21:07 (GM_re) というわけで、ええとー、再開準備できましたら挙手願いますー
21:07 (Xeno24) ノ
21:07 (Hortz22_1) っ
21:07 (Resol24_1) の
21:07 (Lailaps_23_1) ノノ
21:07 (Resol24_1) 失礼しましたしました
21:08 (Folt_23_1) ノ
21:08 (GM_re) それでは、再開しますよろしくお願いしますー
21:09 (Folt_23_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Resol24_1) よろしくお願いしますー
21:09 (Hortz22_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Xeno24) 宜しくお願いします!
21:09 (Lailaps_23_1) します!
21:09 (GM_re) 取得物: 猫神の薔薇 *5 (売値1000G *5)
21:09 (GM_re) さて、誰が隔離場所へ行くかな! というところからです
21:10 (Xeno24) ノ
21:10 (Folt_23_1) わんわん起きたかな
21:10 (Resol24_1) ふあーん
21:10 (Lailaps_23_1) おきてるおきてる
21:10 (Lailaps_23_1) ライラプスがいこう
21:10 (Xeno24) えっ
21:11 (Lailaps_23_1) サバイバル持ち武勇4!
21:11 (Resol24_1) え、3ですよね…?
21:11 (Lailaps_23_1) うん、まちがえた。
21:11 (Hortz22_1) さばよんだ。
21:11 (Xeno24) そうだよね…!
21:11 (GM_re) サバイバルだけに
21:11 (Hortz22_1) だけに。
21:11 (Folt_23_1) 3でサバイバルのわんちゃんか4のゼノさんか
21:11 (Lailaps_23_1) サバイバルたけにき
21:11 (Resol24_1) 逆さば逆さばー
21:12 (Xeno24) たけにきじゃないよ!
21:12 (Lailaps_23_1) しかし一人で行ってくるとか
21:12 (Lailaps_23_1) キャラで相談するのがな…
21:12 (Hortz22_1) 口に出していわないとわからないな。
21:13 (Xeno24) 前回ゼノは私いくよとは言ったけども
21:13 (Hortz22_1) ライラプス「わんわん」ぜの「おーおまえもいっしょにきてくれるかー」らいらぷす「くーん」
21:13 (Hortz22_1) このながれ。
21:13 (Lailaps_23_1) あるある
21:13 (Resol24_1) かわいい。
21:13 (Folt_23_1) 迷いなく犬を遣いに出す冒険者達
21:13 (Xeno24) 犬だけは遣らんだろうなぁw
21:13 (Lailaps_23_1) よし
21:13 (Xeno24) >一人で
21:14 (Lailaps_23_1) 一匹で尻尾を立てて先に歩き出します
21:14 (Xeno24) 「ん?おおい、何処行くんだよ」
21:14 (Resol24_1) いろいろ考えたけれど自分はお留守番にせようかのう…
21:14 (Folt_23_1) キャラ的に行きたいけど感染確立が高いのよね、私
21:14 (Lailaps_23_1) 「ばう」とうなり声やら吠え声やらが混じったような声を立てて、さくさくと走って行こう
21:14 (Hortz22_1) 犬を媒介にウイルスが広まるバイオハザード展開
21:15 (Xeno24) ぞるんの大好きな死の匂いがみちみちてますよきっと
21:15 (Xeno24) 行くなら風邪対策ー1!!
21:15 (Lailaps_23_1) えっと…
21:15 (Lailaps_23_1) 口輪…?
21:15 (Xeno24) マスクが有効…?
21:15 (GM_re) 犬マスク……
21:15 (Lailaps_23_1) はっ
21:15 (Lailaps_23_1) バンダナを持っているぞ
21:15 (Resol24_1) スカーフを口にまくとか…
21:16 (Xeno24) バンダナ!
21:16 (Lailaps_23_1) 首に巻いているのを、口に巻くんだな
21:16 (Hortz22_1) 虐待ですね。
21:17 (GM_re) というわけで、いかがいたすー
21:18 (Lailaps_23_1) かちゃかちゃ爪音立てて駆けます
21:18 (Resol24_1) 「まさか隔離場へ行ったんじゃ…」
21:18 (Xeno24) 「ええっ」
21:18 (Hortz22_1) 「おいおい」
21:19 (Hortz22_1) ただの犬が隔離施設につっこんだとかなったら
21:19 (Hortz22_1) 殺しかねないな…
21:19 (Folt_23_1) 「何考えてるかわかんねえなホント…。」
21:19 (Lailaps_23_1) 非常食
21:19 (Xeno24) 「いやーまさか…?」
21:19 (Resol24_1) いや媒介的な意味でじゃ…
21:19 (Hortz22_1) 食ったらうつりそうじゃん…
21:19 (Lailaps_23_1) ああ、そっち
21:19 (Hortz22_1) うん。
21:19 (Folt_23_1) あえて(ロールプレイ的に)茨の道を行くか…。
21:19 (Hortz22_1) 「さっさと止めてこいよ」
21:20 (Hortz22_1) と飼い主をせっつく
21:20 (Hortz22_1) かいぬし(ぜーのん)
21:20 (Lailaps_23_1) 飼い主!?
21:20 (Xeno24) 飼い主ww
21:20 (Xeno24) 「参ったなぁ、追いつくといいんだが」
21:20 (Xeno24) 追いかけるか
21:20 (Resol24_1) 「念のために今の内に口元を覆うものを用意したほうが」
21:20 (Xeno24) 「おーい!ライラプス!」
21:21 (Xeno24) スカーフならあるな
21:21 (Lailaps_23_1) 振り返って見よう
21:21 (Hortz22_1) いまだ、フリスビーをなげるんだ
21:21 (Xeno24) いた!
21:21 (Xeno24) じゃあ牛骨ぽーい
21:21 (Lailaps_23_1) んで、欠伸をしてからかさかさ走りだそう
21:21 (Xeno24) まてー!
21:21 (Lailaps_23_1) すったかたー
21:22 (Xeno24) 「待て待て!そっちはだめだったら!」
21:22 (Xeno24) 追いかけるよ!
21:22 (Lailaps_23_1) くるな!
21:22 (Xeno24) だってw
21:22 (Lailaps_23_1) だよね!
21:22 (Hortz22_1) なにもいわずにいったらいくだろ!?
21:22 (Resol24_1) せやな…
21:22 (Hortz22_1) いまんとこただの犬だし…
21:22 (Xeno24) 認識として普通の犬だし…1
21:22 (Lailaps_23_1) うん実は精神判定も自信がないので2人くらいいた方がいいかなーって…
21:22 (Hortz22_1) …
21:23 (Xeno24) それならゼノ一人で行くよ!?
21:23 (Hortz22_1) っ占<∵
21:23 (Resol24_1) ふぁぶりーず
21:23 (Lailaps_23_1) 殺虫剤!
21:23 (Hortz22_1) 霧吹きです、
21:23 (Folt_23_1) わんちゃんわうわう
21:23 (Hortz22_1) これは猫のしつけだったかな…
21:23 (Hortz22_1) まあがんばってこい!
21:23 (Lailaps_23_1) 1人より2人ですよきっと
21:23 (Xeno24) ううむ
21:23 (GM_re) 感染確率も二倍だね
21:23 (Hortz22_1) ヤメテエー
21:23 (Lailaps_23_1) わあすてき
21:23 (Xeno24) ヒィ
21:23 (Xeno24) 武勇目標値12ですぜ…!
21:24 (Folt_23_1) 2d6+4
21:24 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [4,2]+4 = 10
21:24 (Folt_23_1) いやあ不吉
21:24 (Resol24_1) ふぉーちすさんこええ
21:24 (GM_re) ふっきつー
21:24 (Lailaps_23_1) だいじょうぶさいけるいける
21:24 (Xeno24) うーん
21:24 (Lailaps_23_1) いけるいける(∪^ω^)
21:24 (Xeno24) じゃあ二人で行っちゃうか!
21:24 (Resol24_1) がんばれ!!!!
21:24 (GM_re) がんばー
21:25 (Lailaps_23_1) よしいくぞ!
21:25 (Xeno24) ぞるーんもくるかいきりり
21:25 (Folt_23_1) がんばれー!
21:25 (Resol24_1) 衛生兵は大事にしましょう。
21:25 (Xeno24) いくぞー!
21:25 (Hortz22_1) もうかえりたいぜええ
21:25 (Xeno24) 「まったく……わかった、わかったよ!」
21:25 (Lailaps_23_1) じゃあ立ち止まって尻ぺたつこう。
21:27 (Xeno24) 「お前さんも連れてくから、勝手に中に入るんじゃないぞ」
21:27 (Lailaps_23_1) 後ろ足で首のあたりをがりがり掻いてる。
21:28 (Lailaps_23_1) じゃあいきますかー
21:28 (Xeno24) おk!
21:28 (Lailaps_23_1) のまえに、是非このバンダナをだな」…
21:28 (GM_re) ではでは礼拝所、石造りの建物の前。
21:28 (Xeno24) 「ん……、ああ、せめてマスクでもしてくか」
21:28 (Xeno24) ではライラプスのバンダナを
21:29 (Xeno24) マスクになるようにかけなおそう
21:29 (Lailaps_23_1) 大人しくされています。
21:29 (Xeno24) 犬にマスクって難しそうだけど…!
21:29 (GM_re) 犬型マスク
21:29 (Xeno24) で、自分は普段しているスカーフをマスク代わりに
21:29 (Xeno24) 「これでちょっとはマシかねぇ」
21:30 (Xeno24) では礼拝所の扉をゴンゴン
21:30 (GM_re) ゴンゴンー
21:30 (Lailaps_23_1) 前足でがりがり
21:30 (GM_re) ガチャリ
21:30 (Xeno24) 「おーい、だれかいらっしゃるかー」
21:30 (Lailaps_23_1) 「ばう」
21:31 (Xeno24) きた!
21:31 (Resol24_1) どきどき
21:31 (GM_re) 扉が開いて、白っぽい服装の村医者? さんが
21:31 (GM_re) 姿を現しますねー
21:31 (GM_re) 村医者「ん……冒険者、ですか」
21:31 (Xeno24) 「お忙しいところすまない」
21:31 (Xeno24) 「ああ、村長から依頼を受けてきたところだ」
21:31 (GM_re) 中から肉が腐ったような臭いがもあーしますね、もあー
21:31 (Xeno24) うわぁい
21:32 (Hortz22_1) ここでわんこ脱落か…
21:32 (Lailaps_23_1) くしゃみしてます
21:32 (Xeno24) 手で軽く口元を押さえよう
21:32 (Lailaps_23_1) 前足で軽く鼻先をおさえよう
21:32 (GM_re) 村医者「何か……聞きたい事が?」
21:32 (Xeno24) 「例の遺跡に入った冒険者のことなんだがね」
21:32 (Xeno24) 「そいつらが持ち帰ったっていう本をお借りしたい」
21:33 (Xeno24) 中に入らずに済むならとてもありがたいのですが
21:33 (Lailaps_23_1) 脇にお座りしてうなずいています。
21:33 (GM_re) 村医者「本……ですか」
21:33 (Resol24_1) 村医者元気なさそうやなー…
21:33 (Xeno24) 「ご存じで?」
21:34 (GM_re) 村医者「いえ……少々お待ちを」
21:34 (Xeno24) わーい
21:34 (GM_re) 奥の方に行きますね。とてとて
21:34 (Hortz22_1) 村医者は突如えづいたかとおもうとその喉から青黒い肉塊を吐き出した
21:34 (Xeno24) 一度扉は閉める
21:34 (Resol24_1) 青!?
21:34 (Folt_23_1) !?
21:34 (Xeno24) うわw
21:34 (Lailaps_23_1) その前に一瞬鼻先を扉の隙間につっこんで中を覗いてみますが?
21:35 (Lailaps_23_1) だ、だまされるな
21:35 (Hortz22_1) なんだきのせいか…
21:35 (Xeno24) あんまり中には入らないほうが…!
21:35 (Lailaps_23_1) 息を止めて一瞬一瞬
21:35 (GM_re) 備品は隅に避けられて、床に三十人あまり寝かされていますね >覗く
21:35 (Xeno24) ではどうぞ!
21:35 (GM_re) 起きているのは村医者ただ一人、また……一瞬ならこのくらいかな
21:35 (Xeno24) ゼノはなるべく息をひそめておく
21:35 (Lailaps_23_1) ほむほむ
21:36 (GM_re) そして、しばらくして村医者が戻ってきますね
21:36 (Xeno24) 「あったかい」
21:36 (GM_re) ガチャリ
21:36 (Xeno24) 開く前に声かけてしまった
21:37 (Xeno24) 今言ったってことで!
21:37 (GM_re) 村医者「こちら……でしょうか」 と、数冊の本を持って
21:37 (Xeno24) おお
21:37 (Xeno24) 「かな、助かるよ」
21:37 (Hortz22_1) 数冊か…
21:37 (Lailaps_23_1) じーっと村長を見よう
21:37 (GM_re) ここ村長いない…!
21:37 (Xeno24) お医者さん!お医者さん!
21:38 (GM_re) 村医者「寝ている冒険者の方曰く、他言は……控えて欲しいと」
21:38 (Hortz22_1) まだしゃべれるのか
21:38 (Xeno24) 「……了解した」
21:38 (GM_re) 中にはいってみれば、わかるんじゃないかな…… <まだ
21:38 (Lailaps_23_1) まだまあ
21:39 (Lailaps_23_1) 入らなくても情報収集できるからね!
21:39 (Resol24_1) 腐ったにおいかー…
21:39 (GM_re) 村医者「それと……あまりここから持ちださないように」
21:39 (Xeno24) ふむ
21:39 (GM_re) 本を見るなら → 精神知識判定、魔術知識可、でどうぞ
21:40 (Xeno24) みるよ!
21:40 (Folt_23_1) 持ち出しはNGかかったかー…。
21:40 (Lailaps_23_1) みるみる
21:40 (Hortz22_1) あぶない本か…
21:40 (Xeno24) 2d6+6+2 精神魔術知識
21:40 (Toybox) Xeno24 -> 2d6+6+2 = [2,2]+6+2 = 12
21:40 (Xeno24) うひぃ
21:40 (GM_re) じうに
21:40 (Lailaps_23_1) 2d6+2
21:40 (Toybox) Lailaps_23_1 -> 2d6+2 = [3,5]+2 = 10
21:40 (Hortz22_1) じう
21:40 (GM_re) ううむー
21:40 (Xeno24) いざって時に役に立たない精神…!
21:41 (Resol24_1) 村長宅からそちらの様子は見えますか?
21:41 (GM_re) 外にいれば見えるかな、
21:41 (GM_re) 本の内、何冊かは古い医学書のようだが、内容はよくわからない >御二人
21:41 (GM_re) そして、
21:41 (GM_re) 一冊は、
21:42 (GM_re) 何かの召喚に関する物らしい、が、詳細不明
21:42 (GM_re) 以上。
21:42 (Hortz22_1) なにもわからん…!!
21:42 (Lailaps_23_1) 二冊ばかり、あんぐりと本をくわえて
21:42 (Xeno24) なんか厄介なものか…
21:42 (Resol24_1) 持つだけでどうにかなってしまうとかではなさそうだ
21:42 (Xeno24) 「ふーむ……」
21:42 (Lailaps_23_1) てくてく
21:42 (Xeno24) 待て待て
21:42 (Lailaps_23_1) てくてく
21:42 (Xeno24) 「こらっ」
21:42 (Hortz22_1) 持ち出すなといった先から
21:42 (Folt_23_1) むしろこの病魔事態が召喚されたもの…ってのはちょっと直接的か
21:42 (Xeno24) 「持ち出すなって言われただろう!」
21:42 (Lailaps_23_1) ふりかえる。
21:43 (Xeno24) 取り返すよ!
21:43 (GM_re) 村医者は外に出れない
21:43 (Resol24_1) ではそちらへ向かいます
21:43 (Hortz22_1) 本をくわえたドラ犬おっかけて
21:43 (Xeno24) 特徴的な図面だけでもメモしていけませんか
21:43 (Lailaps_23_1) たったか周りを走りますね。
21:43 (Resol24_1) 誰か奴を止めろー!!
21:43 (Xeno24) 止めるよ!
21:43 (GM_re) 難解な魔法陣をメモするとな……
21:44 (Xeno24) 「ええい!」水鉄砲当ててやれ
21:44 (Lailaps_23_1) 尻尾振り振り円を描いて逃げよう
21:44 (Xeno24) ぴゅい
21:44 (Lailaps_23_1) ひい
21:44 (GM_re) ピュイン
21:44 *nick Lailaps_23_1 → Lailaps_00_1
21:44 (GM_re) さてどうするん…!
21:44 (Xeno24) 感染広がるとやばいから!!
21:44 (Xeno24) ちょっとちょっとw
21:44 (Lailaps_00_1) さわいでいてらぞるんとかこないだろうか
21:44 *nick Lailaps_00_1 → Lailaps_23_1
21:44 (Resol24_1) やはり持ってこようとしてくれたのか
21:45 (Resol24_1) こっちから目視できるんでやってきますよ。
21:45 (Hortz22_1) 近づいてったか…
21:45 (GM_re) さてはて。
21:45 (Xeno24) 「こら、返せって!」
21:45 (Lailaps_23_1) ぞるんが来たら、ぽてっと本を落として
21:45 (Lailaps_23_1) 地べたに座って足で顎掻いてます。
21:45 (GM_re) いぬー
21:45 (Xeno24) 「まったく…、おや」
21:45 (Resol24_1) 「ご無事ですか? 目的は…どうやら果たせたのですね、ありがとう」
21:46 (Resol24_1) 精神素で知識判定ふるぞー
21:46 (GM_re) あいあいー
21:46 (Resol24_1) 2d6+7 ころん
21:46 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
21:46 (Resol24_1) よさげ。
21:46 (Lailaps_23_1) すばらすい
21:46 (Xeno24) 「持ち出しは厳禁だったんだがねぇ」
21:46 (GM_re) ふーむ。
21:46 (Lailaps_23_1) もちだしてないよ
21:46 (Xeno24) 頭かきつつ
21:46 (Folt_23_1) これは私必要ないな
21:46 (Lailaps_23_1) 隔離所の近くだよ
21:47 (Resol24_1) 一応手袋して読みたいな…
21:47 (Lailaps_23_1) それくらいする理由はあるね…
21:47 (Hortz22_1) わんこくわえてたしな…
21:47 (Lailaps_23_1) まあこのいぬそれくわえたんですけど
21:47 (Lailaps_23_1) まあウィルスは無機物には居着かないし…
21:47 (GM_re) ぞるんはー、えー、
21:47 (Folt_23_1) 粘膜感染は怖いなあ
21:48 (GM_re) 本の中の一冊が、病や呪に関する領域を得意とする悪魔の召喚法による物だと分かった
21:48 (Folt_23_1) ところで、本の解析とかその他病原と隣り合わせの所でファンブルしたら
21:48 (Lailaps_23_1) ぶっはあ
21:48 (GM_re) 人の生き血を大量に使って、召喚する方法なども書かれてある。
21:48 (Resol24_1) じゃすとい!!
