冷える」
02:51 (shielin_22_1) 腕組みして目をとじていよう 反省タイム
02:51 (ryuni_30) 防具がばらばらに
02:51 *nick Kzuha_19_3 → Kzuha_16_3
02:51 (Fenle00_1) 「あの男がそこまで考えていたかは怪しいところだが……ムギの味が彼女らの技を食い尽くしたのは確かだな」
02:51 (Folt_23_1) 「ああ、あそこまで肉薄されたら小手先じゃどうしようもねえ……。」>>狐s&魔筋
02:52 (GM-E) えるせさんが
02:52 (Fenle00_1) 「……しかし、これは、どうなのだろうな」
02:52 (GM-E) すっごいちょきちょきしてる。
02:52 (Frieda_0_2) 「というか、あっちは趣旨変わってませんか」>>狐s&魔筋
02:52 (Fenle00_1) ちょっとあさっての方を見ている
02:53 (shielin_22_1) 「女を相手にするのにその衣服を狙うという手はある」
02:53 (ryuni_30) 「何の趣旨なんだか」
02:53 (Folt_23_1) 「……ちっ、あの脳筋が…。」
02:53 (shielin_22_1) 「とはいえ、それが効く相手にはおもえんな」
02:53 (Rado_25_1) 「見たところ、この兄さんもなぐり合い特化、俺も殴り型だ。魔法とか使うタッグ相手だった日には、殺すか殺されるかの短期決戦になっちまうしな」
02:53 (Rado_25_1) 「あー…あー…効きもしないしあまりやりたくもねえなあ・・・」>衣服
02:54 *nick Hong11_1 → Hong0_1
02:54 (ryuni_30) 「先手を取った方が勝ち、ってのは分かりやすくていいがな」
02:54 (shielin_22_1) 「嬲るような真似は好きではない」フンス
02:54 (Folt_23_1) 「認めたくねえが、確かにあのデクに殴られればタダじゃすまねえ、俺はそのぶん、立ち回りでなんとかするしかねえか……。」
02:55 (Fenle00_1) 「そうだな……一つ伝えておくが」
02:55 *nick Kzuha_16_3 → Kzuha_7_3
02:55 (Fenle00_1) 「私は以前ムギ手を合わせたことがある。及ばなかったがね」
02:56 *nick Kzuha_7_3 → Kzuha_5_3
02:56 (Rado_25_1) 「怖いこと言うなあ!」
02:56 (Folt_23_1) 「フェンリーが、か……俺も何度か依頼は一緒になったが、そこまで…。」
02:57 *nick Kzuha_5_3 → Kzuha_6_3
02:57 (Rado_25_1) 「まぁ、冒険を繰り返せば経験はたまるし武器も豊富になる
02:57 *nick Hoplus20_2 → Hoplus13_2
02:57 (Rado_25_1) 「……それだけ修羅場潜ってるってことだろ。ああ、当たりたくないね」
02:57 (Fenle00_1) 「それほどの男だよ。故にもう一度手を合わせてみたかったが……まぁ、己の未熟はどうしようもないな」
02:58 *nick Hoplus13_2 → Hoplus03_2
02:58 (Folt_23_1) 「気にいらねぇ……。」 どんよりと
02:59 (shielin_22_1) 「フェンリーが負けた相手…か」 静かに呟いておこう
02:59 (Fenle00_1) なんかセッション終わった後に一騎討ちしたら負けました
03:01 *nick Mugi28_1 → Mugi21_1
03:01 *nick Hoplus03_2 → Hoplus00_2
03:01 (ryuni_30) 「2戦目の決着がついたか…最後の動きはついていけそうにないな…」
03:02 (Frieda_0_2) 「強くなる、しかないですねぇ…」 会話を聞きつつ
03:02 (shielin_22_1) 「そのようだな…」わっしーをガン見しておこう
03:02 (Folt_23_1) イニシ30の戦いってどこのゲームですか先生
03:02 (shielin_22_1) まれによくある
03:02 (Fenle00_1) 「では、どう戦う?」ちょっといじわるげな表情を浮かべて未敗退組に
03:02 (Else27_1) こわい
03:02 (Fenle00_1) 機敏を10まであげるとか
03:03 (Fenle00_1) 付与とか使いまくると
03:03 (Fenle00_1) まれによくある
03:03 (shielin_22_1) 「知れたことだ」
03:03 (Folt_23_1) 「ん? いつの間に終わった?」 第二戦を振り見ると既に幕!