21:48 (Xeno24) うへぇあ
21:48 (Folt_23_1) 犯人だ!
21:48 (Resol24_1) そ、その悪魔の名前は分かりますか?
21:49 (GM_re) 名前はー、わかんないかな
21:49 (Hortz22_1) わあい
21:49 (Resol24_1) ちぇー
21:49 (Xeno24) まぁそこまでわかれば
21:49 (Lailaps_23_1) じゅうぶんだね
21:49 (GM_re) 割と持ってると粛清対象になりそうですね…!
21:49 (Lailaps_23_1) だから持ち出すなか
21:49 (Xeno24) ヒィ禁書
21:49 (Folt_23_1) アークフィア神官なので粛清しちゃうぞー!
21:49 (Resol24_1) 読み進める内にちょっと頭に手をやる
21:50 (Folt_23_1) 「おい、これ…。」
21:50 (Resol24_1) まだ伝えてないよー
21:50 (Folt_23_1) まじか
21:50 (Hortz22_1) あれいつのまにフォルティスさんそこに合流してたん
21:50 (GM_re) 合流してない。
21:50 (Folt_23_1) 今の地理関係が分からなかった
21:50 (Hortz22_1) 今は隔離所の玄関の前。
21:50 (Lailaps_23_1) うむうむ
21:50 (Folt_23_1) では、そう聞こえた気がしたが誰かの耳鳴りだった
21:50 (Lailaps_23_1) あれです
21:50 (GM_re) 二人が隔離所前へ、その後ぞるんが隔離所前へ
21:50 (Lailaps_23_1) シーン切り替え後の台詞ということで
21:51 (Lailaps_23_1) 一瞬未来が映ったんだよ
21:51 (Resol24_1) 「とりあえず内容は把握したんですが、どうしたらいいものか」
21:51 (Folt_23_1) まあきっとぞるんが解説してくれるでしょうし、その時に
21:52 (Xeno24) 内容は教えてもらえたのかな
21:52 (Xeno24) 「何かわかったかい?」
21:52 (Lailaps_23_1) 座って見上げよう。
21:52 (Lailaps_23_1) >ぞるん
21:52 (Resol24_1) 「この一帯の病の原因は、確かに呪いによる線が強いことが分かりました…」
21:52 (Xeno24) 「ふむ」
21:53 (Xeno24) 「なら、その元を断つしかないんじゃないかね」
21:53 (Resol24_1) 「その元はどうやら悪魔なのかもしれません」
21:53 (Lailaps_23_1) わんこは立ち上がって、ホーツんたちの方に歩き出しますね
21:54 (Xeno24) 「なるほど…それで召喚術か」
21:54 (Xeno24) 「あ、ライラプス!」
21:54 (Lailaps_23_1) 振り返って尻尾を振り振りして
21:54 (Lailaps_23_1) てくてく
21:54 (Xeno24) 「ちと、伏せ」
21:54 (Hortz22_1) 村長の家にまだいそうだが…
21:54 (Xeno24) 本はぞるん持ってますよね
21:54 (GM_re) 持ちさる? 持ちさる?
21:54 (Resol24_1) 「持つだけでも割とヤバいですよ」
21:54 (Lailaps_23_1) そんちょーのいえですね
21:54 (Xeno24) 返そうw
21:54 (Hortz22_1) ぞるんがガッとふところにつっこむ
21:55 (Lailaps_23_1) ぬるぽ
21:55 (Xeno24) 人さし指を上に向けると
21:55 (Lailaps_23_1) ↑
21:55 (Resol24_1) んー、
21:55 (Xeno24) 盥をひっくり返したように、海水がゼノとライラプスにばちゃー
21:55 (Lailaps_23_1) ぶしゃー
21:55 (GM_re) プシャー
21:55 (Xeno24) 「ぷはっ」
21:55 (Folt_23_1) ゼノ「見えるはずだ…あの死兆星が」
21:55 (Resol24_1) とりあえず返すのには同意です
21:55 (Lailaps_23_1) 「ぅわっ」
21:55 (Resol24_1) !?
21:55 (Lailaps_23_1) 「んっ」
21:56 (Folt_23_1) 人差し指を上に差したと聞いて
21:56 (Xeno24) 「何もしないよりはましだろうさ、予防予防」
21:56 (Lailaps_23_1) 驚いて被ってから飛び退いて
21:56 (Resol24_1) 「今知らない人の声が聞こえたような」
21:56 (Lailaps_23_1) ぶるんぶるんと身体を振るおう。
21:56 (Xeno24) 「おーおー、びっくりしたか」
21:56 (Lailaps_23_1) うわんっていうびっくりした吠え声。
21:56 (Xeno24) 笑いながらその様子をみる
21:56 (Resol24_1) えー
21:57 (Resol24_1) じゃあ撤回撤回
21:57 (Xeno24) 「んじゃ、その本は返してくるよ」
21:57 (Xeno24) ぞるんから本受取ろう
21:57 (Resol24_1) あと、本の返し方がわからない、というか本を持ちだしたらだめとも言われてないから
21:57 (Resol24_1) あああありがとうありがとう
21:57 (GM_re) さてー、中には入らないか……
21:57 (Xeno24) 持ち出し禁止とは言ったよ…!
21:57 (Xeno24) 入らないよ!
21:57 (Lailaps_23_1) まだはいるまい
21:57 (Xeno24) 改めてマスクつけて、本を返しに行きます
21:57 (Resol24_1) 「ん…まあ処遇については行ってから考えますか…」
21:58 (Xeno24) ゴンゴン
21:58 (GM_re) ガチャリ
21:58 (Lailaps_23_1) 「わんっ」
21:58 (Xeno24) 待っててよ!?
21:58 (Xeno24) また水かけるよ!
21:58 (GM_re) わんこ……
21:58 (Lailaps_23_1) ぶるんぶるん(震)
21:58 (Folt_23_1) しつけの仕方が確立されてきた
21:58 (Xeno24) 「参考になった、お返しする」
21:59 (GM_re) 村医者「はい……確かに」
21:59 (GM_re) 受け取りました
21:59 (Lailaps_23_1) それぬれてるんじゃねえです
21:59 (Xeno24) 「私たちも最善を尽くすつもりだ、気休めかもしれんが、持ちこたえてくれ」
21:59 (Lailaps_23_1) (ゼノるんが濡れてるから
21:59 (Xeno24) ぞるんが持ってたよ!
21:59 (Xeno24) 大丈夫大丈夫
21:59 (GM_re) 村医者「……頼みました」
21:59 (Lailaps_23_1) 表紙の手に持った部分が濡れるくらいか…
21:59 (Xeno24) 革の表紙だろうしちょっとは丈夫!
22:00 (GM_re) バタン
22:00 (Lailaps_23_1) 人皮の表紙だから大丈夫だね
22:00 (Xeno24) 扉が閉まったのを確認して
22:00 (Xeno24) 少し離れたところまで来てから
22:00 (Resol24_1) 中毒症状とかではなかったけれど、精神達成値があれだったのかさてはて。
22:00 (Xeno24) 再び水を浴びておく
22:00 (Folt_23_1) 人の皮って素材としては使いづらそうだなあ
22:00 (Xeno24) ついでにうがいもしよう
22:01 (Xeno24) 「うえしょっぱ」
22:01 (Lailaps_23_1) 人の皮はインクがすぐに落ちて文字が見えなくなるそうです
22:01 (GM_re) さてー、合流かね…!
22:01 (Resol24_1) まるでやったことがあるような説明ですね。
22:02 (Xeno24) 合流するよ!
22:02 (Folt_23_1) よしきた!
22:02 (Lailaps_23_1) やったことはないですけど評価をしたテキストは見たことがありますね
22:02 (Xeno24) 感染判定はなしですか?
22:02 (GM_re) では合流ー
22:02 (Lailaps_23_1) まあ
22:02 (GM_re) 今回はなしで
22:02 (Lailaps_23_1) そゆのに気がつくのは
22:02 (Resol24_1) ほっ
22:02 (Folt_23_1) 裏でGMがダイスまわしているから大丈夫
22:02 (Lailaps_23_1) 手遅れになってからですよ。
22:02 (Hortz22_1) 「で、どーだったんだ」
22:02 (Xeno24) ふふふ
22:02 (Hortz22_1) タバコふかしてまってよう
22:03 (Resol24_1) 「なんともきな臭い事に」
22:03 (Xeno24) 「んー」
22:03 (Lailaps_23_1) てくてく歩いて行って、ぜのるんの脇で腹を伸ばして座ろう
22:04 (Xeno24) 片手でわしゃわしゃと撫でよう
22:04 (Resol24_1) 「古文書を借りたところ、病や呪いを得意とする悪魔の召喚書が一冊ありまして」
22:04 (Xeno24) (乾かし乾かし
22:04 (Hortz22_1) (磯くさい
22:04 (Lailaps_23_1) フジツボが生える
22:04 (Folt_23_1) 「悪魔の召喚書だって…?」
22:05 (Hortz22_1) 「ほぉ」
22:05 (Resol24_1) 「まともな冒険者なら召喚なんてしようなどとは思わないはずですが」
22:05 (Hortz22_1) 「それはそいつらが遺跡から持ちだしてきたっていってたな、そいつは本当なのか?」
22:06 (Xeno24) 「それはどうだろうねぇ」
22:06 (Resol24_1) 「読んだ内容はそんな感じでした、複雑な陣や大量の血が贄として必要なので少なくとも偶発的に起きるものとは考えづらいですね」
22:06 (Folt_23_1) 「誰が召喚したかはしらねえが、とりあえず原因の目星はついたか…。」
22:06 (Xeno24) 「その本が召喚術の本だってのは確かのようだが」
22:07 (Hortz22_1) 「大量の血ねぇ」
22:07 (Resol24_1) 「これ以上は遺跡に行ってみないことには」
22:07 (Lailaps_23_1) 「・・・」
22:07 (Hortz22_1) 「で、その本は?」
22:07 (Xeno24) 「返したよ」
22:07 (Hortz22_1) 「あぁ?」
22:07 (Folt_23_1) この近くで大きな殺人事件が起きたとかそういうのは無いんだろうか
22:07 (Folt_23_1) たぶん遺跡内で行われたとは思いますが
22:08 (Hortz22_1) 「フツーもってくんだろそうなったら」
22:08 (Lailaps_23_1) 順番が前後しているならどうか
22:08 (Xeno24) 「持ち出し禁止だっていうからな、医者の言うことは聞かないと」
22:08 (Xeno24) 「こんな非常事態じゃ、特にねぇ」
22:08 (Lailaps_23_1) 事件が起きて、生き血が大量に使われて、いま悪魔がいるとかなら
22:08 (Resol24_1) 「持ち主は安静中ですし、終わってからでも遅くはないかと判断しました」
22:08 (Hortz22_1) 「だがその本で召喚された悪魔だかなんだかが原因かもしれねぇなら」
22:09 (Hortz22_1) 「そいつが必要になるとも思うがね」
22:09 (Resol24_1) うーん、
22:09 (Lailaps_23_1) それを聞いて立ち上がってさくさくと外に出ようとする犬
22:09 (Folt_23_1) 「実際、召喚書がどの辺りまでカバーしているかにもよりそうだ」
22:10 (Xeno24) よし
22:10 (Xeno24) ここで天啓二枚目を
22:10 (Lailaps_23_1) おお
22:10 (Hortz22_1) ここで!?
22:10 (Resol24_1) んー
22:10 (Folt_23_1) そうきたか
22:10 (GM_re) おやおや、
22:10 (Resol24_1) んー
22:10 (Xeno24) 解決に本必要かどうか
22:10 (Lailaps_23_1) うぬゆー
22:11 (Folt_23_1) ただまあ、不安だったら持ってけばいい気がしないでもない
22:11 (Lailaps_23_1) 今、起こせる行動って
22:11 (Resol24_1) というか残す方のリスクが確かに心配になってきたぞ
22:11 (Lailaps_23_1) どんなんだっけ
22:11 (Lailaps_23_1) 選択肢にすると。
22:11 (GM_re) 隔離場所に入る 遺跡に行く
22:11 (Xeno24) 遺跡に向かうか、礼拝所の中に行くか
22:11 (Folt_23_1) わんちゃんいるから強奪する分には理由づけできるんだし
22:11 (Lailaps_23_1) おとなってずるい
22:11 (Folt_23_1) ここで起きる不安は全部潰して遺跡に挑みたい気もする
22:11 (Hortz22_1) 隔離場所にははいってないから冒険者に直接話しをきけてないのもネックかな…はいるのは危険だが
22:12 (Resol24_1) 話聞きたいな…
22:12 (Lailaps_23_1) ふむり
22:12 (Lailaps_23_1) 本そのものはキーかなぁ
22:12 (Xeno24) じゃあ中に入って話聞いて、改めて本持ち出し頼む?
22:13 (Lailaps_23_1) 僕たちがしたいのはこの異常事態を止めることなので、本が必要なのじゃなくて、悪魔が原因ならその悪魔を封じるなり成敗する方法だろうから
22:13 (Hortz22_1) 本にかいてあるのは召喚方法だけだったんですよねえ
22:13 (GM_re) たぶん?
22:13 (Hortz22_1) 医学書の方はレゾル君の達成値ではとくにみのりなし?
22:13 (Lailaps_23_1) 召喚方法≒帰す方法ですけどもう
22:13 (Folt_23_1) れぞるんは精神成功してるからそれなりに内容も分かりそうなものだ
22:13 (Lailaps_23_1) ですね
22:13 (Hortz22_1) どちらも遺跡から本当に出たものなのだろうか
22:13 (GM_re) 医学書は医学書でした
22:14 (Lailaps_23_1) なので、もし天啓で聞くのなら
22:14 (Resol24_1) 部分達成なような気もする >召喚方法
22:14 (Hortz22_1) ですねい<部分
22:14 (Lailaps_23_1) 次に向かうべき場所とか、そういう漠然としたものを聞いてもいいかもしれん
22:14 (Hortz22_1) ええっ
22:14 (Folt_23_1) うーむ、普通に複数箇所ある気がする
22:14 (Xeno24) 神「自分で決めるのです」
22:14 (GM_re) 漠然すぎる……
22:14 (Hortz22_1) マルチエンドなので正しい選択肢を聞くのはどうかとおもうなあ
22:14 (Hortz22_1) 何が正しいともいえないでしょうし。
22:14 (Lailaps_23_1) つまりあれです
22:15 (Lailaps_23_1) 本にこだわらずそろそろ戦いた
22:15 (GM_re) 殺意に溢れるわんこ
22:15 (Lailaps_23_1) (すよすよ
22:15 (Folt_23_1) よし、フォルがさっさと持ってくる。
22:15 (Lailaps_23_1) そも天啓は正しい回答を教えてくれるわけでもないしのう
22:15 (Folt_23_1) 「気になるなら自分の目で見るに限るな。 ちっと行ってくる」
22:15 (Folt_23_1) 止めてもいいのよ!
22:16 (Lailaps_23_1) ズボンの裾をくわえる
22:16 (Folt_23_1) 「…あんだよ、ここで指銜えてても仕方ねえだろ」
22:16 (Resol24_1) 「そういえば中の様子は見れました?」
22:16 (Lailaps_23_1) がるる
22:17 (Xeno24) 「んー、かなり悲惨なことになってたようだが」
22:17 (Folt_23_1) では「…?」って感じで静止を振り切って取りに行こう
22:18 (Hortz22_1) ただのわんこの限界が…
22:18 (Lailaps_23_1) 引っ張る
22:18 (Lailaps_23_1) 武勇+鉄腕で勝負だ
22:18 (Folt_23_1) 「…あんだ!どうしたってんだ!」引っ張るわんこを振り向く
22:18 (GM_re) ただのわんこではなー
22:18 (Xeno24) 本から感染するんじゃないなら止めないな
22:18 (Lailaps_23_1) 隔離所は危険が危ないデシ
22:19 (Resol24_1) ライラプスさんは一瞬中の様子見たのだけど、
22:19 (Folt_23_1) 武勇で勝負されたらきっと引きずられるな
22:19 (GM_re) こうして本を加えたわんこがズボンを加えて、てーれっれー
22:19 (Resol24_1) れぞるん達には伝えられないよね…
22:19 (Lailaps_23_1) 伝えてもたいした情報じゃないからな。
22:19 (Resol24_1) いやー
22:19 (Lailaps_23_1) よし
22:19 (Lailaps_23_1) そのまま引きずられていこう。
22:19 (Hortz22_1) キャインキャイン
22:20 (Folt_23_1) いやあ、なつかれてるなァ
22:20 (Hortz22_1) やったね
22:20 (GM_re) どうするんだ結局……
22:20 (Lailaps_23_1) どうするんだね。
22:20 (Folt_23_1) では、隔離病棟に入って、本のありかを探そう。
22:20 (Hortz22_1) 本をとりにいくのかな、入っとる!!!!
22:20 (GM_re) 入りますか…!
22:20 (Folt_23_1) すぐ見つかりますか?
22:20 (Xeno24) 入った!?
22:20 (Lailaps_23_1) はいってみないと
22:20 (Lailaps_23_1) わかるまい
22:21 (Lailaps_23_1) わんこは外で待っているから
22:21 (Folt_23_1) こういうときは突っ込むに限る!
22:21 (Lailaps_23_1) 存分に探索するんだ。
22:21 (Resol24_1) 思考停止!!
22:21 (Hortz22_1) 無茶しやがって…
22:21 (Resol24_1) 思考停止のタイミングは大事だけども!!
22:21 (Hortz22_1) まあ僕も別のキャラだったらつっこんでいる
22:21 (Hortz22_1) いってらー(´^ー^)
22:21 (Folt_23_1) 劣化ぞるんだから居なくなっても心配ないよ!
22:21 (GM_re) 突っ込むでよろしいですか。
22:21 (Folt_23_1) はいー
22:21 (Resol24_1) よしがんばれ!!!!!!
22:21 (GM_re) 村医者「おや……」 と言いますが、止めることはないですね
22:22 (GM_re) 起きているのは村医者ただ一人で、備品は隅に避けられて、床に三十人あまり寝かされています
22:22 (Xeno24) そんなことないよ!>劣化ゾルンだから
22:22 (Folt_23_1) うーむ、中の様子はみようか見まいか
22:22 (Folt_23_1) ああ、ここにももう寝かされてるのか
22:22 (GM_re) ですなー
22:22 (GM_re) また、一番奥にはラクセン人とは違う感じの三人が寝ていますね
22:22 (Folt_23_1) じゃあ、そんなに近づかないように病状を見ながら、本へと向かって
22:23 (GM_re) 本へってどこだろう……
22:23 (Folt_23_1) それに気づいて詳しくみるから詳しく教えて欲しいです
22:23 (Resol24_1) そういえば口元…
22:23 (GM_re) んー
22:23 (Folt_23_1) ぬう、細かい所を気にしなさすぎた
22:23 (Folt_23_1) 失態だ。
22:24 (GM_re) ぱっと見た感じ、本が剥き出しにどこかに置いてあるということはないですね
22:24 (Lailaps_23_1) んー・・・?
22:24 (Resol24_1) 村医者にききなよ!?
22:24 (Lailaps_23_1) 寝てるって
22:24 (Lailaps_23_1) 寝てるん?
22:24 (GM_re) 床に寝かされている人の隣に、備品なり、桶なり、荷物なりはあるかもしれませんが
22:24 (Folt_23_1) 「おい、例の本。 どこだ?」医者に
22:25 (GM_re) 起きてる人もいるかも?
22:25 (GM_re) 村医者「ん……冒険者の方が」 と言って、奥の方指しますね
22:25 (Lailaps_23_1) ぬー
22:25 (Folt_23_1) 漁ったらそれっぽいものは見つかりますよね?
22:26 (Resol24_1) 失礼…!
22:26 (GM_re) その冒険者の近くに荷物はあるけども、
22:26 (GM_re) 漁るのかい?
22:26 (Folt_23_1) あれ、ゼノさんが一旦返したんですよね?
22:26 (Lailaps_23_1) うん
22:26 (Folt_23_1) 場所は分かると思ったんですが
22:26 (GM_re) 返したよー
22:26 (Xeno24) 返したよ!
22:26 (GM_re) ゼノさんは入ってない
22:26 (Resol24_1) 村医者仲介で受け渡ししたんですよ
22:26 (GM_re) 村医者を介して受け渡ししただけ
22:26 (Lailaps_23_1) その村医者本当に村医者なのか
22:26 (GM_re) だから誰が持ってるとか中の状態がどうなのか、とかは知らない
22:27 (Folt_23_1) 「…何処に置いた?」 関係ないかもしれない物を漁りたくはないからなあ
22:27 (GM_re) 村医者に訊くでいいのかね
22:27 (Folt_23_1) いいです
22:28 (GM_re) 村医者「本人に返しました……巨人族の」
22:28 (Resol24_1) 巨人!?
22:28 (Xeno24) きょじぃいいいん
22:28 (Lailaps_23_1) なんだそれええ
22:28 (GM_re) 普通に大河PCのカテゴリに巨人族はいます
22:28 (Lailaps_23_1) いるけど!?
22:28 (GM_re) 人気ないけど
22:28 (Folt_23_1) それは隔離病棟で寝ている方ですか
22:28 (Lailaps_23_1) (予想の斜め上だった
22:28 (Xeno24) 知ってるけども!
22:28 (Lailaps_23_1) いや
22:28 (GM_re) 端っこでねてますねー!
22:29 (Hortz22_1) でかい!!
22:29 (Resol24_1) そりゃ丈夫だわな。
22:29 (GM_re) 明らかにういている
22:29 (Lailaps_23_1) 予想の斜め斜め上だった
22:29 (Xeno24) 三人とも巨人族ってわけじゃないんですよね…!
22:29 (Resol24_1) そりゃ丈夫ですよね。
22:29 (Hortz22_1) 見回した瞬間に気づくレベル
22:29 (GM_re) 冒険者:巨人族の男性、ホビットの少年?、東夷?の少女 ですね
22:29 (GM_re) 三人とも
22:29 (GM_re) 浮いている
22:29 (Resol24_1) 頭良さそうなメンツが見当たらないぞ!!
22:29 (Lailaps_23_1) しん! ちょう! さ!
22:29 (Folt_23_1) 話しかけることは可能ですね?
22:29 (GM_re) 周囲から!
22:29 (Xeno24) ああ
22:29 (Xeno24) これ前のめりPTだわ
22:29 (Resol24_1) どうやって解読したか気になるな。
22:29 (Lailaps_23_1) 武勇 機敏 機敏・・?
22:30 (GM_re) 百科あればいいやん……
22:30 (Resol24_1) 百科なんだ。
22:30 (Lailaps_23_1) 東夷め…
22:30 (GM_re) と言うのはさておいて
22:30 (Lailaps_23_1) おいといて
22:30 (GM_re) 少年少女は体調悪そうですねー、死にそう
22:30 (Hortz22_1) 東夷は精神の可能性も…
22:30 (GM_re) 巨人族の方は比較的元気そうですが、
22:30 (Folt_23_1) まあだろうなあー
22:30 (Lailaps_23_1) そりゃあそらさんだしな
22:31 (GM_re) まぁ、それでも片腕黒くなってたりはしますね。意識はあります
22:31 (Folt_23_1) 片腕かー、結構進んでるなあ
22:31 (Folt_23_1) では、巨人族に話し掛けよう
22:31 (Folt_23_1) ああ、これ自分、感染するかもしれないな…。
22:31 (Xeno24) がんばれ…
22:31 (Folt_23_1) 「おい、デカいの。」やや距離を保って話し掛けよう
22:32 (GM_re) 男「ん……あんたは?」
22:32 (Folt_23_1) 「この村の依頼を受けた冒険者の一人だ。」
22:32 (GM_re) 男「…………そうか、すまない」
22:32 (Folt_23_1) 「無駄話する気はねえ、お前等が遺跡で手に入れたっつう古文書は何処だ?」
22:33 (Resol24_1) うーんと、話しかけるならその冒険者らと本とどんな関係あるのかや、洞窟に行って何があったか知りたいな
22:33 (Folt_23_1) 巨人いいやつ!
22:33 (Folt_23_1) 関係は聞く気だったんですが
22:33 (Folt_23_1) 何があったか詳しく聞くと時間経過でウボアー!
22:33 (Folt_23_1) が怖い
22:33 (Lailaps_23_1) ここまできたら
22:33 (Lailaps_23_1) 同じだ。
22:33 (Resol24_1) うん…
22:33 (Hortz22_1) うむ。
22:33 (Lailaps_23_1) もう感染したと思って突き進むんだ。
22:33 (Hortz22_1) さらば。
22:34 (GM_re) 男「鞄の中に……」 もう片手で横に置いてある鞄を指しますね
22:34 (Hortz22_1) 骨はひろってうめてやる、犬が
22:34 (Resol24_1) さらば夢想の日々
22:34 (Folt_23_1) さて、真の思考停止はここからだ!
22:34 (Xeno24) がんば!
22:34 (Lailaps_23_1) 霊薬もとい万能薬代はカンパする 犬が
22:34 (Resol24_1) 憂い祓いかけてみるよ!
22:34 (Folt_23_1) 「お前等…。 これ、どんな本か知ってて持って帰ってきたのか?」
22:34 (Folt_23_1) あ、カバンから出すよ
22:36 (GM_re) 男「俺は知らないが……そいつが、外で焼き払うべきだと」 東夷の方に一瞬目を向け
22:36 (Folt_23_1) 死にそうな方か…。
22:36 (GM_re) 死にそうな方だな……
22:36 (Resol24_1) じゃあ代わりに燃やそうか。
22:37 (Folt_23_1) 話すのは殆ど無理か
22:37 (Resol24_1) 仲間がどんな内容か知らないということは、
22:37 (GM_re) 他二人は今の状態だと無理そうですね
22:37 (Resol24_1) この3人で封印をどうたらというわけではなさそうだなあ
22:37 (Lailaps_23_1) んーむ
22:37 (Xeno24) 不死者が襲ってきたときの様子とか知りたいけども
22:37 (Folt_23_1) 治癒魔法か薔薇を使って病状回復はダメかな?
22:38 (GM_re) 治癒魔法は領域から外れる、けども、薔薇は有る程度いけるかもしれません
22:38 (Resol24_1) んーむ、個人的にはこの人だけで十分情報引き出せると思いますねえ
22:38 (Folt_23_1) まあいいや、とりあえず巨人の方から話を聞こう
22:38 (Lailaps_23_1) 後はあれです
22:38 (Lailaps_23_1) 人情
22:38 (GM_re) わん情
22:38 (Lailaps_23_1) もとい、犬情
22:38 (Lailaps_23_1) いわれた。
22:39 (Resol24_1) 洞窟でどんな不死者に会ったかとか…!
22:39 (Folt_23_1) 「…協力的なら話は別だ、ちっと悪いが色々と聞かせて貰うぜ。」
22:40 (GM_re) 男「ああ……」
22:40 (Folt_23_1) 「お前等が遭遇した不死者はどんな感じの奴だった? 交戦したんだろ?」
22:41 (GM_re) 男「白ローブの骸骨……と、宙を浮く杖」
22:42 (GM_re) 男「杖から光弾が大量に……」
22:42 (Folt_23_1) 「杖…魔道師的な特徴だな。 そいつ一体だけだったか?」
22:42 (GM_re) 男「おそらくは……だが、妙な物もあった」
22:42 (Folt_23_1) 「妙なもの?」
22:43 (GM_re) 男「生贄か何か……石の中に閉じ込められた子供」
22:43 (Folt_23_1) 「…!?」
22:43 (Resol24_1) ほえええ!?
22:43 (Folt_23_1) まさか、こう、キャラに関わるキーワードが飛んでくるとは
22:43 (GM_re) はっはー
22:43 (Resol24_1) い、いろがまだ分からないじゃないか!!
22:44 (Folt_23_1) 「石の中に……聞いたことあるな…。 どういう状態だったんだ? 石はどんな色だった?」
22:44 (GM_re) 男「その石の下に、よく分からない模様……内容は分からない。そいつが調べる時間もなく」
22:45 (GM_re) 男「石は透明……」
22:45 (Folt_23_1) 透明でしたー
22:45 (Resol24_1) ふむふむ
22:45 (GM_re) 男「水晶の……柱のような」
22:46 (Folt_23_1) 「…そうか。 じゃあこの本があった場所は?丁度そこらへんだったのか?」
22:47 (GM_re) 男「いや、本があったのは……書庫のような場所。入口からさほど経っていない……はず」
22:47 (GM_re) 男「他にも本はあったが……」
22:47 (Folt_23_1) 「当然、不死者に接触する前に見つけたんだよな」
22:49 (GM_re) 男「ああ……骨と交戦してからは、まっすぐに逃げた」
22:49 (Folt_23_1) なるほど、冒険者が召喚した線はあまりないな。
22:49 (Hortz22_1) ふむふむ
22:49 (Folt_23_1) うーん、巨人から聞けるのはこのくらいか
22:50 (Resol24_1) 何がきっかけで不死者が現れたとかも聞けるかな
22:50 (Folt_23_1) なるほど
22:51 (Folt_23_1) 「不死者とはどういう風に出くわしたんだ? 待ち構えていたのか、もしくは何かトラップを切っ掛けに襲い掛かってきたりはしたか?」
22:52 (Lailaps_23_1) 宝箱を開けたらそこから出てきました
22:52 (Folt_23_1) ミミックや!
22:52 (GM_re) 男「奥の部屋、石のあった部屋で何か作業を……こちらが気付かれたら、そのまま」
22:53 (Folt_23_1) 「作業…。」
22:54 (Resol24_1) ふむふむ
22:54 (Folt_23_1) こんなもんか
22:54 (Resol24_1) 私からは以上かなー
22:54 (Xeno24) かな
22:54 (Folt_23_1) 「時間を取らせて悪かったな。 お前はもう安静にしててもいいぜ。」
22:55 (Folt_23_1) で、ここまできたら東夷の情報も欲しいが
22:55 (Lailaps_23_1) 早く戦おうぜ!戦おうぜ!(はっはっはっ
22:55 (GM_re) 男「ああ……頼んだ」
22:55 (Xeno24) わんこおすわり!
22:55 (GM_re) わんこ…!
22:55 (Hortz22_1) 他の二人は喋れるのかな…
22:55 (Resol24_1) 薔薇を使う気なんじゃないかね。
22:55 (Folt_23_1) 「あ、あとコイツは借りてくぜ。 手がかりになるかもしれねえしな。」と、本をヒラヒラさせて
22:55 (Lailaps_23_1) つかったげようぜ
22:56 (GM_re) 男「…………ああ」
22:56 (Folt_23_1) 「……ちっと悪いが、ソイツにも起きてもらうか…。」といって、黒薔薇を取り出そう。
22:56 (Folt_23_1) これってそういえばどう使うんだろう。
22:56 (Hortz22_1) バラは全部フォルティスさんがもってることになるのかい
22:56 (GM_re) どうなんだろう……
22:56 (Hortz22_1) 自分はひとつは確保しておきたいところだ
22:56 (GM_re) 5本あるから、
22:56 (Folt_23_1) バラは各人に配られていたものかと
22:56 (GM_re) 一人一本はとりあえず
22:57 (Folt_23_1) わんわんは喰わえてるのか
22:57 (Hortz22_1) 放置されるホビットか、了解しました
22:57 (Resol24_1) 1人手遅れで終わったらこの上なく微妙な空気になりますね。
22:57 (Lailaps_23_1) 薔薇の香りを嗅がせるんだきっと もしくは口に押し込む
22:57 (Resol24_1) 痛いッ
22:57 (Hortz22_1) バラを首にまく
22:57 (GM_re) 特につかいかたかいてないんですよねー、すりつぶしたりするんだろうか……
22:58 (Folt_23_1) ではフレーバーは知らず! たぶん神官だから知っている正しい使い方で鼻にねじ込む。
22:58 (Hortz22_1) よりによって猫神ですしねえ…
22:58 (GM_re) ふにゃ!
22:58 (Resol24_1) 鼻!?
22:58 (Hortz22_1) つかったつかった
22:58 (Folt_23_1) テロリロリンってなって消費されたな多分
22:58 (GM_re) では薔薇を使いましたー
22:59 (Folt_23_1) 「…これでちっとはマシになっただろう…。 話せるか?」
22:59 (GM_re) 東夷の少女「ふぇ…!?」 って、目を開きますね
23:00 (Folt_23_1) 効果覿面だ!
23:00 (GM_re) 少女「は、はい……ごめんなさい。ごめんなさい……」
23:00 (Folt_23_1) ここでも問題になる冒険者の若年化
23:00 (GM_re) 人種的に若く見えるだけなのかもしれないかもしれないけど若年化かもしれないかもしれない
23:00 (Resol24_1) え、病のせいで!?
23:01 (GM_re) 病違う…!
23:01 (Folt_23_1) 「こいつのこと、知ってたってあっちの巨人に聞いた。」本を見せて
23:01 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:02 (Hortz22_1) 少女に至る病か…
23:02 (Folt_23_1) 「で、お前等がいま病気で突っ伏してるのってのは、どういうことか分かってるよな?」
23:02 (GM_re) ちがう…!?
23:03 (GM_re) 少女「……ごめんなさい。ごめんなさい」
23:03 (Resol24_1) そんなこといったら本当に出てしまうじゃないですか >少女に至る病
23:04 (Folt_23_1) 「アイツからの話だと、お前等が召喚したって訳じゃあなさそうだが…。 まあ、問題はこれからの話だ。」
23:04 (Folt_23_1) 「この本に書いてある悪魔について、知ってることを話して貰おうか。」
23:05 (Folt_23_1) 少女が執拗に謝罪を続けるなら、それに関しての天啓も有効か
23:05 (Resol24_1) そういうキャラだと思うが…
23:05 (Resol24_1) あとふぉーちすさん不良だしね!