03:03 (shielin_22_1) 「正面から戦い、勝つ」
03:03 (Fenle00_1) 興奮して脱いだ>変更
03:03 (shielin_22_1) 暗殺者だ。
03:03 (Else27_1) 暗…?
03:04 (Frieda_0_2) 先手取られるわ、痛いわで泣きそうだ > イニシ30
03:04 (Folt_23_1) 「どう……か。 俺の戦いは、もう始まってる。」
03:05 (Folt_23_1) 「まず相手を観察し、それに合った戦い方を見つけることか」
03:05 (ryuni_30) 「一撃で死ななければいいさ、ならばやりようはある」
03:05 *nick Kzuha_6_3 → Kzuha_0_3
03:05 (Folt_23_1) 「幸い、俺は秀でた所こそ少ないが戦い方は複数ある。」
03:06 *nick Wash7_2R → Washu7_2
03:06 (Rado_25_1) 「……」
03:06 (Folt_23_1) 「……まあ、それで及ばなければそれまでだ」
03:06 (Fenle00_1) 吹っ飛びながら式神を戻すクズノハさん
03:06 (Rado_25_1) 「全く、怖い怖い、普通の鍛冶屋の俺には到底及ばない世界過ぎる」
03:07 (Frieda_0_2) 「(って言ってる人ほど油断ならないんですよねー)」ラドさん見つめながら
03:07 (Folt_23_1) ラドさんは強いよ。
03:07 (Rado_25_1) 難しい顔で頭掻いてるよ
03:07 (Fenle00_1) ラドさんはスタンつおい
03:07 (GM-E) ワシュウ・ホンタッグ
03:07 (GM-E) ムギ・エルセタッグ
03:07 (GM-E) リューニ・ラドタッグ
03:07 (GM-E) シーリン・フォルティスタッグ
03:07 (GM-E) 残りのタッグ。
03:08 (ryuni_30) スタン怖い
03:08 (Folt_23_1) ラドさんそういえば投下してないのか
03:08 (Rado_25_1) スタンそうそうきまりませんって
03:08 *nick Hong0_1 → Hong25_1
03:08 (ryuni_30) 投下してるよー
03:08 (Hong25_1) 決まったと思ったら回避されちゃうしなー
03:08 (Washu7_2) スタンはめっちゃ警戒されるからねー
03:08 (Folt_23_1) まあ回避を切らせるのは重要なことですよ
03:09 (Rado_25_1) スタンは洟から無いものとして考えたほうが楽だよなあ
03:09 (Hong25_1) まあ高経験点キャラに回避切らせられたし
03:09 (Hong25_1) いいや。
03:09 (Frieda_0_2) 「やーやー、君たちもおつかれさーん」 > ホンさん
03:10 (Hong25_1) 「おー、どーも料理の魔術師さーん」手をひらひら
03:10 (Washu7_2) 「いやー、向こうも手練だったわ。危ない危ない」
03:10 (UMA18_2) スィーッ (((((( ・ω・)
03:10 (Toyo0_1) ぐしぐし
03:10 (Fenle00_1) 「手を抜いて勝とうとするのは考えものだな」といいつつ
03:10 (Fenle00_1) 狐タッグも帰ってきたか
03:10 (Frieda_0_2) ぞくぞくと
03:10 (Rado_25_1) 「お疲れさん」>狐タッグ
03:10 (ryuni_30) 次どうなるんだろう
03:10 (GM-E) 次かー
03:10 (Toyo0_1) あねさまがひんむかれた…
03:10 (ryuni_30) 「おかえり」
03:11 (GM-E) とよのほさんにトラウマが。
03:11 (Else27_1) なんかこう
03:11 (Else27_1) ひどいね、あのダイスは…
03:11 (Rado_25_1) うん…
03:11 (Hong25_1) 「おー、そっちはどうだったあるかー?」
03:11 (ryuni_30) 「まあ服着せてゆっくり休ませてくれ」
03:11 (UMA18_2) なんかめっちゃちょっきんしてたのは傍目にみてた。
03:11 (Else27_1) 三回