23:05 (GM_re) 少女「……悪魔は知らないっ、その本に書いてある事しか」
23:05 (Folt_23_1) この本に関するトラウマとか実は真犯人だったとかがあったら、さ
23:05 (Resol24_1) 知らないっ、がかわいいな
23:06 (GM_re) ぞるんがまた何かに
23:06 (Folt_23_1) 知らないっ、されたっ、
23:06 (Resol24_1) うーんと
23:06 (Folt_23_1) 「少なくとも、本の内容については知ってるっつーことだな?」
23:06 (Lailaps_23_1) なるほど
23:06 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:06 (Resol24_1) この人が百科なりなんなりで調べたとしたらゾルン以上になにか知ってそうですしな
23:07 (Folt_23_1) 「一度読んだことがあるのか? 巨人の話だと直ぐにこの本の危険性に気づいたらしいじゃねえか」
23:08 (Folt_23_1) あえてNPCの情報の方に踏み込んでみた
23:08 (GM_re) 少女「似たようなものは……前に」
23:09 (GM_re) 少女「でも、あ……でも」
23:09 (Folt_23_1) 「…。 なんだ?」
23:10 (GM_re) 少女「この病……それとは別……かな……と……」
23:10 (Folt_23_1) 「それって…? この本の悪魔と今回の病のことがか?」
23:11 (Folt_23_1) 似たような本のことかも知れないな
23:11 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:12 (Folt_23_1) 「……それは自分の患者としての体感か、それとも本の内容を知っていることから来るモンなのか…。」
23:12 (Folt_23_1) 「まあいいや、なんでそう思う?」
23:13 (GM_re) 少女「……本の悪魔とは違う病、だから、その」
23:14 (Folt_23_1) よし、言葉が出るまで待ってやろう。
23:15 (GM_re) 少女「あと……かなり昔、似たようなこと……あったみたい、で、たぶん」
23:15 (Folt_23_1) 「歴史的に同じ病気が…つーことか?」
23:16 (GM_re) 少女「……たぶん、同じ病気、でも、違うかもしれない、けど……」
23:17 (Folt_23_1) 「話してみろ。 信じる信じないはこっちが決める。」
23:17 (GM_re) 少女「……ニカノールの流行り病、それに、似ている、気が」
23:17 (GM_re) 神官技能もちなら、判定してもいいかな、これは
23:17 (Resol24_1) マッジで!!
23:17 (Folt_23_1) よし! 精神ですか
23:17 (GM_re) 精神だね…!
23:17 (Xeno24) がんばー!
23:18 (Folt_23_1) 2d6+4
23:18 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
23:18 (GM_re) ふーむー
23:18 (Folt_23_1) 期待値をギリ越え
23:18 (Xeno24) いいね!
23:18 (Folt_23_1) 先生、部分点くださいよーという
23:18 (Folt_23_1) 出来ない子特有の食い下がり
23:19 (GM_re) 聖人ニカノール、神官医のニカノール、流行病を止めたと伝えられる人物で、
23:19 (Folt_23_1) 俺はそれで10点稼いだ男を知っている。 ちなみに脱線していることも知っている。
23:19 (GM_re) ニカノールは奇跡と言うべき治療術を編み出して流行を収束させたが、
23:19 (GM_re) 奇跡を繰り返した代償により命を失った、と伝えられている。が、
23:20 (GM_re) その存在は怪しいとされている。
23:20 (Folt_23_1) 「ニカノール、ニカノール……聞いたことあるな。」
23:20 (GM_re) 信憑性の薄い、誇張表現に紛れた中での聖人、と言う感じかな
23:20 (Folt_23_1) 「確か、奇跡を起こして流行病を止めた…みたいな聖人だな」
23:21 (Resol24_1) 病名を解明したから病に自分の名前がついたのか
23:21 (Folt_23_1) 皮肉だ。
23:21 (GM_re) 病名と言うか、なんというか。
23:22 (Folt_23_1) 「…レゾルも何か知ってるかも知れないな。 信憑性はともかく、持ち帰ってみるか。」
23:22 (Resol24_1) あー、あとこちらで処分したらいいかも聞いた方がいいかも
23:22 (Xeno24) ハンセン氏病とか医者の名前の病気は多い気がする
23:23 (Folt_23_1) 「ちなみに、遺跡ではそのニカノールに関わるようなものは見つけてないのか?」
23:24 (GM_re) 少女「……わからない、あったのかもしれない、けど、書庫は帰りにまた……のつもりで」
23:25 (Folt_23_1) 「…くそっ、また振り出しか…。 まあ、その分情報は増えたから御の字…か?」
23:25 (Folt_23_1) こんなものだろうか
23:26 (Folt_23_1) 「そうだ、遺跡の不死者。 話は通じそうだったか?」
23:27 (GM_re) 少女「……全然……すぐに戦いになって、その」
23:27 (GM_re) 少女「私は……よく……」
23:28 (Folt_23_1) 「なんだ、言え。」
23:28 (Folt_23_1) ああ、よく分かりませんって意味か
23:28 (Folt_23_1) では撤回!
23:28 (GM_re) はいはいー
23:29 (Folt_23_1) 「……このくらいか。」
23:30 (Folt_23_1) 「俺はこれから遺跡に行く。 一応調べてみるが、お前等が助かるかどうかは調べてみないとどうにも言えねえな」
23:31 (GM_re) 少女「……ごめんなさい」
23:33 (Folt_23_1) 「別にお前らが藪を突付いて蛇を出したわけじゃねえと思うがな…。 逆に、そうじゃないとするともっと面倒くさいんだが」
23:34 (Folt_23_1) 「…。 もう行く。 話残したことはねえか?」
23:35 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:35 (GM_re) 少女「……あとは、お願い、します。ごめんなさい」
23:35 (Folt_23_1) 「じゃあ、またな」
23:36 (Folt_23_1) 後ろに手を振ってここを後にしよう。
23:36 (GM_re) では、武勇判定いっておこうかー!
23:36 (Xeno24) キタァ
23:36 (Lailaps_23_1) きたー
23:36 (GM_re) 達成値12出せば問題ない!
23:36 (Resol24_1) ひゃっはー
23:37 (Resol24_1) 4と5を出せば問題ない!!!
23:37 (Folt_23_1) きたか…。
23:37 (Xeno24) ぼ、ぼーなすなにか…
23:37 (Folt_23_1) 大丈夫、神官だから奇跡が起こる。
23:37 (Lailaps_23_1) 棒と茄子
23:37 (Xeno24) 予防…特にしてないよね…
23:37 (Folt_23_1) ボーナスかー
23:37 (Resol24_1) お盆… >棒と茄子
23:37 (Hortz22_1) さようなら、さようなら
23:37 (GM_re) 特に何もしてなかったような気はする……
23:37 (Lailaps_23_1) 確かに…
23:38 (Folt_23_1) ええい!情報の代償故に致し方なし! それー!
23:38 (Folt_23_1) 2d6+3
23:38 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:38 (Folt_23_1) おしい
23:38 (GM_re) おっしいいい
23:38 (Resol24_1) 口元がああ
23:38 (Xeno24) ぐう
23:38 (Hortz22_1) ああ…
23:39 (GM_re) では、まぁ、何となく息苦しさを感じましたねー。いつもよりなんか、不調気味?
23:39 (Lailaps_23_1) ほろい
23:39 (GM_re) 今すぐ何か起きるということはありませんが、
23:39 (Xeno24) これ外に出たら感染広がるかな…
23:39 (Folt_23_1) 「(…? 風邪なんて引いてたか? …まさかな)」
23:39 (Folt_23_1) では、外に出るが、移さない対策はしますよー
23:39 (Resol24_1) ぐ、具体的には…!
23:39 (GM_re) 対策を見つけないと完全に発症するかも、ですが、今はとりあえず大丈夫そう
23:40 (Resol24_1) エタノール撒いた!?
23:40 (Folt_23_1) ゼノさんに水をぶっ掛けてもらう
23:40 (Xeno24) 「お疲れー」みずばしゃー
23:40 (GM_re) バシャー
23:40 (Folt_23_1) 早い! もう病原扱い!
23:40 (Hortz22_1) みずをかぶる→さむい→咳が
23:40 (Xeno24) ごめんw
23:40 (Hortz22_1) いいはなしだ
23:40 (Folt_23_1) 「…。」ぶるぶると水を切ろう
23:40 (Hortz22_1) でも村長の家にはいるまえにバシャーしないとね
23:41 (Folt_23_1) まあ、アイコンタクトかなんかで分かったんだろう
23:41 (Folt_23_1) うおう、そしてこの内容を伝えなければいかんのか…。
23:41 (Resol24_1) 「…長かったですね」
23:42 (Folt_23_1) では、病については話ますが、遺跡の中の様子についてはかくしかしていいですかね
23:42 (Xeno24) いいよ!
23:42 (Hortz22_1) 「なんかわかったか?」といいながらあんまり興味なさそうな風体
23:42 (Folt_23_1) 「…ああ、それについては素直に喜んでいいかは分からないがな」
23:43 (Folt_23_1) 「この魔道書の中の悪魔とこの病気、関係ない可能性がある。」
23:43 (Xeno24) 「ほう」
23:43 (Resol24_1) 「そうなんですか…?」
23:43 (Hortz22_1) 「てーと?」
23:44 (Folt_23_1) 「冒険者の一人が似たような召喚書を知っていた。 そいつの話だと、別の病と症状が酷似してるらしい」
23:44 (Xeno24) あ、
23:44 (Folt_23_1) 「ニカノール。 知ってるか? レゾル」
23:44 (Resol24_1) 「あの召喚書も、今言った似た召喚書とも関係がない、ということですかね?」
23:44 (Xeno24) 名前だしたらぞるんも判定できそう
23:44 (Resol24_1) 振れますかー
23:44 (GM_re) できる。
23:44 (Resol24_1) がんばる。
23:45 (Xeno24) がんば1
23:45 (Resol24_1) 2d6+7 ちょいやっ
23:45 (Folt_23_1) 「そういうことだな。」
23:45 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:45 (Resol24_1) あんてい。
23:45 (Folt_23_1) いいね!
23:45 (Xeno24) いいね!
23:45 (GM_re) たかいなああ
23:45 (Folt_23_1) さあ!めでたく一人感染したんだから喋るんだ!
23:45 (Lailaps_23_1) きゅーん(喋
23:45 (GM_re) 分かるのはさっきの内容と大体同じですがー、えーと、
23:46 (Hortz22_1) 今いったにた召喚書ってなんだろ
23:46 (Resol24_1) がー
23:46 (Folt_23_1) 東夷の彼女が知ってた魔道書
23:47 (GM_re) 奇跡と言われる治療術の内容がかなり曖昧であり、また、彼がいたとされる地名の全てが現在存在しておらず、
23:47 (GM_re) 存在が疑問視されている。
23:47 (Resol24_1) 「うーん…うー、と……ニカノールですか…」
23:47 (GM_re) いたとされる、というか、治療を行ったとされる、ですね
23:48 (Resol24_1) 「…聖人の名前ですね。いたかどうかさえ定かではありませんが」
23:48 (Folt_23_1) 「そういうことだ、不確定要素がまた一つ増えた。」
23:49 (Folt_23_1) 「それで、考えたんだが…。」
23:49 (Folt_23_1) 「今回の遺跡探索の目的は、あくまで不死者の討伐だったが」
23:50 (Folt_23_1) 「遺跡の中での情報収集も、可能なら積極的に行った方がいい。」
23:50 (Hortz22_1) 「フツーそうすんだろ」
23:50 (Folt_23_1) 「俺は…。 可能であれば不死者とのコミュニケーションも手段の一つと考えてる」
23:51 (Hortz22_1) 「なら、勝手にやんな」
23:51 (Folt_23_1) 「意外だな…おめえのことだから、報酬が貰えればそれでいいって言うと思ってたんだが…。」>>フツーそうする
23:52 (Hortz22_1) 「俺をなんだと思ってるのかしらねえが、この村に首つっこんだ時点で危ねぇ橋渡ってるのはかわらねえだろ」
23:52 (Hortz22_1) 「不死者をぶっ殺せば病が収まるなんてホントーに信じてんのか?」
23:53 (Folt_23_1) 「あるいは、病を直さなくても依頼は……いや、お前がその気ならいい」
23:53 (Resol24_1) 「出来得る限りは情報は集めましょう。 その不死者の作業内容も気になりますし…」
23:53 (Hortz22_1) 「ま、そいつと話したいってんなら勝手にやりゃいいさ、"話す邪魔はしない"」
23:53 (Lailaps_23_1) なんのじゃまならするのかなー
23:53 (Xeno24) 「話のできる相手ならいいんだがなぁ」
23:54 (Folt_23_1) 話そうと試みることが、戦闘の邪魔になると思うんですが
23:54 (Hortz22_1) いやに一言一句くっきりいっておいて薄ら笑いのままタバコをふかす
23:54 (Folt_23_1) 撃たれたりしないですよね!
23:54 (Xeno24) 「ま、後は行ってみるしかないさね」
23:54 (Hortz22_1) ん、そりゃ
23:54 (Hortz22_1) 話してる間にあいてにスキがうまれたところを
23:54 (Hortz22_1) うしろからうつんだよ。
23:54 (Folt_23_1) なるほどー
23:54 (Hortz22_1) いっせきにちょうだなー
23:55 (Folt_23_1) 僕たち「情報提供ありがとう。死ねー!」
23:55 (Resol24_1) 「普通の手段が無理でも1つないことはないんですが…まあこれはあまり期待せず」
23:55 (Hortz22_1) うまれなかったらそのあいだに周りの様子をみる時間がうまれるからうれしいなー
23:55 (Hortz22_1) 時間もかせげないならそれはそれでデフォだよね
23:55 (Hortz22_1) 的な考えです。
23:56 (Hortz22_1) ぞるんは念話するつもりか
23:56 (Resol24_1) あんまりつかいたくない。
23:56 (Folt_23_1) うーん、でもフォルティスは交渉より威圧の人だからなあ
23:56 (Xeno24) …
23:56 (Folt_23_1) まあ、その場でなんとかできれば程度の思いつきの案なんで
23:56 (Folt_23_1) 真に受けなくてもよかったりする
23:56 (Xeno24) 念話で礼拝所のなかの人と話すって手もあったか…
23:56 (Resol24_1) かわいそうだ!
23:57 (Hortz22_1) なにが!?
23:57 (Folt_23_1) 病魔で苦しんでる上に謎の声がすると
23:57 (Hortz22_1) 頭が。
23:57 (GM_re) お迎えみたいな…… >病中に謎の声
23:57 (Hortz22_1) しにがみや
23:57 (Hortz22_1) そろそろ中断ですかね
23:57 (Folt_23_1) 隔離病棟の方から「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい」って聞こえるというホラー現象
23:58 (Hortz22_1) 完全にホラー
23:58 (Xeno24) ですね>中断
23:58 (Resol24_1) いいね狂気てきで。
23:58 (GM_re) では、中断ですねーお疲れさまでしたー!
23:58 (Resol24_1) おつかれさまでしたぁー
23:58 (Folt_23_1) お疲れさまでしたー!
23:58 (Hortz22_1) おつかれさまでしたー
23:59 (Xeno24) お疲れさまでした!
23:59 *nick Hortz22_1 → M_kafk
23:59 *nick Xeno24 → M_tafk
23:59 *nick Resol24_1 → M_resol
23:59 (Lailaps_23_1) うにょにょ
23:59 (Lailaps_23_1) おつおつつ
23:59 (Folt_23_1) ホーツさんが病の原因究明というある意味おせっかいな行動に協力的だ…!
00:00 (M_kafk) え
00:00 *nick Folt_23_1 → yutorest
00:00 (M_kafk) 自分が病にかかったときのこと考えてるんですよ
00:00 (yutorest) まあ拒否られたら
00:00 *nick GM_re → M_ratafk
00:00 (M_kafk) あとそ病のモトにしろ、病の治療方法にしろ
00:00 (yutorest) 自分の病の可能性を持ち上げるつもりだったので
00:00 (M_kafk) 金になる可能性はないでもない。
00:00 (yutorest) まあ、先読みされたと言うべきか
00:01 (M_resol) 先読みというか元々そういう考えがあったみたいな、
00:01 (M_kafk) もうすでに隔離所に三人も4人も入ってるわけだから
00:01 (M_kafk) 無関係だとはおもえんなー
00:01 (yutorest) 既に泥舟
00:01 (M_kafk) 遺跡の中で半分くらい死ぬかもしれねえし(ホーツ観
00:02 (yutorest) 病原だからといって秘密裏に生き埋めにされたりしないように頑張ろう
00:02 (M_kafk) いいね
00:02 (M_kafk) あとはわりと冒険者と一緒することもおおいんで
00:03 (M_kafk) 基本的に自分にとってものすごく損にならないかぎりは好きにさせておいて
00:03 (M_kafk) 上澄みをかすめ取るほうが
00:03 (M_kafk) 楽。
00:03 (M_kafk) という考えが。
00:03 (M_kafk) (あうとろーいんもらるでぱーてぃに協力的な理由のひとつ
00:03 (M_resol) 余裕のあるかまえだね。
00:04 (M_kafk) 非協力的だとしなりおすすみませんもの。
00:04 (M_kafk) でも犬は
00:04 (yutorest) ですねー
00:04 (M_kafk) けっとけばよかったな…
00:04 (M_resol) きゃうんきゃうn
00:04 (M_kafk) 座ってるから
00:04 (M_ratafk) 犬はなんか仕方ない……
00:04 (M_kafk) けれなくて…
00:04 (yutorest) 動物には好かれる不良でいたい…!!
00:04 (M_kafk) よし
00:04 (M_kafk) じゃあつぎは蹴るね!!!
00:05 (M_kafk) 一メートル二十はとびあがるくらいはけろう。
00:05 (M_resol) なけなしの武勇2丸腰きっく
00:05 (M_ratafk) 打っても撃たない優しさ
00:05 (M_kafk) てつわんほしい。
00:05 (M_kafk) ぜーのんがおいつかなかったら始末しないと
00:05 (M_kafk) いけないなっておもって
00:05 (yutorest) フォルティスどうしようか、機敏上げて軽業取るか
00:05 (M_kafk) 頑張ってぜーのんを応援しました…
00:06 (M_kafk) 病人が隔離されている場所に犬がつっこんではしりまわったあげく外にでてきたら
00:06 (M_kafk) 絶対始末するよぉぉ
00:06 (M_kafk) 80度以上の熱湯で五分間の煮沸消毒しないと…
00:07 (M_resol) きゃうんきゃうーん
00:09 (yutorest) 80度以上の出汁を効かせた熱湯で5分間の煮沸の末に味見
00:09 (M_kafk) 味見するならさきに皮はがないとー
00:10 (M_resol) 普通に野犬くってそうですねほーさん
00:10 (M_kafk) 食った時もあるでしょうねー
00:10 (M_kafk) 設定上犬には厳しくしないと…
21:07 (Xeno24) ノ
21:07 (Hortz22_1) っ
21:07 (Resol24_1) の
21:07 (Lailaps_23_1) ノノ
21:07 (Resol24_1) 失礼しましたしました
21:08 (Folt_23_1) ノ
21:08 (GM_re) それでは、再開しますよろしくお願いしますー
21:09 (Folt_23_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Resol24_1) よろしくお願いしますー
21:09 (Hortz22_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (Xeno24) 宜しくお願いします!