03:11 (Toyo0_1) 「うう……」
03:11 *nick Washu7_2 → Washu21_2
03:11 (Else27_1) ほぷくんは何回じゃむったのかしら
03:11 (Mugi21_1) 「勝ったぜい!!でもなんか精神的に凄く疲れた」
03:11 (GM-E) ムギ・エルセ対シーリン・フォルティス    ワシュウ・ホン対リューニ・ラド
03:11 (Washu21_2) 2回ですねー
03:12 (Else27_1) (条件が同じ
03:12 (GM-E) この試合となります。
03:12 (Rado_25_1) ぐえー
03:12 (Frieda_0_2) ちょっといやんな感じでしたね > 狐タッグ戦
03:12 (Hoplus00_2) 隠密攻撃もジャムりたかったぜ。
03:12 (Washu21_2) 来たか・・・ラスボス
03:12 (Else27_1) ふむふむ
03:12 (Hong25_1) 「さ、て。次の試合かのー」
03:12 (Toyo0_1) 頭をフルフルして気を取り直して客席にすわっとこう
03:13 (GM-E) しばし、またれい。
03:13 (Rado_25_1) 「さて、と、何処までいけるかね、俺は」
03:13 (Toyo0_1) 「そういえば久しぶりじゃのラド」
03:13 (Saten0_1) すたすたと控え室的なところに戻ってこよう
03:13 (Hong25_1) 「さて行くか……・おろろ」よろけよう
03:13 (shielin_22_1) 「試合か…」では立ち上がって
03:13 (Saten0_1) 客席かな
03:13 (ryuni_30) 「なかなか相性が悪そうな組み合わせが相手か」
03:13 (Rado_25_1) 「ん、ああ、久しぶりだな。お前さんは強くなったもんだ」
03:13 (Washu21_2) んじゃホンさんをさっと支えて
03:13 (Hong25_1) 「あ、らららららら。」転ぶ
03:13 (GM-E) えーとー
03:13 (shielin_22_1) ポップコーンフリーダさんのひざにおいて
03:13 (GM-E) 時間的に都合が悪い方とかー
03:13 (shielin_22_1) そのままずんずんとさっていきます
03:13 (shielin_22_1) そして行方不明になります。
03:13 (Folt_23_1) 「ちっ、あいつ等かよ。」
03:13 (Frieda_0_2) 行方不明!?
03:13 (Else27_1) 行方不明…
03:13 (shielin_22_1) ←迷子
03:13 (GM-E) いらっしゃるっぽいしお流れあるいはタッグ組み換えかなー
03:13 (Hong25_1) 「あー、駄目ある、さっき血いダクダク流したせいか貧血ある……」
03:13 (Toyo0_1) まいごー!
03:14 (GM-E) と言う流れ。
03:14 (Mugi21_1) 「次はシーリンにフォルか~2人とも知り合いだな」
03:14 (ryuni_30) 「先に行ってるぜ」
03:14 (Rado_25_1) うわあー!
03:14 (Washu21_2) 「ちぃと打ち所が悪かったしな、まぁ無理はせん方がよい」
03:14 (Toyo0_1) 1ターンキルされだがな!!!!!>つよくなった
03:14 (Folt_23_1) 「相方は……まあ、アイツは勝手に来そうだからいいか」 放置!
03:14 (Else27_1) りゅーにんらどさんとこは一度もやってないから
03:14 (Hong25_1) 「すまんある、ワシュウさん、申し訳ないけどここで棄権させてもらう……ある……」
03:14 (Toyo0_1) 「儂がふがいないばかりにあね様が…ッ!」くっ
03:14 (Rado_25_1) あきらめようとしない心があれば、いいんだ>1ターンキル
03:14 (Kzuha_0_3) 「ふむ、なかなか面白そうな組み合わせだ」
03:14 (Hong25_1) といって担架でドナドナされていく。
03:14 (Hong25_1) というわけでおやすみなさい……すまぬすまぬ
03:15 (Washu21_2) 「何、元々それがしは一人と一馬よ。十分戦い抜けるわ」
03:15 (Toyo0_1) おやすみー!