21:09 (Lailaps_23_1) します!
21:09 (GM_re) 取得物: 猫神の薔薇 *5 (売値1000G *5)
21:09 (GM_re) さて、誰が隔離場所へ行くかな! というところからです
21:10 (Xeno24) ノ
21:10 (Folt_23_1) わんわん起きたかな
21:10 (Resol24_1) ふあーん
21:10 (Lailaps_23_1) おきてるおきてる
21:10 (Lailaps_23_1) ライラプスがいこう
21:10 (Xeno24) えっ
21:11 (Lailaps_23_1) サバイバル持ち武勇4!
21:11 (Resol24_1) え、3ですよね…?
21:11 (Lailaps_23_1) うん、まちがえた。
21:11 (Hortz22_1) さばよんだ。
21:11 (Xeno24) そうだよね…!
21:11 (GM_re) サバイバルだけに
21:11 (Hortz22_1) だけに。
21:11 (Folt_23_1) 3でサバイバルのわんちゃんか4のゼノさんか
21:11 (Lailaps_23_1) サバイバルたけにき
21:11 (Resol24_1) 逆さば逆さばー
21:12 (Xeno24) たけにきじゃないよ!
21:12 (Lailaps_23_1) しかし一人で行ってくるとか
21:12 (Lailaps_23_1) キャラで相談するのがな…
21:12 (Hortz22_1) 口に出していわないとわからないな。
21:13 (Xeno24) 前回ゼノは私いくよとは言ったけども
21:13 (Hortz22_1) ライラプス「わんわん」ぜの「おーおまえもいっしょにきてくれるかー」らいらぷす「くーん」
21:13 (Hortz22_1) このながれ。
21:13 (Lailaps_23_1) あるある
21:13 (Resol24_1) かわいい。
21:13 (Folt_23_1) 迷いなく犬を遣いに出す冒険者達
21:13 (Xeno24) 犬だけは遣らんだろうなぁw
21:13 (Lailaps_23_1) よし
21:13 (Xeno24) >一人で
21:14 (Lailaps_23_1) 一匹で尻尾を立てて先に歩き出します
21:14 (Xeno24) 「ん?おおい、何処行くんだよ」
21:14 (Resol24_1) いろいろ考えたけれど自分はお留守番にせようかのう…
21:14 (Folt_23_1) キャラ的に行きたいけど感染確立が高いのよね、私
21:14 (Lailaps_23_1) 「ばう」とうなり声やら吠え声やらが混じったような声を立てて、さくさくと走って行こう
21:14 (Hortz22_1) 犬を媒介にウイルスが広まるバイオハザード展開
21:15 (Xeno24) ぞるんの大好きな死の匂いがみちみちてますよきっと
21:15 (Xeno24) 行くなら風邪対策ー1!!
21:15 (Lailaps_23_1) えっと…
21:15 (Lailaps_23_1) 口輪…?
21:15 (Xeno24) マスクが有効…?
21:15 (GM_re) 犬マスク……
21:15 (Lailaps_23_1) はっ
21:15 (Lailaps_23_1) バンダナを持っているぞ
21:15 (Resol24_1) スカーフを口にまくとか…
21:16 (Xeno24) バンダナ!
21:16 (Lailaps_23_1) 首に巻いているのを、口に巻くんだな
21:16 (Hortz22_1) 虐待ですね。
21:17 (GM_re) というわけで、いかがいたすー
21:18 (Lailaps_23_1) かちゃかちゃ爪音立てて駆けます
21:18 (Resol24_1) 「まさか隔離場へ行ったんじゃ…」
21:18 (Xeno24) 「ええっ」
21:18 (Hortz22_1) 「おいおい」
21:19 (Hortz22_1) ただの犬が隔離施設につっこんだとかなったら
21:19 (Hortz22_1) 殺しかねないな…
21:19 (Folt_23_1) 「何考えてるかわかんねえなホント…。」
21:19 (Lailaps_23_1) 非常食
21:19 (Xeno24) 「いやーまさか…?」
21:19 (Resol24_1) いや媒介的な意味でじゃ…
21:19 (Hortz22_1) 食ったらうつりそうじゃん…
21:19 (Lailaps_23_1) ああ、そっち
21:19 (Hortz22_1) うん。
21:19 (Folt_23_1) あえて(ロールプレイ的に)茨の道を行くか…。
21:19 (Hortz22_1) 「さっさと止めてこいよ」
21:20 (Hortz22_1) と飼い主をせっつく
21:20 (Hortz22_1) かいぬし(ぜーのん)
21:20 (Lailaps_23_1) 飼い主!?
21:20 (Xeno24) 飼い主ww
21:20 (Xeno24) 「参ったなぁ、追いつくといいんだが」
21:20 (Xeno24) 追いかけるか
21:20 (Resol24_1) 「念のために今の内に口元を覆うものを用意したほうが」
21:20 (Xeno24) 「おーい!ライラプス!」
21:21 (Xeno24) スカーフならあるな
21:21 (Lailaps_23_1) 振り返って見よう
21:21 (Hortz22_1) いまだ、フリスビーをなげるんだ
21:21 (Xeno24) いた!
21:21 (Xeno24) じゃあ牛骨ぽーい
21:21 (Lailaps_23_1) んで、欠伸をしてからかさかさ走りだそう
21:21 (Xeno24) まてー!
21:21 (Lailaps_23_1) すったかたー
21:22 (Xeno24) 「待て待て!そっちはだめだったら!」
21:22 (Xeno24) 追いかけるよ!
21:22 (Lailaps_23_1) くるな!
21:22 (Xeno24) だってw
21:22 (Lailaps_23_1) だよね!
21:22 (Hortz22_1) なにもいわずにいったらいくだろ!?
21:22 (Resol24_1) せやな…
21:22 (Hortz22_1) いまんとこただの犬だし…
21:22 (Xeno24) 認識として普通の犬だし…1
21:22 (Lailaps_23_1) うん実は精神判定も自信がないので2人くらいいた方がいいかなーって…
21:22 (Hortz22_1) …
21:23 (Xeno24) それならゼノ一人で行くよ!?
21:23 (Hortz22_1) っ占<∵
21:23 (Resol24_1) ふぁぶりーず
21:23 (Lailaps_23_1) 殺虫剤!
21:23 (Hortz22_1) 霧吹きです、
21:23 (Folt_23_1) わんちゃんわうわう
21:23 (Hortz22_1) これは猫のしつけだったかな…
21:23 (Hortz22_1) まあがんばってこい!
21:23 (Lailaps_23_1) 1人より2人ですよきっと
21:23 (Xeno24) ううむ
21:23 (GM_re) 感染確率も二倍だね
21:23 (Hortz22_1) ヤメテエー
21:23 (Lailaps_23_1) わあすてき
21:23 (Xeno24) ヒィ
21:23 (Xeno24) 武勇目標値12ですぜ…!
21:24 (Folt_23_1) 2d6+4
21:24 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [4,2]+4 = 10
21:24 (Folt_23_1) いやあ不吉
21:24 (Resol24_1) ふぉーちすさんこええ
21:24 (GM_re) ふっきつー
21:24 (Lailaps_23_1) だいじょうぶさいけるいける
21:24 (Xeno24) うーん
21:24 (Lailaps_23_1) いけるいける(∪^ω^)
21:24 (Xeno24) じゃあ二人で行っちゃうか!
21:24 (Resol24_1) がんばれ!!!!
21:24 (GM_re) がんばー
21:25 (Lailaps_23_1) よしいくぞ!
21:25 (Xeno24) ぞるーんもくるかいきりり
21:25 (Folt_23_1) がんばれー!
21:25 (Resol24_1) 衛生兵は大事にしましょう。
21:25 (Xeno24) いくぞー!
21:25 (Hortz22_1) もうかえりたいぜええ
21:25 (Xeno24) 「まったく……わかった、わかったよ!」
21:25 (Lailaps_23_1) じゃあ立ち止まって尻ぺたつこう。
21:27 (Xeno24) 「お前さんも連れてくから、勝手に中に入るんじゃないぞ」
21:27 (Lailaps_23_1) 後ろ足で首のあたりをがりがり掻いてる。
21:28 (Lailaps_23_1) じゃあいきますかー
21:28 (Xeno24) おk!
21:28 (Lailaps_23_1) のまえに、是非このバンダナをだな」…
21:28 (GM_re) ではでは礼拝所、石造りの建物の前。
21:28 (Xeno24) 「ん……、ああ、せめてマスクでもしてくか」
21:28 (Xeno24) ではライラプスのバンダナを
21:29 (Xeno24) マスクになるようにかけなおそう
21:29 (Lailaps_23_1) 大人しくされています。
21:29 (Xeno24) 犬にマスクって難しそうだけど…!
21:29 (GM_re) 犬型マスク
21:29 (Xeno24) で、自分は普段しているスカーフをマスク代わりに
21:29 (Xeno24) 「これでちょっとはマシかねぇ」
21:30 (Xeno24) では礼拝所の扉をゴンゴン
21:30 (GM_re) ゴンゴンー
21:30 (Lailaps_23_1) 前足でがりがり
21:30 (GM_re) ガチャリ
21:30 (Xeno24) 「おーい、だれかいらっしゃるかー」
21:30 (Lailaps_23_1) 「ばう」
21:31 (Xeno24) きた!
21:31 (Resol24_1) どきどき
21:31 (GM_re) 扉が開いて、白っぽい服装の村医者? さんが
21:31 (GM_re) 姿を現しますねー
21:31 (GM_re) 村医者「ん……冒険者、ですか」
21:31 (Xeno24) 「お忙しいところすまない」
21:31 (Xeno24) 「ああ、村長から依頼を受けてきたところだ」
21:31 (GM_re) 中から肉が腐ったような臭いがもあーしますね、もあー
21:31 (Xeno24) うわぁい
21:32 (Hortz22_1) ここでわんこ脱落か…
21:32 (Lailaps_23_1) くしゃみしてます
21:32 (Xeno24) 手で軽く口元を押さえよう
21:32 (Lailaps_23_1) 前足で軽く鼻先をおさえよう
21:32 (GM_re) 村医者「何か……聞きたい事が?」
21:32 (Xeno24) 「例の遺跡に入った冒険者のことなんだがね」
21:32 (Xeno24) 「そいつらが持ち帰ったっていう本をお借りしたい」
21:33 (Xeno24) 中に入らずに済むならとてもありがたいのですが
21:33 (Lailaps_23_1) 脇にお座りしてうなずいています。
21:33 (GM_re) 村医者「本……ですか」
21:33 (Resol24_1) 村医者元気なさそうやなー…
21:33 (Xeno24) 「ご存じで?」
21:34 (GM_re) 村医者「いえ……少々お待ちを」
21:34 (Xeno24) わーい
21:34 (GM_re) 奥の方に行きますね。とてとて
21:34 (Hortz22_1) 村医者は突如えづいたかとおもうとその喉から青黒い肉塊を吐き出した
21:34 (Xeno24) 一度扉は閉める
21:34 (Resol24_1) 青!?
21:34 (Folt_23_1) !?
21:34 (Xeno24) うわw
21:34 (Lailaps_23_1) その前に一瞬鼻先を扉の隙間につっこんで中を覗いてみますが?
21:35 (Lailaps_23_1) だ、だまされるな
21:35 (Hortz22_1) なんだきのせいか…
21:35 (Xeno24) あんまり中には入らないほうが…!
21:35 (Lailaps_23_1) 息を止めて一瞬一瞬
21:35 (GM_re) 備品は隅に避けられて、床に三十人あまり寝かされていますね >覗く
21:35 (Xeno24) ではどうぞ!
21:35 (GM_re) 起きているのは村医者ただ一人、また……一瞬ならこのくらいかな
21:35 (Xeno24) ゼノはなるべく息をひそめておく
21:35 (Lailaps_23_1) ほむほむ
21:36 (GM_re) そして、しばらくして村医者が戻ってきますね
21:36 (Xeno24) 「あったかい」
21:36 (GM_re) ガチャリ
21:36 (Xeno24) 開く前に声かけてしまった
21:37 (Xeno24) 今言ったってことで!
21:37 (GM_re) 村医者「こちら……でしょうか」 と、数冊の本を持って
21:37 (Xeno24) おお
21:37 (Xeno24) 「かな、助かるよ」
21:37 (Hortz22_1) 数冊か…
21:37 (Lailaps_23_1) じーっと村長を見よう
21:37 (GM_re) ここ村長いない…!
21:37 (Xeno24) お医者さん!お医者さん!
21:38 (GM_re) 村医者「寝ている冒険者の方曰く、他言は……控えて欲しいと」
21:38 (Hortz22_1) まだしゃべれるのか
21:38 (Xeno24) 「……了解した」
21:38 (GM_re) 中にはいってみれば、わかるんじゃないかな…… <まだ
21:38 (Lailaps_23_1) まだまあ
21:39 (Lailaps_23_1) 入らなくても情報収集できるからね!
21:39 (Resol24_1) 腐ったにおいかー…
21:39 (GM_re) 村医者「それと……あまりここから持ちださないように」
21:39 (Xeno24) ふむ
21:39 (GM_re) 本を見るなら → 精神知識判定、魔術知識可、でどうぞ
21:40 (Xeno24) みるよ!
21:40 (Folt_23_1) 持ち出しはNGかかったかー…。
21:40 (Lailaps_23_1) みるみる
21:40 (Hortz22_1) あぶない本か…
21:40 (Xeno24) 2d6+6+2 精神魔術知識
21:40 (Toybox) Xeno24 -> 2d6+6+2 = [2,2]+6+2 = 12
21:40 (Xeno24) うひぃ
21:40 (GM_re) じうに
21:40 (Lailaps_23_1) 2d6+2
21:40 (Toybox) Lailaps_23_1 -> 2d6+2 = [3,5]+2 = 10
21:40 (Hortz22_1) じう
21:40 (GM_re) ううむー
21:40 (Xeno24) いざって時に役に立たない精神…!
21:41 (Resol24_1) 村長宅からそちらの様子は見えますか?
21:41 (GM_re) 外にいれば見えるかな、
21:41 (GM_re) 本の内、何冊かは古い医学書のようだが、内容はよくわからない >御二人
21:41 (GM_re) そして、
21:41 (GM_re) 一冊は、
21:42 (GM_re) 何かの召喚に関する物らしい、が、詳細不明
21:42 (GM_re) 以上。
21:42 (Hortz22_1) なにもわからん…!!
21:42 (Lailaps_23_1) 二冊ばかり、あんぐりと本をくわえて
21:42 (Xeno24) なんか厄介なものか…
21:42 (Resol24_1) 持つだけでどうにかなってしまうとかではなさそうだ
21:42 (Xeno24) 「ふーむ……」
21:42 (Lailaps_23_1) てくてく
21:42 (Xeno24) 待て待て
21:42 (Lailaps_23_1) てくてく
21:42 (Xeno24) 「こらっ」
21:42 (Hortz22_1) 持ち出すなといった先から
21:42 (Folt_23_1) むしろこの病魔事態が召喚されたもの…ってのはちょっと直接的か
21:42 (Xeno24) 「持ち出すなって言われただろう!」
21:42 (Lailaps_23_1) ふりかえる。
21:43 (Xeno24) 取り返すよ!
21:43 (GM_re) 村医者は外に出れない
21:43 (Resol24_1) ではそちらへ向かいます
21:43 (Hortz22_1) 本をくわえたドラ犬おっかけて
21:43 (Xeno24) 特徴的な図面だけでもメモしていけませんか
21:43 (Lailaps_23_1) たったか周りを走りますね。
21:43 (Resol24_1) 誰か奴を止めろー!!
21:43 (Xeno24) 止めるよ!
21:43 (GM_re) 難解な魔法陣をメモするとな……
21:44 (Xeno24) 「ええい!」水鉄砲当ててやれ
21:44 (Lailaps_23_1) 尻尾振り振り円を描いて逃げよう
21:44 (Xeno24) ぴゅい
21:44 (Lailaps_23_1) ひい
21:44 (GM_re) ピュイン
21:44 *nick Lailaps_23_1 → Lailaps_00_1
21:44 (GM_re) さてどうするん…!
21:44 (Xeno24) 感染広がるとやばいから!!
21:44 (Xeno24) ちょっとちょっとw
21:44 (Lailaps_00_1) さわいでいてらぞるんとかこないだろうか
21:44 *nick Lailaps_00_1 → Lailaps_23_1
21:44 (Resol24_1) やはり持ってこようとしてくれたのか
21:45 (Resol24_1) こっちから目視できるんでやってきますよ。
21:45 (Hortz22_1) 近づいてったか…
21:45 (GM_re) さてはて。
21:45 (Xeno24) 「こら、返せって!」
21:45 (Lailaps_23_1) ぞるんが来たら、ぽてっと本を落として
21:45 (Lailaps_23_1) 地べたに座って足で顎掻いてます。
21:45 (GM_re) いぬー
21:45 (Xeno24) 「まったく…、おや」
21:45 (Resol24_1) 「ご無事ですか? 目的は…どうやら果たせたのですね、ありがとう」
21:46 (Resol24_1) 精神素で知識判定ふるぞー
21:46 (GM_re) あいあいー
21:46 (Resol24_1) 2d6+7 ころん
21:46 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
21:46 (Resol24_1) よさげ。
21:46 (Lailaps_23_1) すばらすい
21:46 (Xeno24) 「持ち出しは厳禁だったんだがねぇ」
21:46 (GM_re) ふーむ。
21:46 (Lailaps_23_1) もちだしてないよ
21:46 (Xeno24) 頭かきつつ
21:46 (Folt_23_1) これは私必要ないな
21:46 (Lailaps_23_1) 隔離所の近くだよ
21:47 (Resol24_1) 一応手袋して読みたいな…
21:47 (Lailaps_23_1) それくらいする理由はあるね…
21:47 (Hortz22_1) わんこくわえてたしな…
21:47 (Lailaps_23_1) まあこのいぬそれくわえたんですけど
21:47 (Lailaps_23_1) まあウィルスは無機物には居着かないし…
21:47 (GM_re) ぞるんはー、えー、
21:47 (Folt_23_1) 粘膜感染は怖いなあ
21:48 (GM_re) 本の中の一冊が、病や呪に関する領域を得意とする悪魔の召喚法による物だと分かった
21:48 (Folt_23_1) ところで、本の解析とかその他病原と隣り合わせの所でファンブルしたら
21:48 (Lailaps_23_1) ぶっはあ
21:48 (GM_re) 人の生き血を大量に使って、召喚する方法なども書かれてある。
21:48 (Resol24_1) じゃすとい!!