03:15 (Mugi21_1) おやすみー
03:15 (Washu21_2) おうよーおやすみー
03:15 (Folt_23_1) おやすみー
03:15 (GM-E) おやすー
03:15 (Frieda_0_2) おやすみなさいー
03:15 (Rado_25_1) 「そうやって、悔しがれるならお前はもっと強くなれるよ」
03:15 (ryuni_30) ちょっとハンデが大きすぎるけどペナルティ受けようか?>一度もやって無い
03:15 (Rado_25_1) おやすみなさい
03:15 (ryuni_30) おやすみなさい
03:15 (Rado_25_1) まぁハンデは致し方ないな
03:15 (Else27_1) いや
03:15 (GM-E) じゃあ
03:15 (Else27_1) ハンデじゃなくて
03:15 (Else27_1) 遊んでないから遊ぼうという
03:15 (GM-E) ムギ・エルセ対リューニ・ラド という武勇大決戦を
03:15 (Else27_1) こと
03:15 (GM-E) 行おうか。
03:15 (GM-E) あー
03:15 (Else27_1) それはひどい…
03:16 (Mugi21_1) おおー
03:16 (Rado_25_1) 一番当たりたくない奴らだよくそっ!
03:16 (Folt_23_1) それはやべえ・・・
03:16 (Washu21_2) なんというガチムチ合戦
03:16 (ryuni_30) 武勇ばっかか…
03:16 (M_kafk) これはやばい
03:16 (GM-E) ムギ・エルセ・ワシュウ対リューニ・ラド・フォルティスで
03:16 (M_kafk) でも一度はみてみたいね
03:16 (GM-E) どうだ。
03:16 (Frieda_0_2) 肉合戦?
03:16 (Else27_1) 怪獣大戦争か…
03:16 (Folt_23_1) そうきたか!
03:16 (Toyo0_1) がおーがおー
03:16 (Washu21_2) ほうほう
03:16 (Rado_25_1) ふむ
03:16 (GM-E) 03:16 (Toyo0_1) がおーがおー
03:16 (Else27_1) 異存はない!
03:16 (GM-E) ではそれで!!!!
03:16 (Toyo0_1) とるな…!
03:16 (Folt_23_1) 私は構わない!
03:16 (ryuni_30) よしきた
03:17 (Washu21_2) オッケーィ!
03:17 (Else27_1) わたしひとりの意見で決めた!?
03:17 (Rado_25_1) 御意!
03:17 (Mugi21_1) いいね!
03:17 (ryuni_30) 「ん?対戦相手の変更か?」闘技場に向かいながら
03:18 (Folt_23_1) 「…何?」 フォルも寄ろう
03:18 (Rado_25_1) 「みたいだな」
03:18 (Mugi21_1) 「誰が相手なんだ?」
03:18 (Else27_1) 「3vs3になるんですって」
03:19 (Frieda_0_2) 「ポップコーン置いて消えちゃった。あの人」シーリンさんを探す
03:19 (Toyo0_1) 「ふむ?」
03:19 (Rado_25_1) 「こりゃ乱戦になりそうだ」
03:19 (Fenle00_1) 「……まぁあの男らしいといえばらしいな」
03:19 (Washu21_2) 「さて、あの鍛冶の男にりゅーに殿か・・・どう戦うかっとぉ面子替えか?」
03:19 (Toyo0_1) 「まぁこれでやっと気になっておったリューニとやらの試合が見れるな」
03:19 (Folt_23_1) 「あん? 居なくなりやがっただとォ?」
03:19 (GM-E) すりーおんすりー
03:20 (ryuni_30) 「期待させるほどの結果が出せるかどうか」
03:20 (Mugi21_1) 「次は男が相手だとやりやすいんだがな~」
03:20 (Rado_25_1) 「安心しろ、全員男だというか」
03:20 (Fenle00_1) なんか全体的に
03:20 (Rado_25_1) 「この3人のうちだれか一人でも女に見えるのか」
03:20 (Toyo0_1) 「ラドも出るからには勝ってくるんじゃぞー!」客席で応援しておこう
03:20 (Fenle00_1) 筋肉筋肉している
03:21 (Else27_1) 「まぁ、男の人に囲まれちゃうわけね、んふふ」
03:21 (Washu21_2) お、面識確認したらエルセさんとは1回会ってるか
03:21 (Frieda_0_2) 「(汗くさそう…)」
03:21 (Mugi21_1) 「凄く男だなうん!よ~し頑張って殴るぞ~」
03:21 (Rado_25_1) 「善処はするけど期待すんなー」手を挙げておこう
03:21 (ryuni_30) くさくないよ!きをつけてるよ!