21:48 (Xeno24) うへぇあ
21:48 (Folt_23_1) 犯人だ!
21:48 (Resol24_1) そ、その悪魔の名前は分かりますか?
21:49 (GM_re) 名前はー、わかんないかな
21:49 (Hortz22_1) わあい
21:49 (Resol24_1) ちぇー
21:49 (Xeno24) まぁそこまでわかれば
21:49 (Lailaps_23_1) じゅうぶんだね
21:49 (GM_re) 割と持ってると粛清対象になりそうですね…!
21:49 (Lailaps_23_1) だから持ち出すなか
21:49 (Xeno24) ヒィ禁書
21:49 (Folt_23_1) アークフィア神官なので粛清しちゃうぞー!
21:49 (Resol24_1) 読み進める内にちょっと頭に手をやる
21:50 (Folt_23_1) 「おい、これ…。」
21:50 (Resol24_1) まだ伝えてないよー
21:50 (Folt_23_1) まじか
21:50 (Hortz22_1) あれいつのまにフォルティスさんそこに合流してたん
21:50 (GM_re) 合流してない。
21:50 (Folt_23_1) 今の地理関係が分からなかった
21:50 (Hortz22_1) 今は隔離所の玄関の前。
21:50 (Lailaps_23_1) うむうむ
21:50 (Folt_23_1) では、そう聞こえた気がしたが誰かの耳鳴りだった
21:50 (Lailaps_23_1) あれです
21:50 (GM_re) 二人が隔離所前へ、その後ぞるんが隔離所前へ
21:50 (Lailaps_23_1) シーン切り替え後の台詞ということで
21:51 (Lailaps_23_1) 一瞬未来が映ったんだよ
21:51 (Resol24_1) 「とりあえず内容は把握したんですが、どうしたらいいものか」
21:51 (Folt_23_1) まあきっとぞるんが解説してくれるでしょうし、その時に
21:52 (Xeno24) 内容は教えてもらえたのかな
21:52 (Xeno24) 「何かわかったかい?」
21:52 (Lailaps_23_1) 座って見上げよう。
21:52 (Lailaps_23_1) >ぞるん
21:52 (Resol24_1) 「この一帯の病の原因は、確かに呪いによる線が強いことが分かりました…」
21:52 (Xeno24) 「ふむ」
21:53 (Xeno24) 「なら、その元を断つしかないんじゃないかね」
21:53 (Resol24_1) 「その元はどうやら悪魔なのかもしれません」
21:53 (Lailaps_23_1) わんこは立ち上がって、ホーツんたちの方に歩き出しますね
21:54 (Xeno24) 「なるほど…それで召喚術か」
21:54 (Xeno24) 「あ、ライラプス!」
21:54 (Lailaps_23_1) 振り返って尻尾を振り振りして
21:54 (Lailaps_23_1) てくてく
21:54 (Xeno24) 「ちと、伏せ」
21:54 (Hortz22_1) 村長の家にまだいそうだが…
21:54 (Xeno24) 本はぞるん持ってますよね
21:54 (GM_re) 持ちさる? 持ちさる?
21:54 (Resol24_1) 「持つだけでも割とヤバいですよ」
21:54 (Lailaps_23_1) そんちょーのいえですね
21:54 (Xeno24) 返そうw
21:54 (Hortz22_1) ぞるんがガッとふところにつっこむ
21:55 (Lailaps_23_1) ぬるぽ
21:55 (Xeno24) 人さし指を上に向けると
21:55 (Lailaps_23_1) ↑
21:55 (Resol24_1) んー、
21:55 (Xeno24) 盥をひっくり返したように、海水がゼノとライラプスにばちゃー
21:55 (Lailaps_23_1) ぶしゃー
21:55 (GM_re) プシャー
21:55 (Xeno24) 「ぷはっ」
21:55 (Folt_23_1) ゼノ「見えるはずだ…あの死兆星が」
21:55 (Resol24_1) とりあえず返すのには同意です
21:55 (Lailaps_23_1) 「ぅわっ」
21:55 (Resol24_1) !?
21:55 (Lailaps_23_1) 「んっ」
21:56 (Folt_23_1) 人差し指を上に差したと聞いて
21:56 (Xeno24) 「何もしないよりはましだろうさ、予防予防」
21:56 (Lailaps_23_1) 驚いて被ってから飛び退いて
21:56 (Resol24_1) 「今知らない人の声が聞こえたような」
21:56 (Lailaps_23_1) ぶるんぶるんと身体を振るおう。
21:56 (Xeno24) 「おーおー、びっくりしたか」
21:56 (Lailaps_23_1) うわんっていうびっくりした吠え声。
21:56 (Xeno24) 笑いながらその様子をみる
21:56 (Resol24_1) えー
21:57 (Resol24_1) じゃあ撤回撤回
21:57 (Xeno24) 「んじゃ、その本は返してくるよ」
21:57 (Xeno24) ぞるんから本受取ろう
21:57 (Resol24_1) あと、本の返し方がわからない、というか本を持ちだしたらだめとも言われてないから
21:57 (Resol24_1) あああありがとうありがとう
21:57 (GM_re) さてー、中には入らないか……
21:57 (Xeno24) 持ち出し禁止とは言ったよ…!
21:57 (Xeno24) 入らないよ!
21:57 (Lailaps_23_1) まだはいるまい
21:57 (Xeno24) 改めてマスクつけて、本を返しに行きます
21:57 (Resol24_1) 「ん…まあ処遇については行ってから考えますか…」
21:58 (Xeno24) ゴンゴン
21:58 (GM_re) ガチャリ
21:58 (Lailaps_23_1) 「わんっ」
21:58 (Xeno24) 待っててよ!?
21:58 (Xeno24) また水かけるよ!
21:58 (GM_re) わんこ……
21:58 (Lailaps_23_1) ぶるんぶるん(震)
21:58 (Folt_23_1) しつけの仕方が確立されてきた
21:58 (Xeno24) 「参考になった、お返しする」
21:59 (GM_re) 村医者「はい……確かに」
21:59 (GM_re) 受け取りました
21:59 (Lailaps_23_1) それぬれてるんじゃねえです
21:59 (Xeno24) 「私たちも最善を尽くすつもりだ、気休めかもしれんが、持ちこたえてくれ」
21:59 (Lailaps_23_1) (ゼノるんが濡れてるから
21:59 (Xeno24) ぞるんが持ってたよ!
21:59 (Xeno24) 大丈夫大丈夫
21:59 (GM_re) 村医者「……頼みました」
21:59 (Lailaps_23_1) 表紙の手に持った部分が濡れるくらいか…
21:59 (Xeno24) 革の表紙だろうしちょっとは丈夫!
22:00 (GM_re) バタン
22:00 (Lailaps_23_1) 人皮の表紙だから大丈夫だね
22:00 (Xeno24) 扉が閉まったのを確認して
22:00 (Xeno24) 少し離れたところまで来てから
22:00 (Resol24_1) 中毒症状とかではなかったけれど、精神達成値があれだったのかさてはて。
22:00 (Xeno24) 再び水を浴びておく
22:00 (Folt_23_1) 人の皮って素材としては使いづらそうだなあ
22:00 (Xeno24) ついでにうがいもしよう
22:01 (Xeno24) 「うえしょっぱ」
22:01 (Lailaps_23_1) 人の皮はインクがすぐに落ちて文字が見えなくなるそうです
22:01 (GM_re) さてー、合流かね…!
22:01 (Resol24_1) まるでやったことがあるような説明ですね。
22:02 (Xeno24) 合流するよ!
22:02 (Folt_23_1) よしきた!
22:02 (Lailaps_23_1) やったことはないですけど評価をしたテキストは見たことがありますね
22:02 (Xeno24) 感染判定はなしですか?
22:02 (GM_re) では合流ー
22:02 (Lailaps_23_1) まあ
22:02 (GM_re) 今回はなしで
22:02 (Lailaps_23_1) そゆのに気がつくのは
22:02 (Resol24_1) ほっ
22:02 (Folt_23_1) 裏でGMがダイスまわしているから大丈夫
22:02 (Lailaps_23_1) 手遅れになってからですよ。
22:02 (Hortz22_1) 「で、どーだったんだ」
22:02 (Xeno24) ふふふ
22:02 (Hortz22_1) タバコふかしてまってよう
22:03 (Resol24_1) 「なんともきな臭い事に」
22:03 (Xeno24) 「んー」
22:03 (Lailaps_23_1) てくてく歩いて行って、ぜのるんの脇で腹を伸ばして座ろう
22:04 (Xeno24) 片手でわしゃわしゃと撫でよう
22:04 (Resol24_1) 「古文書を借りたところ、病や呪いを得意とする悪魔の召喚書が一冊ありまして」
22:04 (Xeno24) (乾かし乾かし
22:04 (Hortz22_1) (磯くさい
22:04 (Lailaps_23_1) フジツボが生える
22:04 (Folt_23_1) 「悪魔の召喚書だって…?」
22:05 (Hortz22_1) 「ほぉ」
22:05 (Resol24_1) 「まともな冒険者なら召喚なんてしようなどとは思わないはずですが」
22:05 (Hortz22_1) 「それはそいつらが遺跡から持ちだしてきたっていってたな、そいつは本当なのか?」
22:06 (Xeno24) 「それはどうだろうねぇ」
22:06 (Resol24_1) 「読んだ内容はそんな感じでした、複雑な陣や大量の血が贄として必要なので少なくとも偶発的に起きるものとは考えづらいですね」
22:06 (Folt_23_1) 「誰が召喚したかはしらねえが、とりあえず原因の目星はついたか…。」
22:06 (Xeno24) 「その本が召喚術の本だってのは確かのようだが」
22:07 (Hortz22_1) 「大量の血ねぇ」
22:07 (Resol24_1) 「これ以上は遺跡に行ってみないことには」
22:07 (Lailaps_23_1) 「・・・」
22:07 (Hortz22_1) 「で、その本は?」
22:07 (Xeno24) 「返したよ」
22:07 (Hortz22_1) 「あぁ?」
22:07 (Folt_23_1) この近くで大きな殺人事件が起きたとかそういうのは無いんだろうか
22:07 (Folt_23_1) たぶん遺跡内で行われたとは思いますが
22:08 (Hortz22_1) 「フツーもってくんだろそうなったら」
22:08 (Lailaps_23_1) 順番が前後しているならどうか
22:08 (Xeno24) 「持ち出し禁止だっていうからな、医者の言うことは聞かないと」
22:08 (Xeno24) 「こんな非常事態じゃ、特にねぇ」
22:08 (Lailaps_23_1) 事件が起きて、生き血が大量に使われて、いま悪魔がいるとかなら
22:08 (Resol24_1) 「持ち主は安静中ですし、終わってからでも遅くはないかと判断しました」
22:08 (Hortz22_1) 「だがその本で召喚された悪魔だかなんだかが原因かもしれねぇなら」
22:09 (Hortz22_1) 「そいつが必要になるとも思うがね」
22:09 (Resol24_1) うーん、
22:09 (Lailaps_23_1) それを聞いて立ち上がってさくさくと外に出ようとする犬
22:09 (Folt_23_1) 「実際、召喚書がどの辺りまでカバーしているかにもよりそうだ」
22:10 (Xeno24) よし
22:10 (Xeno24) ここで天啓二枚目を
22:10 (Lailaps_23_1) おお
22:10 (Hortz22_1) ここで!?
22:10 (Resol24_1) んー
22:10 (Folt_23_1) そうきたか
22:10 (GM_re) おやおや、
22:10 (Resol24_1) んー
22:10 (Xeno24) 解決に本必要かどうか
22:10 (Lailaps_23_1) うぬゆー
22:11 (Folt_23_1) ただまあ、不安だったら持ってけばいい気がしないでもない
22:11 (Lailaps_23_1) 今、起こせる行動って
22:11 (Resol24_1) というか残す方のリスクが確かに心配になってきたぞ
22:11 (Lailaps_23_1) どんなんだっけ
22:11 (Lailaps_23_1) 選択肢にすると。
22:11 (GM_re) 隔離場所に入る 遺跡に行く
22:11 (Xeno24) 遺跡に向かうか、礼拝所の中に行くか
22:11 (Folt_23_1) わんちゃんいるから強奪する分には理由づけできるんだし
22:11 (Lailaps_23_1) おとなってずるい
22:11 (Folt_23_1) ここで起きる不安は全部潰して遺跡に挑みたい気もする
22:11 (Hortz22_1) 隔離場所にははいってないから冒険者に直接話しをきけてないのもネックかな…はいるのは危険だが
22:12 (Resol24_1) 話聞きたいな…
22:12 (Lailaps_23_1) ふむり
22:12 (Lailaps_23_1) 本そのものはキーかなぁ
22:12 (Xeno24) じゃあ中に入って話聞いて、改めて本持ち出し頼む?
22:13 (Lailaps_23_1) 僕たちがしたいのはこの異常事態を止めることなので、本が必要なのじゃなくて、悪魔が原因ならその悪魔を封じるなり成敗する方法だろうから
22:13 (Hortz22_1) 本にかいてあるのは召喚方法だけだったんですよねえ
22:13 (GM_re) たぶん?
22:13 (Hortz22_1) 医学書の方はレゾル君の達成値ではとくにみのりなし?
22:13 (Lailaps_23_1) 召喚方法≒帰す方法ですけどもう
22:13 (Folt_23_1) れぞるんは精神成功してるからそれなりに内容も分かりそうなものだ
22:13 (Lailaps_23_1) ですね
22:13 (Hortz22_1) どちらも遺跡から本当に出たものなのだろうか
22:13 (GM_re) 医学書は医学書でした
22:14 (Lailaps_23_1) なので、もし天啓で聞くのなら
22:14 (Resol24_1) 部分達成なような気もする >召喚方法
22:14 (Hortz22_1) ですねい<部分
22:14 (Lailaps_23_1) 次に向かうべき場所とか、そういう漠然としたものを聞いてもいいかもしれん
22:14 (Hortz22_1) ええっ
22:14 (Folt_23_1) うーむ、普通に複数箇所ある気がする
22:14 (Xeno24) 神「自分で決めるのです」
22:14 (GM_re) 漠然すぎる……
22:14 (Hortz22_1) マルチエンドなので正しい選択肢を聞くのはどうかとおもうなあ
22:14 (Hortz22_1) 何が正しいともいえないでしょうし。
22:14 (Lailaps_23_1) つまりあれです
22:15 (Lailaps_23_1) 本にこだわらずそろそろ戦いた
22:15 (GM_re) 殺意に溢れるわんこ
22:15 (Lailaps_23_1) (すよすよ
22:15 (Folt_23_1) よし、フォルがさっさと持ってくる。
22:15 (Lailaps_23_1) そも天啓は正しい回答を教えてくれるわけでもないしのう
22:15 (Folt_23_1) 「気になるなら自分の目で見るに限るな。 ちっと行ってくる」
22:15 (Folt_23_1) 止めてもいいのよ!
22:16 (Lailaps_23_1) ズボンの裾をくわえる
22:16 (Folt_23_1) 「…あんだよ、ここで指銜えてても仕方ねえだろ」
22:16 (Resol24_1) 「そういえば中の様子は見れました?」
22:16 (Lailaps_23_1) がるる
22:17 (Xeno24) 「んー、かなり悲惨なことになってたようだが」
22:17 (Folt_23_1) では「…?」って感じで静止を振り切って取りに行こう
22:18 (Hortz22_1) ただのわんこの限界が…
22:18 (Lailaps_23_1) 引っ張る
22:18 (Lailaps_23_1) 武勇+鉄腕で勝負だ
22:18 (Folt_23_1) 「…あんだ!どうしたってんだ!」引っ張るわんこを振り向く
22:18 (GM_re) ただのわんこではなー
22:18 (Xeno24) 本から感染するんじゃないなら止めないな
22:18 (Lailaps_23_1) 隔離所は危険が危ないデシ
22:19 (Resol24_1) ライラプスさんは一瞬中の様子見たのだけど、
22:19 (Folt_23_1) 武勇で勝負されたらきっと引きずられるな
22:19 (GM_re) こうして本を加えたわんこがズボンを加えて、てーれっれー
22:19 (Resol24_1) れぞるん達には伝えられないよね…
22:19 (Lailaps_23_1) 伝えてもたいした情報じゃないからな。
22:19 (Resol24_1) いやー
22:19 (Lailaps_23_1) よし
22:19 (Lailaps_23_1) そのまま引きずられていこう。
22:19 (Hortz22_1) キャインキャイン
22:20 (Folt_23_1) いやあ、なつかれてるなァ
22:20 (Hortz22_1) やったね
22:20 (GM_re) どうするんだ結局……
22:20 (Lailaps_23_1) どうするんだね。
22:20 (Folt_23_1) では、隔離病棟に入って、本のありかを探そう。
22:20 (Hortz22_1) 本をとりにいくのかな、入っとる!!!!
22:20 (GM_re) 入りますか…!
22:20 (Folt_23_1) すぐ見つかりますか?