03:22 (Fenle00_1) るーにんは紳士だからな
03:22 (Toyo0_1) 手をあげたのをみて客席でぶんぶん手をふってる
03:22 (Fenle00_1) かっこいい大人の男だから
03:22 (Washu21_2) 「いつぞやのはさみのおなごか。それにそちらの巨人殿もよろしゅうな」 組む2人に片手を上げて挨拶しとこう
03:22 (Toyo0_1) るーにんはかっこいいね
03:22 (Washu21_2) イケメーン
03:23 (Else27_1) 「んふふ、よろしくねぇ」
03:23 (Else27_1) ウィンクに投げキッス
03:23 (Rado_25_1) 「ま、やるからにはお互い悔いなくやろうか」
03:23 (UMA18_2) (((((・ω・;)))))ガタガタ
03:24 (Mugi21_1) 「おう、よろしくな~」
03:24 (Frieda_0_2) 「おしおしなでなで」 > 馬
03:24 (Washu21_2) 頬の傷を軽く掻いて苦笑しとこう
03:24 (ryuni_30) 「纏まったところで行くか」
03:24 *nick Mugi21_1 → Mugi28_1
03:24 (UMA18_2) (・ω・)b
03:24 (Rado_25_1) 実はワシュウさんとは出会ったことがあるけど
03:24 (Washu21_2) あるねー
03:24 *nick ryuni_30 → ryuni_30_1
03:24 (Folt_23_1) 「ああ、行こう」
03:25 (Rado_25_1) きっとお互い何か忘れてる、ドッジボールだし
03:25 (Washu21_2) そうか、どっじぼぉるのときか・・・
03:25 (Mugi28_1) 「よし、エルセさんにワシュウ頑張ろう!!」
03:25 (Rado_25_1) 「さて、どうなるか」
03:25 (Else27_1) 「強そうねぇ、相手の人たち」
03:25 (Folt_23_1) 「……お前がリューニか?」 初対面だからね
03:26 (Washu21_2) 「応よ。あの男と戦うことになるとはのぅ」 りゅーにんの方を流し見つつ
03:26 (ryuni_30_1) 「ああ…フォルティス、だったか」
03:26 (Folt_23_1) 「ラドから話だけは聞いてるが、相当な腕前らしいなあ」
03:26 (Frieda_0_2) 「ほい、餞別。いってらっさい。あと、とげとげした人にも」 フォルティスさんにチョコを渡そっと
03:26 (Else27_1) 「一回戦も大変だったみたいだし、気をつけてね?」
03:27 (Mugi28_1) 「相手が強いからこそワクワクするな」
03:27 (Else27_1) 「そうねぇ、んふふ、ゾクゾクしちゃうわね」
03:27 (Washu21_2) 「ま、そういうのは分からなくもないわ」 ニヤリ
03:27 (Mugi28_1) 防具を魔筋肉に変えて少しでも攻撃力を上げよう
03:27 (Rado_25_1) 「怖ぇ」
03:27 (Folt_23_1) ちょっとの間しげしげと見つめて、おう、とだけ返して貰っておこう>>チョコ
03:27 (ryuni_30_1) 「噂なんて尾ひれ付くものだからな、あまり期待されても困るぜ」
03:28 (ryuni_30_1) 表行ってもいいのだろうか
03:28 (Fenle00_1) 「火のないところに煙は立たぬよ」と見送ろう
03:28 (Rado_25_1) 表でいいのかな
03:28 (Mugi28_1) 行こう!