22:20 (Xeno24) 入った!?
22:20 (Lailaps_23_1) はいってみないと
22:20 (Lailaps_23_1) わかるまい
22:21 (Lailaps_23_1) わんこは外で待っているから
22:21 (Folt_23_1) こういうときは突っ込むに限る!
22:21 (Lailaps_23_1) 存分に探索するんだ。
22:21 (Resol24_1) 思考停止!!
22:21 (Hortz22_1) 無茶しやがって…
22:21 (Resol24_1) 思考停止のタイミングは大事だけども!!
22:21 (Hortz22_1) まあ僕も別のキャラだったらつっこんでいる
22:21 (Hortz22_1) いってらー(´^ー^)
22:21 (Folt_23_1) 劣化ぞるんだから居なくなっても心配ないよ!
22:21 (GM_re) 突っ込むでよろしいですか。
22:21 (Folt_23_1) はいー
22:21 (Resol24_1) よしがんばれ!!!!!!
22:21 (GM_re) 村医者「おや……」 と言いますが、止めることはないですね
22:22 (GM_re) 起きているのは村医者ただ一人で、備品は隅に避けられて、床に三十人あまり寝かされています
22:22 (Xeno24) そんなことないよ!>劣化ゾルンだから
22:22 (Folt_23_1) うーむ、中の様子はみようか見まいか
22:22 (Folt_23_1) ああ、ここにももう寝かされてるのか
22:22 (GM_re) ですなー
22:22 (GM_re) また、一番奥にはラクセン人とは違う感じの三人が寝ていますね
22:22 (Folt_23_1) じゃあ、そんなに近づかないように病状を見ながら、本へと向かって
22:23 (GM_re) 本へってどこだろう……
22:23 (Folt_23_1) それに気づいて詳しくみるから詳しく教えて欲しいです
22:23 (Resol24_1) そういえば口元…
22:23 (GM_re) んー
22:23 (Folt_23_1) ぬう、細かい所を気にしなさすぎた
22:23 (Folt_23_1) 失態だ。
22:24 (GM_re) ぱっと見た感じ、本が剥き出しにどこかに置いてあるということはないですね
22:24 (Lailaps_23_1) んー・・・?
22:24 (Resol24_1) 村医者にききなよ!?
22:24 (Lailaps_23_1) 寝てるって
22:24 (Lailaps_23_1) 寝てるん?
22:24 (GM_re) 床に寝かされている人の隣に、備品なり、桶なり、荷物なりはあるかもしれませんが
22:24 (Folt_23_1) 「おい、例の本。 どこだ?」医者に
22:25 (GM_re) 起きてる人もいるかも?
22:25 (GM_re) 村医者「ん……冒険者の方が」 と言って、奥の方指しますね
22:25 (Lailaps_23_1) ぬー
22:25 (Folt_23_1) 漁ったらそれっぽいものは見つかりますよね?
22:26 (Resol24_1) 失礼…!
22:26 (GM_re) その冒険者の近くに荷物はあるけども、
22:26 (GM_re) 漁るのかい?
22:26 (Folt_23_1) あれ、ゼノさんが一旦返したんですよね?
22:26 (Lailaps_23_1) うん
22:26 (Folt_23_1) 場所は分かると思ったんですが
22:26 (GM_re) 返したよー
22:26 (Xeno24) 返したよ!
22:26 (GM_re) ゼノさんは入ってない
22:26 (Resol24_1) 村医者仲介で受け渡ししたんですよ
22:26 (GM_re) 村医者を介して受け渡ししただけ
22:26 (Lailaps_23_1) その村医者本当に村医者なのか
22:26 (GM_re) だから誰が持ってるとか中の状態がどうなのか、とかは知らない
22:27 (Folt_23_1) 「…何処に置いた?」 関係ないかもしれない物を漁りたくはないからなあ
22:27 (GM_re) 村医者に訊くでいいのかね
22:27 (Folt_23_1) いいです
22:28 (GM_re) 村医者「本人に返しました……巨人族の」
22:28 (Resol24_1) 巨人!?
22:28 (Xeno24) きょじぃいいいん
22:28 (Lailaps_23_1) なんだそれええ
22:28 (GM_re) 普通に大河PCのカテゴリに巨人族はいます
22:28 (Lailaps_23_1) いるけど!?
22:28 (GM_re) 人気ないけど
22:28 (Folt_23_1) それは隔離病棟で寝ている方ですか
22:28 (Lailaps_23_1) (予想の斜め上だった
22:28 (Xeno24) 知ってるけども!
22:28 (Lailaps_23_1) いや
22:28 (GM_re) 端っこでねてますねー!
22:29 (Hortz22_1) でかい!!
22:29 (Resol24_1) そりゃ丈夫だわな。
22:29 (GM_re) 明らかにういている
22:29 (Lailaps_23_1) 予想の斜め斜め上だった
22:29 (Xeno24) 三人とも巨人族ってわけじゃないんですよね…!
22:29 (Resol24_1) そりゃ丈夫ですよね。
22:29 (Hortz22_1) 見回した瞬間に気づくレベル
22:29 (GM_re) 冒険者:巨人族の男性、ホビットの少年?、東夷?の少女 ですね
22:29 (GM_re) 三人とも
22:29 (GM_re) 浮いている
22:29 (Resol24_1) 頭良さそうなメンツが見当たらないぞ!!
22:29 (Lailaps_23_1) しん! ちょう! さ!
22:29 (Folt_23_1) 話しかけることは可能ですね?
22:29 (GM_re) 周囲から!
22:29 (Xeno24) ああ
22:29 (Xeno24) これ前のめりPTだわ
22:29 (Resol24_1) どうやって解読したか気になるな。
22:29 (Lailaps_23_1) 武勇 機敏 機敏・・?
22:30 (GM_re) 百科あればいいやん……
22:30 (Resol24_1) 百科なんだ。
22:30 (Lailaps_23_1) 東夷め…
22:30 (GM_re) と言うのはさておいて
22:30 (Lailaps_23_1) おいといて
22:30 (GM_re) 少年少女は体調悪そうですねー、死にそう
22:30 (Hortz22_1) 東夷は精神の可能性も…
22:30 (GM_re) 巨人族の方は比較的元気そうですが、
22:30 (Folt_23_1) まあだろうなあー
22:30 (Lailaps_23_1) そりゃあそらさんだしな
22:31 (GM_re) まぁ、それでも片腕黒くなってたりはしますね。意識はあります
22:31 (Folt_23_1) 片腕かー、結構進んでるなあ
22:31 (Folt_23_1) では、巨人族に話し掛けよう
22:31 (Folt_23_1) ああ、これ自分、感染するかもしれないな…。
22:31 (Xeno24) がんばれ…
22:31 (Folt_23_1) 「おい、デカいの。」やや距離を保って話し掛けよう
22:32 (GM_re) 男「ん……あんたは?」
22:32 (Folt_23_1) 「この村の依頼を受けた冒険者の一人だ。」
22:32 (GM_re) 男「…………そうか、すまない」
22:32 (Folt_23_1) 「無駄話する気はねえ、お前等が遺跡で手に入れたっつう古文書は何処だ?」
22:33 (Resol24_1) うーんと、話しかけるならその冒険者らと本とどんな関係あるのかや、洞窟に行って何があったか知りたいな
22:33 (Folt_23_1) 巨人いいやつ!
22:33 (Folt_23_1) 関係は聞く気だったんですが
22:33 (Folt_23_1) 何があったか詳しく聞くと時間経過でウボアー!
22:33 (Folt_23_1) が怖い
22:33 (Lailaps_23_1) ここまできたら
22:33 (Lailaps_23_1) 同じだ。
22:33 (Resol24_1) うん…
22:33 (Hortz22_1) うむ。
22:33 (Lailaps_23_1) もう感染したと思って突き進むんだ。
22:33 (Hortz22_1) さらば。
22:34 (GM_re) 男「鞄の中に……」 もう片手で横に置いてある鞄を指しますね
22:34 (Hortz22_1) 骨はひろってうめてやる、犬が
22:34 (Resol24_1) さらば夢想の日々
22:34 (Folt_23_1) さて、真の思考停止はここからだ!
22:34 (Xeno24) がんば!
22:34 (Lailaps_23_1) 霊薬もとい万能薬代はカンパする 犬が
22:34 (Resol24_1) 憂い祓いかけてみるよ!
22:34 (Folt_23_1) 「お前等…。 これ、どんな本か知ってて持って帰ってきたのか?」
22:34 (Folt_23_1) あ、カバンから出すよ
22:36 (GM_re) 男「俺は知らないが……そいつが、外で焼き払うべきだと」 東夷の方に一瞬目を向け
22:36 (Folt_23_1) 死にそうな方か…。
22:36 (GM_re) 死にそうな方だな……
22:36 (Resol24_1) じゃあ代わりに燃やそうか。
22:37 (Folt_23_1) 話すのは殆ど無理か
22:37 (Resol24_1) 仲間がどんな内容か知らないということは、
22:37 (GM_re) 他二人は今の状態だと無理そうですね
22:37 (Resol24_1) この3人で封印をどうたらというわけではなさそうだなあ
22:37 (Lailaps_23_1) んーむ
22:37 (Xeno24) 不死者が襲ってきたときの様子とか知りたいけども
22:37 (Folt_23_1) 治癒魔法か薔薇を使って病状回復はダメかな?
22:38 (GM_re) 治癒魔法は領域から外れる、けども、薔薇は有る程度いけるかもしれません
22:38 (Resol24_1) んーむ、個人的にはこの人だけで十分情報引き出せると思いますねえ
22:38 (Folt_23_1) まあいいや、とりあえず巨人の方から話を聞こう
22:38 (Lailaps_23_1) 後はあれです
22:38 (Lailaps_23_1) 人情
22:38 (GM_re) わん情
22:38 (Lailaps_23_1) もとい、犬情
22:38 (Lailaps_23_1) いわれた。
22:39 (Resol24_1) 洞窟でどんな不死者に会ったかとか…!
22:39 (Folt_23_1) 「…協力的なら話は別だ、ちっと悪いが色々と聞かせて貰うぜ。」
22:40 (GM_re) 男「ああ……」
22:40 (Folt_23_1) 「お前等が遭遇した不死者はどんな感じの奴だった? 交戦したんだろ?」
22:41 (GM_re) 男「白ローブの骸骨……と、宙を浮く杖」
22:42 (GM_re) 男「杖から光弾が大量に……」
22:42 (Folt_23_1) 「杖…魔道師的な特徴だな。 そいつ一体だけだったか?」
22:42 (GM_re) 男「おそらくは……だが、妙な物もあった」
22:42 (Folt_23_1) 「妙なもの?」
22:43 (GM_re) 男「生贄か何か……石の中に閉じ込められた子供」
22:43 (Folt_23_1) 「…!?」
22:43 (Resol24_1) ほえええ!?
22:43 (Folt_23_1) まさか、こう、キャラに関わるキーワードが飛んでくるとは
22:43 (GM_re) はっはー
22:43 (Resol24_1) い、いろがまだ分からないじゃないか!!
22:44 (Folt_23_1) 「石の中に……聞いたことあるな…。 どういう状態だったんだ? 石はどんな色だった?」
22:44 (GM_re) 男「その石の下に、よく分からない模様……内容は分からない。そいつが調べる時間もなく」
22:45 (GM_re) 男「石は透明……」
22:45 (Folt_23_1) 透明でしたー
22:45 (Resol24_1) ふむふむ
22:45 (GM_re) 男「水晶の……柱のような」
22:46 (Folt_23_1) 「…そうか。 じゃあこの本があった場所は?丁度そこらへんだったのか?」
22:47 (GM_re) 男「いや、本があったのは……書庫のような場所。入口からさほど経っていない……はず」
22:47 (GM_re) 男「他にも本はあったが……」
22:47 (Folt_23_1) 「当然、不死者に接触する前に見つけたんだよな」
22:49 (GM_re) 男「ああ……骨と交戦してからは、まっすぐに逃げた」
22:49 (Folt_23_1) なるほど、冒険者が召喚した線はあまりないな。
22:49 (Hortz22_1) ふむふむ
22:49 (Folt_23_1) うーん、巨人から聞けるのはこのくらいか
22:50 (Resol24_1) 何がきっかけで不死者が現れたとかも聞けるかな
22:50 (Folt_23_1) なるほど
22:51 (Folt_23_1) 「不死者とはどういう風に出くわしたんだ? 待ち構えていたのか、もしくは何かトラップを切っ掛けに襲い掛かってきたりはしたか?」
22:52 (Lailaps_23_1) 宝箱を開けたらそこから出てきました
22:52 (Folt_23_1) ミミックや!
22:52 (GM_re) 男「奥の部屋、石のあった部屋で何か作業を……こちらが気付かれたら、そのまま」
22:53 (Folt_23_1) 「作業…。」
22:54 (Resol24_1) ふむふむ
22:54 (Folt_23_1) こんなもんか
22:54 (Resol24_1) 私からは以上かなー
22:54 (Xeno24) かな
22:54 (Folt_23_1) 「時間を取らせて悪かったな。 お前はもう安静にしててもいいぜ。」
22:55 (Folt_23_1) で、ここまできたら東夷の情報も欲しいが
22:55 (Lailaps_23_1) 早く戦おうぜ!戦おうぜ!(はっはっはっ
22:55 (GM_re) 男「ああ……頼んだ」
22:55 (Xeno24) わんこおすわり!
22:55 (GM_re) わんこ…!
22:55 (Hortz22_1) 他の二人は喋れるのかな…
22:55 (Resol24_1) 薔薇を使う気なんじゃないかね。
22:55 (Folt_23_1) 「あ、あとコイツは借りてくぜ。 手がかりになるかもしれねえしな。」と、本をヒラヒラさせて
22:55 (Lailaps_23_1) つかったげようぜ
22:56 (GM_re) 男「…………ああ」
22:56 (Folt_23_1) 「……ちっと悪いが、ソイツにも起きてもらうか…。」といって、黒薔薇を取り出そう。
22:56 (Folt_23_1) これってそういえばどう使うんだろう。
22:56 (Hortz22_1) バラは全部フォルティスさんがもってることになるのかい
22:56 (GM_re) どうなんだろう……
22:56 (Hortz22_1) 自分はひとつは確保しておきたいところだ
22:56 (GM_re) 5本あるから、
22:56 (Folt_23_1) バラは各人に配られていたものかと
22:56 (GM_re) 一人一本はとりあえず
22:57 (Folt_23_1) わんわんは喰わえてるのか
22:57 (Hortz22_1) 放置されるホビットか、了解しました
22:57 (Resol24_1) 1人手遅れで終わったらこの上なく微妙な空気になりますね。
22:57 (Lailaps_23_1) 薔薇の香りを嗅がせるんだきっと もしくは口に押し込む
22:57 (Resol24_1) 痛いッ
22:57 (Hortz22_1) バラを首にまく
22:57 (GM_re) 特につかいかたかいてないんですよねー、すりつぶしたりするんだろうか……
22:58 (Folt_23_1) ではフレーバーは知らず! たぶん神官だから知っている正しい使い方で鼻にねじ込む。
22:58 (Hortz22_1) よりによって猫神ですしねえ…
22:58 (GM_re) ふにゃ!
22:58 (Resol24_1) 鼻!?
22:58 (Hortz22_1) つかったつかった
22:58 (Folt_23_1) テロリロリンってなって消費されたな多分
22:58 (GM_re) では薔薇を使いましたー
22:59 (Folt_23_1) 「…これでちっとはマシになっただろう…。 話せるか?」
22:59 (GM_re) 東夷の少女「ふぇ…!?」 って、目を開きますね
23:00 (Folt_23_1) 効果覿面だ!
23:00 (GM_re) 少女「は、はい……ごめんなさい。ごめんなさい……」
23:00 (Folt_23_1) ここでも問題になる冒険者の若年化
23:00 (GM_re) 人種的に若く見えるだけなのかもしれないかもしれないけど若年化かもしれないかもしれない
23:00 (Resol24_1) え、病のせいで!?
23:01 (GM_re) 病違う…!
23:01 (Folt_23_1) 「こいつのこと、知ってたってあっちの巨人に聞いた。」本を見せて
23:01 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:02 (Hortz22_1) 少女に至る病か…
23:02 (Folt_23_1) 「で、お前等がいま病気で突っ伏してるのってのは、どういうことか分かってるよな?」
23:02 (GM_re) ちがう…!?
23:03 (GM_re) 少女「……ごめんなさい。ごめんなさい」
23:03 (Resol24_1) そんなこといったら本当に出てしまうじゃないですか >少女に至る病
23:04 (Folt_23_1) 「アイツからの話だと、お前等が召喚したって訳じゃあなさそうだが…。 まあ、問題はこれからの話だ。」
23:04 (Folt_23_1) 「この本に書いてある悪魔について、知ってることを話して貰おうか。」
23:05 (Folt_23_1) 少女が執拗に謝罪を続けるなら、それに関しての天啓も有効か
23:05 (Resol24_1) そういうキャラだと思うが…
23:05 (Resol24_1) あとふぉーちすさん不良だしね!