03:28 (Folt_23_1) はーい
03:28 (UMA18_2) ほーい
03:29 (Rado_25_1) よし
03:29 (Washu21_2) ムギさんかエルセさんどっちか2列目いけます?
03:29 (Folt_23_1) おもちもちもち!?
03:30 (Else27_1) 長柄扱いなので二列目でもいいですよん
03:30 (Washu21_2) じゃあ3列目いってもいいかな
03:30 (Else27_1) どうぞどうぞ
03:30 *nick Washu21_2 → Washu21_3
03:30 *nick UMA18_2 → UMA18_3
03:30 *nick Else27_1 → Else27_2
03:36 (Frieda_0_2) 「とんでもないことになってきたっ」3:3の様相を眺めながら
03:40 (Toyo0_1) 「あのムギを壁と申したか なかなか言うのうあやつ」ぽぷこーんぽりぽり
03:40 (Toyo0_1) むぎさんつえええ
03:40 *nick Mugi28_1 → Mugi23_1
03:41 (Fenle00_1) こーんぽりぽりしてるトヨさんに気づいて
03:41 (Fenle00_1) 「む。災難だったな君は」
03:41 (Toyo0_1) 「そうじゃな… ふっとばされるはあね様があんな目にあうわ… まぁそれもこれもそもそもは儂の力が至らないせいじゃ」
03:42 (Toyo0_1) 「もっと強くならんと守りきれんと痛感したところじゃ…」
03:42 (Toyo0_1) くうかとフェンリーにぽぷこーんさしむけつつ
03:43 *nick Washu21_3 → Wash21_3R
03:43 (Toyo0_1) 「さすがリューニとやら!」
03:43 (Toyo0_1) 「すごいのうすごいのう!!!!」てすりをぺちぺちとたたきつつ
03:43 (Fenle00_1) 「焦ることはないさ。必要なのはむしろ心配をかけぬ事だと思うがね。いただこう」
03:43 (Fenle00_1) ポップコーン食べつつ
03:44 (Frieda_0_2) 「(まろまゆちびっこ、新しいな…)」トヨノホさんをまじまじ
03:44 (Fenle00_1) 「見事な力技だが……生半可な技は食い尽くしてしまうな。だが」
03:44 (Fenle00_1) 「力ならムギも負けては居ないぞ」
03:44 (Toyo0_1) 「うむ、それは儂も間近で見たぞ」>ムギ
03:46 (ryuni_30_1) なんかリューニは防御ダイス高いんだよなあ
03:46 (Toyo0_1) 「まさに力比べというかんじになるのであろうな」
03:46 (Fenle00_1) 「そしてフォルティスは壁と言ったが……前を守るムギを退けなければ、後方へ届く技のないままではワシュウに届かないのも事実だ」
03:46 (Toyo0_1) 「なんじゃ?お主もくうか?」>ぽぷこーん>みてきてるフリーダに
03:46 (Fenle00_1) 「何度も力技を許すほど、甘い技の持ち主でもないぞ。彼は。射られ放題は避けたいところだ」
03:47 (Toyo0_1) 「成る程、あの組み合わせの中ではなかなか厄介なようではあるからのう」
03:47 (Toyo0_1) 「さすが、あの試合をした人間なだけはある、良く見ておる」
03:48 (Frieda_0_2) 「私も貰ったのあるよー。一杯だねぇ」傍に寄りつつ
03:49 (Fenle00_1) 「ムギとは手を合わせた事もある故、な。君の姉君は災難だったが、少なくともムギの方には悪気は無いのはわかってやってくれ」
03:50 (Frieda_0_2) 「顔見知りだったんですねー」二人の様子を見ながら
03:51 (Toyo0_1) 「ほほう、やはり観戦するときにこういうものはかかせぬからのう」同じ味だろうけどフリーダのところから一粒もらう もうあとは見てるだけなのでわりと気楽に観戦しつつ
03:51 (Toyo0_1) 「悪気がないのは解っておるよ、あのあとずっと気にしてくれていたからの あやつはきちんとした男じゃ」
03:52 (Fenle00_1) 「そうか。無用な気遣いを許してくれ。そして……」