23:05 (GM_re) 少女「……悪魔は知らないっ、その本に書いてある事しか」
23:05 (Folt_23_1) この本に関するトラウマとか実は真犯人だったとかがあったら、さ
23:05 (Resol24_1) 知らないっ、がかわいいな
23:06 (GM_re) ぞるんがまた何かに
23:06 (Folt_23_1) 知らないっ、されたっ、
23:06 (Resol24_1) うーんと
23:06 (Folt_23_1) 「少なくとも、本の内容については知ってるっつーことだな?」
23:06 (Lailaps_23_1) なるほど
23:06 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:06 (Resol24_1) この人が百科なりなんなりで調べたとしたらゾルン以上になにか知ってそうですしな
23:07 (Folt_23_1) 「一度読んだことがあるのか? 巨人の話だと直ぐにこの本の危険性に気づいたらしいじゃねえか」
23:08 (Folt_23_1) あえてNPCの情報の方に踏み込んでみた
23:08 (GM_re) 少女「似たようなものは……前に」
23:09 (GM_re) 少女「でも、あ……でも」
23:09 (Folt_23_1) 「…。 なんだ?」
23:10 (GM_re) 少女「この病……それとは別……かな……と……」
23:10 (Folt_23_1) 「それって…? この本の悪魔と今回の病のことがか?」
23:11 (Folt_23_1) 似たような本のことかも知れないな
23:11 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:12 (Folt_23_1) 「……それは自分の患者としての体感か、それとも本の内容を知っていることから来るモンなのか…。」
23:12 (Folt_23_1) 「まあいいや、なんでそう思う?」
23:13 (GM_re) 少女「……本の悪魔とは違う病、だから、その」
23:14 (Folt_23_1) よし、言葉が出るまで待ってやろう。
23:15 (GM_re) 少女「あと……かなり昔、似たようなこと……あったみたい、で、たぶん」
23:15 (Folt_23_1) 「歴史的に同じ病気が…つーことか?」
23:16 (GM_re) 少女「……たぶん、同じ病気、でも、違うかもしれない、けど……」
23:17 (Folt_23_1) 「話してみろ。 信じる信じないはこっちが決める。」
23:17 (GM_re) 少女「……ニカノールの流行り病、それに、似ている、気が」
23:17 (GM_re) 神官技能もちなら、判定してもいいかな、これは
23:17 (Resol24_1) マッジで!!
23:17 (Folt_23_1) よし! 精神ですか
23:17 (GM_re) 精神だね…!
23:17 (Xeno24) がんばー!
23:18 (Folt_23_1) 2d6+4
23:18 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
23:18 (GM_re) ふーむー
23:18 (Folt_23_1) 期待値をギリ越え
23:18 (Xeno24) いいね!
23:18 (Folt_23_1) 先生、部分点くださいよーという
23:18 (Folt_23_1) 出来ない子特有の食い下がり
23:19 (GM_re) 聖人ニカノール、神官医のニカノール、流行病を止めたと伝えられる人物で、
23:19 (Folt_23_1) 俺はそれで10点稼いだ男を知っている。 ちなみに脱線していることも知っている。
23:19 (GM_re) ニカノールは奇跡と言うべき治療術を編み出して流行を収束させたが、
23:19 (GM_re) 奇跡を繰り返した代償により命を失った、と伝えられている。が、
23:20 (GM_re) その存在は怪しいとされている。
23:20 (Folt_23_1) 「ニカノール、ニカノール……聞いたことあるな。」
23:20 (GM_re) 信憑性の薄い、誇張表現に紛れた中での聖人、と言う感じかな
23:20 (Folt_23_1) 「確か、奇跡を起こして流行病を止めた…みたいな聖人だな」
23:21 (Resol24_1) 病名を解明したから病に自分の名前がついたのか
23:21 (Folt_23_1) 皮肉だ。
23:21 (GM_re) 病名と言うか、なんというか。
23:22 (Folt_23_1) 「…レゾルも何か知ってるかも知れないな。 信憑性はともかく、持ち帰ってみるか。」
23:22 (Resol24_1) あー、あとこちらで処分したらいいかも聞いた方がいいかも
23:22 (Xeno24) ハンセン氏病とか医者の名前の病気は多い気がする
23:23 (Folt_23_1) 「ちなみに、遺跡ではそのニカノールに関わるようなものは見つけてないのか?」
23:24 (GM_re) 少女「……わからない、あったのかもしれない、けど、書庫は帰りにまた……のつもりで」
23:25 (Folt_23_1) 「…くそっ、また振り出しか…。 まあ、その分情報は増えたから御の字…か?」
23:25 (Folt_23_1) こんなものだろうか
23:26 (Folt_23_1) 「そうだ、遺跡の不死者。 話は通じそうだったか?」
23:27 (GM_re) 少女「……全然……すぐに戦いになって、その」
23:27 (GM_re) 少女「私は……よく……」
23:28 (Folt_23_1) 「なんだ、言え。」
23:28 (Folt_23_1) ああ、よく分かりませんって意味か
23:28 (Folt_23_1) では撤回!
23:28 (GM_re) はいはいー
23:29 (Folt_23_1) 「……このくらいか。」
23:30 (Folt_23_1) 「俺はこれから遺跡に行く。 一応調べてみるが、お前等が助かるかどうかは調べてみないとどうにも言えねえな」
23:31 (GM_re) 少女「……ごめんなさい」
23:33 (Folt_23_1) 「別にお前らが藪を突付いて蛇を出したわけじゃねえと思うがな…。 逆に、そうじゃないとするともっと面倒くさいんだが」
23:34 (Folt_23_1) 「…。 もう行く。 話残したことはねえか?」
23:35 (GM_re) 少女「……」 こくり
23:35 (GM_re) 少女「……あとは、お願い、します。ごめんなさい」
23:35 (Folt_23_1) 「じゃあ、またな」
23:36 (Folt_23_1) 後ろに手を振ってここを後にしよう。
23:36 (GM_re) では、武勇判定いっておこうかー!
23:36 (Xeno24) キタァ
23:36 (Lailaps_23_1) きたー
23:36 (GM_re) 達成値12出せば問題ない!
23:36 (Resol24_1) ひゃっはー
23:37 (Resol24_1) 4と5を出せば問題ない!!!
23:37 (Folt_23_1) きたか…。
23:37 (Xeno24) ぼ、ぼーなすなにか…
23:37 (Folt_23_1) 大丈夫、神官だから奇跡が起こる。
23:37 (Lailaps_23_1) 棒と茄子
23:37 (Xeno24) 予防…特にしてないよね…
23:37 (Folt_23_1) ボーナスかー
23:37 (Resol24_1) お盆… >棒と茄子
23:37 (Hortz22_1) さようなら、さようなら
23:37 (GM_re) 特に何もしてなかったような気はする……
23:37 (Lailaps_23_1) 確かに…
23:38 (Folt_23_1) ええい!情報の代償故に致し方なし! それー!
23:38 (Folt_23_1) 2d6+3
23:38 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:38 (Folt_23_1) おしい
23:38 (GM_re) おっしいいい
23:38 (Resol24_1) 口元がああ
23:38 (Xeno24) ぐう
23:38 (Hortz22_1) ああ…
23:39 (GM_re) では、まぁ、何となく息苦しさを感じましたねー。いつもよりなんか、不調気味?
23:39 (Lailaps_23_1) ほろい
23:39 (GM_re) 今すぐ何か起きるということはありませんが、
23:39 (Xeno24) これ外に出たら感染広がるかな…
23:39 (Folt_23_1) 「(…? 風邪なんて引いてたか? …まさかな)」
23:39 (Folt_23_1) では、外に出るが、移さない対策はしますよー
23:39 (Resol24_1) ぐ、具体的には…!
23:39 (GM_re) 対策を見つけないと完全に発症するかも、ですが、今はとりあえず大丈夫そう
23:40 (Resol24_1) エタノール撒いた!?
23:40 (Folt_23_1) ゼノさんに水をぶっ掛けてもらう
23:40 (Xeno24) 「お疲れー」みずばしゃー
23:40 (GM_re) バシャー
23:40 (Folt_23_1) 早い! もう病原扱い!
23:40 (Hortz22_1) みずをかぶる→さむい→咳が
23:40 (Xeno24) ごめんw
23:40 (Hortz22_1) いいはなしだ
23:40 (Folt_23_1) 「…。」ぶるぶると水を切ろう
23:40 (Hortz22_1) でも村長の家にはいるまえにバシャーしないとね
23:41 (Folt_23_1) まあ、アイコンタクトかなんかで分かったんだろう
23:41 (Folt_23_1) うおう、そしてこの内容を伝えなければいかんのか…。
23:41 (Resol24_1) 「…長かったですね」
23:42 (Folt_23_1) では、病については話ますが、遺跡の中の様子についてはかくしかしていいですかね
23:42 (Xeno24) いいよ!
23:42 (Hortz22_1) 「なんかわかったか?」といいながらあんまり興味なさそうな風体
23:42 (Folt_23_1) 「…ああ、それについては素直に喜んでいいかは分からないがな」
23:43 (Folt_23_1) 「この魔道書の中の悪魔とこの病気、関係ない可能性がある。」
23:43 (Xeno24) 「ほう」
23:43 (Resol24_1) 「そうなんですか…?」
23:43 (Hortz22_1) 「てーと?」
23:44 (Folt_23_1) 「冒険者の一人が似たような召喚書を知っていた。 そいつの話だと、別の病と症状が酷似してるらしい」
23:44 (Xeno24) あ、
23:44 (Folt_23_1) 「ニカノール。 知ってるか? レゾル」
23:44 (Resol24_1) 「あの召喚書も、今言った似た召喚書とも関係がない、ということですかね?」
23:44 (Xeno24) 名前だしたらぞるんも判定できそう
23:44 (Resol24_1) 振れますかー
23:44 (GM_re) できる。
23:44 (Resol24_1) がんばる。
23:45 (Xeno24) がんば1
23:45 (Resol24_1) 2d6+7 ちょいやっ
23:45 (Folt_23_1) 「そういうことだな。」
23:45 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:45 (Resol24_1) あんてい。
23:45 (Folt_23_1) いいね!
23:45 (Xeno24) いいね!
23:45 (GM_re) たかいなああ
23:45 (Folt_23_1) さあ!めでたく一人感染したんだから喋るんだ!
23:45 (Lailaps_23_1) きゅーん(喋
23:45 (GM_re) 分かるのはさっきの内容と大体同じですがー、えーと、
23:46 (Hortz22_1) 今いったにた召喚書ってなんだろ
23:46 (Resol24_1) がー
23:46 (Folt_23_1) 東夷の彼女が知ってた魔道書
23:47 (GM_re) 奇跡と言われる治療術の内容がかなり曖昧であり、また、彼がいたとされる地名の全てが現在存在しておらず、
23:47 (GM_re) 存在が疑問視されている。
23:47 (Resol24_1) 「うーん…うー、と……ニカノールですか…」
23:47 (GM_re) いたとされる、というか、治療を行ったとされる、ですね
23:48 (Resol24_1) 「…聖人の名前ですね。いたかどうかさえ定かではありませんが」
23:48 (Folt_23_1) 「そういうことだ、不確定要素がまた一つ増えた。」
23:49 (Folt_23_1) 「それで、考えたんだが…。」
23:49 (Folt_23_1) 「今回の遺跡探索の目的は、あくまで不死者の討伐だったが」
23:50 (Folt_23_1) 「遺跡の中での情報収集も、可能なら積極的に行った方がいい。」
23:50 (Hortz22_1) 「フツーそうすんだろ」
23:50 (Folt_23_1) 「俺は…。 可能であれば不死者とのコミュニケーションも手段の一つと考えてる」
23:51 (Hortz22_1) 「なら、勝手にやんな」
23:51 (Folt_23_1) 「意外だな…おめえのことだから、報酬が貰えればそれでいいって言うと思ってたんだが…。」>>フツーそうする
23:52 (Hortz22_1) 「俺をなんだと思ってるのかしらねえが、この村に首つっこんだ時点で危ねぇ橋渡ってるのはかわらねえだろ」
23:52 (Hortz22_1) 「不死者をぶっ殺せば病が収まるなんてホントーに信じてんのか?」
23:53 (Folt_23_1) 「あるいは、病を直さなくても依頼は……いや、お前がその気ならいい」
23:53 (Resol24_1) 「出来得る限りは情報は集めましょう。 その不死者の作業内容も気になりますし…」
23:53 (Hortz22_1) 「ま、そいつと話したいってんなら勝手にやりゃいいさ、"話す邪魔はしない"」
23:53 (Lailaps_23_1) なんのじゃまならするのかなー
23:53 (Xeno24) 「話のできる相手ならいいんだがなぁ」
23:54 (Folt_23_1) 話そうと試みることが、戦闘の邪魔になると思うんですが
23:54 (Hortz22_1) いやに一言一句くっきりいっておいて薄ら笑いのままタバコをふかす
23:54 (Folt_23_1) 撃たれたりしないですよね!
23:54 (Xeno24) 「ま、後は行ってみるしかないさね」
23:54 (Hortz22_1) ん、そりゃ
23:54 (Hortz22_1) 話してる間にあいてにスキがうまれたところを
23:54 (Hortz22_1) うしろからうつんだよ。
23:54 (Folt_23_1) なるほどー
23:54 (Hortz22_1) いっせきにちょうだなー
23:55 (Folt_23_1) 僕たち「情報提供ありがとう。死ねー!」
23:55 (Resol24_1) 「普通の手段が無理でも1つないことはないんですが…まあこれはあまり期待せず」
23:55 (Hortz22_1) うまれなかったらそのあいだに周りの様子をみる時間がうまれるからうれしいなー
23:55 (Hortz22_1) 時間もかせげないならそれはそれでデフォだよね
23:55 (Hortz22_1) 的な考えです。
23:56 (Hortz22_1) ぞるんは念話するつもりか
23:56 (Resol24_1) あんまりつかいたくない。
23:56 (Folt_23_1) うーん、でもフォルティスは交渉より威圧の人だからなあ
23:56 (Xeno24) …
23:56 (Folt_23_1) まあ、その場でなんとかできれば程度の思いつきの案なんで
23:56 (Folt_23_1) 真に受けなくてもよかったりする
23:56 (Xeno24) 念話で礼拝所のなかの人と話すって手もあったか…
23:56 (Resol24_1) かわいそうだ!
23:57 (Hortz22_1) なにが!?
23:57 (Folt_23_1) 病魔で苦しんでる上に謎の声がすると
23:57 (Hortz22_1) 頭が。
23:57 (GM_re) お迎えみたいな…… >病中に謎の声
23:57 (Hortz22_1) しにがみや
23:57 (Hortz22_1) そろそろ中断ですかね
23:57 (Folt_23_1) 隔離病棟の方から「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい」って聞こえるというホラー現象
23:58 (Hortz22_1) 完全にホラー
23:58 (Xeno24) ですね>中断
23:58 (Resol24_1) いいね狂気てきで。
23:58 (GM_re) では、中断ですねーお疲れさまでしたー!
23:58 (Resol24_1) おつかれさまでしたぁー
23:58 (Folt_23_1) お疲れさまでしたー!
23:58 (Hortz22_1) おつかれさまでしたー
23:59 (Xeno24) お疲れさまでした!
23:59 *nick Hortz22_1 → M_kafk
23:59 *nick Xeno24 → M_tafk
23:59 *nick Resol24_1 → M_resol
23:59 (Lailaps_23_1) うにょにょ
23:59 (Lailaps_23_1) おつおつつ
23:59 (Folt_23_1) ホーツさんが病の原因究明というある意味おせっかいな行動に協力的だ…!
00:00 (M_kafk) え
00:00 *nick Folt_23_1 → yutorest
00:00 (M_kafk) 自分が病にかかったときのこと考えてるんですよ
00:00 (yutorest) まあ拒否られたら
00:00 *nick GM_re → M_ratafk
00:00 (M_kafk) あとそ病のモトにしろ、病の治療方法にしろ
00:00 (yutorest) 自分の病の可能性を持ち上げるつもりだったので
00:00 (M_kafk) 金になる可能性はないでもない。
00:00 (yutorest) まあ、先読みされたと言うべきか
00:01 (M_resol) 先読みというか元々そういう考えがあったみたいな、
00:01 (M_kafk) もうすでに隔離所に三人も4人も入ってるわけだから
00:01 (M_kafk) 無関係だとはおもえんなー
00:01 (yutorest) 既に泥舟
00:01 (M_kafk) 遺跡の中で半分くらい死ぬかもしれねえし(ホーツ観
00:02 (yutorest) 病原だからといって秘密裏に生き埋めにされたりしないように頑張ろう
00:02 (M_kafk) いいね
00:02 (M_kafk) あとはわりと冒険者と一緒することもおおいんで
00:03 (M_kafk) 基本的に自分にとってものすごく損にならないかぎりは好きにさせておいて
00:03 (M_kafk) 上澄みをかすめ取るほうが
00:03 (M_kafk) 楽。
00:03 (M_kafk) という考えが。
00:03 (M_kafk) (あうとろーいんもらるでぱーてぃに協力的な理由のひとつ
00:03 (M_resol) 余裕のあるかまえだね。
00:04 (M_kafk) 非協力的だとしなりおすすみませんもの。
00:04 (M_kafk) でも犬は
00:04 (yutorest) ですねー
00:04 (M_kafk) けっとけばよかったな…
00:04 (M_resol) きゃうんきゃうn
00:04 (M_kafk) 座ってるから
00:04 (M_ratafk) 犬はなんか仕方ない……
00:04 (M_kafk) けれなくて…
00:04 (yutorest) 動物には好かれる不良でいたい…!!
00:04 (M_kafk) よし
00:04 (M_kafk) じゃあつぎは蹴るね!!!
00:05 (M_kafk) 一メートル二十はとびあがるくらいはけろう。
00:05 (M_resol) なけなしの武勇2丸腰きっく
00:05 (M_ratafk) 打っても撃たない優しさ
00:05 (M_kafk) てつわんほしい。
00:05 (M_kafk) ぜーのんがおいつかなかったら始末しないと
00:05 (M_kafk) いけないなっておもって
00:05 (yutorest) フォルティスどうしようか、機敏上げて軽業取るか
00:05 (M_kafk) 頑張ってぜーのんを応援しました…
00:06 (M_kafk) 病人が隔離されている場所に犬がつっこんではしりまわったあげく外にでてきたら
00:06 (M_kafk) 絶対始末するよぉぉ
00:06 (M_kafk) 80度以上の熱湯で五分間の煮沸消毒しないと…
00:07 (M_resol) きゃうんきゃうーん
00:09 (yutorest) 80度以上の出汁を効かせた熱湯で5分間の煮沸の末に味見
00:09 (M_kafk) 味見するならさきに皮はがないとー
00:10 (M_resol) 普通に野犬くってそうですねほーさん
00:10 (M_kafk) 食った時もあるでしょうねー
00:10 (M_kafk) 設定上犬には厳しくしないと…