03:52 (Toyo0_1) 「顔見知り?ふぇんりぃとやらとは今日が初めてじゃぞ、お主と一緒に死闘をくりかえしているのを見て一方的な興味をもちはしたが」
03:52 (Fenle00_1) 「やはりフォルティスは余力を残していたな」ちょっと悔しげ
03:53 (Toyo0_1) 「シーリンとフォルティスとやらは底が知れぬな…」
03:53 (Frieda_0_2) 「相手が悪かったにせよ、くやしい!」
03:54 (Fenle00_1) 「シーリンは手を抜くような男ではないがね。アレにとっての戦いは常に命の取り合いだ」
03:55 (Fenle00_1) 「……勝ち目はあったさ。悔しいと思えるなら、強くもなれる」>くやしい
03:55 (Fenle00_1) 大人ぶってるけど
03:55 (Fenle00_1) 唇を噛んでいる
03:56 (Fenle00_1) 「むっ」
03:56 (Toyo0_1) 自分も試合でかろやかに打ち飛んでしまったので2人をみてちょっと色々かんがえるように下を見てる
03:56 (Toyo0_1) 「う わ、!?」るーにんの固定値こわいよ!
03:57 (Fenle00_1) 「恐ろしい膂力だな……アレほどのものにはそうそう出逢えん」
03:58 (Frieda_0_2) 「せめて、何か盗んで帰ってやる!」 > フェンリーさんの唇噛みを見つけ
03:58 (Toyo0_1) 「あのおなご、あんな技ももっておったか!!!!」
03:59 (Toyo0_1) (ぐぐぐ
03:59 (Fenle00_1) フリーダさんが転移を!
04:00 (Frieda_0_2) 以前参加したセッションでも猛威を振るったが、ここでもか…!
04:00 (Folt_23_1) あれもかなり強かった
04:00 (Folt_23_1) おかげでとかげさんを本気にさせました
04:00 (Fenle00_1) 突撃はどうしても
04:00 (Fenle00_1) 硬直のリスクあるので
04:01 (Fenle00_1) 防御用のリソースがありそうな状況だと撃つのためらっちゃうんですよね
04:01 (Fenle00_1) カウンターは必殺技辺りも怖くなる
04:01 (Toyo0_1) カウンターと柳の書は良いね
04:02 (ryuni_30_1) 突撃せずに戦闘不能もリューニ的にあれだしね
04:02 (Fenle00_1) むーぎんあいてだと
04:02 (Fenle00_1) るーにんフィンガーとかも
04:02 (Fenle00_1) あるね
04:02 (Else27_2) この相手だと
04:02 (Folt_23_1) 私はてっきり
04:02 (Else27_2) なかなかりゅーにんも倒れないんじゃないかな!
04:02 (Folt_23_1) むーぎんに根性魔法をすると思っていた
04:02 (Fenle00_1) うむ
04:03 (ryuni_30_1) 転移回避が味方巻き込みだと思わなかった
04:03 (Frieda_0_2) 「大きいのが出そうだっ」
04:03 (Else27_2) 転移回避も裁定が人によりけりですね
04:04 (Frieda_0_2) 隠し玉だぁ
04:05 *nick Rado_25_1 → Rado_9_1
04:08 *nick ryuni_30_1 → ryuni_22_1
04:13 *nick Folt_23_1 → Folt_-45_1
04:16 (Frieda_0_2) 「皆見入ってるようだ…」
04:16 *nick Mugi23_1 → Mugi19_1
04:17 (Folt_-45_1) < ムリデシター
04:18 *nick Rado_9_1 → Rado_4_1
04:23 *nick Mugi19_1 → Mugi9_1
04:25 (ryuni_22_1) やはり必殺技が欲しいのう
04:26 (Else27_2) まだ…強くなるのか…
04:26 (Else27_2) おそろしい
04:26 (Frieda_0_2) 新年からハッスルしますなー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー